ガールズちゃんねる

【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

168コメント2018/01/23(火) 12:14

  • 1. 匿名 2018/01/21(日) 20:28:07 

    皆さんが印象に残っている別れのシーンを教えてください。

    私は「Mother」の伊豆での逃亡の末の別れのシーンです。
    奈緒と継美、奈緒とうっかりさん二組の親子の別れが悲しくて今でも思い出すだけで泣きそうになります。
    特に母のありがたみが分かった今は、うっかりさんの「あなたが大きくなったのよ」という台詞にとても胸を打たれます。

    +256

    -11

  • 2. 匿名 2018/01/21(日) 20:28:49 

    ない

    +6

    -24

  • 3. 匿名 2018/01/21(日) 20:29:05 

    東京ラブストーリー

    くっつくと思ってたのにそうでなかった時の別れ方

    +343

    -6

  • 4. 匿名 2018/01/21(日) 20:29:30 

    駅の!あれ!うぇおーって叫ぶヤツ

    +19

    -18

  • 5. 匿名 2018/01/21(日) 20:30:08 

    正義の味方ってドラマで志田未来と本郷奏多くんが別れるところ。
    電車の窓越し?に本郷くんが志田未来ちゃんに「好きだ!」って言ってたところ。

    +65

    -6

  • 6. 匿名 2018/01/21(日) 20:30:40 

    バタフライ・エフェクトのラストシーン
    映画史に残る切ないシーンだと思う

    +184

    -13

  • 7. 匿名 2018/01/21(日) 20:31:02 

    道明寺とつくしが追いかけて行きネックレスをかけてもらうシーン

    +106

    -21

  • 8. 匿名 2018/01/21(日) 20:31:17 

    カルテットでのありすちゃんとの別れのシーン
    最後のありすちゃんの胡散臭い笑顔と「不思議の国に連れてっちゃうぞー!バイバイ、アリスでした!」が、強烈だった。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +105

    -36

  • 9. 匿名 2018/01/21(日) 20:31:33 

    このこは、、!まだご飯を食べてません、、、!!
    みたいなとこ。
    号泣
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +695

    -13

  • 10. 匿名 2018/01/21(日) 20:32:21 

    すっごく記憶に自信がないんですが、確か「可愛いだけじゃダメかしら」ってドラマでのシーン

    山口紗弥加の好きな人が海外に行ってしまうという話で、山口紗弥加がおでこにキスをされるシーンがありました。
    「暖かいお別れだな」って感じで今でも印象に残ってます。ドラマのタイトルも自信ないけど女性は絶対山口紗弥加でした。

    +16

    -7

  • 11. 匿名 2018/01/21(日) 20:32:35 

    風と共に去りぬ

    +20

    -7

  • 12. 匿名 2018/01/21(日) 20:33:13 

    八日目の蝉
    永作博美の映画バージョンも良かったけど、檀れいのドラマの方も印象に残ってる。

    +340

    -4

  • 13. 匿名 2018/01/21(日) 20:33:13 

    オーバータイムっていう反町と江角マキコが出てたドラマ。
    内容忘れちゃったけど、ラストらへんの後ろ姿が印象に残ってる

    +54

    -3

  • 14. 匿名 2018/01/21(日) 20:33:55 

    6>切ないシーンですよね!大好きな映画です!

    +3

    -7

  • 15. 匿名 2018/01/21(日) 20:34:01 

    別れとは若干違うが、容疑者Xの献身のラストの湯川と石神のシーン、石神の号泣シーンと湯川の無念そうな感じが切なかった

    +378

    -2

  • 16. 匿名 2018/01/21(日) 20:34:29 

    >>4
    愛してると言ってくれ?常盤貴子の

    +96

    -1

  • 17. 匿名 2018/01/21(日) 20:34:32 

    タイタニック

    亡くなったジャックに別れを告げ、生きる為に笛を吹くローズ

    +418

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/21(日) 20:34:41 

    ターミネーターのグッドラック
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +276

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/21(日) 20:34:45 

    >>3
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +289

    -9

  • 20. 匿名 2018/01/21(日) 20:35:36 

    NANAの序盤の
    ナナとレンが別れるところ

    +52

    -6

  • 21. 匿名 2018/01/21(日) 20:35:38 

    ちょうど相棒劇場版やってるので…
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +77

    -4

  • 22. 匿名 2018/01/21(日) 20:36:16 

    ロングバケーション
    南が瀬名の家から出て行くシーン

    +70

    -11

  • 23. 匿名 2018/01/21(日) 20:36:23 

    タイタニックでディカプリオが沈んで行くシーン

    +296

    -2

  • 24. 匿名 2018/01/21(日) 20:36:50 

    最高の離婚のオノマチが瑛太に手紙書くシーン。
    泣いた。

    +232

    -4

  • 25. 匿名 2018/01/21(日) 20:37:05 

    仁-JIN-かな

    細かくは覚えてないけど手紙を現在に帰ってきた南方先生が読んでるシーン号泣した

    時代を超えた別れってありえないことだけど究極だよね

    +339

    -3

  • 26. 匿名 2018/01/21(日) 20:37:15 

    そりゃもうカサブランカですがな。空港のラストシーンの名場面。イングリットバーグマンが綺麗ったらありゃしない。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +46

