-
1. 匿名 2018/01/29(月) 13:50:06
出典:corobuzz.com
1位は「赤外線でアドレス交換していた」!
2位は「チェーンメールが送られてきた」!
3位は「折り畳み式はパカっと開く感触が心地よかった」!
4位 人によって着信音を変えていた
5位 メールの返事がないとセンターに問い合わせをしていた
6位 ポケットに入れやすかった
7位 電波が悪い時はアンテナを立ててブンブン振っていた
8位 本体はタダで手に入れるのが基本だった
8位 好きな歌の着信メロディーを購入していた
10位 メ-ルが届くとアンテナが光った
10位 ワンセグでテレビを見ていた
10位 デコ絵文字を集めていた
13位 電池パックのふたの裏にプリクラを貼った
~34位までは↓
[コラム] 赤外線でアドレス交換!懐かしすぎるガラケーの思い出ランキング - gooランキングranking.goo.ne.jp全盛期は誰もが持っていた「ガラケー」、最近はスマホに取って代わられその姿をほとんど見なくなってしまいましたね。
+235
-3
-
2. 匿名 2018/01/29(月) 13:51:25
ガラケーは速度制限なかったから良かった+548
-2
-
3. 匿名 2018/01/29(月) 13:51:34
なんだろうな。+8
-2
-
4. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:09
LINEとか無かったから平和だった+523
-4
-
5. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:14
デコメ!+244
-2
-
6. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:14
懐かしい…
アプリめっちゃするからもうスマホ以外使えないけど、昔のガラケーの方がメールとか楽しかったなあ。デコメとかめっちゃやってた。+291
-4
-
7. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:18
電波ないと振ったりしてた(笑)
+310
-1
-
8. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:34
着メロ作ったなー+191
-1
-
9. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:57
電池パックにプリを貼ったり(笑)+256
-8
-
10. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:00
知らない間にdocomoならiモードが点滅してて慌てて通信切断する!+266
-3
-
11. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:02
まだガラケー使ってる+195
-5
-
12. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:08
よくワン切りしていた!!
あれは何だったんだろう?+78
-12
-
13. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:15
センター問い合わせ!+282
-3
-
14. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:22
こんなの+137
-4
-
15. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:25
ケータイ小説が流行った。
恋空とか(笑)+283
-4
-
16. 匿名 2018/01/29(月) 13:53:27
スマホになって、よくも悪くもスマートになった。
昔は着うたとかデコメとかめっちゃこだわってたw
若かったのもあったかもしれないけどw+166
-4
-
17. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:15
まじで今の連絡先交換方法が分からない+262
-1
-
18. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:27
スマホって着信音鳴り分けできないの?+13
-12
-
19. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:30
懐かしいね
昔はキャリアが違ったら絵文字とか使えなくて、よく別キャリアの友達からきたメールの絵文字が〓ってなってた
絵文字が全キャリアで使えるようになったときうれしかったなぁ〜+320
-1
-
20. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:33
>赤外線でアドレス交換
今でもやってるけど?+62
-8
-
21. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:36
人によって着信ランプの色変えたりしてた+259
-1
-
22. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:45
カメラ付き携帯が出たときは衝撃的だった。+148
-1
-
23. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:48
