ガールズちゃんねる

どうして簡単に彼氏ができるの?

485コメント2018/01/25(木) 17:35

  • 1. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:12 

    みんな大体の人は20代までの間に平均3.4人くらいとおつきあいしてるものですよね?
    私は20代になりやっと1人とつきあったのですが、その人へのアプローチは自分からだったしその人と別れて以降全く彼氏ができる気配もありません。
    みんなどうしてそんな簡単に彼氏が何人もできたり
    アプローチされるのでしょう?できない人との違いってなんですか?

    +762

    -19

  • 2. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:13 

    行動力!

    +718

    -22

  • 3. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:18 

    男友達が多い人
    男と距離が近い
    戸田恵梨香みたいな

    +677

    -22

  • 4. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:25 

    ストライクゾーンが広い
    深く考えず成り行きに任せがち

    +1029

    -11

  • 5. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:31 

    アラフォー彼氏できたことなし

    +363

    -32

  • 6. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:32 

    どうして簡単に彼氏ができるの?

    +217

    -28

  • 7. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:34 

    かわいいから

    +510

    -53

  • 8. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:47 

    愛嬌。笑顔とか?

    +484

    -13

  • 9. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:00 

    どうして簡単に彼氏ができるの?

    +441

    -11

  • 10. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:13 

    来るもの拒ます

    +479

    -39

  • 11. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:15 

    タイプじゃない人とも付き合えばいい

    +616

    -23

  • 12. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:20 

    好きになってくれた人を好きになるのも難しいし、好きになった人に好いてもらうのも難しいよね。みんななんで上手く出来るんだろう

    +1155

    -6

  • 13. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:28 

    多少の妥協?

    +413

    -11

  • 14. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:29 

    私にベタ惚れだという人が現れたら
    とりあえずは面接デートくらいはしてあげる。

    +358

    -54

  • 15. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:37 

    隙があるかないか

    +221

    -16

  • 16. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:49 

    結婚を見据えず、好きになれるかもぐらいで考えると
    彼氏出来やすいよ

    +598

    -6

  • 17. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:51 

    >>5やばたにえん

    +12

    -31

  • 18. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:00 

    努力してます。

    +51

    -11

  • 19. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:05 

    本当に好きでもない人と付き合えるし、男から見て敷居が低い

    +407

    -28

  • 20. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:13 

    「男は育てるもの」と思っているので、ハードルが低めです。最初から理想に100%叶う人はいません。自分がいうのもなんですが、ある意味正論だと思います。

    +657

    -21

  • 21. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:16 

    異性が途切れない人いるよね
    何で?って思うわ

    +656

    -9

  • 22. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:22 

    逃亡していたオウムの菊池直子ですら彼氏が出来たというのに・・・
    犯罪も何も犯してない私が、何で出来ないんだろ。

    +1408

    -9

  • 23. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:27 

    浮気がどうこうとか、そういう話の前にどうしたらそんなに男と付き合えるのか、そういう関係にまでになれるのかが分からん、、

    +412

    -4

  • 24. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:33 

    交友関係が広いとか?
    私は友達も少ないし彼氏もたまにしかできない

    +32

    -9

  • 25. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:34 

    +141

    -14

  • 26. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:38 

    私も知りたい

    +192

    -5

  • 27. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:47 

    ガードがゆるい。

    友達で普通に可愛くて性格もいいのに彼氏できない子はみんなガードが固いです。

    +651

    -21

  • 28. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:47 

    熱しやすいだけよ。別れも早かったりする。なので簡単に出来るのが良いわけではないからね!

    +149

    -23

  • 29. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:09 

    行動力!
    けど彼氏の人数ってなんの意味も無いから気にする必要は無いですよー多くても少なくても。

    +418

    -6

  • 30. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:13 

    友達多いといろんなイベントとか誘われてそこから出会いそうなイメージ。
    私は友達少ないので10代1人(ネット)、20代1人(職場)、30代(職場)の計3名と付き合いました。

    +28

    -15

  • 31. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:24 

    モテるから。

    +76

    -26

  • 32. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:31 

    どうして簡単に彼氏ができるの?

    +55

    -12

  • 33. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:31 

    好きじゃなくても付き合ってみる

    +172

    -23

  • 34. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:38 

    男が寄ってきます

    +185

    -20

  • 35. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:47 

    好きな人とまず友達になる
    向こうから告白されるパターン

    好きじゃない人とは付き合えないよ

    +218

    -12

  • 36. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:48 

    誰でもどんな人でもオッケー
    選ばない

    +33

    -20

  • 37. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:51 

    構えすぎてないから。気があって生理的に無理レベルの容姿でなければ手を打つから。

    +374

    -5

  • 38. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:53 

    よっぽどの人じゃないと付き合うのって面倒だからフリーでよくないですか?
    「いい感じ」の人なら何人いてもいいんだし。

    +160

    -8

  • 39. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:58 

    自分より自分を好きになってくれた人が多いとか?

    +56

    -3

  • 40. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:03 

    途切れずに彼氏いる子は、
    相手のことそんなに好きじゃないけど、こっちが好意あります的な態度とってたら告白してきてなんとなく付き合う
    ってパターンが多いと思う

    +491

    -7

  • 41. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:07 

    その時々のコミュニティで男の方から声かかる。
    かからない時期は女友達が誰か紹介してくれる。

    中学生の頃から30代目前までこの繰り返し。

    +121

    -13

  • 42. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:17 

    >>5
    ええ・・・・ 40近いおばさんが男性経験無いって事?

    それとも彼氏ができたことないだけ??

    +15

    -80

  • 43. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:25 

    彼氏が途切れない友達に、ほんと彼氏途切れないよね~って言ったら みんなそうじゃないの?って言われた。
    彼女からしたらそれが当たり前らしい。

    +464

    -4

  • 44. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:36 

    いつでもニコニコしてて男女ともに友達が多いタイプ。社交性のかたまりみたいな女の子は彼氏途切れない。

    +304

    -6

  • 45. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:49 

    モテる人は選べるよね

    +285

    -2

  • 46. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:57 

    とりあえず股を開けとけ

    +10

    -60

  • 47. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:25 

    恋愛経験少ないと何となく自信がなくて
    余計に彼氏作りにくいですよね!

    +428

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:28 

    すぐに彼氏ができる子って、とにかく男性との距離が近い。フレンドリーでちょっと第三者から見ると彼氏かなって、彼氏じゃないのにそう思わせるくらい男友達とじゃれ合う感じ。だから相手の男も気軽に「俺たち付き合っちゃう?」とか軽い感じであっという間に恋人同士になってる。

    +346

    -6

  • 49. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:29 

    自分の長所短所を客観的にみて理解している。

    あとは、どうしてもここは彼氏の条件として譲れない!がない人は顔がタイプじゃなくても知ろうとする。

    +115

    -7

  • 50. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:35 

    天性でモテる子じゃないんだったらオーソドックスに性格良くて愛嬌ある女性になった方がいいよ。
    年齢重ねたら男性も中身重視だし。
    変に自己主張やこだわりが強くて我が強いと余計遠のくと思うよ。
    わがまま言った方がいい、とかあるけど本当に限度あるよ。

    +193

    -2

  • 51. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:57 

    友達が多い人は彼氏できやすい。
    合コン誘われたり、紹介されたりしてる!
    その中から選んで付き合ってる!
    可愛い子だから男の人もすごく積極的に来るみたい。

    +67

    -4

  • 52. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:08 

    なんとなく付き合う人の多さwww

    +153

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:09 

    逆に何でできないのか知りたい。
    独身の頃は彼氏途切れたことなかったし
    好きになった人とほぼ付き合えたよ

    +21

    -48

  • 54. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:21 

    むしろちょいブスくらいの子の方が彼氏絶やさないイメージ

    +133

    -13

  • 55. 匿名 2018/01/20(土) 21:51:56 

    そもそも好きって何かよく分からない23歳いない歴です。。。

    +120

    -3

  • 56. 匿名 2018/01/20(土) 21:51:58 

    どうして簡単に彼氏ができるの?