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/21(日) 20:37:17 

    ガリレオ 容疑者Xの献身

    あの映画は堤真一が主人公の映画だと思う

    +442

    -5

  • 28. 匿名 2018/01/21(日) 20:38:21 

    観客から「志村ー!うしろー!」って言われてるシーン。

    +8

    -12

  • 29. 匿名 2018/01/21(日) 20:38:44 

    「空から降る一億の星」

    脚本が不評でしたが・・・・
    それでも、深津さんがキムタクに向けて銃を打つ時の
    深津さんの迫真に迫った演技とキムタクの「それでも、ユウコを愛していた」と泣きながらの微笑みは、胸をギューンと掴まれた
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +197

    -7

  • 30. 匿名 2018/01/21(日) 20:39:39 

    花より男子の雨の中での別れのシーン
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +277

    -12

  • 31. 匿名 2018/01/21(日) 20:40:22 

    age35
    桔平が長距離バスに乗り、それを見送る美佐子。
    バックは東京駅、BGMはつんく。

    分かる人いるかなあ。

    +195

    -4

  • 32. 匿名 2018/01/21(日) 20:40:49 

    「プロポーズ大作戦」の最終回
    礼の披露宴で友人代表の祝辞を言うはずが告白になってしまい、出ていき
    教会の椅子で泣くケンゾーが切なくて…で、タクシーで去っていくシーン

    +116

    -9

  • 33. 匿名 2018/01/21(日) 20:40:57 

    お見事な演技

    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +144

    -5

  • 34. 匿名 2018/01/21(日) 20:41:14 

    ドラマ『Nのために』
    榮倉奈々さんと賀来賢人さんが電話でお互いにエールを送っての別れ。
    2人が(榮倉奈々さんは余命わずかだったけど)上を向いて生きようとする様が清々しかった。

    +278

    -9

  • 35. 匿名 2018/01/21(日) 20:41:56 

    監獄の姫
    最終回の一個前のやつしか見てないけど
    殺人の冤罪で捕まった母親が、可愛い息子と引き離されるシーン

    +116

    -3

  • 36. 匿名 2018/01/21(日) 20:42:09 

    八日目の蝉の親子の別れのシーン。
    「この子ご飯食べてないんです」って叫ぶシーン泣ける

    +272

    -6

  • 37. 匿名 2018/01/21(日) 20:42:16 

    思い出に変わるまで

    ドラマながら松下由樹を憎らしく思った。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +180

    -6

  • 38. 匿名 2018/01/21(日) 20:43:16 

    素顔のままでの安田成美が死んで中森明菜が号泣するシーン

    +181

    -2

  • 39. 匿名 2018/01/21(日) 20:44:13 

    >>31
    わかるよ。
    わかる(笑)
    見てたから!

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2018/01/21(日) 20:45:01 

    不機嫌なジーン
    最後、ラジオから流れるラヴァーズコンチェルトを聴いて、涙する竹内結子が切なかった!

    +74

    -2

  • 41. 匿名 2018/01/21(日) 20:45:09 

    >>6
    今日の夕方どこかの局で放送されてた
    何度見てもいいラストだと思う

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2018/01/21(日) 20:45:41 

    「昼顔」
    逃避行から連れ戻されて、両方の親や配偶者同伴の別れの話し合いの場のシーン
    北野先生が、正直困っていたとかこうなって良かったとか言ったシーン。

    +190

    -5

  • 43. 匿名 2018/01/21(日) 20:46:24 

    泣きじゃくりながら曲を歌い終えた後,
    余韻に浸る間もなく「ありゃんとやした~!」
    ってお礼を言ったやつ。

    +2

    -10

  • 44. 匿名 2018/01/21(日) 20:46:26 

    俺と彰はなんだか明日もあるように別れて、お互い一度も、振り返らなかった。


    修二を追っかけてヘリで先に到着してる彰

    +177

    -13

  • 45. 匿名 2018/01/21(日) 20:46:50 

    ネタバレになるけど、
    僕は明日昨日のきみとデートするの駅での出会い。
    あれは福士蒼汰にとっては出会い、小松ちゃんにとっては別れを意味するんだよね。意味を知ってからは本当に切ない。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +136

    -4

  • 46. 匿名 2018/01/21(日) 20:47:01 

    わたしを離さないで
    の、水川あさみの『離さないで!』と叫ぶ別れのシーン

    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +243

    -9

  • 47. 匿名 2018/01/21(日) 20:48:09 

    草なぎさんの「僕と彼女と彼女の生きる道」

    凛ちゃんが、お母さんに引き取られ別れるシーン

    凛ちゃん、とても愛らしかったね
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +214

    -7

  • 48. 匿名 2018/01/21(日) 20:48:51 

    最近だとトットちゃん!でお父さんが戦争に行く別れのシーン。
    お父さんの見送りに来たけど駅が真っ暗で会えなくて、帰ろうとしたらトットちゃんが溝に落ちて、悲鳴に気付いてお父さんが助けてくれるんだけど、やっぱり戦争には行ってしまう。
    助けられたトットちゃんがお父さんにしがみついて泣くシーンにもらい泣きしました。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +107

