-
501. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:01
>>370
海外の選手は日本語じゃないから発音どっちにするかとか、
漢字だと日本で別の読み方の文字だとどっちで読むかってことだよね。
ボーヤンとかメドベージェワも局によって読み方違うよね。
ややこしい。+28
-0
-
502. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:01
>>432
1ヶ月のTV雑誌買ってるから確認済み。
でもフィギュアは民放やNHKがliveと録画放送やるからわかりにくい( ω-、)
朝やるからまたゴールデンに録画流すんやね+7
-0
-
503. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:04
デカもしっかりまとめて来たな+32
-0
-
504. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:04
>>454
それで加点になるならみんなやるでしょ
回してるんじゃなくて回っちゃうんだよ彼は+10
-0
-
505. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:20
なんでこの選曲??
しかも2シーズン目で「完成した」って…
(´⊙ω⊙`)+9
-1
-
506. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:23
>>433
2パターン作ったけど出番無かったから、ここで着といたんじゃないかな。
今回限りと明言するくらいだから、お蔵入りする前にお披露目したのでは?
+39
-0
-
507. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:27
ミスはするけどそこまで動揺しないし、ちゃんとリカバリ出来るのがいいよね+25
-0
-
508. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:28
刑事カッコいいー!+30
-0
-
509. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:35
デカさん、もっとカッコいい系の衣装や曲が似合いそうなのにな。+69
-0
-
510. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:37
この人は歌舞伎とかやってそうな顔だな+26
-0
-
511. 匿名 2018/01/27(土) 20:35:47
今日の宇野くん、ジャンプは良かったけどなんか表情が素に戻ってる感じがした。
2年前のシーズンの方が緊迫感があって、それがカラフ王子の心情とか情熱にはまって見えた。+13
-1
-
512. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:04
トトロ持ってるw+21
-0
-
513. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:09
8Kパブリックビューイング男子フリー申し込もうと思ったら歯医者の予約とカブった…TT+4
-5
-
514. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:10
ジェイ子はアスリートだけども競技とは違う次元にいらっしゃる余裕+97
-0
-
515. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:26
>>490
かの笑顔見たらこれからチェックしなきゃならんね!
ありがと!+8
-0
-
516. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:26
この衣装でオリンピック行くの?
まさかね+5
-0
-
517. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:31
>>509
ショートはいいけどフリーはちょっと違うな~って感じだね+8
-0
-
518. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:36
刑事のフィニッシュの顔、髪のかかり方もあってえろかっこよかった!!
抜けた4回転をどっかでリカバリーできるようになってくれればってとこかな+40
-0
-
519. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:54
衣装の改善求む!
大ちゃんアドバイスしてあげて〜+44
-3
-
520. 匿名 2018/01/27(土) 20:36:57
五輪代表になって踏ん張れるようになった印象
最後まで諦めなくて素晴らしかった+65
-0
-
521. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:38
刑事くんはメダルのプレッシャーないからとにかくオリンピック楽しんでほしい+11
-7
-
522. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:42
>>468
日本は同じ漢字使ってる国で音読みあるからね。
日本の選手も中国でも中国読みされてるからお互い様。
向こうの人からしたらちゃんと呼んでると思ってる。
チャンなんてわざわざ中国名で呼ばれてた。
+3
-0
-
523. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:42
何やってんのwww+53
-0
-
524. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:48
ノリノリw+53
-0
-
525. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:50
ジェイソンwwwwwwwwwwwwwwww+83
-0
-
526. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:53
控え室のこの飛び出し方面白いな!+76
-0
-
527. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:55
上位選手うけるw+67
-0
-
528. 匿名 2018/01/27(土) 20:37:59
デカ個人スポンサーついてたっけ
このまま行きそうな予感+16
-0
-
529. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:05
控え組がかわいい+70
-0
-
530. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:06
アメリカ組楽しい♪+61
-0
-
531. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:06
控えの間可愛すぎる+68
-0
-
532. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:13
ワイプ芸レベル高いw+101
-0
-
533. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:14
TOP3、遊び過ぎwww
ほほえましいけどw+64
-0
-
534. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:14
やっべー待機部屋楽しすぎるw+61
-2
-
535. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:21
刑事、キスクラ完全無視www+82
-0
-
536. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:27
お、新お衣装?+3
-0
-
537. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:29
アメリカンに翻弄されるしょーまw+61
-0
-
538. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:29
皆さん暖かい応援ありがとうございました!+75
-0
-
539. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:29
ジェイ子台乗りしちゃう!?+31
-0
-
540. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:30
>>423
前、本田さんにジャンプの質が良くなかったときにくるんと回す癖があるから気を付けたほうがいいって言われてたよ。
ごまかしてるように思われると印象が良くないからって。+23
-1
-
541. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:31
今季1番のトゥーランドットでしたー
パチパチパチ...+11
-2
-
542. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:34
あらまぁなんてシンプルな衣装なんでしょう
+3
-0
-
543. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:41
宇野君たちのが一瞬で…
可愛かったのは分かったけど
もう一回、見たい+58
-3
-
544. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:42
>>468
同一人物なんですね!
wikiで見てもよく似てるな~と思ってました
同じ人物なら当たり前ですねorz
ありがとうございます+10
-0
-
545. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:49
男子は本当に選手みんなが温かい雰囲気
結果でイライラピリピリしとる選手がいない素晴らしい+95
-0
-
546. 匿名 2018/01/27(土) 20:38:53
ボーヤン衣装似合う!+7
-0
-
547. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:08
カメラ!
着氷のエッジが見えない+6
-0
-
548. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:14
デカはまだ伸びそうだよね
オリンピックも楽しみ+33
-0
-
549. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:20
ぼーやん
髪型と眉毛良くなったね
うんうん+22
-0
-
550. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:21
ボーヤンのジャンプすげーなー
脅威だわ+48
-1
-
551. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:24
>>454
あれは振り付けじゃなくて
回転を抑えるためのもの
回転を終えて降りてくると着氷後に綺麗な弧を描けるので
流れがでて加点につながる
宇野くんは回転したまま(しすぎて)降りてきちゃうから
4Tで苦労してるのはそれが原因な事多い+19
-4
-
552. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:28
ぼーやんにイケメンみが… おお+40
-2
-
553. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:32
惑星とスター・ウォーズって宮原と一緒だね+17
-0
-
554. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:33
キスクラ、男子のが女子みたいに可愛いな。+79
-2
-
555. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:37
さっきまでの緊張からキスクラで癒される〜
この出し方いいよね!
フィギュアスケーターの仲良い感じが活かされていて!+51
-0
-
556. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:41
これはしゅごい、なんて高い4回転るっちゅや+48
-2
-
557. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:44
ボーヤン、ごはん食べてんの?
ますます細くなってる・・・+64
-0
-
558. 匿名 2018/01/27(土) 20:39:47
>>545
次も楽しみな私がいるw+16
-0
-
559. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:04
ボーヤンかわいいのにたまに遠目から見たら蓮舫に見える+16
-9
-
560. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:07
ボーやん格好よくなったね‼+68
-1
-
561. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:08
ボーヤンのろのろスケーティング+17
-8
-
562. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:13
ボーやんちゃんのフライングキャメルゆっくりだったよね+15
-0
-
563. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:20
>>487
減点対象ではないけど、美しいランディングに見えない
バランス取るのに一生懸命に見えて余裕がなく見える的な感じで解説とかでも指摘されてるよ+25
-0
-
564. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:20
ボーヤン、すごい!
大事な時期にに毎年うまく調整してくるよね。+77
-0
-
565. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:21
ボーヤン、ニコニコでかわいいねw+79
-2
-
566. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:22
ダースベイダーがいたぞ+4
-1
-
567. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:27
ボーヤン
くっそ可愛い!+54
-2
-
568. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:39
ボーヤン、楽しいプログラムだなー+26
-0
-
569. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:42
ボーヤンがかわいいだけの見所ゼロの変プロ+25
-6
-
570. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:46
昔からボーヤン見る度に、ブルテリア思い浮かぶ!+157
-1
-
571. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:51
>>553
惑星を参考にSWの曲を作ったからね。+4
-0
-
572. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:53
ボーヤンのジャンプの入りと出やる気なさすぎるだろw
ジャンプの質がえげつないからカバーされてるけどw+50
-0
-
573. 匿名 2018/01/27(土) 20:40:59
ボーヤンはグッと魅力的になった
前はなんというか大味だった+67
-2
-
574. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:03
顔芸w+14
-0
-
575. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:04
何この謎構成w+34
-0
-
576. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:07
ボーヤンすごすぎる+30
-0
-
577. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:12
ルームランナーが下手だ、ジュベールを見習えと言われてたのはこれかw
+20
-0
-
578. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:12
ボーヤン、なんかビジュアルが洗練されたね
ジャンプ高すぎてびっくりするわ+87
-0
-
579. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:18
ボーヤン今季はじめて見るかも、、!
4回転完璧じゃん、、!+66
-0
-
580. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:19
>>570
似てる‼︎+24
-0
-
581. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:25
高くてきれいなジャンプや+40
-1
-
582. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:35
うおーーー!ボーヤンやば!!+32
-0
-
583. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:37
ジャンプ凄いな+44
-0
-
584. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:42
疲れてきた?
でもクワド軸がきれいでさすが+29
-0
-
585. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:45
何でプラスマイナス押しても、元に戻っちゃうの?
