-
501. 匿名 2018/01/28(日) 12:48:45
そもそも、うららちゃんの現役時はかなめさんに相手役拒否されたみたいな噂があったけど結局それは嘘っぽいんだし、ファンの憶測なんてしょせんその程度。
それはてるみりの不仲説も同じ。スタートークでみりおんはかなめさんから手紙もらって嬉しそうだったし、かなめさんもみりおんの卒業時インスタでメッセージ載せてた+19
-0
-
502. 匿名 2018/01/28(日) 13:07:06
凰稀さんは、相手役を愛でるってより、自分大好きタイプの男役だと思う。
春野寿美礼さんとかもそうだった。ナルシストというか。
それはそれで魅力的で、そういう男役も一定数需要あるのではないかと。+25
-1
-
503. 匿名 2018/01/28(日) 13:10:21
りかさんの退団公演をSSで見たんだけど目線が露骨過ぎて驚いたよ。
そして大介ショーの『孤独だっていいじゃない、自分が赤く燃えていれば』って闇抱えてるなーって思ったw
+11
-4
-
504. 匿名 2018/01/28(日) 13:43:39
目線が露骨とは?+16
-0
-
505. 匿名 2018/01/28(日) 14:05:26
キタロウはてる同期だから
実力以上に持ち上げられるな
と思ってたけど
退団後に絡みがゼロなの気になってた
みりおんじゃなくてキタロウが相手役みたいだったよね+17
-0
-
506. 匿名 2018/01/28(日) 14:33:01
人間だから色々あるんだよ
一般人ですらサークル仲間みんなが一対一で死ぬほど仲良し!なんてことはないだろうし
+18
-0
-
507. 匿名 2018/01/28(日) 14:37:03
だいもんと井上芳雄さん
すごくお似合いだと思ってた
井上さんが結婚した時、密かにショック受けた+14
-3
-
508. 匿名 2018/01/28(日) 14:40:40
音月桂さんと柚香光さんの顔立ちが似た系統にみえる
つりめがちの個性的な美人+18
-1
-
509. 匿名 2018/01/28(日) 14:49:30
みりおんのブログにうららちゃん出てたから仲良しだと思ったよ。+13
-0
-
510. 匿名 2018/01/28(日) 14:50:41
音月さんわりとノーマルな美人だと思うけどな
カレーは今まで見てきた人の中でトップレベルに個性的な顔してる
顔の輪郭とかは真飛さんとかと似てる+23
-0
-
511. 匿名 2018/01/28(日) 14:50:58
白夜の誓いもみりおんが本妻だけど愛してるのは愛人のうららちゃんって設定だったよね。最後まで貫くなーとあれを観た時は思いましたよ。+17
-1
-
512. 匿名 2018/01/28(日) 15:26:36
>>510
音月さんもカレーよりは薄いけど好み分かれそうな顔だと思ってた+14
-0
-
513. 匿名 2018/01/28(日) 15:34:59
この前石原さとみのドラマに音月さん出てたね+17
-1
-
514. 匿名 2018/01/28(日) 15:37:36
出てたね。鬼嫁みたいな役だっけ。温水さんとの夫婦関係には無理あるなと思った。+16
-0
-
515. 匿名 2018/01/28(日) 15:49:31
音月さんは仁見た時はかっこよかったけど、かなり特徴的なお顔だと思う。
一般受けならカレーのほうがするような。モデル系だし。
顔の好みや印象って本当に人によって違うんだねー。+4
-6
-
516. 匿名 2018/01/28(日) 15:56:27
音月さんもカレーも宝塚男役では素敵だけど退団後女性になった時にどうだろなって思います。
音月さんの退団後の作品で越路吹雪物語を見てやっぱり男役が似合うなと思ったしカレーに関しては未知数。+23
-0
-
517. 匿名 2018/01/28(日) 15:57:39
>>504
客席のある人に対する目線というか、なんというか。+3
-0
-
518. 匿名 2018/01/28(日) 16:00:56
>>505
そうそう。
あんなに仲良かったのに、りかさんとキタロウさんの絡みが退団後一切ないのが気になる。
退団後、不仲になったのかな??
環境変わると関係性変わったりするもんね。
+17
-0
-
519. 匿名 2018/01/28(日) 16:02:04
カレー一般受けっていうと正直どうだろうな
ビジュアルの一般受けなられいこあーさとかだと思うかな+33
-0
-
520. 匿名 2018/01/28(日) 16:09:13
キタロウは持ち上げられてたかもしれないけどいい役者だったと思うよ〜。+13
-0
-
521. 匿名 2018/01/28(日) 16:11:36
カレーはあくまで宝塚の男役として良いって顔じゃない?
世間的に言う美人とは違うような…+28
-0
-
522. 匿名 2018/01/28(日) 16:12:53
男役には個性的で良いなと思うけど女性として美人かといわれるとちょっと違うかな+21
-0
-
523. 匿名 2018/01/28(日) 16:15:23
ジェンヌはそこらへんにいたら小顔でぱっと目をひくけど、顔の中身は万人受けする人は少ないと思う
地味めとか個性的なお顔も多い+23
-0
-
524. 匿名 2018/01/28(日) 16:17:10
>>522
それ、女優としてドラマにでていたらあまり魅力感じないのが男役かなぁ+2
-0
-
525. 匿名 2018/01/28(日) 16:23:22
姿勢とか清潔感含め美しいってかんじよね
+20
-0
-
526. 匿名 2018/01/28(日) 16:32:19
大体、音楽学校の受験にチャレンジしたいって言い出す年齢の子って、それまで特に習い事してなければ絶望的な年齢に到達してない?
若くから習い事や明確な夢を持つことに恵まれてる子ってすごいよね。+29
-0
-
527. 匿名 2018/01/28(日) 16:39:05
カレーには退団後モデルで姿をみたい…!けれども、すこしでも長く男役をみたい自分と、退団後の綺麗なお姉さんもみたい自分がいて時間の残酷さを呪う(T-T)+20
-0
-
528. 匿名 2018/01/28(日) 16:42:13
>>416
10年くらい前ですが、ファンではない時に劇場で働いていた事があります。
ゲネプロを見る事が出来たり、社員だったので別箱の楽屋周りの雑用担当等もやる事がありジェンヌさんと接する機会もありました。
現在は分かりませんが、劇場の仕事は大変な面もありましたが好きな仕事でした。ただ職場の人間関係がとても辛かったです。
面接の時には宝塚に関するテストが出ました。ファンではない事がポイントなので、答えられない方が良いです。
+25
-0
-
529. 匿名 2018/01/28(日) 16:43:03
>>526
親が前もって準備させるのかな?バレエとピアノ、
ソルフェージュ習わせといて、子どもが宝塚に興味持たなくても一般教養として?+5
-0
-
530. 匿名 2018/01/28(日) 16:43:54
ファンをスタッフとして雇用すると面倒だもんね…。ジャニーズとかもそうだと思うけど+24
-0
-
531. 匿名 2018/01/28(日) 16:49:13
二階堂ふみの友人は宝塚が好きすぎて
宝塚の客席係の仕事やってるって言ってたよ+1
-0
-
532. 匿名 2018/01/28(日) 16:53:17
好きだからこそ、接するくらいの距離になると、ジェンヌの素のやりとり見ないほうが夢が壊れない場合もあるかな
ふだんはごく普通の人たちだと思うから+30
-0
-
533. 匿名 2018/01/28(日) 17:05:50
何にも習わないで合格する人っているの+7
-0
-
534. 匿名 2018/01/28(日) 17:10:09
超短期間の習い事で音校合格はよくあるよね。
星組の星蘭さんはバレエ3週間位しか習ってないらしい。完全に音校受験のための習い事だったそうな。+27
-0
-
535. 匿名 2018/01/28(日) 17:11:10
星蘭さん、バレエやってないのにあんなに首が長くて小顔なのすごい
まさに天性の美貌って感じする+30
-0
-
536. 匿名 2018/01/28(日) 17:11:34
すごいね+15
-0
-
537. 匿名 2018/01/28(日) 17:29:38
バレエを中学生か高校生で習っても脚上がるくらいになるってことかな?
+15
-0
-
538. 匿名 2018/01/28(日) 17:29:59
真彩さん声大丈夫か?かなり辛そうでゆうみちゃん思い出したわ…+8
-0
-
539. 匿名 2018/01/28(日) 17:30:43
習い事期間関係なくても受かる人は受かるのが宝塚。+25
-0
-
540. 匿名 2018/01/28(日) 17:31:35
レッスン歴が関係あるのは音楽大学とかじゃない〜。たぶん。+0
-0
-
541. 匿名 2018/01/28(日) 17:34:16
宝塚の娘役は歌のキーが高すぎて大変そうだもんね。難曲を毎日歌ってたら喉に支障でて当然…
早く良くなるといいね+18
-0
-
542. 匿名 2018/01/28(日) 17:37:19
連日酷使すると喉にくるよね
こういうときってなるべく喉を使わないしかないのかな…+11
-0
-
543. 匿名 2018/01/28(日) 17:37:56
お花さん、夢咲ねねさんとか、蘭乃はなちゃん
舞台上だと華やかだけど普段は地味な顔だよね。
他の芸能人と一緒にいると地味顔過ぎてびっくりする。
地味な顔の方が舞台化粧映えするのか。+31
-0
-
544. 匿名 2018/01/28(日) 17:38:57
歌、ダンスあたりは上手い人は有利だろうけどビジュアルさえよければ受かっちゃう人もいるんじゃないかな+20
-0
-
545. 匿名 2018/01/28(日) 17:40:44
喉のために何してんだろ
レモンのはちみつ漬けとかの民間療法?的なのも
やってるのかねー
大根はちみつに漬けたやつとかさ+13
-0
-
546. 匿名 2018/01/28(日) 17:41:34
夢咲ねねちゃんは特徴のない顔というか、美人でもない
不細工でもない、オプション付ける前の標準装備て感じだよね。
だからこそ色んな顔に化けられるんだと思う。+25
-1
-
547. 匿名 2018/01/28(日) 17:42:05
劇場A席少なすぎるねwww
+10
-0
-
548. 匿名 2018/01/28(日) 17:44:57
宝塚の娘役トップは美人がなるわけじゃないからね。
歌、ダンス、演技、そして男役トップとのバランス。
派手顔のTHE美人だと男役さんとのバランスが悪くなってしまうのかもしれない。+24
-0
-
549. 匿名 2018/01/28(日) 17:51:27
観に行ってみたいけどファンが怖くて行けない+3
-10
-
550. 匿名 2018/01/28(日) 17:53:12
蘭はなちゃんは地味だけど、売り出し方次第では芸能界でもやって行けると思う。
ただそうすると舞台人としてむずかしくなるからやらないだけでは?たまにバラエティは出てるけど選んでる感じがする。実家がお金持ちだからできる技かもね。+11
-3
-
551. 匿名 2018/01/28(日) 17:56:12
>>549
スマホ鳴らさない
背もたれから体を離さない(どんなに観たくても前のめりにならない)
てっぺんお団子ヘアにしない(後ろの人に邪魔)
これだけ守ってれば大丈夫だよ。
下手にファン仲間探すと逆に面倒なこともあるから、お一人様で気軽に行けばいいよ。+39
-0
-
552. 匿名 2018/01/28(日) 17:58:08
夢咲ねねさんは、入り出でも派手なワンピースに金髪に
大きいサングラスにピンヒールてイメージだった。
だから地味だとおもったことなかったけど実際は地味顔だよね。
幸薄い脇役の人とか、すぐに死んじゃう人とかを
演じそうな女優さんて感じ。
+22
-0
-
553. 匿名 2018/01/28(日) 18:02:40
>>551
普通の映画レベルのマナーだね。
こうしてみると敷居はそこまで高くないけど。
やっぱファンまで女のドロドロ世界と思われてるのかね。+22
-0
-
554. 匿名 2018/01/28(日) 18:06:19
入り待ち、出待ちで何度かねねちゃん見たけど、髪の毛が傷んでるって印象しかないです。
ジェンヌさんて髪の色をよく変えるし、地毛を整髪料で
固めてアップにしたりするし、髪は傷みやすいんだろうね。+32
-0
-
555. 匿名 2018/01/28(日) 18:06:58
皆さん観劇中っておしり痛くならないですか?
私は1時間越えると痛み出します。+14
-0
-
556. 匿名 2018/01/28(日) 18:08:07
映画館は見上げる形だから、前のめりになろうがお団子だろうが後ろの人の視界に問題なく迷惑はかからない。
これが宝塚だと見下ろす形になるから、初めての人は前のめりがダメというのが分からない事が多いみたいよ。+19
-1
-
557. 匿名 2018/01/28(日) 18:09:55
夢咲さん、髪の毛結ぶくらいしとけば良かったのにねぇ。今じゃ黒歴史なんじゃない?+15
-2
-
558. 匿名 2018/01/28(日) 18:15:08
>>533
何も習わずに臨むかどうかはともかく、
受験の時点で誰の目から見ても容姿がぶっちぎりに際立つ人は、歌や踊りがヘボても受かり易い。と、OGのどなたかが言っていた気がします。
磨けば光る原石でしょうかね。+23
-0
-
559. 匿名 2018/01/28(日) 18:17:07
むしろ習い事でガッチガチに固めず合格したらはくがつきそう+8
-0
-
560. 匿名 2018/01/28(日) 18:18:30
ねねちゃんついこないだでさえ、何ヶ月髪染めてないの?って感じだったからスタイルは良いけど美意識はそこまで高くなさそう
あゆっちはどんどん綺麗になってく+28
-0
-
561. 匿名 2018/01/28(日) 18:19:12
みなさんはスカイステージを録画してDVDやBlu-rayにとってありますか?