ガラケーの頃、よく電池パック膨らみすぎてこんなんなってた(笑)+330
-5
-
24. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:49
ボタン押す感触好きだったなー+201
-2
-
25. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:58
>>7
アンテナになるシールとかあったよねw+21
-1
-
26. 匿名 2018/01/29(月) 13:55:25
この頃は可愛かった
+264
-12
-
27. 匿名 2018/01/29(月) 13:55:27
ボタン音やら色やら変えるの好きでした+133
-2
-
28. 匿名 2018/01/29(月) 13:55:29
年1で機種変してたなー。
スマホになってから機能的にも経済的にもしなくなったけど。+171
-4
-
29. 匿名 2018/01/29(月) 13:55:32
「メール受信中」の表示にテンションが上がった+356
-4
-
30. 匿名 2018/01/29(月) 13:56:08
ガラケーで撮った写真を久しぶりに見ると画像の粗さとサイズの小ささにビックリする。
昔はそれが普通だったのに。今のスマホ撮影の画像を見たら綺麗で驚くだろうなー。+147
-1
-
31. 匿名 2018/01/29(月) 13:56:13
スライドに憧れるときがある+115
-3
-
32. 匿名 2018/01/29(月) 13:56:50
誤ってPC向けサイト開いちゃって
i-Modeの請求額に泣いた+69
-2
-
33. 匿名 2018/01/29(月) 13:57:10
今思えば文字打つのに同じボタン連打してたなあ+45
-2
-
34. 匿名 2018/01/29(月) 13:57:24
機種にそれぞれ個性があって面白かった。
auのINFO BARを超えるデザインの機種、もう二度と出てこないだろうな。+293
-12
-
35. 匿名 2018/01/29(月) 13:57:28
Re
が増えていく好きな人とのメールのラリー
楽しかったなーー+301
-3
-
36. 匿名 2018/01/29(月) 13:58:46
ガラケーに戻ろうとしてる人いるかな?+81
-3
-
37. 匿名 2018/01/29(月) 13:59:13
光るアンテナにかえてた!!+50
-4
-
38. 匿名 2018/01/29(月) 13:59:21
今でもキータッチ音がオンのままの人いるよね
ぺ、ぷぷぷぺぺぺぽぽぽ、ピッピッピッ+62
-1
-
39. 匿名 2018/01/29(月) 13:59:28
ガラケーの私にこのトピはまだ早かった+132
-3
-
40. 匿名 2018/01/29(月) 13:59:46
落としても結構丈夫!
+104
-2
-
41. 匿名 2018/01/29(月) 14:01:01
着信音を作るのに本を買って自分で作ってたよね笑+85
-2
-
42. 匿名 2018/01/29(月) 14:01:55
好きな人からメール来るとサブ画面に名前が出てテンション上がってたなぁ+172
-3
-
43. 匿名 2018/01/29(月) 14:02:39
ソフトバンクのガラケーでYouTube視聴すると20秒ずつくらいで切れるからひとつの動画を見終わるまでにかなり時間がかかった+72
-2
-
44. 匿名 2018/01/29(月) 14:02:57
>>34
ホントそれ!色んなデザインがあって、機種変する時に選ぶ楽しみがあった!
スマホは、形はほぼ同じだもんね~。+127
-2
-
45. 匿名 2018/01/29(月) 14:03:12
日本人だけ携帯がガラパゴスだったことが懐かしい…+87
-3
-
46. 匿名 2018/01/29(月) 14:03:44
キーボード見ないでも文字が打ててた笑+136
-1
-
47. 匿名 2018/01/29(月) 14:04:36
センター問い合わせをしていた
↑
に笑った懐かしいwww+209
-6
-
48. 匿名 2018/01/29(月) 14:05:01
今もガラケーのあたしは思い出を語る事なく現在も進行形です+91
-4
-
49. 匿名 2018/01/29(月) 14:05:11
>>34
これは傑作だよね‼+27
-1
-
50. 匿名 2018/01/29(月) 14:07:03
携帯の物理ボタン押しすぎで腱鞘炎になる人が結構いた
私もしょっちゅう親指痛めてたわ…+17
-2
-
51. 匿名 2018/01/29(月) 14:07:21
アドレス変える度に、アドレス変えました!登録お願いします(デコ文字)
メールみんなに送ってたな
誕生日の日にはテンプレート使ってお祝いメール+161
-1
-
52. 匿名 2018/01/29(月) 14:07:29
このタイプのやつ使ったことないから分からん笑+1
-13
-
53. 匿名 2018/01/29(月) 14:08:15
+111
-2
-
54. 匿名 2018/01/29(月) 14:08:57
>>23
この前、電池パックを交換した。
ガラケー使ってます。+25
-1
-
55. 匿名 2018/01/29(月) 14:09:50
ネットが今みたいに早くなかったよねwww+15
-1
-
56. 匿名 2018/01/29(月) 14:10:59
やたらアド変するやついなかった?!