+6
-2
-
586. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:50
+52
-0
-
587. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:57
ジャンプはすごいんだけど、めちゃくちゃスピード落としてない?助走も長くて跳ぶぞ跳ぶぞ感がすごい。+80
-0
-
588. 匿名 2018/01/27(土) 20:41:59
>>570
くっそわろた+15
-3
-
589. 匿名 2018/01/27(土) 20:42:02
謎の音楽と振り付けなんだよなあ
ディズニー映画かなんかなの?+15
-1
-
590. 匿名 2018/01/27(土) 20:42:03
坊やん、コミカルからシリアスに曲調変わりすぎて戸惑うわ(笑)+60
-0
-
591. 匿名 2018/01/27(土) 20:42:39
あたしは相葉くん思い出す+9
-3
-
592. 匿名 2018/01/27(土) 20:42:42
なんだかボーヤンのジャンプそのまま上に飛んでいけそうな勢い+31
-1
-
593. 匿名 2018/01/27(土) 20:42:49
良い意味で四回転に見えないぐらいさらっと跳ぶ❗+57
-0
-
594. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:10
>>570
かわいいw+6
-0
-
595. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:12
>>563
そう捉えるかはジャッジによる、ということ+3
-1
-
596. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:19
いいね+1
-1
-
597. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:21
ボーヤンがハンヤンくらいの色気を身に付けたらどんな演技になるんだろう+44
-1
-
598. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:24
>>577
wwwwww+7
-1
-
599. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:32
ボーヤンジャンプはすごいんだけど、やっぱりスケーティングが重い
どうなるかなぁ!!ドキドキ+22
-1
-
600. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:39
ボーやん選手は今回スピードが遅くなかった?いつもこんな感じだっけ?+24
-0
-
601. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:39
ひょうたんの紐がちょっとよくなってる+1
-1
-
602. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:40
なんか珍しく後半疲れてたね
でもクワド成功率上がってすごいわ+24
-0
-
603. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:43
まあこれは宇野の転倒減点とジャンプ加点の差でボーヤン優勝で仕方ない+73
-3
-
604. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:44
>>538
刑事だから警察署長かと思ったら消防署だったw+79
-0
-
605. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:48
見事にジャンプだけの人になったね。去年の方がスケーティングや演技が良かった気がする。+26
-3
-
606. 匿名 2018/01/27(土) 20:43:57
ボーヤン
さすが雑技団の国の血やな
すごいわ+77
-0
-
607. 匿名 2018/01/27(土) 20:44:02
技術点えげつないわすごすぎ+72
-1
-
608. 匿名 2018/01/27(土) 20:44:30
トランジション!なるほど!+7
-2
-
609. 匿名 2018/01/27(土) 20:44:34
台湾人って中国人応援するのかな??台湾の人は中国人じゃないというプライドあるし仲いいのかね??+26
-1
-
610. 匿名 2018/01/27(土) 20:44:37
藤井隆にも似てる+47
-1
-
611. 匿名 2018/01/27(土) 20:44:40
スターウォーズメドレー。ふむ、いいではないか。+7
-0
-
612. 匿名 2018/01/27(土) 20:44:47
しばらく見ない間にボーヤンに色気が!+34
-4
-
613. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:10
なんかジャンプを跳んでいたばかりで、つなぎがイマイチだよね+100
-2
-
614. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:13
ジャンプはものすごく質の高いものなんだろうけど、それ以外は印象に残らないなー…。振り付けも謎だしもったいない。+108
-1
-
615. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:21
ボーヤンなんか大人になったね+27
-0
-
616. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:21
オーバーターン以外ほぼ完璧だね
シーズン中に1回でもこのレベルでまとめられたら男子は凄いけど
オリンピックでもう一度やったら本当に凄い
これがシーズンのベストという事にならなければいいけど
+30
-0
-
617. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:22
ジャンプ見てて気持ちがいい。
繋ぎとか、どうしても大味だけど前より丁寧になった気がする+53
-1
-
618. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:22
素人だからステップのレベルの取り方がよくわからないんだよねぇ
ボーヤンレベル4で宇野くんレベル3なんだよね?+66
-0
-
619. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:27
中国男子初五輪メダルあるかも。
中国の回し者ではないがペアと女子シングルは取ってるから、男子シングル取ったらアイスダンスだけ。
ちょっと期待。+11
-3
-
620. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:30
>>604
ほんまやwww+23
-1
-
621. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:35
ステップとかダンス上手になった?+10
-3
-
622. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:46
PCS踏まえると宇野かなあ
+10
-3
-
623. 匿名 2018/01/27(土) 20:45:49
ジャンプだけの技術点頼みだと結局300ちょっとで頭打ちだね
やっぱり羽生、宇野は強いなと改めて思う+87
-1
-
624. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:01
これも謎プロだけど
ボーヤンはそっち方面で振り切ってほしいw+51
-2
-
625. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:09
なんかなーハン・ヤンはジャンプの高さは凄いけど、今から跳びまーす感がとても気になる
印象がもっさりしちゃうからもったいない
踊るという面でもまだまだ
+9
-3
-
626. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:10
ボーヤンなら5回いけそう+21
-0
-
627. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:12
今、技ばかり重視して詰め込み過ぎると物語性がなくなるなと父親がぼやいて去って行きましたw+109
-1
-
628. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:14
ボーヤンだけレベルが違うな+8
-8
-
629. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:19
ボーヤン、かつては体は羽生くん、
お顔は織田くんなんて言われていたけど、なんか美しく成長したね+75
-1
-
630. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:35
>>609
独立派と中国派がいるんじゃ?
大陸ルーツの人は中国派
元から現地の人は独立派みたいな感じで+11
-0
-
631. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:36
しょーま困ってるw+52
-2
-
632. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:37
すげえ+5
-0
-
633. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:51
ジェイ子きたー+13
-0
-
634. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:54
えー…あの大味演技でねぇ…。ジャンプすげえわ。+26
-1
-
635. 匿名 2018/01/27(土) 20:46:57
4回転なしであの点数ブラウンすごいな+108
-1
-
636. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:00
ネイサンよりボーヤンの方が決めれば加点取れるジャンプ持ってるんだよね+54
-0
-
637. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:00
お、一瞬スパイダーマンやった!+14
-1
-
638. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:01
>>611
男子最終グループは宇宙人ばかりだからスターウォーズなんだよ、だそうです+36
-0
-
639. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:03
PBだけどノーミスで300.95だと五輪戦は厳しいな+29
-0
-
640. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:09
ダースベイダーのしゅこーって音が聞こえた後に満面の笑みでバタバタし出すのは何を表現してるの?
一瞬ダークサイドに堕ちかけたけど立ち直りました的な感じ?+32
-0
-
641. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:11
>>627
何者‥w+44
-0
-
642. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:22
ボーヤンが大人っぽくなってた+13
-0
-
643. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:33
ボーヤンあんたなんでいっつも肌のコンディションまで完璧なん?美肌やばいわ+74
-0
-
644. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:43
でも坊やん、表情冴えなかったね+21
-1
-
645. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:49
宇野くん放っておいたら眉毛つながりそう+20
-1
-
646. 匿名 2018/01/27(土) 20:47:57
>>629
ぼーっとした顔だったけど、すっきりした顔立ちになったね+35
-1
-
647. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:04
うわーそこそこの宇野にボーヤンが勝った
クワド成功率低かった時は勝てたけど、今回みたいにほぼ完璧だとかなわないね
基礎点が高いのは強いわ+39
-0
-
648. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:06
ボーヤンのジャンプはいいが、助走が長い。
技術点の加点はちょっと盛られ過ぎと思った。
+66
-8
-
649. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:08
まぁ仕方ないなぁ
しょうまも転倒がなければわからなかったけど
悔しいだろうな
オリンピックに全てぶつけてほしい!+49
-1
-
650. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:10
ボーヤンって間近で見たら
テレビで見るよりずっとイケメンだと思う+26
-3
-
651. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:14
エキシビ地上波でやらんのかい(怒)+40
-0
-
652. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:15
ボーヤンのファンとしては復活がうれしい
ずっとジャンプミスが響いて台乗りできてなかったから
でもオリンピックで日本人選手の大きなライバルが
目覚めてしまったんだね…+92
-3
-
653. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:17
転ばなければ 勝てたね+61
-4
-
654. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:24
ボーヤン肌綺麗で羨ましいわ+41
-0
-
655. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:26
羽生くん、宇野くん、ボーヤン、ネイサン、ハビエル…誰がオリンピック金メダルをとるのか…+107
-0
-
656. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:45
>>636
ネイサンは着氷が詰まるからなあ。
ボーヤンもシニアデビュー時はちょっと詰まり気味だったけど今はあんまり気にならないし高さがあるしね。+35
-0
-
657. 匿名 2018/01/27(土) 20:48:57
ボーヤン、ジャンプする時に上向いてるのが美しくない…+52
-3
-
658. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:11
デカ、表彰台まであと一歩…。惜しかった!+93
-0
-
659. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:13
宇野君は太ってはいないんだよね?
衣装の上が黄色になったら
下半身は濃い色系なのに下半身の胴回りまで
大きく太くみえない?
色のもつ力って恐ろしいね
+57
-4
-
660. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:18
おー、昌磨は優勝逃しても手応えあったんだ
自信に繋がってよかったわ
ボーヤンおめ
刑事もお疲れ
五輪組頑張れー+89
-4
-
661. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:25
3位はジェイソンだ!+55
-1
-
662. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:31
だいぶ、エッジ使えるようになったよね+3
-2
-
663. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:34
ボーヤンやるな。。。優勝おめでとう!
しょーま2位おめでとう!
ジェイソン3位!おめでとう!
みんなお疲れさまヾ(=^▽^=)ノ
ミーシャとジェイソン見逃してしまった。。。+51
-0
-
664. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:36
宇野選手の今後が心配になる大会だった…
世界は厳しいですね!+16
-27
-
665. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:50
スキージャンプの女子もそうだったけど、ハードトレーニングが成功した選手が確実に上がってきてるな+10
-0
-
666. 匿名 2018/01/27(土) 20:49:54
300超えると限界突破の領域に突入するわ+59
-0
-
667. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:01
なんか
表彰式の宇野くんがすごい太って見える・・・+44
-0
-
668. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:10
宇野くんの衣装、この日のためだけに作ったにしては豪華だから、
候補だったけど却下した衣装なのかなぁ?+62
-1
-
669. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:11
刑事も一緒に台乗りしてほしかったなぁ、残念…+67
-0
-
670. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:13
>>609
人によるが、大陸(中国)も我々(台湾)も同じ中華と意識はあって仲悪くない。
そもそも中華民国が正当な中国の主張なんで、中国人ではないとは違う。
我々が中国で大陸にいるのが偽物。
台湾独立派もいるからややこしい。
台湾問題は日本人が思ってるより複雑。
+11
-2
-
671. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:19
>>627
同感!!