スカイステージの加入を考えてますが、全部とっておきたいけど見るのに追い付かないかなぁとか、画像もあまり良くないと聞くので悩んでます。
みなさんはどうしてますか?+12
-0
-
562. 匿名 2018/01/28(日) 18:19:32
歌も小学生ぐらいから習う子が多いらしい
小雪ちゃんが小1から宝塚目指して5年から歌始めたって言ってた+6
-0
-
563. 匿名 2018/01/28(日) 18:20:39
地方公演だとみんな自由だよね。
前のめり当たり前、左右に体動かしたり、演技中に普通に話したり、お菓子食べてたり。
そういう理由で地方公演にはあまり行く気がしない。+15
-1
-
564. 匿名 2018/01/28(日) 18:28:11
>>563
地方公演を地元で観る人にとったら、大衆娯楽として来てる人が多いだろうからね。まぁ仕方ない。
でも地方公演は客席降りが多そうでちょっと行ってみたい。+18
-0
-
565. 匿名 2018/01/28(日) 18:29:04
>>561
スカステ入って一年ですが、ブルーレイに落とした枚数が30枚超えました…+20
-0
-
566. 匿名 2018/01/28(日) 18:34:21
ライビュは千秋楽もみれてありがたいのだがマナーが悪すぎて信じられない。
家でDVDみてるわけでないんだから話すな!!と思ってしまう…。特に初心者×ファンの二人組。解説するなら事前か幕間か終わってからにしてほしい。
みなさんは隣近くにいたら注意ってしますか?
それとなく伝えたいけれど、どう伝えたらスムーズに周りの人に迷惑をかけずに本人たちに伝わるのでしょう。。。+15
-1
-
567. 匿名 2018/01/28(日) 18:36:48
私はオンデマンドだけど録画ができないから良かったと思ったよ。
たぶん録画が出来たらブルーレイの山になりそう。
でもオンデマンドはDSとか最新のタカニュは見れないからスカステいいなって思うな。
私はスカステ難民だから加入は無理だけど。+10
-0
-
568. 匿名 2018/01/28(日) 18:38:43
ファンになった頃に初めてカレーを見たら、つり目で独特な顔で怖いと思いました。
キレイとは一切思わなかったです。むしろ路線の人だと知って驚きました。
今はもちろん、素敵だと思います!!
でも、友達にグラフや歌劇のカレーを見せると、いい反応ではないんですよね…。+21
-1
-
569. 匿名 2018/01/28(日) 18:41:47
おばさんのファン2人組ほど嫌なものはない。隣でずっと喋ってるもんね。
あと着物の人が前だと嫌。
それと男性も申し訳ないけど座高高いからほぼ見えなくなるので嫌です。
最近ムラは男性客が多いので傾斜があんまりないから前の方になってヤッターって思っても見えない時がある。その時は2階1列にしとけばよかったって思うぐらい。+26
-0
-
570. 匿名 2018/01/28(日) 18:44:28
今まで使った衣装や小道具って、どうやって保管してるんだろう。
たまに別作品で同じ衣装を見る事もあるけど、膨大な量だろうし。+21
-0
-
571. 匿名 2018/01/28(日) 18:45:17
私も正直れいちゃんのお顔苦手かな
みんな、華がある!ビジュアルがすごい!
みたいに言うからちょっとびっくりした
全パーツの個性が強すぎて...
+15
-2
-
572. 匿名 2018/01/28(日) 18:45:27
>>566
隣のオバチャンに注意したことあるよ。
誰かが出てくる度に あれは誰?人気あるの?綺麗だね、イマイチだね、今のはどういう意味?ってずーーっと話しながらおせんべいバリバリ食べてて我慢できなかったw+30
-0
-
573. 匿名 2018/01/28(日) 18:47:29
ゆずカレーは音校卒業式映像で
絶対スターになる、って思った人
多数だと思う。+43
-0
-
574. 匿名 2018/01/28(日) 18:49:39
>>561
車用にDVD、家で鑑賞用にBDに保存してるよ。画質は確かに良くないけど慣れちゃったな。
久しぶりにBSで観ると綺麗でびっくりする。
NHKは来年から8Kで撮影するんだよね。
羨ましいわ。+18
-0
-
575. 匿名 2018/01/28(日) 18:51:16
真飛さんに似てる+22
-0
-
576. 匿名 2018/01/28(日) 18:53:03
ムラで今はジェラートのお店になってるけど昔はスカステ見ながら公演メニュー食べたりカフェしたりできるお店が好きだった。チケット取ってない日もスカステ見ながらだらだらしに行ってたもんなー。
あのお店復活してほしい。
フルールはまずいし、フェリエは高い割に接客も料理も残念。くすのきは、まぁいいけどそれでも高いし。忙しない。
ジェラートのお店は立ったまんまでしかスカステ見れないしお店も小さすぎて、すぐ満員だし…。
+7
-0
-
577. 匿名 2018/01/28(日) 18:56:25
>>574
8Kは今年の年末からかな?
楽しみだね!+8
-0
-
578. 匿名 2018/01/28(日) 18:57:12
ジェラート屋さんあったっけ?
ヴォオラが移転したとこには昔ムラーノカフェってのがあったけれど+1
-0
-
579. 匿名 2018/01/28(日) 19:05:01
>>578
大劇場の中ね。
以前はカフェテリアだっけ?
昔は歌劇の座談会してた。+2
-0
-
580. 匿名 2018/01/28(日) 19:06:14
スカステは録画制限はありますか?+4
-0
-
581. 匿名 2018/01/28(日) 19:09:49
>>572
どのようにお伝えになりましたか?
本当にマナー悪い人たちが何を考えてそう振る舞っているのかわからないです…
そしてそういう人たちはなぜか服装だけお洒落にきめてきている人が多い気が…
まずは立ち振舞いを綺麗にしてほしい。+9
-4
-
582. 匿名 2018/01/28(日) 19:14:30
ちゃぴはいつも髪の毛を綺麗にまとめていて素敵だなと思う。+45
-0
-
583. 匿名 2018/01/28(日) 19:17:56
他のお客さんの批判を書いているが、他人をおばちゃんとか、おばさんとか一括りの表現で馬鹿にしている時点で、書いている人も品がないのかな?て気がする。
あの人マナー悪いと口汚く罵る方もまたマナー悪し。+6
-13
-
584. 匿名 2018/01/28(日) 19:19:30
ちゃぴはTHE娘役な花柄のワンピースはあまり着ないよね。
パンツを履いている時もあるし、個性的なファッション。
+20
-0
-
585. 匿名 2018/01/28(日) 19:23:09
+34
-2
-
586. 匿名 2018/01/28(日) 19:25:52
>>581
横だけど、お喋りおばさんは服装もうるさそうな感じの人が多くない?なんかちょっと話しかけたらヤバそうな人というか敵にまわしたら面倒そうなおばさんの率が多いな。だからホタル嬢に幕間でお願いするけどその後嫌がらせされて嫌になった。
明らかに私が困ってて側にホタル嬢がいるのにホタル嬢は舞台を観てて絶対にこっち見ないからあんまり触れたくないんだろうなと思ったよ。まさおの退団マイ楽だったから悲しかった。
あとヘッドドレスつけっぱなしの人が邪魔で注意してもらおうとホタル嬢にすみませんって声かけたらヘッドドレス女がややこしい客なのかホタル嬢に無視されたし。SSだから悲しかった。+16
-2
-
587. 匿名 2018/01/28(日) 19:29:18
>>586
もっと簡潔にw+6
-5
-
588. 匿名 2018/01/28(日) 19:31:25
あーちゃんて若くて可愛らしいイメージだけど。
もう研9だし、高卒だからそんなに若いわけでもないんだよね。
ゆうみちゃん、花乃ちゃん、あーちゃんが同期てすごいな。
+19
-3
-
589. 匿名 2018/01/28(日) 19:38:08
娘役さん花柄率高いですね。+31
-1
-
590. 匿名 2018/01/28(日) 19:38:33
>>581
それが1番スマートな対応ですよね。
それでも嫌がらせするなんて、よっぽど自分達がマナー違反の自覚があったのでしょうね。
ヘッドドレスは本当に前が見えにくそうです。ホタル孃が無視するのもひどいですね。マナーを伝えるのもお仕事じゃないのかしら。+14
-1
-
591. 匿名 2018/01/28(日) 19:39:39 ID:pBrinGqI5f
あーちゃん高校中退だよ+6
-0
-
592. 匿名 2018/01/28(日) 19:52:10
>>588
あーちゃんは高一修了で
ちゃぴと同い年だよ+17
-0
-
593. 匿名 2018/01/28(日) 19:53:37
中卒だろうが、高卒だろが、高校中退だろうが
大して変わらんだろう。どうでもいい。
+3
-10
-
594. 匿名 2018/01/28(日) 19:58:57
>>593
宝塚ファンはね、そういうことが気になるんです+23
-1
-
595. 匿名 2018/01/28(日) 20:00:16
>>593
おばさんには関係ないかもね+4
-3
-
596. 匿名 2018/01/28(日) 20:12:43
隣の席のおば様に
私の足元に荷物置かれたよ…信じらなかった。
当然のように置かれた。
強そうなおば様だったわ。真っ赤な服きて茶髪。
で、観劇中遅れてきた人が前通ったら
「見えなーい!いやね!」って声に出してた。
荷物でかくて足の置き場なかったから
荷物踏んづけて観劇しました。
わざとじゃないですよ、足の置き場が
なかったんです。+23
-1
-
597. 匿名 2018/01/28(日) 20:18:04
簡潔に画像で説明するとこんな感じ。+7
-9
-
598. 匿名 2018/01/28(日) 20:18:42
あとヘッドドレスはこんな感じ。+3
-11
-
599. 匿名 2018/01/28(日) 20:19:55
一般のおばさんの愚痴ねぇ...+3
-9
-
600. 匿名 2018/01/28(日) 20:21:39
あとこんな感じ。+2
-13
-
601. 匿名 2018/01/28(日) 20:26:09
画面がおばさんだらけなのやだから天使投下+42
-3
-
602. 匿名 2018/01/28(日) 20:46:37
宇宙で頑張れキキちゃん+49
-3
-
603. 匿名 2018/01/28(日) 20:51:09
>>581
「すみません、声のトーンを落としていただけませんか?」ってシンプルに伝えたよ。
私が注意した人は完全に『オバチャン』って感じだった。クルクルパーマで豹柄チュニックにズボン合わせてるような。
小綺麗なマダムは静かにしてるイメージ。+21
-1
-
604. 匿名 2018/01/28(日) 21:04:19
+38
-3
-
605. 匿名 2018/01/28(日) 21:06:13
可愛いあーちゃん...
少し儚い感じのある美女+27
-2
-
606. 匿名 2018/01/28(日) 21:06:20
>>588
きさきさん、中退だったと思う+3
-0
-
607. 匿名 2018/01/28(日) 21:09:31
きさきさんは、髪が綺麗だからおろしていても清潔感あるね+21
-1
-
608. 匿名 2018/01/28(日) 21:16:10
さすがのあーちゃんでも、組本撮影見て髪下ろしっぱなしより何かした方がと思ったから(充分可愛かったけど)、やっぱり少しだけでもまとめてるかどうかがポイントではないでしょうか。+9
-1
-
609. 匿名 2018/01/28(日) 21:21:00
観劇マナー悪い人に注意したくても、なかなか勇気が要りますよね
前の席の方が2幕始まった途端、前かがみになってしばらく直らなかったので、直接「背もたれに背中をつけてください」って言いましたよ
その点 横通路の真後ろの列がストレス少なくて好き+8
-0
-
610. 匿名 2018/01/28(日) 21:22:07
私あーちゃんの髪下ろしてるの好きなんだよなー
大人っぽくて+27
-4
-
611. 匿名 2018/01/28(日) 21:24:30
見かけた方の例として関係のない方の画像を貼っている人
あまりにもモラルが低くて失礼ですよ。
あなたの行為自体がマナー違反です。+18
-1
-
612. 匿名 2018/01/28(日) 21:33:33
>>603
>>609
ありがとうございました!
そのお言葉を真似させていただき、もし何かありましたらお伝えしようかと思います。
なかなか年上の方たちにお伝えすることが難しくて、いつもどのようしたらよいか考えておりましたのでありがとうございました。
他の方々も様々なご意見をありがとうございました。
マナーについて再考し、ジェンヌさんに恥じないお客様として舞台を拝見していきたいと思います。
+7
-1
-
613. 匿名 2018/01/28(日) 21:36:11
私も開演直後からずっと前のめりにしてる前の人に注意したことあるよ。
肩ポンポンして、見えないので背もたれに背をつけてください、って。普通の人だったから、あ!ダメなのか!みたいな反応だった。
ただいかにも常連アピールしてる面倒そうなおばちゃん2人組とかだとむずかしいよね。せっかくの観劇で逆ギレされても嫌だし。+9
-1
-
614. 匿名 2018/01/28(日) 21:38:14
ジェンヌさん、OGさんの話しをしませんか。
他のお客さんへの愚痴を書かれてもその場にいたわけじゃないから状況がわからない。
他人の服装批判に至っては只の悪口です。
+19
-4
-
615. 匿名 2018/01/28(日) 21:45:43
やっと雪組観劇してきた。
翔ちゃんの女役めちゃ色っぽかった。
咲ちゃんもぐっと男っぽくなっていて、これからの雪組さん楽しみー。
翔ちゃんが退団しませんよーに。+33
-0
-
616. 匿名 2018/01/28(日) 21:51:13
>>614
悪口というわけじゃなく、困った時の対処法は共有してもいいと思う+11
-2
-
617. 匿名 2018/01/28(日) 22:02:29
私なんて
月組の「ドラゴンナイト」前楽で
通路側だったけど
隣に座った若い男が
何度も何度も
くっさい すかしっ屁!!!
