ガールズちゃんねる

「週刊ストーリーランド」見てた人

130コメント2018/01/27(土) 22:42

  • 1. 匿名 2018/01/26(金) 23:24:50 

    内容が不気味で今では絶対に放送出来ないと思います。なんかハマってしまいます。
    オススメとかあれば教えてください!

    +177

    -3

  • 2. 匿名 2018/01/26(金) 23:25:14 

    YouTube見て

    +72

    -2

  • 3. 匿名 2018/01/26(金) 23:25:27 

    初めて聞きました。
    どんなのなんですか?

    +12

    -6

  • 4. 匿名 2018/01/26(金) 23:25:53 

    ばあさんシリーズしか思い出せない

    +221

    -0

  • 5. 匿名 2018/01/26(金) 23:25:54 

    おばあさんが何か売るんだよね?

    +144

    -0

  • 6. 匿名 2018/01/26(金) 23:25:55 

    ガル民みたいな女が地獄を見る、良いアニメだよね

    +29

    -12

  • 7. 匿名 2018/01/26(金) 23:26:06 

    定期的に立つなw
    管理人好きなのかな

    +112

    -1

  • 8. 匿名 2018/01/26(金) 23:26:29 

    だいっっっすき!!

    +96

    -1

  • 9. 匿名 2018/01/26(金) 23:26:36 

    大好きでした(笑)
    何回も見てしまうのはやっぱりベビーシッターの話かな
    怖おもしろい

    +190

    -0

  • 10. 匿名 2018/01/26(金) 23:26:57 

    毎週楽しみに見てた!いろんなジャンルがあって、ホラー?あり、感動ありでおもしろかったなー。
    またやってほしい!

    +60

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/26(金) 23:27:09 

    安いか高いかはお客様が決めることですってばあさんいたな

    +156

    -0

  • 12. 匿名 2018/01/26(金) 23:27:15 

    美醜が逆転して見える男の話は覚えてる

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/26(金) 23:27:17 

    人の不幸を楽しめる番組ね

    +14

    -8

  • 14. 匿名 2018/01/26(金) 23:28:48 

    大好きだったけど思い出せない
    謎の老婆が印象的だったなあ

    +83

    -3

  • 15. 匿名 2018/01/26(金) 23:28:56 

    かあちゃんの卵焼きって回が印象的です

    すごく貧乏な家の子が主人公で、唯一の贅沢が誕生日にお母さんの作ってくれる卵焼き
    で、10何歳かで奉公に出されるんだけど、その事でお母さんと喧嘩してしまって
    後悔しながら電車の中でお母さんが用意してくれたお弁当を開けると卵焼きが入ってて母ちゃんありがとうって泣きながら食べるやつ

    +136

    -1

  • 16. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:22 

    全てのものの願いを1つだけ叶えるとか神様が言い出して、ものすごい事になって、何も願わない事が願いだ!って結論になったけど、人間がどんどん消えてった。
    全てのものだから、動物や植物の願いとして、人間を消してほしいだったんだよね。
    なんだかゾッとした。
    この話しか覚えてない。

    +156

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:26 

    怖い話もあったけど普通にいい話もあったよね

    +91

    -1

  • 18. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:33 

    ファンになった子と最終的にキスができるポスター欲しかった(笑)