    +30

    -90

  • 57. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:17 

    男好きの人ってノリがよくて、愛想がいい人多いよ。理想も低いし❌1でもすぐ彼氏出来てる。全然羨ましくないけど。

    +33

    -11

  • 58. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:42 

    誰かと付き合ってる間も、他の人から好意をもたれていて、別れるとすぐ次の人々からアタックされ、そこから選んで付き合うから途切れない。

    +183

    -2

  • 59. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:44 

    どうして簡単に彼氏ができるの?

    +51

    -13

  • 60. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:57 

    「股を開け」って意見があるけど、彼氏もいたことないようなモテない女性って、そもそも、まず股を開くような状況にすらいかないと思いません?男性の友達もいないし、業務連絡程度しかしないし。
    交友関係が狭すぎるのかな?
    私がそうなんですが…

    +294

    -4

  • 61. 匿名 2018/01/20(土) 21:53:37 

    ちょいブスでも子供の頃から
    恋愛に興味があって怖気づかない。
    自分の好きなタイプと寄って来てくれる
    タイプが一致している。

    私の姉です。
    見た目メガネでオタクっぽいけど
    小学校の頃から彼氏途切れません。

    +48

    -6

  • 62. 匿名 2018/01/20(土) 21:54:12 

    困ったことはないな〜。
    もう結婚したけどそれでも寄ってくる人はいるよ。ただ私は人の集まる場所には昔からよくいるかも

    +10

    -8

  • 63. 匿名 2018/01/20(土) 21:54:53 

    相手の質は問わず?

    +12

    -4

  • 64. 匿名 2018/01/20(土) 21:55:18 

    変な例えだけど服を買いにデパート行く時に、

    「このデザインのこの色のこのサイズのこの素材の服が欲しい」って最初から細かく自分の欲しいものを決めててそれ以外は店員さんから「これいかが?」っていくら話かけられても買わずに見つからなかったなら何も買わずに帰ってくる人もいるし、

    本当に欲しかったのとは2,3箇所違う部分があってもまぁ許容範囲なのでとりあえず買う人もいるし、

    ホントは全然欲しくないものだったのに店員さんの押しに負けて安いしまぁいいかと買って見たら案外自分に似合ってたー新しい自分発見できたなぁって人もいるし、

    そもそも服なんて買いに出かけない人もいるし、

    どんどん買ってはすぐ飽きて着なくなっちゃう人もいるし、

    ってことだと思う。


    理想がしっかりある人はなかなか全て何もかもが希望通りのものは見つかりにくいだろうなと思うよ。
    それが悪いことだとは思わないけど、少し柔軟性を持てばよほどのことがなければ20代なら彼氏なんていくらでもできると思うなぁ。

    +287

    -10

  • 65. 匿名 2018/01/20(土) 21:55:35 

    お誘いがないのかな
    中学でも高校でも男の子から遊びの誘いあり皆でワイワイ
    自然と告白される

    +13

    -11

  • 66. 匿名 2018/01/20(土) 21:55:55 

    結婚を考えられるくらいの人じゃないと付き合わなくていいと思いますよ。
    彼氏になってしまったら悩みが増えるし、行動を制限されるだけ。
    彼氏じゃなくて、男友達をいっぱいつくろうとした方がいい。

    +222

    -7

  • 67. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:14 

    全然顔は可愛くないのに彼氏が途切れない人がいてすごく不思議でした。
    今でも理由は分からないけど、ノリが良いし、甘え上手だったのかなぁと。
    あとは床上手…?w

    +160

    -9

  • 68. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:23 

    好きな人は常に3人くらいいる。
    皆に餌ばらまいてヒットした人と付き合ってる。

    +13

    -6

  • 69. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:29 

    >>54これマイナスだけど一理あるよね
    モテる子って超美人よりもちょっとブサカワに近い子の方が多い

    +130

    -5

  • 70. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:47 

    想ってくれる人で悪くないと思ったらとりあえず誘いにはのって相手をまず知ろうとしてた

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/20(土) 21:57:18 

    タイミングと縁。

    +22

    -5

  • 72. 匿名 2018/01/20(土) 21:57:20 

    好きじゃなくても付き合うってさ、相手との気持ちの温度差にプレッシャー感じてしんどくならないの?「まだあなたを好きじゃないけどそれでもよければ付き合うよ」って相手に返事して交際開始するの?

    +112

    -6

  • 73. 匿名 2018/01/20(土) 21:57:25 

    可愛いとかブスとか以前に異性と頻繁に触れ合える環境が無いとだめ

    +120

    -2

  • 74. 匿名 2018/01/20(土) 21:57:49 

    なんでできねーのww普通にしてれば彼氏ができるだろ

    +6

    -38

  • 75. 匿名 2018/01/20(土) 21:58:41 

    モテるけどできない。
    ご飯行ってるけど尊敬できない人はfo

    いつも街コンで一番人気になるんだがそこでは一度も彼氏ができたことない。

    来るのもを拒まなければ彼氏なんぞできる

    +31

    -15

  • 76. 匿名 2018/01/20(土) 21:59:16 

    簡単には出来ないよ。
    ノリを良くするのも声かけられるようにするのもその人の努力でしょ

    +38

    -7

  • 77. 匿名 2018/01/20(土) 21:59:25 

    良くも悪くもヤリマンだから

    +22

    -16

  • 78. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:12 

    男からアプローチがあるなら受け入れるだけ
    男からアプローチがないなら自分がアプローチするだけ

    彼氏が出来ないってホザいてる奴はこれをしてないだけ

    +93

    -16

  • 79. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:20 

    できるかできないかは本人が決めること。

    作ろうと思えばブスでもできるし
    そうでなければ美人でもできない

    +23

    -3

  • 80. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:22 

    特に魅力がないのに彼氏が居るのは自己肯定感が低いから。
    好きだと言われると「私なんかを好きなってもらえてありがたい=好みじゃないけど応えたい=やっぱ好きかも」みたいなお花畑が生まれる

    +3

    -22

  • 81. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:35 

    好きって言ってくれる人を素直に受け入れられる人はすぐできると思う
    逆のタイプはなかなかできない

    +154

    -5

  • 82. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:41 

    お喋りな人は絶対彼氏いるよ
    自分のペースにもっていけるから

    +64

    -6

  • 83. 匿名 2018/01/20(土) 22:01:23 

    >>70
    そうだね、それ大事。
    ご飯くらいならどんどん行くわ。
    でもそう簡単には付き合わない。彼氏じゃないんだから浮気なんて概念がないので毎日違う人と遊んでも全く問題ないし。

    +19

    -2

  • 84. 匿名 2018/01/20(土) 22:01:59 

    このスレはどうしたら彼氏ができるのかアドバイスが欲しいのか、彼氏がすぐに出来る子をディスりたいのかどっちなのでしょうか?
    真剣にアドバイスしてる人にマイナスが多かったりするのを見て残念に思います。
    ディスるスレならアドバイスしに来る人は時間の無駄ですし…

    +106

    -3

  • 85. 匿名 2018/01/20(土) 22:02:37 

    チョイぶす→すぐ付き合う→短期間でお別れ→またすぐ付き合う→お別れ

    美人で性格も可愛い→自分が納得しないと付き合わない→手放したくないと思われる→付き合い長い

    +20

    -20

  • 86. 匿名 2018/01/20(土) 22:02:56 

    モテない女がモテる女に嫉妬するトピ

    +31

    -14

  • 87. 匿名 2018/01/20(土) 22:03:05 

    正直、私は美人です
    理系なので周りは男子ばかりで、彼氏なんてすぐできると思ってました。
    でも一年経ってもできませんでした
    好きな人はできましたが脈なし

    よく、私のことをかわいいといってる人がいるよーとか、かわいいと面と向かって言ってくれる人も男女問わずいます
    そのくせアプローチは滅多にされず、アプローチしてくるのは自信満々の勘違い男くらい

    前まで自分が高嶺の花だからだと思ってましたが、最近は自分は本当に魅力のない人間だからアプローチされないんじゃないかと思い始めました

    いいなーと思う人は割といますが、接点もなく、ただ見てるだけです

    こんな私に喝をください!

