-
1. 匿名 2014/06/12(木) 17:51:59
Q. 目撃したら思わずキュン死してしまう、「浴衣にピッタリな女性の髪形」は?
1位 ストレートロング 23.5%
2位 おだんごヘア 22.9%
3位 ポニーテール 20.0%
4位 ショートヘア 17.1%
5位 オールアップ 14.7%
※6位以下省略、複数回答可+11
-89
-
2. 匿名 2014/06/12(木) 17:52:32
まとめ髪が1位じゃないんだね!+298
-4
-
3. 匿名 2014/06/12(木) 17:53:00
浴衣の時はお団子がいいと思うけどな。+356
-9
-
4. 匿名 2014/06/12(木) 17:53:04
涼しい髪型がいいよぉ〜+170
-2
-
5. 匿名 2014/06/12(木) 17:53:09
浴衣にストレートロングは、暑いよ(;_;)+624
-2
-
6. 匿名 2014/06/12(木) 17:53:27
>1位 ストレートロング 23.5%
私ロングじゃない時点でもうダメか…(;´Д`)
+186
-3
-
7. 匿名 2014/06/12(木) 17:53:33
浴衣で髪の毛おろしてるの個人的には好きじゃないな。アップにしてる方が断然かわいい!+477
-3
-
8. 匿名 2014/06/12(木) 17:53:59
浴衣にストレートロングって暑苦しくない?
もっと清涼感があった方がいいでしょ+341
-2
-
9. 匿名 2014/06/12(木) 17:54:09
浴衣で下してるのってあんま見かけなくない?+311
-0
-
10. 匿名 2014/06/12(木) 17:54:09
浴衣にストレートはなくない?似合う人はいいけどね。+179
-0
-
11. 匿名 2014/06/12(木) 17:54:14
お団子って男性にうけないらしいね。
何かで読んだ。+78
-0
-
12. 匿名 2014/06/12(木) 17:54:16
意外な1位!+63
-2
-
13. 匿名 2014/06/12(木) 17:54:33
髪下ろしてたら暑苦しくない?
男性目線と女性目線は違うんだね+106
-0
-
14. 匿名 2014/06/12(木) 17:55:02
おだんごヘアーが1位でしょって思ったのに、違った!!
男と女の違いかなぁ?
個人的には、やっぱりおだんご!!+77
-2
-
15. 匿名 2014/06/12(木) 17:55:10
キュン死は、しないと思う。+66
-0
-
16. 匿名 2014/06/12(木) 17:55:13
せっかくたまにしか着ない浴衣を着るならヘアスタイルにもこだわりたい
+205
-3
-
17. 匿名 2014/06/12(木) 17:55:26
暑い時に着てるとなおさら暑い浴衣なら髪の毛はアップにしたい。さらさらロングよりはおだんごヘアかな…^^;+33
-0
-
18. 匿名 2014/06/12(木) 17:55:48
浴衣の時はぜったいまとめ髪の方がいい!+131
-1
-
19. 匿名 2014/06/12(木) 17:56:18
浴衣にはまとめ髪でしょ!
てか男はうなじ好きとか言ってなかった!?+53
-0
-
20. 匿名 2014/06/12(木) 17:56:50
お団子ヘアは男の人ってあんまり好きじゃないらしいよね
+68
-8
-
21. 匿名 2014/06/12(木) 17:56:55
ストレートロング!???
やはり男性、、理解不能です!浴衣、お着物はまとめ髪でしょ!+99
-2
-
22. 匿名 2014/06/12(木) 17:56:56
きっちりしないで適当にまとめたくらいも可愛いなあと思う。後れ毛とかがなんとも+15
-2
-
23. 匿名 2014/06/12(木) 17:57:09
浴衣でストレートロングに
してる人見たことないな‥+98
-1
-
24. 匿名 2014/06/12(木) 17:57:48
>>1
・「浴衣にうなじが見えるのが最高!」(29歳/電機/技術職)
・「浴衣だったらうなじが見えていると色気を感じます」(33歳/情報・IT/技術職)
・「和装だとやはりうなじが見えなくては」(26歳/その他/クリエイティブ職)
やっぱりうなじ見せが大事だと思うけど+114
-0
-
25. 匿名 2014/06/12(木) 17:57:51
浴衣着たらまとめ髪ってイメージだけど。
ほんまに、ストレートロングが、一位なの?