    +49

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:38 

    子供からしたら絵がちょっと気持ち悪かったけど、面白い話多かった印象

    +85

    -1

  • 20. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:52 

    「週刊ストーリーランド」見てた人

    +105

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:53 

    「週刊ストーリーランド」見てた人

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/26(金) 23:29:59 

    眉毛フサフサだったおじいちゃんと
    たまたま行ったトイレかなんかで大昔にたった一度会っただけの人と再会する話だけ覚えてるw

    +15

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/26(金) 23:30:18 

    それはお買い上げになった方だけがわかるのでございます

    +132

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/26(金) 23:30:34 

    +25

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/26(金) 23:30:44 

    「それはお買いになった方だけが解るのでございます」

    +65

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/26(金) 23:30:57 

    腹話術師のマジックみたいな話覚えてる。女の人が腹話術師に魅了されてくみたいな。

    +61

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/26(金) 23:30:58 

    おばあさんシリーズ。太っていて、引っ込み事案の女子大生に痩せるベルト売ったり、お喋り上手になる口紅売ったりするやつなら覚えている。

    +116

    -2

  • 28. 匿名 2018/01/26(金) 23:31:24 

    普段、テレビを見ない私がハマッたよ!
    毎週見てた。どのストーリーも最後が予期せぬ意外な結末で終わる。涙が出た作品もいくつかあった。

    +85

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/26(金) 23:31:45 

    色白になりたいニューハーフが骸骨になっちゃったりとか。。面白かったよねー

    +103

    -2

  • 30. 匿名 2018/01/26(金) 23:31:53 

    このトピ何個立てるんだよ!
    過去見ろ

    +8

    -23

  • 31. 匿名 2018/01/26(金) 23:31:55 

    謎の老婆シリーズはBAD ENDが多かった

    +121

    -2

  • 32. 匿名 2018/01/26(金) 23:32:13 

    天国からのビデオレターって覚えてるひといる?

    +177

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/26(金) 23:32:47 

    モデルハウス買ったやつ、人間がドールハウスに冷めるくらい小さくなるの。今度やるマット・デイモンの映画っぽくない?

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2018/01/26(金) 23:33:18 

    今YouTubeで観てた笑

    個人的には
    彼氏の父親を愛してしまった私(最後怖かった)
    約束した参観日(ほっこり)

    こんな感じです

    +54

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/26(金) 23:34:07 

    やっぱりベビーシッターが衝撃的だったし、覚えてる!!!!

    人形のやつ(笑)

    +92

    -1

  • 36. 匿名 2018/01/26(金) 23:34:35 

    本当のゴミ箱

    捨てたい物を直接入れるんじゃなくて、捨てたい物を紙に書いてその箱に入れると捨てられる
    何度「私の贅肉」と書いて捨てたいと思ったことか…

    +76

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/26(金) 23:34:57 

    >>32
    覚えてる!!

    お母さんがなくなってから、旦那さんに子供が○○才になったら見せてねってお願いしてたやつ!

    +87

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/26(金) 23:35:52 

    ばあさんシリーズ(?)かなにかで、瓶から無限に液体みたいなのが出てきてそれ使った男が大金持ちになるけど、それ飲んだら不死身になたが、体の中の病原菌とか怪我とかも永遠に残って苦しむ… みたいな話があったような…

    かなりうろ覚えですみません(´;ω;`)

    +54

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/26(金) 23:37:11 

    「醜い美人」とかかな。たまにYouTubeで観てますよ。

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/26(金) 23:37:22 

    「私になりたい女」が怖かった

    +114

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/26(金) 23:37:53 

    小学生の男の子がお母さんの喪主をする話。
    お母さんに泣くなって約束してたのに泣いてしまって私も涙が止まらなかった記憶がある。

    亡くなったお母さんが成長した娘宛にビデオを残してた話も泣けた。

    +83

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/26(金) 23:38:36 

    最近、妄想代理人ってアニメ見てるんだけど
    雰囲気が週刊ストリーランドに似てる。
    不気味な感じが。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/26(金) 23:38:44 

    みんなの願いの中から一番多かったものを神様?が叶えるっていう話で「ゴキブリをなくしてほしい」とか人間がたくさん意見だしてたんだけど、選ばれた願いを叶えたら人間がいなくなったって話がすごく衝撃的だった

    +84

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/26(金) 23:39:37 

    声優陣がベテランばかりだったので演技は安定していた。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/26(金) 23:40:43 

    おばあちゃんのやつだったかな?
    占いで水に気をつけてってやつ。
    色々水は避けてたんだけど、結局自分の手汗で死ぬやつ。

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/26(金) 23:41:09 

    「ばあさんいくら?」
    「500円でございます」
    「500円!?安っ!!」

    次の日

    「いくら?」
    「10万円でございます」

    急に値段が高くなる。笑

    で、結局
    「わかった!買う買う、買うよ!!

