ガールズちゃんねる

福原愛、長女の“バイリンガル教育”明かす「日本語と中国語で話しかけてる」

156コメント2018/01/30(火) 04:59

  • 1. 匿名 2018/01/28(日) 19:00:29 

    福原愛、長女の“バイリンガル教育”明かす「日本語と中国語で話しかけてる」 | ORICON NEWS
    福原愛、長女の“バイリンガル教育”明かす「日本語と中国語で話しかけてる」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

     卓球女子の福原愛選手が28日、都内で行われた『HELLO 2020 JET』のお披露目イベントに出席した。昨年10月、夫で台湾の卓球選手・江宏傑(こう・こうけつ)との間に第1子女児が誕生。「おかげさまで毎日楽しく子育てをしています」とママの顔をチラリのぞかせ、長女には「日本語と中国語の両方で話しかけてます」と、すでに“バイリンガル教育”を始めていると明かした。


    +26

    -147

  • 2. 匿名 2018/01/28(日) 19:01:36 

    あ、まだいたの?忘れてた

    +224

    -33

  • 3. 匿名 2018/01/28(日) 19:01:55 

    イモ顔ダナー

    +336

    -20

  • 4. 匿名 2018/01/28(日) 19:02:00 

    おばさんみたい

    +334

    -18

  • 5. 匿名 2018/01/28(日) 19:02:15 

    もう幸せアピールはお腹いっぱい。

    +208

    -17

  • 6. 匿名 2018/01/28(日) 19:02:38 

    ダブル・リミテッドにならないようにね。

    +92

    -9

  • 7. 匿名 2018/01/28(日) 19:02:42 

    幸せアピールするも世間はもうあきてるよね

    +163

    -12

  • 8. 匿名 2018/01/28(日) 19:02:42 

    ラテン系アメリカ人も小さい頃から英語とスペイン語で話しかけるらしいね

    +193

    -4

  • 9. 匿名 2018/01/28(日) 19:02:55 

    ルー大柴中国語版みたいになりそう

    +6

    -16

  • 10. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:03 

    そりゃ旦那は中国人だもの。当たり前じゃん

    +419

    -13

  • 11. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:06 

    まだ0歳でしょ?
    教育とか早くない?

    +65

    -26

  • 12. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:15 

    さ~!!!!
    何も言えない。。。

    +72

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:33 

    井納選手のトピ見た人は分かってると思うけど
    滅多なこと書かないようにね

    +142

    -4

  • 14. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:35 

    叩くやつら訴えられるよ

    +34

    -15

  • 15. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:46 

    なんでこんな園長先生みたいなおばさん色の服?

    +204

    -4

  • 16. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:47 

    >>10
    旦那は台湾人ですよ

    +174

    -10

  • 17. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:53 

    正直、成長しながらナチュラルに二か国語をマスターできることが確定している人生って羨ましいな。
    きっと今後英語も教えていくんだろうから、トリリンガルかぁ。

    +322

    -7

  • 18. 匿名 2018/01/28(日) 19:03:55 

    >>10台湾だよ

    +13

    -6

  • 19. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:03 

    卓球一筋だったんだね…

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:08 

    もういいよこの人

    +86

    -8

  • 21. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:10 

    この人と元モー娘。の保田圭は同じ匂い…

    +127

    -6

  • 22. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:25 

    ハーフだと割と当たり前だと思うよ。
    お母さんとは日本語、お父さんとは中国語。家族で話す時は在住してる国の言葉って感じで。

    +262

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/28(日) 19:04:30 

    モロ叩くのは危ないよ

    +26

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/28(日) 19:05:48 

    変な顔
    こんな顔だったっけ

    +16

    -7

  • 25. 匿名 2018/01/28(日) 19:05:55 

    どうしてあげたら垢抜けるのかな?

