-
1. 匿名 2018/01/22(月) 20:40:42
まだまだ寒い日が続いてお風呂がありがたいですが、皆さんはバスローブ持ってますか?
私は友達からプレゼントされましたが、とても重宝しています、綿100%で肌触りも良く汗も吸ってくれるので気持ちが良いですよ。+71
-3
-
2. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:24
バスローブって別のタオルで体拭いてからじゃないと体冷えない?+105
-14
-
3. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:28
持ってませーん+30
-5
-
4. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:30
ホテルでしか使ったことない+113
-5
-
5. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:32
そんなに皆着てるのか?+31
-2
-
6. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:34
ホテルでしか使ったことない!
家に無いです。+51
-4
-
7. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:44
舘ひろしです
使ってます+53
-2
-
8. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:44
うむ。+1
-2
-
9. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:45
洗濯でかさばるから使わない
+98
-3
-
10. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:50
使っていません+11
-1
-
11. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:07
ハードボイルド+1
-3
-
12. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:07
ブランデーグラス持ちたくなる(笑)+52
-6
-
13. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:39
使わない。
タオルで拭いてパジャマ着る。
子供用のバスローブも頂いたけど使ったことない。
どうせ着替えるのに。って思ってしまって。
ズボラでごめん。+51
-4
-
14. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:43
AV女優が撮影の時に着てるイメージしかない(笑)+95
-11
-
15. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:44
ブルジョワ。+5
-7
-
16. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:49
持ってないです。
素朴な疑問、バスローブの下ってパンツはくものですか?+67
-5
-
17. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:51
ラブホ+21
-5
-
18. 匿名 2018/01/22(月) 20:43:06
>>12
もう片方の手で猫を撫でてると思う+20
-4
-
19. 匿名 2018/01/22(月) 20:43:08
洗濯頻度は?
洗濯機の半分の容量占拠しそう+54
-2
-
20. 匿名 2018/01/22(月) 20:43:32
どうもエロを想像してしまう+13
-6
-
21. 匿名 2018/01/22(月) 20:43:41
日本人には合わない。所詮外国の寝巻。+8
-12
-
22. 匿名 2018/01/22(月) 20:44:03
裸族です+5
-6
-
23. 匿名 2018/01/22(月) 20:44:16
気持ち良さそうだな、とは思いますが、洗濯が大変そうなので我が家が買うことはないかな。
でも、洗濯とか考えないなら欲しいです。+40
-1
-
24. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:02
憧れて昔買ったけど結局タオル使うし、
ごついから洗濯がかさばって毎回大変だった+37
-1
-
25. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:34
冬場に子供2人をお風呂に入れる時超助かった!!
自分の体拭いてる暇ないし、旦那がいないときはパスできなくてブルブル震えながらやってたんだよね。+109
-3
-
26. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:45
疑問なんだけど、バスローブの時って下着付けるもんなの?+11
-7
-
27. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:05
ラブホで時々+13
-5
-
28. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:24
前はつかってたけど、洗濯してなかなか乾かないから、いまは使っていません。+13
-0
-
29. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:45
使ってませんが夏は薄手のがあればいいなぁといつも思います。
髪を乾かしてる間に汗をかくのが気持ち悪いから、その時に使いたい。+26
-0
-
30. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:59
>>25
そうそう!子ども1人だと全然必要なかったけど、2人になると必須アイテム!
+34
-5
-
31. 匿名 2018/01/22(月) 20:47:02
セックスする前に羽織ってるイメージ+38
-4
-
32. 匿名 2018/01/22(月) 20:47:52
お風呂から上がってパジャマに着替えるまでにどのくらいの時間着るものなんだろ?+14
-0
-
33. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:08
友達の旦那さんが使ってた 笑+6
-1
-
34. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:19
無印の持ってます!
子供と一緒にお風呂はいって上がる時にさっと着てます!