ながーーーいわけのわからん彼氏の名前とか記念日入ったダサいアドレスと、顔文字いれたやつ+175
-1
-
57. 匿名 2018/01/29(月) 14:11:20
>>12
詐欺以外は通話料出したくない守銭奴+4
-0
-
58. 匿名 2018/01/29(月) 14:16:41
アド変しました。登録お願いします♡
いちいち登録するのめんどくさかった+96
-0
-
59. 匿名 2018/01/29(月) 14:17:23
懐かしいもなにも、現在進行形でガラケーです
+18
-1
-
60. 匿名 2018/01/29(月) 14:18:32
s2 、since 、xoxo←このアドレス多かった
チャラいやつはもうアドレスを携番にしちゃう+82
-1
-
61. 匿名 2018/01/29(月) 14:18:37
>>56
何回もアドレス変更する人いたけど、あれってなんなの。+20
-0
-
62. 匿名 2018/01/29(月) 14:20:30
待ち受けの着せ替えにははまったなぁ
+19
-0
-
63. 匿名 2018/01/29(月) 14:22:00
パケット通信料が恐ろしかった。でもスマホにしたら請求額変わらん爆+13
-2
-
64. 匿名 2018/01/29(月) 14:23:04
ケータイ着メロ何とかいう本買って1音1音入力したり、自作の着メロ使ってた。+14
-0
-
65. 匿名 2018/01/29(月) 14:27:55
300万画素に感動。笑+47
-0
-
66. 匿名 2018/01/29(月) 14:31:33
好きな人のメアドを、めちゃくちゃドキドキしながら聞く(o´艸`)+25
-0
-
67. 匿名 2018/01/29(月) 14:34:19
>>1の角ばった携帯の
フォルムみてたらほしくなっちゃった。
着信音替えたりドキドキしながら
電話待ってみたり
機種変更の時どんな形のにしようって
考えてみたり。
軽くノスタルジーだね。+22
-1
-
68. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:09
メアド変更しましたーって来た新しいメアドを和訳したら結構中二病でびっくりした記憶+18
-0
-
69. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:09
Cメールは送信に時間が掛かってた。
スマホはLINEですぐ表示されるけど、ガラケーの頃は好きな人に初めて送信するドキドキ感、メール来た時に「受信中」の表示が出てまだかまだかのドキドキ感に今のスマホには無いのが、なんかもったいないというか、こういう感情にさせてくれるガラケは本当に良かったな。
+57
-1
-
70. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:50
メールの送受信や着信中の画面設定
懐かしいー+195
-0
-
71. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:51
懐かしい(^-^)
下の段の左から4つ目のやつ持ってたな。
ガラケーってスマホと違って、ぱって見てどこの機種か分かっし、機種によってそれぞれ形が違うから個性があっておしゃれだったな。
スマホは殆ど一緒だもん。
またガラケーに戻ってほしいな。+23
-0
-
72. 匿名 2018/01/29(月) 14:40:28
+33
-0
-
73. 匿名 2018/01/29(月) 14:41:27
高校の時一斉メールってbccで送る人少なかったから他に誰に送ったかわかった。
私はいつもあいうえお順に適当なグループにして送ってたけど、仲良しな子同士でグループになってて一生懸命グループ作ったんだ…すげーって思った。+3
-0
-
74. 匿名 2018/01/29(月) 14:44:17
+50
-2
-
75. 匿名 2018/01/29(月) 14:44:54
今は今で便利になったけど、
ガラケー時代に戻りたいなー(>_<)
赤外線でアドレス交換とかめっちゃ楽だし(笑)
今24歳だけどガラケーの方が好きだな+93
-0
-
76. 匿名 2018/01/29(月) 14:46:52
ガラケーとデジカメとiPodを持ち歩いてた。スマホにして良かった事は荷物が減った事。+6
-1
-
77. 匿名 2018/01/29(月) 14:47:35
そういえば昔、義母からの着信音をベートーベンの運命にしてるって書き込み見て笑ったことあるな〜。
そういうの今はないね。+72
-0
-
78. 匿名 2018/01/29(月) 14:50:48
デコメール!