    +127

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/26(金) 23:42:18 

    見てました!
    学校の国語の授業で、あのおばあさんが売るシリーズのストーリーをみんなで書いて送ったこともあります(笑)
    復活すると思ったらしなくて残念ですよね。

    +48

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/26(金) 23:42:56 

    見てた見てた!!
    誰も来ない予約席が印象に残った話。
    窓辺の景色の良い席が予約席としてあるんだけど、いつまでも経っても予約のお客様は来ない。
    その席にまつわる話をオーナーがしてくれて、、
    見れたら是非見てください(°▽°)

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/26(金) 23:43:39 

    笑うセールスマンのばばあ版?

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/26(金) 23:44:44 

    彼氏の母親がストーカー?してくる話なかった?めっちゃ気持ち悪かった覚え

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/26(金) 23:46:25 

    彼氏の父親好きになってしまって、彼氏から命狙われる話あったよね。
    宅配便で猫か何かの死体送りつけたりもしてた。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/26(金) 23:48:16 

    星新一無双

    +8

    -1

  • 53. 匿名 2018/01/26(金) 23:48:22 

    お婆さんシリーズのオネェの話おぼえてる。
    最後に肌白くなるシャワー浴びすぎてガイコツになっちゃったやつ

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/26(金) 23:48:44 

    おばあさんシリーズで生み出すニワトリって話。
    脱OLして畑耕して一攫千金狙うんだけど、この女性が一番おばあさんシリーズの中でツイてないなーと思う(笑)

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/26(金) 23:50:02 

    あたしも大好きです!
    おすすめは
    天国からのビデオレターと
    箱入り娘と
    少女の願い

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/26(金) 23:50:31 

    ベビーシッターのやつ!
    みのりちゃーん。゚(゚´Д`゚)゚。

    +29

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/26(金) 23:50:42 

    >>48
    タイトル教えてください

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/26(金) 23:51:09 

    大好きでした!
    今でもユーチューブで見てます!

    買った人だけが
    わかるのです。

    +20

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/26(金) 23:51:10 

    若い子に見て欲しいね、世の中そんなに甘くないし、後先考えて行動しないと痛い目に合うて事で。Σ(´□`;)

    +55

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/26(金) 23:51:42 

    >>50
    距離をつめる男 じゃなかったっけ?

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/26(金) 23:52:35 

    大好き!!!
    ガルちゃんで前から話題なってて覚えてる人も好きな人多いよね。また放送しないかなぁ!

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/26(金) 23:52:36 

    わたしが好きになる人は必ず死ぬみたいな話があったような
    ラストはまさかの展開だった

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/26(金) 23:53:01 

    >>57
    48です。
    タイトルはそのまま、誰も来ない予約席 です!

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/26(金) 23:54:45 

    >>43
    わたしも、それ!すごい覚えています!!
    なんていう、題名ですかね。?

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/26(金) 23:55:03 

    すごく好きでした^_^怖いのやら感動するのやら!

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/26(金) 23:55:10 

    招きネコの貯金箱の回がシンプルでよかった。
    増える貯金箱だったかな?
    招きネコが大きくなっていくやつ。

    +19

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/26(金) 23:55:27 

    >>12
    醜い美人 ですね!
    あの話小学生の頃見てすごい不細工な嫁だなって思ったわ!(笑)

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/26(金) 23:55:38 

    子どもがいない夫婦がテレビゲームみたいなやつで赤ちゃんを育てるんだけど、大手術が必要になって、手術費払いますか?払いませんか?ってなって、払ったらゲームオーバーみたいになるやつ。
    後日、家のインターホンが鳴って、出たらその子が立ってて、その子を養子として迎え入れるみたいな話が感動した。