    +85

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:03 

    そういうの憧れたわ。
    勉強しないで覚えられるなんて羨ましい

    +107

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:11 

    田舎の子が結婚できてお花畑になった感じ

    +168

    -9

  • 28. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:19 

    服のセンスが…

    +30

    -5

  • 29. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:21 

    愛ちゃん叩かれてるけど、娘は絶対可愛くなると思う。

    +26

    -30

  • 30. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:37 

    >>3
    DeNA井納翔一選手、妻の容姿を誹謗中傷したネットユーザーを訴える
    DeNA井納翔一選手、妻の容姿を誹謗中傷したネットユーザーを訴えるgirlschannel.net

    DeNA井納翔一選手、妻の容姿を誹謗中傷したネットユーザーを訴える しかし、今回、井納選手のような有名人が訴えを起こしたことにより、改めてネットユーザーの間で、不用意な書き込みを危惧する意識が広まった印象です。 何より、匿名で書き込みしたとしても人...

    +14

    -15

  • 31. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:44 

    誰得

    +5

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:46 

    私生活出して嫌われた人

    +185

    -7

  • 33. 匿名 2018/01/28(日) 19:07:01 

    40年前のアイドルみたい

    +42

    -6

  • 34. 匿名 2018/01/28(日) 19:07:14 

    旦那さんイケメンよね…羨ましい

    +16

    -35

  • 35. 匿名 2018/01/28(日) 19:07:24 

    いつまでもお花畑

    +29

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/28(日) 19:08:04 

    >>22
    中條あゆみ?も確かお父さんとは英語、お母さんとは日本語で会話してるんだってね
    逆にウエンツは何故家族で一人だけ英語話せないんだろう(笑)

    +208

    -1

  • 37. 匿名 2018/01/28(日) 19:08:37 

    両方の国の言葉話せたらかっこいい良いよね

    +18

    -2

  • 38. 匿名 2018/01/28(日) 19:08:40 

    スタイリストとヘアスタイリストをつけてあげればいいのにね
    そしたら少しずつ垢抜けてくると思う!

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2018/01/28(日) 19:08:53 

    >>25
    痩せる!一択

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2018/01/28(日) 19:09:02 

    目と肌の白さがお母さん似で
    鼻の高さと輪郭がお父さん似だったら
    ここの夫婦の娘ちゃん絶対美人になるよね

    +128

    -6

  • 41. 匿名 2018/01/28(日) 19:09:26 

    ANA、まだスポンサーでいてくれてるんだね。
    現役引退宣言しないのはスポンサー切られるのが嫌だからとかかな?

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/28(日) 19:09:31 

    日本語も中国語も話せた方が断然お得だよね。
    さらに英語も話せたらさらに将来の選択肢が増えるよね。
    私は日本生まれ日本育ちで英語も中学生レベルだから純粋に羨ましいよ。

    +114

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/28(日) 19:09:38 

    アイドルではないから垢抜けてないのは仕方ないよね
    あくまでもスポーツ選手だもん

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/28(日) 19:09:43 

    結婚して一気に好感度落としたね

    卓球は普通に頑張ってたと思うけど、女としては痛い人だったんだね

    +83

    -4

  • 45. 匿名 2018/01/28(日) 19:10:12 

    愛ちゃんが日中両方で話しかけてるってことかな!?

    私もハーフを育ててますが、いろんな本読んだけど子どもの混乱を避けるため1人1言語が基本みたいですよ。

    中国語はパパにおまかせした方がいいんじゃないかな。

    +106

    -10

  • 46. 匿名 2018/01/28(日) 19:10:23 

    中国語は今からの時代喋れると強いよね

    +8

    -5

  • 47. 匿名 2018/01/28(日) 19:10:53 

    >>1
    このジャケットのサイズ感といい色といい中国人みたいでビックリした
    今までこんな服装じゃなかったよねー?

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/28(日) 19:11:18 

    ウェイポーに上げてる自撮りと全然違う。
    自撮りばかり見てるとそういう顔だと錯覚するけど、
    やっぱりこの顔だよね。
    安心した。

    +81

    -2

  • 49. 匿名 2018/01/28(日) 19:11:21 

    将来、混ざっちゃったりしないのかな

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/28(日) 19:11:27 

    まずどちらかの言語をきちんと勉強させた方がいいと思うけどな…
    日本語の文法がきちんと学習できていない子どもに英語をやらせるというのも、あんまり良くないと思うしな

    +6

    -7

  • 51. 匿名 2018/01/28(日) 19:11:33 

    >>36
    中条あやみ

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/28(日) 19:11:41 

    叩け叩けー!
    そして訴えられろ〜!