    +145

    -40

  • 88. 匿名 2018/01/20(土) 22:03:15 

    むしろ何故出来ないのかを聞きたい

    +13

    -17

  • 89. 匿名 2018/01/20(土) 22:03:33 

    理想が高いからできない

    理想というのはスペックではなくて、性格に対するものです。

    仏みたいな人をずっと探してる。

    東大卒のイケメン高身長をFOしました。
    普通にいい人だっけど

    仏ってなかなかいないよなー
    どこにいるだ
    もう余ってないのか?

    +9

    -20

  • 90. 匿名 2018/01/20(土) 22:03:42 

    まず元々男友達が多いんだよ。そこから付き合ってるんじゃないの。

    +71

    -7

  • 91. 匿名 2018/01/20(土) 22:04:57 

    >>76
    努力って時点でなんか違う気がする

    +37

    -8

  • 92. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:00 

    ただ単に断れないタイプだから…

    +7

    -7

  • 93. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:01 

    交友関係が広い
    一人でも行動できちゃう人

    +26

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:12 

    男に100人告白しても彼氏できないんなら同情する
    でも木嶋みたいのでも男を手玉にとれたんだからそんなのありえない

    結局彼氏出来ない女って、受身で理想高いだけなんだよね
    男が女に100人告白しても彼女できないなんてザラにあるから

    +184

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:15 

    38くらいまで付き合い無し、彼氏無し、だったからお見合いで結婚したよ。
    ただ20前後の学生の頃は一言も話したこと無い人からやたら告白されたけど
    怖いから断ったりしてた。

    +33

    -4

  • 96. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:17 

    彼氏途切れないコの彼氏って
    ブサイクだったり歯が無い元ヤンドキュンだったり
    わたしだったら選ばないわ~って人ばかりだったよ

    量より質だよ

    +27

    -21

  • 97. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:28 

    いや簡単じゃないし。努力はしてるのよ。勇気や自信の差と思います。

    +80

    -5

  • 98. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:34 

    >>72
    だよね
    こっちの気持ちまだなのに迫られたらどうすんだろ

    +8

    -3

  • 99. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:54 

    彼氏のアドバイスが欲しいなら
    そういうトピを立てましょう!

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:59 

    小5辺りには男が思考を占め始めて、小学校卒業前には彼氏がいる。
    それからはずっと途切れないって感じだよね。
    あと言動が素直で好きな男性に好きバレしやすい。

    +10

    -4

  • 101. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:09 

    顔は関係ないと思う
    私の周りは可愛い子が彼氏いないのに、えっなんで?って子が彼氏いることが多い
    やっぱり妥協だったり行動力なんだと思う。
    まあカップルのお互いのレベルって同じだから自分を客観的に見ることも大事なんだろうけど

    +146

    -6

  • 102. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:40 

    >>91
    えー?なんで努力が違うの?

    +7

    -3

  • 103. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:59 

    >>89
    じいさんなら仏みたいな人いるかもだけど、それでもいいの?w

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/20(土) 22:07:24 

    「まあ、特に努力してるわけじゃないのよ、オホホホホ!」

      

    +10

    -16

  • 105. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:12 

    >>104
    えっなにこれ誰?笑

    +17

    -10

  • 106. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:54 

    そういう人の彼を見ると、モテるなって感じの人ではない場合も多いから女性が積極的になれば手が届くんだと思う。

    +100

    -3

  • 107. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:00 

    まわりに、いい人いたらよろしくーと、軽く言っておくと案外ステキな人を紹介してもらえる。

    +24

    -2

  • 108. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:03 

    人懐っこいひととか?

    +87

    -3

  • 109. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:23 

    >>102
    努力という時点で無理してるというか背伸びしてるような
    それだと付き合っても上手く行かない気がする
    自然体でそれが出来るのがいいんじゃないかと

    +13

    -11

  • 110. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:32 

    出会いがありそうなところに行くことが多い
    すぐ人を好きになる

    +14

    -5

  • 111. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:43 

    知り合いの美人さんで
    ストーカーされたり変な男は寄ってくるのに
    普通の男性には、必ず彼氏いるんでしょって聞かれて、いませんって答えても、またまた〜って言われて信じてもらえないって悩んでる人がいるよ

    +144

    -7

  • 112. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:04 

    >>89
    仏みたいな人ってどんな人?

    +7

    -2

  • 113. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:30 

    >>87
    性格とか愛嬌の問題では?
    どの程度の美人なのかわかりませんが、じっと待っててもアプローチされないのならその程度のレベルの美しさなのでは

    +44

    -4

  • 114. 匿名 2018/01/20(土) 22:11:27 

    >>106
    それあるね
    人と被らない人を好きになる人は両思いになりやすい

    +18

    -5

  • 115. 匿名 2018/01/20(土) 22:12:03 

    好きなタイプが菅田将暉って理想高いと思いますか?

    +6

    -21

  • 116. 匿名 2018/01/20(土) 22:13:16 

    >>115
    はい

    +20

    -12

  • 117. 匿名 2018/01/20(土) 22:14:54 

    隙だらけですぐやらせる。
    こんな女は男が途切れない。
    そんな男と何だかんだでくっつく場合もある。
    要は理想なんて言わないで自分を安売りすると
    どんな女でも男は出来る。
    現実にこんな女は一杯いる。

    +20

    -17

  • 118. 匿名 2018/01/20(土) 22:15:03 

    見てる限り、積極的な女で意外と男に対しての理想が低いって言うか現実的で男に幻想を抱いていない女はすぐ男が出来る!
    やっぱ経験多いオンナは現実見てきてるからかなぁ?笑

    +103

    -5

  • 119. 匿名 2018/01/20(土) 22:15:42 

    >>115
    それだけではなんとも…
    管田将暉レベルの容姿+高収入 とか条件がいろいろついてたら理想高いんじゃない?あと、115さん自身のレベルにもよるし

    +4

    -3

  • 120. 匿名 2018/01/20(土) 22:16:37 

    >>91
    努力は必要だと思うけどなぁ。
    ありのままの自分を受け入れてもらいたいってことなんだろうけど、無償の愛なんてものは親子だけ。
    親子でも気を遣い合う人もいるくらいなのに。
    ノリとか含め、場の雰囲気をよくするように振る舞うのって大事だと思います。

    +76

    -4

  • 121. 匿名 2018/01/20(土) 22:16:45 

    出来ない人って理想が高いってよりも、良くも悪くも誠実なんじゃないかな。好きじゃないのに付き合うのは相手に失礼だとかさ。

    +202

    -4

  • 122. 匿名 2018/01/20(土) 22:17:24 

    途切れなかったです。
    男性からアプローチ→別れたら→アプローチされる…の繰り返しです。
    理由は分かりません。
    出会いは、男女共に友人が多く、その知り合いが 知り合いになる…様な状況。
    それプラス、社内の人からアプローチ でした。
    あの頃が懐かしい。

    +84

    -6

  • 123. 匿名 2018/01/20(土) 22:17:54 

    相手の理想通りに自分がなれないように、自分の理想通りになる人なんて現れないよ

    +83

    -2

  • 124. 匿名 2018/01/20(土) 22:18:04 

    >>109
    それはさすがに理想論だと思うw
    私今の旦那はものすごく相性がよくて考えてることも結構似てるけど、やっぱり付き合う前はさぐりさぐり会話してたし、デートに誘うのだってものすごく勇気がいったよ。その一歩を踏み出したからこそ、相性が合うっていうことが分かったし、相手もこちらのことを知ろうと興味もってくれたんだよ。いくら自然体が1番とはいっても、人間関係の始まりは努力すべき点なんていくらでもある。自分から声かけなかったら始まらなかった恋なんて何回もあったし。努力がすべて違うなんてことは絶対ないよ。

    +56

    -5

  • 125. 匿名 2018/01/20(土) 22:18:12 

    つい最近まで私も同じ事思ってました。
    28歳1ヶ月、人生初の彼氏ができました〜
    知り合ってから3週間で付き合いました。
    お互い適齢期なので結婚も考えています。

    ふと思ったのが力が入ってない時に
    スッと入ってきた人が上手く行くのかなーと。
    ずっと彼氏が欲しくて欲しくて
    追いかけたりもしたし辛い思いもして
    もういいやーってなった時に紹介でした。

