-
1. 匿名 2018/01/29(月) 19:25:54
子供に見せたいアニメや映画を教えて下さい。
私は映画「ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌」を子供の頃に見て、初めてテレビで感動して泣くという経験をしました。
先日アニマックスで放送していたので録画して小学生の娘に見せたところ、目に涙をいっぱいに溜めて感動している姿を見て当時私も親の前で涙を必死に堪えながらそれでも流れる涙を抑えきれず泣いてしまった姿と被りました。
子供の頃に見ていつか自分が大人になった時に我が子にも見せてあげたいと思えるような良い作品があれば沢山見せてあげたいです。
色々教えて下さい。+93
-23
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 19:26:28
君の名は
+18
-31
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 19:26:41
やっぱこれでしょ!+168
-4
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 19:26:50
となりのトトロ+127
-6
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 19:26:53
世界名作劇場+124
-1
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 19:26:55
となりのトトロ+49
-4
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 19:26:57
アルプスの少女ハイジ+78
-3
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:23
ジブリ+27
-14
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:28
+7
-48
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:35
みかん絵日記+15
-1
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:35
クレヨンしんちゃん+68
-17
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:36
+7
-60
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:42
魔女の宅急便
のび太がおばあちゃんに会いに行く話。タイトルわからない+138
-6
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:43
魔女の宅急便+42
-5
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:56
ポニョ+10
-17
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 19:27:58
クレヲンしんちゃん+33
-7
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:03
魔女の宅急便+24
-6
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:05
ハイジが好きでしたね
子供なら気に入ると思う+35
-3
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:11
昔の日本昔話+86
-0
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:19
+59
-5
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:21
どらえもん今昔両方+12
-3
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:27
ドラちゃん+52
-10
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:30
日本むかし話+62
-0
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:41
幽遊白書+13
-15
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 19:29:52
アンパンマン!
あのテーマソングは大人になってから意味がわかった
時々口ずさんで元気になる+76
-1
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 19:30:33
あらいぐまラスカル+19
-4
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 19:30:34
名探偵コナン
色んな雑学を学べますよ+9
-21
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 19:31:15
ちびまる子ちゃんわたしの好きな歌のジャングルジムのシーンは涙腺崩壊する。
+33
-6
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 19:32:30
コジコジ+9
-4
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 19:32:35
ナイトメア ビフォア クリスマス+12
-3
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 19:33:05
夏目友人帳
日本文化というか日本の道徳が入ってると思う+56
-11
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 19:33:11
15少年漂流記
エンディングテーマまで聴いてほしい+19
-1
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 19:33:15
>>1
私もこの映画大好きで漫画も持ってます!
大人になった今でも泣ける映画ですよね+12
-4
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 19:33:37
>>23
今そういう教育的なのないんだよね+26
-0
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 19:34:22
ハム太郎+11
-1
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 19:34:43
赤毛のアンやトム・ソーヤ+50
-2
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 19:34:51
ジャングルの王者ターちゃん
結構奥深い+33
-8
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 19:35:10
小公女セーラ
コンプライアンスとかで今は放送できないんだろうなぁ
学校じゃちょっとした社会現象だったけど
今の子にはキツイだろうね+43
-1
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 19:35:46
おぼっちゃまくんとつるぴかハゲ丸
一緒に笑いながら見たい+25
-3
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 19:35:52
ベルセルク+2
-12
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 19:36:21
古いけど、ユニコ
手塚治虫作品はいろいろ見せてあげたい+36
-0
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 19:36:38
一休さん+41
-1
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 19:36:42
モンタナ
インディジョーンズのアニメバージョンみたいな感じ。世界遺産がたくさん出てきて楽しいし、歴史に興味が持てるよ。+12
-1
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 19:36:49
>>1
私の姪は
この映画を見て感動して思わず買ってしまった
作者自ら描いた原作漫画本をその子は何回も見ている
普段はサキコちゃん並のドライな子で口も悪い子だけど
無言で真剣な顔して見ているから
何か感じているんだろうな+17
-2
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 19:37:36
映画のピンポン
青春!て感じがいい+4
-1
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 19:37:42
最近新番組で始まった
ピカちんキッドだかっていうやつ
いろんなヒラメキと発明に子どもが夢中
最近誕生日だったから、おもちゃ屋さんで発明品を買ってあげて、作って試して遊んでる。+1
-0
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 19:37:52
昨日、アニマックスで
「わたしの好きな歌」やってたよね。
私も観てた。懐かしかった。+23
-1
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 19:38:12
じゃりン子チエ+33
-7
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 19:39:32
機動戦士ガンダム
ファーストはとりあえず見てほしい+19
-3
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 19:39:55
今もまだ放送してるかな?+28
-0
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 19:41:41
パンダコパンダ+11
-1
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 19:42:16
週刊ストーリーランドの
『出世食堂』
出世するごとに豪華になっていく定食屋。
一番偉くなったからと、決して驕ってはいけないと言う内容の話し。
+6
-1
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 19:42:22
>>43
EDのエルドラドと
トルコ
エジプト
メキシコ
ドイツ?