    +4

    -7

  • 53. 匿名 2018/01/28(日) 19:12:04 

    なんでこんな逃げ恥の時のガッキーみたいな
    オーバーサイズの服着てるの?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/28(日) 19:12:05 

    旦那がイケメン言われてるのよくわからない。

    何か旦那、人形みたいで生気ない顔じゃない?

    +24

    -3

  • 55. 匿名 2018/01/28(日) 19:12:52 

    私は日本語、主人はオーストラリア人なので英語で話しかけてます
    子供が小学生まではその方針でいきます。
    でないと、なまった日本語、なまった英語になるので。

    +9

    -6

  • 56. 匿名 2018/01/28(日) 19:13:28 

    ただ結婚しただけなのに叩かれる
    私は普通に好きだよ

    +12

    -10

  • 57. 匿名 2018/01/28(日) 19:15:26 

    愛ちゃんて注目されたい出たがりなんだね。台湾で子育ておとなしくやってればいいじゃん。愛ちゃんいなくてもオリンピックも卓球も進んでいるから大丈夫。

    +26

    -6

  • 58. 匿名 2018/01/28(日) 19:16:18 

    小さい頃から二カ国語で話しかけてたら、この単語は日本語でこの単語は中国語で…って区別させる必要出てこない?
    まずはどちらかを一通り話せるようになってからじゃないとダメじゃない?
    分からないけどさ

    +8

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/28(日) 19:16:29 

    愛ちゃんの使ってる中国語は、日本語で言う東北弁ってきいたことあるよ。大丈夫?
    今はもうそんなことないのかな?旦那さんもいるしね。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/28(日) 19:16:31 


    逆に日米ハーフなのに
    どちらかしか話せないって人見ると
    「なんで?」って思うもの
    ハーフなら当然の教育方針では。

    +31

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/28(日) 19:16:44 

    >>29旦那さんのご両親とお祖父さん見たことあるけど、超南方独特の顔してる。
    あの両親からどうしてあんなシュッとした涼しげな美形姉弟が生まれたのか不思議で仕方ないのだが、
    (整形は全く疑ってません)
    隔世遺伝したら正直どうなんでしょうとは思います。

    +22

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/28(日) 19:17:07 

    多言語話せて困ることなんかないプラスしかない
    ビジネスで考えても時代はすでに英語より中国語
    正直母語が違う親をもつ人が羨ましい

    +10

    -5

  • 63. 匿名 2018/01/28(日) 19:18:12 

    賢い選択だよね
    英語じゃなくても2ヶ国語話せるって武器になる
    中国語だったら尚更
    私の知り合いのベトナム人とのハーフ、ベトナム語なんて訳に立つの?なんて思ってたけど、マイナーな言語だからこそ需要があるみたい

    +41

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/28(日) 19:19:05 

    >>32
    わざわざ中国版ツイッターのウェイボーを見に行ってまで叩く人の気が知れないw
    大好きかよw

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/28(日) 19:19:17 

    2020年のオリンピックでは母でも金とか言いそうだなー

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/28(日) 19:20:26 

    ハリウッドの俳優とか普通に多国語喋れてて凄いよね
    私は母国語の日本語ですらまともに話せるか怪しいのに(笑)

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/28(日) 19:21:36 

    嫌いな人に似てるから叩かれるの見てるとスカッとするわ(性悪承知

    +9

    -7

  • 68. 匿名 2018/01/28(日) 19:21:56 

    ワンオペで大変なんじゃないの〜?

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/28(日) 19:22:03 

    好きなように育てればよろしい。
    日本に帰ってこないでね!