お父様を交えてそこらへんじっくり語り合いたいですw+46
-2
-
672. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:33
>>655
コリャーダくんもおるで!+27
-0
-
673. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:34
J子しばらくお別れか…。オリンピックでも見たかったなー。+83
-2
-
674. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:36
しょーまくん、シルバーの台乗りなのに、ジェイソンより低いのが可愛い( ̄▽ ̄)+39
-4
-
675. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:36
ジェイ子おめでとう+24
-2
-
676. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:40
ジェイソンみたいなムードメーカーにオリンピック盛り上げて欲しかったな+97
-1
-
677. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:44
みんな言ってるけど、ボーヤンはジャンプ以外まだまだだから優勝で驚き
SS、ステップ、表現など年齢見ると結構ひどいのに(ボーヤンごめん)
いくらジャンプがすごくてもこれはちょっと…+50
-15
-
678. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:49
ジェイ子は本当にいつもニコニコしてて
天使のようよね+107
-2
-
679. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:54
>>666
あかんわ、ダミアンの数字を踏んでもうたわ
+6
-1
-
680. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:54
表彰台でジェイソンの笑顔が見れて嬉しい。
今シーズンってジェイソンもう見れないのかな?世界選手権とか国別とかで会えるかな?+60
-1
-
681. 匿名 2018/01/27(土) 20:50:54
ボーヤンいい人そうだけど、技重視なのも仕方ないけど、つなぎがほとんどジャンプの助走で、
うーん、って感じする。+91
-3
-
682. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:19
高橋さんよ~ さかももさんってヒドイ噛み方だなwww+48
-2
-
683. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:20
ジェイ子のリアクションが乙女〜+29
-1
-
684. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:21
>>657
アゴあげてるけど
あれで良く回れるよ
アゴ引いたらもう半回転くらいいけそうw+28
-0
-
685. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:30
>>652
ジャンプだけ良しじゃ、ライバルと言うにはまだまだかと。+5
-4
-
686. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:53
>>674
2位と3位は台の高さ同じでは?+1
-10
-
687. 匿名 2018/01/27(土) 20:51:58
いよいよ五輪始まるねー!
久々に羽生君も見れるし、男子が超豪華で楽しみすぎる。
またみんなとの実況楽しみにしてます♪+63
-3
-
688. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:15
>>660
宇野はジャンプ構成元に戻して滑りたかったのと昨季四大陸出てワールドとブラッシュアップ出来たからとハナから調整目的で四大陸来たからね。
勿論出来たら優勝と300点超えを狙いたかっただろうけど。+43
-0
-
689. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:17
宇野はクワド2つも回転不足でGOEもマイナス、レベルも落としてるし、伸び代ある
五輪がんばれ+55
-3
-
690. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:25
しょーま君、前髪は下ろした方がいーね。+49
-5
-
691. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:42
しょうま、コメントしっかり!笑
坂本ちゃんは可愛い!+22
-1
-
692. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:46
ボーヤンはジャンプだけって言うけど、ジャンプだけで300超えってことは磨いたら異次元+76
-1
-
693. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:52
宇野くん優勝して、また昨日の日本語上手なインタビュアー見れると思っていたのになぁ。+34
-0
-
694. 匿名 2018/01/27(土) 20:52:56
>>609
台湾住んでたけど、政治問題絡むと「台湾は中国じゃない!!」と言う
単にスポーツ見るだけなら、普通に同族を応援て感じかな+32
-0
-
695. 匿名 2018/01/27(土) 20:53:02
宇野くんネイサンだけじゃなくボーヤンにも負けたか
二人の勢いヤバイな+49
-0
-
696. 匿名 2018/01/27(土) 20:53:22
羽生くんと宇野くんも楽しみだけど、個人的にネイサンとボーヤンの勢いバリバリ押せ押せ対決も楽しみにしてます。+42
-1
-
697. 匿名 2018/01/27(土) 20:53:24
>>686
大会によって同じと段差ある。+7
-0
-
698. 匿名 2018/01/27(土) 20:53:52
ボーヤンはジャンプ中ジャンケンしてる言われとる
+84
-1
-
699. 匿名 2018/01/27(土) 20:54:01
>>685
スピンも少し上手になったかも。+4
-0
-
700. 匿名 2018/01/27(土) 20:54:39
個人的にはジェイソンが台乗りして嬉しかった!+30
-1
-
701. 匿名 2018/01/27(土) 20:54:57
無良くん来季もがんばるみたいだよー!+69
-10
-
702. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:31
>>668
さすがにこの日のためだけに作ったらすごいよね。イメチェンじゃないなら候補のうちの一つかな+18
-0
-
703. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:32
田中刑事の横断幕
田中刑事 さん
と、小さく「さん」付けされてるのがあった
ちょっと笑ってしまったw
微笑ましいな+94
-0
-
704. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:36
>>701
やったーーー!+32
-3
-
705. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:38
次はいよいよ、ついにオリンピックか〜!
今から緊張する!+29
-0
-
706. 匿名 2018/01/27(土) 20:55:38
昌磨が今回一番悔しかったのはステップだろう+72
-1
-
707. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:09
うちの母親、ネイサンとボーヤンがごっちゃになってる。+62
-0
-
708. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:17
>>701
引退かと思ってたわ+73
-0
-
709. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:23
宇野くんは小さいしまだ若いけど
重厚感のある曲本当に似合うよね
私の中で鐘は真央ちゃんの曲!って感じだけど
宇野くんに滑ってみてほしい
何様な意見ですみません
+105
-8
-
710. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:38
ボーヤンの金はないなと思ってしまった。
あの演技で300ならもう頭打ち。+60
-10
-
711. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:38
おネエ
坊ちゃん
刑事
カオス(´∀`)+9
-5
-
712. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:52
オリンピックみたいな国の威信をかけたピリピリした場にこそジェイソンみたいな人が必要なんだけどな。いや盛り上げ役みたいな扱いで申し訳ないけどw+75
-0
-
713. 匿名 2018/01/27(土) 20:56:58
>>344
youtubeで見られるんじゃない。+9
-0
-
714. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:09
>>692
すでにネイサン級に上手くなっていてもおかしくないはずなのに、まだこの程度って事は、これまでなんだろうと思う。それよりジャンプの精度の方がまだまだ上に行ける。+28
-1
-
715. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:10
しょーまなんでステップレベル取れなかったんだろ
ボーヤンのステップはレベル4だったのにしょーまはレベル3で基準がわからぬ+98
-3
-
716. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:12
ジェイソンは、サラ・ジェシカ・パーカーに似てないですか?
同じユダヤ人だからかな。+38
-0
-
717. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:33
見たいな+31
-3
-
718. 匿名 2018/01/27(土) 20:57:36
>>655
ここだけの話もう誰も聞いてへんから言うけど、ぶっちゃけて言うと羽生君の金は99パーないわ
もしとったら寒い葉月に海パンいっちょで皇居の周りをマラソンするぞ
+6
-46
-
719. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:01
無良くん引退じゃないんだ!
すごい!続けるのって体力も気力もハンパなく必要だよね。応援してるよ!
+71
-9
-
720. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:05
あんな繋ぎスカスカでも300越え出来るとは思ってなかった。+73
-3
-
721. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:31
ケヴィンの日本語に感激しました。
クリスより上手いよ。+97
-0
-
722. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:37
ネイサンもボーヤンも凄いけどPBがパッとしない
宇野は大舞台で負け癖がついてるし、羽生の容体は全く読めないし、
今回は大激戦だね+101
-0
-
723. 匿名 2018/01/27(土) 20:58:59
>>709
タラソワの所で修行して見て欲しい+26
-0
-
724. 匿名 2018/01/27(土) 20:59:17
しょーまの髪型不評なのね
私は好きだな+33
-13
-
725. 匿名 2018/01/27(土) 21:00:05
宇野くん最近300点超えられてないから、心配になる...
オリンピックは上手くいくんだろうか...+60
-4
-
726. 匿名 2018/01/27(土) 21:00:15
>>721
日本語能力試験2級+49
-1
-
727. 匿名 2018/01/27(土) 21:00:17
しょーまが楽しげなプロ滑ってるのが想像つかない
本人も言ってたけど+22
-0
-
728. 匿名 2018/01/27(土) 21:00:24
>>718
丸の内OL「いやあ露出狂(〃ω〃)」+7
-1
-
729. 匿名 2018/01/27(土) 21:00:25
>>715
スピンとステップのレベルは「凄さ」とか「見栄え」じゃなくレベルを取るのに要素な要素を抑えてるかどうかだから+45
-2
-
730. 匿名 2018/01/27(土) 21:00:40
番組最後の坂本ちゃん、おじゃる丸の宇宙人みたいで可愛かった!
オリンピックも頑張って!!+15
-1
-
731. 匿名 2018/01/27(土) 21:01:06
>>721
クリスは学習障害のため覚えられないんだよ‥って親切な人が教えてくれてたよ+63
-0
-
732. 匿名 2018/01/27(土) 21:01:14
>>720
佐藤有香さんにボロクソ言われてそうな点数だよね+7
-2
-
733. 匿名 2018/01/27(土) 21:01:23
>>721
クリスって何か文字に関する障がいがなかったっけ
お母さん日本人なんだよね+42
-0
-
734. 匿名 2018/01/27(土) 21:02:06
>>707
ハンヤンは?+2
-0
-
735. 匿名 2018/01/27(土) 21:02:19
>>716
確かに
系統は似てるかも+7
-0
-
736. 匿名 2018/01/27(土) 21:02:20
>>677
順位は他の選手と相対的なもので決まるんだから、今回はしょうがない
あれだけの構成でSP、FPほぼノーミスでようやく300点
昌磨はSPで3Tが2Tに、ステップはLV2
FSで4Lo回転不足、4Fは転倒+回転不足
大きなミスこれだけあっても、構成で上回られて尚且つパーフェクトな選手と
3点差程度しかない。これはかなり地力で差があるって事でしょ+61
-2
-
737. 匿名 2018/01/27(土) 21:02:39
宇野君がクリムキンで手着くようになったのが気になる
高校生の時は手着かないで出来てたよね
ジャンプも以前より低空になってるような…+67
-4
-
738. 匿名 2018/01/27(土) 21:03:09
>>729
複数の種類のターンとステップが盛り込まれているかどうか、他にも体の動きとか色々細かくあるみたいですよね、自分じゃ見分けがつかないのが見ていて悔しい。+6
-1
-
739. 匿名 2018/01/27(土) 21:03:21
ケヴィンはトッポジージョに似ていて可愛い+50
-0
-
740. 匿名 2018/01/27(土) 21:03:30
>>710
開催国ご近所上げ+10
-1
-
741. 匿名 2018/01/27(土) 21:03:30
オリンピックは何が起こるかわからんぞお、一発勝負の中でノーミスの完ぺきな演技って大変やわ+21
-0
-
742. 匿名 2018/01/27(土) 21:03:53
エキシが停電で終わってしまった+15
-0
-
743. 匿名 2018/01/27(土) 21:04:17
>>742
え!?+12
-0
-
744. 匿名 2018/01/27(土) 21:04:25
>>722
案外コリヤダが手堅い演技でサラッと獲ったりして…
+32
-0
-
745. 匿名 2018/01/27(土) 21:04:52
>>715
見栄えとLVは関係ないからね
要素こなしたかどうか
バランスちょっと崩して一瞬両足付いちゃったら
素人目に分からなくてもLV落ちちゃう>SPでそれあった+10
-0
-
746. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:00
しょーま太った?