めっちゃ集めてた+11
-2
-
79. 匿名 2018/01/29(月) 14:50:57
他キャリアに写メ送る時は@の後かなんかに7付けて送らないと見れなかった。
友達の紹介とかで写メ送ってもらう時のワクワク感!昔も多少の詐欺写メはあったけど、まだ良心があったよね。笑
今はプリクラもSNOWも原型ほぼないしハードル上がりすぎて実際デートする時どうなんだろ?って気になる。+22
-0
-
80. 匿名 2018/01/29(月) 14:55:36
まだ赤外線ついてるの使ってます!+13
-1
-
81. 匿名 2018/01/29(月) 14:56:02
メル友流行ってなかった?
写真交換まではラブラブなのに
写真見た途端音信不通w
男は何故か洗面台らしきとこで撮った上半身裸の写真が多かった・・・+53
-1
-
82. 匿名 2018/01/29(月) 14:56:48
ちょうど昨日昔使ってたガラケーを発見したのでタイムリーなトピ!
懐かしすぎて、電源入らないのにしばらく触ってたよ。
あのパカって開いた時のカチャって音がたまらなくて何回もパカパカしてた(笑)
ボタンの感触も懐かしかった。+32
-0
-
83. 匿名 2018/01/29(月) 14:57:56
iモード時代はパケ代月2万とか余裕で超えてたわ
ドコモどれだけ儲けてたんだろう…+38
-0
-
84. 匿名 2018/01/29(月) 15:05:50
このタイプのやつ使ったことないから分からん笑+0
-13
-
85. 匿名 2018/01/29(月) 15:08:36
みんなめちゃ懐かしがってるけど、私まだいまだに毎日使ってる。
+25
-1
-
86. 匿名 2018/01/29(月) 15:11:47
えっ、アドレス変えましたって今は言わないの?
ヤバい、ガラパゴスすぎるわ、私。+13
-0
-
87. 匿名 2018/01/29(月) 15:12:44
まだまだガラケー機種変更を楽しみたかったのにな。丈夫だから4年とか余裕で持てたし。+3
-0
-
88. 匿名 2018/01/29(月) 15:15:06
ごめん 今もガラケー現役だから懐かしくない+28
-0
-
89. 匿名 2018/01/29(月) 15:56:22
ものすごく長いアンテナ+4
-0
-
90. 匿名 2018/01/29(月) 15:58:17
私のガラケー、赤外線付いてるw
赤外線以外でどうやってやりとりするか知らない、やばい+3
-0
-
91. 匿名 2018/01/29(月) 16:00:22
>>1の中に自分が持ってたガラケーがあった!という人プラス!+5
-0
-
92. 匿名 2018/01/29(月) 16:01:25
お誕生日おめでとう[クラッカー]+16
-0
-
93. 匿名 2018/01/29(月) 16:09:02
スマホだけどアドレス変わりました
ってメールきたよ
ラインしてない子だから
+11
-0
-
94. 匿名 2018/01/29(月) 16:09:40
現役です+55
-0
-
95. 匿名 2018/01/29(月) 16:20:37
FOMA vs MOVA+33
-0
-
96. 匿名 2018/01/29(月) 16:21:42
ガラケーにはジャラジャラいっぱいつけてた!+26
-1
-
97. 匿名 2018/01/29(月) 16:31:15
パカパカでも女性の手におさまりやすい
小さめのがあって気に入って使ってた。
濃いパッションピンク。+27
-0
-
98. 匿名 2018/01/29(月) 16:33:54
当時、無料通話アプリなんてなかったから
彼氏との電話代も気にしてたな。
TV電話はバカ高かったし使ったことない!+6
-0
-
99. 匿名 2018/01/29(月) 16:35:26
小窓だけじゃなくて全体にイルミネーション灯るのすごく綺麗だった。+19
-0
-
100. 匿名 2018/01/29(月) 16:37:38
漢字が打てることに感動した記憶がある。
ポケベルはカタカナだったから。+8
-0
-
101. 匿名 2018/01/29(月) 16:41:47
彼氏 親友 友達 家族
でグループ分け、液晶の色分けしてたな~
仕事中ブルったら液晶見て彼氏の色じゃなかったらガッカリ。
どっちにしても見に外に出るけど。+31
-0
-
102. 匿名 2018/01/29(月) 16:45:21
パカッて空けて360度回転出来るの持ってた。
+8
-0
-
103. 匿名 2018/01/29(月) 16:47:14
auのでPerfumeの曲のCMのやつ!