シリア?
この世界遺産は当時古い建物ハマったいた
私にはEDホイホイ曲も素敵でしたね+4
-2
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 19:42:35
昔、NHKでやっていたニルスやエステバンやナディア等+9
-1
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 19:42:59
夏休みにやってた、こどもアニメ大会またやってくれないかな?
パーマンとかエスパー魔美とかドラえもん以外の藤子不二雄作品も名作だから見てほしい。+27
-1
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 19:43:15
北斗の拳+4
-6
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 19:43:48
パンダコパンダ
3歳の娘が何度も見ています
私も大好きな映画です+15
-1
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 19:43:49
スラムダンク+7
-3
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 19:44:43
宇宙よりも遠い場所!+2
-3
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 19:45:25
やわらちゃん+7
-1
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 19:45:40
宇宙船サジタリウス+8
-0
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 19:45:45
ブラックジャック+15
-0
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 19:46:50
しまじろう かわいい+7
-2
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 19:47:32
+14
-1
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 19:47:40
ニルスの不思議な旅
テーマ曲も良かったよ。NHKで30年以上前に見た記憶。再放送してくれないかな、子供のために。
+23
-1
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 19:47:54
アニメ化もされてたけど小説の星界シリーズ
SF小説なんだけど異文化との折り合いのつけ方とか親子の在り方とか侵略される側する側とか
どちらの立場も押しつけがましくなく描かれてておもしろい+0
-0
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 19:48:12
河童のクゥと夏休み+13
-1
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 19:48:36
ポケットの中の戦争+5
-2
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 19:49:55
世界名作劇場はいいよね。
七つの海のティコ好きだった!
ティコ死んじゃうところは悲しいけど…
未だにオープニング口ずさむときがあるわ+21
-3
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 19:51:41
>>65
子どもの頃衛星アニメ劇場で観てました!
最期のみんなとお別れするシーンが哀し過ぎてもう一度観たいけど勇気が出ない大人です⤵︎+6
-0
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 19:52:09
ルパン3世
カリオストロの城+8
-7
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 19:54:09
ど根性ガエル
下町が舞台の
泣けて、笑える人情味コメディアニメ
10年近く前にアニマックス契約して色々なアニメを観たけど、本来目当てではなかった40年前のこのアニメが一番面白いと思った
最近実写化ドラマやってたみたいだけど
こっちは成長してからの話なのでまったくの別物だと思う
+13
-3
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 19:54:26
>>55
エスパー魔美
何気無く観てたけど最終回で泣いた気がする。
いいアニメだけど裸シーンが多いから今は色々厳しい時代だから再放送は難しそうですね…+14
-0
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 19:56:47
>>1子どもの頃は好きだったけど、大人になってから冷静に考えると、男の為に女が夢を諦める話みたいで純粋に良いといえなくなった。+3
-1
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 19:58:36
内容がちょい難しいかもだけど
銀河英雄伝説は是非観てもらいたい。+6
-0