まさかビールデビューしたとか?+8
-12
-
747. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:05
>>731
そうなのか〜
日本語が苦手なんじゃなくて喋ること自体が苦手なのかな?
いつも一生懸命日本語でインタビュー受けてるよね
それを知るとより全日本の後のミヤネのインタビューが腹立つなぁ+46
-0
-
748. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:17
>>742
え?マジで?
+5
-0
-
749. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:21
>>606
中国選手は昔からジャンプは上手い。
旧採点で後半1.1倍もないのに後半に四回転跳んでた。+4
-0
-
750. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:26
>>729
んだんだ
レベルというのは、いくつかある要件のうち4つ満たせばレベル4、3つならレベル3…という具合
技の難易度なんだよね
出来栄えはGOEという項目で別途プラマイされるよ+13
-0
-
751. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:50
>>743
ラストのボーヤンの1つ前のペアの演技の途中で停電したらしい+16
-0
-
752. 匿名 2018/01/27(土) 21:05:55
>>701>>704にマイナス付けてる人は最初の方で無良くんをネチネチ扱き下ろしてた人だろう
+4
-3
-
753. 匿名 2018/01/27(土) 21:06:11
羽生君、復帰戦がいきなりオリンピックって崖っぷち大好きすぎるだろ
回復具合が未知だから男子は順位予想できない+109
-0
-
754. 匿名 2018/01/27(土) 21:06:11
>>707
簡単や髪型と目の大きさが違うんや、あれ同じかな
+7
-0
-
755. 匿名 2018/01/27(土) 21:06:38
昌磨の点数抑えられたよねぇ…
本当なら金メダルだったのに。
昌磨の自他共に認める神がかったステップが今回の試合でジャッジから不可解過ぎる謎のレベル下げやられたし。
真央ちゃんがジャッジから長年不当下げされたの彷彿とされた今回のフリー結果でした。
男子のジャッジメントはクソジャッジだったな。
昌ー磨ーーー!
五輪では不当ジャッジに負けないでーー!!!+12
-57
-
756. 匿名 2018/01/27(土) 21:06:48
ソチ五輪の時は男子はスケジュールの問題もあったのかミス多かった
今回も午前中だしどうなるか全くわからない
ボーヤンも今回の演技がシーズン最高という事は十分有り得る+26
-0
-
757. 匿名 2018/01/27(土) 21:07:13
>>740
日本もご近所よ。
宮古島から台湾めちゃくちゃ近い。
+12
-1
-
758. 匿名 2018/01/27(土) 21:07:18
ああ、いつも思う。ジェイソンに4回転があったら、敵はいないんじゃないかと。
+112
-5
-
759. 匿名 2018/01/27(土) 21:07:54
宇野くん後少しという所で優勝逃すパターンが続いてるなぁ。
何気にシニアタイトル無いのも…
まぁ女子だけど、ソトニコワみたいな例もあるし、五輪は切り替えてがんばれ!+93
-3
-
760. 匿名 2018/01/27(土) 21:08:16
エンディングのわちゃわちゃ見たかったのにー
残念+10
-1
-
761. 匿名 2018/01/27(土) 21:09:00
宇野くんシルバーコレクターになってないか+86
-1
-
762. 匿名 2018/01/27(土) 21:09:01
>>751
よりにもよってペアだったの!
持ち上げ系やスピンの最中じゃなければいいけど+4
-0
-
763. 匿名 2018/01/27(土) 21:09:29
>>759
カッコええやん、無冠の帝王や
眠れる獅子でもええぞ
ずっと寝てもらっても困るけど
+60
-4
-
764. 匿名 2018/01/27(土) 21:10:01
>>755
真央ちゃんの名前出して陰謀論語るのやめてほしい
荒れる原因になるよ+21
-3
-
765. 匿名 2018/01/27(土) 21:10:03
>>758
ジェイさんが若かったら「今後宇野みたいになるかな」って夢見られたのにね
ついにクワド実装ならずか(たまにやってたけど)+21
-0
-
766. 匿名 2018/01/27(土) 21:10:15
無良さんファンのみなさん、どこが一番魅力なんですか?+8
-10
-
767. 匿名 2018/01/27(土) 21:10:18
>>755
アンチ出ていって+8
-3
-
768. 匿名 2018/01/27(土) 21:10:18
>>741
ノーマークの選手がいきなりパーフェクト演技してサラッと金取るよね
ソチの時のソトニコワみたいに
+52
-3
-
769. 匿名 2018/01/27(土) 21:10:18
>>755
宇野に取り付いたマオタってこんなのばっかり
もううんざりだよどっか行け+13
-8
-
770. 匿名 2018/01/27(土) 21:11:01
>>762
観客のスマホのライトでやりきったらしいw+19
-0
-
771. 匿名 2018/01/27(土) 21:11:06
話変わるけど、昌磨くん年末年始にカナダで来季のプログラムの振り付けをする予定だったって(五輪への練習を優先して結局行かなかった)地元新聞に書いてあったけど、美穂子じゃなくて新しい振付師になるのかな?いったい誰なんだ?
カナダだからやっぱローリー・ニコル?
+41
-0
-
772. 匿名 2018/01/27(土) 21:11:07
>>755
熱狂ウザファンに見せかけたしょーまアンチうぜー
めんどいから通報した+8
-4
-
773. 匿名 2018/01/27(土) 21:11:30
平昌の男子のスケジュールってショートとフリー続けて午前中のスタートなんだね。
午前中試合が変えられないならせめて男子女子と交互にしてくれれば良かったのにソチ以上に男子の日程が過酷だ+29
-0
-
774. 匿名 2018/01/27(土) 21:11:43
ジャンプをミスするかしないかで五輪の王者が決まりそう+7
-0
-
775. 匿名 2018/01/27(土) 21:12:00
>>770
うわあ心温まる…べきなのか笑うべきなのかw+23
-0
-
776. 匿名 2018/01/27(土) 21:13:26
>>771
五輪優先で良かったわ
今季ほぼ皆勤賞だからね
ローリーなら楽しみだわ+2
-4
-
777. 匿名 2018/01/27(土) 21:13:41
>>769
お前が出て行け!
在日アイヤー!+2
-9
-
778. 匿名 2018/01/27(土) 21:13:54
お疲れ様+95
-4
-
779. 匿名 2018/01/27(土) 21:14:00
>>766
私は無良くんのファンってわけでもないけど、
そういう失礼なこと言うのやめなよ+36
-9
-
780. 匿名 2018/01/27(土) 21:14:18
あーあエキシ…ボーヤン見たかったのに!
舞依ちゃんの3-3-2-2と怒涛ツイズルが見れたのは良かったけど。+7
-2
-
781. 匿名 2018/01/27(土) 21:14:30
今日はボーヤンのジャンプが凄すぎたね
でも宇野くんも良かったよ
オリンピック頑張れ!+50
-0
-
782. 匿名 2018/01/27(土) 21:14:31
>>740
横からだけど私も台湾じゃなかったらどうだろうなと思ったよ。
今日は選手各々のジャンプの入り方とジャンプ直後の演技の流れを重点的にチェックしてみてた。
ボーヤンはどれもジャンプ前に制止した姿勢で後ろむいて助走に時間とってる。
ジャンプ直後の演技もみられない。
一昔前のジャンプの入り方という感じかな。そりゃこれなら飛びやすい。
ジャンプに入る前のステップやジャンプ後の演技を高度にすればその分ジャンプも難しくなるわけだけど、
安全な飛び方してジャンプだけとにかく成功させて、そちらの方が点数上がるってどうよと。
じーっと助走して飛びやすいジャンプにしてたほうが点数ねらえるなら前後の工夫はいらないね。
これでまたジャンプありきのフィギュアになったら面白み無くなってしまうわ。
オリンピックではこうはならないで欲しいところ。+30
-8
-
783. 匿名 2018/01/27(土) 21:15:17
>>771
へー!だから成人式出なかったのか!+2
-0
-
784. 匿名 2018/01/27(土) 21:15:30
>>779
普通の質問ですよ⁈+8
-7
-
785. 匿名 2018/01/27(土) 21:15:34
>>768
ソトは欧州選ではリプより演技構成点が出ていてロシア選手権で優勝。
当時のロシア女子の中で一番ポテンシャルが高くミスなしの演技したら金メダルの可能性があった。
ノーマークはソルトレイクのサラ。+29
-0
-
786. 匿名 2018/01/27(土) 21:15:37
>>778
かわいいな(笑)
後ろのおじさんサクサクスマホしてるな。+41
-2
-
787. 匿名 2018/01/27(土) 21:16:43
>>748
復旧しないんで最後に滑るはずだったボーヤン滑れずそのまま解散した模様・・・
+33
-0
-
788. 匿名 2018/01/27(土) 21:16:51
正直ジェイソンのワイプ芸が1番楽しい大会だった笑+74
-0
-
789. 匿名 2018/01/27(土) 21:17:04
今季は、羽生親衛隊暇だったのでは?
宇野親衛隊大忙し‼+2
-16
-
790. 匿名 2018/01/27(土) 21:17:05
4大陸選手権
無良崇彦 金
羽生結弦 銀 銀 銀
宇野昌磨 銀 銅
フィギュアは難しい。。。+82
-1
-
791. 匿名 2018/01/27(土) 21:18:18
宇野くん今季調子いいのに大きい大会で勝てないのなんでなんだろう
五輪でも金を獲るイメージが持てない
ネイサンか羽生か+54
-3
-
792. 匿名 2018/01/27(土) 21:18:18
宇野くん4ループ決まったように見えたが…だめだったか
でも、高確率で降りててすごいね!