子供が2歳くらいまでは使ってましたが今は先に体を拭いてる間に湯船に浸かっていられるのでもう使ってませんが重宝してました!+36
-2
-
35. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:25
>>2
バスローブは元々濡れたまま着るもの+48
-0
-
36. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:30
某ブランドのバスローブ
新婚当時にはりきって買った(笑)
重いわ、嵩張るわ、洗濯もの増えるわで
ほんの数回で着なくなった
+7
-0
-
37. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:31
乾きにくいから臭くなるし洗濯かさばるしで
ホテル備え付けのしか使いたくない。
自分ちにはいらん。+12
-0
-
38. 匿名 2018/01/22(月) 20:48:53
>>27
ラブホのはタオル地じゃないペラペラのやつじゃない?+12
-5
-
39. 匿名 2018/01/22(月) 20:49:01
夏場とか良さそう!!
そのまま来てウロウロと!
すぐ乾くしそのまま寝れるww+4
-4
-
40. 匿名 2018/01/22(月) 20:49:49
私バスタオルで髪の毛も全部ふくから、バスローブにしたら髪の毛用のタオルも使わなきゃいけなくて面倒+7
-0
-
41. 匿名 2018/01/22(月) 20:50:09
めちゃ使ってる。子ども一人だけど使ってる。+22
-1
-
42. 匿名 2018/01/22(月) 20:50:09
+4
-7
-
43. 匿名 2018/01/22(月) 20:50:10
使い方がわからないんですが
いつまで着てるんですかね
風呂上がりから寝るまで?+10
-2
-
44. 匿名 2018/01/22(月) 20:50:28
まさに欲しい。子供二人お風呂に入れて、自分は体拭く暇もなく格闘してる。
ドラム式洗濯機だからマイクロファイバーの素材だとすぐ固くならないからいいな。+14
-2
-
45. 匿名 2018/01/22(月) 20:51:02
主です。
まさかトピが立つとは思ってなかったからビックリしてます。
えーと、お風呂から出たらとりあえずはタオルで拭きますよ、下着は着けません。
汗が落ち着いてから、下着とパジャマに着替えますから。
基本ボッチなので使い方はこれで良いのか分かりませんが、少しはリッチな気分になりますね。
(^_^;)+55
-2
-
46. 匿名 2018/01/22(月) 20:51:04
>>33
どんなシチュエーションで見たのw+8
-0
-
47. 匿名 2018/01/22(月) 20:52:49
いちお持ってるけど、冬は寒いので使えない。
夏もすぐ服着るし、いつ着るのか結局わからない。+6
-1
-
48. 匿名 2018/01/22(月) 20:56:33
昔持ってたけどいつのまにかどこかへ行った
夏場は薄手で軽かったらいいかもしれない+2
-0
-
49. 匿名 2018/01/22(月) 20:56:45
トランプ大統領も昔からバスローブを愛用しています。+7
-0
-
50. 匿名 2018/01/22(月) 20:58:44
昨年の福袋に入ってたから使ってる。
ワッフル生地は乾きやすいよ。+6
-1
-
51. 匿名 2018/01/22(月) 20:59:58
ちびまるこちゃんの友達の花輪君のイメージ+4
-0
-
52. 匿名 2018/01/22(月) 21:04:53
海外ドラマとか映画だと、泡風呂から出てすぐ羽織ってるよね。
泡も流さず、体も拭かず。
+11
-0
-
53. 匿名 2018/01/22(月) 21:05:56
主の画像と全く同じもの使っています。イオンの綿100%の、とても気持ちいいです。+2
-2
-
54. 匿名 2018/01/22(月) 21:07:05
模様の入ったバスローブを誕生日に毎年着てテンションあげてます。で、必ず何故か「ププッピドゥ」と呟きますwww+18
-1
-
55. 匿名 2018/01/22(月) 21:08:10
ゴルゴのイメージ+3
-0
-
56. 匿名 2018/01/22(月) 21:12:14
私は使ってる
お風呂から体拭いてスキンケアやボディミルク塗っている時便利だよ+22
-0
-
57. 匿名 2018/01/22(月) 21:16:35
自宅で髪染める時に使ってた。
バスローブ着てたら染めてる間、お風呂から出て用事できるし。+1
-0
-
58. 匿名 2018/01/22(月) 21:19:32
私じゃないけど、友達の出産祝いに今治タオル製のをあげました。旦那さん出張多いみたいだから一人で一緒にお風呂入る時湯上りにいいかなと。使ってもらえてるといいなー。+7
-1
-
59. 匿名 2018/01/22(月) 21:22:34
+4
-7
-
60. 匿名 2018/01/22(月) 21:25:34
体を拭かず、羽織ります。
拭くと寒くなる。
髪の毛が多く、タオルドライだけでは不十分。パジャマが湿ってしまう。
バスローブで、乾かすと快適です。+14
-1
-
61. 匿名 2018/01/22(月) 21:27:51
>>25
今後のためにとても参考になります!!+3
-0
-
62. 匿名 2018/01/22(月) 21:31:32
今3ヶ月の赤ちゃんがいるけど、めっちゃ便利!