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/21(日) 20:49:49 

    ウロボロス
    2匹の龍が死んだメリーバットエンドの場面
    死んだところも映さず、無音で美月が泣き崩れ、中年トリオの表情演技だけで魅せたけど
    号泣したよ。演技素晴らしかった。

    +141

    -10

  • 50. 匿名 2018/01/21(日) 20:50:17 

    「ローマの休日」かな。アン王女が戻って来たりして…なんて少し期待したけど、どうしたって王女様だもんね。切ないけど、あれで正解のラストなんだろうな。

    +121

    -1

  • 51. 匿名 2018/01/21(日) 20:50:35 

    >>31
    あ〜なた〜の

    +5

    -1

  • 52. 匿名 2018/01/21(日) 20:50:41 

    韓国は嫌いだけどこのドラマはハマったし別れのシーンは号泣した
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +21

    -41

  • 53. 匿名 2018/01/21(日) 20:52:22 

    Nのために
    成瀬とのぞみのフェリーでの別れ。
    お互い名前を呼んでがんばれって言い合う姿に泣いてしまった。

    +172

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/21(日) 20:53:04 

    >>16
    4です!そうです( ; _ ; )ありがとうございます。タイトルがなかなか出てこなかったです(´・∀・`)

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2018/01/21(日) 20:53:07 

    この世の果て

    まりあが神矢と一緒にヘリコプターに乗って、結婚式に向かうんだけど
    史郎をを見つけてヘリコプターから飛び降りるシーンは今も覚えてる
    あの時の鈴木保奈美は美しかった
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +129

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/21(日) 20:53:08 

    勝ち取りました‼️
    大嫌いです‼️
    お母ちゃん…って別れのシーン。

    +4

    -11

  • 57. 匿名 2018/01/21(日) 20:53:17 

    北の国から初恋
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +82

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/21(日) 20:53:49 

    真田丸の信繁ときりの最期のキスシーン
    信繁(源次郎)の幼馴染みで家臣の娘だった
    きりちゃん(長澤まさみ)の

    「せめて10年前に…」
    「あの頃が一番キレイだったんですから」

    あんなに可愛いくて胸をキュッとさせられる
    時代劇のキスシーンは滅多に見ないと思った。
    名シーン。

    +77

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/21(日) 20:56:57 

    映画おっぱいバレー。走ってる電車に向かって手をふる生徒達。(一人胸に詰め物をしているw)「いいオトコになれよー!!」
    エンディングはキャンディーズ微笑み返し
    キュンとした

    +4

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/21(日) 21:01:01 

    星の金貨の最終回。空港で、酒井法子扮するヒロインが大沢たかおに対して、手話で、「あなたの子には私のような思いをさせないで」と語りかけるシーン。詳しくは覚えていないけど、素敵なシーンだった。続編は余りにも極端すぎて嫌い。酒井法子の健気なヒロインが良かったのに、何か実生活を知って、もう一度見ようとは思わない。

    +81

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/21(日) 21:01:09 

    恋ノチカラの貫井さんと春菜の別れのシーン。
    なんか見ててつらいというよりスッキリする。

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/21(日) 21:04:07 

    女王の教室の卒業式

    マヤとの涙ながらの別れ

    由介との切なくも淡泊な別れ

    この対比が印象的だった

    +26

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/21(日) 21:04:15 

    >>52私も好きだけどここでは叩かれるから載せない方がいいよ

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2018/01/21(日) 21:04:31 

    朝ドラのカーネーション
    お父ちゃんが亡くなるシーンとか
    その亡くなったお父ちゃんを歳をとったお母ちゃんが幻をみてお酌をするシーン
    とか涙か出て仕方なかった
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +43

    -2

  • 65. 匿名 2018/01/21(日) 21:04:35 

    >>22
    セナマンを出る南の後ろ姿を見送るキムタクの瞳がウルウルしていて、まるで捨犬の様な瞳でしたよね

    あの頃のキムタク・・・・綺麗でしたよね
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +136

    -3

  • 66. 匿名 2018/01/21(日) 21:07:06 

    あらいぐまラスカル

    アニメだけど地味に泣ける。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +164

    -4

  • 67. 匿名 2018/01/21(日) 21:08:11 

    >>64
    父ちゃん頑固でワガママで火事起こすわどうしようもないオヤジだったけど、どこか憎めない愛嬌あるお父さんだったよね
    国民服着て糸子に笑顔で手を振るシーン
    あれが最後の姿ですごく切なかった

    +39

    -1

  • 68. 匿名 2018/01/21(日) 21:09:03 

    誰もmotherを書いてない
    Mother大好きなドラマだったけど別れのシーンを忘れてしまった…

    +2

    -35

  • 69. 匿名 2018/01/21(日) 21:09:16 

    東京ラブストーリーで何年後かに再会した後の別れ
    せーので後ろ向いて少し歩いた後振り返って、「カンチ!バイバイ」ってカッコよく去っていく保奈美さんが永遠の憧れ。