小雨吹雪さまに大笑いしながら
心で大泣きよ〜!!+8
-3
-
618. 匿名 2018/01/28(日) 22:02:45
>>597
あぁー、この頑張ってる感じわかる。
ご自分たちが舞台に上がりそうな勢いね。
+3
-2
-
619. 匿名 2018/01/28(日) 22:06:20
597ってマダムシンコの社長さんですよね
+0
-1
-
620. 匿名 2018/01/28(日) 22:19:46
>>615
私も翔ちゃん退団してしまうのではないかと心配です。
ずっと翔咲コンビ売りで路線だったけど、ちぎさんの退団が近づくにつれて、1学年下の咲ちゃんが先に階段降りるようになって、、。
咲ちゃんが2番手になった今は、組替してきてあーさが3番手?感じに。+30
-1
-
621. 匿名 2018/01/28(日) 22:21:59
モラル低いからやめましょうってやんわり注意している人がいるのに、それでも書き込む頭の悪さ。+13
-1
-
622. 匿名 2018/01/28(日) 22:23:48
まぁいつかは必ず退団するのだけど1日でも長くいてほしいよね
最近もベテラン勢が続々と退団していて、明日は我が身...の気持ちでいる+20
-0
-
623. 匿名 2018/01/28(日) 22:25:34
翔ちゃんは、鳳月杏さん、瀬戸かずやさん、七海ひろきさんと同じような立ち位置ってことなのかな。
咲ちゃんより翔ちゃんの方が好みだったけど、咲ちゃんは2番手がハッキリしてから男っぷりが上がったよね。
+33
-0
-
624. 匿名 2018/01/28(日) 22:25:36
愚痴でなくて対処法や注意の仕方ならいいと思う。
それこそこういう場でないと聞きにくいことでもあるし
画像や人物批判はよろしくないと思うけれど。
+16
-2
-
625. 匿名 2018/01/28(日) 22:27:49
凪様、歌になると滑舌が悪くて聞き取りにくいのが惜しいなぁと思う
ある程度のとこまでは路線の中でも学年考慮されてるけどお互いが新公卒業したあたりからはそれも容赦なくなるよなぁ+29
-0
-
626. 匿名 2018/01/28(日) 22:36:14
結局、片方だけを路線にして、片方を別格にするなら
コンビ推ししなければいいのにと思う。
ずっと凪咲コンビだったのに、咲ちゃんの方が後から
階段降りした時に、あ、、、と思った。
カレー・マイティみたいに同期仲良しでも、カレーを推してるとあからさまにわかっていた方がまだよいような。
+21
-0
-
627. 匿名 2018/01/28(日) 22:37:20
>>622
何気に箙かおるさんの退団が辛いよ。
未沙のえるさん以来久々凹んだわ。
小さい頃から見てるベテランさんがいなくなる切なさったら······+28
-0
-
628. 匿名 2018/01/28(日) 22:42:07
ああいう若手ニコイチって見てて楽しいけどまぁ様だいもんみたいにお互い違う組でもトップになったりしてくれると嬉しい
あさあり、れいこひとこが離されたのは逆に良かったかも+27
-0
-
629. 匿名 2018/01/28(日) 22:54:41
アリちゃんは一時期のカレーのような推され方だから
2番手→トップが確実て感じだけどね。+7
-0
-
630. 匿名 2018/01/28(日) 22:57:26
たまきちの後にみやるりが1年だけトップやって
アリに引き継ぐて流れになりそうだよね。
アリはまだ若いけど、琴カレーと同じ扱いなら
れいこは別格扱いでアリが来そう。+4
-15
-
631. 匿名 2018/01/28(日) 22:59:13
チャルさんは虹ナタのカメ役と王家のファラオが好きだったな〜。
ナガさんもポーで卒業だし、星組贔屓としてはヒロさんやハッチさんがそろそろかと思うと辛い。+21
-0
-
632. 匿名 2018/01/28(日) 23:01:37
たまきちとれいこは1期しか変わらないものね。
アリは首席でビジュアルだけでなく実力もある。
新公主演もバウ主演も好評でタカスペでも1人だけ
先輩に混じってパフォーマンスしていたし。
+19
-0
-
633. 匿名 2018/01/28(日) 23:02:00
おーれいこが別格になると予想してる人初めてみたわ+31
-1
-
634. 匿名 2018/01/28(日) 23:03:41
翔ちゃんにはオラオラいく押しの強さがもっと必要。GRAPHのみやるりとの対談で周囲に気を遣いすぎないで堂々としてほしいって言われてた。翔ちゃんの優しさが舞台だとマイナス面になっちゃうんだよね。+22
-1
-
635. 匿名 2018/01/28(日) 23:05:18
十分オラついてるけどそこではなくて歌やメイク、惜しいポイントがちょこちょこあるとこかな+17
-0
-
636. 匿名 2018/01/28(日) 23:07:31
あきら、ちなつ、みやるり、翔ちゃん、カイちゃん、愛ちゃん、勿体ないよね。
そんな中、20年経っても年1回〜2回で主演をしている
理事がいる不思議。+33
-2
-
637. 匿名 2018/01/28(日) 23:08:53
翔ちゃんにオラオラが足りないとは思わないけど。
というかオラオラし過ぎと思うくらいだよ。+17
-0
-
638. 匿名 2018/01/28(日) 23:08:56
彩風咲奈さん苦手…
スタイル抜群で舞台映えは素晴らしいと思うけど歌のクセが強すぎる…+17
-2
-
639. 匿名 2018/01/28(日) 23:11:25
ジェンヌさんを知れば知るほど皆がトップになってほしく感じてしまう!笑+24
-0
-
640. 匿名 2018/01/28(日) 23:13:10
やれる公演の回数には限りがあるだから、各組の別格さん達に主演のチャンスを挙げて欲しいよね。
理事さん、、、、+25
-0
-
641. 匿名 2018/01/28(日) 23:13:23
カレーの顔、最初は新幹線みたいで変に見えたけどショーの群舞で見てるとあまりの小顔さ、輪郭、頭の美しさに射ぬかれて今ではメロメロ(笑)
友達に見せたら、「すごい男顔!」て言うひとと、「めちゃめちゃ美人すぎて嫉妬するくらい美人!」て言うひとがいた。+28
-0
-
642. 匿名 2018/01/28(日) 23:14:34
れいこが別格になるかな?
東上もするし着々とトップ準備に入ってる印象+27
-0
-
643. 匿名 2018/01/28(日) 23:15:07
雪組中堅であーさがダントツ歌えてたのはびっくりした
本人も今は歌極めたいって言ってたの納得+33
-1
-
644. 匿名 2018/01/28(日) 23:17:18
研10の3番手で東上は優秀だよ
いよいよれいこに本腰入れてきたなってかんじ
さすがに別格はないわ+30
-1
-
645. 匿名 2018/01/28(日) 23:19:27
雪組男役さん、全体にもう少し歌頑張ってほしいな
咲ちゃんかな?歌頑張りたいってカフェブレとかで話してたから期待したいなあと思っております。+26
-0
-
646. 匿名 2018/01/28(日) 23:21:36
研3で新人公演主演、研4でバウ主演のアリが下にいるからね。
たまきちとみやるりのようになってしまうのではと心配。+4
-4
-
647. 匿名 2018/01/28(日) 23:24:12
50代の理事じゃないとやれないような作品で主演ならわかるけど。
普通に若い設定の役で主演しているからね。
それなら主演をしていない別格にチャンスをあげて欲しいよね。+27
-0
-
648. 匿名 2018/01/28(日) 23:27:21
あーさのビジュアルに歌うまが加わったら大逆転しそうだよ〜。
和物も似合うし頑張れー!!
努力する姿は本当に美しい!!+33
-0
-
649. 匿名 2018/01/28(日) 23:27:22
>>646
れいこのこと?
みやるりは新公1回、単独主演なしで番手ぼかしだった
かたやれいこは新公3回バウ1回、3番手になって東上予定
あの時とは状況が全然違うよ+4
-1
-
650. 匿名 2018/01/28(日) 23:28:16
理事は体力的にキツくないのか気になる+12
-1
-
651. 匿名 2018/01/28(日) 23:29:07
理事に関してはチケット余ってしまってるのが全てだよね
その箱を他の組子がやってれば瞬殺だったんだと思うけど+29
-0
-
652. 匿名 2018/01/28(日) 23:32:38
ありちゃんは爆推しされてるけど、意外と星組でトップになっちゃうんじゃないかなって思ったりする。
れいこは月組でトップになって『月組の月城かなとです』って言いそうだよ。
路線落ちはしなさそう。+27
-2
-
653. 匿名 2018/01/28(日) 23:34:54
あーさ本当綺麗になった
抜擢も決して早くはなかったけど大きい役とか組み替え、色んなチャンスを必死で掴んできた努力の人なんだな+43
-0
-
654. 匿名 2018/01/28(日) 23:36:53
れいこ今回のショーから3番手羽根背負えるんじゃない?+12
-1
-
655. 匿名 2018/01/28(日) 23:39:29
娘役さんの入り凄く可愛いですね!!
+16
-0
-
656. 匿名 2018/01/28(日) 23:41:20
れいこって雪組最後はエトワール、月組最初の大劇場は敵役、かなり劇団の気合いを感じる扱いだから、美弥ちゃんと比べるのはちょっと違う気がw+26
-1
-
657. 匿名 2018/01/28(日) 23:44:33
しかもあの時は2番手さえいなかったからね
さすがにありがれいこ抜かすはあり得ないな+8
-1
-
658. 匿名 2018/01/28(日) 23:46:25
月に来て直ぐあたりでれいこがチョーカーつけてたの見て美弥ちゃんに影響受けてるのかな?と思ったけど最近のれいこの服装ががっつり美弥ちゃんの影響を受けてた
慕われる美弥ちゃんも素敵な人なんだなと思うし慕ってるれいこも可愛い
+31
-0
-
659. 匿名 2018/01/28(日) 23:58:33
東京公演にかさばるアウターやら靴とかどれだけ荷物送ってるんだろう...って素朴な疑問
みんな東京公演であってもバリエーション豊かな私服着てるのすごい+27
-1
-
660. 匿名 2018/01/29(月) 00:12:07
理事の体力の心配までした事なかった。
確かに50代で主演、歌って、踊るてすごいな。
うーん、もう、そんなに、主演して下さらなくても、、、、。+29
-0
-
661. 匿名 2018/01/29(月) 00:14:08
他サイトで、あーさが米倉涼子さんにそっくりで好きになったって書き込みあって驚きました。
似てないと思うんだけどな…。+3
-10
-
662. 匿名 2018/01/29(月) 00:14:24
理事、昔の映像見るとズハ抜けてかっこいいし
今でも素敵だよね。
だからこそ「もういいよ」て思われるような状態なのは残念。
劇団のやり方は上手くないと思うよね。+29
-3
-
663. 匿名 2018/01/29(月) 00:20:26
ジャニーズよく知らないんだけど、マッチとかがしゃしゃって来ては若いジャニオタにげんなりされてるんだって?
どこも似たような話はあるんだなーwと思った+21
-1
-
664. 匿名 2018/01/29(月) 00:29:14
主演じゃなくて他の専科さんみたいな出かたじゃダメなのかな+33
-0
-
665. 匿名 2018/01/29(月) 00:46:39
タカラヅカスペシャルのポスターを見ても
5組のトップと同等、、というか
常にど真ん中にレイアウトされているので
トップ オブ トップという立ち位置なんでしょ
全盛期の柚希礼音を脇役にして
星組の大劇場公演で主演もしてるわけだから
「他の専科さんみたいに」はないよ
歌劇団は春日野先生の後を探していて
当時のトップさんに声をかけたけれど
みんな断ってきて
ようやく 受け入れてくれたのが
轟悠だったらしいから
粗末な扱いはしないと思う
今回のチケットの売上ウンヌンも
今後は更に
人気のある生徒が轟悠主演作に振り分けされるだけだと思うよ
+24
-0
-
666. 匿名 2018/01/29(月) 00:58:30
まあ次回の雪組に出るのがわかりやすいよね
話題作再演に人気のだいもんトップの抱き合わせだからチケ難だろう
凱旋門最後に勇退という形にでもしないのかな
もう表舞台は舞踊会や特別な公演だけでも良いのに
春日野先生は本当にたまにしかお目見えしないから有り難み半端なかったわ…
+31
-0
-
667. 匿名 2018/01/29(月) 01:02:58
劇団はやり方が下手でしたね。
少なからず劇団側に同じ声が届いてそうだし、チケットも売れてないのに、それでも、それでも貫く!って事か……。
余計に理事の評判が落ちて春日野さんどころではなくなると思うんだけどな。+16
-0
-
668. 匿名 2018/01/29(月) 01:41:03
金曜日に観劇して帰宅したら夜に発熱した
土曜日は熱が下がったので観劇したら夜に耳が痛くなってきた
風邪気味で中耳炎にでもなったのかと思い受診したら
まさかの人生産まれて初めての陽性
客席で知らずにインフル菌をまきちらしたかも・・。
本当にごめんなさい+2
-20
-
669. 匿名 2018/01/29(月) 01:50:02
長崎しぐれ坂で たまきち と ちゃぴ と幼馴染やるって聞いてドン引きしたのは私です。
そしてまた だいもん 率いて凱旋門やるって聞いてドン引き。
風共、リンカーン、オイディプス王、双頭の鷲、ドクトル・ジバゴ、もう充分だろうよ。+23
-2
-
670. 匿名 2018/01/29(月) 05:56:33
50代で主演は外部でも普通にいるし体力の心配はしたことないな。芝居だけで、他の組子みたいに踊り狂うみたいなことしてないし
理事の歌が正直上手いとは思えなくてそこも引っかかるんだよなぁ+23
-0
-
671. 匿名 2018/01/29(月) 07:52:40
>>664
専科って、ほぼ脇役名人ですもんね。
演目を引き立てる重要な役として光って欲しいのに。+22
-0
-
672. 匿名 2018/01/29(月) 08:13:20
れいこって綺麗だとは思うけど男役として個性がないというか何かパンチに欠ける。
上手い下手の問題じゃなく引っかかる物がない。
+22
-2
-
673. 匿名 2018/01/29(月) 08:22:06
美人のモブ顔というか見本のサンプルみたいだよね。
男役としての強烈に印象に残る個性がない。
+21
-1
-
674. 匿名 2018/01/29(月) 09:11:06
>>672
それ分かります
美人過ぎて個性が埋もれてしまう
月ならみやちゃんのガッツリ目線に比べると押し出しが弱いんですよね+20
-0
-
675. 匿名 2018/01/29(月) 09:51:52
れいこは
あー、悪役だから悪い感じで演技してるなー、
あー、今回はオチ担当なのね、ここで笑うのね、
って感覚で観てる感じ。
その役に引き込まれるという感覚にならない。
+15
-0
-
676. 匿名 2018/01/29(月) 09:57:41
>>642
宝塚で別格とはトップ路線から外れた名脇役のことだよ。
+3
-4
-
677. 匿名 2018/01/29(月) 10:10:57 ID:pBrinGqI5f
れいこ、美人のモブ顔ってめっちゃわかるわ
すごく綺麗なんだけど普通の美人+22
-0
-
678. 匿名 2018/01/29(月) 10:16:01
>>676
分かってるよ
でも大多数の人はれいこはトップになると思ってる+6
-2
-
679. 匿名 2018/01/29(月) 10:16:36
>>676
???