課題の4Tが綺麗に決まったし、本番では4Fを決めて波に乗ってね
あと、無造作ヘヤーの方が断然男前です+53
-1
-
793. 匿名 2018/01/27(土) 21:18:28
>>785
ごめん、ソルトレイクの時私まだ生まれてないから知らないw+2
-14
-
794. 匿名 2018/01/27(土) 21:18:33
>>782
台湾がご近所だからと中国選手を勝たせる理由はないよ。
北米以外は台湾は中国も韓国も日本もご近所。
+22
-1
-
795. 匿名 2018/01/27(土) 21:18:48
>>787
ボーヤン。。。+19
-0
-
796. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:03
>>737
クリムキンは子供の頃は出来ても身体が大人になると出来なくなるケースの方が多いよ
まだ出来てるだけでも凄いと思ってる+45
-2
-
797. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:19
前みたいに久々にしょーま応援トピ立てたいけど承認されるかしら+13
-4
-
798. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:23
>>714
ネイサンも宇野も元々は表現とかスケーティングなどジャンプ以外が得意な選手だったのがジャンプが急成長するのと、元々ジャンパーなのではPCSでやっぱ差が出てしまうのかな
見栄えも違うしね+11
-0
-
799. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:42
>>793
中学生の方ですか?+3
-0
-
800. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:50
>>785
ソトはナショナルでは強いけどGPS1勝もしてなかったからあまり予想してる人いなかったような
2ちゃんではずーっとポテンシャル一番と言われてたけど+15
-0
-
801. 匿名 2018/01/27(土) 21:19:56
>>789
親衛隊って(笑) いつの時代の人かな、80年代に青春してた人かな。+23
-0
-
802. 匿名 2018/01/27(土) 21:20:00
>>768
ソトニコワはロシアスケ連が五輪メダル最有力候補としてジュニア時代から期待かけて育成していた選手の一人でむしろリプ二ツカヤの方が大して期待されてなかったダークホースだった。+20
-1
-
803. 匿名 2018/01/27(土) 21:20:08
ジャッジ評価としてボーヤンのステップのレベル高過ぎてしょうまのステップ低過ぎるのは誰がどう見てもおかしいよ!
しょうまのレベル4のステップがジャッジから下げられ理由を知りたい!
+6
-26
-
804. 匿名 2018/01/27(土) 21:20:58
>>787
なんてこった!
可哀想にボーヤン...+50
-0
-
805. 匿名 2018/01/27(土) 21:21:13
>>790
トップの選手たちは四大陸に一番に照準合わせてないからね
+46
-0
-
806. 匿名 2018/01/27(土) 21:22:08
>>794
そういうご近所じゃなく、
中国本土からの移民とその2世が大量に居る意味で。+4
-2
-
807. 匿名 2018/01/27(土) 21:23:11
しばらくフィギュア離れてたんだけど、テン君どうしたの?!
けが??
ナム君も伸び悩んじゃったね。。。
+39
-1
-
808. 匿名 2018/01/27(土) 21:25:01
>>802
いやいやシニア上がった頃はそうだけど、シニアでぼちぼちなのを見て見放されてたと思うよ
同期のタクタミの方が活躍したし、ポゴもリプもラジも出てきて完全に空気だった
ソチもリプに一気に注目が集まって、本人曰く「みんなに忘れられて集中出来た」
あの構成での優勝だってリプにあげるはずだった点数でしょ
ソトは素晴らしい選手だけど+20
-0
-
809. 匿名 2018/01/27(土) 21:25:04
台湾で停電起こるなら韓国はもっと酷い環境だろうなー+36
-1
-
810. 匿名 2018/01/27(土) 21:26:09
>>803
>>729+3
-2
-
811. 匿名 2018/01/27(土) 21:26:34
>>807
そういえば怪我あけの不調な演技してるテンさんしか近年見てないような。
すごく上手い人だと思うんだけどね。怪我しやすいのかな。+21
-0
-
812. 匿名 2018/01/27(土) 21:27:37
>>782
金博洋が宇野くんが勝ったの技術点の差。
宇野くんはURを二個とられて減点あるから、基礎点や加点を含んだ技術点が金博洋の方が10点以上も上だった。
加点も4Lz以外はそこまで高くはない。
台湾ではなくても金博洋が勝ってる。
+64
-1
-
813. 匿名 2018/01/27(土) 21:28:05
>>771
前ウィルソン振付なかったっけ?ウィルソンかもね
バトルもカナダか
ローリーとも合いそうだけど
自分はトムディクソンの振り付けが好きだなアメリカだけど+4
-0
-
814. 匿名 2018/01/27(土) 21:28:27
>>809
ソウル五輪の時、ボクシングで韓国の選手が負けそうになったら突然停電してその試合をなかったことにしたことはあったな。不思議な停電も駆使するらしい。バトミントンでも不思議な空調があったしね。+61
-0
-
815. 匿名 2018/01/27(土) 21:29:37
ジェイソンいいわ~
クワド無くてもって思うけど…欲しいよね
彼のような芸術性にクワド何種か持っている選手、ワクワクする!
今だったらアリエフ君に期待+52
-3
-
816. 匿名 2018/01/27(土) 21:29:44
最近PCSインフレ気味だね〜
ネイサンボーヤンあたりは演技の内容と比較してちょっと出過ぎてる気がする。
こうなるとPCS満点近くとれる羽生ハビチャンは不利だよね〜
でもま、今回は優勝はボーヤンで文句ないよ+51
-0
-
817. 匿名 2018/01/27(土) 21:29:49
>>807
今回キャロ爺おったよ+1
-0
-
818. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:02
>>807
そういえば何気にテン君はソチの銅メダリストだったね、あれがピークだったのかな…
羽生、パトリックに次ぐ銅メダルって結構すごかったんだね+64
-0
-
819. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:06
>>814
エキシでっせ+0
-1
-
820. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:27
>>795
スパイダーマン衣装だったというから残念。
+21
-0
-
821. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:43
791
宇野くん調子いいかな?
良かったのは最初だけで、昨シーズンに比べたら調子落としてる気がする
ちょっと心配+27
-2
-
822. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:48
>>806
そう言う陰謀論は勘弁して欲しい。
+5
-2
-
823. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:52
ソチの前の全日本のEXも町田の時だけトラブルで放送が無かったんだよね
ソチ後のワールドのEXはノービスでゲストに出てた樋口が音声トラブル
無音で演技した
日本でもEXは色々とトラブルがあるよ+23
-0
-
824. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:59
>>797
ぜひ立てて下さい!+7
-2
-
825. 匿名 2018/01/27(土) 21:31:24
>>812
そう。ジャンプ前に安全な助走を取ってジャンプしたほうが高得点になるなら、みんなそうしたらいいね。そうすれば4回転の確率がみんな上がるでしょう。フィギュアは面白くなくなるけれど。+26
-0
-
826. 匿名 2018/01/27(土) 21:32:00
>>816
その二人はいくらジャンプ凄くても出過ぎ
何のためのPCSなんだかわからなくなってくる+6
-7
-
827. 匿名 2018/01/27(土) 21:32:49
スパイダーメーン♪+2
-0
-
828. 匿名 2018/01/27(土) 21:34:00
しょーま応援トピ申請したけど承認されるかな
承認されたらみんなでしょーまの画像見ながらほっこりまったり時に厳しく応援したいよ+24
-7
-
829. 匿名 2018/01/27(土) 21:34:18
ボーヤン、ネイサンも素晴らしい選手だけど、やっぱりトータルでは日本のダブルエースの方が上だと思う
オリンピック頑張ってほしい!+72
-0
-
830. 匿名 2018/01/27(土) 21:35:16
>>818
ソチ後も上手さに磨きがかかって凄みも出ていた記憶。
ちょっと精神的なムラがある方かなと思っていたから、怪我以外にもなにか気分的な落ち込みでもあるのかなと。憶測ですが。+2
-0
-
831. 匿名 2018/01/27(土) 21:35:20
>>826
いやむしろその二人はジャンプ以外が鬼強いんだよ+5
-5
-
832. 匿名 2018/01/27(土) 21:35:29
>>828
ありがとうございます!+3
-0
-
833. 匿名 2018/01/27(土) 21:35:44
ケビン・レイノルズ君の流暢な日本語に改めて感動…
選手最後の滑りを観られてジーンときた…+86
-1
-
834. 匿名 2018/01/27(土) 21:35:50
>>829
デカも入れてあげて(笑)+9
-0
-
835. 匿名 2018/01/27(土) 21:36:32
宇野くん転ばなかったら優勝たできたかもしれないのに惜しかったな。
2年前に初めてこの曲の演技を見た時はすごくひきこまれたけど、何回も見てるからか感動が少し薄れてきた。+5
-8
-
836. 匿名 2018/01/27(土) 21:36:41
オリンピックでも宇野は前のりするのかな?+4
-8
-
837. 匿名 2018/01/27(土) 21:36:43
韓国は日本人の有力選手の時だけわざと曲かけ間違えたりしそう+28
-0
-
838. 匿名 2018/01/27(土) 21:36:54
宇野は今シーズン1位と2位しか取ってないし別に調子は落としてないでしょ
試行錯誤してるだけ+39
-5
-
839. 匿名 2018/01/27(土) 21:38:05
しょうまは本当に愛されてるね
本人の人格が良いんだろう
女子選手のトピとは大違い+3
-27
-
840. 匿名 2018/01/27(土) 21:38:28
>>833
ね、日本語話せるって知らなかったからビックリした+10
-0
-
841. 匿名 2018/01/27(土) 21:38:31
>>828
ありがとう。みんなが保管してる昌磨君のステキ写真、たくさん貼ってもらえたらうれしいなー!+12
-3
-
842. 匿名 2018/01/27(土) 21:38:37
デカ、袴田君に似てる+10
-1
-
843. 匿名 2018/01/27(土) 21:39:30
>>839
昌磨ファンのふりして女子選手を叩くのやめて。+28
-3
-
844. 匿名 2018/01/27(土) 21:39:49
>>825
高難度のジャンプ組んでるから金博洋が高得点。
今日に関しては跳び方よりプログラムのジャンプ構成で勝負がついた。
金博洋並みに四回転入れてるの宇野くんぐらいでその四回転で二つミス。
ただそれだけ話。
+13
-2
-
845. 匿名 2018/01/27(土) 21:40:20
>>838
宇野のオタは意地が悪いね
宇野に似てるのか?+6
-17
-
846. 匿名 2018/01/27(土) 21:40:42
しょうまの回転不足はプレロテで取られたの?+0
-14
-
847. 匿名 2018/01/27(土) 21:41:49
>>840
YOUはなにしに?で話してるの見たけどネイティブだよ
うますぎてびっくり+29
-0
-
848. 匿名 2018/01/27(土) 21:42:13
>>830
デニス・テンは羽生君の曲かけ練習の邪魔したって叩かれてた時期あったよね
羽生ファンの凸撃でブログ炎上した辺りから調子悪い気がする+10
-21
-
849. 匿名 2018/01/27(土) 21:43:03
>>838
そこで五輪の台の一番高いところを取ったらドラマみたいになる。+19
-0
-
850. 匿名 2018/01/27(土) 21:43:10
昌磨のスケーティングやステップが眼福で感涙。
もっと点数出れば良いのに。
あのステップをレベル4にしなかったジャッジおかしくない?
ボーヤンは自国開催だからPCS含めて色々と点数多目に盛られたのかもね。+11
-22
-
851. 匿名 2018/01/27(土) 21:43:16
ソチオリンピックの前の年に羽生が銀メダル取った時は惨敗とかかれたけど
宇野は絶対そういうの無さそうだよね+33
-3
-
852. 匿名 2018/01/27(土) 21:44:01
>>806
まさか台湾でそんな事言う人がいるとは。
全部の大会は日本でやれば??