    +119

    -3

  • 70. 匿名 2018/01/21(日) 21:10:05 

    眠れる森

    +11

    -6

  • 71. 匿名 2018/01/21(日) 21:11:26 

    リアルタイムでは見てないんだけど、奉公に出るおしんを父ちゃん(伊東四朗)が追いかけるシーン。
    「とうちゃーん!」「おしんー!」みたいな
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +56

    -2

  • 72. 匿名 2018/01/21(日) 21:12:10 

    motherは別れだらけだよ
    でもまた出会える

    +65

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/21(日) 21:13:45 

    >>62好きなドラマだったし覚えてる!
    淡白だったね!私は別の意味で印象的だった。
    クラスではカップルが成立していく中
    「あれ?この二人は何もないんだ?」って思った!

    +3

    -2

  • 74. 匿名 2018/01/21(日) 21:14:50 

    >>72
    愛菜ちゃんが20歳になった時、再会シーンやってほしいなあ

    +83

    -4

  • 75. 匿名 2018/01/21(日) 21:15:23 

    ごめん、愛してる

    長瀬が最後に電話で伝えるところ

    +28

    -6

  • 76. 匿名 2018/01/21(日) 21:17:07 

    NANA
    蓮のデビューが決まり上京するため駅のホームでNナナと別れるシーン。
    ホームでナナは泣き崩れ、蓮も列車内で泣いていたあのシーンが印象に残っている。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +84

    -1

  • 77. 匿名 2018/01/21(日) 21:25:33 

    空飛ぶ広報室
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +59

    -3

  • 78. 匿名 2018/01/21(日) 21:27:35 

    朝ドラひよっこのみね子と島谷さんの別れのシーンは号泣でした…

    +36

    -11

  • 79. 匿名 2018/01/21(日) 21:29:55 

    カルテットで、まきさんが警察に行くために楽屋から出るとき『ちょっとお手洗いに行ってきます』と、まるですぐ帰ってくるかのように、けど手はパーの状態で皆に何も言わせないように言葉を拒否している感じがして、その「手」が悲しかったです。
    伝わるかな‥

    +86

    -4

  • 80. 匿名 2018/01/21(日) 21:33:52 

    >>14
    アンカー見よう見まねでやってみた感w

    +6

    -5

  • 81. 匿名 2018/01/21(日) 21:35:49 

    いまを生きる
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +57

    -2

  • 82. 匿名 2018/01/21(日) 21:35:51 

    summer snow
    夏生がユキに移植手術受けさせるために、別れ話をするシーン。夏生が病室出た後に1人で泣いているのが本当に辛かった。
    最終回も辛かったけど、何回も観てしまう。

    +50

    -3

  • 83. 匿名 2018/01/21(日) 21:41:14 

    白夜行のラストで雪穂と亮司の子が手を繋ぐシーン。悲しかった。

    +87

    -3

  • 84. 匿名 2018/01/21(日) 21:42:49 

    マディソン郡の橋
    不倫ちゃあ不倫なんだけど
    最後は死ぬほど我慢してお別れ
    号泣したの覚えてる

    +64

    -3

  • 85. 匿名 2018/01/21(日) 21:47:47 

    ゴースト~ニューヨークの幻~
    天国からの迎えが来て、「愛してる」と言えずにいたサムが、「いつも愛してた」と告げるシーン。モーリーは、暫くサムが忘れられなかったと思う…。死んでからもなお、自分を見守り、助けてくれたんだもん。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +88

    -2

  • 86. 匿名 2018/01/21(日) 21:48:13 


    >>68
    >>1が書いてますが。

    +9

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/21(日) 21:49:16 

    白夜行
    雪穂のお店オープンの日、刺されて血まみれのサンタ姿の亮司を遠巻きに見て涙する雪穂

    +118

    -4

  • 88. 匿名 2018/01/21(日) 21:49:16 

    神様に見て見ぬふりをしてもらおうよ
    と、ロッカーにディランのCDをリピートしたラジカセを閉じ込める
    またねって別れるけれど二度と会えなかったんだろうとラストシーンで分かる・・・
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +59

    -3

  • 89. 匿名 2018/01/21(日) 21:50:26 

    >>88
    アヒルと鴨のコインロッカー

    +27

    -1

  • 90. 匿名 2018/01/21(日) 21:53:35 

    101回目のプロポーズで
    達郎のまだ泣くなって自分に言い聞かせてた場面で
    泣けてしまった

    +17

    -2

  • 91. 匿名 2018/01/21(日) 21:58:20 

    ボク、運命の人です。

    神が消えるシーン。山Pのなんとも愁いある顔が悲しい
    その後、誠の亀ちゃんが、バス底のメッシージを見付けて「頼むから…出てきてよ」と号泣しているシーン
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +63