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:11
サザエさん。
季節の行事をちゃんとするから+9
-3
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 20:00:20
萌えアニメ+2
-11
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 20:03:40
>>74
いやいや、おねえさん北海道でも絵描いて賞取って夢叶えてるって!+7
-1
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 20:04:40
+8
-1
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 20:05:05
クリィーミーマミ
主題歌・挿入歌も大好きだったのと
魔法でもどうにもならないというシビアな話
サブタイトル時の眠る森
美夜ちゃんという女の子の話
不老不死にしたペガサスは相棒だけど同じ年頃の友達は居なく
ほぼ永遠に一人ぼっちの女の子の話は
色々考えさせられた
+12
-1
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 20:08:28
ちょい鬱だけど
無限のリヴァイアス+1
-8
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 20:12:11
この間トピも立っていた「ロミオの青い空」
友情、勇気、希望
大切な物が全部詰まってる+16
-1
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 20:16:37
となりのトトロ
+13
-1
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 20:17:11
団地ともお、意外に深い+20
-1
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 20:17:27
>>1
私もその映画好きだけど
絵描きのお姉さんの彼氏の北海道へ帰るときのシーンだけがどうしても許せない
ただ自分の都合押し付けて戸惑うお姉さんに勝手に失望して
もう少しお姉さんに対してお願いする姿勢があったら良かったのに+6
-1
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 20:18:20
>>1
画像クソカワすぎて保存したぞー!
あと、クレしんのオトナ帝国はどうですか?
私はクレしん映画の中でも名作中の名作だと思います。+10
-2
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 20:19:03
お子さんがイジメられて自殺するんでないか心配な親御さん、この映画は病気と闘い15歳で天国に旅立った実在の少女の物語。ツタヤでレンタルできますよ。+8
-0
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 20:23:04
昔のルパン3世
子供にもある程度の毒っ気も必要+7
-1
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 20:26:24
銀の匙
息子にはこんな高校生になってほしい+6
-3
-
90. 匿名 2018/01/29(月) 20:27:03
ムーミン 新旧両方とも見てほしい。+20
-0
-
91. 匿名 2018/01/29(月) 20:28:52
はだしのゲン+13
-2
-
93. 匿名 2018/01/29(月) 20:31:52
ハウス世界名作劇場
色んな事を学べるよ。+24
-0
-
94. 匿名 2018/01/29(月) 20:36:16
+23
-0
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 20:36:18
>>87あの石田えりお姉様の17歳デビュー映画。清楚な美少女。今でいう橋本環奈お嬢様。+3
-3
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 20:38:52
くまのプーさん
プーさんと仲間達の絆も、クリストファーロビンとの関係性もとても素敵。+12
-0
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 20:45:12
名探偵ホームズ
+18
-1
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 20:46:39
ミッキーマウスクラブハウス+5
-0
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 20:47:06
Dr.スランプアラレちゃん
あんなに大笑いしたアニメ初めてだった+17
-4
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 20:58:40
デジモン+9
-2
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 21:00:22
銀の匙
「食」について考えさせられる。
食べ物や、それを作っている人に改めて感謝できる。+11
-2
-