れいこが路線はずれるって言いたいの?
+0
-1
-
680. 匿名 2018/01/29(月) 10:23:37
美人のモブ顔ってw
美しくて充分目立つと思うけどな。+10
-2
-
681. 匿名 2018/01/29(月) 10:28:35
>>673
美人のモブ顔
ファンの人には不服だろうけどすごく上手い例えだと思った。+27
-0
-
682. 匿名 2018/01/29(月) 10:30:25
いやそうなんだよ、かなりパーツが整っててかなり美人なんだけどさ
ほんとサンプルみたいなんだよ、それが良い悪いとかでは全くなくて
なんとも説明し難い...+19
-0
-
683. 匿名 2018/01/29(月) 10:31:49
美人のモブ顔ひそかに思ってたけど共感者いてくれたことに感動+25
-0
-
684. 匿名 2018/01/29(月) 10:34:16
SVは全部好きなんだけど、特にDIAMOND SHOW TIMEのリピが止まらない!
全員揃った見事な動き、ハット姿で伏し目になっただいもんの美しさ、真彩ちゃんのカッコ可愛いキメ顔…最高です+17
-0
-
685. 匿名 2018/01/29(月) 10:42:42
例えばれいこがトップになったとして、
だいもんやみりおみたいにどんな素晴らしいものを見せてくれるだろう!っていう期待は無いだろうし、
べにやたまきちみたいに欠点はあるんだけど他の人には無い個性もあって、なんか応援したくなるってタイプでもない。
すごく美人だけど存在感が薄い。
+28
-3
-
686. 匿名 2018/01/29(月) 10:45:53
確かに
特にれいこファンではないけど綺麗な人がずっと真ん中にいてくれるのかー
って思うぐらいかな+20
-0
-
687. 匿名 2018/01/29(月) 10:51:49
美人のモブ顔ってwちょっと笑ってしまった
でもえくぼがすごくチャーミングだと思うよ+18
-1
-
688. 匿名 2018/01/29(月) 10:57:23
たまきちもトップになるまで無個性みたいなものだったと思うよ。
れいこはまだまだこれからでしょ。
期待しないなんて冷たいなーw+24
-1
-
689. 匿名 2018/01/29(月) 11:08:57
たまきちの個性はあのやけに落ち着いて見えるとことガタイの良さかな
+35
-0
-
690. 匿名 2018/01/29(月) 11:36:40
たまきちは包容力だな
珠城さん!て叫びながら抱きつきたくなる+28
-0
-
691. 匿名 2018/01/29(月) 11:37:37
たまきちのあのガタイの良さは充分個性と思うけど。あと演技も結構いいよ、昔から。
春の雪とかぴったりだった。+27
-0
-
692. 匿名 2018/01/29(月) 11:40:17
>>690
想像しちゃったじゃないか笑+12
-0
-
693. 匿名 2018/01/29(月) 11:46:31
たまきち は モブじゃ無いぞ!
花詩集での 茄子の妖精
凄かったんだぞ!+24
-0
-
694. 匿名 2018/01/29(月) 11:49:20
茄子www+18
-0
-
695. 匿名 2018/01/29(月) 11:50:28
たまきちのガタイを個性とするなら、れいこの美しさもまた個性だと思うけど少数派のようなのかな?w
たまきちもれいこも好きだよー!+20
-0
-
696. 匿名 2018/01/29(月) 11:51:38
れいこの名前を聞いてすぐ思いつくのが美しさ+15
-0
-
697. 匿名 2018/01/29(月) 12:00:46
春の雪でみりおを抱きしめるたまきち
素晴らしかったよ!
たまきちとみりお、真逆の個性がお互い光ってた。+21
-0
-
698. 匿名 2018/01/29(月) 12:02:16
美しさって宝塚においてはスタートラインだからね。それプラス何かが必要なんだよきっと。+18
-1
-
699. 匿名 2018/01/29(月) 12:05:00
顔が綺麗なのはもちろん有利ではあるけど決して大前提でもないよね、宝塚では
そこまで完璧に美人っていえなくても実力含めてその人の魅力って捉えてもらえてる気がする+7
-0
-
700. 匿名 2018/01/29(月) 12:19:47
男役は描きこんで仕上がりが
魅力的だったらそれが最高!ってなるよね。
顔だけじゃなく説明つかない華が必要。
素顔?なトップいっぱいいた。
柴田先生ははっきり美人がいないと
言っていたけど。
でもタカラジェンヌって
実際近くで素みたらみんなだいたい綺麗だよね。+15
-0
-
701. 匿名 2018/01/29(月) 12:23:39
男役は生で見たらびっくりするスタイルだし、娘役はぽきっと折れそうに細くて普段も結婚式行くみたいな格好してる女子力の極みみたいな人の集まり。
顔がモデルさんみたいに綺麗な人は少ないけど、色んな総合力でジェンヌは綺麗+35
-0
-
702. 匿名 2018/01/29(月) 12:48:52
あれだけ、ジェンヌいるんだから
素顔イマイチな人もいるけど
総じて美人だと思うよ
れいこは芸能界入っても美貌で売れるレベル+31
-0
-
703. 匿名 2018/01/29(月) 12:55:00
もはや最近の芸能界ですらみんながみんなめちゃくちゃ美人ってわけでもなくて近所の可愛い子みたいら素朴な人も多いしね
個人的にれいこあーさ星蘭さんあーちゃんあたりは芸能人的な雰囲気があると思う+27
-0
-
704. 匿名 2018/01/29(月) 13:16:03
うららちゃんも芸能界でやっていけそう!+9
-1
-
705. 匿名 2018/01/29(月) 13:18:14
うららはちょっとお顔大きいような…+11
-2
-
706. 匿名 2018/01/29(月) 13:24:16
すごい美貌美貌といわれてたけど私はそこまで特別綺麗とは思わなかったなー
間延びした感じのお顔で+26
-2
-
707. 匿名 2018/01/29(月) 13:44:21
うららは舞台ですごく映えるんだよね
入り出やテレビだとおや?
と思うことある
華があるんだよね+26
-0
-
708. 匿名 2018/01/29(月) 13:47:24
芸能界は癖のない美人が多いよね
宝塚OGで活躍してる人もそう
真飛さんとか檀れいさんとか
現役だとれいこ
あーさは少し癖あるから
芸能界どうだろうと思う+5
-0
-
709. 匿名 2018/01/29(月) 13:51:06
あーさ一般受けいいと思うけどな
ツイ見てても初観劇であーさ見てハマったって人多い
あの大きなアーモンドアイが可愛い+33
-0
-
710. 匿名 2018/01/29(月) 13:52:22
うらら様、馬面なんだよね
それでも麗しのイレーネは最高に美しかったわ+26
-0
-
711. 匿名 2018/01/29(月) 13:54:08
馬面
素化粧だと微妙かな+3
-0
-
712. 匿名 2018/01/29(月) 14:18:25
あーさレベルでも癖がある顔なのか...+4
-0
-
713. 匿名 2018/01/29(月) 14:19:28
あーさは宝塚男役としては目を引いて素敵だけど
純粋な女性としての美しさだと
れいこの方が一般受けするかな
れいこは女性らしさがあって
なりたい顔+21
-1
-
714. 匿名 2018/01/29(月) 14:21:10
れいことか聖乃あすかさんとか
女性的な美しさあるよね
+14
-0
-
715. 匿名 2018/01/29(月) 14:34:07
れいこの顔立ちは優しくて女性らしいよね
あーさは漫画のキラキライケメンてかんじ+28
-0
-
716. 匿名 2018/01/29(月) 14:35:58
愛ちゃんの『不滅の棘』、前楽みてきた。
真っ白な舞台がとても綺麗で、愛ちゃんカッコよすぎて、観に行って本当によかった!!
客席に華やかな一団が…?と思ったら雪組さん一団がご観劇(゜Д゜)!
そしてなんとまぁ様も……!!
アドリブでも「芸名どうしようかなー」「モーニングサマーにすれば?」とサービス炸裂(笑)
カメラ入ってたけど、スカステ用なのかなーDVD出ないのかなぁ+24
-0
-
717. 匿名 2018/01/29(月) 14:46:22
れいこのような綺麗なお姉さん系の顔にもなりたいし、あーさみたいな勝気でキリッとした顔にもなってみたい
あんな顔で過ごす毎日がうらやましいわ+28
-0
-
718. 匿名 2018/01/29(月) 14:52:20
主役にこだわらなければ、ドラマではあーさみたいなお顔が重宝される気がする。
意地悪な役も、お節介で優しい同僚もなんでもできそう。+6
-1
-
719. 匿名 2018/01/29(月) 14:54:29
れいこは、アラサー向け雑誌のセレブモデルっぽい
+30
-0
-
720. 匿名 2018/01/29(月) 14:59:54
男役は10年超えた辺りから急に美しくなるから、れいこやあーさがまだまだこれから磨かれていくと思うと末恐ろしいよね。
ズンちゃんもスッキリしてきたし、マイティはますます男らしいし、カレーやこっちゃんがどこまで進化するのか楽しみだし、95期がどう成長していくのか見たくて全組通ってしまう。
お金降ってこないかな〜w+32
-0
-
721. 匿名 2018/01/29(月) 15:00:46
>>719
それ!
+4
-0
-
722. 匿名 2018/01/29(月) 15:13:22
あーさの意地悪美女の役とかみたいな
やたら明るい親友役とかも似合いそう+10
-0
-
723. 匿名 2018/01/29(月) 16:41:50
宝塚時代の「りょうがはるひ」さんを知らないのですが、長身で男顔なのでかっこ良かっただろうなと推測します。
今はすっかりバラエティーの表情で、元ジェンヌの面影が見えない(笑)
それはそれで、彼女の個性として成り立っていますよね。+24
-0
-
724. 匿名 2018/01/29(月) 16:43:00
バラエティだけどいつも上品で朗らかな人だなぁと思って見てる+24
-0
-
725. 匿名 2018/01/29(月) 16:47:11
娘役さん、裾の直径2メートルもありそうなドレスを着て大階段を降りるんだよね。
足元が見えなくて恐怖だろうな。+21
-0
-
726. 匿名 2018/01/29(月) 16:50:11
昨日ここでは音楽学校受験のための習い事の話題になってたけど、テレビでしくじり先生(村主章枝さん)を見てたら、フィギュアの選手になるにはとにかくお金がかかって親が大変だって話になって、「宝塚もお金がかかりますよね?」って村主さんから質問を振られた遼河はるひさんが
「そもそもバレエや声楽を習っていないと宝塚の受験すら出来ないから、そのために習い事をさせてくれた親は今となってはすごいと思うし感謝してる」ってコメントしてた
そのあとすぐハライチの澤部に「でも、そこまでしたのに結局は人力舎に入ってローションまみれになってるよねw」って突っ込まれてたけどw+41
-0
-
727. 匿名 2018/01/29(月) 16:56:14
まーそりゃそうだよ
何年も習い事してるのが大前提でしょ。ほとんどの人の場合+10
-1
-
728. 匿名 2018/01/29(月) 17:09:29
>>725
ドレス怖いよね。
でも娘役はヒール低いからまだいいかも。
限界までヒール入れてる男役とかも意外と怖いと思う。+25
-0
-
729. 匿名 2018/01/29(月) 17:11:35
あひちゃんはトップになってないのに芸能界で成功した貴重なジェンヌさんだよね。
Never say goodbyeのアギラールかっこよかった〜!!+19
-0
-
730. 匿名 2018/01/29(月) 17:13:51
大階段にドレスの裾が引っかからないか不安になるけど、大道具さんと衣装さんとジェンヌの努力の賜物。素晴らしいわ。+16
-0
-
731. 匿名 2018/01/29(月) 17:21:00
遼河はるひさんかっこいいけど、月組であっという間にまさみりに抜かれた印象。みりおとルドルフ役がわりだったような。+27
-0
-
732. 匿名 2018/01/29(月) 17:22:57
最近のOGで知名度ダントツなんじゃないかな+26
-0
-
733. 匿名 2018/01/29(月) 17:24:53
>>729
アヒさん(遼河はるひさん)はスターではあったたけどトップにはなれなかったから、だからこそ宝塚のイメージやプライドに縛られず、お笑いでも何でもこなして成功できたんだと思ってた
まさかトップスターのリカさん(紫吹淳さん)までバラエティ要員としてあんなに活躍するとはw+33
-0
-
734. 匿名 2018/01/29(月) 17:35:04
>>733
まさかの人力舎だもんね。
最初はどうなることかと心配したけど、バラエティや通販番組、ドラマまでのびのび活躍してて本当に良かったと思うな。+24
-0
-
735. 匿名 2018/01/29(月) 17:39:15
私はあひちゃんに対して現役時代からヘタレのイメージあったw+9
-1
-
736. 匿名 2018/01/29(月) 18:10:03
あひちゃん、新公カラフ演じてたね。+19
-0
-
737. 匿名 2018/01/29(月) 18:13:06
>>736
れいこにそっくりだね+14
-3
-
738. 匿名 2018/01/29(月) 18:17:13
今でも顔の系統はれいこと遼河さんて似てると思う+23
-4
-
739. 匿名 2018/01/29(月) 18:24:15
れいこレベルに綺麗な上級生をあっという間に抜いたみりおってやっぱりすごいな。まさおも。二人の小顔さと歌唱力、可愛さは当時すごかったなあ。+28
-0
-
740. 匿名 2018/01/29(月) 18:41:33
>>739
あひさんは歌唱力がちょっと惜しかった印象があるんだよな~、現役当時もそう言われてたし
もっとも、退団後にバラエティ番組でちょっとカラオケを歌ってるのを聴いたら、やはり他のタレントやアイドルとは全然レベルが違ったけどねw+24
-1
-
741. 匿名 2018/01/29(月) 19:05:32
一時期出てた下品なOGがすぐさま消えてよかった
アチョウとか
本当に不快だった+29
-0
-
742. 匿名 2018/01/29(月) 19:06:38
みりおの勢いってすごかったよね
まさにスターの生まれる瞬間を見れた+16
-1
-
743. 匿名 2018/01/29(月) 19:09:38
95期は粒ぞろいだけど
チエやみりおほどの圧倒的な逸材出てくるかな?