これすんごい綺麗で憧れた。
今でも使いたい。
Perfumeの曲もすごくいい!!+33
-0
-
104. 匿名 2018/01/29(月) 16:51:23
>>103
かわいい!iidaっていう人が
Infobarもデザインしたんだよね。
ちなみに既出のinfobarの
画面デカイ版を持ってた。
(それはスマートフォンでした。)+15
-1
-
105. 匿名 2018/01/29(月) 16:53:10
ジョグダイヤル付きにこだわってた。+4
-0
-
106. 匿名 2018/01/29(月) 16:55:10
J-phoneの時の、まだパカパカが出る前の機種が
可愛かった。細見で持ちやすかった。
今はスマートフォンだけど
話してたら落としそうになる。+7
-0
-
107. 匿名 2018/01/29(月) 16:57:27
コラボのガラケーが欲しかったな~
サマンサタバサだっけ?忘れちゃった。
+2
-1
-
108. 匿名 2018/01/29(月) 17:01:28
SIMフリーだからガラケーと二台持ち。
スマホしてたらガラケーのメールやりにく過ぎてもう打てない。+7
-0
-
109. 匿名 2018/01/29(月) 17:02:47
高校生の時は好きな人や彼氏の着うたは友達みんなが把握してた
誰かの携帯が好きな人や彼氏の音で鳴ると
ひゃあああああって叫んだりして。
楽しかったなぁ、戻りたい。+23
-0
-
110. 匿名 2018/01/29(月) 17:04:11
最近ならWillcomのガラケーが
めちゃくちゃ細くてカラー展開もいっぱいあってワクワクした。
しかもめちゃくちゃ薄いの。
維持でもスマートフォーンにしたく
なかったから子供用のみまもりケータイ狙ってた。
でも大人が使ってたら人目もあるし
予め登録した番号にしかかけられないみたいで諦めた。+7
-0
-
111. 匿名 2018/01/29(月) 17:06:41
スマホ便利だけど、依存してるからガラケーに戻りたい+9
-1
-
112. 匿名 2018/01/29(月) 17:13:18
仕事用で通話のみガラケー使用してるよ。チョコの捨てられなくてSIMカード入れ替えて使ってる。ついパカパカしてしまう。+48
-0
-
113. 匿名 2018/01/29(月) 17:14:56
ワンプッシュオープンボタンがないと不便で
ひたすらPシリーズばっか使ってたわ+37
-2
-
114. 匿名 2018/01/29(月) 17:14:59
3和音→16和音→
着うたって高くなかった?