+12
-1
-
853. 匿名 2018/01/27(土) 21:44:25
>>842
これは時期的に喜んでよいのか+14
-0
-
854. 匿名 2018/01/27(土) 21:44:51
オリンピック男子はまじで分からなくなってきたね
その時決めた人が勝つんだろうな+69
-0
-
855. 匿名 2018/01/27(土) 21:44:57
>>847
そんなに頻繁に日本に来てくれてるのかな?+1
-0
-
856. 匿名 2018/01/27(土) 21:45:01
テンくんはワールド銀→ソチ銅→翌シーズンはGPS台乗り、ワールド銅
その後は怪我もあってあまり芳しくなく、昨今のハイレベルクワド合戦に参戦出来ず沈んでる+9
-0
-
857. 匿名 2018/01/27(土) 21:45:13
コリエダくん可愛い~
日本版の宇野君かな+36
-11
-
858. 匿名 2018/01/27(土) 21:45:41
>>850
ボーヤンの点数は分からんが、
昌磨、なにげに全体のクオリティが上がっていたよね。
見えないレベルで伸びていってるのかも。
オリンピック、面白くなってきそうだね。+54
-1
-
859. 匿名 2018/01/27(土) 21:46:46
>>851
そんな記事あったか?
記憶ない。
ソチ五輪前年度はまだマスコミは高橋くん。
+11
-4
-
860. 匿名 2018/01/27(土) 21:47:22
>>768
ソトニコワがノーマークってニワカですか?w+17
-0
-
861. 匿名 2018/01/27(土) 21:48:35
コリヤダくん演技入るとアサシンのような鋭い目つきするけど
オフだと笑顔がかわいいね
ギャップがいい!+25
-1
-
862. 匿名 2018/01/27(土) 21:49:24
ヨーロッパで+65
-3
-
863. 匿名 2018/01/27(土) 21:49:33
>>856
4回転の問題だったのか。
ジャンプ、どんどんハイレベルになっていてすごいと思うよ。その反面、テンくんのような才能の持ち主がジャンプのことで評価を下げられてしまうなんて。
バレエの抒情性というよりも中国雑技団系の大技ショーになってきているのだろか。+5
-0
-
864. 匿名 2018/01/27(土) 21:50:19
>>862
もってもてやん+48
-2
-
865. 匿名 2018/01/27(土) 21:50:51
>>857
妹さん?ロシア人形みたいで可愛い~+12
-0
-
866. 匿名 2018/01/27(土) 21:52:18
男子は高難度勝負になってきてもはやミスしない人が優勝の世界だね。見ていて面白い。
女子は点数は上がってるけど技術的に上がったかというとそうでもない。後半固めジャンプは体力がすごいと思うけどそれだけだよな。+40
-2
-
867. 匿名 2018/01/27(土) 21:53:42
宇野は昨年もワールド直前までかなり不安定だったよ
四大陸も冬季アジアもあまり良い内容じゃなかった
今宇野はピーキングの最中なんだから別にそこまで不安にならなくていいと思う+37
-0
-
868. 匿名 2018/01/27(土) 21:53:57
個人的に昌磨は、壮大なクラシックとかオペラ音楽よりも雰囲気のあるかっこいい曲で滑ってるのが見たい
まだ若いしあんなに小柄なのに、他の選手は出せないあの不思議な色気とか雰囲気を出せるのも昌磨の強みだと思うんだけどなー
クラシックとかだと普通の優等生っぽくなってもったいない
来シーズンどんな曲使うのか楽しみ+55
-11
-
869. 匿名 2018/01/27(土) 21:54:00
>>859
というかソチシーズンの羽生はワールド銅4位だからメダル候補の1人とは報道されていたけど金メダルの有力候補と言われた出したのはファイナル優勝してからでグランプリシリーズでチャンに負けたのは惨敗扱いは特にされてなかったけどな。
チャンはワールド三連覇でソチ金最有力候補だったから当時は羽生でもまだ格下扱いだったし。+3
-3
-
870. 匿名 2018/01/27(土) 21:54:27
高難度ジャンプが高得点なのは当たり前でいいんだけど
ミーシャやジェイソンみたいな綺麗なスケートする人にも高得点あげたい+44
-2
-
871. 匿名 2018/01/27(土) 21:54:36
>>860
横だけど、ソトは実績面はノーマークだったよ
ソト本人も「会場はユーリャ!(リプ)の大合唱で、『私もいるんですけど!?』と思った」と言ってた
あの当時の優勝候補は完全にリプ(GPF時点なら全勝してた真央も)だった
ソチシーズンにシニアデビューで善戦したけど年齢制限で出られなかったラジもいたし、注目は完全に他の選手に行ってた+21
-1
-
872. 匿名 2018/01/27(土) 21:54:36
そういや、フェルナンデスやパトリックのことすっかり忘れてたけど、彼らはどのぐらい調子あげてきてるだろう。+46
-0
-
873. 匿名 2018/01/27(土) 21:56:09
>>872
ハビさんユーロ優勝してたじゃないか+36
-0
-
874. 匿名 2018/01/27(土) 21:56:17
>>862
いつも若い女の子に囲まれてるね
確かに万国共通のかっこかわいさがある
+17
-6
-
875. 匿名 2018/01/27(土) 21:56:29
>>859
スポーツ紙で惨敗と書かれてた
高橋は6位だったかなそっちはスルー
始まる前は日本人対決と煽られて高橋もそれに乗っかってた
羽生当時18歳でフィギュア辞めたいとか勝っても誰も喜ばないとかちょっと病んでた頃だった
+25
-2
-
876. 匿名 2018/01/27(土) 21:56:37
女子は、カナダの二人が持っていくのでは?
かなり気が強いよね。
女王様感がある。+4
-1
-
877. 匿名 2018/01/27(土) 21:57:02
>>868
分かりますー
既に来季のプログラムが楽しみです…
しかしまずはオリンピックに集中せねば!!と自分に言い聞かせています+25
-0
-
878. 匿名 2018/01/27(土) 21:57:36
>>854
これほど四回転ジャンプを複数入れるプログラムをミスなしは難しいからね。
難しいプログラムをより完璧に近く滑れた選手が金。
もし自爆大会だと演技構成点が高い選手が有利。
技術点はミスしたら大幅に下がるが、演技構成点は大幅に下がらない。+9
-0
-
879. 匿名 2018/01/27(土) 21:57:46
>>869
横だけどそうそう、ファイナル優勝して一気に風向き変わったんだよね
昔からかなり期待されてたけど、ソチシーズンGPS2戦ともPと当たって2戦ともP1位羽生2位だったもん
GPS時点では羽生よりPのほうがジャンプもその他の滑りも上で、格上の大人のスケートだった+10
-0
-
880. 匿名 2018/01/27(土) 21:58:15
>>872
フェルナンデスはユーロで295点出して優勝したから調子あげて来たとこだけどチャンはナショナルで3A回避で2Aばっか跳んでたけどあれオリンピックメダル争いまで追い上げて来るのかな・・・+13
-0
-
881. 匿名 2018/01/27(土) 21:58:34
ガブリエルさんはああ見えて優しい人らしい
知子ちゃんと手を繋いで写真撮ってた+29
-2
-
882. 匿名 2018/01/27(土) 21:58:45
>>873
ハビ、オリンピック後にペアの女の子と結婚+26
-0
-
883. 匿名 2018/01/27(土) 21:58:46
>>872
チャンもカナダ選手権10連覇しましたよー!+10
-1
-
884. 匿名 2018/01/27(土) 21:58:57
>>870
同感。
ミーシャやジェイソンの人気が観る側の人の気持ちを物語っているよね。
次も観たいと思える選手って、心揺さぶられる演技をする人じゃないかなあ。
サーカス的なものは一度観ればそれで満足ってなるし。
ただ点数となると…情感には付けられにくいんだね。
あまりフィギュアスケートはサーカス化してほしくないのだけれど。+18
-0
-
885. 匿名 2018/01/27(土) 21:58:58
なんで今羽生くんの話?
宇野くんも「銀で惨敗」って書かれてたら満足だったの?+4
-10
-
886. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:04
宇野くんLEGENDのようなのまたやってほしい+28
-2
-
887. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:12
Pはナショナルは優勝だったんだっけ
カナダ男子も冬の時代だよね
ナムくんは身長伸びて伸び悩んでしまったし+25
-0
-
888. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:20
女子の金メダルはロシアじゃなさそう
意外な人がとると思う…+3
-9
-
889. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:41
>>882
あのいつもインスタでラブラブしてる彼女か+6
-0
-
890. 匿名 2018/01/27(土) 21:59:41
>>869
大阪4CCはPチャン出てないよ
日本人対決と煽ったあげく優勝はケビン+13
-0
-
891. 匿名 2018/01/27(土) 22:00:48
ビンセン途上は強いんですか?+2
-0
-
892. 匿名 2018/01/27(土) 22:00:57
>>885
2位で惨敗って酷かったなと+23
-1
-
893. 匿名 2018/01/27(土) 22:01:31
>>884
主観になってきちゃうもんね…
スポーツとしては今のジャンプ時代が正しいんだろうな+7
-0
-
894. 匿名 2018/01/27(土) 22:01:41
>>876
確かにカナダ女子見た目は気の強さ出てるけど、メンタルは弱め。
メドザギは可愛くて一見優しそうだけど、中身はライオンだわ。+42
-0
-
895. 匿名 2018/01/27(土) 22:01:45
ミーシャもケヴィンもバルデさんもグラントさんもこの試合限りで引退なんですね
淋しい…+22
-0
-
896. 匿名 2018/01/27(土) 22:02:06
>>891
結構ムラっ気がある印象+1
-0
-
897. 匿名 2018/01/27(土) 22:02:32
>>891
便箋とジョーの次はビンセン途上かよww+29
-0
-
898. 匿名 2018/01/27(土) 22:02:56
>>895
ミーシャオリンピック出ないんだ!
さみしい+10
-2
-
899. 匿名 2018/01/27(土) 22:03:33
現地でのエキシの途中で停電が起きて、ボーヤンが演技できなかったらしい…!+17
-0
-
900. 匿名 2018/01/27(土) 22:03:34
>>887
カナダはジュニアに凄い子いるよー
既に4lz跳んでるはず!