    大体毎回3つ話があって、1つ目は文さんとか神宮寺葉子で、2つ目がおばあさんシリーズで、3つ目は感動系だった気がする。

    +72

    -1

  • 69. 匿名 2018/01/26(金) 23:56:40 

    >>64
    みんなの願いってタイトルです。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/27(土) 00:00:00 

    アニメと実写が混ざっててなんか不気味さが増すアニメだったよね^_^

    +38

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/27(土) 00:00:09 

    >>66
    招き猫の話は ふえるほうきという話ですね!
    この主人公、おばあさんシリーズの中の一番のクレーマーだと思う(笑)

    +14

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/27(土) 00:05:01 

    トピ画みて思い出した!
    内容の記憶は全くないけど、おばあさんの顔は覚えてる。

    また観たい気がして来た。

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/27(土) 00:06:57 

    何故だか覚えてるのが1つだけあるけど、男の人が死んで天国に行くまでの階段を登っていくんだけど色んな障害があるけどそれをクリアしていく話!
    最後は生き返ったけど、なんかホッとした!

    +35

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/27(土) 00:09:25 

    ミノリちゃんの話めちゃ怖かった、、、

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/27(土) 00:10:10 

    あれだけ人気だったのに急に終わったし、続編もないね

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/27(土) 00:11:57 

    これと金田一とコナンが毎週楽しみでしょうがなかったw

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/27(土) 00:12:33 

    母子家庭でお母さんがおでんの屋台やってて
    お母さんの事が恥ずかしいと思ってた息子が私立小学校の面接で泣きながらお母さんを庇うって話

    母ちゃんのおでんだっけかな?
    タイトル忘れちゃった誰か覚えてるかな

    +39

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/27(土) 00:13:09 

    >>75
    何がダメで放送禁止になったんだろーね

    +23

    -1

  • 79. 匿名 2018/01/27(土) 00:13:26 

    私もめちゃくちゃ好きです!
    おすすめは、みんなの願い、ベビーシッターの話かな。1番怖かったのは題名忘れたけど気持ち悪い上司にストーカーみたいに付きまとわれるやつ!お母さんの再婚相手になった結末がヤバかった。

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/27(土) 00:16:03 

    >>79
    転職するたびに付いてくるやつね笑
    気持ち悪かったよね

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/27(土) 00:18:35 

    小学校高学年ぐらいだったけど、おばあさんの話の雰囲気が怖くて一回も一話通して見ることができなかったヘタレです…

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/27(土) 00:19:37 

    >>63
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/27(土) 00:21:04 

    >>78
    たしか贈り物?とかってタイトルの話でクレームがすごいきたからって聞いた事ある。
    好きな男の子にセーター編んでたんだけど間に合わなくて男の子の腕をカマだったかな?で切っちゃう女の子の話。

    +33

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/27(土) 00:25:50 

    箱入り娘が面白かった

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/27(土) 00:27:12 

    当時中学生だったけどクラスの半数は観てた番組だったよ。なんで終わっちゃったんだろね。
    1番覚えてるのはお婆さんシリーズで
    世界が破滅するボタンを自暴自棄になった男が押したらの自分の家だけ爆発したって話かな。ちょうど厨二をこじらせてた時期だったから私も押してたかもって思ったわ!笑

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/27(土) 00:33:06 

    食うに困らないアイテムかなにかでおにぎりが巨大になるというか、人間が小さくなるやつ

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/27(土) 00:45:58 

    覚えてるのは浪人生が上の階に住む住人の騒音でノイローゼみたいになって包丁持って玄関前で通報されて捕まり、数年後上の階の住人の子供が受験生になった頃捕まった主人公が夫婦でその上の階の住人の上の階に住み毎日騒音を立てて仕返しする話。
    今の時代だからこそもう一度再放送して欲しいわw