琴ちゃん好きだし実力あるけど、すごいオーラあるかというと違うし、カレーはずっと歌たたかれるだろうし+18
-0
-
744. 匿名 2018/01/29(月) 19:23:24
ほんまそれ。まさみり、ちえがいた時代すごかったな。まさみりのなかにれいこがいたら埋もれてたかもだね。
琴ちゃんは実力すごいけどビジュアルはちょっとだし。カレーはビジュアルだけでどの時代にいても路線だっただろうけど実力はないし。
案外あーさが化けるかもしれないね。+27
-0
-
745. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:10
私も今人気実力ビジュアル兼ね備えてるのはあーさなんじゃないかなって思ってる+31
-0
-
746. 匿名 2018/01/29(月) 19:28:11
>>736
なんとも麗しい男役さん。
+13
-0
-
747. 匿名 2018/01/29(月) 19:32:28
カラフにぎゅーってしてもらいたいわ。
個人的には、たまきちカラフ希望。+19
-0
-
748. 匿名 2018/01/29(月) 19:36:12
あーさはもうちょっとスタイルがよければなぁ…って思うときがある+17
-0
-
749. 匿名 2018/01/29(月) 19:40:31
写真とかだとちっちゃいかなってたまに思ったり、スカステの時も分厚い底の靴履いてるけど
舞台生で見てる限り気になったことがないなー+11
-1
-
750. 匿名 2018/01/29(月) 19:43:58
ちゃぴトゥーランドットにひれ伏す北京の民になりたい+16
-0
-
751. 匿名 2018/01/29(月) 19:48:36
>>693
たまきちが茄子なわけあるかい!と思って
調べたら想像以上に茄子だった+39
-0
-
752. 匿名 2018/01/29(月) 19:57:03
茄子の妖精懐かしい+29
-0
-
753. 匿名 2018/01/29(月) 19:58:24
>>752
腕細っ!+18
-0
-
754. 匿名 2018/01/29(月) 20:02:38
>>752
可愛い!!+19
-1
-
755. 匿名 2018/01/29(月) 20:04:18
たまきちのたくましい太ももステキ+20
-0
-
756. 匿名 2018/01/29(月) 20:05:44
あーさ特に上半身細いよなー
今回の女役でも、むしろの娘役より腕が細かった+17
-0
-
757. 匿名 2018/01/29(月) 20:06:02
抜擢早くて、劇団としてはたまきちを
チエ、みりおに次ぐスターに育てようとしてるのかもしれないけど、ちょっと無理かなと思う
たまきちは好きだよ+29
-0
-
758. 匿名 2018/01/29(月) 20:06:13
やっぱり良いトップスターはトップになってからも努力努力でどんどん進化すると思う。
そういう面であーさとかすでに伸びてるなら有望だなって思う。
まあ全然伸びなかったのにトップになって変わる人もいるけども。+26
-0
-
759. 匿名 2018/01/29(月) 20:06:25
同じ衣装同じ場面なのに仕上がりが全然違って笑える+15
-0
-
760. 匿名 2018/01/29(月) 20:07:54
上はたまきちのナスの妖精さんだけど
下は新人公演のあーさの小ナスですか?
って!?
サイズは大丈夫だったのかな?+12
-0
-
761. 匿名 2018/01/29(月) 20:09:04
チエが退団する頃には
後継はみりおだってわかってた
みりお退団近そうなのに
後継いないよね+26
-0
-
762. 匿名 2018/01/29(月) 20:10:05
子ナスwwwwなんか可愛いな
あーさのは博多座だったと思う+22
-0
-
763. 匿名 2018/01/29(月) 20:10:58
のびのび衣装とか?+9
-0
-
764. 匿名 2018/01/29(月) 20:12:38
なんかこれ伸縮性ありそうな衣装+18
-0
-
765. 匿名 2018/01/29(月) 20:13:12
あーさは劇団が推してるわけじゃないからね
人気高いし努力してるし
ファンの力であーさはトップになれるかもしれないけど
劇団がなにがあってもトップにする意気込みがない+27
-0
-
766. 匿名 2018/01/29(月) 20:15:07
たまきちは学年若いし体健康的なのに
なんか落ち着きすぎてる
もう少し元気いっぱいな感じほしい+17
-1
-
767. 匿名 2018/01/29(月) 20:16:15
カレーは歌なんとかしてほしい
華すごいしダンスいいんだから
歌さえなんとかなれば
すごいトップになれるのにな+25
-0
-
768. 匿名 2018/01/29(月) 20:17:30
>>733
リカさんもあひちゃんもテレビでは「アラフォーだけど結婚できない女」キャラだし、ローションスライダーや大西ライオンの物真似もやってるけど(笑)、根本的にすみれコードを汚すようなことは言わないから安心して見ていられるな
+26
-2
-
769. 匿名 2018/01/29(月) 20:20:09
>>751
ヅカ歴の短い私にとってはそもそも「茄子の妖精」という役柄がショーにあるのが衝撃だわw
この演目を通しで見てみたい!!
+25
-0
-
770. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:09
あひ、アチョウに文句言ったらしいからね
宝塚なんだから、って
あひはちゃんと品保ってる+34
-0
-
771. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:20
私、カレーの事は恋するレベルで好きだけどすごいトップになりそうかというと微妙だわ(笑)
なぜかと言うと、ちえちゃんやみりおのようなひたむきな真面目さがあまり感じられなくて。
その軽さがかっこいいしたまーにすごい才能の欠片が光るんだけど一瞬で引っ込んでしまうかんじ。
とにかく必死に頑張るエネルギー?みたいなのが不足しているような。。+33
-0
-
772. 匿名 2018/01/29(月) 20:21:23
あのやたら落ち着いて見えるのが良いんじゃん
元気にフレッシュ!みたいなのはいくらでも出来る人いるけど学年のわりに大人っぽいところがたまきち持ち味だと思う
+24
-0
-
773. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:22
>>769
ごめんね、衣装がナスっぽかったから茄子の妖精と呼んでるだけでここは青い蘭の場面だったような!
月組の花詩集というショーです
よかったらまた確認して見てください〜〜+28
-0
-
774. 匿名 2018/01/29(月) 20:25:56
>>769
いや、、、
正式には「花詩集」の
「蘭」の花の場面の「胡蝶蘭」笑
でも上演中から
たまきちの爆発的な妖艶さが
どうしても
立派に育って艶やかなナスの妖精さんにしか見えぬと話題に、、、
+31
-0
-
775. 匿名 2018/01/29(月) 20:35:52
みりおは舞台にすべて捧げてるもんね
あの見た目、実力あって努力も惜しまない
カレーには厳しいかもね+28
-0
-
776. 匿名 2018/01/29(月) 20:37:32
95期で努力家といえば
琴ちゃんとあーさ?
カレー、れいこは持ってる素材に甘えてる感あるよね
+27
-1
-
777. 匿名 2018/01/29(月) 20:38:36
カレーはあのまさに男兄弟の中で育ちました!って感じのさっくりした性格が見てる人によっては態度が大きいって思わせるのかもしれない
+25
-0
-
778. 匿名 2018/01/29(月) 20:38:45
たまきちに妖艶さは求めてないよ
ダルタニアンがまさにたまきちにあってた
健康的で真っ直ぐで素朴+46
-0
-
779. 匿名 2018/01/29(月) 20:39:53
みんな常に血の滲むような努力はしてるんだろうけど、それが内輪だけじゃなくて観客に伝わらないと意味ないよね
あーさの歌が誰から見ても急成長したのは本当にすごい+36
-0
-
780. 匿名 2018/01/29(月) 20:41:06
カレー態度大きいとは思わないな
自由人なんだと思う
恵まれた素材をどこまで磨き上げれるかは
本人次第
誰もが羨む素材なんだけど、本人は当たり前に思ってしまうからね+24
-0
-
781. 匿名 2018/01/29(月) 20:43:47
茄子の妖精を信じてしまった+23
-0
-
782. 匿名 2018/01/29(月) 20:44:03
「花詩集」のたまきちは「ナスの妖精」も
凄いけど
「白いフリフリの吟遊詩人」も凄かった
吟遊詩人は博多では
お衣装を変更されたんだよね
たまきちが
キラキラを目指してみた公演だったのかな
+13
-0
-
783. 匿名 2018/01/29(月) 20:45:41
あーさは劇的だったね~
グラホからしばらく見てなかったら別人みたいに上手くなってて一瞬混乱した+21
-0
-
784. 匿名 2018/01/29(月) 20:46:27
ここでアンチが多いお花さま
舞台終わるとすぐに家やホテルに直行
体調管理優先で共演者と食事行ったりとかもしない
外出したことで舞台に影響して、あの時外出しなければと後悔するのが嫌なんだとか
華やかな世界だけど、超一流のひとはストイックだよね
長い娘役生活で舞台に一度も穴開けてないのは
本人の意識の高さもある
+46
-0
-
785. 匿名 2018/01/29(月) 20:47:25
白いフリフリのたまきち
恐いもの見たさ+14
-2
-
786. 匿名 2018/01/29(月) 20:48:01
たまきちは女役やったことあるの?+7
-0
-
787. 匿名 2018/01/29(月) 20:49:21
この前エンターテイナー見たら
マギーとまさこのお○マ感すごかった
あれはわざと?+24
-0
-
788. 匿名 2018/01/29(月) 20:49:45
タカスペパロディとかなら+9
-0
-
789. 匿名 2018/01/29(月) 20:50:42
グラホの時のたまきち男爵がフラムシェンとダンスする時のフラムシェンへの目線が好きなんだよね~
妖艶さではないと思ってるけど良い言葉が浮かばない…慈愛?+12
-0
-
790. 匿名 2018/01/29(月) 20:51:08
ジェンヌはみんな一度はキラキラ目指すのかな?
だいもんも、目指してたけど諦めたんだよね+20
-0
-
791. 匿名 2018/01/29(月) 20:52:13
>>769
同じく
宝塚って可愛いメルヘンもやるんだ、
ナスがあるなら他の野菜もありそうだなんて密かに期待したりして。
勘違いのようでしたね。+12
-0
-
792. 匿名 2018/01/29(月) 20:52:14
たまきちはプライベートでは
かわいい女の子な気がする
+22
-0
-
793. 匿名 2018/01/29(月) 20:53:01
雪カラーでキュウリの妖精とかは?+18
-0
-
794. 匿名 2018/01/29(月) 20:56:11
>>793
笑いが止まらない+12
-0
-
795. 匿名 2018/01/29(月) 21:04:15
月カラーはバナナの妖精?
野菜じゃないか+15
-0
-
796. 匿名 2018/01/29(月) 21:09:16
たまきちはやっぱりたまきちだわ、と認識を深めた今日1日だw
上手く言えないけど、たま様でもりょうくんでもない、やっぱり「たまきち」と呼びたくなるキャラなのよ(本人には申し訳ないけど)
そして私はそんな彼のキャラが大好きだ+37
-0
-
797. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:11
おちついてたって
きらきらじゃなくたって
なすだって
いいじゃないか
とっぷすたーだもの
まさを+23
-0
-
798. 匿名 2018/01/29(月) 21:16:40
私的にファンシーガイのちぎみゆデュエダンのお衣装はキャベツの王子様だったなぁ
可愛かった+14
-0
-
799. 匿名 2018/01/29(月) 21:21:25
たまきちはアリスのうさぎが衝撃だった。
アリスに出てくるキャラでよりによってうさぎがたまきちにくるとは。
+19
-0
-
800. 匿名 2018/01/29(月) 21:26:42
>>787
ドラッグクイーン的なエンジェルなのよ。+14
-0
-
801. 匿名 2018/01/29(月) 21:28:01
>>798
ファンシーガイだっけ?咲奈ちゃんが女装してちぎと踊ったの。
あの咲奈ちゃん可愛くてセクシーだったな。+4
-2
-
802. 匿名 2018/01/29(月) 21:29:51
組本でドレス着た咲ちゃん細すぎて衝撃だった
この肩の華奢なことよ!+16
-7
-
803. 匿名 2018/01/29(月) 21:31:03
>>802
801だけど、この咲奈ちゃんはあんまりだね笑
舞台のは本当に可愛かったんだよー!+10
-2
-
804. 匿名 2018/01/29(月) 21:34:32
>>802
咲ちゃんて可愛い顔してると思ってたけどこうしてみるとメイクもあるだろうけど男役なんだなぁ+16
-2
-
805. 匿名 2018/01/29(月) 21:38:19
男役さんの二の腕みんなほっそーいよね!普通に負けてる。痩せなきゃってなる。+15
-0
-
806. 匿名 2018/01/29(月) 21:42:01
みりおもトップになる前、まだまだ甘いって叩かれててお茶会で泣いてたのが忘れられない。
みりおレベルでもずっと自分はまだまだって思いつつ頑張ってるのがわかるからみんな応援するんだろうな。+26
-1
-
807. 匿名 2018/01/29(月) 21:45:49
すいません
どなたかの手作り作品の画像をお借りしました
たまきちの 吟遊詩人in花詩集はこんな感じです
しかし手作り衣装 お上手です。+21
-1
-
808. 匿名 2018/01/29(月) 21:48:35
>>784
お花さまといえば、宙組のエリザベートDVDを見た母が少女シシイ役を「あんなに小さい子が出てる」と。小さくない、背は高いよと私。母「でも子供でしょ?」
本当に少女に見えたようです。
マリちゃんグッジョブ!!+25
-1
-
809. 匿名 2018/01/29(月) 21:51:52
たまきちの女装は
①ナスの妖精
②1798の頃の月組本で
まさお カチャ 美弥ちゃんと4人で
ちゃぴのアントワネットのお衣装を着てパロディ
(1人だけ ファスナーが閉まらず
二の腕が入らず グリグリと腕を押し込んで チャピが悲鳴)
③同じ年にタカラヅカスペシャルのパロディコーナーで
再びアントワネットに挑戦
まさおに「女装しっぱい!」とディスられる
この3つぐらい?+19
-1
-
810. 匿名 2018/01/29(月) 21:56:19
お茶会で泣くなんて...+1
-7
-
811. 匿名 2018/01/29(月) 22:06:37
>>806
叩かれてって、上級生に?+1
-0
-
812. 匿名 2018/01/29(月) 22:14:26
だいもんの黒髪&前髪長めが好き。
色気すごくて見とれちゃう( ´∀`)
皆さんもそんなことある?+54
-1
-
813. 匿名 2018/01/29(月) 22:15:29
だいもんは髪色暗い方が似合うよね
+33
-0
-
814. 匿名 2018/01/29(月) 22:18:53
たまきちって、頭の幅?