ただ白人だしこれから身長伸びてガッチリしてくるとジャンプどうなるかは分からん
あと今からバンバン4回転跳んでたら怪我も不安だけどねー+8
-0
-
901. 匿名 2018/01/27(土) 22:04:16
>>876
オズモンドは台に乗りそうだよね。
後はロシアンか。
さとこが完璧にやったり、
さかもっちゃんが勢いをさらに上げてきたら
わからぬぞ!+42
-1
-
902. 匿名 2018/01/27(土) 22:04:25
>>862
海外の子とならんでも違和感ないね+6
-2
-
903. 匿名 2018/01/27(土) 22:05:03
>>888
さすがにそれはないと思う。+16
-0
-
904. 匿名 2018/01/27(土) 22:05:14
>>898
まじかよミーシャ、出ないのかよ~~~!+21
-0
-
905. 匿名 2018/01/27(土) 22:05:39
宇野は五輪表彰台乗るだろうけど、でもなぜか金ではなく銀っぽい気がする。
安定感はあるのに…
金はネイサン、復帰後の調子次第で羽生かなぁ。
この2人はなんか持ってるから。
銀が宇野かフェルナンデス、銅がボーヤンかな?+24
-11
-
906. 匿名 2018/01/27(土) 22:05:51
ザギトワはお寿司が大好き+7
-3
-
907. 匿名 2018/01/27(土) 22:06:41
>>892
シニア一年目の四大陸で全米の結果も相まってチャンはいないが有力選手出てたのに銀。
かなりの快挙なのにいなかった事にされた羽生くん。
+4
-1
-
908. 匿名 2018/01/27(土) 22:06:53
>>862
羽生より宇野の方がヨーロッパ受けする顔だと思う。
アジアっぽい感じがしないしどこか欧風顔+16
-26
-
909. 匿名 2018/01/27(土) 22:07:19
ハビエルは女好き+13
-0
-
910. 匿名 2018/01/27(土) 22:07:47
>>900
ジュニアじゃなくてノービスだよ
それとさすがにまだ4Lzをバンバンは飛んでなかったと思う
他のクワドはバンバン飛んでるけど+5
-0
-
911. 匿名 2018/01/27(土) 22:07:48
知子はパイナップルが大好き+24
-1
-
912. 匿名 2018/01/27(土) 22:08:00
>>898
ミーシャ、オリンピックに出るなら嬉しい!+6
-0
-
913. 匿名 2018/01/27(土) 22:08:08
>>890
大阪の四大陸ならソチシーズンじゃなくてソチの前年でしょ。
ケビンなら特に大きいタイトルないしあの時なら高橋破って全日本初優勝して新エース誕生の流れで自国大会で優勝逃しだからそりゃあ高橋より羽生が惨敗扱いされるね。
だって羽生が日本一番手になったんだもん。
宇野も全日本2連覇したけど羽生が2年とも欠場しているから直接対決で勝ったわけじゃないしまだ羽生が日本一番手扱いなんでまだ宇野が惨敗扱いされないの自然だね。+6
-6
-
914. 匿名 2018/01/27(土) 22:08:53
>>901
金→ザキトワ
銀→メドベージェワ
銅→カナダ勢か日本勢の争い
あ、でも審判に愛されてるコストナーも読めない…+48
-1
-
915. 匿名 2018/01/27(土) 22:08:55
>>908
白人のハーフでもアジア人にしか見えないと言われるからそれはないかな+18
-1
-
916. 匿名 2018/01/27(土) 22:09:11
表彰台の昌磨くんがほんの一瞬真剣佑に見えた+4
-21
-
917. 匿名 2018/01/27(土) 22:10:12
>>906
メドベも日本のまわるお寿司を食べてみたい!って言ってて、番組で連れて行ってもらって喜んでたね。でも一皿しか取らなかった。減量がそこまで厳しいのかと切なくなったわ。+50
-0
-
918. 匿名 2018/01/27(土) 22:10:17
>>883
パトリックはカナダナショナル10回目の優勝だけど、連覇ではないですよ+9
-0
-
919. 匿名 2018/01/27(土) 22:10:29
>>903
ロシアは個人参加だからロシアがない意味かも。
フィギュア含めてロシアが金は可能性あるが、国歌使用禁止なのにロシア金なら何を流すんだろう。
無音?
+6
-1
-
920. 匿名 2018/01/27(土) 22:10:47
>>913
だから最初から>>851でソチの前の年と書いてますけど+1
-0
-
921. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:07
>>808
ネトウヨ的にはソトは素晴らしい選手と言い張りたいんでしょうけど
それは違うよ。
世界でどこからも相手にされてない。
母国と日本のキム・ヨナ憎しのネトウヨだけのアイドルで終わった
ソチでは点盛られたことは明らか+0
-25
-
922. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:25
メドべ平昌終わっても続けるのかな?
あの体型はかなりむりしてるよね
リーザは健康な限り続けるみたい+29
-0
-
923. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:44
ジェイソンはツナマヨおにぎりが好物+25
-0
-
924. 匿名 2018/01/27(土) 22:12:09
ユーロでランビエールコーチがラトデニ君が演技終えて戻ってきた時、ユーアーハンサムと言って迎えてた。+39
-1
-
925. 匿名 2018/01/27(土) 22:12:12
>>905
ぶっちゃけ羽生宇野ネイサンの3人が頭1つ抜けてて、その次がボーヤン、フェルナンデスっぽいんだよね。
日本では羽生より宇野のが安定してるんだが、金取りそうな運?みたいの持ってるのは羽生なんだよね。なぜか。+70
-9
-
926. 匿名 2018/01/27(土) 22:12:31
>>907
シニア1年目の四大陸金なら織田が獲っているんでそりゃ銀なら別に騒がないでしょ+9
-0
-
927. 匿名 2018/01/27(土) 22:12:40
>>914
あ、しまった、コストナーのこと忘れてたや。
オリンピックのジャッジは欧州圏のジャッジが多そうなイメージ。
むむむ・・・
彼女は情感も点数に入れてもらえて羨ましい。+37
-0
-
928. 匿名 2018/01/27(土) 22:12:48
>>913
ソチの前の全日本でもエース高橋連呼だったよ+11
-0
-
929. 匿名 2018/01/27(土) 22:13:31
>>914
コスはノーミスなら銀以上は行きそうだもんね、、+1
-0
-
930. 匿名 2018/01/27(土) 22:13:47
>>913
2位の羽生の惨敗は当然で高橋の6位は惨敗ではないんだふーん+9
-5
-
931. 匿名 2018/01/27(土) 22:13:47
しょーまトピ承認されないや…ぐすん
今回の四大陸は鬼気迫る表情が見られてドキドキしちゃったー+49
-7
-
932. 匿名 2018/01/27(土) 22:13:52
宇野くんオリンピックでは青い衣装なんだね
良かったーーーーっ+33
-2
-
933. 匿名 2018/01/27(土) 22:13:54
>729
715さんはそれを知ってる上で何でだろ?と疑問をていしているんだと思いますよ?
私も疑問に思いましたし。
宇野選手のステップはレベル4をとる要素は十分抑えてるようにみえましたが。+6
-5
-
934. 匿名 2018/01/27(土) 22:14:14
宇野くんの衣裳 一瞬マツケンサンバかなと思った+19
-0
-
935. 匿名 2018/01/27(土) 22:14:16
フェルナンデスはノーミス演技やったら無双じゃない?
どのぐらい完璧にやってくるか、そこが気になるところ。+3
-12
-
936. 匿名 2018/01/27(土) 22:14:30
なんでコストナーはあんな審判に愛されてるんだろね。+58
-1
-
937. 匿名 2018/01/27(土) 22:14:31
羽生の状況が全然わからない。
オリンピックに出るまで、3ヶ月も公式試合に
出なかった選手って今まで居たの?
羽生の仕上がりが想像つかない。+49
-0
-
938. 匿名 2018/01/27(土) 22:14:53
ザキトワたち新潟で調整合宿するなら美味しいお寿司たくさん食べられるね
オリンピック前だから無理か+23
-1
-
939. 匿名 2018/01/27(土) 22:15:57
>>930
かつての真央ちゃんもそうだったけど、羽生くんは期待が大きいからね
実力があれば皆期待してしまうのよ
そんなに高橋の話につっかかんなくても良いんじゃない?+29
-2
-
940. 匿名 2018/01/27(土) 22:16:03
羽生と高橋の件はここではなく5chとかでやって
邪魔+18
-1
-
941. 匿名 2018/01/27(土) 22:16:23
>>938
生魚もだけど炭水化物はなるべく取らないのでは?+17
-0
-
942. 匿名 2018/01/27(土) 22:16:33
>>921
ソトはジュニアの頃からフィギュアファンに人気があった。
シニア一年目なのに濃鬼プログラム滑らされて、ジャンプ以外のスピンやステップやスケーティングはシニアのトップに負けてなかった。
身体の変化でジャンプが苦戦。
ソチ五輪の頃に落ち着いて来た。
+24
-0
-
943. 匿名 2018/01/27(土) 22:16:45
>>930
だって四大陸前の段階で2番手に転落したわけじゃん高橋。
+3
-0
-
944. 匿名 2018/01/27(土) 22:17:01
今回の台湾のリンクは全体的に青を基調にしていたから、
宇野さんの黄色い衣装はそれはそれで映えてよかったんだよ。
あそこで青を着るとジャッジからは見栄えがわるいだろうし。
平昌のリンク、どんな雰囲気なのかまだ見てないんだけれど
どんな色使いにしてるのかな。+6
-1
-
945. 匿名 2018/01/27(土) 22:17:03
>>921
確かにソトは点盛られてたね。
でもキムは更に盛られてたよ。+56
-2
-
946. 匿名 2018/01/27(土) 22:17:20
>>941
食事制限厳しそうだもんね+6
-0
-
947. 匿名 2018/01/27(土) 22:17:34
>>939
事実を並べただけだよ+0
-3
-
948. 匿名 2018/01/27(土) 22:17:54
>>937
いないから全く予想つきません。
だから羽生ファンもピリピリしてんのよ。+5
-3
-
949. 匿名 2018/01/27(土) 22:18:18
>>895です
早トチリの情報かもしれません!すみません!+5
-0
-
950. 匿名 2018/01/27(土) 22:18:29
宇野くんは衣装、青い方がいいよ。
オリンピックは青い衣装だよねきっと。+11
-2
-
951. 匿名 2018/01/27(土) 22:18:42
ソトニコワは自国開催で盛られていたけど、キムヨナはどこの国でも盛られていたよね+71
-1
-
952. 匿名 2018/01/27(土) 22:18:48
>>936
ドイツ系イタリア人だからか?