    けどやっぱり彼氏途切れない子をみると
    羨ましいなーとか思っちゃいますね今でも。

    +78

    -8

  • 126. 匿名 2018/01/20(土) 22:18:40 

    私結構モテるけど、どの男性もめちゃくちゃ愛嬌あって可愛いと思ったから好きになったって言ってくれた。後、私の場合言い寄ってきた人の中で一番よさげな人を選んで付き合ってる。
    今付き合ってる人なんて私が片想いしてた人の友達だしね。最初は片想いしてた人が好きでたまらなかったけど、叶うかどうかも分からない恋を追うより自分を好きでいてくれる人と付き合った方が楽だし幸せになれるんじゃないかって思ったから。
    現に今すごい幸せだし。

    +141

    -5

  • 127. 匿名 2018/01/20(土) 22:18:49 

    根暗ブスなので誰からも話しかけられない→自分から積極的に行くしかない→でもそこまで良いなと思える人がいない→未だ彼氏いない歴=年齢のループ‥。
    両想いなんて私にとって奇跡でしかない。

    +150

    -2

  • 128. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:15 

    >>104
    こないだ普通に生でこの人みた。
    全然綺麗じゃなくてまったく最初気づかなかったよ。
    細いけど肌が黒いし髪パッサパッサでフィリピン人みたいだった

    +13

    -5

  • 129. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:24 

    周りの男が耐えない人の共通点を考えてみました。
    フットワーク軽い人(行動力のある人)
    愛嬌ある人
    は、男性が寄ってくる確率が高い気がします。
    見た目云々ではなくて。
    あと、思わせぶりできる人も。。

    深く考えずに前に進める人は
    とりあえず付き合うことはできますよね!
    私は勢いで付き合うことが多かったので
    結局いつもそれを後悔していました。
    付き合う回数より、質のほうが大切だって
    学びました。

    +68

    -3

  • 130. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:28 

    でも好きじゃないのに付き合うとかはないなー。好きになれなかったら時間と身体の無駄すぎる。付き合わなくてもわかることだし。

    +92

    -4

  • 131. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:33 

    環境もあるよね
    男友達多い人ってどこで男友達が出来るんだろ

    +45

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/20(土) 22:20:56 

    よっぽど受け付けない人以外は正直
    付かず離れずキープしてた

    告白した人今まで二人いるけど
    1人にはふられたー

    だからモテてはなくて
    中途半端で一番手を出しやすいタイプ何だと思う

    +38

    -3

  • 133. 匿名 2018/01/20(土) 22:21:19 

    男女ともに友達多いって天性の才能だと思ってる
    生まれつき社交的な人もそうじゃない人もいるもん
    私なんてかなり努力しないとろくに雑談もできないくらいのあがり症

    +151

    -1

  • 134. 匿名 2018/01/20(土) 22:21:55 

    >>109
    努力なしで付き合うなんてそれこそ一目惚れとかじゃないとあり得ないでしょw
    片想いしてるときだって相手に好かれるために可愛くなったりイメチェンするんだよ?
    所詮は他人同士なんだから、努力は必要だと思うけどな〜

    +62

    -2

  • 135. 匿名 2018/01/20(土) 22:22:11 

    >>120
    え、なんでこれにマイナスつくの?大賛成なんだけど。

    +36

    -6

  • 136. 匿名 2018/01/20(土) 22:22:53 

    胸が大きいとかスリムてわスタイルがいい子よりも下半身が太めの子がそんな感じかも。
    太ももやお尻が大きい人はバイタリティがあるのかなと思う。


    +11

    -9

  • 137. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:20 

    >>120
    努力と言えば聞こえはいいけど自己肯定感が低いってことじゃない?
    自己肯定感低いとそれなりの扱いしかされないと思う
    場の雰囲気をよくする様に振る舞うっていうのとはまた違うんじゃない?

    +4

    -10

  • 138. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:41 

    >>135
    じゃあプラス押しなよ

    +4

    -5

  • 139. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:52 

    Facebookとかガルちゃんで嫌われてるけど、やっぱりそういうのでリア友と繋がる方が出会いって増えそう

    +15

    -2

  • 140. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:52 

    >>131

    私はほとんど職場で知り合った。
    職場って仕事に取り組む姿勢とかで人間性が測れるし、一緒に仕事してると自然と親しくなるもんよ。

    +38

    -4

  • 141. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:52 

    一緒にいて心地いい人は男女問わず誰か側にいるし別れたとしても変な別れ方とかしてないと思う
    ワタシがワタシが~は一緒にいてしんどい

    +75

    -1

  • 142. 匿名 2018/01/20(土) 22:24:51 

    惚れっぽい。

    +32

    -0

  • 143. 匿名 2018/01/20(土) 22:25:27 

    >>127
    ろくでもない男と付き合って時間無駄にするより全然マシだよ

    +11

    -6

  • 144. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:02 

    >>131
    男友達が多い女友達と行動を共にしたり
    人見知りせずに新しい出会い(の場)に行けて
    男性が誘いやすいノリの良さがあれば
    増える気がします!

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:14 



    完全に運

    +40

    -5

  • 146. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:31 

    >>137
    えー?よくわかんない。なんで努力したら自己肯定感が低いの?むしろ自己肯定感が高いから努力する気になると思うんだけどな。低いと努力すらしないでしょ。

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2018/01/20(土) 22:28:12 

    とりあえず、出会った異性全員にコクる❗

    +5

    -7

  • 148. 匿名 2018/01/20(土) 22:28:26 

    アプローチって大事よね
    された方はよほど嫌な相手じゃなければ意識するもん

    +78

    -1

  • 149. 匿名 2018/01/20(土) 22:28:51 

    下手な鉄砲数打ちゃ当たる

    +19

    -2

  • 150. 匿名 2018/01/20(土) 22:29:49 

    うん、自己肯定感の高さってモテるかどうかにすごく影響すると思う
    私は自己肯定感ほんと低くて好きな人な前だと背伸びしようと頑張って、自分にしか意識が向いてなかったからそんな奴好きになってもらえるわけないよね

    まずは自分を愛せるようにならなきゃいけない気がする

    まあモテる人はもともとこれが自然にできるんどろうね

    +123

    -1

  • 151. 匿名 2018/01/20(土) 22:32:30 

    努力は違うって言ってる人は、色気とかフェロモンは努力で出せるものではないって言ってるんだよ

    +38

    -0

  • 152. 匿名 2018/01/20(土) 22:32:50 

    >>113
    そうだと思います、私は積極的に人と関わろうとしないし、好きじゃないから人を好きになる機会も少ない
    愛嬌は…だそうと頑張ってはいるけどどうでしょうか

    顔の方は美人と言われつつ大したことないのかもしれないですね

    +22

    -0

  • 153. 匿名 2018/01/20(土) 22:33:39 

    告白されないのか?
    好きな人に笑顔で接してれば大概告白されるけど?

    +11

    -13

  • 154. 匿名 2018/01/20(土) 22:33:46 

    形だけの彼氏と付き合っていると時間の無駄だよ。

    +64

    -4

  • 155. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:35 

    あわよくば…みたいな人には冷たいですが、本気でアタックしてくる人に弱いです。
    断り続けても待ってくれる人が多くて、そのうちに好きになってるパターンばかり。

    +17

    -0

  • 156. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:46 

    >>121
    というか、いろいろと固苦しく考え過ぎだと思う。

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:53 

    まあたしかに自信のないやつと付き合っても面白くないもんな。自己肯定感が低い人はだれかとつきあうとかのレベルじゃないんだと思う。あまりにもモテない人は自分と向き合う方が大切な時期なんじゃない?