えーっと、横幅じゃなくて前後の幅が薄くて可愛いって思う時がある。
特に初舞台の稽古の黒いレオタード着てる時とか、他の人より明らかに頭の幅が薄くて可愛いわ。+3
-1
-
815. 匿名 2018/01/29(月) 22:23:25
>>642
れいこが別格になる要素がなにひとつ見当たらないよ。
かなり押されてると思う。+19
-1
-
816. 匿名 2018/01/29(月) 22:28:00
>>814
かわいいな+31
-0
-
817. 匿名 2018/01/29(月) 22:35:49
>>810
だめ?
珍しいけどたまにあるよ。
昨日の真彩ちゃんも。
+18
-1
-
818. 匿名 2018/01/29(月) 22:36:27
>>816
右端の人はかなり厚いですね。
+4
-0
-
819. 匿名 2018/01/29(月) 22:38:36
ダメではなくて
お茶会で泣くなんてその時は色々思うことがあったんだなぁと
すみません、言葉足らずで申し訳ありませんでした+18
-1
-
820. 匿名 2018/01/29(月) 22:42:29
彫刻系だいもんは
真正面より少し斜めのラインが好き
皆さんもそんなことある?+36
-0
-
821. 匿名 2018/01/29(月) 22:44:23
むしろ咲ちゃんがなぜ超御曹司でトップ確定なのかわからない+36
-1
-
822. 匿名 2018/01/29(月) 22:47:51
お茶会で泣くジェンヌ結構多いです。
+4
-1
-
823. 匿名 2018/01/29(月) 22:49:08
>>819
勝手な想像させてもらうと、いろいろ思うところあり辛さも抱えていたところにファンの温かさに触れた。そして感極まり涙。+28
-0
-
824. 匿名 2018/01/29(月) 22:49:20
>>811
ちょうど準トップになったり、まさみりの競わせたりで色々あった時だよ。
上級生じゃなくて世間に色々言われてたってこと。
ほんとに辛かったみたいで、それでも入出やお手紙くれたり応援してくれてほんとに嬉しいですって泣いてたの。+36
-0
-
825. 匿名 2018/01/29(月) 22:52:46
それほどファンを信頼してくれていて、居心地よく感じてたんだね
ああいうのはほんとに辛いだろうなぁ
たまきちも上級生と接しにくくなった時もあったとはっきり言ってたぐらいだし+30
-0
-
826. 匿名 2018/01/29(月) 22:54:53
宝塚のファンとの関係はかなり特殊だもんね
直接的な関わりが多くて+15
-0
-
827. 匿名 2018/01/29(月) 23:02:56
花詩集の話題出たから今見てるんだけど
この時の月って、番手ぼかしではあったけどコママギーみやかちゃたまきち、としゆりちなつゆうき、下にあーさあり控えてて
結果路線として残ったのは少ないけど層が厚いメンバーだったなぁ+16
-0
-
828. 匿名 2018/01/29(月) 23:10:30
お茶会で泣くって相当だよ。
ファンの方達になら話せるからってのもあると思うけども、
やっぱりメンタルが強くないといれないんだろうな宝塚って。+23
-0
-
829. 匿名 2018/01/29(月) 23:10:46
>>797
たまきちの語りかと思いきや唐突にまさをwww+15
-0
-
830. 匿名 2018/01/29(月) 23:12:38
>>821
咲ちゃん好きだけど、トップになったら歌に物足りなさを感じてしまいそう。だいもん歌ウマすぎるから余計に…。+15
-2
-
831. 匿名 2018/01/29(月) 23:13:00
お茶会きてるファンはさすがに1人としてその子に向かって冷たいこと思ってる人はいないだろうし
そこに対してすごい安心感あったんだろうね
+32
-0
-
832. 匿名 2018/01/29(月) 23:15:12
特にあの準トップはねー。ほんと謎だったし。結局花組に組がえしたら普通に二番手だったし、まさみりの二人ともを苦しめたよね。+38
-0
-
833. 匿名 2018/01/29(月) 23:19:45
役替わりのトップってな
それが遥か昔ではなくてつい最近だったってのがなんとも怖い
ちゃぴもしんどかっただろうに+22
-0
-
834. 匿名 2018/01/29(月) 23:30:15
遼河さんの話題でふと気づいたんだけど、現役時代トップになっていないのにテレビで活躍しているOGって、今は遼河さんとしょうこお姉さんくらい?
天海さん、涼風さん、檀さん、紺野さん、真琴つばささん、真飛さん、野々すみ花さんに白羽ゆりさん…
テレビドラマの常連はみんなトップ経験者だもんね
咲妃みゆちゃんもあっという間にドラマの仕事が入ったし
そう考えると、トップになるかならないかって引退後の進路にも影響大なんだね
逆に上の二人は常識破りですごいと思う
「NHKの歌のお姉さん」「お笑い事務所に移籍」と、それぞれ飛び道具的な進路を選んだのが良かったのかな+25
-0
-
835. 匿名 2018/01/29(月) 23:36:39
大きい舞台の仕事でも主要キャスト出れるのはやっぱりトップ経験者だよなぁ
みりおんは退団後すぐに屋根の上の出演発表になったし風ちゃんも三谷幸喜作品やるし
+30
-0
-
836. 匿名 2018/01/29(月) 23:37:54
しょうこお姉さんの歌をずっと見て育ったのであの時の歌のお姉さんが今もテレビに出てるのはなんか嬉しい+18
-0
-
837. 匿名 2018/01/29(月) 23:53:56
テレビとなると元トップの肩書き大きいんだろうな
舞台だと未来優希さん、和音美桜さん、樹里咲穂さんも活躍してるけどね+24
-0
-
838. 匿名 2018/01/29(月) 23:58:22
逆に頻繁に仕事がなさそうだけどたまに1日警察やったり個人でコンサートやってる人はこのままずっとなんとなく芸能の仕事続けるのかなーと思ってる+8
-0
-
839. 匿名 2018/01/29(月) 23:59:32
>>796
彼じゃなくて彼女ですよww
でも男役を彼と呼びたくなるのわかるよ!+14
-1
-
840. 匿名 2018/01/30(火) 00:03:59
風ちゃんのインスタの口調アホっぽくて残念
いい歳なのに自覚してない?+6
-9
-
841. 匿名 2018/01/30(火) 00:03:59
トップになるかならないかで芸能界での評価は全然違うよね。
それでも売れた人はよほどの個性とか運とかもあるかなあ?
元トップでも芸能界では脇役の人も多いし。+20
-0
-
842. 匿名 2018/01/30(火) 00:05:43
中途半端に芸能界にしがみついてほしくないな
宝塚でトップにまで上ったんだから
脇というかどうでもいい役だと悲しい+16
-0
-
843. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:08
>>839
796さんも多分わざと言ってると思うwww
男役さんにとってはある意味誉め言葉だし+23
-0
-
844. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:09
大半の人が宝塚で過ごした時間がピークだよね+14
-0
-
845. 匿名 2018/01/30(火) 00:08:09
前に芸能界の枕営業の話題で
元モーニング娘。と宝塚OGが偉い人の宴席に出てたと仄めかされてた
名前は出てなかったけど、芸能界はやはりそういうこともある世界だろうし、そこまでして芸能界で売れたいのかな+9
-0
-
846. 匿名 2018/01/30(火) 00:09:12
まあ年齢的にも宝塚時代が女性の外見の美しさピークでもある+24
-0
-
847. 匿名 2018/01/30(火) 00:13:06
辞めた人がインスタやると在団時のイメージと違うのはよくある。
最近はだれかが辞めたら、そのお手伝いに行った同期のコメント欄とかに「(退団した)◯◯さんもインスタしてください!」みたいなコメントしてるファンも結構多いしやらざるを得ない状況だよね…
ああいうの、めんどくさくてやりたくない人も多分いると思うw+25
-0
-
848. 匿名 2018/01/30(火) 00:13:20
しずくちゃん(中島亜梨沙)もトップにならずに芸能界で頑張ってるよね。
現役の頃は頼りなさそうだったのに海外留学したからしっかりして見えるのかな?+12
-0
-
849. 匿名 2018/01/30(火) 00:14:25
しずくちゃん美人だしね+19
-0
-
850. 匿名 2018/01/30(火) 00:17:28
SNSで知り合ったノンちゃん(久世星佳)ファンの方はドラマがきっかけだったらしく、
ノンちゃんが元トップだってのに最初はかなり衝撃受けたって。
+9
-1
-
851. 匿名 2018/01/30(火) 00:21:05
皆のたまきち愛がすごいw
トップ就任前は人気は美弥ちゃんの方があるしいろいろと不安視されてたのが嘘のよう。
私はジェローデルからずっと好きだったけどね(小声)+28
-0
-
852. 匿名 2018/01/30(火) 00:25:30
たまきちは愛されキャラだよね+28
-0
-
853. 匿名 2018/01/30(火) 00:43:44
>>851
私も前から2人とも大好きだよ!
だからこそ、みやたまコンビを月でもう少し見たいとは思いつつ、みやちゃんが他組でトップになって、たまきちとトップ同士で肩を並べるところも見たいなぁと思ってしまう
たまきちの後継待ちをするにはやはりみやちゃんには時間が・・・+29
-0
-
854. 匿名 2018/01/30(火) 07:13:29
>>799
私もスカステで見て、たまきちウサギ 衝撃的だった。ちゃんと尻尾もついていて。まだちゃぴも初々しさがあった。
+16
-0
-
855. 匿名 2018/01/30(火) 10:19:16
みやちゃんは老けないよね
トップ就任遅いと美しさのピーク過ぎてて
残念な人いたけど、みやちゃんなら大丈夫+26
-1
-
856. 匿名 2018/01/30(火) 10:41:21
初観劇がこうもりで、買ったパンフレットとみっちゃんを見て宝塚の男役ってみんなあんな感じで貫禄ある風貌なのかと思ってたら
綺麗な人とかキラキラした人もいるんだと知って驚いた+20
-0
-
857. 匿名 2018/01/30(火) 10:55:17
みっちゃん
せめて目の下のたるみなんとかならんのか+7
-13
-
858. 匿名 2018/01/30(火) 10:59:26
>>855
月組の美弥ちゃんと
星組のカイちゃんの老けなさ加減は凄いわ
+29
-2
-
859. 匿名 2018/01/30(火) 11:13:09
カイちゃんなんか雰囲気が89より下級生っぽい+24
-1
-
860. 匿名 2018/01/30(火) 11:37:50
みっちゃん老人ホームに慰問に行ったみたいだね。+15
-1
-
861. 匿名 2018/01/30(火) 12:00:43
キラキラつけて衣装っぽくしてるんだろうけどなんともあのファッション健在してて最高+45
-0
-
862. 匿名 2018/01/30(火) 12:14:32
みっちゃん、メイクさんとスタイリストつければいいのに
個人事務所だから難しいか+29
-0
-
863. 匿名 2018/01/30(火) 12:48:23
>>861
度肝を抜かれた
みっちゃんまじか…+35
-0
-
864. 匿名 2018/01/30(火) 12:55:15
花詩集といえば
白カチャが黒たまきちにちゃぴ姫を奪われる場面
並んだ時点で秒殺感すごかった+15
-0
-
865. 匿名 2018/01/30(火) 12:55:34
ミッドタウン日比谷で働きたい!
うちの会社、引っ越してくれたらいいのに(´;ω;`)+7
-0
-
866. 匿名 2018/01/30(火) 12:56:18
>>861
待って、これ何の写真ですか?!!!+1
-3
-
867. 匿名 2018/01/30(火) 13:02:56
トップとか2番手になると、激務から激ヤセしたり、目の下のクマが目立つようになってくるのを見てるのが辛い。+14
-0
-
868. 匿名 2018/01/30(火) 13:18:52
最近目の下たるんできたなぁと思うのはこっちゃん+16
-0
-
869. 匿名 2018/01/30(火) 13:29:45
ミッドタウン日比谷で働きたい!
うちの会社、引っ越してくれたらいいのに(´;ω;`)+1
-2
-
870. 匿名 2018/01/30(火) 13:42:09
>>861
退団後20年は経過しているかのようだ…+24
-1
-
871. 匿名 2018/01/30(火) 14:03:28
こないだ壮さんのラジオで敬語で話してて
あっそうか下級生だった...って変な感じがした+23
-0
-
872. 匿名 2018/01/30(火) 14:07:19
女性変化中のみちこ
ピンク、キラキラ→女の子っぽい、かわいい
みっちゃんの考えること予想できる
でもダサいみちこがなぜだか愛しい+45
-0
-
873. 匿名 2018/01/30(火) 14:08:59
だいもんトップになって激痩せしてる→心配
たまきち丸くなってる→?+29
-1
-
874. 匿名 2018/01/30(火) 14:30:47
キキちゃん痩せたよね。wssのナウオンでも周りより一回り小さかった。そりゃあ宙組が皆大きいってのもあるけど、本人自体も組替え決まった時くらいからどんどん痩せていってる気がする+21
-0
-
875. 匿名 2018/01/30(火) 14:44:34
キキさん、花組より宙組の方があってるなーって思う+23
-2
-
876. 匿名 2018/01/30(火) 14:52:18
のびのびとしてるよね。
組み替え直後なのに。
よかったよかった。+20
-0
-
877. 匿名 2018/01/30(火) 14:52:54
>>861
私が老人ホームのおじいちゃん、おばあちゃんなら嬉しいよ!+44
-0
-
878. 匿名 2018/01/30(火) 15:01:18
キキ 公称通り173cmだとしても、宙組真ん中辺りだと 普通だから仕方ない。公称175cmのゆりかちゃんは完全に逆サバですし、公称173cmのりくも逆サバ 認めてるらしいですし、突撃とかのMCのかけるもガタイがいい172cm。不滅組の愛ちゃんやあっきーも173cm。真ん中辺りで小さいのはずんちゃんだけだから。
宙組の組子に押されて、キキもいっぱい食べたらすぐに戻るのでは?+15
-0
-
879. 匿名 2018/01/30(火) 15:15:56
壮さんとか真飛さんって特に若くない?