    -8

  • 92. 匿名 2018/01/21(日) 22:01:30 

    最高の人生の見つけ方
    死ぬまでにしたい事リストの泣くほど笑う、を達成できた後の永遠のお別れ

    +13

    -3

  • 93. 匿名 2018/01/21(日) 22:04:55 

    海猿
    訓練中に遭難して海に底から動けなくなった伊藤英明達を、仲間の訓練生達が助けに行くシーン。

    本来なら訓練生が実践救助に向かうのは規則違反なのに、教官の覚悟の指示が飛ぶところ

    教官『訓練生は直ちに潜水準備!!!!』
    訓練生全員『はいっ!!!!』

    何度観ても鳥肌が立つ。あのシーンがカッコよくて。

    +21

    -4

  • 94. 匿名 2018/01/21(日) 22:05:35 

    信長協奏曲でサブローが最後の戦に行くシーン
    もう二度と会えない二人が切ない
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +91

    -5

  • 95. 匿名 2018/01/21(日) 22:05:47 

    ハクと千尋の別れのシーン
    綺麗な終わり方で大好きだけど喪失感で欝になる
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +116

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/21(日) 22:07:23 

    既出だけどやっぱりNのためにのフェリーからがんばれーって成瀬くんが声裏返るところのシーン
    泣いた

    +54

    -4

  • 97. 匿名 2018/01/21(日) 22:11:27 

    アニメでもいいかな?
    夏目友人帳の燕と露神の別れは泣いた

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/21(日) 22:12:13 

    星の金貨が出たので、続星の金貨で!
    最終回の彩(のりぴー)と拓巳(竹野内)の別れのシーン。

    2つの箱に赤か白の薔薇が入ってるって言って、赤の薔薇をひいたら、結婚しよう。
    白の薔薇をひいたら、遠くから見守るだけでいいって拓巳が彩に言うシーン。

    本当は箱の中は両方、白い薔薇。
    切なかった~(>_<)

    +44

    -2

  • 99. 匿名 2018/01/21(日) 22:16:55 

    スゥイートシーズンで、記憶を失っていた課長が全てを思い出していて、京都旅行で一緒に買った思い出の鈴で真尋の頬に触れて、キスして別れたシーン。涙腺崩壊した。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +56

    -2

  • 100. 匿名 2018/01/21(日) 22:17:12 

    「男女7人夏物語」のラスト
    アメリカに行く桃子を送り出す良介
    行きかける桃子が走って戻ってきてキスをするシーン
    で、桃子がエスカレーターを降りて後ろ姿でずっと手を振って
    見えなくなったらちょっと切なそうな顔を一瞬見せた良介が知り合いに挨拶しながら職場に戻っていく終わり方がよかったな

    秋物語では2人がよりを戻すまでいろいろ障害があるから、より切なく感じる

    +13

    -5

  • 101. 匿名 2018/01/21(日) 22:19:55 

    >>68あんたバカ?

    +0

    -17

  • 102. 匿名 2018/01/21(日) 22:23:07 

    映画 手紙
    最後
    弟の漫才を見ながら兄が手を合わせて泣いていたシーンが本当にヤバい

    +109

    -4

  • 103. 匿名 2018/01/21(日) 22:23:12 

    >>99
    私もこれ!
    今まさに書こうとしてました笑

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2018/01/21(日) 22:23:51 

    熱中時代

    北野先生が僻地の学校に赴任することになり、2年3組最後のホームルームで、先生が一人ひとりに声をかけ、子供たちと北野先生が泣くシーン。とても演技とは思えず、もらい泣きした。

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2018/01/21(日) 22:25:13 

    >>90
    101回目のプロポーズでは、武田鉄矢の上司で、亡くなったフィアンセにそっくりな長谷川初範に浅野温子が別れを告げるシーンも好きでした

    亡くなったフィアンセとは違うんだとはっきり悟った瞬間
    武田鉄矢も本当に自分を想っていてくれ、それに応えていく愛の形もあったのだと気づいた瞬間
    だけどもう戻ることなんてできやしないと涙するシーン

    BGMで流れているショパンの別れの曲と浅野さんのセリフ回し、間合いが絶妙に合っていて美しいシーンだなと思いました

    +18

    -2

  • 106. 匿名 2018/01/21(日) 22:25:57 

    +112

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/21(日) 22:28:39 

    >>88
    この映画大好き

    +7

    -3

  • 108. 匿名 2018/01/21(日) 22:29:01 

    【ポケベルが鳴らなくて】の最終回

    最後の最後に緒形拳が初めてポケベルを鳴らすも…
    裕木奈江のひとりぼっち感に共感しまくって号泣でした。
    主題歌やBGMが秀逸で、とても良いドラマでした。

    +11

    -3

  • 109. 匿名 2018/01/21(日) 22:30:35 

    相棒の亀山・伊丹の悪態つきながらのお別れシーン

    +26

    -3

  • 110. 匿名 2018/01/21(日) 22:30:44 

    コウノドリ、14歳の母親が産んだばかりの赤ちゃんと離ればなれになるシーン
    あの女の子の出産のシーンは自分の時のことを鮮明に思い出すぐらい、迫真の演技でした

    +133

    -6

  • 111. 匿名 2018/01/21(日) 22:45:45 

    ニューヨーク恋物語の田村正和の別れのシーン
    パッとこぼれ落ちた涙にぐっときた。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2018/01/21(日) 22:48:23 

    >>12
    私的にはドラマの方が先だったから、檀れいのイメージですごく切なかった。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/21(日) 22:53:28 

    >>10
    でもあの主人公は榎本加奈子だよ?