    +97

    -0

  • 158. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:56 

    良い人居ないか物色、気になったら軽く誘うくらいはする。脈アリならご飯くらい行ってくれる。
    少しワガママ言って聞いてくれる人ならステップアップするかな

    +26

    -0

  • 159. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:00 

    >>153
    それはゲームじゃん。告白されたら終了~でしょ。楽しいよね。
    でもそれと自分の人生をかけたパートナーとは別で考えないと大きな失敗すると思う。
    合コンは合コン友達とバンバン行くべきじゃん。
    本当の友達とは本心で付き合いたいと思っている相手を紹介したり、相談にのってもらったり、とか、そういう自分なりの区別や線引きって凄く大切。

    +10

    -2

  • 160. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:28 

    >>137
    120です。
    私の前の前のアンカーの人がノリの話をしていたので書きました。
    いろんな捉え方がありますよね。

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2018/01/20(土) 22:41:40 

    魅力があるからお付き合いしてもいいかなと思えるステキな人から告白される
    自分から告白したら男も嬉しくて意識して好きになってけれてokしてもらえる

    +22

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/20(土) 22:42:09 

    努力は必要だと思う。
    私は努力してモテるようになったけど、学生の時なんて貞子みたいな鬱陶しいロングヘアで性格も超根暗だったからモテとは程遠い存在だった。
    でも社会人になってから化粧覚えて髪もバッサリ切って一番コンプレックスだった歯並びも治したら色々努力して自分を磨いた分自信がついて性格も明るくなり、職場でたくさん友達出来たし◯◯さんがいると周りが明るくなるとまで言われるようになった。努力しないでモテるのはよっぽど美人な人だけ。凡人は何かしら努力しないとモテない。

    +107

    -3

  • 163. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:11 

    主があげてる20代で3~4人と付き合うって特に多い訳じゃないから
    誰でもいいとか緩いからとかで付き合ってるんじゃなくて
    普通に好きになって付き合った人がほとんどだと思う
    私は好きな人ができたら本人とか友達とか回りの人にも
    好きになっちゃった!って言っちゃうw
    そしたらそのうち相手から告白されて付き合えてたよ

    +60

    -4

  • 164. 匿名 2018/01/20(土) 22:43:34 

    >>153
    それはあなたの容姿がいいから
    ブスに笑顔向けられたら男は警戒するよ

    +50

    -7

  • 165. 匿名 2018/01/20(土) 22:44:29 

    顔がきれいだから

    +10

    -3

  • 166. 匿名 2018/01/20(土) 22:44:56 

    努力とかそういうのではないと思う。最近は生まれたときから決まっているのではないかと思ってきた。私は無人島で私一人に男が99人居ても何もないと思う。

    +81

    -6

  • 167. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:16 

    >>162
    容姿によって限界があるんだよ

    +47

    -2

  • 168. 匿名 2018/01/20(土) 22:45:57 

    >>162
    誰かの好みに合わせて、とかじゃないそういう努力は素敵だと思うよ

    +33

    -0

  • 169. 匿名 2018/01/20(土) 22:46:16 

    自分から告ってうまくいったことはほとんどないけど、押しに弱いから告られたらよっぽど無理じゃない限り付き合っちゃう。あと惚れっぽい。
    だから彼氏はすぐできるけどろくでもない奴率も高い!

    +64

    -1

  • 170. 匿名 2018/01/20(土) 22:48:05 

    わたしは今の彼氏と付き合う前、彼氏のこと顔も名前も知らなかったけど、彼氏の先輩から食事をセッティングされてそこから何度かデートもして、いい人だしわたしのこと好きでいてくれてるから付き合うことにしたよ。
    運や縁もあるだろうけど、受け入れ態勢が整ってるかどうかも大事かな。

    +39

    -2

  • 171. 匿名 2018/01/20(土) 22:50:41 

    私は特にモテる方じゃないから書かれているアドバイスにふんふんなるほど~と感心しながら見ていますが、噛みついたりマイナスしまくっている人?は、素直に意見を聞けないのかな?と思います。
    そういうところも原因のひとつかも。
    私も多少頑固なところがあるので気をつけたいと思いました。

    +83

    -4

  • 172. 匿名 2018/01/20(土) 22:51:21 

    20代後半でモテ期来たよ!
    主もまだまだこれからだよきっと

    +24

    -1

  • 173. 匿名 2018/01/20(土) 22:51:45 

    見た目を少し変えてみる。
    派手な事が嫌いだとしても、身だしなみは気を使うべきかと。
    髪の毛は清潔にみせるために、トリートメントに通ったりやくせ毛なら顔まわりだけでも縮毛矯正してみたり、アイロンでしっかり伸ばすだけで印象が違います。
    肌はニキビ跡や色ムラを下地やコンシーラーを使ってカバーして透明感を出すとか。いつも綺麗にしてるねって思われるのとても大切。
    服なんかのセンスは一人よがりにならないで、いろんな人のアドバイスを受けた方がよい。

    +57

    -0

  • 174. 匿名 2018/01/20(土) 22:52:45 

    遺伝的なものもある
    親が出来婚とかだとつがいになる能力が高い子になりやすい
    親が喪男喪女の妥協的な結婚だと奥手になりやすい
    もちろん全ての人に当てはまるわけじゃないけど

    +79

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/20(土) 22:55:35 

    行動力と
    愛嬌と
    受け入れ態勢かな。
    彼氏にならならなくてもとりあえず仲良くしとこうとか。
    彼氏を作るために仲良くするんじゃなくて
    仲良くなった人がゆくゆく 彼氏になる

    +62

    -3

  • 176. 匿名 2018/01/20(土) 22:56:35 

    私は男が避けていきます。まぁ顔でしょうねw

    +45

    -1

  • 177. 匿名 2018/01/20(土) 22:57:40 

    兄弟姉妹でモテ非モテに分かれるのは
    生まれ持った性質の違い、親の接し方の違い、家庭以外の環境に恵まれたかどうか、容姿などの違い

    +56

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/20(土) 22:59:59 

    誰にでも付いて行く性質かも。

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/20(土) 23:00:04 

    努力も大事なのはわかるけど⋯
    例えば、ダイエットの番組とかでこんなデブでも彼氏や旦那いるんだって人いるし、元からの何かって絶対あるよね
    恵まれた環境、ストライクゾーンの広さ、自分の性格などなど

    +63

    -0

  • 180. 匿名 2018/01/20(土) 23:01:21 

    >>164
    でもさ、ブスにガンつけられるよりは笑顔の方が良くない?

    +55

    -1

  • 181. 匿名 2018/01/20(土) 23:02:01 

    「とりあえず付き合ってみる」
    が出来るか出来ないかじゃない?

    めちゃくちゃ好きになる人って一生に一度あるかないかだと思うし、それくらい好きな人と幸運にも付き合えたとして、いざ付き合うと合わなくてすぐ別れちゃったりする事もあるし、そこまで好きじゃなくても付き合ううちに良いところが沢山見つかって好きになる場合もあるし、付き合ってみなくちゃわからないよね

    +95

    -3

  • 182. 匿名 2018/01/20(土) 23:03:44 

    職場に好きな人がいるんだけどなぁ

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2018/01/20(土) 23:03:57 

    >>174
    なるほどー!!納得すぎた!!

    +7

    -1

  • 184. 匿名 2018/01/20(土) 23:05:21 

    私はブスだけど、ニコニコしてよく話しかけてた。そして距離も近い。でも恥らう時は恥らう。隙を見せる。

    +6

    -3

  • 185. 匿名 2018/01/20(土) 23:17:02 

    ちゃんとこういう考えを持っている。

    「男が言い寄るのは性犯罪ではない」セクハラ告発運動の行き過ぎに警鐘
    「男が言い寄るのは性犯罪ではない」セクハラ告発運動の行き過ぎに警鐘girlschannel.net

    「男が言い寄るのは性犯罪ではない」セクハラ告発運動の行き過ぎに警鐘「暴行は犯罪だが、しつこく言い寄ることは性犯罪ではない」としたうえで、「膝を触ったり、軽くキスしようとしたりしただけで男性は制裁され、失職を迫られている」と現状を嘆いた。セクハラ告...

    +10

    -4

  • 186. 匿名 2018/01/20(土) 23:23:27 

    いくら可愛くても大人しすぎる人は彼氏できないと思う
    行動力って大事だね

    +74

    -2

  • 187. 匿名 2018/01/20(土) 23:24:40 

    何か周り見てると本当にお互い好き同士で付き合ってる人ってどれくらいいるんだろうって思う。大して好きじゃないのにとりあえずで付き合ってる人の多さ(笑)

    +47

    -2

  • 188. 匿名 2018/01/20(土) 23:27:14 

    付き合った人数の多さなんて将来の幸せに一ミリも関係ないからね。

    +93

    -3

  • 189. 匿名 2018/01/20(土) 23:27:32 

    >>50
    わがままなのも限度があるけど、主張がないのも考えもの。
    私はどこ行きたい何したいが提案できない性格で悩んでます。
    彼氏いるけどこんな女のどこが面白いんだと思うことある

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2018/01/20(土) 23:40:12 

    フランクで親しみやすく、さりとて女子力もあり、好きになってくれた人を大切にするみたいなやつかな?
    好きな人はテレビの中に別にいるらしい(笑)

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2018/01/20(土) 23:42:12 

    >>66
    なんか心が軽くなりました!ありがとう!
    妥協して付き合うことないですよね。まずは男友達を作れるようにがんばります!