102. 匿名 2018/01/29(月) 21:01:16
狂乱家族日記+2
-10
-
103. 匿名 2018/01/29(月) 21:02:06
これだな、かなり考えさせられる+5
-6
-
104. 匿名 2018/01/29(月) 21:02:27
夏のあらし+1
-2
-
105. 匿名 2018/01/29(月) 21:02:53
ミラクルガールズ+1
-1
-
106. 匿名 2018/01/29(月) 21:05:38
みつばちマァヤ+20
-0
-
107. 匿名 2018/01/29(月) 21:09:58
まる子のは
北海道でも絵は描けるじゃん…君は僕より夢を選ぶんだね(ゲンナリ)的なシーンがどうしても腑に落ちない。
結果的に北海道でも絵を続けて賞を取ったからよかったのかもだけど、そういう事じゃないと思ってしまう。+7
-0
-
108. 匿名 2018/01/29(月) 21:10:07
>>38
一昨年、再放送してたので見てました。世界名作劇場は素晴らしい作品ばかりですよね。+8
-1
-
109. 匿名 2018/01/29(月) 21:11:26
+2
-6
-
110. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:13
銀河鉄道999+22
-1
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:41
母を訪ねて三千里
お母さんを大切にしそう!+16
-0
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 21:14:28
まる子みたいな子はいらん。
+6
-6
-
113. 匿名 2018/01/29(月) 21:14:29
>>93「世界名作劇場」はハイジから家なき子まで。みんな欧米の話なのに「世界」!?高校受験で見られなかったアニメも多いし、親が裏番組を見て家にテレビが2台しかなく、祖父母や両親のチャンネル権あった。子供のトラウマは大人になっても消えない。+3
-4
-
114. 匿名 2018/01/29(月) 21:15:55
>>97
観せてる!今日も観た(BSで再放送してる)。コナン君もいいけれど、ホームズは人が死なないからいいね(^-^)って、人じゃなくて犬だった!+7
-1
-
115. 匿名 2018/01/29(月) 21:18:13
+10
-0
-
116. 匿名 2018/01/29(月) 21:18:40
宇宙海賊キャプテンハーロックは子供に見てほしいアニメ。+7
-2
-
117. 匿名 2018/01/29(月) 21:22:42
子供から高齢者まで楽しめるアニメといえば犬夜叉。新潟市に「高橋留美子ミュージアム」をオープンしてキャラ像は高岡市の竹中製作所で、お願いします!+7
-7
-
118. 匿名 2018/01/29(月) 21:23:01
ピッグ 丘の上のダム・キーパー
セリフなしの短編アニメです。
マイナーかも知れませんがとてもいい作品でした。子供はもちろん大人にも見て欲しいです。+3
-0
-
119. 匿名 2018/01/29(月) 21:25:49
遠い海から来たCOO+8
-0
-
120. 匿名 2018/01/29(月) 21:27:17
がんばれ元気。YOUTUBEで見れますか?+8
-0
-
121. 匿名 2018/01/29(月) 21:28:41
銀河鉄道の夜+14
-2
-
122. 匿名 2018/01/29(月) 21:31:32
>>13
ドラえもんの「おばあちゃんの思い出」かな?
私もこれ観て泣きました。おばあちゃんの、のび太に対する絶対的な愛情に涙です。
他にも「のび太の結婚前夜」ではしずかちゃんのパパの台詞に父親から娘に対する愛情が溢れています。+23
-0
-
123. 匿名 2018/01/29(月) 21:38:44
なんか昭和アニメばっかりだなw
アラフィフが集まっているの?+9
-10
-
124. 匿名 2018/01/29(月) 21:43:22
ポプテピピック+5
-9
-
125. 匿名 2018/01/29(月) 21:46:23
パディントン
人を大切にする思いや家族の大切さや人々の温かさを感じられる。+9
-0
-
126. 匿名 2018/01/29(月) 21:46:29
映画 クレヨンしんちゃん アッパレ!戦国大作戦+8
-0
-
127. 匿名 2018/01/29(月) 21:49:57
メジャー
野球だけじゃなく、友情や家族愛もテーマだから(*^_^*)+6
-1
-
128. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:08
トイストーリーシリーズが出てないなんて!
大人も大号泣だよ+22
-2
-
129. 匿名 2018/01/29(月) 21:57:17
+3
-0
-
130. 匿名 2018/01/29(月) 21:58:30
戦火の馬+2
-0
-
131. 匿名 2018/01/29(月) 22:03:48
サザエさん+9
-9
-
132. 匿名 2018/01/29(月) 22:32:31
グーニーズ!!
幼稚園の子供も大好きです、大人が見ても夢がある。+11
-0
-
133. 匿名 2018/01/29(月) 22:39:47
+9
-2
-
134. 匿名 2018/01/29(月) 22:46:45
グレムリン+4
-1
-
135. 匿名 2018/01/29(月) 22:55:45
>>85
この映画このシーンだけ残念!