バッハはドイツ人+2
-1
-
953. 匿名 2018/01/27(土) 22:19:33
未来ちゃんがメダルくるかも!+22
-3
-
954. 匿名 2018/01/27(土) 22:21:00
>>948
居ないよね、聞いた事無いもんね。
どうなるのか全くわからない。+5
-0
-
955. 匿名 2018/01/27(土) 22:21:06
>>936
欧州の人からすれば、フィギュアは私たちの競技だと思ってるところあるんじゃ。
だからアジアンの台頭が面白くないっていう。
だからコストナーに肩入れしたくはなる…だろうと。
アメリカですら女子はアジアンより白人を贔屓目に見てる気がするときあるし。+50
-0
-
956. 匿名 2018/01/27(土) 22:21:14
>>936
だってフィギュアはヨーロッパ発祥のスポーツなのにヨーロッパ女子に他に有力選手いないんだもん+49
-0
-
957. 匿名 2018/01/27(土) 22:22:04
ソトニコワなんて、五輪で誰もが首傾げる優勝してもその後実力ないことバレまくりで
4大陸で優勝してやる、なんて豪語しても、内外問わずろくな成績出ず、ドスンドスンとスタイル悪ささらけ出してただけ。
ソチの金が補欠扱いにまで落ちた。
今や他国のみならず自国の後輩選手からさえ
尊敬するフィギュア選手にもされない。
一方キム・ヨナは世界中の若手選手から憧れの選手として名前上がりまくり。
キム・ヨナに会ったら感激のあまり泣いてしまった日本の女子選手もいたしね。+4
-72
-
958. 匿名 2018/01/27(土) 22:22:12
>>952
ICUの会長はイタリア人なんじゃなかったっけ?+1
-1
-
959. 匿名 2018/01/27(土) 22:22:34
ロシア陣五輪終わったらまた新潟よってお寿司食べて帰ってほしい+17
-0
-
960. 匿名 2018/01/27(土) 22:23:07
>>936
コスはスケーティングやエッジの扱いにジャンプの基礎が素晴らしい。
お手本みたいなジャンプを跳ぶ。
若手の中のベテラン職人がコス。
若手ほど派手ではないがキラリと光る職人芸を評価。
+20
-8
-
961. 匿名 2018/01/27(土) 22:23:43
>>956
コストナーはドイツ系じゃないよ。
出身のボルツァーノはオーストリアだったり、ドイツだったりしたけど
本人はラディン人(アルプスの先住民)です。
+11
-0
-
962. 匿名 2018/01/27(土) 22:23:46
コストナーバッタみたいな衣装着てたね+8
-2
-
963. 匿名 2018/01/27(土) 22:24:01
>>957
自国へお帰りください+30
-1
-
964. 匿名 2018/01/27(土) 22:24:05
>>957
日本語、上手だね。+29
-0
-
965. 匿名 2018/01/27(土) 22:24:34
>>957
また韓国人のなりすまし来たな。
この人本当は某国人。
日本のフィギュアファン界隈をかき回したがってるね。+25
-3
-
966. 匿名 2018/01/27(土) 22:24:37
>>957
そりやぁあんなにジャッジに贔屓にされてたらみんな羨ましいでしょうね笑+23
-1
-
967. 匿名 2018/01/27(土) 22:24:45
ちょいちょいキムヨナ忘れないでキャンペーンやるよね
あなたの神様キムヨナさんも今のロシアの子にはかなわないよ+52
-0
-
968. 匿名 2018/01/27(土) 22:24:51
ロシアチーム明日来日だっけ?+6
-1
-
969. 匿名 2018/01/27(土) 22:26:13
>>959
そうだね、終わったらいっぱい食べても大丈夫だし、成績良かったらコーチも特別に許してくれそう。まわるお寿司もカウンターも堪能してほしいね。+13
-0
-
970. 匿名 2018/01/27(土) 22:26:17
坂本さん、四大陸が今シーズン10戦目って言ってたね。
滑り込んだ結果が出たんだよね。
試合勘って大事なんだね、やっぱり。+64
-0
-
971. 匿名 2018/01/27(土) 22:26:22
ロシアが日本で調整してくれるの嬉しい+33
-0
-
972. 匿名 2018/01/27(土) 22:26:36
コストナー、ジャンプ以外も劣化してるのに…
最近は持ち直したけど全盛期には程遠いし、復帰したてのヨレヨレスケーティングでPCS爆盛りされたのは本当に引いた
+31
-4
-
973. 匿名 2018/01/27(土) 22:27:26
>>957
わざと間違えたの?
ソトはロシア人だから四大陸出れないよ。
+43
-0
-
974. 匿名 2018/01/27(土) 22:27:50
>>929
恐るべき必殺技やな、全体の美しさの奥義は炸裂したら一発で戦局を打開するわ
+0
-0
-
975. 匿名 2018/01/27(土) 22:28:47
>>945
点盛られたか否かにしても
いまだに世界中の女子選手たちの憧れであるわけだから。点盛られただけのへっぽこではなかった。
今の女子選手の構成はすべてキム・ヨナスタイル+3
-29
-
976. 匿名 2018/01/27(土) 22:29:02
>>957
いつからロシアが四大陸に含まれるようになったんですかー?w+37
-1
-
977. 匿名 2018/01/27(土) 22:29:15
嬉しいよねー公開練習もあるんだよ。
指導するエテリが見られるよ+11
-0
-
978. 匿名 2018/01/27(土) 22:29:52
>>944
平昌の会場は紫だよね
写真やたらと見たけど違うのかな+3
-0
-
979. 匿名 2018/01/27(土) 22:30:24
ぶっちゃけ韓国人はもう有力選手居ないからフィギュアにさめてるよ。
そうじゃなくて、匿名なのをいいことに反日したくなると韓国人をよそって日本人をイラつかせて喜んでる奴がいるっていうこと。
奴は韓国人やキムヨナがボロクソに攻撃されようがどうでもいいんだよ。
ボーヤンやネイサンにこと書かれるとすぐにムキにって弁護するけどね。+28
-0
-
980. 匿名 2018/01/27(土) 22:30:50
四大陸なんて宇宙戦艦ヤマトに出てきそうやわ+1
-0
-
981. 匿名 2018/01/27(土) 22:31:23
>>971
時差ないし飛行機乗ったらすぐで調整地として日本は最適。
ロシア人からしたら日本~韓国の距離はロシア国内の移動より短いと思う。
+28
-1
-
982. 匿名 2018/01/27(土) 22:32:17
>>978
平昌、リンク紫なんだ!
だったら反対色の黄色のがぜったい映えるじゃん。
青着たらかすんでしまう。
もしかして黄色の衣装は非常に戦略的だったのかな。+25
-1
-
983. 匿名 2018/01/27(土) 22:32:26
ソチに出て平昌にも出るのは女子はコスだけ?+1
-0
-
984. 匿名 2018/01/27(土) 22:34:01
>>983
平昌はワグナーでないの?
+9
-0
-
985. 匿名 2018/01/27(土) 22:35:16
>>970
ジャンプを着氷する右足が魚の目で痛いのは可哀想だけどね(;O;)
10戦もするなんて、きつかったと思う。
いや、まだ五輪もあるんだけれど。+24
-0
-
986. 匿名 2018/01/27(土) 22:35:19
>>984
出ないんですわ
あ、あとメイテちゃんとかツルシンちゃんは出るのかな+4
-0
-
987. 匿名 2018/01/27(土) 22:36:12
>>975
それ3-3のコンビネーションジャンプが何人かいるだけじゃん笑
あんなスカプロ今じゃ誰もやってないよ笑+20
-0
-
988. 匿名 2018/01/27(土) 22:36:21
>>977
それが公開練習土日各400人受け入れが受け付け開始の昼までにもう定員に達して募集終了なんだってさ。
無料だし選手とのふれあいタイムも設けられてたから問合せ殺到しちゃったんだね。+9
-1
-
989. 匿名 2018/01/27(土) 22:36:47
>>967
キャンペーンしなくてもキム・ヨナは平昌でいっぱい見そう。
聖火ランナーはキム・ヨナだと思う。
それに表彰式に出てきそう。+4
-9
-
990. 匿名 2018/01/27(土) 22:38:03
えっなぜ女子
なぜキムヨナ?
ここは四大陸フィギュア男子フリートピでは+47
-0
-
991. 匿名 2018/01/27(土) 22:39:04
>>982
そこまで影響するんかな?
ソチのリンクは水色で、羽生のショートも水色衣装だったけど関係なかったよね?+5
-0
-
992. 匿名 2018/01/27(土) 22:39:38
>>984
ワグナーは全米4位だったから。
ソチはアメリカ女子唯一のファイナル出場を理由に全米4位で五輪代表になったけど今回はスケアメ途中棄権したしスケカナも台乗りはしたけどスコアが他アメリカ女子と比べて高かったわけじゃないからアメリカ女子は全米表彰台3人でストレートに決まった。+22
-1
-
993. 匿名 2018/01/27(土) 22:40:06
ボーヤン意外とピーキング上手いよね。
世界選手権2年連続台乗り
+31
-2
-
994. 匿名 2018/01/27(土) 22:41:43
>>991
五輪の時はリンクの基調色を調べて衣装を作ると聞いたよ。
そりゃ映えない色で作っちゃったら損じゃないか。
すこしでも選手をよく見せてあげたいでしょう。+8
-0
-
995. 匿名 2018/01/27(土) 22:42:10
>>991
男子はズボンが黒だからそこまで影響ないかも。
女子は衣装だと同化しやすいけど。+1
-0
-
996. 匿名 2018/01/27(土) 22:42:24
明日から2月19日まで新潟アサヒアレックスアリーナで練習するために、ロシアの選手11人とコーチ役員30人くらい新潟市に来ます。
メドベ、ザキトワ、ソツコワ、アリエフ、コリエダとビッグネーム‼
TVで見たエテリもね。
アサヒアレックスアリーナで働きたいわー+44
-0
-
997. 匿名 2018/01/27(土) 22:43:31
ネイサンのジャンプはすごいんだけど着氷が乱れるというかガタガタっと降りる感じがする。
ショートは見応えあるんだけど、フリーは助走ばっかりでつまらなく見えてしまう。
+37
-1
-
998. 匿名 2018/01/27(土) 22:43:49
>>995
バンクーバー安藤のクレオパトラとかな・・・
全く壁の色と一緒という訳でもないのに滑ったら何か壁と同化して埋もれてたよ・・・+8
-0
-
999. 匿名 2018/01/27(土) 22:44:46
>>936
ISU前会長イタリアのチンクが今は名誉会長+8
-0
-
1000. 匿名 2018/01/27(土) 22:45:08
>>983
オズモンドやデールマンが。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する