    +37

    -2

  • 192. 匿名 2018/01/20(土) 23:45:37 

    >>187
    好きの度合いって測れないから難しいよね
    その人が特別で、好きということに自信を持てればそれでいいんじゃないかな?
    そんなに好きじゃないと自覚しつつ付き合ってる人はとても不誠実だよね

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2018/01/20(土) 23:48:06 

    どこで出会ってるかが本当に疑問。
    職場もバイトも出会い無いーって人も何かをきっかけに誰かしらと付き合ってる。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2018/01/20(土) 23:50:03 

    >>187
    かなり好きだったり尊敬であったりがないと自分の時間を遣いたくならない。
    同性の友達は凄い大切で好きだし尊敬できる人ばかり。男性でこの気持ちになる人に出会った事がない。失礼だけどすぐ飽きるというか嫌になる。

    +15

    -2

  • 195. 匿名 2018/01/20(土) 23:58:25 

    男が食いついてくる服装、髪型、化粧などで
    登場して、逃さず食いついてきたら捕獲します。

    +7

    -4

  • 196. 匿名 2018/01/21(日) 00:02:51 

    >>195
    捕獲してリバースまでがゲームだよ

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/01/21(日) 00:06:34 

    例えばなんだけど
    ガッキーだったら誰もが付き合いたいと思う。
    ハイスペから変なのまで。
    でもなガッキーの周りに変なのばかりだったらガッキーが自己評価が相当低くないとそれらの変なのと付き合わないだろ。

    すると美人でも彼氏がずっといないという事態が起きる。

    +86

    -3

  • 198. 匿名 2018/01/21(日) 00:08:27 

    モテるけど彼氏いない子はどうしたらいいの?
    もう30なんだが

    こんなこといったら勘違いとか言われそうだが
    未だに結構モテる。

    どうしたらいいの?

    すごいディスられそう。

    +26

    -2

  • 199. 匿名 2018/01/21(日) 00:11:50 

    女子大とかで学校という出会いを逃した人は
    おとなしく変な人と付き合うべきなのかな?

    私の友達で美人でスタイルいい子いるけどずっといないんだよねー
    女子大から女子の職場29歳。

    共学行ってた子って素朴でもイケメン誠実くんと付き合ってるよね。

    もう諦めるべきなのかな。
    はぁー。
    まぁ私はそんなに美人じゃないけど

    +13

    -8

  • 200. 匿名 2018/01/21(日) 00:12:53 

    人を好きになったり、もっと知りたい、関わりたいと思うって大切だよね
    少しでも惹かれるものがあるなら行動してみていいと思う
    極端な話、町で一目惚れして声をかける事も出会いのひとつかもしれない

    +47

    -1

  • 201. 匿名 2018/01/21(日) 00:15:09 

    >>198
    好きになれないの?

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2018/01/21(日) 00:15:17 

    出会いのない環境で作る人はやっぱ婚活なの?
    そういう人の体験談ききたい

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2018/01/21(日) 00:19:46 

    >>64
    わかりすぎる。

    わたしは自分が100点って思ったものしか買わないから
    モテるけど彼氏いたことない。

    服も中途半端な服買うと人から褒められたとしても嬉しくないし、納得してない服着てると体調が悪くなるほど。

    あーもう彼氏出来ないんやわ。わたし。

    +36

    -9

  • 204. 匿名 2018/01/21(日) 00:22:26 

    「好意を示したら好きになってくれそうな人」っているんだよね
    その人のこと、気になるなら好意を示してみる
    異性として見れないならスルーする

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/21(日) 00:25:55 

    友達に彼氏いない歴=年齢の子がいるけど、「本当に好きにならないと付き合えない」と言っていた。
    ちなみに29歳。
    私は好きか好きじゃないかの2択で好きだったら付き合うかなー。
    グレーゾーンのときはしばらく様子みるけど。
    逆に「本当に好き」って何だろう、付き合ってないのに深くまでわかるの?って不思議に思った。
    好きな人のことをもっと知りたくて、付き合って、もっと好きになっていくもんだと思う。

    +88

    -2

  • 206. 匿名 2018/01/21(日) 00:27:09 

    >>202
    友達の紹介やネットの雑談で仲良くなった人とか
    あまりネットにも抵抗なかったから
    でも同じネットでも、初めから出会い目的なのと暇潰し目的なのとでは全く構え方が違うかな

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2018/01/21(日) 00:28:27 

    来るもの拒まずの人はすぐ出来るよん

    +9

    -1

  • 208. 匿名 2018/01/21(日) 00:28:49 

    実家暮らしなら、一人暮らしをしてみる!これは結構効果あると思いますよ。
    時間の使い方や生活パターンが変わるから付き合ってみたいタイプにも変化が出る可能性あり。
    一人暮らしあるあるで盛り上がれる相手とは価値観があう場合も多い。食生活やお金の使い方、朝型、夜型等、飾らずに付き合う為に大切な話ができるし、相手の事もわかる。

    +32

    -0

  • 209. 匿名 2018/01/21(日) 00:29:05 

    >>197
    ガッキーに変なのしか寄らないなんてことがまずない
    モテる女には変なのも寄るけど魅力のある男も寄る
    変なのしか寄らないのは女もそのレベルだがら

    +13

    -19

  • 210. 匿名 2018/01/21(日) 00:33:26 

    ブスだからお付き合いしてもいいかなと思えるような男の人は全然相手にしてくれない
    紹介とかの第一印象で何となくわかる
    私のことを恋愛の対象として許容範囲内かそうでないか
    この人は無理って人は私でもいいと言ってくる

    +14

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/21(日) 00:34:37 

    患者さんてカルテ見ると 職業わかるから 素敵な人には こっそりご飯行きませんか?って誘ってました。
    整形外科だから内臓の病気じゃないし 若い人多いから。
    看護師ってナース服パワーっていうか 断られた事ない。
    今まで 3回それで彼氏できて 三人目の人と結婚しました。
    言っとくけど 遊び目的で声かけてたわけじゃないので。念の為。

    +3

    -28

  • 212. 匿名 2018/01/21(日) 00:36:20 

    >>202
    私も出会いない環境だよ〜。
    私は通ってたカフェで男性と出会って付き合いました。いつも平日の朝7時にカフェでモーニング食べてて、たまに来てた男性の方と話すようになっていつのまにか仲良くなって交際へ。
    あとは店員さんと交際ってのもあるし。
    お気に入りのお店や場所を作るといいかもしれない。

    +45

    -1

  • 213. 匿名 2018/01/21(日) 00:36:59 

    >>211
    美人なんでしょうね
    私が看護師で同じことしたら、通院やめてストーカー行為で警察呼ばれるわ

    +47

    -0

  • 214. 匿名 2018/01/21(日) 00:37:34 

    >>209

    読解力ないの?

    +5

    -2

  • 215. 匿名 2018/01/21(日) 00:39:17 

    >>214
    ガッキーの周りに変なのばかりだったらガッキーが自己評価が相当低くないとそれらの変なのと付き合わないだろ。

    こう書いてるよね?