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2018/01/27(土) 00:47:56 

    子供の時に見てたからかな、感動する話よりゾッとする話しか覚えてないや。

    +21

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/27(土) 00:51:26 

    おばあさんの話のハッピーエンドは出席簿の話が印象に残ってる
    最終回だったかな?
    名簿に丸をつけるとサボってる生徒を強制召喚できるアイテム
    災害か何かがきたときに先生が機転をきかせて丸を消してみんなを避難させた

    +49

    -1

  • 90. 匿名 2018/01/27(土) 00:57:02 

    懐かしい!
    殺し屋の話しをなんとなく覚えてる。
    実は殺し屋は看護師で、余命が短い人を恨んでる人に近づいてわざと殺しの依頼をさせてたやつ。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/27(土) 01:01:45 

    懐かしいね‼
    出世食堂っていう平社員の主人公が出世してくごとにメニューのランクが上がっていくやつ。
    課長定食、社長定食など。
    最後は社長になって社長定食食べた時、実は定食作ってた女性が実の母親だったんだよね。
    再会場面で感動して泣いた記憶がある。

    +36

    -3

  • 92. 匿名 2018/01/27(土) 01:03:34 

    >>89
    ばーさんシリーズのハッピーエンドで放置親の女が最後には子供を可愛がる良い母になるって話があった気がする

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/27(土) 01:06:47 

    人型の水風船でボンキュッボンになるやつと浴びると白くなるシャワーが欲しすぎた

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/27(土) 01:11:46 

    ひろせくん!ひろせゆみこくん!

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/27(土) 01:18:22 

    謎の老婆シリーズが面白かったです。
    大抵主人公は悲惨な結末を迎えることがほとんどでしたね
    けどそれは本性は自己中で傲慢かつ強欲で不真面目な人間がそうなったわけで逆に根は真面目で心優しく純粋かつ直向きな人間は成功したり、命拾いをしてましたね

    +27

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/27(土) 01:18:25 

    名奉行文さんシリーズが好きでした!特に母親探しの回が好きです^_^

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/27(土) 01:20:19 

    小学生の時に観ていました!
    「壊れた土偶」が好きでした。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/27(土) 01:23:32 

    不思議な商品シリーズで最後のオチは大抵主人公が欲に目が眩んで自ら墓穴掘ってしまうのが定番でしたね(笑)

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/27(土) 02:01:12 

    みんなよく覚えてるなあ

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/27(土) 02:25:43 

    これ、中2の頃放送されてたけど面白かったなぁ。YouTubeで見れるね!
    私ならあのお婆さんの道具上手く(謙虚に)使うのに(笑)なんて思いながら見てる。調子に乗るから最後は自滅するんだよ。

    +18

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/27(土) 02:31:13 

    題名も分からず内容もあまり覚えてないのですが、ガキ大将みたいな男の子が出てた感動系の話しを覚えてる方いませんか?
    YouTubeで探しても分からずにいます

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/27(土) 03:17:49 

    おばあさんシリーズは大体、笑ゥせぇるすまんみたいにロクなことにならないオチが多かった記憶がある。
    今でも深夜枠アニメなら普通に放送出来るだろうし、観てみたいです。

    +27

    -0

  • 103. 匿名 2018/01/27(土) 06:28:50 

    放送当時、保育園児だったけど毎週楽しみに見てた。
    タイムが伸びず悩んでいる陸上競技の選手が足が速くなるスプレーを両足にかけるんだけど、速すぎて最終的には燃えて消えてしまう話がなぜか鮮明に覚えている。
    父親がそれを見て「馬鹿だろ笑」と爆笑していた思い出(笑)

    +34

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/27(土) 07:19:49 

    >>101
    僕たちの卒業式ですかね?
    仲違いしてた優等生とガキ大将が卒業式でまた仲良くなる話です。

    +12

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/27(土) 07:21:59 

    世にも奇妙な物語のアニメ版って感じだった。
    面白かったのに最後の方になると意図的な投げっぱなし、オチなしエンドが増えたのが残念。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/27(土) 08:34:36 

