-
1. 匿名 2018/01/22(月) 17:11:57
知りたいです!出典:dealer-blog.mini.jp
+10
-23
-
2. 匿名 2018/01/22(月) 17:12:53
1・3・2
+4
-9
-
3. 匿名 2018/01/22(月) 17:13:40
恋愛体質って言葉がきらい
+165
-17
-
4. 匿名 2018/01/22(月) 17:13:46
落ち着いた!愛されてるってちゃんとわかったら相手に誠実になろうって思えたよ+306
-16
-
5. 匿名 2018/01/22(月) 17:13:49
もちろん+25
-11
-
6. 匿名 2018/01/22(月) 17:13:54
恋愛体質っても、一途な恋愛体質もいれば、浮気症な恋愛体質もいる。
一途な恋愛体質は幸せに暮らしてるんじゃない?+213
-8
-
7. 匿名 2018/01/22(月) 17:14:04
+28
-12
-
8. 匿名 2018/01/22(月) 17:14:28
当たり前だよ
旦那も子供も失いたくないしね+230
-8
-
9. 匿名 2018/01/22(月) 17:14:34
おちつきました+57
-6
-
10. 匿名 2018/01/22(月) 17:14:42
結婚してからはまだ落ちつけなかったけど、子どもできたら落ち着いた
というより遊ぶ気が無くなった+151
-5
-
11. 匿名 2018/01/22(月) 17:14:52
はい。
落ち着きました。
ただ酒が入るとわからない+158
-14
-
12. 匿名 2018/01/22(月) 17:15:37
落ち着きました。
というとも1番大好きな人と結婚したので、他の人に目が行ったりしなくなりました笑
+107
-8
-
13. 匿名 2018/01/22(月) 17:15:38
恋愛体質ってなんだろ
旦那以外の人と恋したいとかは全く思わない
ときめきがほしいとも思わない
旦那からの安心感で満足してる
でも依存体質は直ってないから旦那に依存しまくり
旦那だから好きなだけ依存してもいいと思ってる+149
-16
-
14. 匿名 2018/01/22(月) 17:15:47
愛情全部子供へ!+82
-0
-
15. 匿名 2018/01/22(月) 17:16:17
旦那が大好きなので
落ち着きました!
愛されてるってわかるし
子供も生まれて
母にもなり
随分落ち着きました。
妻にしてくれたこと
母にしてくれたこと
感謝しています。+152
-15
-
16. 匿名 2018/01/22(月) 17:16:19
恋愛体質と淫乱の区別は難しい+95
-1
-
17. 匿名 2018/01/22(月) 17:16:26
子供ができたら落ち着きました。
恋愛とかめんどくさー。+68
-1
-
18. 匿名 2018/01/22(月) 17:16:28
恋愛体質ww+13
-3
-
19. 匿名 2018/01/22(月) 17:16:51
落ち着いたよ。
昔はとにかく常に愛されたくて、満たされたくて、愛情に飢えてた。
二股とか浮気とか当たり前の様にしてた。
けど、旦那と結婚してから変わった。
旦那、父性というか母性がすごくある人で、旦那でもあり、彼氏でもあり、親友、親兄弟のような存在なので満たされてる。+131
-10
-
20. 匿名 2018/01/22(月) 17:17:19
セフレ浮気不倫何でもありの知人は未だにやりたい放題みたいだけど
男も女も+66
-3
-
21. 匿名 2018/01/22(月) 17:17:19
で、主は?+15
-0
-
22. 匿名 2018/01/22(月) 17:17:19
子供が一番大切だから男に興味なくなった!+9
-3
-
23. 匿名 2018/01/22(月) 17:18:02
母ちゃんがヤリマンだったとか死にたくなるな+108
-2
-
24. 匿名 2018/01/22(月) 17:18:16
恋愛体質なんてヤリマンってことでしょ?
なーに格好つけた言い方してやがんだ+86
-38
-
25. 匿名 2018/01/22(月) 17:19:06
夫と子供と一緒に落ち着いて幸せに暮らしていますよ。
だけど、そういうタイプって漂っているのか変に男性が寄ってくる。
気を付けないといけない。
+26
-2
-
26. 匿名 2018/01/22(月) 17:19:17
南海キャンディーズ山ちゃん「恋愛体質とか言ってるヤツは、すぐに好きになって別れて…ってことで言ってますけど、勝手にオブラート使ってるだけで、ただのヤリマンですからね」+152
-15
-
27. 匿名 2018/01/22(月) 17:19:31
寂しかった、愛されたかったとか言い訳してるヤリマンはどうしようもない
只々やりたかったですと宣言したほうが清々しい+17
-9
-
28. 匿名 2018/01/22(月) 17:19:51
恋愛体質とはそもそも何?
【恋愛体質】って、綺麗に言うけど、
ただのかまってちゃんのメンヘラかセックス依存症の事でしょ?+86
-5
-
29. 匿名 2018/01/22(月) 17:21:01
>>11
やるきまんまんだね+4
-1
-
30. 匿名 2018/01/22(月) 17:22:59
とにかく結婚がしたくてしたくて重い女で振られたらこの世の終わりくらい落ち込んですぐまた彼氏できての繰り返しだった私。
やっと結婚できて落ち着きました\( ˙▿︎˙ )/+35
-5
-
31. 匿名 2018/01/22(月) 17:23:36
恋愛体質って本人がモテる場合とモテない場合で全然違うよね
モテる人は単にモテてるからすぐに恋人が出来るだけだけど
モテない人は自分から恋愛しに行ってる
前者は結婚したなら良い人と巡り合ったということじゃないの?
選びたい放題の中から結婚する人を選んだわけだから
人を見る目があって恋愛経験値が高い
後者は恋愛してても経験値が低いから結婚してもなかなか落ちつかなそうなイメージ+34
-7
-
32. 匿名 2018/01/22(月) 17:24:49
結婚してるんだし当たり前だよ。やりたい放題したいなら独身のままでいなきゃ+14
-4
-
33. 匿名 2018/01/22(月) 17:25:02
学生時代の友達、お互い結婚して久しぶりに飲んだらまだ可愛いって言われたーだの好きになっちゃうよーだの言っててマジ腹たったしバカじゃねーのと思った。
飲みに行った時間かえせ+54
-7
-
34. 匿名 2018/01/22(月) 17:25:10
男の下ネタは話がかみ合ってないからウザいね
そういうことじゃないんだよw+4
-1
-
35. 匿名 2018/01/22(月) 17:25:44
美人かそうでないかによる。
美人でモテる人は結局いくつになっても結婚しようがモテるからね。
後者は結婚したら一気におばちゃん化して、他の男から言い寄られなくなるからそういう意味では落ち着くよ。
+85
-4
-
36. 匿名 2018/01/22(月) 17:26:36
レスなので、愛情不足です。
結婚までしたかったベストパートナーなので乗り換える気はないですが、寂しいしこのまま枯れちゃう不安がある。
外の男性が素敵に見えるけど目の保養、妄想まででガマン。+98
-2
-
37. 匿名 2018/01/22(月) 17:28:57
>>35
美人かどうかじゃなくて好きな人にしか興味が無いかどうかなんだよ
好いてくれる相手を好きになる人は美人不美人関係なく落ち着かない
でも美男美女なら前者のが圧倒的に多いよ
いちいち面倒臭いから絶対に選ぶし興味ない人は好意を感じてもスルーするのが普通+30
-3
-
38. 匿名 2018/01/22(月) 17:30:02
肉体労働系の人と結婚するとレスの悩みは少ない。
愛情を感じられるとよそに目がいかないと思う。
+8
-2
-
39. 匿名 2018/01/22(月) 17:32:50
おばさんでも狙ってるのが丸わかりでバレバレにいやらしく見つめる人いるよね。
好きバレしやすいから不倫に走りやすいと思う。+22
-1
-
40. 匿名 2018/01/22(月) 17:33:28
過程が複雑だったから愛されたい願望強くて
重い女(付き合うと過剰に尽くしてしまう)だったけど、旦那は重い攻撃を喜んでくれる変人だったので。笑
結婚してからもかなり仲良くやってます。
因みに全く旦那は共依存じゃないし、連絡不精
ひとり大好き人間だけど、付き合い当時は自称ひとり好きだろ!てくらいマメな人だった。
まだ子無しだからテンション高いままだけど子供出来ても今のまま仲良く温かい家族になれたらいいなー。+17
-0
-
41. 匿名 2018/01/22(月) 17:34:23 ID:hANC6TUGAj
うちの母親は女だったよ
いや、今も女
不倫やりたい放題で離婚後も私の彼氏に接触してきて私に内緒で連絡いれたり
もちろん彼氏から内緒にしてって言われたんだけど気持ち悪いからと私に伝わり問い詰めたら醜態を晒し、今はSNSで知り合った外人とスピード再婚
その他やばいこといろいろやらかしまくっているドクズ
あの女よりやばい人間に会ったことがない+85
-2
-
42. 匿名 2018/01/22(月) 17:36:03
私は治まってなかった
又、恋愛したくてたまらないから…+72
-0
-
43. 匿名 2018/01/22(月) 17:36:42
でもそういう人は何だかんだ結婚していくよね
恋愛体質じゃない淑女ほど行き遅れる+7
-4
-
44. 匿名 2018/01/22(月) 17:37:03
美人です。っていうと嘘でしょと思われても仕方ないですが。
結婚してから落ち着いています。
ただのメンへラでしたが通院して治しましたしね。
まぁ今ももてますよ。モテるけど夫一筋です。+32
-7
-
45. 匿名 2018/01/22(月) 17:37:27
このトピを見ればわかるけど
男性が言う恋愛体質→下ネタ、他人事
女性が言う恋愛体質→精神依存気味、自称
なんだよね
はっきり言って女性は自分で言ってるだけの人のが多い
本当に精神依存気味の人は自己分析出来ないから言わない
男性はコメントに自分の恋愛傾向が出る
下ネタを言う人は自分が軽くてまともな恋愛をしていないということ
ちゃんと女性と向き合ったことがないので下ネタ妄想でしか語れない+3
-4
-
46. 匿名 2018/01/22(月) 17:37:48
恋愛って麻薬に近い+50
-1
-
47. 匿名 2018/01/22(月) 17:38:36
落ち着ける相手だったから結婚しました。+4
-0
-
48. 匿名 2018/01/22(月) 17:39:06
子供へのハグやチュー(ほっぺと頭)が激しくなりました…
男児なのでなんとかあと数年で辞めないと。というのが新たな課題です。+33
-6
-
49. 匿名 2018/01/22(月) 17:39:42
今、婚約中。
まだ付き合ってるだけの時は他の男とワンナイトやったり、合コンとか出会いの場行ってた。
でも今はそんな気が起こらなくなった。知らない男と話すとかめんどくさい。落ち着いたなーー+28
-7
-
50. 匿名 2018/01/22(月) 17:39:49
>>43
モテなくても結婚してる人達は沢山いるよ
私の喪女の姉と妹はワンチャンスを逃さずに結婚した+13
-1
-
51. 匿名 2018/01/22(月) 17:40:11
会社に兄弟をたくさんお持ちのお局様、出来て結婚してもまだ兄弟をふやしてますよ。+7
-0
-
52. 匿名 2018/01/22(月) 17:40:48
籍を入れたことによって目に見える形で繋がれたから安心できた
子供生まれたらそれどころじゃなくなったし+10
-1
-
53. 匿名 2018/01/22(月) 17:41:04
>>42
私も治まってない
でも行動は起こさないから何とかなってる+25
-0
-
54. 匿名 2018/01/22(月) 17:41:54
男とかどーでもよくなっちゃった+8
-0
-
55. 匿名 2018/01/22(月) 17:44:13
うーん
でも、がるちゃんにも主婦なのに男にどう見られたいかばかり気にしてる人達が多いから恋愛体質(笑)ってなかなか治らないのかも+8
-2
-
56. 匿名 2018/01/22(月) 17:45:45
全然治まらない
自分でも嫌になる+24
-2
-
57. 匿名 2018/01/22(月) 17:45:49
そもそも恋愛体質って何?
私は自分から好きになって付き合えると依存してしまう。
異常にモテますが、いろんな男とどうこうしたいってのはない。貢がれ体質ではありますが…。+4
-4
-
58. 匿名 2018/01/22(月) 17:46:05
恋愛体質って好きな人の事しか考えられないとか、
好きな人に依存してしまうとか、
そんな人の事だと思ってた。
ヤリマンって事なの?
+30
-1
-
59. 匿名 2018/01/22(月) 17:47:24
男好きだった友達は結婚して子供ができても
結局は不倫して旦那に親権とられて離婚されてた+7
-0
-
60. 匿名 2018/01/22(月) 17:47:27
私も治まらない…
つい、電車の中でイケメンを見ると見つめたり色目を使ってしまう
誘われたら付いて行きそうで怖い+42
-2
-
61. 匿名 2018/01/22(月) 17:49:38
何が恋愛体質だよ(笑)
ただの恋愛依存症じゃん+17
-0
-
62. 匿名 2018/01/22(月) 17:49:42
知的な年上旦那は最初の頃はいいけど、物足りなくなる。
20代後半からレスだよ…
同じ年の男性でも眩しく思える。。+6
-0
-
63. 匿名 2018/01/22(月) 17:50:25
>>57
特別好きな人じゃなくても恋愛したくて付き合ったりする人のことだよ
「好き」よりも「恋愛」の優先順位のが高い人
デートするにしても誰か相手がいないとできないでしょ?
その誰かというのは普通は「好きな人」なんだけど
恋愛体質の人は「嫌いじゃなければ良い」くらいなんだよ
ただ学生くらいだと恋愛自体が友達の延長線上程度だからあまり関係ないかもね
人となりまで見て良し悪しを決めてる学生なんて滅多にいない
大抵が一緒に遊んで楽しいとかでしょ+14
-0
-
64. 匿名 2018/01/22(月) 17:51:34
>>58
ヤリマンって言ってるのは男が下ネタ言いたいだけだよ
普通は精神的な方+10
-1
-
65. 匿名 2018/01/22(月) 17:52:39
結婚してからもモテます。
恋愛体質でないし打算的な性格なので迂闊な行動に移さないけど、恋愛体質だったら間違いなく何度も浮気してたはず。
+15
-0
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 17:55:04
旦那は大切だし失いたくない。でも時々他の人とやりたいと思う。本当にやってしまうと内緒に出来ない性格なのでできない。
心の中で妄想してます。+13
-1
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 17:57:22
みんな落ち着けて、すごいね。
私は好きな人が次から次にできてまじ困ってる。
いい加減落ち着きたい。
どうしたはやめれる?+31
-1
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 18:03:26 ID:qJuhOSEZtA
我ながら、かなりの恋愛体質だという
自覚がありましたが…
結婚してからは
安心感というか
大好きな人と結婚したから
全く他の人が目に入らなく
なりました!
かっこいい人だとは思っても
それ以上の感情は全くない+2
-0
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 18:07:41
恋愛体質…私の場合。浮気するわけじゃないけど。彼氏が途絶えずいて、恋愛最優先なタイプです
結婚して5年、ずっと大好きな人と一緒にいられるのが幸せ。
結局皆家庭優先になるし、結婚向いてたと思う。+1
-1
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 18:10:13
旦那は愛してるけど、恋愛体質が再発しつつある
これ、病気だよね?
診療内科とか行った方が良いのかな?+15
-2
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 18:12:35
重症な恋愛体質
両親からもいい加減にしろ!って言われた
結婚したいとは思うけど、結婚してもこんなんだったらどうしよう?
はぁ…+12
-1
-
72. 匿名 2018/01/22(月) 18:22:25
>>71
人を不幸にしてまで恋愛したいですか?結婚後の恋愛なんて裏切り行為だよ。+5
-4
-
73. 匿名 2018/01/22(月) 18:25:42
自分の母親が色んな男に股開いてたビッチとか子供からしたら最悪なんだけど。そんな貞操観念の低い母親微塵も尊敬できない。ここにいる子持ちは過去は無かったことにしていい母親ヅラして育児していくの?
何が恋愛体質だよ開き直るなよ。+9
-4
-
74. 匿名 2018/01/22(月) 18:26:31
結婚しても全く落ちつかない
むしろ酷くなった
旦那とはレスだから他で寂しさを埋めようとするんだけどそれじゃ何の解決にもならないからきちんと旦那と話し合って子供作る事に決めたよ
子供ができたらいい加減このヤリマン気質が落ち着いてほしい。+18
-2
-
75. 匿名 2018/01/22(月) 18:31:16
>>67
年齢による
20代前半までならまだまだ大丈夫
アラサーならどこが好きだかよく考えると「あれ?この人はちょっと…」ってなる
「相手の能力」とか「一時的なもの」じゃなくて「人としてどこが好きか」
お金をかけてデートしたその時は楽しくても
そのお金を他の女の子に使ってあげて浮気してるのを想像したら冷めるでしょ
大抵はそういうのが想像出来ない人が結婚相手+2
-0
-
76. 匿名 2018/01/22(月) 18:37:35
>>72
はぁ?
別に浮気や不倫をした訳じゃないんだけど?+3
-3
-
77. 匿名 2018/01/22(月) 18:37:52
恋愛はもう卒業して、人生の学びのような時期に入ったさ
+4
-0
-
78. 匿名 2018/01/22(月) 18:38:41
>>72
結婚してないって書いてあるじゃん+2
-2
-
79. 匿名 2018/01/22(月) 18:40:16
>>73
攻撃的なモテない女や旦那依存症も反対に浮気されるから気をつけて+3
-4
-
80. 匿名 2018/01/22(月) 18:41:01
クリスマスでも女友達に誘われたらそっちを優先、
あっさりと長く付き合う彼氏がいて浮気もなし
ってくらいなのに
なぜか会うたび「恋愛体質だよね」って言ってくる友達にもやもや…
その子は常に合コンやパーティに参加、彼氏ができてもほかの男と2人でよく遊びに行くような子で
その子が恋愛体質だと思うんだけど+5
-0
-
81. 匿名 2018/01/22(月) 18:42:02
恋愛体質ってのがどういうことなのかいまいちわかんないけど、ヤリマンではなく惚れっぽくて常に片思いしていた私は結婚して落ち着きましたよ。
性欲強いのと恋愛体質とは違うと思う。+10
-0
-
82. 匿名 2018/01/22(月) 18:42:43
独身時代はたくさん恋愛したけど
結婚してからは人妻に手出すような男には興味ないから恋愛もなにもない+6
-2
-
84. 匿名 2018/01/22(月) 18:43:56
自分に自信がないから満たされない心の隙間を
男(恋愛)で埋めようとするんだよ。
それを恋愛体質だなんだと勘違いしすぎ。
本当に成熟した女性は年齢関係なく仕事もプライベート(スキルアップ、お洒落、美容、掃除……)など、自分の時間を生き生きとキチン生きています。
生き生きと生きている方は歳をとってても
男性からのアプローチが切れる事はありません。+21
-1
-
85. 匿名 2018/01/22(月) 18:44:20
すごいタイプの人にがっつかれたらフラフラしてしまいそう。
まぁそんなことないのでフラフラもしないんですけどね。+8
-0
-
86. 匿名 2018/01/22(月) 18:45:53
>>71
恋愛体質なのに結婚できてないのはなぜ。+1
-2
-
87. 匿名 2018/01/22(月) 18:46:52
結婚しましたが、新しく他に目が行くとかはないです。ただ、昔すっごく好きで4年も付き合い尽くした挙句振られた元彼を後悔させたいという気持ちはあります!
綺麗に撮れたウェディングフォトを送りつけたら後悔するかなぁとか考えます。実行には移してませんが。。+2
-4
-
88. 匿名 2018/01/22(月) 18:47:20
>>86
モテなくて結婚してる人達沢山いるじゃん+7
-0
-
89. 匿名 2018/01/22(月) 18:48:00
>>86
何このおばさん
+4
-1
-
90. 匿名 2018/01/22(月) 18:49:15
旦那依存症もいやだね+7
-1
-
91. 匿名 2018/01/22(月) 18:50:17
>>86
意味不明
結婚したのだけが自慢なの?
+1
-0
-
92. 匿名 2018/01/22(月) 18:51:52
結婚したけど恋愛体質は治ってないかも
イケメンを見るとときめいてしまう+17
-1
-
93. 匿名 2018/01/22(月) 18:59:09
恋愛体質な友人がいるけど、案の定結婚しても不倫ばかりしてる
トキメキを求めて飽きての繰り返し+3
-1
-
94. 匿名 2018/01/22(月) 19:02:35
好きな人とやっと結婚できたから落ち着いたよ。
隙をみせて口説かれると断るの手間だから色気を消してる。
+3
-5
-
95. 匿名 2018/01/22(月) 19:10:09
大好きな人と結婚していないから、出会いがあれば危ない気持ちにはなる。
でも、慰謝料払っても良いと思えるほどの相手には出会わないからセーブしている。+8
-0
-
96. 匿名 2018/01/22(月) 19:12:09
独身なら恋多き女で済むが結婚したら人格疑われるよ+0
-2
-
97. 匿名 2018/01/22(月) 19:15:04
>>96
治まったって書いてる人も沢山いるじゃん
しつこいな
+3
-0
-
98. 匿名 2018/01/22(月) 19:32:44
>>78 >>76
お二人とも頭悪いのでしょうか?私は「結婚してもこんなんだったらどうしよう」ということから結婚後を想定したのです。あなた方は的外れなことを言っており呆れるレベルです。+3
-1
-
99. 匿名 2018/01/22(月) 19:35:12
152センチ、48キロ、スタイルがいいとは言えない(10年ぐらい痩せもせず増えもせず)
顔も吉高由里子に似てると言う美人でもない私
学生の時から好きな人だ絶えることなかったし
彼氏もほとんどずっといたけど
結婚して子どもできて落ち着きました
パート先の学生とか同じぐらいの男性とかあるし
男前だなって人もいるけどそれ以上何もない
+1
-3
-
100. 匿名 2018/01/22(月) 19:36:04
めんどくさがりだし恋愛体質ではないと思ってるけどアラサーまでは職場でよくイケメン見つけて妄想していた。
でも好みのイケメンだと緊張するのでそれを好きだと勘違いされて利用されそうになったり、別に好きでもない人に好意持たれたことなら何度かある。
可愛くないし隙があるからなんだろうけど自分ではまったく相手のことを何とも思ってないから何がそう思わせるのかわからない。
+4
-0
-
101. 匿名 2018/01/22(月) 19:37:35
>>92
それくらいなら恋愛体質じゃないし誰にでもあるのでは?
きっと旦那さんも職場の綺麗な女性にときめいてると思う。+13
-0
-
102. 匿名 2018/01/22(月) 19:47:55
>>19
結婚する前は今の旦那さんと付き合いながら二股や浮気だったの?+2
-1
-
103. 匿名 2018/01/22(月) 19:48:18
>>98
このトピックに来てヒスッてる自分の方が頭が悪いと思う+0
-1
-
104. 匿名 2018/01/22(月) 19:48:58
>>98
旦那に捨てられないように若作り頑張って+2
-1
-
105. 匿名 2018/01/22(月) 19:50:53
>>98
旦那とうまくいってなさそう(笑)+0
-1
-
106. 匿名 2018/01/22(月) 19:51:50
恋愛してるのが正直楽しい!
ドキドキしたりきゅんとしたりするのが
+5
-1
-
107. 匿名 2018/01/22(月) 19:52:08
結婚して恋愛体質治まってます
もうアラフォーだし大丈夫だと思う+6
-0
-
108. 匿名 2018/01/22(月) 19:52:17
多分皆にすぐ離婚するって思われてたと思うくらいの恋愛体質だったけど、旦那に丸くおさまってます!反対に若い頃たーくさん恋愛して最後に選んだのが旦那だったからもう旦那が人生の恋愛の集大成みたいな感じです(^^)
反対に全然恋愛しないで、私の悪口言ってるような人が不倫してたり、幸せになれなかったりしてる。
若いうちに沢山恋愛して何が悪い!!+11
-4
-
109. 匿名 2018/01/22(月) 19:53:53
男にも恋愛体質っているよね
でも、浮気する旦那よりも女は不倫相手の女を責めるんだよな+6
-0
-
110. 匿名 2018/01/22(月) 19:54:50
恋愛体質って、人生や趣味が恋愛な人でしょ?
男がいない人生なんてあり得ない!みたいな。
別れたらはい次って人が多いよね。しかも別れる舞絵から目をつけてるからその次が早いのなんの。
感心するよ+8
-1
-
111. 匿名 2018/01/22(月) 19:55:31
>>98
その人達が結婚してあなたの旦那に手を出したら叩けば?+1
-1
-
112. 匿名 2018/01/22(月) 19:55:48
浮気三昧してたけど今は落ち着いた!とか言ってる知人の息子が成長して、
昔の自分みたいな彼女ができたらどうするんだろー、と思ってる。+0
-1
-
113. 匿名 2018/01/22(月) 19:57:12
>>110
まぁね
すぐに彼氏を忘れられるのは凄いと思う…(褒めてない:笑)+5
-0
-
114. 匿名 2018/01/22(月) 19:57:47
パート出たらやっぱ好きな人ができた 笑
何もしないけどさ+18
-1
-
115. 匿名 2018/01/22(月) 19:59:06
次から次へと彼氏とっかえひっかえしてる人が身近にいるけど、はっきり言って呆れてる
+6
-0
-
116. 匿名 2018/01/22(月) 20:00:09
今の彼氏と付き合ってから恋愛体質治まった
だから結婚すると思う+1
-1
-
117. 匿名 2018/01/22(月) 20:01:19
シンママになったら多分復活するね。
だって他に楽しみないもん。
+1
-2
-
118. 匿名 2018/01/22(月) 20:01:20
>>103〜105
でました。お得意のなんの根拠もない人格・仮想状況攻撃。これこそ的外れな発言です。あなた方の発言は私の発言に対して一切の反論をしておりません。これでは議論にもなりませんね〜
+1
-1
-
119. 匿名 2018/01/22(月) 20:07:51
>>118
むかつくなら来ない方が良いと思う+5
-1
-
120. 匿名 2018/01/22(月) 20:11:08
結婚してるけど職場にステキな人がいる
何もしないけど
基本的には恋愛体質は治ってないんだな…+11
-0
-
121. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:57
なんか荒れてる?
結婚して落ち着いたと思う。
素敵だなぁと思ってはみるけど、
もう歳だし頑張る元気ないです。+5
-0
-
122. 匿名 2018/01/22(月) 20:16:23
>>104
え?この人独身だよね?よく読んだ方が良いんじゃないかな?+2
-1
-
123. 匿名 2018/01/22(月) 20:18:16
人が不倫しそうになったり恋したりするのを客観的に見てるのが好き。元気だなぁーって。+7
-0
-
124. 匿名 2018/01/22(月) 20:19:20
>>119
いえ、むかついてはいません。ただ自分の発言で誤解されている方がおられたので誤解を晴らしたかったのですよ。ですがキツい発言をしてしまったことについては反省しております。+5
-1
-
125. 匿名 2018/01/22(月) 20:19:33
子供も居ますが恋愛体質は治ってません!
素敵な人がいると普通にときめきます。笑
でも浮気願望はないです。
恋愛体質って中々治らないと思いますよ〜+16
-0
-
126. 匿名 2018/01/22(月) 20:19:41
>>76
本当、何に怒ってるんだろうね(笑)+2
-0
-
127. 匿名 2018/01/22(月) 20:23:50
>>122
なんでマイナス?
独身だよ?
独身なのになんでプリプリ怒るの?
生理前かな+1
-1
-
128. 匿名 2018/01/22(月) 20:24:51
恋愛体質おばさんをそんな叩かない
みんなもう需要がないから安心しなって+3
-2
-
129. 匿名 2018/01/22(月) 20:26:58
恋愛体質は基本的に治らないと思うけど、さすがに結婚してからはときめいてもアタックはしない(笑)
結婚して10年以上こんな感じだから大丈夫かな?+5
-0
-
130. 匿名 2018/01/22(月) 20:27:45
歩いてても所帯染みた人妻ばかりですよ。
妄想ぐらい良いじゃないか。
夢は寝て見てるんだからさ。+9
-0
-
131. 匿名 2018/01/22(月) 20:29:02
まぁ、結婚しててもイケメンにときめくぐらい別にいいじゃん
行動を起こさなければ+12
-0
-
132. 匿名 2018/01/22(月) 20:29:42
結婚して数年はないけど時間が経つにつれてのときめきはわかる気がします。+6
-0
-
133. 匿名 2018/01/22(月) 20:30:44
きっかけと出会い次第だと思います。
私は今の旦那と付き合って、結婚して子供ができるまでの6.7年間は旦那一筋でしたが、職場で告白されたのをきっかけに、病気が再発してしまいました。+16
-0
-
134. 匿名 2018/01/22(月) 20:30:44
>>129 大丈夫です+1
-0
-
135. 匿名 2018/01/22(月) 20:32:54
71さん、完全に誰かと勘違いして叩かれてる
可哀想(泣)+3
-0
-
136. 匿名 2018/01/22(月) 20:38:21
どれくらいの人数が掲示板やってると思ってんだろう。妄想が行き過ぎて自分の怨恨に絡めて罪のない人叩くのはおかしいよ。+4
-0
-
137. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:40
>>136
まぁまぁ、もう終わりましたし。何かしらのストレスがあったんじゃないですか?+1
-1
-
138. 匿名 2018/01/22(月) 20:46:29
恋とか愛とかもうどうでも良い
血気盛んな独身者の愉しみですねー+1
-1
-
139. 匿名 2018/01/22(月) 20:47:53
結婚してから旦那の不倫にビクつくのも恐怖+2
-1
-
140. 匿名 2018/01/22(月) 20:49:36
不倫とか旦那の浮気とかどうでも良い
どうでも良いくらい体力がない(笑)
平凡に生きていければ良し+8
-1
-
141. 匿名 2018/01/22(月) 21:03:18
恋愛体質の男もイヤだわ+4
-1
-
142. 匿名 2018/01/22(月) 21:04:40
結婚当初は落ち着きました。
だんだん夫にも飽きてきて、子供もいなくて、ヤバいけど、まじめに過ごそうと思っています。+3
-0
-
143. 匿名 2018/01/22(月) 21:04:54
結婚した後も恋愛体質は治らないけど、ほとんどの人達は理性で抑えてるのでは?
+9
-0
-
144. 匿名 2018/01/22(月) 21:27:30
>>143
それが普通+5
-1
-
145. 匿名 2018/01/22(月) 21:46:45
お世辞にもかわいいと言えない同級生はバツイチで種違いの子供が四人いるよ^^
再婚した相手との子供以外は養子にだしたよ!!
恋愛体質っていうかヤリマンね!!
こういう女に限って妊娠しやすい
子供がかわいそうだ+8
-0
-
146. 匿名 2018/01/22(月) 22:04:42
>>141
常にギラギラして気持ち悪いよね+7
-0
-
147. 匿名 2018/01/22(月) 22:25:31
恋愛面倒臭いと思い始めた頃に結婚したので、落ち着きました。前は彼氏が途切れなかったというか、一時期かぶってた。依存体質だったけど、結婚して子供できたらたぶんしっかりしました。自分で何でもやんないと進まないし、人に依存してる場合ではない。ただ、旦那がいるのは安心する。+5
-0
-
148. 匿名 2018/01/22(月) 22:38:51
取り敢えず経験は多かったけど、したいと思わなくなった。+4
-0
-
149. 匿名 2018/01/22(月) 22:42:18
過去は過去
もう面倒臭くなってきた
恋愛してる人はまだまだ元気なのよ
それはそれでよろしいかと+3
-0
-
150. 匿名 2018/01/22(月) 22:50:07
落ち着きました!
結婚して7年目ですが、旦那の事が大好きなままですが!
+3
-0
-
151. 匿名 2018/01/22(月) 23:08:28
愛情は子供へ。そして誰とも遊べなくなる体型になる+7
-0
-
152. 匿名 2018/01/23(火) 00:02:53
>>151
それで良いんだよ
+4
-0
-
153. 匿名 2018/01/23(火) 00:20:26
交際人数13人
経験人数8人
26歳で結婚
27歳で出産
旦那子供一途です。
+2
-0
-
154. 匿名 2018/01/23(火) 00:27:35
>>153
うん、それで良い+4
-0
-
155. 匿名 2018/01/23(火) 01:09:20
落ち着いたけど、未だに昔付き合ってた人から連絡貰うと浮足立ちます。恋愛感情はなく、お互い既婚者なので、良き相談相手ですけど、やっぱりお洒落して出掛けてしまいます。+4
-0
-
156. 匿名 2018/01/23(火) 01:40:54
旦那のこと大好きで落ち着きたいのに
大好きだから不安で
浮気願望が生まれる
実際は浮気なんてしないけど+4
-0
-
157. 匿名 2018/01/23(火) 11:35:57
落ち着きました。
女→妻になりました。そしてもうすぐ母親になります。+3
-0
-
158. 匿名 2018/01/23(火) 13:46:34
恋愛体質の友人は今ぶり返してる最中です。この前も好きな人が出来たと報告が。。。
マイホームも買ってもらって(自慢され)、ダンナがイケメンだと自慢してるのに、好きな人は別なんですって。
人によるとは思っていたいけど、結婚しても子なしの人生を希望してるとこうなるのかしら…+1
-0
-
159. 匿名 2018/01/23(火) 18:49:16
>>46実際、脳内から大量の麻薬物質が出ていると思うよ
依存症の人はパチンコ、ギャンブル、アルコール、買い物、性依存、関係なく
脳内から出る快感物質の依存症なんだよ
+0
-0
-
160. 匿名 2018/01/23(火) 19:41:18
独身の頃は派手なハーフ顔のせいか、本当にモテて男が途切れず不自由しなかった。
今は結婚して、旦那は自分のタイプで不満も人並みにあるけど他の人にいこうだなんて思わない。時間もお金もかかるし面倒。
多分恋愛対象というか、似た愛情が全て子供に向いているんだと思いますw無償の愛ってこういう事かあって感じです。
周りには本当に変わったと未だに言われます。+0
-0
-
161. 匿名 2018/01/24(水) 13:11:24
私は旦那と付き合ってるあいだ落ち着いてたんだけど、結婚数年たって最近復活してきちゃった。
顔も性格もタイプな独身の子がいて、エッチしちゃって、それから。
あっちはなんとも思ってなさそうで、自分の思い通りにならないところに振り回されてるんだよね。
旦那には本当に愛されて大切にされてるのに、こんな自分が嫌い。でも彼を切れない。
ほんと終わってるよ。わかってるんだけどさ。
今必死で連絡とらないようにしてるとこ、、、+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する