あまりダウンロードした記憶がない。
MDコンポから流れる歌を録音して
着うた にしてた。
あとはメール、電車のバイブレーションも
グループごとに分けられたから
彼氏のは触っただけで分かった。+9
-0
-
115. 匿名 2018/01/29(月) 17:26:55
着メロを必死で打ち込んでたな。ワクワクしながら再生すると「何か違う…」てなる事が多かった。+6
-0
-
116. 匿名 2018/01/29(月) 18:15:23
未だにケータイの方は羨ましい。だって物持ちが良く使ってる証拠。+5
-2
-
117. 匿名 2018/01/29(月) 18:17:44
バッテリー交換が簡単なのが良い。今のスマホはバッテリー交換は修理扱いで5000円取られる。+8
-0
-
118. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:10
アドレスにこっそり好きな人のイニシャルいれてたなぁ。あとsと2でs2←ハートとか流行ったよね。Ll←ひらがなの"い"とか。
LINEみたいに既読とか分からなかったから、もしかしたらセンターで止まってるのかも…ってドキドキしながら何度も問い合わせたり好きな人だけ着信音変えたり送受信画像変えたり。
今より明らかに楽しかったなー。今の時代みたいな便利っていいけど、何か大切な気持ち忘れそう。+20
-0
-
119. 匿名 2018/01/29(月) 19:31:37
懐かしい
ガラケー時代よくしてた。
メールの問い合わせとかよくしてた。+5
-0
-
120. 匿名 2018/01/29(月) 19:31:45
懐かしい。
光るアンテナみんな使ってなかった?+26
-0
-
121. 匿名 2018/01/29(月) 19:49:30
スマホに慣れちゃったけどガラケーの時代も楽しかったなー!赤外線通信とか三和音とかの着メロが16和音になっただけですごい衝撃だったのに。今着メロとか気にしてる人いなそう。アンテナ光るやつに変えたり楽しかったし、人によって着メロも光る色まで設定してたな〜笑。彼氏はピンクね!+8
-0
-
122. 匿名 2018/01/29(月) 19:50:57
ガラケーの時代はどんどん小さくなってってたのに、スマホはどんどん大きくなってるね!
手のひらサイズのガラケーとかあったよね?+9
-0
-
123. 匿名 2018/01/29(月) 19:51:42
メアドにその人の性格が現れてた!+6
-0
-
124. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:32
トピ画で言うなら左上の一番端のモデルかな。
auのカシオ仕様のガラケーにひとめぼれして、すごく欲しかったです。+3
-0
-
125. 匿名 2018/01/29(月) 20:38:37
今もガラケー使ってるから懐かしくない
スマホに変える気がしない+6
-0
-
126. 匿名 2018/01/29(月) 20:52:45
スマホに変えて5年くらい経つけど、
未だに電波が悪いと振ってしまう(笑)+8
-0
-
127. 匿名 2018/01/29(月) 21:09:04
落としても平気だった、スマホ落として三回壊れたわ+5
-0
-
128. 匿名 2018/01/29(月) 21:13:56
スマホにしてから連絡先の交換はLINEだから、赤外線通信とか懐かしい!!メールのセンター問い合わせとかね。今はもうスマホに慣れちゃったからガラケーには戻れないけど。+5
-0
-
129. 匿名 2018/01/30(火) 00:48:27
>>122
手のひらサイズのガラケーあった!
(パカパカじゃない世界最小ガラケーとか。)
パカパカでも会社の制服のポケットに入るぐらいが、ちょうど良かった。
今スマホ使ってる人はバッグに入れてるの?
それとも「ちょっとした調べものが出来る」
からデスクに置いてもOkな会社もあるのかな?
+5
-0
-
130. 匿名 2018/01/30(火) 00:55:59
>>116
白ロムでググってみて。
懐かしの中古ガラケー買えるよ。
合うsimを見つけないといけないのが
大変だけど。ガラケー専用の格安sim会社もあるけどスマホ用と月額変わらないし
割安感ないんだけどね。残念だ。+0
-0
-
131. 匿名 2018/01/30(火) 23:35:57
ガラケー良かったよ~またブームというかガラケーが流行らないかな~?
ストラップもたくさんあってよく変えてたなぁ~。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する