男うけするにはまとめ髪って思ってたから、めっちゃ以外。+24
-0
-
26. 匿名 2014/06/12(木) 17:57:53
別に男をキュン死させる為に
浴衣着る訳じゃないんで(真顔+60
-4
-
27. 匿名 2014/06/12(木) 17:58:40
白い浴衣で髪下ろしたら、幽霊っていわれそうだ(笑)+74
-1
-
28. 匿名 2014/06/12(木) 17:59:32
↓こういう感じ?個人的にはまとめ髪の方が断然いいけど…
+209
-8
-
29. 匿名 2014/06/12(木) 17:59:50
この記事を書いた記者はバカなんでしょうか?
髪型はどうでもいいのです。奇麗なうなじが見えるかどうかが重要なんですよ。+29
-4
-
30. 匿名 2014/06/12(木) 18:00:21
浴衣にロングヘアって壇蜜的なイメージかなあ?+23
-2
-
31. 匿名 2014/06/12(木) 18:00:33
オールアップってどんな髪型?w+6
-6
-
32. 匿名 2014/06/12(木) 18:00:39
髪の毛で浴衣隠れそうだけど。
私はアップのほうが好きだなぁ。
いつもと雰囲気変えたいなU^ェ^U+9
-0
-
33. 匿名 2014/06/12(木) 18:01:24
ストレートロングで和装が似合うってかなり難しいと思うんだけどな。
男はとにかくストレートロングが好きなのか?+5
-0
-
34. 匿名 2014/06/12(木) 18:01:45
浴衣にはちょっとしっとりした感じのまとめ髪が一番合うと思う
+150
-6
-
35. 匿名 2014/06/12(木) 18:02:33
浴衣の時はシンプルな髪型がいい。
コテコテにセットするのは浴衣には合わないと思う。着物とは違うから。+15
-1
-
36. 匿名 2014/06/12(木) 18:02:42
ただでさえ真夏の浴衣は暑いんだから髪の毛ぐらいまとめさせてくれ(笑)+18
-1
-
37. 匿名 2014/06/12(木) 18:02:46
浴衣で下ろしてたら
遠目では幽霊でしょ+47
-0
-
38. 匿名 2014/06/12(木) 18:04:51
浴衣の一番のポイントはうなじじゃないの?笑
+90
-0
-
39. 匿名 2014/06/12(木) 18:05:43
ショートヘアの4位とか意外!!+6
-0
-
40. 匿名 2014/06/12(木) 18:05:46
※ ただし美人に(ry+32
-0
-
41. 匿名 2014/06/12(木) 18:07:08
※+116
-19
-
42. 匿名 2014/06/12(木) 18:08:03
和装の時は神はまとめるのが基本でしょ+26
-0
-
43. 匿名 2014/06/12(木) 18:14:25
えー!ロングのストレートって見てる人も、してる人も暑すぎるでしょ!
見た目も、湿気で落ち武者みたいになるし・・・・・
普段趣味で着物を着ますが、ヘアアレンジが大変なのでボブかショートです。
普段から着物を着てる人って短い髪の方が多いから、お祭りとかイベントでコーディネート参考にしてます。+28
-2
-
44. o3 2014/06/12(木) 18:17:01
ロングヘアって、、。
結局顔が可愛いければ何でもいいって話でしょ+12
-2
-
45. 匿名 2014/06/12(木) 18:18:53
ロングだけど浴衣にストレートって貧乏くさくてできない
それ以前にダサい…+47
-4
-
46. 匿名 2014/06/12(木) 18:22:50
40
ブスでも美人でも色気をアップさせるのが和服だから。
着こなし方を知らない人はその限りにあらずだね。+2
-6
-
47. 匿名 2014/06/12(木) 18:25:29
結局、顔やろ!
むかつくわ男子+11
-5
-
48. 匿名 2014/06/12(木) 18:29:30
和装にロングって巫女さんか何か?ってこと?+10
-1
-
49. 匿名 2014/06/12(木) 18:33:30
着物におろした髪って変じゃない?市松人形みたいで+75
-1
-
50. 匿名 2014/06/12(木) 18:35:51
ストレートロングは襟が汚れてだめなんじゃなかったっけ?
最近は丸洗いできる浴衣もあるから良くなったのかなあ+15
-2
-
51. 匿名 2014/06/12(木) 18:37:00
おろしてても悪くはないけど特別感なくていやかなあ、私は
でもこれは私が普段髪おろしてるからだろうか+3
-1
-
52. 匿名 2014/06/12(木) 18:52:12
ストレートロング?