    >>104
    それです!
    題名が分かってスッキリしました
    ずっと気になっていたので嬉しいです
    ありがとうございます(^^)

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/27(土) 08:45:48 

    確か西村雅彦(今は改名して西村まさ彦)がストーリーテラーじゃなかったっけ?
    YouTubeの動画ではカットされてるみたいだけど。
    「週刊ストーリーランド」見てた人

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/27(土) 08:50:04 

    レギュラー放送が終わった後、特番に向けて制作中という予告があったのに結局放送されないままだった。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/27(土) 09:21:29 

    天国からのビデオレター、ほんと泣ける(T_T)
    不気味だったのはなんでも自分の真似してくる女のやつ!
    あとは自分の赤ちゃんを死なせちゃったのに、ベビーシッター募集してその人が殺したかのようにしたやつとか:(´°ཫ°`):
    結構覚えてるなぁw

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/27(土) 09:21:36 

    こういう絵?作画っていうの?いいよね!
    今のアニメって無駄に目がでかくてキラキラして巨乳で萌え絵ばかりだけど、こういう大人っぽいのがいいわー!

    +20

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/27(土) 09:32:20 

    うろ覚えだけど、運命の赤い糸が見える虫眼鏡を道端の占い師に貰って運命の人を探したら妊婦さんのお腹の中と繋がってて後にその赤ちゃんと運命の赤い糸が繋がっていたことが判明するお話が面白かった。

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/27(土) 09:33:57 

    リアルタイムでは見た事ないけど今YouTubeでハマってる笑

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/27(土) 10:02:23 

    結構好きなのが、父ちゃんはべっぴんさんって話。
    お父さんは女形で全国を転々とする一座の座長。
    小学生の息子はそんなお父さんが嫌で...な思春期の気持ちをうまく描いてるなーと感じた。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/27(土) 10:06:54 

    >>83
    危険な贈り物!。゚(゚´Д`゚)゚。
    理科室の骨格標本に主人公の制服着せたり何度も無言電話したり...
    あれは早すぎたヤンデレ娘だったわ。(笑)

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/27(土) 10:11:54 

    子供と夜寝る前に毎回観てます(^^)
    おばあさんシリーズが好きみたいです!
    今では子供の方がハマってます。
    他の話もおもしろくて好きです。
    またテレビでやってほしいなぁー(o^冖^o)

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/27(土) 10:49:31 

    懐かしいですね

    天国からのビデオレターはガチで泣いてしまったのを覚えてます。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/27(土) 11:24:38 

    シャワー浴び続けて骨になっちゃったやつ覚えてる!

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/27(土) 11:26:43 

    だいぶ昔にみたからあやふやなんだけど、潔癖症の男の人が高いところから落ちるって時に、人が手を差し伸べたけどその人の手が汚かったんだかでつかまらないで落ちちゃったのが印象に残ってる

    +9

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/27(土) 14:16:51 

    そうそう、神宮寺葉子だ!懐かしい。
    記憶に残ってるのは被害者が身動き取れない状態で寝かされて、ロープ?メジャー?の端をくわえさせられて、口から離しちゃったら上から剣が降ってきて死んじゃうトリック。犯人はそのあいだにアリバイづくり。
    被害者は必死で食いしばってるけど何日も寝ないし飲まず食わずで衰弱してとうとう...って、被害者の心理状況を考えると怖かった。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/27(土) 14:20:36 

    名奉行懐かしい。仲悪い兄弟が家に伝わる長すぎる箸を何に使うのか悩む→これは食べさせ合うための箸でした~お互いを思いやることが大切なんだよ~みたいな話をうっすら覚えてる