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/21(日) 00:40:24 

    >>205

    結局は顔なんだと思う。
    見た目が好みじゃない。
    だから好きになることもない。
    ちょっと嫌な部分が見えたら無理。

    好みの人なら付き合ってから嫌な部分が見え、
    許せるレベルなら一緒にいて、そうでなければ別れる。

    要は同じレベルの人がいたら彼氏できるけど、そうでなければできないんだよね。

    +18

    -2

  • 217. 匿名 2018/01/21(日) 00:40:31 

    周りに変なのしかいなくても美人だとどこからか声が掛かるよ

    +2

    -10

  • 218. 匿名 2018/01/21(日) 00:42:22 

    自分の周りに この人いい感じ!って思ったら
    とにかく 話すきっかけ作って アプローチかける。
    服の事でも スポーツしてますかーでも何でもいい。
    イケイケだと変だから 自然にさりげなく。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/21(日) 00:43:37 

    ガッキーがな、たまたま環境的に変な人が多い会社とか、婚活とかしか出会いがなかったら。という意味である。

    最初の文にガッキーならハイスペから変なのまで寄ってくると書いてあるだろうが。

    ちゃんと読みなさい。

    +53

    -1

  • 220. 匿名 2018/01/21(日) 00:43:58 

    積極的にアプローチ系はある程度の容姿の人にしか許されないよね

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2018/01/21(日) 00:44:46 

    ちょっと聞いてください。
    みなさん、彼氏できない人は選びすぎとかすぐできる人は来るもの拒まずみたいに言ってますけど、

    まずわたしみたいに本当にモテない人は誰一人アプローチされないんですよ…

    連絡先も知らないし、男友達もいないし、女友達も似たような人ばかりでみんな男友達、彼氏いませんwまじで彼氏欲しい。。

    +117

    -2

  • 222. 匿名 2018/01/21(日) 00:45:37 

    なんか自分では美人なのに周りにいい男がいないせいで彼氏がいないと思ってる人が怒ってる

    +6

    -5

  • 223. 匿名 2018/01/21(日) 00:46:43 

    >>221
    男友達つくるとこからだよね

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2018/01/21(日) 00:46:45 

    声かかるよ。
    ナンパとか。
    それがまともか?
    考えてみ

    街コンモテるよ。
    まともな人おるか?

    職場モテるよ
    タイプの人がいないんや。

    学校モテてきたよ。
    付き合ったよ。学年で一番いい男と。
    別れたよ。

    もう彼みたいな人は社会人に余ってないんや。
    そういうことじゃ。

    +13

    -6

  • 225. 匿名 2018/01/21(日) 00:48:16 

    >>224はプライドが高いんだよ

    +10

    -2

  • 226. 匿名 2018/01/21(日) 00:48:24 

    モテないと思ってるだけだよ

    自信さえあればモテるよ。
    頑張って

    +36

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/21(日) 00:48:36 

    18から結婚するまで、確かに彼氏が途切れる事がなかった。
    合コンやメル友やネットでの出会いを常にキープしてて、別れそうになったらメル友とデートして…するとすぐに告白されて付き合う。みたいな流れだった。

    しかし。ネットでの出会いは、向こうも同じ事考えていて、常にもっといい女がいるのでは?と漁っている。
    簡単に知り合えて付き合えるけど、リアルに出逢って、いいな…とトキメいて、一緒にいたいと気持ちを育てるとかが無いため、すぐに終わったり音信不通になったり。接点もないから、本当はどんな人だったのか不明…って人もいる。

    それにウンザリして、25歳でスッパリ辞めた。
    結局、結婚したのは昔から知っている人とした。


    +11

    -1

  • 228. 匿名 2018/01/21(日) 00:50:29 

    ナンパ付いていってやりすてされてなんかメリットある?
    プライド高いの?

    +6

    -4

  • 229. 匿名 2018/01/21(日) 00:51:06 

    才色兼備

    +2

    -1

  • 230. 匿名 2018/01/21(日) 00:52:11 

    自分を好きになってくれそうな人を好きになる。

    自分からアプローチして、この子俺のこと好きなのかな?って思わせる。付き合える相手なら、必ず向こうから何らかのアクションがあるよ。

    +28

    -0

  • 231. 匿名 2018/01/21(日) 00:52:40 

    正確に対する理想が高すぎて全然できません
    私はモラハラなのかな?

    +9

    -1

  • 232. 匿名 2018/01/21(日) 00:53:17 

    >>221
    女友達も似たような人ばかり
    って所が気になりました。その人達は親友としてそのまま継続して仲良く。
    いきなり男友達作るのは難しいから、まずは新しい女友達を作る所から始めては?
    仕事終わりの習い事とかいっぱいあるじゃないですか。

    +21

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/21(日) 00:53:54 

    >>224
    まともの定義がわからない
    ナンパにも街コンにも極々少数まともなひとはいるんじゃない?
    それなりに仲良くならないとわからないけど

    +9

    -0

  • 234. 匿名 2018/01/21(日) 00:55:55 

    隙っていうのがわからない

    どういう風にアピールするの?

    ちなみにまたご飯いこー!って言われたらなんて返す?
    友達に隙のない返信だねって言われた

    +24

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/21(日) 00:57:10 

    私は好きな人が出来ると急激に「他の人にとられたくない!」という強い想いに駆られます笑
    それで猛アピールします!
    そうすると相手も、そこまで俺のこと好きになってくれるなんて、、といった感じで付き合ってくれます!

    彼氏途切れたことなく結婚に至りましたが、結局すべて自分から告白しての始まりでした笑

    +36

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/21(日) 00:59:22 

    >>224
    学年一モテていた人と付き合ったのが武勇伝ってちょっと恥ずかしい。

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2018/01/21(日) 01:01:44 

    >>234
    是非ー(*^^*)
    ○曜日ならわりと暇してるんで飲みでも行こー!
    とか?
    どんな文面で返したの?
    お友だちにそんなにずばっと言われるとは

    +14

    -2

  • 238. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:11 


    誘ってもらって興味ないけどご飯いく。
    でもタイプじゃない人にニコニコしてると相手がつけあがってくる
    嫌だなぁ〜って思いながらもニコニコ持続継続。
    プライド傷つけちゃいけないと思ってえっ?って思うことがあっても指摘しない。
    すると相手はその程度の女と思ってくる
    だんだん疲れてくる。
    爆発する

    こんな感じで婚活とかの女性に慣れてない人とは付き合えない。

    学生時代は普通の人と付き合ってたから余計に思う

    +46

    -0

  • 239. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:39 

    >>234
    行ってみたいお店があるんだけど一緒に行ってくれる?って素直に言う。
    食の趣味があう人とは付き合わなくても、ご飯友達、飲み友達に是非なってもらいたいから。

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2018/01/21(日) 01:05:39 

    待ってるだけじゃだめ!とにかく行動しなくちゃ。

    出会いがないなら、街コン、婚活パーティー、社会人サークル、ネット、紹介etc使えるものは何でも使う。

    自分からごはん誘ったり、LINEしたり、相手と接点を持つ。

    タイプじゃないなーと思っても、一回くらい二人で会ってみる。

    アピールする自信がないなら、メイク服装髪型を研究して、かわいくなる努力をする。

    できることはたくさんあるよ。

    +26

    -1

  • 241. 匿名 2018/01/21(日) 01:06:05 

    予定が合えばまた行こー!
    って返したら返信返ってこなかった!笑

    +34

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/21(日) 01:08:38 

    そんなに社交的でなくてもバツイチでも美人はモテる。恋愛経験なく歳いくと条件ばかりの打算的な恋愛しかできなくなっていく。そう、ガル民のように。

    +22

    -2

  • 243. 匿名 2018/01/21(日) 01:09:37 

    >>241
    わたしは異性として興味のない人に「タイミングあったら行こう」「気が向いたらねー」と言うよ。笑

    +38

    -0

  • 244. 匿名 2018/01/21(日) 01:13:26 

    まあまあ興味あった人だった。
    具体的な日にちとかは相手が決めてくれると思った。

    脈なしと思われたってことだよね
    友達にも指摘されたわ。笑

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2018/01/21(日) 01:13:50 

    >>205
    学生~20歳過ぎくらいならその真面目な考えはわかるんだけれど、30歳近くになって頑なに好きじゃないと付き合えないって、ちょっと考え方が変わってるかもと思ってしまった。
    結婚生活なんて絶対無理なんじゃない?
    自分自身に折り合いもつけられないのに、相手と協調して生きていくなんてできるわけないよ。
    奇跡の出会い待ちのパターンだね。

    +2

    -7

  • 246. 匿名 2018/01/21(日) 01:16:11 

    みんなコミュ力あるんだね!私コミュ力と隙がないんだわ。
    どうしたらいいの?笑

    だから彼氏できないんかな?