そんな旅館の風呂上がりドライヤーした後とかじゃないんだから+6
-1
-
53. 匿名 2014/06/12(木) 19:01:29
まとめ髪がいいと思う(´・_・`)
てか私
ロングじゃないし天パだから
なにしても無理だ(笑)(´・∀・`)+5
-1
-
54. 匿名 2014/06/12(木) 19:08:38
男ですが、大部分は結局顔だと思います。ここでは多分、自分がタイプな人を想像してその人にどんな髪型が似合うかみたいな感じ。 個人的にはロングよりまとまった髪型がいいです! キモイコメしてすいませn+7
-1
-
55. 匿名 2014/06/12(木) 19:25:12
>41
を見てわかること
美人だろうがブスだろうが、アウト。+2
-3
-
56. 匿名 2014/06/12(木) 19:38:24
美人がすれば何でもイイよね。
ブサイクは、浴衣なんか着ちゃダメです+6
-1
-
57. 匿名 2014/06/12(木) 19:40:11
お団子ヘアーに
お花の飾りでワンポイント♡+3
-3
-
58. 匿名 2014/06/12(木) 20:16:58
浴衣にストレートロングとかないわー
髪色黒かったら貞子やん!+5
-1
-
59. 匿名 2014/06/12(木) 20:17:49
下ろす髪が少な目の さわやかハーフアップなら…
やっぱりなし!
病人みたいな雰囲気になりそう。
あと だらしない気がする!+3
-1
-
60. 匿名 2014/06/12(木) 20:50:32
浴衣にロングヘアって幽霊か妖怪くらいしかしないよ。+4
-1
-
61. 匿名 2014/06/12(木) 21:00:22
浴衣にロングヘアーでおろしてる…
貞子じゃないか!!!!!!!!
+3
-1
-
62. 匿名 2014/06/12(木) 21:30:57
41の写真、顔は超可愛いけどちょっと残念だと思う
髪型いじる時間無かったのかな……って感じ+4
-1
-
63. 匿名 2014/06/12(木) 22:07:55
男の目線で「ロングが良い」って言ってるんだから。浴衣にサラサラロング…男性からすれば涼しそうに見えるんじゃないのかな。+3
-1
-
64. 匿名 2014/06/12(木) 22:08:29
浴衣ってもしかして旅館の浴衣を連想してるのか?だったら風呂上がりでストレートロングっていうのも入ってきそうな気がする…+3
-0
-
65. 匿名 2014/06/12(木) 22:11:39
大銀杏+0
-1
-
66. 匿名 2014/06/12(木) 22:11:41
浴衣ってもしかして旅館の浴衣を連想してるのか?だったら風呂上がりでストレートロングっていうのも入ってきそうな気がする…+1
-0
-
67. 匿名 2014/06/12(木) 22:16:57
これだから女子は困る(*´ω`)ヤレヤレ
ストレート系女子こそ、なでしこ日本代表なのだよ
諸君( ´,_ゝ`)
俺はそう思う+2
-1
-
68. 匿名 2014/06/12(木) 22:22:18
28の画像、一瞬八幡カオルに見えた(^^;;+1
-1
-
69. 匿名 2014/06/12(木) 23:19:54
これの影響強い気がする+23
-0
-
70. 匿名 2014/06/12(木) 23:31:02
え、ルーズなまとめ髪がいいじゃないの?浴衣には
浴衣の襟が色っぽいのにおろしてちゃもったいないと思う+0
-2
-
71. 匿名 2014/06/12(木) 23:32:16
おだんごもないしポニーテールは普通だし‥ストレートロング暑苦しい。
ショートはかわいいけど+3
-0
-
72. 匿名 2014/06/13(金) 00:27:31
あたしだったら
かんざしさすかな?w+3
-2
-
73. 匿名 2014/06/13(金) 03:16:13
お団子ヘアが前に立つと頭カチ割りたくなる
ライブとか花火とか映画とか!+1
-1
-
74. 匿名希望 2014/06/13(金) 04:38:06
必ずしもアップにはしなくても良いけど、浴衣って首元があまり空いて
いないから、髪は全部下ろすよりはどこかまとめた方がすっきりとして
バランス良く見えると思う。
+6
-0
-
75. 匿名 2014/06/13(金) 13:14:59
おだんごはおばあさんみたいだからNGとか、男うけしないランキング上位とか言っておいて
今度はこれ?浴衣ならありとかなんなんだよ!!めんどくせーよ!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
浴衣ファッションは夏ならではのお楽しみ。浴衣に合わせて髪型もバッチリ決めて、万全の状態でデートに臨みたいものですが、色々盛り過ぎてちぐはぐな印象になってしまったらデートが台無しに! そんな失敗を防ぐため、男性が思う「浴衣にピッタリな髪型」をチェックしておきましょう!