ひざ下をバスローブで拭いてから羽織って風呂から脱出してる!
もっと早く買えばよかった!
ちなみにラブホとか言ってる方はちょっと想像してるものと違うと思うよ!
バスローブってバスタオルの代わりだよ(^^)+18
-1
-
63. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:02
ラブホでもタオル生地のバスローブあるとこはある。
ぺらぺらのやつはバスローブではないね。+4
-0
-
64. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:16
足が寒いし、内ももが気持ち悪いし
暖まって拭いてすぐパジャマのほうが
気持ちいいな。
+5
-0
-
65. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:59
>>38
健康診断で借りるやつみたいなね。
自分もタオル地のやつにお目にかかった事がない。+3
-0
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 21:45:25
夏はお風呂上がりの汗が収まるまで着てます!
ガーゼのもので、薄いし軽い。
薄い素材のタオルワンピースを洗い替えにしています。+5
-0
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 21:53:20
>>14
実家が米屋です+0
-0
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 22:00:43
半身麻痺の葉はに マイクロファイバー生地のバスローブをプレゼントしたら 気に入って使ってます。+1
-0
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 22:00:50
>>38
そういう方が使いやすいんだよね、家庭でも。+4
-0
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 22:01:32
ウチノブランドの軽量ガウン愛用してます。バスタオル一枚分らしくすぐ乾きます。汗が引くまで体中にボディクリームを塗ったりするのにすごく便利です。+4
-1
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 22:10:07
自分のことじゃないけど、福山雅治が昔ラジオでバスローブ使ってるって言ってたんだけど、体が大きいから日本のバスローブだと小さくて、確かヨーロッパ?だか海外行ったときのホテルのバスローブ持って帰ってきて使ってるって言ってた。
ちゃんとホテルから許可取ったのか?とか、今思うと疑問+9
-0
-
72. 匿名 2018/01/22(月) 22:11:51
子供が小さい頃、1人でお風呂入れるときに重宝した。
自分はサッとバスローブ着て子供を着替えさせる。
+4
-1
-
73. 匿名 2018/01/22(月) 22:16:24
前に買ってしまいこんでしまった
どこにあるか探して使おうかな+4
-0
-
74. 匿名 2018/01/22(月) 22:43:58
使ってる。
ボディークリーム塗るのがすごく楽です。+6
-0
-
75. 匿名 2018/01/22(月) 22:44:14
>>56
そうそうスキンケアとかドライヤーしてる間にはおっておくと、
ボディクリーム塗るとき便利なんだよね
+8
-0
-
76. 匿名 2018/01/22(月) 23:22:05
育児のためならポンチョで羽織るタイプのが便利かな?+0
-0
-
77. 匿名 2018/01/22(月) 23:22:59
>>76
ポンチョのが羽織るタイプより、の間違いです
すみません+0
-0
-
78. 匿名 2018/01/23(火) 00:08:04
高級ホテルに泊まる機会に、お風呂のあとタオルで身体を拭いてからバスローブを着てベッドでうとうとするの好きです。もし自宅にもあったらリラックスできて気分が良さそうですね!+0
-0
-
79. 匿名 2018/01/23(火) 00:16:43
バスローブ持ってないから、とりあえずガーゼ地の浴衣で代用してる。+1
-0
-
80. 匿名 2018/01/23(火) 00:26:13
>>58
私も同じ!
親子でペアのバスローブ贈りました。+1
-0
-
81. 匿名 2018/01/23(火) 01:00:28
>>71
あー、それは許可取ってなかったら窃盗だね。バスローブは明らかに備品じゃないでしょ。+3
-0
-
82. 匿名 2018/01/23(火) 01:33:32
厚地のタオル地のバスローブ使ってる。2日使ったら洗濯して2枚使い回してる。髪乾かして、スキンケアして髪乾いたらジェラピケ着てる。
洗濯は、北海道だから半日掛からず乾く。便利だと思うけどなー。髪長いから、パジャマの上にバスタオルしても乾かしてるうちに濡れるからバスローブ必須です。+0
-0
-
83. 匿名 2018/01/23(火) 02:29:28
子供いないけど何年もめちゃくちゃ使ってるw
周りにはなかなか理解されんw
寝る前とかじゃなくて出掛ける前にシャワー浴びた時に、すぐデニムとか履きたくなくてまずバスローブ羽織る。私の場合はタオルで拭いてからバスローブ。
そのまま髪乾かしたり化粧とかして服に着替えますー+3
-0
-
84. 匿名 2018/01/23(火) 05:14:36
出掛ける前にお風呂入るから風呂から出てバスローブ着て髪乾かして化粧してる それから服に着替える+2
-0
-
85. 匿名 2018/01/23(火) 05:38:53
着るタオル
一回使うと楽だからやめられない+1
-0
-
86. 匿名 2018/01/23(火) 08:59:44
子供が小さい頃、一人でお風呂入れるとき使ってた
便利だよね+1
-0
-
87. 匿名 2018/01/23(火) 09:21:10
家でもなんかリッチな気分になれていいw+1
-0
-
88. 匿名 2018/01/23(火) 09:22:04
海外(ヨーロッパだったかな)旅行した時にマイクロファイバー素材の軽くて暖かくて、直ぐに乾くタイプのバスローブをモールで10ユーロくらいで買ったんだけど、最高です。
洗濯も楽だし、特にこの寒い季節は無いと修行のようなシャワータイム後。
日本だとバスローブタイプのマイクロファイバーは見つからず、次の旅行では必ずゲットしてやろうと考えてます!おすすめです!+1
-0
-
89. 匿名 2018/01/23(火) 09:36:26
乳児いて、一人でお風呂に入れなきゃならない時だけ薄手のかぶるタイプのバスローブみたいなの使ってる!
夏はいらないかもしれないけど、冬は重宝します!
薄いから洗濯もしやすいしすぐ乾くよ\(^o^)/+2
-0
-
90. 匿名 2018/01/23(火) 09:50:53
欲しいけど高そうでなかなか手が出ない+0
-0
-
91. 匿名 2018/01/23(火) 10:06:52
うちも使ってる。
脱衣所が玄関の隣で底冷えがスゴイから子供と共にバスローブさっと羽織って急いでリビングに行けるからとても便利。+1
-0
-
92. 匿名 2018/01/23(火) 10:49:24
アトピーが酷かった時、なに着ても辛くて、全身にワセリン塗ってバスローブでのりきった+0
-0
-
93. 匿名 2018/01/23(火) 12:42:30
なんとなく使い方が分かって欲しくなって来た(笑)
おススメのバスローブ教えてー!+1
-0
-
94. 匿名 2018/01/23(火) 15:26:27
バスローブとは違うけど
今治タオルのバスドレス買ったよ。
プールや温泉にもこれは便利だと思って。
家でも使える、バスローブみたいに洗濯大変じゃないし楽ちんだよ。
ただし冬は肩が冷えてくる。
でもこれはやめられない。+4
-0
-
95. 匿名 2018/01/23(火) 16:04:36
>>93
値段が(私には)高いのですが、タオルで有名な「内野株式会社」のブランド「TOUCH」がお勧めです。ネットでも買えます。何度洗濯してもへこたれにくいです。六本木ヒルズに直営店があるので、お近くにお住まいならば、ご自身の目でお確かめください。なお、バスローブと同じ素材を使ったフェイスタオルなどのタオル類も販売しているので、そちらでまずは使い勝手を確かめられても良いかと思います。+1
-0
-
96. 匿名 2018/01/23(火) 17:56:22
使ってる方どこのがオススメですかー?
欲しい!+0
-0
-
97. 匿名 2018/01/23(火) 19:06:45
>>95
ありがとうございますm(_ _)m
ぐぐってみますね!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する