    +7

    -8

  • 70. 匿名 2018/01/28(日) 19:23:55 

    何で幸せアピールしただで叩かれないといけないんだろう
    叩いてる奴らはどんだけ荒んでるんだよ

    +7

    -9

  • 71. 匿名 2018/01/28(日) 19:24:06 

    >>58
    生まれついて多言語が飛び交う環境で育つ子は意識しなくても脳でちゃんと区別してるからそんなことする必要がない それぞれの言語脳を持ってるよ

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/28(日) 19:26:41 

    >>10
    でも、松坂の子って英語しか話せないってどこかで見たけど?
    日本人同士の交換なのに

    +9

    -1

  • 73. 匿名 2018/01/28(日) 19:27:00 

    そりゃ2カ国後喋れるに越したことないよ
    日中両方の親戚ともコミュニケーションはかれないと大変だよ

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/28(日) 19:27:10 

    トランプの息子のバロンもメラニアの母語であるスロベニア語ペラペラなんだって

    +27

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/28(日) 19:27:31 

    福原叩きは本当にガルちゃんの闇だわ

    +15

    -8

  • 76. 匿名 2018/01/28(日) 19:28:01 

    努力しないで英語話せるようになりたい自分からしたら、羨ましい限りです。

    +11

    -2

  • 77. 匿名 2018/01/28(日) 19:29:21 

    二カ国語話せるの羨ましい
    在日だけど韓国語なんてさっぱり喋れないもん
    大学になって選択科目で韓国語とったけど大人になって覚えるのはしんどい
    今は親を恨んでる
    韓国語も話せるように教育して欲しかった

    +11

    -21

  • 78. 匿名 2018/01/28(日) 19:30:53  ID:nwLxdOuQIp 

    女の嫉妬は恐ろしい
    愛ちゃんの未来に幸あれ
    叩いてる女
    皆んな訴えてやれば良いのに

    +10

    -6

  • 79. 匿名 2018/01/28(日) 19:31:53 

    日中の両親の元で育つからいいと思う
    バイリンガルじゃない日本人同士の夫婦が日本で普通の幼稚園に通わせてるのにバイリンガルにしようと幼い頃から下手に英語を吹き込むからおかしなことになる

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/28(日) 19:32:01 

    友達が日台ハーフだけどお母さんが中国語喋れないから日本語しか話さないよ。
    愛ちゃんは中国語ペラペラだけど、旦那さんは日本語話せないよね?中国語で話す機会のが多くなるよね。

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/28(日) 19:32:42 

    いつも思うけど何で愛ちゃんの事嫌いな人、わざわざ見るの?
    スルーすればえーやん。お腹いっぱいと言いながら見る、気になる存在、言うことか笑

    +7

    -9

  • 82. 匿名 2018/01/28(日) 19:32:57 

    >>77
    早く帰ってね^^

    +21

    -2

  • 83. 匿名 2018/01/28(日) 19:33:39 

    中国語だけでいいよ
    日本来なくて良いから
    貴女いない方が強いし

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/28(日) 19:33:40 

    後藤久美子の子供も6ヶ国語話せるんだよね?
    無理のない環境の中で多言語育児できるならいいと思う

    +17

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/28(日) 19:34:27 

    浅田真央とか福原愛とかこういう幼稚な人間持ち上げる人って頭悪そう

    +4

    -15

  • 86. 匿名 2018/01/28(日) 19:34:48 

    >>82
    反日の韓国人みたい

    +2

    -13

  • 87. 匿名 2018/01/28(日) 19:35:44 

    >>86
    横からだけどどこが?
    嫌がらせで言ってるつもりなんだろうけど頭悪いのなら黙ってたほうがいいよ

    +11

    -2

  • 88. 匿名 2018/01/28(日) 19:36:00 

    いいと思うよー
    ちょっと羨ましいな

    愛ちゃんそれより服どうしちゃったの?