台詞にはないけど「俺が帰るのは当然、君がついてくるのも当然」みたいな言い分だったよね
彼女は東京へ行って絵を描きたかったのにその気持ちはどうでもいいのか?+5
-0
-
136. 匿名 2018/01/29(月) 22:57:02
>>120
子供の頃大好きだった
最終回、おじいちゃんとおばあちゃんに泣いた+3
-0
-
137. 匿名 2018/01/29(月) 23:02:33
ALWAYS 三丁目の夕日
「昭和を美化しすぎ」って意見もあるけどやっぱり古き良き日本が描かれてる
近所の家に集まってテレビを観るなんて今の子には想像もつかないよね、さすがに私もだけど+9
-4
-
138. 匿名 2018/01/29(月) 23:06:34
初代の魔法使いサリーちゃん
道徳的な話もやってた 例えば「ポニーの花園」とか。 知ってる人いるかな+6
-0
-
139. 匿名 2018/01/29(月) 23:28:48
>>128 IIIは特に観せたい!+3
-0
-
140. 匿名 2018/01/29(月) 23:44:53
>>119
小学校のころ体育館で上映して見た記憶がある。懐かしいなー+0
-0
-
141. 匿名 2018/01/29(月) 23:47:22
>>123YOUTUBEとかパソコンで検索してるから少しは昭和アニメわかるよ。+3
-0
-
142. 匿名 2018/01/29(月) 23:49:28
アドベンチャータイム
サバイバルに強い子に育ってほしい+2
-1
-
143. 匿名 2018/01/29(月) 23:52:44
さすらいの太陽。ドラマ化したら、ヒロインのぞみ役は橋本環奈さん、もう一人のヒロインみき役は広瀬すずさん。+1
-2
-
144. 匿名 2018/01/30(火) 00:09:15
花田少年史+12
-0
-
145. 匿名 2018/01/30(火) 08:52:53
一休さん。
幼い頃、家族全員でほのぼのと見てた。いい思い出です。今の子供達にも見せてあげたい。
あと個人的に大好きだったのは、じゃりン子チエ。
+7
-0
-
146. 匿名 2018/01/30(火) 12:34:33
One piece は絶対に見せる!
いつの日か子どもと語り合いたい+2
-1
-
147. 匿名 2018/01/30(火) 13:28:29
君の名は。
ニルスのふしぎな旅
実写だと、ウォーターボーイズ+2
-2
-
148. 匿名 2018/01/30(火) 15:05:48
インフィニティフォース
日本の魂みたいな正義が清々しいアニメ
ヒーローがカッコよすぎる+1
-0
-
149. 匿名 2018/01/30(火) 15:12:00
昭和ヒトケタ生まれの祖父が子供の頃にブレイクした高知県と石川県に縁のあるフクちゃんのアニメ映画「フクチャンの潜水艦」。+2
-0
-
150. 匿名 2018/01/30(火) 17:38:25
こち亀+1
-1
-
151. 匿名 2018/01/30(火) 19:05:08
>>149図書館のパソコンで見たよ。祖父が歌ってた「潜水艦の台所の歌」は多少、歌詞が違ってたけど楽しい歌ですね。フクちゃんを「福正宗」のCMに復活させてほしいです。+1
-0
-
152. 匿名 2018/01/30(火) 21:28:41
魔法陣グルグル(2017年)
ガンダムビルドファイターズ
ラインタウン
ソニックX
カービィ+2
-1
-
153. 匿名 2018/01/30(火) 23:08:08
夢のクレヨン王国+1
-1
-
154. 匿名 2018/01/30(火) 23:38:37
赤ずきんチャチャ。+1
-0
-
155. 匿名 2018/01/31(水) 19:51:09
フランダースの犬。
パトラッシュ、眠いよ。+2
-0
-
156. 匿名 2018/02/01(木) 03:09:32
昔のアニメばっかり挙げられてて最近のアニメは良い作品でも画風で拒絶してるのか見てないんだなあってのがよくわかるね。+1
-2
-
157. 匿名 2018/02/01(木) 07:48:04
>>156
粗製乱造だもん+1
-0
-
158. 匿名 2018/02/01(木) 12:53:10
+1
-0
-
159. 匿名 2018/02/02(金) 23:50:55
今年の春に始まるガンダムビルドダイバーズ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する