なんであんな綺麗なんだろ
退団直前の超細い時ですらシワシワじゃなくて浮世離れした美しさだった+24
-0
-
880. 匿名 2018/01/30(火) 15:16:00
花詩集、流し見して消しちゃったわ。
スカステ再放送チェックせねば!w
むっちゃ たまきち を欲している自分にビックリ。+15
-1
-
881. 匿名 2018/01/30(火) 15:17:51
>>861
みっちゃんはこれが正解。+29
-0
-
882. 匿名 2018/01/30(火) 15:31:59
みっちゃんが老人ホーム来て歌ってくれたら寿命伸びそう笑+48
-0
-
883. 匿名 2018/01/30(火) 15:40:58
みっちゃんが私より年下だと知った時の衝撃ったらないわ。+29
-0
-
884. 匿名 2018/01/30(火) 15:49:13
元タカラジェンヌの上月左知子さんがお亡くなりになったとニュースになってましたね。
存じ上げない女優さんでしたが、なんだか悲しかったです。
御冥福をお祈りいたします。
だんだん自分の年齢が上がって行って、知ってるジェンヌさんの訃報があったら悲しくて仕方ないと思うな。
みんな元気でいてほしい。+19
-0
-
885. 匿名 2018/01/30(火) 15:51:42
>>884
知らなくて調べたら嘉月 絵理さんの
お母様なんですね+11
-1
-
886. 匿名 2018/01/30(火) 15:58:19
>>861
なんとなくだけどみっちゃんの顔、この服装、歌声はお年寄りウケ抜群だと思う!+45
-0
-
887. 匿名 2018/01/30(火) 16:15:11
みっちゃん サックスとかピアノとか 他にも芸事には関係がないことまで習っていましたが(独学もあったかな?)、お化粧のことを勉強して欲しかったな+6
-7
-
888. 匿名 2018/01/30(火) 16:19:38
みっちゃん、風ちゃんと共に退団じゃなくて専科に行って欲しかったな+28
-1
-
889. 匿名 2018/01/30(火) 16:25:59
次の月のバッディが気になりすぎる
皆が口を揃えて斬新って言うショーとはどんなのなんだ…+26
-1
-
890. 匿名 2018/01/30(火) 16:27:08
先日ひかりふる路で宝塚デビューした初心者です。
シリアスで儚いお芝居と豪華絢爛なレビューに圧倒されてしまいました、、!
朝美絢さんが気になっています。+28
-1
-
891. 匿名 2018/01/30(火) 16:31:25
>>861
上下どちらかを替えたら(特に色)何とかなりそう。+14
-0
-
892. 匿名 2018/01/30(火) 16:39:00
みっちゃんが老人ホーム来て歌ってくれたら寿命伸びそう笑+24
-0
-
893. 匿名 2018/01/30(火) 16:40:38
ごめんなさい、通信上のトラブルで892にまた同じ内容をコメントしてしまいました+12
-0
-
894. 匿名 2018/01/30(火) 16:44:37
>>891
これ一応 セットアップみたいですよね。
ピンクのレーシーなトップスが、そもそもみっちゃんには似合わない。シンプルなパンツスーツでいいのに、変にヅカ感を出したかったのかな?+22
-0
-
895. 匿名 2018/01/30(火) 17:05:07
>>888
え?みっちゃん専科から星に来たのに…+14
-0
-
896. 匿名 2018/01/30(火) 17:22:11
大浦みずきさんが亡くなったとき、泣きながら『ジャンクション24』見たよ。
あの主題歌やエバーグリーンの歌(曲名不明)が好きで未だに聞いては切なくなる。+19
-0
-
897. 匿名 2018/01/30(火) 17:41:13
嘉月さん懐かしい!
確か月組でしたよね。
親子でタカラジェンヌだったんですね。+17
-0
-
898. 匿名 2018/01/30(火) 17:42:07
>>895
トップからまた専科に戻ってほしかったってことじゃない?+21
-0
-
899. 匿名 2018/01/30(火) 17:52:52
みっちゃんの服装はセンスは一旦置いといて·······
モノトーンのスーツ(特に黒)だと暗い印象になるから、お年寄りに宝塚ってイメージで元気にするならパステルでいいんじゃないかと思う。わかりやすくて。
みっちゃん膝ついて握手して回りそうだし、動きやすさと親しみやすさを優先したのでは?+28
-0
-
900. 匿名 2018/01/30(火) 18:27:18
>>861
上下どちらかを替えたら(特に色)何とかなりそう。+4
-0
-
901. 匿名 2018/01/30(火) 18:50:31
みっちゃんのダサさはお年寄りに安心感与えると思うよ
みりおが拗らせてくるより良い+31
-3
-
902. 匿名 2018/01/30(火) 18:52:24
ジェンヌは基本的にダサいよね
カフェブレイクのファッションコーナーで自信満々に紹介してて、いつも笑える
でもダサいのが好きなんです
少しだけ親近感覚えるんです+1
-20
-
903. 匿名 2018/01/30(火) 18:56:50
みっちゃんはずっと専科にいてほしかった
本人はトップになりたかっただろうけど、
専科にいてずっと辞めずにいてほしかった
主役もいいけど、芸達者で脇役でもいつも良い味出してくれて貴重な存在
年齢重ねたら女役もいっぱいできたと思う+37
-1
-
904. 匿名 2018/01/30(火) 19:02:07
>>899
実際に膝ついて1人1人握手して回ったみたいよ。
老人ホーム訪問って素敵な行動だよね。
みっちゃんのそういうところが好き。+52
-0
-
905. 匿名 2018/01/30(火) 19:07:28
コマさんの退団がかなりショック、男役も女役も出来て、貴重な存在だったのに。一樹千尋さんや、英真なおきさん、夏美ようさん、ベテランの専科さんは、舞台が締まる実力がある方ばかりですが、若手の専科さんははっきり言って組子の蓋をしてしまってると思います。次の星組、華形みつるさん出演、芝居だけならまだしもショーでもいい場面があるのかな?カルーセルの歌がかなりひどかったので残念でした。+28
-2
-
906. 匿名 2018/01/30(火) 19:15:42
みっちゃん優しいな
人間性が滲み出てるよね+41
-0
-
907. 匿名 2018/01/30(火) 19:16:09
>>905
コマさんは惜しい存在だよね。
でもみつるは役者としては貴重なオッサン役者だから辞めないでほしいな。
ヒロさん、ハッチさんの卒業が近いと思われるし。+38
-0
-
908. 匿名 2018/01/30(火) 19:16:29
>>905
言わんとすることは良くわかる。
いまいち専科にいく基準が良くわからないんだよね。実力がある人とかどっかりした老け役ができる人が選ばれるかというと最近いった人はそうでもない印象の人がちらほら。+28
-0
-
909. 匿名 2018/01/30(火) 19:17:24
いわゆるヒロイン娘役じゃなくて女役をもっと育ててほしいよね
ヒロイン系は若くてかわいければできるけど
女役には実力や経験が必要+35
-0
-
910. 匿名 2018/01/30(火) 19:20:45
中卒の三原じゅん子が参議院議員してるけど
同じ中卒でも
みっちゃんの方がずっと立派な
参議院議員になれるよね
お名前は自衛隊の広報誌で募集したお名前だし
お年寄りに優しいし
努力家だし
何と言っても 元タカラヅカトップスターだし!!
選挙カーで歌ってくれるなら
ボランティアしつつ追っかけできるし笑
+22
-2
-
911. 匿名 2018/01/30(火) 19:22:16
若手専科って番手ぼかしの役割もありそう+22
-0
-
912. 匿名 2018/01/30(火) 19:24:23
カチャは組に置く場所なくていった感じ
実家強力だし+33
-0
-
913. 匿名 2018/01/30(火) 19:49:45
カチャは劇団にとってお荷物な気がしてならない。+14
-5
-
914. 匿名 2018/01/30(火) 20:01:38
ジェンヌさんのスタイルあって着こなせる私服が多いですよね
彩みちるちゃんのお洋服がいつも可愛い。シューズの合わせ方も好き。+25
-0
-
915. 匿名 2018/01/30(火) 20:01:57
顔についていろいろ言われているけど私はみっちゃんの優しさ溢れるあの顔も好き。
私は介護施設で働いているけど、私の施設にもみっちゃん来てほしい‼
みっちゃんの存在はお年寄りに安心感を与えるだろうし、利用者も喜ぶと思う!+51
-0
-
916. 匿名 2018/01/30(火) 20:56:07
>>906
そうですよね。
北翔さんが演技中に微笑みを浮かべた時、この人は男役だけどお母さんのような雰囲気があると感じました。
でもダンスで急変、あまりにかっこ良くて、突如お母さんが御兄さんになりました。+40
-2
-
917. 匿名 2018/01/30(火) 21:05:11
彩みちるの私服褒めてる人何回目?
いつも何かにつけ突然彩みちるに持ってくの不自然だよ+4
-18
-
918. 匿名 2018/01/30(火) 21:05:49
なぜ突然三原じゅん子?+21
-0
-
919. 匿名 2018/01/30(火) 21:07:30
みっちゃん、お母さん役似合うと思う
男役にしてはシャープじゃない顔の輪郭だけど
女性としては柔らかな雰囲気になるから
退団後の役柄に生かせると思う+49
-0
-
920. 匿名 2018/01/30(火) 21:18:26
みっちゃん演歌だってうまいんだよ。
演技もいいし、ダンスは切れ味あるし、
人間として温かみあるし。
長く舞台人として活躍出来る人だと思うわ。+46
-1
-
921. 匿名 2018/01/30(火) 21:28:20
みっちゃんの肝っ玉かあさんが見たい。+38
-0
-
922. 匿名 2018/01/30(火) 21:30:25
>>917
そこから話が繋がるのが楽しいのにw
こういう冷たいコメントをするのは毎回同じ人なんだろうと思ってる。
+25
-0
-
923. 匿名 2018/01/30(火) 21:57:18
みっちゃんのスカイ、かっこよかったなあ。
イマドキでも古臭くもない、本当に王道な男役だった。+31
-0
-
924. 匿名 2018/01/30(火) 22:07:06
ポーのプログラム
小さいサイズでみりおの画像コレクションついてる
毎回プログラム買うわけじゃないんだけど、
今までついてた事ありましたか?+0
-0
-
925. 匿名 2018/01/30(火) 22:09:54
ふとたまきちがエドガーやったら?
と想像しておかしかった+23
-0
-
926. 匿名 2018/01/30(火) 22:17:38
カチャもう少し振り切った役やればいいのに
専科なのに組子がやれる役じゃね+27
-0
-
927. 匿名 2018/01/30(火) 22:27:34
>>925
大老ポーの血、相当濃そうだよね。
あらあ、お元気そうで何よりって感じ。+19
-0
-
928. 匿名 2018/01/30(火) 22:39:03
>>925
とりあえず永遠の命っていう設定は納得だわ。
死にそうにないもん+27
-0
-
929. 匿名 2018/01/30(火) 22:50:45
>>923
みっちゃんのスカイは背中で男を語る男役だったよね。
スーツの着こなしから帽子の使い方まで素敵だった!!
風ちゃんのサラも可愛かった。+22
-0
-
930. 匿名 2018/01/30(火) 22:52:38
たまきちの永遠の命は
なんか違う意味に感じるw
バンパネラというより
孫悟空的な不死身さ(褒)+52
-0
-
931. 匿名 2018/01/30(火) 23:04:58
>>930
戦って認めあって仲間増やしていきそう 笑+28
-0
-
932. 匿名 2018/01/30(火) 23:10:58
じゃあ、2番手がべジータ様か。
みやちゃんだったら激しく似合わないわね。+14
-0
-
933. 匿名 2018/01/30(火) 23:22:35
確かに。美弥ちゃんは拳で語り合うよりも頭を使って裏から人を操る方が似合ってそう。
それか導いてくれる主人公の良き理解者とかかな。+20
-0
-
934. 匿名 2018/01/30(火) 23:23:20
>>932
美弥ちゃんは界王神か17号
ってなんの話だw+17
-0
-
935. 匿名 2018/01/30(火) 23:53:43
みっちゃんのファッションて古風なのか、同い年くらいのジェンヌと比べても独特だな〜と思ってた!
年配者にあわせてあげてるのかも?+15
-0
-
936. 匿名 2018/01/31(水) 00:07:20
バンパネラは死なないはずなのに、シーラも男爵もメリーベルも撃たれて死ぬのは何故?
エドガーとアラン、二人きりの話の展開にしたかったから?
私、なんか、間違えてますか??+1
-6
-
937. 匿名 2018/01/31(水) 00:12:14
みっちゃん、星にトップとして来てからはお洒落もかなり頑張ってたよね。
服の系統も心なしか星組っぽくて、星組のトップとして相応しくなろう!という意気込みを感じた。
退団してもとのみっちゃんに戻ったけど笑
そんなみっちゃんが好きだ。+32
-0
-
938. 匿名 2018/01/31(水) 00:13:00
>>936
バンパネラは胸に杭を打ち込まれるか、銀の弾丸で撃たれると塵になって消えてしまうんです。+20
-0
-
939. 匿名 2018/01/31(水) 00:15:49
>>936
確か胸に杭を打たれるのと、銀の弾丸で打たれると死ぬんじゃなかったっけ?