    +23

    -2

  • 89. 匿名 2018/01/28(日) 19:36:50 

    素直に羨ましい

    +6

    -4

  • 90. 匿名 2018/01/28(日) 19:37:00 

    ほんと垢抜けないね。

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/28(日) 19:37:22 

    愛ちゃん老けててびっくりした

    +26

    -1

  • 92. 匿名 2018/01/28(日) 19:38:14 

    産後だから仕方ないよね
    またゆっくり体重も落ちるんじゃないかな?
    痩せるともう少し若返るよね

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/28(日) 19:38:18 

    叩かれるほどよっぽど女に好かれてないんだね

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/28(日) 19:39:29 

    ハーフだからそれが当たり前ってのは違うよね。親が意識的に徹底しないとバイリンガルにはなれない。芸能界に英語(もしくは片親の母国語)話せないハーフタレントいっぱいいるじゃん。

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/28(日) 19:40:06 

    >>72です
    「交換」じゃなくて「子」です
    すみませんでした
    変な意味になっちゃいますね

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/28(日) 19:40:16 

    >>81
    え?ガルちゃんわかってやってる?嫌いだから叩きにくるんだよね。スルーは興味ない人がすることよ。嫌い=気になるだよ。興味ない=スルー。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/28(日) 19:40:22 

    どーでもいいけどここで韓国叩きとかやめてくれない?トピ自分で立てなよ
    二カ国語育児、愛ちゃん頑張ってね

    +2

    -9

  • 98. 匿名 2018/01/28(日) 19:40:57 

    >>95
    わろた

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2018/01/28(日) 19:41:59 

    そんだけ嫌われてるのがわかるトピ

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/28(日) 19:42:29 

    >>55
    日本から出ていってね、日本の公用語は日本語しゃべれない人としゃべらないわ

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2018/01/28(日) 19:42:56 

    アホな人達ってどのトピにもやって来て同じ内容でもめてるね
    毎度毎度トピズレなんですけどね。

    +5

    -3

  • 102. 匿名 2018/01/28(日) 19:43:42 

    主が応援したくて立てたトピとは思えない。

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/28(日) 19:44:00 

    私も日本語以外にネイティブ級に話せる言語を習得したかった

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/28(日) 19:44:07 

    >>84
    大陸つながってれば文体が似てるなら覚えられるんだむしろ簡単

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/28(日) 19:44:49 

    愛ちゃん応援する気ない人がのぞいてコメしてるよね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/28(日) 19:44:49 

    >>94
    え、そうでもないよ

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/28(日) 19:46:13 

    応援したいなら叩かれそうな人のトピガルちゃんに立てるかな…?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/28(日) 19:46:47 

    叩きたい人は飽きたらどっか行くよ。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/28(日) 19:47:44 

    愛ちゃん服は自前?

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/28(日) 19:53:17 

    この前の全日本選手権での解説は意外にも控えめなトーンで的確で驚いた。
    インタビューでも選手が話しやすいような空気を作ってたと思うけどな

    +2

    -3

  • 111. 匿名 2018/01/28(日) 19:54:06 

    >>77
    ナカマー発見!
    私も在日だけど、韓国語は話せない
    リスニングはちょっとだけできるけど、ビジネスで全く通用しないレベルだか何も役に立たない
    新大久保に住んでるから話す機会は沢山あるけど、人見知り激しいから無理
    今は英語の勉強頑張ってる

    +8

    -8

  • 112. 匿名 2018/01/28(日) 19:57:37 

    みんな知らないと思うけど
    福原さんとアンミカさんの服の好みは同じです。
    二人ともタダシショージのドレスを好んで着てる。

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/28(日) 19:59:52 

    >>21
    お待たせ!
    福原愛、長女の“バイリンガル教育”明かす「日本語と中国語で話しかけてる」

    +1

    -16

  • 114. 匿名 2018/01/28(日) 20:01:26 

    ↑なんで眠ってもいないのに目を閉じて自撮りしてるの?!
    アラフォーでしょ痛すぎるよ、この人。
    あ、でもあんまり言うと訴えられちゃうね。

    +9

    -2

  • 115. 匿名 2018/01/28(日) 20:08:53 

    私も旦那が中国人。
    日本に住んでるし旦那も日本語ペラペラだから、基本日本語で育てると思うけど義母が日本語あんまりだから子供(孫)には中国語教えるって息巻いてるよ。
    二か国語喋れる方がいいと思うけど、混乱しないかな(ー ー;)

    +5

    -7

  • 116. 匿名 2018/01/28(日) 20:08:58 

    >>8
    だから主言語が育たなくて学力が伸びない

    +5

    -2

  • 117. 匿名 2018/01/28(日) 20:13:44 

    日本育ちのハーフって、日本語じゃない方の言葉はあまり喋れないけど言ってる内容は分かる、ってパターン多いよね。お母さんが外人パターンだと特に多い気がする。「お母さんが話してる〇〇語は理解できるけど、あんまり話せない」みたいな

    +8

    -1

  • 118. 匿名 2018/01/28(日) 20:19:10 

    >>115
    えー超勿体無い
    混乱なんてしないよ
    もし混乱してもせいぜい幼稚園まで
    大人になったときに、子供から恨まれるよ
    何で2カ国後話せるようにしなかったんだって

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2018/01/28(日) 20:21:00 

    >>32>>1の顔が違いすぎるw

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/28(日) 20:22:50 

    >>113
    眉毛ないのにマツエクびっしりw

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/28(日) 20:42:17 

    なんかもう中国のおばちゃんにしか見えない。。。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/28(日) 20:59:33 

    訴え ならガルちゃん出来ないね

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/28(日) 21:01:24 

    応援て(笑) なにそれワールドよ?

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/28(日) 21:06:11 

    二か国語で育てていて、知り合いの子は言語能力がどちらの言語でも伸びなくて、結局専門家から、ちゃんとした言語能力をつけるには、ある程度言語能力がつくまで1ヶ国語で育ててください、と言われたよ。
    女の子はまだ大丈夫だけど、男の子の場合は特に気をつけた方がよい。
    生まれつき言語能力つきやすい子ならいいけど、1ヶ国語でも言葉の遅い子、早い子いるように、個人差あるからね。

    +12

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/28(日) 21:06:20 

    >>92
    独身の頃から変わらないと思う

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/28(日) 21:20:45 

    気に入らないコメントは全部訴えの対象になるね

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/28(日) 21:42:25 

    >>59
    今は旦那さんの影響で台湾訛りだって聞いた。東北訛りだから素朴で中国人には印象が良かったみたいだよ。

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/28(日) 21:47:33 

    みんな愛ちゃんキライなんだね…
    知らなかったわ
    普通に好きだけどなぁ

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/28(日) 21:57:57 

    またお福って呼ばれるのかな〜

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/28(日) 22:11:46 

    >>20
    そう思うなら見なきゃいいだろ
    ただの僻み

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/28(日) 22:26:39 

    どっちのジジババも孫と会話できるようにっていう思いから
    父母両方の言語を学ばせたりするよね

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/28(日) 22:37:41 

    職場で英語出来ることだけが自慢の人がいて、私が実は英語と中国語や他のアジアの言語ができると知ったら、ハーフに違いない、在日だとか悪口言われた。私は日本生まれ日本育ち日本人で留学は英語のみ、あとは全部自分で覚えただけなのに。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/28(日) 22:43:12 

    日本語で赤ちゃんの頃からのマルチリンガル教育についてググると悪影響についての記事ばっかり出てくるけど
    英語で同じことググると大きくなってからより赤ちゃんの頃からの方が長い目でみていいって載ってるけどね

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/28(日) 23:07:11 

    出てくんな

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/28(日) 23:20:22 

    今はそれぞれの母国語で育てるのが主流だと思うけど。そうしないと「雨がしとしと降ってるね」とかじゃなくて「It is rainy.」とかで終わっちゃって適切な文章力がつかないから。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/28(日) 23:21:53 

    しょせん台湾も中国となんらかわりなし。ネイガネイガ、ナッガーナッガーうるさいんだよ。日本語で話せ。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/28(日) 23:21:59 

    ちょうど昨日、すくすく子育てで英語教育についてやってた
    スタジオゲストの講師の先生も旦那さんがイギリス人で我が子には夫は英語で、講師の先生(お母さん)は日本語で子どもに話しかけてたけど、子どもが混乱してたし、語彙力も他の子(両親が日本人)に比べて日本語は半分くらいだったと言ってた
    まずは母語の習得に専念して、ある程度の年齢(小学生とな)になってから他の言語覚えるのがいいって見解だったけど、

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/29(月) 00:11:37 

    旦那が台湾人なんだけど、子どもに中国語で話しかけてるとこ一度も見たことない。子どもも中国語が話せるようになって欲しいんだけどな。

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/29(月) 00:59:37 

    うちは三ヶ国だよ!
    私が台湾と日本のハーフ
    旦那アメリカ人

    だからどうしたって感じ。
    それが普通だし子供も話せて当たり前だし。

    +3

    -4

  • 140. 匿名 2018/01/29(月) 01:51:42 

    やっぱり1か国語しか喋れないより何カ国語も話せる方が社会で強いよ。

    +5

    -1

  • 141. 匿名 2018/01/29(月) 07:10:07 

    井納騒動を受けて言葉を選んだ感じでの必死感のある叩きがじわじわ来る
    しかしブスの一言で訴えって金持ちは言論封殺できるよね

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2018/01/29(月) 08:59:16 

    父が中国人で日本語話せたけど、祖父母は話せなかったから日本語、中国語を聞いて育ってた。

    それが当たり前だったから両方喋れる、混乱するとかそんなに深く考えなくても、2か国語聞く環境であれば子供は順応するから大丈夫だよ。

    ただ、親が英語喋れないのに、小さい頃から英語習わせるとかは論外

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/29(月) 09:07:21 

    なんだろう…女に嫌われる事ばかりしてるよねこの人

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/29(月) 09:32:55 

    いつから何でこんなに嫌悪感持たれてるんだろ?
    アスリートってちょっと常識無い人多いのは分かるけど。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2018/01/29(月) 10:33:26 

    ワンオペ育児で悩んでいた人が解決しなのかな?

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/29(月) 10:34:06 

    ワンオペ育児で悩んでいたけどそれは解決したのかな?

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/29(月) 11:06:08 

    不幸アピールするよりずっといいけどねw

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/29(月) 12:08:38 

    愛ちゃん現役なのか引退したのか分からん、今はママタレ?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/29(月) 13:43:22 

    近所の中国人奥様も子供に日本語と中国語で話しかけてる。未就園児なのにすでに2か国語マスター。
    インターナショナルスクールにはいるみたいで、ここでは英語をマスター予定。
    中国人、本当に意識高い人は高い。
    日本人の私、刺激もらってます。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/29(月) 14:22:47 

    母語が定まらないうちにこれしたら言葉出るの遅くなるよ
    少ない私の周りの例だけどみんな3〜4歳でやっと話し出した感じ
    それもルー語とか日本語が片言っぽいイントネーションになったりしてた

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/29(月) 14:38:48 

    台湾の人的には中国語ではなく台湾語と言うらしいです。

    それくらい中国とは一緒にされたくないんだとか。

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/29(月) 16:14:22 

    中国人と結婚とか無理…

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2018/01/29(月) 17:03:11 

    バイリンガルに育てるって口で言うのは簡単だけど、実際はなかなか難しいと聞きます。
    頑張れ愛ちゃん!

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/29(月) 18:36:34 

    英語は?

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/30(火) 00:32:37 

    がるちゃんで福原愛関連のトピ一体いくつ立った?これからも「娘が言葉覚えた、トイレトレーニング覚えた」「姑と喧嘩した」とかでいちいちトピが挙がって行くの?うんざりなんですけど。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/30(火) 04:59:33 

    >>151 っていうか、中国大陸では話されている普通語と、台湾の言語はちょっと違うもの。
    台湾は繁体字。中国大陸の簡体字を見ても、逆に訳がわからないらしいですよ。大陸出身の人は学校で勉強したりして、繁体字読めるらしいですけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。