    +4

    -2

  • 114. 匿名 2018/01/21(日) 22:56:42 

    >>102
    映画「手紙」は、そのシーンで小田和正の曲が流れるから、余計に感動する

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/21(日) 22:59:19 

    >>84
    私もマディソン郡の橋ですね〰️

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2018/01/21(日) 23:02:31 

    カリオストロの城!
    クラリスを抱きしめたい気持ちをグッと抑えるルパンが切ないシーン

    +30

    -1

  • 117. 匿名 2018/01/21(日) 23:03:13 

    流星の絆
    洋食屋アリアケとお別れするシーン
    「大人になったら犯人探してさ、3人でぶっ殺そうな」
    施設に送られる車の中で長男が2人にバレないようにそっと涙を流したシーンや、萩村刑事が「絶対犯人捕まえるからな!」って言ったシーンが忘れられない。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +64

    -3

  • 118. 匿名 2018/01/21(日) 23:03:13 

    コウノドリの死産の話
    綺麗にしてあげたりあんな風にするんだって初めて知ったしボロ泣きした

    +70

    -3

  • 119. 匿名 2018/01/21(日) 23:10:07 

    石原さとみさんが出てたヴォイスというドラマ。石原さんは小さい頃に母親を亡くしている設定で、その回想シーンでのお母さんの最期の「いってらっしゃい」。お母さん役の片平なぎささんがすごく切なかったので今でもおぼえています。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/21(日) 23:12:33 

    >>48
    飼ってた犬がいなくなったり友達や弟が死んだり悲しい別れが続いたよね
    守綱さんは史実から無事に帰ってくること知ってたけど、トドメを刺されたようでつらい別れだった
    娘を探す守綱さんにも泣けたし子役の子が本当に演技が上手だった

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2018/01/21(日) 23:15:08 

    ララランドの最後のシーン
    ゴズリングの笑顔に泣いてしまった

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2018/01/21(日) 23:16:49 

    >>45
    たまたま今日見て泣いた
    女子高生向けの映画だと見くびってたけど、普通に出来の良いSFラブストーリーだった

    +9

    -1

  • 123. 匿名 2018/01/21(日) 23:17:37 

    世紀末の詩ってドラマの年老いた養父と少年(本当は少女)の別れの場面

    少女は政治家をしている実父の所に行こうにも嫌がるんだけど養父が「こんな大金を貰ったんだ、一生遊んで暮らせる」とか「うんざりなんだよ‼ガキのお守りは‼」と言ってワザと冷たく突き放す

    数ヵ月後、高そうな服を着た少女は養父の元を訪ねるんだけど既にもぬけの殻で養父はホームレスに戻る(渡された小切手も捨てていた)

    またエンディングでその親子の過去が流れるんだけどそこでも泣けた

    +24

    -2

  • 124. 匿名 2018/01/21(日) 23:20:17 

    >>113知ってる。榎本加奈子と山口紗弥加が友達同士のドラマだった。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/21(日) 23:21:31 

    >>111
    わたしもこのトピ見て
    最初に思い出したのは
    そのシーンです。
    あのタイミングで涙をこぼすのが
    役者だから狙ってできたのか
    それとも自然な流れなのか。
    今の時代にあれやったら神演技とか
    ネットでニュースになりそう。

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/21(日) 23:23:14 

    トピずれしてるわけでもないのに、ちょっと古いドラマ書いただけでマイナスとか意地悪いわな

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2018/01/21(日) 23:25:58 

    >>126思った。何でマイナスなんだろ?って思うやついっぱいある。

    +12

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/21(日) 23:27:05 

    >>113知ってるけど?

    +3

    -2

  • 129. 匿名 2018/01/21(日) 23:29:14 

    映画「鬼畜」で
    自分を殺そうとした
    父親の緒形拳に対して
    「こんな人知らない!父ちゃんじゃない」
    と、子供が嘘をついて庇うシーン。
    そして大竹しのぶに付き添われて
    施設に連れていかれる…。
    中学生の時に見てブワッて涙が出たわ…

    +21

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/21(日) 23:55:56 

    明日ママがいない

    ドンキ鈴木梨央は、(松重豊)、(大塚寧々)夫妻と本当の親子のように過ごすようになったのに、そこに
    実母(酒井美紀)が現れ、一緒に住もう!と連れて帰ろうとドンキの手を掴んだ時
    ドンキは実母の手をふりほどいて、
    大塚寧々たちのところに走っていったところ
    実母をすてて引き取ってくれる家族の元にいったときに泣けた。

    +30

    -2

  • 131. 匿名 2018/01/21(日) 23:58:53 

    映画「アルマゲドン」
    最後に本当は娘の婚約者が隕石を爆破させる役だったのを、「娘を未亡人にするわけにはいかない」と代わりに残ったブルース・ウィルスが格好良すぎたし、ボンジョヴィのあの曲だけで泣けた。

    +90

    -10

  • 132. 匿名 2018/01/22(月) 00:19:08 

    >>131エアロスミスでは?