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/27(土) 14:24:18 

    おばあさんシリーズ、ハッピーエンドほとんどなかったよね??笑
    主人公の女性が「最後の年賀状」を買って、ああ、これをだしたら想い人との縁も最後になっちゃうんだな...でもふっきるために...と思ってたら来年は結婚して家族になるから「最後」の年賀状なんだってオチがすごくよかった

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/27(土) 14:38:27 

    曖昧なんだけど
    お婆さんから何でもコピーできる機械を買って、500円玉をたくさんコピーして生活する主人公の話なんだけど
    1つの500円玉を複製してるから、年号が同じ500円玉ばかりになって偽銭だってバレて逮捕される話

    あと明日が分かっちゃう新聞の話
    明日が分かるから悪いことに使えると思ってたんだけど、自分が死亡したことを新聞で知って、何とかしようとするけど
    何とかできなかった話

    +11

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/27(土) 17:26:10 

    謎の老婆シリーズにしてはレアなハッピーエンドで、すっきり良い話だった。
    「ついて(い?)るハンカチ」だったかな?
    秋田から上京?したCA志望の女の子が、航空会社へ面接を受けに行くときに電車にハンカチと面接会場の地図を忘れ…謎の老婆からハンカチを買うと…

    ハンカチ

    ピアス

    香水

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/27(土) 17:34:50 

    『逆転』
    有名デザイナーのおじさんが若い妻(元モデル)が出かけるを見送り自宅で仕事をしていると、そこへ突然殺し屋が登場!
    ワイン、タバコ、金庫、猟銃、拳銃、ナイフ…とかそれ意味あったの?ってツッコミたくなった。
    とにかく何度も何度も形成逆転を繰り返す。
    誰が生き残るかドキドキハラハラ。
    最後はなんか笑っちゃうオチ。面白かったよ!

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/27(土) 18:14:16 

    大学の講義の出席率をあげるのに試験の内容にちゃんと講義に出てないとわからない内容を出した話が印象的だった
    ネクタイの柄だったか

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/27(土) 18:34:23 

    大好きで、毎週観てました。

    面白かったのは、題名は、わからないのですが、『~症』を持っている人達の話です。
    わかりにくくて、ごめんなさい。
    そんなオチ!って、衝撃的だったので、未だに覚えています。

    特番で、やらないですかね?

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/27(土) 19:02:07 

    トピ主です、色々ありがとうございます!
    過去の検索かけても出てこなかったから申請したけど、ありましたね…すみません。
    早速、箱入り娘、ベビーシッターなど見ました!
    箱入り娘は泣いてしまいました(´Д` )

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/27(土) 21:30:09 

    私ちっちゃかったから全然覚えてないや。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2018/01/27(土) 22:11:08 

    大好きで毎週見てたな~。懐かしい。
    かなりうろ覚えだけど衝撃的だったのが空き巣と少年ってやつ!
    40代くらいのおじさん空き巣が留守の一軒家に入って物を盗もうと物色してたら、留守だったはずの家から小学生低学年くらいの男の子が出てきて、空き巣に向かって「お父さん?」って聞いてくるの。
    その子がいうにはお父さんとは幼い頃に生き別れてしまって顔も知らない。
    でもいつか必ず会ってみたいっていう夢があって、顔も覚えてないけど想像で似顔絵を描いたりしてて、「想像だから全然似てないんだ」って言いながら家の壁に貼ってあった似顔絵を空き巣に見せたり。。。
    その子の話を聞いてくうちに空き巣もだんだん感動してしまって悲しませないためにお父さんになりきって抱き締めたりしてしまうの。
    それでそこの家で空き巣をするのはやめて、結局何も取らずに家をあとにしたんだけど、
    実はその男の子も空き巣で全くの作り話で他人の家に入り込んでたっていう話!
    よく出来てるな~と子供ながらに思った。

    +11

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/27(土) 22:42:30 

    両親の仲が悪くて離婚寸前みたいな家の子が、近所の人に頼んで自分が事故かなにかにあったみたいなことにして、両親を引き合わせる話おぼえてる、泣いた

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード