- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/01/22(月) 14:48:06
私のピチピチで楽しかった青春時代には、小室さんの曲がありました。
過去の詐欺事件や不倫による引退は残念ですが、小室さん個人についての議論はいったん置いといて、小室ファミリーの曲の思い出をいろいろ語りたいです。+410
-9
-
2. 匿名 2018/01/22(月) 14:48:43
安室ちゃん、華原朋美、けいこ
全員好き
+574
-15
-
3. 匿名 2018/01/22(月) 14:48:48
小室の曲語り前もなかった?+9
-52
-
4. 匿名 2018/01/22(月) 14:48:59
これからの時代はKK+7
-80
-
5. 匿名 2018/01/22(月) 14:49:18
楽曲やファンまで叩かれてそこはさすがに可哀想だった。
好きな人たくさんいるのに。+370
-13
-
6. 匿名 2018/01/22(月) 14:49:35
+436
-7
-
7. 匿名 2018/01/22(月) 14:49:35
globe TRF 安室奈美恵 hitomi
観月ありさ 華原朋美
いろんなの聴いたー+522
-8
-
8. 匿名 2018/01/22(月) 14:49:54
安室奈美恵は小室ファミリーですか?違いますか?
小室ファミリー ➕
小室ファミリーじゃない➖+864
-28
-
9. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:00
ユーアーザワン好き+624
-16
-
10. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:03
なーつかーしーくてもー会えずにーどーこにいーるかもう分からずにー
めっちゃ好き!+373
-13
-
11. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:04
小室哲哉先生やめないでください。+426
-28
-
12. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:31
tmネットワークも好きだった
不倫はよくないけど、それ以上にたくさんの人へ希望を与えた人だよ+509
-10
-
13. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:34
ピチピチに年齢を感じるw
trf好きだったな~寒い夜だからとか+422
-8
-
14. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:46
小室さん作曲家として限界感じたとか言ってたけど、最近安室ちゃんに提供した曲良かったと思う、+482
-11
-
15. 匿名 2018/01/22(月) 14:50:59
青春時代素敵な思い出の曲たくさんありがとうございました。先生は永遠です。+279
-9
-
16. 匿名 2018/01/22(月) 14:51:23
ファンじゃないけどKEIKOの歌声を超える人いないな~って思う。
他の歌手にはない、心の叫びや切なさみたいなのが伝わるよね。+430
-47
-
17. 匿名 2018/01/22(月) 14:51:26
こんな歌詞よく思いつくな、とよく感心する+375
-10
-
18. 匿名 2018/01/22(月) 14:51:44
曲はいいけど、歌詞に注目すると
え?適当?って思う歌詞は結構あるw+337
-9
-
19. 匿名 2018/01/22(月) 14:51:46
Get Wild+297
-1
-
20. 匿名 2018/01/22(月) 14:52:19
安室もそうだけど引退をほのめさせてから騒ぎだすのを偽善者というんだよ。+12
-85
-
21. 匿名 2018/01/22(月) 14:52:36
朋ちゃんのラブブレイスってアルバム
何度も何度も聞いた。
付き合ってて売りだそうって気持ちが強かったのか
良い作品だと思う。+435
-6
-
22. 匿名 2018/01/22(月) 14:52:50
安室奈美恵ほんとかっこよかった。
輝いてた。華原朋美も綺麗だったなぁ。けいこは声高くてさらにうまかった。
観月ありさとか鈴木亜美も小室プロデュースで輝いてた。+446
-10
-
23. 匿名 2018/01/22(月) 14:52:53
GET WILDのイントロ聴くと未だにゾクゾクする
すごい昔の曲なのにテンション上がるというか
+450
-3
-
24. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:00
今でも鼻歌やちょっと気分が乗っている時に
頭に中で流れる曲って安室奈美恵、TRF、globeなんかの
小室ファミリーが多い+313
-8
-
25. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:08
globeは好きな曲たくさんあるけどWanderin' Destinyが1番好き+352
-9
-
26. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:24
どこまでも~限りなく~降り積もる雪とあなたへの思い~
が好きです+328
-8
-
27. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:29
globeのFACES PLACESを作った小室哲哉は天才+470
-7
-
28. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:40
globe sweet pain 大好きです!
ヒトミのCandy girlも大好きです!
+380
-6
-
29. 匿名 2018/01/22(月) 14:53:41
めちゃくちゃ流行ったよね〜
globeのsayonara大好きだった。+290
-4
-
30. 匿名 2018/01/22(月) 14:54:01
>>20
偽善とは違くない?w
ミーハーなだけで+18
-13
-
31. 匿名 2018/01/22(月) 14:54:36
>>10
偶然街ですれちーがっても
気付かずにお互いの道を目指してるー
いい歌だよね。学生の頃は毎日会ってたからピンと来なかったけど、今聴くと心にしみる。
+311
-5
-
32. 匿名 2018/01/22(月) 14:54:36
いとしさと切なさと
心強さと+227
-4
-
33. 匿名 2018/01/22(月) 14:54:36
今朝から雪が降ってるんだけどずーっとDEPARTURESが脳内にかかってる。+249
-3
-
34. 匿名 2018/01/22(月) 14:54:37
>>16さんのいってることわかる。
でも、好みの問題だろうね。
地声っぽくて苦手って人もいる。
力んで声出すと血管に負担かかりそう。+76
-7
-
35. 匿名 2018/01/22(月) 14:54:47
TRFが好きだった
当時小学生だったし、この人たちが歌う曲ならなんでも好きだった
小室さん、このグループとの絆は結構深いと思う
+196
-4
-
36. 匿名 2018/01/22(月) 14:55:12
H Jungle with tも好き
浜田がいい味出してた+381
-7
-
37. 匿名 2018/01/22(月) 14:55:14
TRFのアルバムのエンゲージっていう曲が好きだった+80
-3
-
38. 匿名 2018/01/22(月) 14:55:25
中学の時好きな人とglobeのCD貸し借りしてたのはいい思い出+109
-5
-
39. 匿名 2018/01/22(月) 14:56:55
ファンというわけではないけど、気づいたらどこでも流れていたから、不思議と今でも口ずさめるよね!
CDがめっちゃ売れた時代とはいえ、なんだかんだすごかったよ…。+224
-5
-
40. 匿名 2018/01/22(月) 14:57:01
どの曲も似てると言う人いるけど、歌手によってもアルバムによってもサウンドが違う。+190
-4
-
41. 匿名 2018/01/22(月) 14:57:11
>>37マイナス押しちゃった
わたしも大好きだったよ+14
-2
-
42. 匿名 2018/01/22(月) 14:57:40
何気にWOW WAR TONIGHT好き
何か歌詞が好き+364
-6
-
43. 匿名 2018/01/22(月) 14:58:07
FACES PLACES聴いたら毎回胸が苦しくなる
あの曲だけ邦楽の中で異端な感じがする+280
-3
-
44. 匿名 2018/01/22(月) 14:58:11
多感な時期にこの人の曲聴くと忘れられないんだと思う
小中時代には刺激的だった
+210
-4
-
45. 匿名 2018/01/22(月) 14:58:13
プレシャスメモリーズ大好き
小学生の頃のアルバムだったけど、大人になって聴き直したら恐ろしい程共感できる歌ばかり
globeだけでなく安室も朋ちゃんも、女の微妙な感情の描写がうまいなって思う+236
-2
-
46. 匿名 2018/01/22(月) 14:58:22
小室さんが推した歌姫は声高い人多い。+241
-4
-
47. 匿名 2018/01/22(月) 14:58:32
globeの曲はどれも、小室さんがメンバーなだけあって
力注いでたのか、トラックも凝ってた気がするし、
それにKEIKOの歌い方がマッチしてたね+269
-1
-
48. 匿名 2018/01/22(月) 14:59:24
>>46
当時はカラオケができて数年経ったころで、
カラオケで盛り上がるように、あえて高音で作ってた感ある+90
-2
-
49. 匿名 2018/01/22(月) 14:59:34
紀香の「ナオミ」の主題歌、タイトル忘れたけど好きだった。
truekissなんとか??ごめん(>_<)+135
-4
-
50. 匿名 2018/01/22(月) 14:59:42
>>20この人のファンは昔から根強くない?
+30
-5
-
51. 匿名 2018/01/22(月) 14:59:53
その頃は、流行ってるなぁくらいにしか思ってなかったけど、今聞くと昔を思い出して泣いてしまう。
若くて、楽しくて、親に守られていたあの頃…。
+271
-1
-
52. 匿名 2018/01/22(月) 14:59:59
前曲が大ヒットだったけどセールス的にはイマイチだったけど篠原涼子の「もっと、もっと」は隠れた名曲だな~って思います。+241
-3
-
53. 匿名 2018/01/22(月) 15:00:17
TRFのSilver and Gold danceは隠れた名曲+150
-4
-
54. 匿名 2018/01/22(月) 15:00:29
TRUE KISS DESTINATIONがけっこう良かった+112
-3
-
55. 匿名 2018/01/22(月) 15:01:29
globeのperfume loveも不倫の歌?
気づかない新しい〜命が身体中で始まってるかも〜って妊娠してるし怖い+166
-6
-
56. 匿名 2018/01/22(月) 15:01:41
私TRFのユーキさんが大好きなんだけど、歌手になる気なかったユーキを発掘してくれた小室さんには感謝してる+163
-3
-
57. 匿名 2018/01/22(月) 15:02:26
この人がいたからこそ世にでたアーティストっていっぱいいるよね。+184
-3
-
58. 匿名 2018/01/22(月) 15:02:44
バイキングで聞いてた
特別ファンじゃないけどなんか涙でたよ+69
-2
-
59. 匿名 2018/01/22(月) 15:02:53
これに入ってるケイコが歌うゲットワイルド、なかなかいいよ!
ジャケット、シティハンターの人が描いたんだよね!+194
-13
-
60. 匿名 2018/01/22(月) 15:03:21
海とあなたの物語。歌ってた子すぐ引退しちゃったけど今何してるんだろう。元気してるといいな+187
-3
-
61. 匿名 2018/01/22(月) 15:03:22
globeのa picture on my mindがすごく好きだった。
たしかプリクラをテーマにした歌詞で、友達同士で楽しそうに写真を撮ってるけど、本当は一人が怖くて友達と群れて孤独感を紛らわしてるって曲。
「その夜の記念の平和を写して持ち帰ってる」ってフレーズがうまいなーと思った。+146
-4
-
62. 匿名 2018/01/22(月) 15:03:31
FACES PLACESとかLove Againとかあの辺り
当時は普通に聴いてたけど、今思うとあんなクラブミュージックみたいなのをトップチャートにバンバンあげていた小室凄いしかっこいい+266
-6
-
63. 匿名 2018/01/22(月) 15:03:34
最近globe聴いてるけどcan't stop fallin in love聴いてたら今のTKの気持ちかと思った(笑)女目線の歌詞だけど、よくこんなの書けるなぁ。+222
-4
-
64. 匿名 2018/01/22(月) 15:03:38
7days war戦うよ
僕たちの夢この手で掴むのさ
映画に合っていて大好きだった
作詞は小室光子?
元嫁だよね+15
-66
-
65. 匿名 2018/01/22(月) 15:03:49
安室奈美恵、trf、globe、華原朋美…今もだけど全盛期はよく聴いてたな。
余談だけど中学の音楽の先生が、KEIKOの歌声を絶賛してたのを今でも覚えてる。+113
-4
-
66. 匿名 2018/01/22(月) 15:04:05
どこまでも〜限りなく〜
降り積も〜る雪とあなたへの思い〜+100
-5
-
67. 匿名 2018/01/22(月) 15:04:23
globeってどの曲聴いても新しい感じがするからやっぱり小室哲哉はすごい+191
-5
-
68. 匿名 2018/01/22(月) 15:04:39
EZ DO DANCE初めて聴いた時は衝撃うけたなあ。小学生だったけど。
本当に天才だと思う。+205
-3
-
69. 匿名 2018/01/22(月) 15:04:45
鈴木あみの曲好きな人は…いない?w私はLove the islandとかWhite Keyとか歌詞が切なくて好きです!鈴木あみ今聴いても微妙だなあ…って思うけど、なんか音を外すか外さないかギリギリのところで歌っていて、かえってそれがクセになりますw+267
-7
-
70. 匿名 2018/01/22(月) 15:04:56
鏡に映ったあなたと2人、情けない様でたくましくもある
顔と顔を寄せ合いなぐさめあったら
玄関のドアを1人で開けよう
まさかの自分自身。
そういう所、好き!+258
-6
-
71. 匿名 2018/01/22(月) 15:04:57
Hate tell a lie
ともちゃんも良い曲多い+244
-4
-
72. 匿名 2018/01/22(月) 15:05:17
ヒットチャート独占懐かしい!
一位から五位まで全部小室サウンド
+96
-0
-
73. 匿名 2018/01/22(月) 15:05:57
>>54
アルバムもってる!かっこいい+24
-0
-
74. 匿名 2018/01/22(月) 15:06:37
小室ファミリーみんなで歌ってるのが好き
We are the worldみたいなやつ+135
-5
-
75. 匿名 2018/01/22(月) 15:06:57
昔のトピで安室のjust change the chanceの歌詞を、もうどうしょうもないビンビン立ってるって本気で間違えてる人がいてうけた+80
-7
-
76. 匿名 2018/01/22(月) 15:07:51
サバイバルデーン!+27
-3
-
77. 匿名 2018/01/22(月) 15:07:54
>>59
私はKEIKOが歌うそのgetwildは苦手
人それぞれだね
そのアルバムに入っているyou are the oneだっけ?そのアレンジも苦手だった+72
-3
-
78. 匿名 2018/01/22(月) 15:07:57
>>69
white key好きですよ~冬になると聞きたくなる+111
-1
-
79. 匿名 2018/01/22(月) 15:08:00
>>69
alone in my room好きだよ+111
-2
-
80. 匿名 2018/01/22(月) 15:08:02
>>59
globe / Get Wild - YouTubeyoutu.be※8/3にリリース予定しておりました「globe 2 decade - live blu-ray box -」追加特典の決定に伴い、発売日が2016年9月7日(水)へ変更となりました。 20周年締めくる8/3「Remode 2」&9/7限定BOX、 2作品リリース!KEIKOソロツアーも初の音源化! 「FREED...
+21
-5
-
81. 匿名 2018/01/22(月) 15:08:04
改めて聴くとやっぱ天才だよね+182
-5
-
82. 匿名 2018/01/22(月) 15:08:11
私は朋ちゃんのアイムプラウドに隠れがちだけど、アイビリーブの方が好きだな。あの頃の曲全部好きだしカラオケで今だに歌うよ。+252
-3
-
83. 匿名 2018/01/22(月) 15:08:46
CDたくさん持ってたのに実家に置いてきた
まだあるのかな
久しぶりに聞きたいよ
+33
-0
-
84. 匿名 2018/01/22(月) 15:09:05
華原朋美って若くて綺麗な時に何で小室哲哉と付き合ってたんだろうって不思議だったけどこの前若い頃の小室哲哉さんを見たら色気があって女の人の扱い慣れてそうだしカッコ良かった
優しくてその上プロデューサーとしての天才さも加わったら無敵だよね
SWEET SWEET 19 BLUEは女の子の気持ちや繊細さを切なく曲に表されていて凄く好きな歌。
+261
-4
-
85. 匿名 2018/01/22(月) 15:10:25
trf globe 鈴木あみ、安室奈美恵、観月ありさ、内田有紀、篠原涼子などなどよく聞いてたなぁ~。。
小室さんの歌詞すごいなぁと思う。
小室サウンドは青春です。
+164
-2
-
86. 匿名 2018/01/22(月) 15:10:30
篠原涼子の愛しさと〜もよく歌った。+69
-3
-
87. 匿名 2018/01/22(月) 15:10:35
globeのprecious memories
中学生の時にいい曲だなーなんて聴いてたけど、大人になってから聴くと歌詞が本当そうそう、そうだよねって思い当たる事ばかりでめちゃくちゃ響く。+123
-1
-
88. 匿名 2018/01/22(月) 15:11:10
>>69
アミーゴいいですよね!
don't leave me behindとか未だにカラオケで歌います!アルバム曲で、Break'n my heartが当時噂になっていた滝沢秀明を連想させるような、アイドルの秘密の恋が終わる切ない歌で大好きです。+71
-4
-
89. 匿名 2018/01/22(月) 15:11:17
プロモが好きだった。
華原朋美 I’m proud
globe is this love
今見ても、凄い豪華でお金かかってるプロモだなと感じる。あの頃だからできた事だと思う。+163
-1
-
90. 匿名 2018/01/22(月) 15:12:02
globeってただでさえ切なめの曲が多いのに、ケイコの歌はもう聴けないんだなって思うから余計に何とも言えない気持ちになる+178
-5
-
91. 匿名 2018/01/22(月) 15:12:28
華原朋美の♪会えなさそうで会えそうな気がしてたから生きてた~が昨日から脳内に流れてる+124
-2
-
92. 匿名 2018/01/22(月) 15:12:47
+102
-3
-
93. 匿名 2018/01/22(月) 15:13:31
20年前ごろ、安室、華原、globe、trfなどCD発売されたら全部買ってた!+109
-1
-
94. 匿名 2018/01/22(月) 15:14:04
>>61
私もその曲がアルバムの中で一番好きでした!
「地下鉄のポスターに写ってるモデル10本も100本もフイルム使って1枚選んでちょっとずるいね」
って歌詞が確かに!って思ったw+72
-1
-
95. 匿名 2018/01/22(月) 15:14:40
>>64
配偶者でも親族でもないそうです。
同じ姓だから身内かな?さすが血筋だな?と思ってしまったけども。+44
-3
-
96. 匿名 2018/01/22(月) 15:14:41
>>60
あの曲よかったよね
Mステ生放送で緊張で声が震えて
それが理由で引退しちゃったとか噂あるけど+64
-1
-
97. 匿名 2018/01/22(月) 15:14:50
堀ちえみの引退作『愛を今信じていたい』何気に名曲+31
-1
-
98. 匿名 2018/01/22(月) 15:15:09
TMNの「CAROL」のアルバムが大好きでそこから中学、高校時代から20代前半
ずーっと毎日のようにTK音楽聴いてた!!
globe ファンクラブも入ってたし、ライブも何度も何度も行ったよ。
まさかこんな形で引退するなんて思いもしなかった。ショック。
小室さんから音楽は離れないよ。音楽が小室さんを離すはずない。
何かの形で彼のピアノの音色をまた耳にできることを願ってる。+114
-1
-
99. 匿名 2018/01/22(月) 15:15:21
小室ファミリーが流行った時代は当時のサーファーの彼と海によく行ったな〜。
ともちゃんのsummer visit好きだった。懐かしい思い出。+128
-5
-
100. 匿名 2018/01/22(月) 15:15:40
この曲好き
カラオケで歌いたいけど声が低いから無理(笑)globe / wanna Be A Dreammaker - YouTubeyoutu.be※8/3にリリース予定しておりました「globe 2 decade - live blu-ray box -」追加特典の決定に伴い、発売日が2016年9月7日(水)へ変更となりました。 20周年締めくる8/3「Remode 2」&9/7限定BOX、 2作品リリース!KEIKOソロツアーも初の音源化! 「FREED...
+78
-4
-
101. 匿名 2018/01/22(月) 15:15:54
36歳。
小室ファミリー全盛期の真っ只中を知ってるし、あの頃は良かったなぁ。
どの曲、って決められない。
+176
-2
-
102. 匿名 2018/01/22(月) 15:15:57
朋ちゃんのラブブレスのラブブレスと
ストーリーテリングのピアノソロが好き+59
-1
-
103. 匿名 2018/01/22(月) 15:16:00
朋ちゃんインスタか何かで小室哲哉の件でつぶやくのかな。
このまま黙ってれば朋ちゃんの株もあがるのに。歌うまいから歌手に専念してほしいわ+66
-2
-
104. 匿名 2018/01/22(月) 15:16:09
沢山元気もらった+62
-2
-
105. 匿名 2018/01/22(月) 15:16:29
華原朋美のLOVE is all music
ラブ ブレス好き+120
-3
-
106. 匿名 2018/01/22(月) 15:18:16
あれから20年ほどたったのに、小室サウンドよりハマったものが一つもない…
CDリリースが楽しみで仕方なくて楽しい時代だった+140
-0
-
107. 匿名 2018/01/22(月) 15:18:24
小室世代より下だけど、最近の音楽より何十倍も歌詞が染みるからよく聴いてます。90年代は最強ですね。+113
-1
-
108. 匿名 2018/01/22(月) 15:18:39
1曲しか知らないけど、
映画「始皇帝暗殺」の主題歌を歌ったRINGだっけ(名前もうろ覚え)
って子の歌も良かった気がする+36
-1
-
109. 匿名 2018/01/22(月) 15:18:59
今回の騒動でテレビから小室さんの曲がよく流れてくる。こんな形で引退は残念だけど、やっぱり曲は良い。あの頃を思い出させてくれる。+98
-1
-
110. 匿名 2018/01/22(月) 15:19:09
KEIKOのソロのON THE WAY TO YOU
本当に本当に名曲だと思います。
ここ何週間か毎日聴いてたのですが、小室さんの会見でもうKEIKOが音楽に興味を示さないというような事を話していて、また引退という事で二度とKEIKOの歌を聴けないのかと思うと泣けてきます。
すごく良い曲なので知らない人には是非聴いてもらいたいです。
+81
-2
-
111. 匿名 2018/01/22(月) 15:19:30
この人いなかったら誕生してないものが、たくさんある+136
-2
-
113. 匿名 2018/01/22(月) 15:20:14
THE 夜もヒッパレで安室ちゃんがglobeのcan`t stop follin love歌ってる音源みつけた。
良い曲だったよね。ケイコの声も好きだったよ。+89
-4
-
114. 匿名 2018/01/22(月) 15:20:15
あの頃私もまだ若くて夢も希望もあって毎日楽しくて幸せな時代だった
曲聴くだけで懐かしくなるよ+138
-1
-
115. 匿名 2018/01/22(月) 15:21:42
世代じゃなかったけど、この曲めっちゃいいー♡と思って調べると小室さんの率高い!
AAAも唯一好きな曲は小室さんが提供した会えない時間とかいうやつ
今の仮面ライダーの曲も、めっちゃいい曲!小室さんっぽい!ってすぐにわかったよ
ほんと引退は惜しいなーー+110
-2
-
116. 匿名 2018/01/22(月) 15:22:29
全盛期の時のglobeのライブ行ってみたかったなぁ。
KEIKOがめちゃかっこいいんだよね!+113
-1
-
117. 匿名 2018/01/22(月) 15:22:45
同年代の人がいっぱいいて嬉しい。曲を聴くと当時の若かりし自分が出てきて切ない。+76
-3
-
118. 匿名 2018/01/22(月) 15:24:21
YOU ARE THE ONE
カラオケでよく歌ったなぁ+112
-7
-
119. 匿名 2018/01/22(月) 15:24:31
how to be a girl
sweet 19 blues
dreaming I was dreaming
19、20歳の安室奈美恵に提供した小室哲哉も歌いこなした安室も凄いなぁ
特にhow〜はセールスタイミング的にも冒険だったんじゃないかな。アイドルが歌うにはマニアックなトラックだった。
+125
-4
-
120. 匿名 2018/01/22(月) 15:26:47
>>49
Girls, be ambitious!だね
私も好きだった!
+66
-0
-
121. 匿名 2018/01/22(月) 15:27:12
もうここのみんなでカラオケ行きたい!
けどマイク取り合いになるかw+119
-6
-
122. 匿名 2018/01/22(月) 15:28:19
あの頃に戻りたいなぁ。+102
-3
-
123. 匿名 2018/01/22(月) 15:29:10
EZ DO DANCEが小室さんを(TM以外で)認識した最初かなぁ。
でも、一番衝撃だったのは安室ちゃんのBody Feels EXIT
もっと売れた曲はそのあといっぱいあるけど、今聞いてもあれは特別。+108
-0
-
124. 匿名 2018/01/22(月) 15:30:51
小室ファミリーヒットしてたこの頃はカラオケ行くのも楽しくてたまらなかった+122
-0
-
125. 匿名 2018/01/22(月) 15:32:41
華原朋美が好きです
小室ァミリーの中でも
バラードとかの歌モノ、って感じが好き
ピアノとかシンフォニックみ強い
+69
-3
-
126. 匿名 2018/01/22(月) 15:33:05
小室さんは、その歌手に合わせて作曲するのが天才的だと思う。
globeの曲はkeiko(とマークパンサー)にしか歌えないし
安室ちゃんの曲は安室ちゃんの。+154
-2
-
127. 匿名 2018/01/22(月) 15:33:46
まさに今、どこまでも限りなく降り積もってるわ、雪+122
-2
-
128. 匿名 2018/01/22(月) 15:34:39
>>49>>120
私も好きだった~
小室さんの曲にしては珍しく、そんなに高音出さなくていいからカラオケですごく歌いやすかったw+10
-2
-
129. 匿名 2018/01/22(月) 15:34:48
globe好き
初めて買ったCDはDEPARTURES
今日みたいな雪の日は頭の中で流れる+78
-0
-
130. 匿名 2018/01/22(月) 15:38:20
小室ブームの前かな。
渡辺美里に提供していた時好きだったよ。
+104
-0
-
131. 匿名 2018/01/22(月) 15:39:05
小室サウンド全盛期ってバブル崩壊後なんだね
何だか聞いてるだけで元気になれたし、カラオケもしょっちゅう行ってたし、明るい時代だった気がしてしまう+139
-1
-
132. 匿名 2018/01/22(月) 15:40:34
孤独感や虚しさに襲われたらfaces placesとface聴く。定番だけどこの二曲は自分に欠かせない曲です。+104
-1
-
133. 匿名 2018/01/22(月) 15:40:49
>>42
私も、大好き
浜ちゃんが、一生懸命歌っていたよね
なんか、歌詞を聴くと泣きそうになる
ほんとうに、良い曲+130
-2
-
134. 匿名 2018/01/22(月) 15:40:55
globeのwonderin' destiny大好き+99
-1
-
135. 匿名 2018/01/22(月) 15:42:02
EXPOくらいまでのTMが大好き
音?とか当時の最先端だったと思う。
エレクトリックプロフェット超名曲+77
-1
-
136. 匿名 2018/01/22(月) 15:42:13
>>9朋ちゃんがTKの隣で歌ってたの思い出した+25
-0
-
137. 匿名 2018/01/22(月) 15:43:35
寒い夜だから〜明日を待ちわびて〜
どんな言葉でもいいよー
TRFの曲好き+96
-0
-
138. 匿名 2018/01/22(月) 15:45:53
tohko+71
-1
-
139. 匿名 2018/01/22(月) 15:45:59
+45
-33
-
140. 匿名 2018/01/22(月) 15:46:20
TKがコンピューターに囲まれて演奏してたの見た時の衝撃ったら。
かっこよかった。+119
-3
-
141. 匿名 2018/01/22(月) 15:46:49
朋ちゃんの若い頃にあのA子さん似てるわ。
元々ああいうタイプが好みなんだよね。
お付き合いしている女性にとことんお金をかける。
その当時の朋ちゃんの着ているものはGUCCIかプラダのお洋服なんだよね。
本当に大切にされてお姫様扱いされるから、中々抜けきらないよね。+100
-7
-
142. 匿名 2018/01/22(月) 15:47:19
浜ちゃんの曲名曲だよね。
アラフォーの今歌詞が身に染みる。+122
-2
-
143. 匿名 2018/01/22(月) 15:47:37
♪会えな〜い時の胸騒ぎ〜
もうこっからウキウキだったよね+129
-3
-
144. 匿名 2018/01/22(月) 15:47:47
Many classic moment好き。もうglobe聴かなくなってた頃だったけどこの曲でやっぱTK好きだなって思った。+87
-0
-
145. 匿名 2018/01/22(月) 15:49:10
ちょっと調べてみたら、ミポリンの50/50とかジンギ・愛してもらいます、も小室さんの作品だった。
あと沢口靖子のフォローミーw
+94
-0
-
146. 匿名 2018/01/22(月) 15:51:31
>>133
流れる景色を毎晩見ている
家に帰れば、ひたすら眠るだけだから~♪♪
この流れの歌詞が大好き
正に、今の私
小室さん、悲しいよ(涙)+104
-1
-
147. 匿名 2018/01/22(月) 15:51:56
やっぱり引退しなくても…って思っちゃうよ+116
-3
-
148. 匿名 2018/01/22(月) 15:52:25
寒い夜だから、masquerade、OVERNIGHT SENSATION
Hey! Ladies & Gentlemen、I BELIEVE、LOVE BRACE、
DEPERTURES、Anytime smokin' cigarette
Body Feels EXIT、SWEET 19 BLUES、CAN YOU CELEBRATE?
あああー懐かしい!
特にファンとかじゃなくても、みんなカラオケで歌ってた+106
-2
-
149. 匿名 2018/01/22(月) 15:52:26
>>125
華原朋美の楽曲はアレンジもピアノとかこだわってたよね
オルモック出てから以降
小室は華原に手抜きしてたと言われてたけど
華原朋美にだけは最後まで
作詩作曲小室自身が書いてたよね
マークとか久保とかに任せずに
+97
-2
-
150. 匿名 2018/01/22(月) 15:54:03
受験期にglobeのDEPARTURES流行ってて、可哀想に予備校の授業中ずっと歌ってた男子いたなぁ…+18
-1
-
151. 匿名 2018/01/22(月) 15:55:26
>>142
あのしっぽりした出だしの歌詞、尊敬する吉田拓郎の世界観から影響受けたって最近のテレビで見たよ
TKが、その才能に嫉妬した相手が、吉田拓郎と坂本龍一らしい+47
-2
-
152. 匿名 2018/01/22(月) 15:55:32
あなたを信じたら
あなたと死ねたら
あなたと静かな
運命の絆 永遠の愛情
あなたと感じたら
あなたと誓えたら
静かに始まる
運命の絆 永遠の友情+115
-3
-
153. 匿名 2018/01/22(月) 15:55:58
不祥事大好きな鬼婆アンチがいなくて嬉しい。ここみたいな平和に音楽語れるトピが一番だわ+108
-3
-
154. 匿名 2018/01/22(月) 15:57:14
この曲、この時はケイコを想って作った曲なのかな?globe / OVER THE RAINBOW - YouTubeyoutu.be※8/3にリリース予定しておりました「globe 2 decade - live blu-ray box -」追加特典の決定に伴い、発売日が2016年9月7日(水)へ変更となりました。 20周年締めくる8/3「Remode 2」&9/7限定BOX、 2作品リリース!KEIKOソロツアーも初の音源化! 「FREED...
+31
-1
-
155. 匿名 2018/01/22(月) 15:57:19
>>153
そういうコメントがいらない…。せっかく平和なのに。+41
-4
-
156. 匿名 2018/01/22(月) 15:58:22
あまりメジャーではないけどオーディションから選ばれてTKプロデュースでデビューした大賀埜々も良かった。
close to the nightの透明感!!
+42
-0
-
157. 匿名 2018/01/22(月) 15:58:45
深夜でもいいからTKの特番どっかでやってくれないかな…+138
-0
-
158. 匿名 2018/01/22(月) 15:59:13
小室ギャルソンってあったね+70
-0
-
159. 匿名 2018/01/22(月) 15:59:41
トーコも好きだったな。ふわふわふるるとかbad luck on loveとか+130
-0
-
160. 匿名 2018/01/22(月) 16:00:30
小室ブームの時、洋楽派だったからあんまり良く聴いたことない曲もある。
今からでも聴きたい。+26
-0
-
161. 匿名 2018/01/22(月) 16:01:24
TMNのwe love the earth大好き。
思い出はいらない、君と離れられないって歌詞が間接的で情熱を感じる。+64
-1
-
162. 匿名 2018/01/22(月) 16:03:53
Sweet19bluesを19歳の時に聴いて、子供扱いされたり大人扱いされたりの微妙で不安定な立場の気持ちがよく書かれてて小室凄いと思った。+149
-0
-
163. 匿名 2018/01/22(月) 16:04:09
32歳です。globeが大好きでした!FACES PLACES時代のロック?なKEIKOも好きですが、Isthislove辺りのコンサバ系なKEIKOが好きでした。お二人に実際お会いした事もあるのですが、全然芸能人ぶってなくて、飾らない感じでニコニコしていて印象良かったです。いい人何だと思います。+107
-1
-
164. 匿名 2018/01/22(月) 16:05:48
小室プロデュースの曲が発売されるたびにレンタルショップ行って、歌手はこだわらずに借りて覚えて歌ってた!
tohkoとか懐かしすぎて、たまにふっとあの頃を思い出して泣きそうになる。+90
-0
-
165. 匿名 2018/01/22(月) 16:06:01
>>139
一応シノラーも入れたげてw
アムラー、カハラー
ハマダーもあったよね
浜ちゃん、フレンドシップの時ロン毛だった...+39
-1
-
166. 匿名 2018/01/22(月) 16:07:27
ゴーイングゴーイングホームって浜ちゃんの曲も小室さん?+101
-0
-
167. 匿名 2018/01/22(月) 16:08:04
Get Wildって最近の方がカッコいいんだよねTM NETWORK / Get Wild 2014(TM NETWORK 30th 1984~ the beginning of the end) - YouTubewww.youtube.com【YouTube 再生リスト】 http://bit.ly/YOUTUBE-TM-LIST 【Official HP】 http://avex.jp/tm/ 【Facebook】 https://www.facebook.com/TMNETWORK.Official 【Twitter】 https://twitt...
+50
-2
-
168. 匿名 2018/01/22(月) 16:10:12
ワールドグルーヴ
+23
-0
-
169. 匿名 2018/01/22(月) 16:14:21
gloveの
DEPATURES
FACES PLACES
Perfume of love
Anytime smokin' cigarette
wanderin'Destiny
が好き。マークのラップは要らないとか言われるけど、私は好きです。
マークのラップで歌の世界観が増してるような気がする。+94
-1
-
170. 匿名 2018/01/22(月) 16:15:20
>>151
小室の世代なら坂本には影響受けまくりだろうからね+21
-0
-
171. 匿名 2018/01/22(月) 16:16:09
ゴーインホームは地味に泣けるから
歌詞がいい+70
-0
-
172. 匿名 2018/01/22(月) 16:17:10
篠原涼子も本当はもっと歌いたかったんだよね
事務所の方針で女優の方に行かされたけど
結果、今は成功したからいいものの
あの頃は小室離れて売れなくなって
安室ちゃんとか朋ちゃんが歌姫になったのを見て
とても辛かっただろうな
本当は今でも歌いたいみたいよ
歌手志望の人で
憧れの中森明菜と共演するのが夢だった人だから+112
-1
-
173. 匿名 2018/01/22(月) 16:17:24
小室がプロデュースする人って、正統派の歌が上手くて声が綺麗で…みたいなタイプではなく、どこかしら何かに欠点(?)がありつつも、その危うさと隣り合わせの個性のある子の才能を発揮させるようなプロデュースで私達を虜にしてたよね。
上手く言えないけど!
+129
-0
-
174. 匿名 2018/01/22(月) 16:17:35
>>120
おー!そうだった!
スッキリしましたありがとー+7
-0
-
175. 匿名 2018/01/22(月) 16:18:55
この人は詞もしかり曲が凄いと思う。イントロの部分で惹きつける何かもってる。天才。+101
-1
-
176. 匿名 2018/01/22(月) 16:21:19
+88
-2
-
177. 匿名 2018/01/22(月) 16:22:51
小室ファミリーで歌った「YOU ARE THE ONE」
良い曲と歌詞
皆、仲良く楽しそうに歌っていたね
安室ちゃんも、小室さんも引退…時代の流れと寂しさを痛感します+108
-2
-
178. 匿名 2018/01/22(月) 16:23:06
子供が仮面ライダー観てて、めちゃくちゃオープニングかっこよくていい曲!って調べたら小室さんでした。アラサーで、世代なので、本当に華原朋美、globe、安室奈美恵とか大好きでした。
今月発売です。絶対懐かしくて、でも新しくて気にいると思うのでぜひ聞いてください!PANDORA feat. Beverly / 『Be The One』(TVオープニングサイズ)ミュージックビデオ - YouTubem.youtube.com2017年9月3日(日)に放送スタートする、テレビ朝日系「仮面ライダービルド」主題歌で小室哲哉と浅倉大介(access)による新ユニットPANDORAが手がけた『Be The One』(TVオープニングサイズ)のミュージックビデオが解禁。 今回、フューチャリングボーカルを務めた...
+74
-1
-
179. 匿名 2018/01/22(月) 16:23:22
小室さんや小室ファミリーがHEY!HEY!HEY!出てわちゃわちゃしてるの楽しかったな
+106
-0
-
180. 匿名 2018/01/22(月) 16:24:06
Face好きです。+63
-0
-
181. 匿名 2018/01/22(月) 16:25:01
あの会見以来、小室さんの楽曲を聴き漁ってる。
音楽って永遠にたくさんの人の心に残るものなんだなと改めて再確認してる。+101
-0
-
182. 匿名 2018/01/22(月) 16:25:07
>>177
いい曲だったよね。
朋ちゃん、ケイコ、安室ちゃんがいいパート歌ってるなって思ってました♪+69
-1
-
183. 匿名 2018/01/22(月) 16:25:37
>>173
言いたい事分かります!
ともちゃんも、音程がすごく安定しているわけではないし
ぐらぐらしてて…でも、そこが良かった。
trfもボーカルはそこまで上手くなかった。でもあの音には彼女の声がよかったと思う。
トータルで、プロデュースが上手かったんだなと思います。+96
-1
-
184. 匿名 2018/01/22(月) 16:26:07
H Jungle with tのWOW WAR TONIGHTは色あせない名曲。
中学生だった当時は曲の良さがわからなかったけど、社会人、そして30を超えてから心に沁みる。
+117
-1
-
185. 匿名 2018/01/22(月) 16:26:07
>>178なかなかいいねー
+12
-0
-
186. 匿名 2018/01/22(月) 16:26:15
>>177
ちゃんと木根さんとウツもソロパートがあって嬉しかった!
この曲、ほんと好きでした。+38
-0
-
187. 匿名 2018/01/22(月) 16:26:36
>>121
じゃあ私、得意なてっちゃんのマネしてコーラスします!
ううぉう うぉう〜…+25
-0
-
188. 匿名 2018/01/22(月) 16:26:45
>>178
うちの子供も大好きだよ。近所のお友だちと大合唱してるw+20
-0
-
189. 匿名 2018/01/22(月) 16:27:01
今昭和バブルブームだから小室ブームもまたこないかな
引退なんてもったいない
才能が枯渇したというより、病気がしんどいんだろうな+106
-3
-
190. 匿名 2018/01/22(月) 16:27:13
>>175
詞はwanderin'Destiny かなあ
ゾクゾクしたな あれは+41
-0
-
191. 匿名 2018/01/22(月) 16:27:42
>>178
これ聴いたときびっくりした。本当に、小室さんと大ちゃんの真ん中の曲って感じする!!!+38
-0
-
192. 匿名 2018/01/22(月) 16:28:00
賀来千香子のドラマ見てた
主題歌Feel Like dance
わかる人いる?懐かしい〜+108
-0
-
193. 匿名 2018/01/22(月) 16:28:08
TK全盛期で取り上げられるのは94~96年だけど
個人的には97年後半~98年前半くらいが一番好き
・Concentration 20
・B wiz you
・CAN YOU CEREBRATE?
(Wedding mix)
・Pretty eyes
・Wonderin' destiny
・Love again
・YOU DON'T GIVE UP
・Bad Luck on love
・LOOPな気持ち+53
-1
-
194. 匿名 2018/01/22(月) 16:29:16
>>10
ごめん、誰のなんて歌?
歌詞素敵だね。
年とともに記憶力が…+33
-0
-
195. 匿名 2018/01/22(月) 16:32:09
今の季節に聴きたくなる
アイビリーブ
デパーチャーズ
キャントストップフォーリンラブ
ウォーキンザパーク
寒い夜だから…
(カタカナで失礼!)+38
-1
-
196. 匿名 2018/01/22(月) 16:32:13
>>194
Precious Memoriesだそうです。
私も思い出せずにYouTubeで聴き直しました。+58
-0
-
197. 匿名 2018/01/22(月) 16:33:02
>>190
ドラマにも合ってたしね。+8
-1
-
198. 匿名 2018/01/22(月) 16:33:14
小室さんがインスタにあげた、KEIKOの歌声には泣いたよ…
昔のKEIKOではないけど、確かにKEIKOの歌い方。
小室さんとのハモりも昔のままで…
外出中にうっかり再生したら、涙目になって焦った。+71
-3
-
199. 匿名 2018/01/22(月) 16:36:37
好きな曲たくさんあるけどFACES PLACES大好き。何度も聞いてるけど今聞いても涙出そうになる。最初の優しい歌声と高音と鳥肌立つよ。
一度歌ってるとこ聞いてみたかったな。+76
-1
-
200. 匿名 2018/01/22(月) 16:39:34
>>108
Private Paradise
20年前の曲だね。
メロディいいのに歌詞がな~…という感じだったけど
切なすぎて今も聴いてる。+9
-1
-
201. 匿名 2018/01/22(月) 16:45:57
>>178
いいね。
イントロがやばい!+15
-1
-
202. 匿名 2018/01/22(月) 16:48:36
ボーイミーツガールで始まった私のカラオケ史。
今回、もちろん褒められた事じゃあないけど、
誰が責める事出来るのかな、と思う。
8年目の花嫁みたいなハッピーエンドが用意されてるわけじゃなし。
苦しかったろうと思う。
とてもとても残念(涙)
+69
-0
-
203. 匿名 2018/01/22(月) 16:51:26
今でも小室さんが作った曲ってワクワクする!
メロディーとは裏腹に歌詞は切ないのが多いよね+76
-0
-
204. 匿名 2018/01/22(月) 16:53:25
会えない時の胸騒ぎ〜+49
-1
-
205. 匿名 2018/01/22(月) 16:55:57
一人ぼっちのパラダイスいつまでも抱えて、何処かで誰かに少しは分かってほしくて。
憂鬱さを誰にも見せずに歩いてる。
っていう歌詞小室さん自身のことみたい。聴いたとき共感したなぁ+71
-1
-
206. 匿名 2018/01/22(月) 16:56:52
小室さんの天と地とも好き。子供の頃聞いてこの人天才だなと思った。+50
-0
-
207. 匿名 2018/01/22(月) 16:58:46
流れる景色を必ず毎晩見ている。
家に帰ったらひたすら眠るだけだから。
ほんの一時でも自分がどれだけやったか
窓にうつってる素顔を褒めろ。
この歌詞が好きでした。
きっと仕事帰りに疲れて夜の電車に乗ってる状況だよね。+120
-2
-
208. 匿名 2018/01/22(月) 17:01:29
去年KEIKOの歌声が発表された時、歌い方は少し幼い感じはするけどしっかり声は全盛期のままの綺麗な声で、もう少し待てば新曲が聴けるのかな!楽しみだな!なんて期待していただけに今回の引退とKEIKOが音楽に関心が無くなってきているという会見での言葉に新曲の可能性がこの先どんなに待っても無いんだという事実がすごく悲しい。+109
-0
-
209. 匿名 2018/01/22(月) 17:02:40
TKが有名になる前の曲が個人的にとても好きでした。+37
-0
-
210. 匿名 2018/01/22(月) 17:04:39
>>178
わかる!
我が家もビルド見てるから4歳、1歳の子供が曲に合わせてノリノリで踊ってる。
私も夫もTK.大ちゃんが大好きだから今回のPandora楽しみにしてたのに!+28
-3
-
211. 匿名 2018/01/22(月) 17:06:17
>>205
この曲大好き。歌詞もいいよね。
あーーーーから
気付かない新しい命が
体中で始まってるかも
目の前の幸せや喜びが
な、曲が盛り上がるとこが好き。
細かくてごめんなさいw+33
-2
-
212. 匿名 2018/01/22(月) 17:07:30
H jungleのGoing Going Homeが大好きで今でもたまに聴く。
あの曲聴くと明るい曲なのに歌詞が切ないのと、懐かしいのとで胸が締め付けられる。+51
-0
-
213. 匿名 2018/01/22(月) 17:10:44
みくれいかとかトーコとかもいたよねw+23
-2
-
214. 匿名 2018/01/22(月) 17:11:10
>>193
全部iTunesに入れていまだに聴いてる曲!
キャンセレのwedding mix指定に小室愛感じますwあなたと飲みに行きたいですw+25
-2
-
215. 匿名 2018/01/22(月) 17:11:52
うちの兄、高校生くらいからずっと洋楽ばっかり、よくわかんないジャズとかおしゃれげな音楽ばっか聞くくせに、テレビでTKの曲流れるとめちゃくちゃノリノリで歌ってたな。
絶対好きなんだよね、みんな。+90
-3
-
216. 匿名 2018/01/22(月) 17:13:12
小室さんの曲
繊細で優しくて…心が温かくなる
小室さんも、今回の件で色々バッシングだけれど
今までの曲を聴くと、何故か擁護したくなる
こんな、優しいメロディと歌詞を書けるなんて、やっぱりスゴいよ+84
-1
-
217. 匿名 2018/01/22(月) 17:14:20
私はフェイスが微妙な年齢に戻った感じがして好き。サビ以外は繊細に、でもサビは力強く歌うw+37
-0
-
218. 匿名 2018/01/22(月) 17:19:04
>>184
浜ちゃん全盛期でした
この曲、浜ちゃんに合っている…魅力的
浜ちゃんの良さ最大限に出した曲
小室さんの才能と、素敵な曲に感謝+73
-1
-
219. 匿名 2018/01/22(月) 17:19:40
「LOVE TRAIN」(2007)TM NETWORK with 浅倉大介 - YouTubewww.youtube.comTM NETWORK tribute LIVE 2007 SPIN OFF from TM
ラブトレインが好き セクシーだね宇都宮さん+85
-3
-
220. 匿名 2018/01/22(月) 17:24:03
このトピ小室さんに見てほしいね。
多くの人の心に響いてそれぞれの思い出として心に刻まれてるんだよ。
それは一生消える事が無いんだよ。+130
-1
-
221. 匿名 2018/01/22(月) 17:24:37
みんな~泣いているぅ やり場の~ない想い~+67
-2
-
222. 匿名 2018/01/22(月) 17:26:45
globeは私は音痴だからカラオケで歌えないので詳しくないけど、
タバコの歌がカッコいいと思ってました!+65
-0
-
223. 匿名 2018/01/22(月) 17:29:08
>>222
キーホルダーを最近付け替えたからね〜
わたしも好き!
カラオケで歌う(≧∇≦)+67
-0
-
224. 匿名 2018/01/22(月) 17:29:25
安室ちゃんのyour my sunshineが好きです+77
-0
-
225. 匿名 2018/01/22(月) 17:30:23
>>177
高校の卒業合唱で歌った
♪君が好きだ~った。やっぱり~好きだ~った。♪♪
今でも、「YOU ARE THE ONE 」を聴くと、あの頃の楽しかった青春時代を思い出して、号泣してしまう+70
-2
-
226. 匿名 2018/01/22(月) 17:30:40
高校の体育祭のテーマソングがイージードゥーダンスだった。(カナカナで書くとなんかマヌケw)
入った時にはすでに過去の曲だったけれど、代々受け継がれてきてて。すごく盛り上がった記憶。一世代を築いたことに代わりはないからなんだかんだ言ってやはり小室はすごかったよね。+32
-2
-
227. 匿名 2018/01/22(月) 17:35:55
あゆとKEIKOとのコラボ曲
同じ時期の倖田來未とBOAのコラボ曲
今聞いてもすごくいい+62
-1
-
228. 匿名 2018/01/22(月) 17:37:10
ど忘れしたけど、ともちゃんのデビュー曲好きだったよ
パンダメイクもいれて
新しかった+43
-0
-
229. 匿名 2018/01/22(月) 17:41:08
CD買ったこともなくても、ほとんど小室哲哉プロデュースの曲を歌えるんだよね。それだけ凄かったのは事実。+65
-2
-
230. 匿名 2018/01/22(月) 17:42:58
globe大好きなのに…
また復帰してくれると期待していたのに(ToT)+51
-1
-
231. 匿名 2018/01/22(月) 17:44:03
なんかすごいね…
小室哲哉の引退宣言直後にこんな雪。departuresしか流れないよね〜+106
-2
-
232. 匿名 2018/01/22(月) 17:44:56
小室さんは天才ですよね!でも、当時は小室の曲が日本の音楽界をダメにしたとかいうコメンテーターとかいましたよね…
大人になってから聴くとその当時はわからなかった歌詞の意味がわかったり、名曲がたくさんありすぎて選べません!+73
-2
-
233. 匿名 2018/01/22(月) 17:46:08
コンプリートBOX出るかなあ?
今なら大人買い出来るんだけどなあ+82
-1
-
234. 匿名 2018/01/22(月) 17:49:08
>>173
同じ小室サウンド歌って 高音も出るけど 安室ちゃんの歌を朋ちゃんが歌うのはしっくりこないし globeの歌を安室ちゃんが歌うのもなんか違うよね、きっと。
高音が綺麗に出せるKEIKO、伸びやかな歌声の朋ちゃん、ちょっとハスキーな安室ちゃん。それぞれにピッタリの曲を作る天才だよね。+96
-0
-
235. 匿名 2018/01/22(月) 17:49:44
>>127
貴方への想いもね+29
-0
-
236. 匿名 2018/01/22(月) 17:52:18
>>227
わたしには こんな場所からこの歌を
歌うことでしか伝えられないけど…
いい曲でしたよね。きっと小中学校が小室サウンドで、そこからあゆに行ってた子が多いと思うので、この曲みんな大好きだったと思う!+22
-2
-
237. 匿名 2018/01/22(月) 17:53:35
星野真里が歌ってた、永遠の海が好き。
作曲が小室さん。+10
-0
-
238. 匿名 2018/01/22(月) 17:55:29
青春時代、どっぷり小室サウンド全盛期で過ごして来たアラフォーです。
ファン一同で引退撤回の嘆願書したいくらい。
でもそれは小室さんが一番困るよね。
…悲しいな。+96
-2
-
239. 匿名 2018/01/22(月) 17:55:38
ダイヤを散りばめたような 夜景を車から見てるよ crazy gonna crazy~
雪が降ると思い出すよ+69
-5
-
240. 匿名 2018/01/22(月) 17:57:12
>>114
TK全盛期はちょうど高校生だった。
高校生って ちょっと無敵じゃない?(笑)受験とか進路とかあるけど、まだ現実的なことってあまり分かってなくて。
友達と毎日ゲラゲラ笑って、5年後も10年後も一緒に遊べるとか 彼氏とずっと一緒にいたいとかそんなことしか考えてなくて。
そんな時期にあんなキラキラした音楽があって 本当にいい時代だったわ。
あんなプロデューサーはもう出てこないだろうなぁ+135
-1
-
241. 匿名 2018/01/22(月) 18:02:29
小室さんがこれから穏やかに過ごせますように…
またいつかステキな音楽届けていただけたら嬉しいけどね。
今はゆっくりして欲しい。+87
-0
-
242. 匿名 2018/01/22(月) 18:04:06
TKは私の青春です!
海とあなたの物語
Loopな気持ち
I'm proud
友達とフリータイムすべてTKの歌を歌ってました!
現在37歳です❤️+70
-4
-
243. 匿名 2018/01/22(月) 18:04:56
観月ありさとモデルの誰かで組んだconvertibleの「oh-darling」
篠原涼子の「Lady Generation」
あまり知られてないのか、そんなに話題に出てこないけどものすっごく良曲です。
小室哲哉って本当に素晴らしい音楽家。
それゆえに昔の様に曲が書けなくなってきて、凡人には理解出来ないくらいの悩みがあって限界だったのかな。
今の小室さんだから弾けるピアノも聴きたかった。
仮面ライダーの曲もすごく小室哲哉らしくてワクワクする楽曲ですね。
引退…本当に悲しいです。+77
-2
-
244. 匿名 2018/01/22(月) 18:10:23
篠原涼子も華原朋美が登場しなかったら人生変わっていたのかな。+61
-2
-
245. 匿名 2018/01/22(月) 18:11:21
>>236
小室さんの曲は幼稚園から大好きで
あゆとコラボしてやっぱりいいと再確認出来た中学生時期です
カラオケではこの曲キーが高すぎて歌えない...笑+13
-1
-
246. 匿名 2018/01/22(月) 18:16:04
>>240
まさにコレ。完全同意。
私も高校生だったけど、あの頃の女子高生ってホント無敵で、その思い出の中に小室サウンドが必ずあったよね。
カラオケも大流行
音楽番組も沢山あったし
もう20年も前の過去なのに今聴いてもビックリするくらい全然色褪せてない。
SMAP解散安室ちゃん小室さんの引退
そして平成がもうすぐ終わる
なんだか…
泣きそうになるわ。+141
-3
-
247. 匿名 2018/01/22(月) 18:17:58
おかあさんといっしょに奥居香や、いないいないばあっにつんく。が楽曲を提供していたように、いわゆる若者音楽以外にも取り組む小室を見てみたかった。(子供ものに限らず。)本人はなかなかそういうのを好まなかったかもしれないけど。+16
-1
-
248. 匿名 2018/01/22(月) 18:18:37
今の若い人達は何聞いてるんだろうね?
AKBやEXILEかな?
私は間違いなく小室さんの全盛期で過ごせて幸せだったな+133
-3
-
249. 匿名 2018/01/22(月) 18:20:56
ケイコさんの力強いボーカル、もう一度聴きたいなあ
誰よりも小室さんが一番そう思ってるんだろうけどね
奇跡が起きないかな+77
-1
-
250. 匿名 2018/01/22(月) 18:21:16
仮面ライダービルドのオープニング初めて聞いた時、ものすごく疾走感があって新しくてでもどこか懐かしくて
小室さんが制作に携わってるって聞いて「やったー!小室さんの曲がまた聴ける!!」て思った去年の10月。
まさかその3ヶ月後にこんなことになるなんて。。。+66
-3
-
251. 匿名 2018/01/22(月) 18:22:06
>>243
oh-darling大好き!!
ドラマの曲でしたよね??
この曲いいなーと思ったら大抵小室プロデュースだったりする。無敵感が凄かった。
人生への希望と、日々の楽しさと、ターゲット対象年齢特有の悩みをうまく歌詞にして、共感してくれることと文字として整理しながら歌うことで悩みを昇華させてくれた。
小室さんが居たからキラキラ楽しい青春時代を送れたと思う。
大げさだけど、人生を支えてくれた。
+48
-0
-
252. 匿名 2018/01/22(月) 18:25:10
>>248
今の女子高生は韓国のナントカってグループ…
えっと、TWICE?
が流行ってるとかってYahooのコラムで見たよ。
鼻で笑っちゃったわ。
このTWICEは20年後に聴いて心踊らされるのかね。
小室サウンド全盛期に敵う者はいないよ。+109
-6
-
253. 匿名 2018/01/22(月) 18:25:13
浜ちゃんの曲の中の男性像が好き、なんか旦那が歌ってると妄想しながら聴いちゃう笑+28
-1
-
254. 匿名 2018/01/22(月) 18:27:49
trfの「boy meets girl」と「 survival dance」を聞いてから小室さんの楽曲をよく聞くようになりました。色々なアーティストをプロデュースされていてどんなペースで曲を作っているんだろうと当時は思っていましたが新曲が出るのが楽しみでした。売り上げもすごかったのでエイベックスは小室さんには感謝しているだろうなと思います+57
-0
-
255. 匿名 2018/01/22(月) 18:31:12
私が30代になってから本当の意味が理解できた曲&心に染みるようになった曲は
H Jungle with t「WOW WAR TONIGHT」
globe「Precious Memories」+84
-0
-
256. 匿名 2018/01/22(月) 18:41:07
篠原涼子の歌はどれも良かったなぁ。
ダンスミュージックじゃなくても、歌詞もハッとさせられる曲が多かったよ。
もっと、、が1番好きかも。+50
-1
-
257. 匿名 2018/01/22(月) 18:42:38
懐かしくても〜会えずに
どーこにいるかも分からずに
偶然道ですれ違っても〜
気づかずにお互いの道を〜
歩いてく〜+48
-2
-
258. 匿名 2018/01/22(月) 18:45:03
>>257
誤 歩いてく
↓
正 目指してる
だぞー!+15
-0
-
259. 匿名 2018/01/22(月) 18:53:14
篠原涼子の「Lady Generation」
私も好きです
サビのメロディが流れる感じで好きです
サビだけ歌いたくてカラオケにいれたことあります+54
-0
-
260. 匿名 2018/01/22(月) 18:54:07
>>69
don't leave me behind スペル違ったらごめんね!がめちゃくちゃ好きだったよ
ピアノのイントロからグワァー!!ってくる笑
+38
-0
-
261. 匿名 2018/01/22(月) 18:54:26
中森明菜の『愛撫』もTKですよね?
よくカラオケで歌ってました。+54
-0
-
262. 匿名 2018/01/22(月) 18:55:52
アラフォーの私には、一番音楽に恵まれていた世代だったんだなぁと
しみじみ思う。+89
-2
-
263. 匿名 2018/01/22(月) 18:58:17
皆のトピ見たら泣けてきた(´;ω;`大袈裟かもしれないけど、小室さんの引退で一時代が終わったんだなって。。私はtrfのLOVEandPeaceForeverから始まり、globeを好きになってアルバムも全部持ってるしマークのラップ部分だって完コピできる笑それくらい好きだった…引退は悲しいけど、あの素晴らしい音楽はこの先もずーっと引き継がれて行くと思う。+68
-0
-
264. 匿名 2018/01/22(月) 18:59:16
アラフォーだから、まさにどんぴしゃ世代。
TMネットワークも聴いてたし、小室さんが作る曲は一度聴いただけでなんとなくすぐ覚えてたなー。
今はこういう曲少ないよね+79
-0
-
265. 匿名 2018/01/22(月) 19:09:29
初めて買ったCDは
globeのwannaBe A Dreammakerだった
keikoの声と歌が凄く好き
keikoが歌えなくなって
安室ちゃんは引退だし
小室さんまで引退してしまったら
一つの時代が終わってしまうと思うと辛すぎる+64
-1
-
266. 匿名 2018/01/22(月) 19:10:48
自分が大人になりたくて背伸びしてた年頃にちょうど小室が流行ってたから、今聴いてもワクワクしてくる。ちょっとYouTube行ってこよ。+61
-0
-
267. 匿名 2018/01/22(月) 19:11:11
かっこよさを追求する時代だった。今はオタク、アイドルが主導でダサい、ゆるいばっかり。今より小室ファミリーのが洗練されてるよね。音も見た目も。+93
-0
-
268. 匿名 2018/01/22(月) 19:24:54
KEIKOが歌手になりたくてオーディション受けまくったけど、落ちてばっかで諦めて就職したけど
諦められなくて、アサヤン?のオーディションで受かってデビュー
デビュー曲がKEIKOそのもので、KEIKO凄いキラキラしてたよね
あのMV凄い好き。+61
-1
-
269. 匿名 2018/01/22(月) 19:29:13
小室さん可愛すぎる+47
-3
-
270. 匿名 2018/01/22(月) 19:29:49
41歳です。学生時代は、小室ファミリー全盛期で好きなうたばっかりでした!
朋ちゃんに憧れていた友人が多かった~
私はグロ一ブのcantstop falling love が一番好きですね。+67
-1
-
271. 匿名 2018/01/22(月) 19:32:09
最初に買ったCDがglobeだったなあ。
あみちゃんも家族で大好きだった。
最近you are the one聞いて泣いたよ。wowwow tonightはいつ聴いても泣ける。FRIENDSHIPも最高。
小室さんの曲はいつ聴いてもゾクゾクくる。そんでなんか幸せな気持ちになる。
小室さん、ここに書ききれないほどたくさんの名曲をありがとう。+52
-0
-
272. 匿名 2018/01/22(月) 19:34:28
小室さんアルバムも好きだったわ。running to horizonかっこよかったよね。
歌詞もだけど、音楽、音のセンスがすごいからインストゥルメンタルで聴きたい曲もたくさんある
TMNのJEAN WAS LONELY
安室ちゃん HOW TO BE A GIRL
とか、イントロからしてめちゃくちゃかっこいい+44
-0
-
273. 匿名 2018/01/22(月) 19:34:56
>>246
音楽番組たくさんあったねー!
特に90年代は新譜も次々出てきて テレビ見たりTSUTAYAでレンタルして 誰が一番最初にカラオケで歌えるかって取り合いだったよ(笑)
私は 試験の最終日にみんなで学校近くのカラオケで集まってたんだよね。ワイワイ楽しかったな。みんな元気にしてるかなぁ。+42
-0
-
274. 匿名 2018/01/22(月) 19:35:58
久しぶりにglobe聞いたらKEIKOの歌が凄すぎてビックリした。最近の歌手でここまで高音で歌い上げる歌手ってあんまいないよね。
小室さんの曲、歌詞はたまに??って思う事あるけどやっぱりいいよね。
あれだけ良作産み出してたら、そらいつかは枯渇するだろうけど音楽家としていいタイミングで引退して欲しかったな。
+74
-0
-
275. 匿名 2018/01/22(月) 19:40:03
海とあなたの物語
最初にイルカの鳴き声がする切ないイントロで…
2-3年前に知って、全然全盛期じゃないけど
私はすごく好きな曲です。+43
-0
-
276. 匿名 2018/01/22(月) 19:41:11
闘病中のKEIKOの歌声の動画ないですか?
YouTubeで探せない。再生数稼ぎの罠動画しかない+20
-0
-
277. 匿名 2018/01/22(月) 19:41:39
今日は寒い夜だからからのdepartures聴きたい。+26
-1
-
278. 匿名 2018/01/22(月) 19:48:33
鈴木亜美のlove the islandのイントロ大好きだな〜!
ourdaysも大好きだった。
+45
-0
-
279. 匿名 2018/01/22(月) 19:52:15
>>177
この曲・・・大大好き
特にソロパートのレコーディングスタジオから歌っている浜ちゃんの笑顔が無邪気で温かく大好きでした
時々、YouTubeで見て元気貰っている+15
-0
-
280. 匿名 2018/01/22(月) 19:52:40
小室ファミリーの魅力は次元が違う。とくに安室ちゃん朋ちゃんは本当かわいい、+60
-0
-
281. 匿名 2018/01/22(月) 19:52:46
朋ちゃんトピ覗いたら「summer visit」が好きっていう人が結構たくさんいて、どんな曲だっけ?とググったら、あーあれだー!!ってすぐわかった
タイトル失念してても、小室さんの曲はだいたいわかっちゃうのが凄いよね
夜明けは〜もう早くて〜
袖なしのワンピースを着よう〜
小室さんとのハモりもいいんだよね
+62
-1
-
282. 匿名 2018/01/22(月) 19:53:34
>>277
寒い夜だから好き
YU-KIとKEIKOって声似てると思うんだけど、何故似てる人を使ったのかなぁというのがずっと気になってる
歌唱力は凄いと思うけど
+28
-0
-
283. 匿名 2018/01/22(月) 19:53:54
今globeのgenesisofnext聴いてる。トランス時代はファン以外なかなか知らないかもだけど本当洗練されていてかっこいい。+31
-0
-
284. 匿名 2018/01/22(月) 20:00:11
どこまでも~
限りなく降り積もる雪とあなたへの想い
今日はずっと頭の中でグルグルしてた。
お互いに好きだったのに待ち合わせも
出来ないままに終わった彼を思い出した。
私は結婚して妊娠、出産して今は別の会社にいるけど彼はまだあの会社にいる。
どんな風に年とったかな。
私の青春は小室さんの曲とともにあった。
+37
-2
-
285. 匿名 2018/01/22(月) 20:02:56
私の一番楽しかった時代
SMAP・安室ちゃん・小室さん
ドンドン失っていく
皆、寂し過ぎる…リアルタイムで一番楽しかった時代を送れた事に、改めて感謝
有り難うございます。+76
-1
-
286. 匿名 2018/01/22(月) 20:04:18
+41
-0
-
287. 匿名 2018/01/22(月) 20:04:26
今の制服アイドル、困り顔アイドルもファンにとっては最高のアイドルなのかもしれないけど、昔も若さは武器にしてたと思うけどでもちょっと大人びたファッション、メイクだったよね
私自身はフッツーの高校生だったけど
+45
-0
-
288. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:35
BOY MEETS GIRL!
マツコも大好きだって言ってた
イントロ聴くだけで胸がワクワクしてくる!
PVもサムがジャンプして始まるのとか最高w
90年代ってキラキラしてる(泣
TRF / BOY MEETS GIRL - YouTubeyoutu.behttp://avex.jp/trf/ TRF 7thシングル。 壮大なスケール感が全面に描かれたメキシコロケの映像は見ごたえ満点!
+82
-0
-
289. 匿名 2018/01/22(月) 20:09:54
キョンキョンのgood morning callや、松田聖子のkimono beatもTK作品なんですよ!アイドルアイドルしてて、結構すきな曲です。+37
-0
-
290. 匿名 2018/01/22(月) 20:14:53
あまりスポットライトが当たらない曲だけど、H jungle with tの『friendship』が名曲だと思う。+46
-2
-
291. 匿名 2018/01/22(月) 20:15:54
私21歳ですが、今のAKBやEXILEなんて
全然好きになれなくて、
親の影響で小室ファミリーの曲ずっと聴いてます!
特にglobeが大好きです。
カラオケいっても
「何この歌」みたいな反応しかされないのが悲しい、、、笑
TK世代に生まれてリアルタイムで
TVで見たり、ライブいったり
CD買ったりしてみたかったです(´;ω;`)
小室さん引退、ほんとに残念です。+68
-0
-
292. 匿名 2018/01/22(月) 20:16:01
globe、鈴木あみ、安室ちゃん
小室時代をリアルタイムで聞けたのは幸せだったと思った!小室さん以上のヒットメーカーはいないんじゃないのかな。+35
-0
-
293. 匿名 2018/01/22(月) 20:18:08
>>184
あの曲は年齢を重ねる毎に良くなるね。
噛めば噛むほど……上手い表現が出来ないけど、スルメみたいな曲だよね。+33
-1
-
294. 匿名 2018/01/22(月) 20:20:09
中学生の時ですが、給食の放送で、trfの、サバイバルダンスが流れてきて、ガーン!と本当に衝撃受けました。なんだこれは!って思いました。それ以来、小室さんの曲ばかり聞いて、それぞれの曲毎に、感動したり、驚いたりさせてもらってます。本当に偉大な方だと思います。引退されるにしても、ありがとう!って盛大におくりたいです。このままじゃ寂しいすぎます。なにか出来ることないかな…。とりあえず、パンドラのミニアルバム予約しました。1位になるといいな!+24
-0
-
295. 匿名 2018/01/22(月) 20:23:40
私30代半ばだけど、初めて買ったCDはTRFのアルバム。中高校時代は小室ファミリー全盛期で殆ど全部歌えた。体育のマラソン中に歩きながら歌ったりしてたな。青春だった。KABAちゃんも小室ファミリーだね。小室さんは最初から理解してくれてたって言ってたな〜。+42
-0
-
296. 匿名 2018/01/22(月) 20:25:03
hitomiも良い曲だったよ
bymyselfが大好き
小室さんhitomiの歌詞のセンスは認めてたよね+69
-0
-
297. 匿名 2018/01/22(月) 20:26:40
>>288
中2の1学期の夏休み前だった
私は音楽や流行りに疎くて、歌ってるグループがtrfって学校で初めて知って、でもみんな何を略して言ってるんだろうって気になって、
ラジオで初めて1曲聴いて凄くワクワクしたなー+8
-1
-
298. 匿名 2018/01/22(月) 20:28:10
雪降る中帰り道、車の中でランダムに曲聴いてからDEPARTURESがかかって思わず泣きそうになった
彼の作る音楽と時代がマッチしてた
あの頃に戻りたいと思わせてくれるものがあくさんある...+39
-0
-
299. 匿名 2018/01/22(月) 20:28:56
globeのFACE
これすごいかっこよかった。+61
-0
-
300. 匿名 2018/01/22(月) 20:30:21
>>254
私もこの二曲に衝撃うけたよ。
この曲は透明感がすごかった。
+9
-0
-
301. 匿名 2018/01/22(月) 20:30:41
小室さん綺麗に終わらせようとしてるのかなって思う。 介護のこともあるけど、 不倫わかってからすぐ「はい、引退します。」ってなんかそれ、綺麗すぎるよ。
それでいいの?小室さん本当にそれでいいのかよ。あなたの音楽活動それでいいのか。
引退なんて決めるもんじゃない。数年後またやりたくなったらどうするつもりなの。
宮崎駿も何回も引退繰り返してるけどさ。
小室ファミリー好きだから余計にそう思った。でも本当に小室さんが決めたことなら
ちゃんと受け止めたい。あまり責めたくはない。完璧主義なのよな。小室さんらしい。
小室さんのやりたいようにすればいいけど、なんか淋しい。
音楽は昔から好きです。なんともいえない。+66
-4
-
302. 匿名 2018/01/22(月) 20:32:33
なんかやっぱり私は小室好きだったから、あんなに叩かれてるけど、一概に小室を責める気にはなれない。小室って何か責められないような、独特の雰囲気あるんだよな・・。本当に、何もしないで小室の意見を尊重し、そのままそっと私らは小室のこと見守っていきたいなと思った。+89
-1
-
303. 匿名 2018/01/22(月) 20:37:14
これだけの曲を作ると、似たようなものが出来て、またこんな曲かよ…って飽きると思うんだけど、小室さんは、その人に合ったテイストの曲をうまく作っていろんな顔が見れてどれも新鮮で、改めて思うとすごく贅沢で濃密な時代。+69
-1
-
304. 匿名 2018/01/22(月) 20:38:51
全盛期は10歳だったけど、さっき華原朋美の当時の動画見てたら、当時の歌ほとんど知ってた。
やっぱり小室はすごいなと思った。やっぱり街中にTK溢れてたんだと思う。
あとコマーシャルもあったりとか。
+54
-1
-
305. 匿名 2018/01/22(月) 20:41:00
小学生だったけど、テレビも何もかも、音楽シーンは小室化してたの思い出す。
+20
-0
-
306. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:28
分かる。
才能の泉が枯れ果ててしまったなら引退もやむなしだけど、一時代を築いたあれほどの才能の持ち主が、この不祥事で辞めてしまうのはどうなの。
勿体無さ過ぎるし、あの栄光の時代を生きた身としては、こんな消え方は寂し過ぎる。+68
-3
-
307. 匿名 2018/01/22(月) 20:42:57
ミスチルとかバンドもいっぱいあったけど、
やっぱり小室の異様な存在感はすごかったな。
小室ファミリーだけは異空間に存在してたみたいな。
やっぱり小室さんは90年代の異端児で、確実にあの時代に爪痕を残した人だ。
すごいと思う。やっぱり今も好きだな。+74
-2
-
308. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:44
昨日地元のパン屋に行ったら、有線放送で「 Overnight Sensation 時代はあなたに委ねてる」がかかっててびっくりした。この2018年に!!!
やっぱりみんな引退を受けて、リクエストしてるのかな?
私は昨日ちょうど小室のこと考えながらフラフラ~っとパン屋に入った。
そしたらジャンッ!!!チャンッ!!!ハア~~~ってイントロかかり出して
マジでびっくりした!!!小声で歌いました。+70
-1
-
309. 匿名 2018/01/22(月) 20:45:54
あの会見は悲しすぎたよ
そりゃあ、常に解けない愛のパズルを抱いてるような人だったけどさあ
ここ見るだけでも、小室サウンドに青春を彩って貰った人が日本中にどれだけいるかと、その偉大さを再認識させられる
+92
-2
-
310. 匿名 2018/01/22(月) 20:53:42
globeのプレシャスメモリーズがすごく好き+45
-1
-
311. 匿名 2018/01/22(月) 20:58:35
>>308
私も思った。
寒い夜だからがどっかでかかってた+18
-1
-
312. 匿名 2018/01/22(月) 20:59:00
A Song Is Born もいい曲。浜崎あゆみとKEIKOが歌ってるやつ。+68
-0
-
313. 匿名 2018/01/22(月) 21:00:33
小室ファミリーの曲だけでカラオケ8時間とかよくやっていた中学生のころ
今はもうそんな体力ない35歳
疲れ切ったおばさんの私でもさ街中でglobeとかTRFとか安室ちゃんの曲聞こえてくると懐かしくて切なくてもどかしくて もう時間は戻らないんだけどすっごく胸が騒ぐよ+76
-0
-
314. 匿名 2018/01/22(月) 21:02:54
コード進行がワンパターン(ほとんどカノンコード)
歌手が音痴な場合が結構あるので、ユニゾンでガイド用のTKボイスがあったりする
大多数の曲はエンディングは一度あがる転調
ヒット曲用に使い古された作曲法ばかりで新鮮味がまるで無かった
売れたのはTKブランドと歌手のイメージのおかげ+1
-24
-
315. 匿名 2018/01/22(月) 21:05:28
泣けるよの公園は喧騒のほてりを癒して
語り尽くせぬおもい 誰かそばで聞いてよ
とか
タクシーをひろい、行き先つげて目を閉じ
私の存在は孤独で誰も知らない
とか
小室さんは曲もいいけど、歌詞も、良いと思う
若さゆえの刹那みたいなのが上手いっていうか+73
-1
-
316. 匿名 2018/01/22(月) 21:06:01
小室さん本人や曲に興味ない人はいると思うし自分も熱心なファンではない
だけど音楽に関しては何曲も誰もが知ってるようなヒット曲を生み出してここまで音楽業界賑やかにして経済回してたのは本当に凄いと思う
大袈裟だけど日本の歴史上の人物に加えてもいいくらい
+52
-1
-
317. 匿名 2018/01/22(月) 21:08:16
昨日仮面ライダーの主題歌をうちの子供が大合唱してた。
それを見てうれしかった反面悲しくなったよ。
子供には引退のニュースを見せないようにしてる。+27
-1
-
318. 匿名 2018/01/22(月) 21:11:35
ケイコは恋人(のちに配偶者になったけど)であり、戦友みたいなものでもあっただろうからね…
ともに目指していた「音楽」になったけど向かえなくなったことは寂しかっただろうなぁ。
globeは切ないメロディーラインの曲が多くて好きだったよ。なかなかああいうハイトーンボイスの歌手いないよね。+67
-0
-
319. 匿名 2018/01/22(月) 21:13:05
トーコもいい曲なんだよね
ふわふわふるる~
とか
なんか、あの時代の、東京!って感じ
カッコいいよ
おんなじ曲に聞こえるとも言われてだけど、めっちゃ幅広いし、歌い手にあった曲を提供してる
天才だよ+49
-1
-
320. 匿名 2018/01/22(月) 21:13:20
>>318
>「音楽」になったけど向かえなくなったことは
↓
「音楽」に向かえなくなったことは
予測変換嫌い…+7
-0
-
321. 匿名 2018/01/22(月) 21:15:52
もう出てるけど、本当に篠原涼子のもっともっともっとは名曲。
ミラクルひかるが篠原涼子のモノマネでこれ歌ってた時、急に蘇ってきた。この歌、そういやめっちゃいい曲だったわ。+45
-2
-
322. 匿名 2018/01/22(月) 21:24:23
安室ちゃんのベストの最新の小室さんが作った曲、すごい良かったよ。
3枚目に入ってるんだけど、3枚目の中で一番好きだわ。
凡人にはわからない苦悩があるのかなぁ。
ただただ虚しい。+47
-2
-
323. 匿名 2018/01/22(月) 21:27:28
表に出てこなくてもいいけど、曲提供はしてほしいよねー
+18
-1
-
324. 匿名 2018/01/22(月) 21:28:45
trfのWORLD GROOVEがノスタルジーを感じて凄く好き
YouTubeでPV観たら更に好きになった
いつか南の島で聴きたいと思ってる+20
-0
-
325. 匿名 2018/01/22(月) 21:28:51
リミックスとか、しなおすとダサくなる事もあるけど
GetWild2014、かっこいい!
+18
-1
-
326. 匿名 2018/01/22(月) 21:31:19
この時のKEIKOすごくかっこいい!globe / 「FACE(20th Special Edit Version)」 - YouTubewww.youtube.comglobe20周年プロジェクト企画「Play Back globe!」の第3弾は「Play Back LIVE」。懐かしのLIVE映像であなたの思い出をプレイバック。 globe20周年プロダクト第2弾! 「#globe20th -SPECIAL COVER BEST-」を12/16にリリース! globeの音楽...
+41
-1
-
327. 匿名 2018/01/22(月) 21:31:47
去年KEIKOの新曲?歌声が発表された事で着実に再復帰に向けて進んでいるんだって思ってた。
KEIKOも万全じゃないにしろあそこまで歌えるようになって回復してきてて、小室さんも新曲リリースに向かって進めているんだなって嬉しくなった。
でももうglobeの再復帰は無いんだね。
今までは少しでも可能性があったけど、もう少しの可能性も無いというのはやっぱり寂しい。+39
-1
-
328. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:00
>>149
ワーナー移籍のタンブリンダイスから
すごい手抜きな感じしたな
YOU DON'T GIVE UPまでクオリティ高かったし
でも今CD聴くと
たのしく たのしく やさしくねから
ちょっと(ん?)って感じる
仮歌みたいなテキトーなの
歌詞をかんじゃってるのそのままだし
当時CDは買ってなくて
テレビでの歌唱しか知らなかったんだよね
生歌は普通に上手だったから
I WANNA GO もアルバムのはいいんだけど
シングルのがやっつけなんだよね
+26
-0
-
329. 匿名 2018/01/22(月) 21:35:55
wowwar tonightがヒットしすぎて、これはそこまで売れなかったけど
歌詞すごくいいなと改めて思った。小室さんも楽しそうだね
+35
-2
-
330. 匿名 2018/01/22(月) 21:37:33
>>312
曲を聴くまでは、あの二人の声なんてぶつかるんじゃない!?とか思ってたけど
すごく上手くまとまってた
歌う人の声にあった曲を作る人だね+10
-1
-
331. 匿名 2018/01/22(月) 21:42:25
>>244
朋ちゃんのせいにしないで!
朋ちゃんは全く関係ないよ
篠原とTKとはもともと
3曲プロデュースの契約だったのでは?
悪いのはそういう風に決めた事務所
ダメ!
平凡なハッピーじゃ物足りない
しあわせはそばにある
清志郎との曲
あれじゃ売れないよ....
+18
-2
-
332. 匿名 2018/01/22(月) 21:43:32
小室プロデュースベスト作ってほしい!
絶対買う!+60
-2
-
333. 匿名 2018/01/22(月) 21:44:33
WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント、紅白の時の映像を見てたら
後ろでつんくが楽しそうに踊っていて、ちょっと泣きそうになってしまった
みんな楽しそうで…
小室さんとつんくも仲良かったよね
つんくが声出なくなったと小室さんに報告したときのこと覚えてる。
小室さん、部屋から出たあとに泣いたと…+71
-1
-
334. 匿名 2018/01/22(月) 21:46:14
TRFのBoy meet girlが一番印象残る曲でしたね(^o^)+13
-1
-
335. 匿名 2018/01/22(月) 21:47:57
globeのFeel Like Danceが好きでカラオケでよく歌うんだけど、この時のKEIKOがめちゃめちゃ良い表情して歌ってるんだよね
だから今の状態が悲しいけれど、あの姿はいつまでも色褪せないよ
+57
-0
-
336. 匿名 2018/01/22(月) 21:48:26
>>328
小室さんは売れる曲はもちろん、ん?って思う曲作る才能もあるんだよ‥
当時は小橋賢児と浮気した朋ちゃんに駄曲ばかり歌わせて人気を失墜させたって言われてたよー。+14
-1
-
337. 匿名 2018/01/22(月) 21:50:26
もうすぐ水色と オレンジがまざりあって
空中を深く染める 街中の光が 遠くからやってくる 波たちを島へと誘う
TRFのLEGEND OF WIND
この歌詞のセンスには参った。+45
-0
-
338. 匿名 2018/01/22(月) 21:52:24
安室ちゃんみたいに、最後にTKのベスト出して欲しいな…
そういうことするとアンチに色々言われるんだろうけど。+36
-3
-
339. 匿名 2018/01/22(月) 21:52:41
小室ファミリー全盛期の頃は高校生でした。
曲名だけでは思い出せなくても、さっき久しぶりにYouTubeで聴くとイントロだけでパッとメロディが浮かんで余裕で最後まで口ずさめた。
音楽って聴いてた当時の思い出まで鮮明に蘇らせてくれますね。globe の Can't Stop Fallin' in Loveが好きだった!+23
-1
-
340. 匿名 2018/01/22(月) 21:55:39
>>4KKって誰や?+0
-0
-
341. 匿名 2018/01/22(月) 21:55:52
>>329
ごめんなさい!マイナス間違えました
プラス押したかったんです+6
-1
-
342. 匿名 2018/01/22(月) 21:58:57
>>340
眞子さまの婚約者の小室圭のことかなと思う…+11
-2
-
343. 匿名 2018/01/22(月) 22:03:45
平成前半生まれの小室ファンです
いわゆるTKブームの時はまだ小室哲哉の名前すら分からないような幼児でしたが、テレビや街の有線で掛かってたからなのか小室ファミリー始め90年代J-POPは体の一部と言っていいほど染み付いてます。だからなのか90年代の音楽を聴くとお布団の中のような安心感に浸れます…
ゲットワイルド、マイレボも歌番組の80年代特集を見て、小学生ながらいい曲だなーって…
幼いながら当時から好きだと思ってた曲をある程度大きくなってから遡って調べてみると、全部小室さんの作品だと分かって…
理屈抜きに好きになった音楽を全部一人の人物が作り上げていたなんて惚れるに決まってる
おまけにイケメンときたもんだ…
00年以降のサイボーグ009、だぁだぁだぁ、ゾイド、ブラックジャック、ケロロとか当たり前に見てたアニメの曲にも小室さんが関わってた事が分かった時にも驚かされた
小室さんの音楽に驚かされるのが好きです
生まれた頃から現在まで大好きな小室さんの音楽がそばにあった事を実感するたび誇らしい気持ちになれます
でもなんなら20年早く生まれていたかった…
いつかまた素敵な曲が聴ける時まで待ってます。
今はゆっくり、心と身体を休めてください…+26
-0
-
344. 匿名 2018/01/22(月) 22:08:02
>>333
マツコの知らない世界でも、小室さんはつんくさんみたいな曲は自分には作れなくて嫉妬みたいな事言ってたね。つんくさんの昔の声ももう聞けないなんて‥平成と共に時代が変わるね。なんかしんみり。+36
-1
-
345. 匿名 2018/01/22(月) 22:09:52
I Love you とっておきの なんども伝えない だけど明日を見て 生きてゆくためにはもう一度 あなたにはとどけたいよ
小室さんー(T_T) 寂しいよ
+38
-1
-
346. 匿名 2018/01/22(月) 22:09:58
浜ちゃん紅白、古舘の解説?もまたいいよね。
小室さんが浜ちゃんプロデュース辞めた理由で、曲出すごとに下手になってるからとか言ってて笑った記憶がある。+17
-1
-
347. 匿名 2018/01/22(月) 22:10:22
ふと思ったんだけど、小室ファミリーって、歌番組で皆んな口パクじゃなかったよね?
globe、安室ちゃん、朋ちゃんは勿論、trfだって浜ちゃんだって!頑張って歌ってた記憶
最近の歌番組がイマイチだなあと思うのは、口パクが当たり前だからかもなあ+58
-1
-
348. 匿名 2018/01/22(月) 22:10:26
>>166
小室さんだよ(^^♪
その歌、大好き♡
+10
-1
-
349. 匿名 2018/01/22(月) 22:20:37
KABA.ちゃんがいた「dos」ってあったよね?
曲は覚えてないけど(>_<)
+42
-0
-
350. 匿名 2018/01/22(月) 22:21:36
初期のtrfが好き+10
-0
-
351. 匿名 2018/01/22(月) 22:22:58
皆のコメ読んでプラス押しながらここまで来たけど、泣けてきた
まさに青春と共に小室さんの音楽があった
still love her(失われた風景)
シティハンターのエンディングにもなっていた曲。ピアノの旋律が美しい。
12月の星座が一番素敵だと…
この時期、必ず聴きたくなる。
やっぱり辞めて欲しくないよ。+58
-2
-
352. 匿名 2018/01/22(月) 22:23:47
21歳で全然世代じゃないけど、Feel Like danceをEーGirlsのカバーで知って好きになった。
歌詞がめちゃくちゃ良いね。+23
-1
-
353. 匿名 2018/01/22(月) 22:23:47
学校の宿題しながらリリースされたばかりの「WOW WAR TONIGHT をラジオで聴いてて、ふと松ちゃんの声に気付き、ノートに聞こえたままのアルファベットを書いてったら
B U S A I K U〜
H A M A D A〜
1人で大笑いしたわ。+66
-1
-
354. 匿名 2018/01/22(月) 22:30:08
安室ちゃん引退って聞いて こないだカラオケでアムロナイトしたとこよ。
みんなのコメでいろんな曲歌いたくなったから またカラオケ行ってくるわ。+36
-0
-
355. 匿名 2018/01/22(月) 22:31:02
>>349
ティセラ?っていうシャンプーだったかな??
dosの3人でCM出てた!
いい歌だったよね!+57
-0
-
356. 匿名 2018/01/22(月) 22:32:49
H Jungle with t WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント ヘイ!ヘイ!ヘイ! 20周年大感謝祭 2014 2 29 - YouTubewww.youtube.com大ヒット曲「WOW WAR TONIGHT ~時には起こせよムーヴメント」を番組で18年ぶりお披露目
これすき
+17
-0
-
357. 匿名 2018/01/22(月) 22:33:17
>>354
あたしも土曜にアムロナイトしてきたところー
週末コムロナイトしてくるわー+33
-0
-
358. 匿名 2018/01/22(月) 22:34:06
TMNの、LOVE TRAINが大好き+29
-0
-
359. 匿名 2018/01/22(月) 22:35:02
マイレボリューションは名曲だと思う。
ヒューマンシステムも
よく聞いたな。+36
-0
-
360. 匿名 2018/01/22(月) 22:38:30
>>69
our daysが好き。+20
-0
-
361. 匿名 2018/01/22(月) 22:38:35
ぼくらの七日間戦争の音楽も良かった
当時小学生だったけどその頃から小室サウンド好きだったんだな自分+32
-0
-
362. 匿名 2018/01/22(月) 22:39:00
小室さんかわいい。かわいい。かわいい。+28
-5
-
363. 匿名 2018/01/22(月) 22:42:55
小室哲哉の音楽と当時高校生でしたが、青春がドンピシャで引退は本当にツラいです。青春まで消えていくようで。あの頃のどんな思い出にも小室哲哉の音楽がいます。素敵な音楽をありがとう!幸せになってください( ´ー`)って伝えたい。+35
-0
-
364. 匿名 2018/01/22(月) 22:46:36
アミーゴの nothing without you
曲調がポップなところと、小室サウンドに良くある後半の転調も大好き!+24
-0
-
365. 匿名 2018/01/22(月) 22:48:03
明日もし君がいなくて ひとりきりもし走るのなら
明日もし 信じるものが何もかも見えなくなったら+36
-0
-
366. 匿名 2018/01/22(月) 22:48:05
安室ちゃんの新曲How do you feel now?
良いよね!CMで安室ちゃんが楽しそうにダンスしてるのも良かった(^^)
朋ちゃんにも2年くらい前に久しぶりに提供してたよね!確か朋ちゃんが作詞してる。+34
-1
-
367. 匿名 2018/01/22(月) 22:48:20
dosも好きだったわ。+14
-0
-
368. 匿名 2018/01/22(月) 22:49:59
既に出てたらすいません
globeのUnderYourSkyが大好きです
歌い出しの「あんな~速さ~の中~♪」で心鷲掴みされました+27
-0
-
369. 匿名 2018/01/22(月) 22:52:21
>>248
若い人ばかにしすぎ〜+0
-10
-
370. 匿名 2018/01/22(月) 22:53:06
エグザイルなんかDQN層しか聴いてないから
ひとくくりにしないでー+10
-5
-
371. 匿名 2018/01/22(月) 22:54:11
仮面ライダービルドのOPも好きだよ。浅倉大介さんとのコラボ^ ^+23
-1
-
372. 匿名 2018/01/22(月) 22:54:52
今の曲って、
全員が知ってて、全員が懐かしくて泣きたくなって、
全員が盛り上がれる曲ってどれくらいあるんだろう??
わたしたちの時代ってやっぱりいい時代だったよね!?+69
-3
-
373. 匿名 2018/01/22(月) 22:55:54
渡辺美里のマイレボリューションを初めて聞いた時の衝撃…あのイントロを聞くと今でもテンションが上がります。初めて買ったCDです。あんなに素敵なワクワクさせるようなそして、カッコイイ曲を世に出してくれた小室さんに感謝したいです。+48
-0
-
374. 匿名 2018/01/22(月) 22:55:59
神田川世代の人達はその時代の曲が素晴らしかったと思うし、今は今でほとんど知らないけど良い曲もきっとあるわけで…
+1
-5
-
375. 匿名 2018/01/22(月) 22:56:52
安室奈美恵のdocomoのCMの曲、凄く小室っぽいと思ったら正解だった
伊達に小室世代じゃないな自分と思った
小学生~20代前半まで小室サウンドと共に過ごして来たようなもんだもん
あーなんか泣ける…+45
-0
-
376. 匿名 2018/01/22(月) 22:58:29
青春時代に小室さんがいてくれて良かったと思う
だけど、今の若いコを不憫に思ったりするのはどうかな+24
-4
-
377. 匿名 2018/01/22(月) 22:58:40
+45
-0
-
378. 匿名 2018/01/22(月) 22:59:30
>>351
12月の星座
懐かしい!
好きでした+13
-0
-
379. 匿名 2018/01/22(月) 23:01:35
>>349ほいっ+46
-0
-
380. 匿名 2018/01/22(月) 23:02:05
坂本美雨さんのインスタ見てみてください。(T_T) 泣けます。 小室さんの音楽がリアルタイムで聞ける時代に産まれてよかった! 小室さんが元気に心穏やかに過ごせる日がきますように!+20
-2
-
381. 匿名 2018/01/22(月) 23:04:35
>>223
白い子猫がくたびれてきたから~→白い子猫=キティちゃん→朋ちゃんって最近どこかのトピで見てへぇー!って思った+20
-0
-
382. 匿名 2018/01/22(月) 23:08:29
てっちゃんかっこいい+38
-0
-
383. 匿名 2018/01/22(月) 23:08:52
CRAZY GONNA CRAZYをね、今聞いたらめっちゃ切なくなるんだ。
悲しくなってくるんだ・・・。悲しい歌じゃないし、軽快なメロディーなのに。
当時聞いてた時は、ノリノリで何も考えずにノッてたのに。
すごく今聴くと切ない・・・。
なんでか?そりゃこの軽率な軽快なアップテンポだからそれがノスタルジーなんだな。あと90年代の思い出補正・・・。もうめちゃくちゃしんどい・・・。メロディーが軽やかなのって、かえって物悲しくなるんだよね。もうこの歌今もめちゃくちゃ好きだけど、昔みたいに踊りながら聞けない。もう泣きながら聞いてる。
+34
-0
-
384. 匿名 2018/01/22(月) 23:09:24
KEIKOのon the way to youの歌詞が
今の状態のKEIKOと今の状況の小室さんが双方に語りかけてるみたいに感じる。泣ける。+14
-0
-
385. 匿名 2018/01/22(月) 23:10:22
なんかねCRAZY GONNA CRAZYは、
軽やかでポップで楽しい感じが、夜の誰もいなくなった遊園地みたいなの。
昼間(90年代全盛期)は人がいっぱいいたのに、
今(2018年)はみんな帰っちゃって、
誰もいなくなった閉園した夜の遊園地・・・。
今はそんな感じの歌。もう泣いてる。
ありがとうTRF。ありがとう小室ファミリー。+40
-0
-
386. 匿名 2018/01/22(月) 23:11:41
昔って今ほど子供がいい子ちゃんばかりでなかったような記憶。やんちゃな子もいたし、もっともっと子供っぽい子もいたし、妙に大人っぽい子もいた。
そんな時、流行の歌はとても「大人っぽくて真似して歌ってみたい」ものだった。セブンデイズウォー、かっこよかったよね。宮沢りえも当時驚くほど可愛くて、テレビや映画で見る世界は「憧れ」そのものだったなぁ。+32
-0
-
387. 匿名 2018/01/22(月) 23:12:22
EZ DO DANCE 聞くと海外旅行行きたくなるー!+18
-0
-
388. 匿名 2018/01/22(月) 23:13:41
>>178
これを開いて曲のイントロ出た瞬間、4歳の息子が「ビルドの曲だ〜!」って近付いて来て一緒に聞いた。
すごく嬉しい気持ちとすごく寂しい気持ちになった。+21
-0
-
389. 匿名 2018/01/22(月) 23:14:10
>>385
あなた アーティストだね
なんか想像して泣けてくるわ+15
-0
-
390. 匿名 2018/01/22(月) 23:14:28
内田有紀も小室ファミリー+25
-0
-
391. 匿名 2018/01/22(月) 23:15:41
やっぱり小室天才だと思う。昔はどこ行っても小室で、同じような歌ばっかり出してくるし、
好きじゃなかった。でもちゃんと小室を聞く機会があって、聞いてたらどの曲もちゃんと作り込んでるし、何とも言えない小室独特の旋律があって、あ、これはこの人にしか書けないんだな、と本当に思った。音楽シーンは小室が壊したと言っている人もいたが、私はこの90年代に小室がいてよかったと思う。当時あまり好きじゃなくて横目で見ていたけど、やっぱりこの時代に小室がいてよかったんだなと思う。+35
-0
-
392. 匿名 2018/01/22(月) 23:16:29
+40
-0
-
393. 匿名 2018/01/22(月) 23:25:45
浅倉大介は小室哲哉のローディみたいなもんだったんだっけ?+20
-0
-
394. 匿名 2018/01/22(月) 23:28:28
Chase the Chance(安室)も天才だな~って思う。あまり天才天才ってポンポン言うもんじゃないけどさ。でもやっぱり天才の作曲だったなと思う。
小室の繋げる音階って、なぜかな。
きれいな一つ一つの真珠の大なり小なりの丸い粒を、
一本の繊細な細いワイヤーに通していく作業を見ているかのようなメロディーなんだ。
だからどこの音を取ってもすべてクリアに綺麗に聞こえる。
その綺麗な真珠の丸い粒が延々と繋がっていく感じ。
最近のボカロやパフュームもそんなんだろ、と思うけど、
そうじゃなくて、なんか小室の生きてきた世代のせいだと思うが、
歌謡曲と演歌が入り乱れて混じっている。
だから多くの日本人はそこに共感を抱き感情を揺さぶられる。
間違いなく小室が何気なしに昭和に聞いてきた音楽も影響してる。
と、分析してみた。+34
-0
-
395. 匿名 2018/01/22(月) 23:30:00
SMAP解散
小室安室の引退
つんくの声帯摘出
KEIKOの高次脳機能障害
平成の終わり
インターネットなんてまだない時代
私の楽しかった青春がどんどん消えて行くような気がして悲しい。+76
-0
-
396. 匿名 2018/01/22(月) 23:30:10
>>389
389さんありがとう。
389さんの優しさになぜか私も泣いている。
ありがとう。今またTRF聞いてます。+4
-0
-
397. 匿名 2018/01/22(月) 23:31:08
TRY MEは小室じゃないんだなあ。
これも小室かと思ってたら、小室じゃなかった。意外だ。+5
-2
-
398. 匿名 2018/01/22(月) 23:31:35
久保こーじっていたよね
あの人って何者だったんだろう?+22
-0
-
399. 匿名 2018/01/22(月) 23:34:09
なんて良い時代に青春真っ只中を過ごせたんだろう。
このトピを見てひしひしと感じる。+27
-0
-
400. 匿名 2018/01/22(月) 23:34:49
>>392
シティーハンターで思い出したけど、『シティーハンター3』のOP【Running to horizon】は小室さん自身が歌ってたね、カッコいい曲だった。+19
-1
-
401. 匿名 2018/01/22(月) 23:35:01
小室ブームが始まる前に小室さんのソロアルバム(まだカセット)を小5のとき初めて買ったよ。
歌声は独特だけど、小室みつこさんが全部作詞で世界観が素晴らしかった。オペラナイトが好き。+23
-2
-
402. 匿名 2018/01/22(月) 23:36:01
安室さんのbody feels exit。 昔、tk dance camp っていうイベントに出演した安室さんが小室さんプロデュースになって初めて歌った時の歌詞が、リリースされたものと違っていたんですが、海の向こうに幼い夢のかけらが光ってたってフレーズがあって。最初は恋愛の歌かなと思ってたけど、これは、若くして一人沖縄から出てきた安室さんの気持ちを考えてつくったんだと思って、感動したのを思い出しました。歌詞が深いですよね。大人になって染みてくる歌詞が多い。+34
-0
-
403. 匿名 2018/01/22(月) 23:36:44
2010年頃までは歌番組見るのが凄く楽しかった
FNSとかMステスーパーライブに出てるアーティストが良い人多かったし。+26
-0
-
404. 匿名 2018/01/22(月) 23:37:44
バブル青田のジーザスも小室プロデュース
小室さん、本当に多才+40
-1
-
405. 匿名 2018/01/22(月) 23:38:02
いつも小室哲哉の音楽が傍にいた。
落ち込んだ時、悲しい時、小室哲哉の音楽で元気が出た。+45
-0
-
406. 匿名 2018/01/22(月) 23:39:01
>>64
小室みつこは元嫁じゃないでしょ!
名字が同じだけで夫婦にしないでよ
小学生か(笑)+33
-0
-
407. 匿名 2018/01/22(月) 23:41:08
dosにかばちゃんが居たなんて
今は何だか信じられないよね〜
小室ファミリーだよ〜+42
-0
-
408. 匿名 2018/01/22(月) 23:42:17
鈴木亜美「all night long」
バッキバキの洗練されたクールなサウンドに
へなちょこボーカルが癖になる名曲。
ビジュアルもこの頃が一番可愛い。
本当は「white key」が一番好きなんだけど、
作詞MARC、作曲はほとんど久保コージなので外した。+40
-0
-
409. 匿名 2018/01/22(月) 23:42:21
TRFが一番好きだなぁ
ボーカルの声が好みなんだよね
今もたまに活動してるし、メンバーみんな元気なのが貴重で、これからも活動やめないでほしいなあ。
オーバーナイトセンセーションが好き。
二十歳やそこらじゃ人生のモチベーション身についたら♪しらけるだけだし
友達も同僚も刺激を受けつつ~おたがいライバル+31
-0
-
410. 匿名 2018/01/22(月) 23:44:23
子供のころ見てたナースエンジェルりりかSOSというアニメの主題歌の恋をするより傷つきやすくという曲が好きだった。
小室さんが作曲しています。作詞はakbでお馴染み秋元さんだけど。。
globeのsayonaraとか朋ちゃんの曲もよく聴いてました!!+18
-0
-
411. 匿名 2018/01/22(月) 23:45:24
アラサーだけどglobeに今さらはまってて
ベスト買って聴きまくってる。
YouTubeで見るライブのKEIKOもまたかっこいいんだわ。
KEIKOになりたいってぐらい憧れる。
あとは華原ともちゃんもいーね。
アイビリーブや
セイブユアドリーム?最高だね。
安室ちゃんは小室さんじゃなくなってからの印象も強いな。+25
-0
-
412. 匿名 2018/01/22(月) 23:46:27
小室さんヴォーカルはちょっと…なんだけど
永久と名づけてデイドリーム
あれは小室さんの声じゃないとって思う+7
-0
-
413. 匿名 2018/01/22(月) 23:46:53
私にとっての小室さんの最高傑作はtrfの「BOY MEETS GIRL」です。
エスニックな雰囲気と躍動感のあるメロディが融合した、素晴らしいダンスミュージックだと思う。+28
-1
-
414. 匿名 2018/01/22(月) 23:47:21
TKは音楽に目覚めるきっかけで小、中かなり聞いてました!
安室ちゃん、華原朋美、globe、TRF、鈴木あみ…たくさん聞いたしカラオケでもたくさん歌った。好きだったなー!!+20
-0
-
415. 匿名 2018/01/22(月) 23:48:20
みんなの想い先生に届けられないかな?+34
-1
-
416. 匿名 2018/01/22(月) 23:49:35
>>410
あれ良い曲だよね
隠れた名曲!+2
-0
-
417. 匿名 2018/01/22(月) 23:49:37
Yuki系の声がほんとに好きだよね。小室さん。KEIKOの声聴いたときそっくりだと思った。
小室さんが好きな歌声はKEIKO、YUKi、朋ちゃん。+25
-0
-
418. 匿名 2018/01/22(月) 23:51:14
>>415
インスタでコメント届けられるよ!+16
-0
-
419. 匿名 2018/01/22(月) 23:54:38
+7
-0
-
420. 匿名 2018/01/22(月) 23:58:01
当時バンド系も流行り出してて、小室なんてって馬鹿にしてた面もあったんだけど
そんなにファンではなかったつもりだけど、やっぱりカラオケも歌ったし、今でも歌うし、たくさん聞いた。
これからもたまに聴きたくなると思う。大衆音楽なのかもしれないけど、つまんない曲じゃないんだよね。名曲がたくさんあるよ。+12
-0
-
421. 匿名 2018/01/22(月) 23:58:42
仮面ライダービルドの主題歌が小室哲哉って聞いて凄い納得した。
TK世代だったら懐かしい感じで盛り上がると思う!+25
-0
-
422. 匿名 2018/01/22(月) 23:59:13
浅倉さんは、すごい悲しいだろうなぁ。先生が引退なんて、、、+28
-0
-
423. 匿名 2018/01/22(月) 23:59:51
♪ぅわっかりはじめぇたマァイレボォリューショォ~ン♪
友近が渡辺美里のモノマネ最高!+9
-4
-
424. 匿名 2018/01/23(火) 00:00:43
小室さん、ひっそり亡くなってた…なんて事になりそうで怖い。
お身体大事になさってください。+18
-6
-
425. 匿名 2018/01/23(火) 00:08:21
trfのsurvival danceカラオケで歌ったら盛り上がったなぁー。良い思い出。+15
-0
-
426. 匿名 2018/01/23(火) 00:10:19
>>96
それ覚えてます!
原曲どこに行った?くらい歌が違くなってしまって見ててハラハラしたし泣きそうでした。
+4
-0
-
427. 匿名 2018/01/23(火) 00:12:25
華原朋美のSummer Visit
アルバム発売当時高1だったんだけど今聴いても当時みたいに乙女な気持ちになれるような可愛い曲で本当に好き+27
-1
-
428. 匿名 2018/01/23(火) 00:14:08
中高時代の記憶がめちゃくちゃ蘇ってきた。ノーミュージックノーライフだわ。昔はテレビで見るか録画するか買うかレンタルするかで頑張って音楽聞いてたな。初めてglobeの曲聞いた時本当に衝撃受けたな。それまでにTRFも他も聞いてたけどそれとは違う感覚があった。+21
-0
-
429. 匿名 2018/01/23(火) 00:15:02
安室ちゃんのSWEET 19 BLUES大好き!
カラオケで絶対歌う。
あとglobeのAnytime smokin' cigarette は未だに何度も聞いちゃう。
この曲はKEIKOにしか歌いこなせないし、KEIKO以外には歌って欲しくない。+48
-0
-
430. 匿名 2018/01/23(火) 00:15:28
最近YouTubeでLIVEのMISS YOUR BODY聞いたんだけどケイコの声が格好よくてこの曲好きになった。+12
-0
-
431. 匿名 2018/01/23(火) 00:22:02
globeのSWEET PAIN
会えない時の胸騒ぎ世界中でこれほどに~
マークパンサーのラップから始まるのもゾクゾクするし、globeの中では歌いやすくてよくカラオケで歌った。
懐かしくて切ない…
+34
-0
-
432. 匿名 2018/01/23(火) 00:29:09
既に行ってる人いるけど、TKベスト出して欲しい‼︎
絶対買う!+21
-1
-
433. 匿名 2018/01/23(火) 00:29:46
岩崎良美さんの哀愁クルーズという曲是非聴いてみてください。クラッシックぽい曲調で切ない感じがステキです!+6
-0
-
434. 匿名 2018/01/23(火) 00:29:53
ドラムをたたくてっちゃんです+9
-0
-
435. 匿名 2018/01/23(火) 00:31:36
部屋で電話を待つよりも〜歩いてる時に誰かベールーを鳴らーして〜。
って歌詞が好き。
当時、ベルも持っててベル命の次ぐらい大事だったwちょうど世代で若いなりに歌詞に共感してた。+31
-0
-
436. 匿名 2018/01/23(火) 00:32:59
KEIKOは好きじゃなかったけど曲は聴いてたな。
最近、聴きたくなって青い鳥見てる。+5
-0
-
437. 匿名 2018/01/23(火) 00:33:26
YOU ARE THE ONEの
安室ちゃん→朋ちゃん→KEIKOの流れが最高。
正直、小室ファミリー中でもこの3人の歌唱力とオーラは別格だった。
+44
-0
-
438. 匿名 2018/01/23(火) 00:39:31
中学の頃TMNETWORKのアルバムCAROLから小室さんの音楽にハマりました。ライブでのシンセソロは鳥肌ものです!
還暦以降も音楽を聞かせてくれると思ってたから、寂しい限りです…
ラジオとかで小室特集やらないかな?+15
-0
-
439. 匿名 2018/01/23(火) 00:40:34
小室ファミリーイントロクイズあったら優勝出来る+19
-1
-
440. 匿名 2018/01/23(火) 00:46:37
ウォーウォートゥナイト歌ったら、
最近恒例のように涙が出るのよ私…+19
-0
-
441. 匿名 2018/01/23(火) 00:48:44 ID:dzhuPx5owH
TK全盛期が青春真っ盛りでしたので思い出いっぱいです。
声高いからカラオケでは、ともちゃんよく歌ってたな。
そして、カラオケはこの時代のまま止まっています。
最近の歌は、おばちゃんにはようわからん。+14
-0
-
442. 匿名 2018/01/23(火) 00:53:09
小室さんの曲好きすぎてシンセを買った。
使いこなせず20年放置してるけど、そろそろ出番かな。+19
-0
-
443. 匿名 2018/01/23(火) 00:54:21
globe、初期の頃の大ヒット曲ももちろん全部大好きなんだけど、Many classic momentsかwannabe a dream makerとかも、アレンジとか音がすごくかっこよくてめちゃくちゃ好きです。
+12
-0
-
444. 匿名 2018/01/23(火) 00:56:11
一曲一曲がドラマみたいで聴くと情景が浮かんでくる。
この先こんな曲を書ける人いるのかな…+15
-1
-
445. 匿名 2018/01/23(火) 00:59:47
globeのstill growin´up+14
-0
-
446. 匿名 2018/01/23(火) 01:02:50
小室さんの曲って今聞くと古さはあるんだけど、かっこいんだよね。
特にglobeの楽曲はほんとかっこいい。+21
-0
-
447. 匿名 2018/01/23(火) 01:03:31
モノクロームフィルム パーティの
写真を眺めていた 2人で歩いた砂浜
空想の旅をしている これからの毎日を
最近電話が無かったから黙ってた
言葉が尽きて 涙が流れた夜も
無口な再会 長い間見つめ合って
勇気がなくて 手も握れなかったね
地図に描かれた 君の居場所探してた
2人で踊って気持ちが良かった橋の上
遅れて見届けた 君の去ってく後ろ姿
このまま会えないの 二度と二度と寂しいね
今の現実が壊れてしまうのが怖くて
だからこうして夢の中で暮らしてる
小室さんの歌詞大好き!
決して相手に押し付けがましくないの。
また旋律もすごく美しい。
どの曲も、映像がなくても映画のように何年たってもずっと心に残ります。
疲れ切った時も不安な時も誰よりもずっとそばにいてくれて、随分励まされた。
だから時代が変わっても、人々の心の中に刻まれて忘れられない、愛される楽曲ばかりなんだなと思います。
本当に優しい。小室さんの曲はみんな優しいんです。小室さんの本質的な部分はこれまでの作品にすべて出ています。
小室さんは唯一無二の存在。
ずっといつまでも、変わらないです。
大丈夫です。
待ってますからね。+18
-1
-
448. 匿名 2018/01/23(火) 01:06:52
>>437
>>182書き込んだものです。
そうですよね。本当、後半のその3人の流れが最高で聞くたびに涙出そうになります。もちろんみんな上手なんだけど、それぞれ声も歌い方も全然違った魅力があるのがよくわかります。+8
-0
-
449. 匿名 2018/01/23(火) 01:07:27
寒い夜だから~明日を待ちわびて~~~どこまでもーかぎりなくー
YUKIとKEIKOの声は一瞬似ているんだけどけっこう違うよね、どちらも小室サウンドに合ったいい声だと思うよ。
つーんと伸びる感じがKEIKO.YUKIは少しマイルド。+19
-0
-
450. 匿名 2018/01/23(火) 01:33:27
hitomiもよく聞いてたなあ。
by my self
In the future
problem
好きだったなあ!
hitomi聞いてた人あんまり
居ないかなあ?+27
-2
-
451. 匿名 2018/01/23(火) 01:39:38
globeめちゃ好きやった!!
今でもカラオケではてっぱん!
hitomiも歌うしー。
ともちゃんも!
鈴木亜美とかー。
世代にはたまらん。+22
-0
-
452. 匿名 2018/01/23(火) 01:48:44
円谷憂子のMystery of Sound知ってる人いないかな?
声も曲も大好きだった+21
-0
-
453. 匿名 2018/01/23(火) 01:51:26
微妙に世代じゃない私が、初めて小室さんの曲に出会ったのは音ゲーに使われてた版権曲だった。
そこからのめり込むように聞き入ったな…
+4
-0
-
454. 匿名 2018/01/23(火) 02:03:06
TRFの2枚組BEST WORKSまだ持ってる
globeのLove againとFACES PLACESも
青春だったんだよねー。友達もいっぱいいて毎日バイト終わったら予定ギッシリで。
恋愛もして旅行もいっぱい行った。日々が充実してた。
楽しくて楽しくて娘時代のいい思い出。その時小室さんの歌が溢れていた。
今は自分の家庭もあり責任の重さ、時間に追われる毎日。
老後の不安や家族の健康。これが生きる事なんだろうけど、あの時代に戻りたい。
+26
-4
-
455. 匿名 2018/01/23(火) 02:07:03
>>25
私もその曲が一番好きです。
青い鳥もだいすきです。よくあっていました!+4
-0
-
456. 匿名 2018/01/23(火) 02:07:46
退屈+2
-12
-
457. 匿名 2018/01/23(火) 02:09:54
みなさんのコメント見て泣きそう…
私は26で、TK世代とは言えないですが
globeが本当に好きで、globeが復活してLIVEが
あったら必ず行きたいなぁと憧れながら
過去のLIVEDVDを見てました。
今回不倫はいけないことは重々承知ですが
世代を超えてもなお人々の印象に残る歌を
作り上げた才能の人物だと言うことは変わりありません。
引退と聞いて、globeの歌詞が今更身にしみる毎日です。
+33
-1
-
458. 匿名 2018/01/23(火) 02:10:19
私の青春時代もTRFとglobe全盛期
新曲出る度CMに使われたりドラマの主題歌になってた
超懐かしい
私は声が低いから高音が出なくてカラオケで歌えなかった
好きだったのに
篠原涼子の『いとしさとせつなさと心強さと』だけが歌えた
+27
-1
-
459. 匿名 2018/01/23(火) 02:16:12
あー本当に時代が終わるの実感。安室ちゃんとか平成時代とか色々重なりすぎて。
あー永遠なんてないって本当なんだなぁ〜
あ~、、私も、死ぬんだなぁ〜。
ってここ最近実感するよ。
36歳。心がキラキラして弾むことなんて二度とないんだろうな。+34
-2
-
460. 匿名 2018/01/23(火) 02:22:24
うんglobe懐かしい...
生まれて初めてドームコンサート行ったのがglobe
FACES PLACESにはハマったな
初めて聞いた時は衝撃受けた
+29
-0
-
461. 匿名 2018/01/23(火) 02:47:52
TKの全盛期はわたしも青春時代、思い出したら涙が出るくらいキラキラしてた
小室さんが音楽に対する意欲がなくなったと言ったの聞いてショックだった
自分も年取ったなと実感したよ、、
去年から今年にかけて実感することが次々おきる+26
-1
-
462. 匿名 2018/01/23(火) 02:57:02
>>454さん間違えてマイナスしてすみません。+3
-1
-
463. 匿名 2018/01/23(火) 03:00:01
小室さんって、天才だな。+24
-2
-
464. 匿名 2018/01/23(火) 03:06:01
今日、ワイドショーで街で聞いた小室さんの好きな曲ベスト10ってやってたけど、全曲フルコーラス歌える曲でした!!歌詞見なくても歌えるかも。
ちなみに私は39歳です。一番好きな曲はfeel like danceかなぁ。
TMネットワークのstill love herも大好き!+26
-1
-
465. 匿名 2018/01/23(火) 03:08:57
>>404
ジーザスは何かのバラエティで小室さんのところへ押しかけて小室さんがストックしてた数多くの曲の中から一曲くれってお願いしたらプロデュースしてくれたって感じじゃなかったかな
あんな適当でもそれなりに当たる小室サウンド恐るべしって思った記憶…+8
-1
-
466. 匿名 2018/01/23(火) 03:14:48
高校の頃小室ファミリーの人気凄かった。青春時代を振り返るともうほとんどが小室さんの音楽だった。好きな曲多過ぎる!小室さんが会見で語った事が全てだと思う。不倫というか、心の拠り所が欲しかっただけだと。責める気になれない。+24
-1
-
467. 匿名 2018/01/23(火) 03:35:22
私は高校の時アメリカにホームステイしたんだけど、その時小室さんの全盛期でロスに豪邸があった。
まさに全盛期だったんだよね。小室さんの曲大好きだった。
その後中国に投資してすごい損失出して借金に転落、アサミと離婚して莫大な慰謝料と養育費払い、
詐欺事件に至る。
音楽の天才でもお金には疎かったんだろうな、投資は利用されてしまったところあると思う。
今は介護と自分の老化とC型肝炎で入院、この先への不安など重なって音楽から逃げたくなったんじゃないかな。
ゆっくり休んでいつか曲出して欲しいな。
+23
-1
-
468. 匿名 2018/01/23(火) 03:43:36
全盛期、 MステとかHEY×3 で小室ファミリーのアーティストが次にどんな新曲を歌うのか、毎回、毎回、すごく楽しみにしてた!どれもハズレ曲が無くて期待を裏切らない楽曲ばかりだった。雑誌のCDでーたとかで発売日調べて、発売日初日にCD買ってたなぁ~。
20年前位の元旦のテレビの生中継で小室ファミリーが「YOU ARE THE ONE 」 歌った時、すっごい良い曲って思った。本当に全員キラキラしたスターって感じで憧れだった!小室さん引退なんてしないで、絶対復活してほしい!TKサウンドはTKにしか作れないんだから!この声届いて!+33
-1
-
469. 匿名 2018/01/23(火) 03:47:49
42歳です。
いつも小室さんの音楽がそばにありました。
「歌を聞かせたかった、愛を届けたかった」
この歌は特別。
今はゆっくり休んでほしい。
どうか小室さんに心穏やかな日がおくれますように。+39
-2
-
470. 匿名 2018/01/23(火) 04:05:39
KABAちゃん
DOS だよね?+15
-0
-
471. 匿名 2018/01/23(火) 04:15:21
小室さん辞めないでー。少しお休みするならいいけど、たまには小室ファミリーと一緒に素敵なピアノ弾く姿見させてよー。TMはどうするんだよー。バカーー涙+17
-2
-
472. 匿名 2018/01/23(火) 04:17:11
TMのヒューマンシステムとかセルフコントロール大好き+13
-0
-
473. 匿名 2018/01/23(火) 04:50:37
小室さんの曲であふれているいる時が、自分の一番楽しかった青春時代と重なるから、今でも曲聞くと何とも言えない気持ちになる。
もう戻れない最高の時だった。
小室さんの曲を聞くと色んな情景を思い出す。
ゆっくり休んでください。そしていつかまた作って欲しいな。
+21
-0
-
474. 匿名 2018/01/23(火) 05:04:57
小室さん時代に乗れなくなったと思ってるみたいだけど、
24時間テレビで阿久悠さんのドラマあったけど、阿久悠さんも晩年時代に取り残されて売れなくなり、盟友が亡くなったりと落ち込んだが、悩んで苦しんで『時代おくれ』を書き上げた。
のちにじわじわとヒットした。
keikoの介護と自分の体の不調と大変だろうけど、仕事を休んでゆっくりしたらまた作詞作曲やって欲しいな。+27
-1
-
475. 匿名 2018/01/23(火) 05:10:35
なんか会見観たら鬱っぽかったんだよね...
世間の批判など気にせず、自分を労わって欲しい
ゆっくり休んでください
TKの作品は大好きです+31
-2
-
476. 匿名 2018/01/23(火) 05:22:00
歌詞だけでなくタイトルも書いてくれたらありがたい…+7
-1
-
477. 匿名 2018/01/23(火) 05:28:31
体(デコルテや腕)をキラキラさせるクリームは叶姉妹よりともちゃん
Hate tell a lie(スペル違ったらすみません)
何から何まであなたがすべて~
私をどうにか輝かせるため
輝きたくてー
って歌詞もメロディも全てあってて欲しくなった
+8
-2
-
478. 匿名 2018/01/23(火) 05:30:24
青い鳥ってドラマの主題歌。切なかった。+16
-0
-
479. 匿名 2018/01/23(火) 05:32:48
小室みつ子さん。Twitterで、てっちゃん、心が折れちゃったんだね。。。とか言ってたからついお姉さんかと思って涙でちゃた。
お姉さんじゃないんだー(笑)+30
-0
-
480. 匿名 2018/01/23(火) 05:33:44
渡辺美里の
悲しいね。+19
-1
-
481. 匿名 2018/01/23(火) 06:13:43
観月ありさの楽曲大好きだったー!
思春期に聴いてて、まさに青春て感じ+7
-1
-
482. 匿名 2018/01/23(火) 06:19:49
仕事でもずーっと一緒にいて、ライブとかでかっこよく歌うケイコを一番近くで見てきて。
病気になってから今の状態
どんな気持ちなんだろう
小室さんすごく辛かっただろうな
病んでも仕方ないよね
+25
-0
-
483. 匿名 2018/01/23(火) 06:33:35
>>447
tohkoのtohhikouですね、青春思い出して泣きそうになります。
小室さん大好きです。
歌詞で女の子の気持ちを代弁してくれて、たくさんのキラキラとした思い出を創ってくださり、本当にありがとうございました。+15
-1
-
484. 匿名 2018/01/23(火) 07:21:05
私もtohkoの中でtohhikoが一番好き
曲も歌詞も切なくて美しくて泣きそうになる
二人で踊って気持ち良かった橋の上
遅れて見届けた 君の去ってく後ろ姿
このまま会えないの
二度と 二度と 寂しいね
って所が特に大好きです。+10
-1
-
485. 匿名 2018/01/23(火) 07:25:45
>>395
そうだね。
つんくのシングルベッドの歌声聴くと、あの頃を思い出す!アラフォーですから。
当時はたくさん聴く曲があったね。
今は何聴こう?って悩むもん。
時代が完全に変わったわ。
景気も悪くなったし。+15
-0
-
486. 匿名 2018/01/23(火) 07:35:16
岡田有希子のアルバム曲スイートプラネット、水色プリンセスも小室作曲だけどかなり名曲だと思う
この曲を知ってるだけでなぜか得した気になる笑
+10
-0
-
487. 匿名 2018/01/23(火) 07:42:07
全部入ったアルバムあったら絶対買うのに‼+10
-0
-
488. 匿名 2018/01/23(火) 07:48:32
天才って、私的な事が仕事に影響するものなんだろうなと思った。全盛期は公私ともにノッてたように思う。今、愛する人に愛は届かず、自分も闘病して、作詞作曲から沸き上がる想いなんかなかったろうね。
+15
-0
-
489. 匿名 2018/01/23(火) 08:02:10
trf華原朋美globeはカラオケの定番でした。
聞くとあの頃を思い出します
youtubeを見て懐かしんでます
それと同時に軟式globeも見て楽しんでいます。+6
-0
-
490. 匿名 2018/01/23(火) 08:09:09
globeの「Sa Yo Na Ra」
かっこよくて大好き!
高校生の頃部屋でよく聴いてた。+11
-0
-
491. 匿名 2018/01/23(火) 08:12:40
かわいい+9
-0
-
492. 匿名 2018/01/23(火) 08:28:58
ふわふわふるる
tohkoの歌。めちゃくちゃ高音で声が綺麗で大好き!
多分不倫の歌詞だな、、
小室の曲は不倫多いよね。+12
-0
-
493. 匿名 2018/01/23(火) 08:29:19
バス停でおしゃべりしている学生
明日のことは考えてもちろんいるけど
切実さは比べようもないほど明るい
あの人の胸にはすぐに飛び込めない
あの時は学生の方だったけどアラフォーの今この歌詞がしみる+27
-1
-
494. 匿名 2018/01/23(火) 08:30:51
>>487
私も絶対買う
運転中熱唱したい!+6
-1
-
495. 匿名 2018/01/23(火) 08:32:10
>>59
KEIKOは大好きだけど、KEIKOが歌ったGet Wildはヘタっぴだったよね、、、+7
-1
-
496. 匿名 2018/01/23(火) 08:38:31
トピずれだけど、宇都宮さんが誘惑っていう大人のドラマに出てたの、若い人は知らないかなw+18
-0
-
497. 匿名 2018/01/23(火) 08:39:19
「前髪が伸びたね 同じくらいになった」
で、いつも小室さんのワンレンが頭をよぎるw+22
-0
-
498. 匿名 2018/01/23(火) 08:43:39
小室さんに楽曲を提供された歌手が集まって3時間くらい歌番組やってほしい。
歌と歌の間には製作した曲の全ジャケットを紹介するの!
皆で当時の思い出語ったり。
3時間じゃ足りないね。
+19
-1
-
499. 匿名 2018/01/23(火) 08:43:57
この人、プリンスとちょっと被るんだよね
作詞作曲、ボーカルは勿論、楽器もドラムからピアノからギターなど全て人並み以上にこなせて、ルックスも魅力的
女性が多いファミリー作って、プライベートもそこで次々とw
シーラEもいちパーカッショニストで歌歌う気なんかなかったのに、プリンスの言われるままにレコード出したら大ヒットしちゃった
PVも全てプリンスプロデュース
それがグラマラスライフ+12
-1
-
500. 匿名 2018/01/23(火) 08:45:42
かわゆ+18
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する