    +69

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/22(月) 00:21:35 

    >>131
    ボン・ジョビじゃなくてエアロスミスじゃない??

    +51

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/22(月) 00:39:49 

    携帯ショップ店員ですが、
    ぜっっっっっっったいに使えないであろうiPhoneを買うおじいさん&おばあさん
    パケット→「データ量=荷物を入れた小包をいくつ送るか」みたいな例え話に変える
    GB→「バッグにどれだけ物が入るか」みたいな例え話に変える
    保存容量のGBとデータ量のGBの違いを説明するのにすごい苦労する
    「家族が教えてくれるから大丈夫」っていう人に限ってその家族がめんどくさがって教えてくれなくて結局1から全部店に聞きに来る

    +2

    -18

  • 135. 匿名 2018/01/22(月) 00:41:55 

    砂の塔最終回の弓子さんと和樹の別れのシーン
    弓子さんが名前の由来を明かして、「それで君の名前を、和樹にしたんだって」ていうところで泣いた

    +20

    -1

  • 136. 匿名 2018/01/22(月) 00:48:08 

    >>55
    「この世の果て」は別れだけじゃなく内容も切ないよね。流産や、暴力、覚醒剤など。
    たまたま2008年に北海道で再放送してくれて録画してDVDに保存してあるけど、悲しくなるから見れない(。>д<)

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/22(月) 00:48:37 

    別れとはまたちがうけど
    コード・ブルー2の。
    濱田岳。

    スキーの板が彼女と友達と濱田岳にささって
    濱田岳は場を和まそうと一生懸命しゃべってたら
    彼女と友達が、じつはつきあってて濱田岳は彼女とおもってただけだった。
    濱田岳を、さきにもちあげないと二人の命はあぶなくて濱田岳をもちがげると濱田岳が亡くなってしまう。。
    最期山Pが
    胸の傷を塗ってあげるシーン。
    セリフ丸覚えしてないから書けないけど
    ほんとうによかった

    +30

    -1

  • 138. 匿名 2018/01/22(月) 00:49:05 

    女王の教室のラストシーン
    走っていく和美の背中に向かって、最後の最後でマヤが初めて微笑むところで、死ぬほど泣いた(T_T)

    +14

    -1

  • 139. 匿名 2018/01/22(月) 00:50:38 

    >>1さんのコメントと画像だけでさっそく泣いたわ(笑)私もmotherが一番印象残ってる。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/22(月) 00:56:11 

    「未来で待ってる」「すぐ行く。走っていく」
    ほんと名シーン

    +43

    -2

  • 141. 匿名 2018/01/22(月) 01:09:12 

    朝ドラ「ひよっこ」
    上京するみね子達を家族が見送るシーン。バスの中から「がんばろうね!」って叫ぶみね子。バスを必死に追いかけながら「お姉ちゃーん」って繰り返す千代子と「うわーん」っていう進の泣き声。
    健気な姉弟の別れのシーンに朝から涙腺崩壊しました。

    +5

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/22(月) 01:10:32 

    134の人って関係ない話しじゃない?
    ドラマの切ない別れのトピだよね?

    神様もう少しだけで、最終回で深田恭子が教会で赤ちゃん守ろうとしてそのまま亡くなって、それに気づいた金城武も全てを察して終わった時。
    死なないでほしかったと思ったけど、命を懸けて守った愛してる人との赤ちゃんだったから切ないなあと思った。

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2018/01/22(月) 01:22:15 

    >>142
    134のコメントの人、トピック間違ってコメントしたんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2018/01/22(月) 01:42:33 

    ユースケと松たか子の「お見合い結婚」の
    別れのシーンが印象的だった。めっちゃ泣いたわ。
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +14

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/22(月) 01:53:50 

    おさらばえ〜

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2018/01/22(月) 03:59:48 

    私も東京ラブストーリー!
    カンチとリカが最後何年後かにばったり再開するやつ。「ナガオ君」って呼んで会話してたリカが最後の最後の別れ際に振り返って「カンチ!バイバイ‼︎」って笑顔で言って去ってくシーン。切ないような、でもスッキリした気持ちの良さがあって、いまだに忘れられないな。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2018/01/22(月) 04:52:34 

    >>134は?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2018/01/22(月) 04:53:56 

    >>140タイトル知りたい

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/22(月) 07:02:40 

    もののけ姫

    会いに行くよ、ヤックルに乗って。

    ってアシタカが言うシーン。

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2018/01/22(月) 07:55:39 

    『1リットルの涙』
    麻生くんが車椅子押そうとしたけれど、亜也が「バイバイ、麻生くん」って言って彼が泣き崩れるシーン
    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +40

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/22(月) 08:26:06 

    >>55

    オープニングの朝焼けぽい風景と
    尾崎と
    そこだけは鮮明に覚えてるのに内容が1ミリも出てこない(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/22(月) 08:27:56 

    東京ラブストーリーは当時は子供でよくわかんなかったから
    大人になってまた観たい!
    有森也実のグダグダした性格に腹たってたことだけは覚えている

    今見たらきっとリカの不器用さに号泣しそう

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/22(月) 08:49:41 

    >>13
    大好きなドラマです。

    江角マキコと反町隆史の最後のシーンほんと泣ける。
    最終的には椎名桔平と結ばれるんですよね。
    でも、反町隆史が出した写真集の最後のページには最後の別れの時の江角マキコの後ろ姿がある。
    という最後でした。

    リアルで見てた頃は、どうして2人が別れたのか、好きな人と結婚すればいいのにと思いモヤモヤしましたが、大人になってから見ると印象が変わったし、椎名桔平と結婚した方が幸せになるんだろうなと思った。
    切ないお話でしたが、反町江角が2人で東京タワーを見るシーン…憧れていました。
    主題歌も挿入歌も大好きでした。

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2018/01/22(月) 09:29:02 

    男女7人秋物語(森川由加里がOP曲のやつ)

    岩崎宏美がさんまと別れる時のシーン
    漁船?(漁師っぽい仕事)で 切ないながらも
    頑張って笑顔作って敬礼っぽいポーズで別れる所
    船が港から離れて行くシーン

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/22(月) 09:37:44 

    >>137
    あれグレイズアナトミーであった話のパクりだけどね

    +2

    -16

  • 156. 匿名 2018/01/22(月) 09:50:57 

    イグアナの娘

    娘には今まで普通に見えてたお母さんの顔が
    亡くなったらイグアナの顔に見えた

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2018/01/22(月) 10:51:21 

    >>1
    ぜんっぜん見てなかったけど、あなたが大きくなったのよ。これ読んだだけで痛烈にきた。
    いい言葉だね。いつかの日に覚えておきたい。

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/22(月) 11:20:07 

    >>148
    時をかける少女

    +4

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/22(月) 12:05:10 

    白い巨塔
    財前先生が病院スタッフに見送られながら解剖室?に運ばれるシーン
    遺書の「心より恥じる」も強烈だった

    +12

    -2

  • 160. 匿名 2018/01/22(月) 12:05:40 

    とんび
    泣いたなー

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2018/01/22(月) 12:29:04 

    「Nのために」で、他の人には話さない事を榮倉奈々が小出恵介に話して、
    「私、西崎さんに出会わなければ良かったなんて思った事一度もないよ!」

    榮倉奈々が余命わずかだから
    「俺に何か出来る事はないか?」
    「嬉しいけど…(断る)

    「運命の出会いだな。
    ありがとう、杉崎」

    恋愛関係ではなく、お互いトラウマを抱えて、家族のような2人の永遠の別れに
    泣いた。

    +16

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/22(月) 14:02:25 

    gleeのシーズン3の最終回で、ニューヨークに旅立つレイチェルをフィンが見送るシーン。
    シーズン4からあんまり面白くなくなった。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/01/22(月) 15:11:09 

    古すぎて伝わらないと思うけど
    80年代前半の市原悦子主演のドラマ「女橋」最終話、子供を抱えて尼寺へ向かう橋を渡る途中、一度だけこちらへ振り返るラストシーン
    呼び止めそうになった。

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2018/01/22(月) 20:29:05 

    大地の子
    全ての別れ
    特に妹との別れ 号泣

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/01/22(月) 21:03:59 

    古いんですけど
    「追憶」 大学の同級生が 結婚 離婚し 偶然に 街中で 再会し レッドフォードは 再婚し 相変わらず政治活動のビラを配ってるバーブラに 「結婚した?」と 聞くと 「勿論 している」と 答える所です❗ 私は してないと思いました 子供心に 愛してあっても 一緒にはいられないんだと 切なくなりました❗ 主題歌も オスカーをとり 去年 松田聖子が 紅白で 歌ってたのには 驚きでした

    【ドラマ・映画】印象に残っている別れのシーン【ネタバレ注意】

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2018/01/22(月) 23:43:38 

    映画 愛人ラマン。
    ベトナムを離れる船上の少女は、その姿は一切見えないのに、華橋の愛人が自分を見送っていることを確信している。
    華橋の愛人の姿は画面にも出ないし、少女は動作にも表情にも感情にも惜別の念など表さない。
    埠頭に車が1台停まっている。船が岸を離れていく、それだけの別れ、というシーン。

    その前にはいろいろあってそれぞれ良いんだけど、ここのところは胸がしめつけられるような別れのシーンでした。

    台詞や解説ではないところで感情を推し量ることができる映画。エロがセンセーショナルでポルノみたいなイメージになってしまったもったいない作品だと思う。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/01/23(火) 12:06:01 

    >>10
    榎本加奈子じゃないかな?

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/23(火) 12:14:20 

    >>128
    気、強いなぁおぃ(笑)

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。