銀の弾丸はうろ覚え。
死んで消えるのは、何百年も生きているから死んだ途端その何百年が現実になって、体はもちろん服など身につけているもの全てがもろく崩れて散ってしまうから、と本で見た。+12
-0
-
940. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:44
「死んだ」というより「消滅した」ってところかな。+14
-0
-
941. 匿名 2018/01/31(水) 00:22:49
男役はもうほとんどみんな謎ファッションだけど退団したら落ち着いた服着てるからやっぱり男役としての服選びって難しいんだろうなー
+20
-0
-
942. 匿名 2018/01/31(水) 00:34:08
スカステの2月の予定は冊子で出てるのにオンデマンドは全然出てこないので退会しました。
オンデマンド民を大事にしない劇団。+4
-2
-
943. 匿名 2018/01/31(水) 00:37:18
あーさバウがあまりにも高額で取引されてるので冷めてきて別に観れなくてもかいいやって気になってきました。
高値で買うのはやっぱり抵抗があります。
特に最近は正規の値段の3倍ぐらいふっかけてきててうんざり。+29
-0
-
944. 匿名 2018/01/31(水) 00:40:35
>>942
そんなに予定って知りたいもんなの?
私は気にならない。
とりあえず更新日に確認して気が向いたときに見るみたいな流れだし。
きっちりしてる人には向かないのかもね、オンデマンド。+5
-0
-
945. 匿名 2018/01/31(水) 00:52:39
私も正直、毎度のチケット争奪戦に疲れてきた。
各種サイトに登録して抽選販売に応募、ハズれて当日券に挑戦するも玉砕…そこで高額転売を見るとほんとげんなりする。+31
-0
-
946. 匿名 2018/01/31(水) 00:55:56
必要以上にチケットが手に入ってもどうせ売れるだろうし、当選確率を上がるためにみんな実際の予定観劇回数よりもかなり多く応募してそう。それでさらに当選しにくくなるっていう悪循環。+21
-0
-
947. 匿名 2018/01/31(水) 01:04:21
>>941
長年やっていると普通のおとなしめの服だと物足りなくなるのかな。
あとはファンが入出で見てるから、トップにとっては私服も半分は舞台衣装のような感覚になるとかね。+7
-0
-
948. 匿名 2018/01/31(水) 07:01:01
明日からスカパー!の長期特典で1ヶ月だけ好きなチャンネルが無料で見れるので
無料日しか拝めなかったスカステをお試しに毎日見てみようと思います~♪
+8
-1
-
949. 匿名 2018/01/31(水) 07:19:00
ムラのデッキでギャラリーした時、みっちゃんの会員さんが多くて並ぶのに時間がかかっていて。そんな中、ワタワタと並ぶ皆さんを優しい笑顔で見守ってて。素敵なお人柄がよくわかりました!+18
-1
-
950. 匿名 2018/01/31(水) 07:50:56
当日券ダメな場合はダメージ大きいよね
友の会はまだ当たるけど
プレイガイドで当たったことない
毎回いろいろ入力して応募しても毎回落選で
もう諦めて応募やめた+10
-0
-
951. 匿名 2018/01/31(水) 07:54:43
>>948
スカステ最高だよ!
毎日宝塚が見れる幸せ、油断するとスカステ見るだけで一日終わるw+14
-0
-
952. 匿名 2018/01/31(水) 09:06:56
>>905
みつるさんは『華形ひかる』だけどw
つい『華形みつる』と間違っちゃうの不思議だよね。+21
-0
-
953. 匿名 2018/01/31(水) 09:43:40
完全に巨人の星の洗脳だよねw
“はながた”とくれば“みつる”と言いたくなってしまう。
“ひかる”だってわかってるのにね。+10
-1
-
954. 匿名 2018/01/31(水) 09:45:59
みちこがいい人なのはわかった!!
でもくそダサい!!+5
-17
-
955. 匿名 2018/01/31(水) 10:02:17
くそダサくても踊ればかっこいいもん!+39
-2
-
956. 匿名 2018/01/31(水) 12:28:09
突然ですが
美弥るりかさんて岸田今日子さんに似てると思います+5
-7
-
957. 匿名 2018/01/31(水) 12:38:55
岸田今日子さんが分からなくて検索した
ちょっと似てる+5
-4
-
958. 匿名 2018/01/31(水) 12:51:37
に…似てなくない?
若い時も晩年もあまり似てない気がするけど…
+12
-2
-
959. 匿名 2018/01/31(水) 12:58:36
彼氏はありちゃんと西田ひかるが似てるって言ってる
若い子は西田ひかる 分からないかな?+4
-4
-
960. 匿名 2018/01/31(水) 13:02:14
西田ひかるとは似てると思ってた!
関西の番組によく出てる+3
-3
-
961. 匿名 2018/01/31(水) 13:31:27
似ていると言えば、蜷川実花さんが、まさお・うらら・くらげに似てるって言われて笑った
+32
-3
-
962. 匿名 2018/01/31(水) 13:52:23
今月号のグラフ買ってきたんだけどさ
結婚式で花嫁が、現役タカラジェンヌにエスコートされてお色直しに退場したって読んで、羨ましすぎる!!と悶えてる。
しかもエスコートした人があの男役って!!
(これから読む人もいるかもだから一応伏せとく)
そんでもって「新郎の方が素敵」って言えるって凄い花嫁さんだな…
私なら新郎にそっぽ向いて「2人とも素敵です(意訳:そりゃジェンヌですわ)」ってお茶を濁すのが精一杯だわ…+21
-0
-
963. 匿名 2018/01/31(水) 14:11:05
そんなんされたら新郎新婦よりもジェンヌしか記憶に残らないわ。+30
-0
-
964. 匿名 2018/01/31(水) 15:19:35
憧れのジェンヌならいい想い出になるだろうね
ジェンヌは普通の女性だし旦那さんに対する恋愛感情とはそもそも違うから比較にならないとは思うw+20
-0
-
965. 匿名 2018/01/31(水) 15:22:14
新郎の方が素敵
本心じゃないだろう+16
-0
-
966. 匿名 2018/01/31(水) 15:53:30
私なら、、そのままジェンヌに連れ去ってほしいo(`ω´ )o+29
-0
-
967. 匿名 2018/01/31(水) 16:11:05
まさおが片瀬那奈に似てるのは気のせい?+2
-3
-
968. 匿名 2018/01/31(水) 16:14:05
そういえば似てる!+1
-1
-
969. 匿名 2018/01/31(水) 16:32:15
ジェンヌと退場したらもう再入場はないな笑+34
-0
-
970. 匿名 2018/01/31(水) 17:03:45
でも、あの人の弟さんならかっこいいんだろうな+16
-1
-
971. 匿名 2018/01/31(水) 17:35:09
男役さんて結婚式に参列するとき何着るんだろう。
普通の男性みたいな白ネクタイ…じゃないよね。
おしゃれスーツかな。+20
-1
-
972. 匿名 2018/01/31(水) 17:41:53
娘役さんだけど、結婚式ですみれ売りのような色付き着物に袴着てたよ+15
-0
-
973. 匿名 2018/01/31(水) 17:56:17
昔、OSKの人が営業?で、ホテルのウェディングフェアみたいなののイベントに駆り出されてて、男役どうしが二人で腕を組んで歩く、というシュールな絵面を見ました。何故だったんだろう?+5
-1
-
974. 匿名 2018/01/31(水) 17:58:43
今度OSK三銃士やるんだね
駅でポスター見てびっくりした+8
-1
-
975. 匿名 2018/01/31(水) 18:30:13
いつかOSKも観てみたいな~+10
-1
-
976. 匿名 2018/01/31(水) 18:38:40
OSKは公演日程短いしチケット取れない…
一度でいいからOSKのロケット観たいな+8
-1
-
977. 匿名 2018/01/31(水) 18:59:47
OSK、本拠地だった、あやめ池遊園地の劇場に観に行ったことがあります。お芝居もショーも本格的で、特に踊り・ラインダンスが素晴らしかったです。
でも、お客の入りは悪くて、小さな子供が大声あげて走り回っていたりして、観ていて切なくなりました。
今度は新生OSKを、ぜひ観たいと思っています。
宝塚の話題じゃなくてすみません。+11
-2
-
978. 匿名 2018/01/31(水) 20:38:32
+6
-2
-
979. 匿名 2018/01/31(水) 20:43:49
>>961
すごい似てる…! 蜷川さん、ジェンヌの顔のいろんな部分を持ち合わせたみたい( ̇ ̵ ̇ )+5
-6
-
980. 匿名 2018/01/31(水) 20:59:10
OSK毎年地元に来てるけど、三銃士やるのかな。
小さい頃はガラガラだったから毎週最前列で観てたw
今年帰ったときに久しぶりに行こうかな。+8
-1
-
981. 匿名 2018/01/31(水) 21:10:36
ここ宝塚スレだから大丈夫かな...?
正直OSKとかハウステンボスが宝塚の二番煎じっぽく見えてしまう。
OSKはかなり長い歴史があるのとかも知ってるけど。
+21
-0
-
982. 匿名 2018/01/31(水) 21:18:17
ごめんなさい、私が無知なだけかもしれませんが、OSKがよくわかりません。
ひと昔前の娯楽だと思ってましたが今も人気なんですか?+3
-1
-
983. 匿名 2018/01/31(水) 21:28:19
確かに
めちゃくちゃ申し訳ないけどOSKやハウステンボスの人たちは、宝塚に入ることが出来なかった人たちなのかなって思っちゃう
どう考えても宝塚の方が知名度あるし舞台も豪華だし+20
-3
-
984. 匿名 2018/01/31(水) 21:29:44
ハウステンボスと比べるのはちと可哀想かと。。。
OSKはもともと松竹だっけ?
昔は宝塚よりも人気だった時代もあるらしいよ(母情報)
でも今は宝塚と比べると地味かなと思う。+20
-0
-
985. 匿名 2018/01/31(水) 21:38:57
まあそれぞれにそれぞれの良さがあるってことで+18
-0
-
986. 匿名 2018/01/31(水) 21:40:01
歌劇団だけじゃなく総合的に見ても宝塚の舞台は段違いに豪華で、あぁこれが資金の潤沢な会社か...!って思うよ
舞台の広さや装置、衣装、座付きの脚本家作曲家がいて生オケ、あの出演者の数は本当にすごいなぁと+24
-0
-
987. 匿名 2018/01/31(水) 21:47:59
>>982
よく分からないなら調べようよ 苦笑+3
-8
-
988. 匿名 2018/01/31(水) 21:53:51
OSKは大阪松竹歌劇団の略。
宝塚、SKD(松竹歌劇団)と共に三大歌劇団と謳われた。
近鉄が親会社だったけど、手放されてしまったので自主運営を余儀なくされ、ようや今のように、作品を東上することが出来るようになった。
補足お願いいたします。+12
-0
-
989. 匿名 2018/01/31(水) 21:57:06
>>987
どれくらい人気かが知りたいんじゃない?
私も名前は知ってるけど見たことない。+8
-0
-
990. 匿名 2018/01/31(水) 21:58:13
OSKが宝塚落ちた人の受け皿になっているのは事実だよね。
確かOSKは短大卒まで受験資格があったような。
運営が厳しくなってからは、ホームページに劇団員募集って常に載ってた気がする。+16
-0
-
991. 匿名 2018/01/31(水) 22:00:14
ほかが地味なんじゃなく宝塚が飛び抜けて豪華絢爛なのよね。
たまに外部の作品観るけど宝塚以外で豪華だなーって満足するのは東宝ミュージカルくらいで、母体が一緒っていう+28
-0
-
992. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:19
>>980です。
田舎にも関わらず毎年追っかけさんが来てるし、地元のカフェやご飯屋さんにポスターあるからそこそこ人気はあるんじゃないかな??
OSKの主題歌未だに覚えてて歌えるよw
宝塚みたいに覚えやすい歌なの。
(どうでもいい情報ごめん)
ハウステンボスはもともと宝塚OGやOSKのOGから始まったんだよね。
こっちも観てみたいな。+9
-0
-
993. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:29
華やかさ重視ならダントツ宝塚だし、演者のクオリティなら四季とか外部だと思う
OSKやハウステンボスは、なんか一緒に写真撮れたりショーのビデオ撮影OKだったり親近感的なものはあるんじゃないかな
+12
-0
-
994. 匿名 2018/01/31(水) 22:11:52
住まいが近鉄奈良線沿線なので、私もよくOSK見に行ってました!
今は、悠浦あやとさん この方ステキだと思います。ヅカ受けたのかな?とか気になります。+18
-1
-
995. 匿名 2018/01/31(水) 22:15:12
>>994
あら、綺麗な人♡+25
-1
-
996. 匿名 2018/01/31(水) 22:15:53
>>992
さくーら咲く〜国〜だよね?
友達とよく傘回してました♪笑+7
-1
-
997. 匿名 2018/01/31(水) 22:17:55
宝塚を好きになって舞台の素晴らしさを知りました。
いろんなお芝居を観てみようと思ってみりおんさんが出ていた屋根の上のヴァイオリン弾きを観たのですが(とても素晴らしかったです。ボロボロ泣きました。)主演の市村正親さんが開演前の挨拶と注意事項の説明をしていたのを聞いて宝塚の開演アナウンスみたいだなと思いました。
その時は母体が一緒だからかな?と思ったのですが、あれは東宝系ミュージカルだと必ずやるものなのでしょうか?それとも今回の公演だけだったのでしょうか?+11
-1
-
998. 匿名 2018/01/31(水) 22:20:35
華雪りらちゃん、すごく好みのビジュアルなんだけど。
97期てことは、まどかより上級生なんだね。
路線じゃないのかな。+15
-2
-
999. 匿名 2018/01/31(水) 22:20:45
>>996
そうそうw
あと、ビバOSKラララOSKってやつ♪♪
わかってくれる人いて嬉しい!+7
-1
-
1000. 匿名 2018/01/31(水) 22:24:50
まどかて研1の時から何かしら抜擢されていたよね。
入団の成績は3番だから実力もあるんだろうけどね。
組の違うカレーの写真集に彼女設定で出たり
あからさまな推しだよね。+16
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する