    だからグイグイくる変なのとばかりご飯行ってるんかな?
    普通の人はせっかくラインきてても隙がなくてそれ以上踏み込めないみたいな?

    +14

    -4

  • 247. 匿名 2018/01/21(日) 01:17:02 

    よく分かんないけど、付き合う前にご飯行ったり二人で遊びに行く中で帰りに可愛い袋に入れた目元用めぐリズムを渡した相手には100%告白された笑
    仕事が忙しくて~って話しをされ、大変だなぁ、少しでもリラックス出来ればなと思い渡した。4人っていう多くないデータではあるけれどね。ちなみにステマでも何でもないよ、今は全く買ってないや(^O^)

    +65

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/21(日) 01:18:25 

    >>244
    軽く誘ってみたら?
    最近忙しい?
    もし時間あったら飲みにでも行かないー?とか
    この前の返信は社交辞令ではないですよってアピールしてみたら?

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2018/01/21(日) 01:21:45 

    雑魚モテしかしません。
    ええ、私が雑魚女だからです。
    イケメンヤリモクか喪男しか寄ってきません!
    新年からヤリモク2人から電話ありましたが丁寧にお断りしておきました。
    スポーツジムでも正体不明な男性から「素敵です」と書いた紙をもらいました。怖くてもうジム行ってません。
    可愛いってよく言ってもらえるけど、そんな言葉で簡単にやりません!
    本当に可愛かったら簡単に彼氏ができるから、下心のお世辞をよく言われる私です。

    +22

    -5

  • 250. 匿名 2018/01/21(日) 01:22:01 

    >>247
    ステマにくすっときたわ笑

    +14

    -0

  • 251. 匿名 2018/01/21(日) 01:22:07 

    もう一年前の人だから。。
    しかも私その後も誘われたけど忙しくて未読無視してるんだよね。笑

    なんでこのタイミングで誘ってくるの?って思っちゃって。

    あと今まで時間経ってから自分からいきなり誘った人ほぼ失敗してる。

    私本当に隙がないというか
    タイミングがおかしいというか
    なんかおかしいんだわ。


    +17

    -0

  • 252. 匿名 2018/01/21(日) 01:24:24 

    もう隙ってなに?

    みんなはどんなテクを使ってるの?

    +49

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/21(日) 01:28:37 

    >>249
    知らない人からのアプローチって身構えるよね
    私も通勤電車降りたところで前々から気になっていたと声をかけられましたがこっちは顔も知らないし連絡先は受けとりませんでした
    声かける前にまず「私の視界に入る努力」をするべきだわ

    スポーツジムでの正体不明な男性と言われると、ムキムキなボディービルダーみたいなのを想像してしまったよ

    +12

    -3

  • 254. 匿名 2018/01/21(日) 01:29:06 

    良いなーと思う男性とは食事ぐらいは行けるけど、その先が難しい。
    ブスとか思われたのかな?あ、下心ある人もいたからな。
    よく見たら大した女じゃないな?なら下心も思われないか??
    話しやすいとか言われるけど、その割に好かれないよ。

    +23

    -1

  • 255. 匿名 2018/01/21(日) 01:31:18 

    視界に入ってくるタイプのストーカーもいるから気をつけてね!

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/21(日) 01:32:15 

    >>251
    まぁたしかに恋愛ってタイミング次第だったりするもんね
    でも、あなたがいまでも気になってるならやらないで終わるよりやって失敗する方がいいと思うな
    久しぶり、元気にしてた?最近どうですか?とか、送ってみたら?

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2018/01/21(日) 01:34:25 

    >>253さん
    多分、オタクみたいな人じゃないの?
    マシーンで走っていたら後ろから渡されたから顔がよくわかりませんでした。
    好きな人にその話してたら、すごいね!そんな話聞いたことない!とか言ってましたが、
    何気にアピールしてる私。バカだな。
    前から~ってなんか怖いね。電車の出会いも素敵な感じだけど。

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/21(日) 01:35:16 

    30半ばじゃもう厳しいかなー。。やっぱ。
    周りが結婚ラッシュだから、今まで1人でもいいやって思ってたのに、なんだか急に不安になってきたよ。。
    でももう年齢的に詰んでる。涙目。

    +52

    -2

  • 259. 匿名 2018/01/21(日) 01:35:30 

    >>252
    好きとまでは言わないけどあなたと関わり持ちたいですよーって示す

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/21(日) 01:36:05 

    >>246
    私には隙がないっていう勘違いしてる気がする。
    隙があるから変なのがグイグイ来るんだよ。
    「彼氏いるの?」「う~ん」←ここがもう隙だから。

    +8

    -2

  • 261. 匿名 2018/01/21(日) 01:38:51 

    アドバイスありがとうね!

    でももう彼女いそうだし今さらどうした?って思われそうで怖い。
    まだ二ヶ月とかなら送れるんだけどな。。

    しかも完全無視してるから絶対勘違いされてるし。
    はぁー。
    もう自分はコミュ力がなさすぎるんだろうな。

    次素敵な人と出会ったとき同じ失敗しないように頑張りたいと思います!

    みんなのテクとかを勉強したい。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2018/01/21(日) 01:39:58 

    行動力もあって、好きな人にもそれなりに積極的に行けるのに好きな人が彼氏になってくれないほど惨めなことない。
    私のことなんだけど。なんで?って思うが、モテない男性には好かれるからレベルが低いだけってわかった。
    もう自信なくして閉じこもってます。

    +67

    -0

  • 263. 匿名 2018/01/21(日) 01:42:33 

    >>257
    走ってる最中に渡そうとはなかなかの強者ですね!
    その気持ちわかります
    私も当時好きだった人に話しました笑
    そう、前々からってのがちょっとね…
    その後しつこくされたりとかなかったからよかったけど
    お互い顔見知りになって、挨拶するようになって、とかなら素敵な出会いだと思えますよね
    でもこっちは相手の顔わからないし焦りました笑

    +6

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/21(日) 01:42:39 

    >>260
    変なのって隙だしてなくてもガンガンくるよ。
    ライン未読無視してても1ヶ月くらい送ってくるよ。7つ連続とかザラだよ。

    変な人は相手のことを全く考えてないからね。

    +26

    -0

  • 265. 匿名 2018/01/21(日) 01:45:36 

    >>264
    隙を出していない!私!なのにくる~って喜んでるじゃん。
    ブロックしない時点で隙がありまくりだよ。

    +2

    -5

  • 266. 匿名 2018/01/21(日) 01:46:39 

    普通にニコニコ話してる。
    だからラインくる。

    でも返信に隙がまったくないらしい。
    また行きましょうじゃダメなの?

    ぜひぜひまたゆっくりお話ししましよ〜!
    とかならOK?

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2018/01/21(日) 01:49:14 

    >>266
    酔ってる?(笑)
    じゃなきゃ隙がないから彼氏できないと思い込んでるメンヘラだよ~

    +5

    -3

  • 268. 匿名 2018/01/21(日) 01:49:32 

    >>265
    喜んではないよ。

    なんかさっきから突っかかってくるけど
    欲求不満なの?

    喜ばしいことならこんなところに書き込んでないでひとりで満足してるわ。

    +7

    -4

  • 269. 匿名 2018/01/21(日) 01:52:59 

    >>268
    私はモテないわけではないって精神安定剤にしているのは間違いない。

    +5

    -7

  • 270. 匿名 2018/01/21(日) 01:54:28 

    >>266
    社交辞令感が否めないかな
    私的には、
    ○○さんは金曜日とかのほうがご都合いいですか?
    みたいな、具体的な文が追加で付くといいような気がするけど

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/21(日) 01:58:09 

    返信に隙があるとかないとかウケるw
    くだらねー。

    +1

    -7

  • 272. 匿名 2018/01/21(日) 01:58:29 

    身も蓋もないけど、容姿をよくする

    エグザイル系を釣りたかったらギャルっぽく
    エリート系を釣りたかったら女子アナ風に
    若ければ痩せて今どきの服装して
    「私はかわいい!」って自己暗示かけて強気で行けば
    結構な確率で可愛いかも?て勘違いされて口説かれるよ
    人って案外雰囲気に騙されやすい

    騙されたやつの中で付き合ってもいいなってレベルの人と付き合えばいい

    +54

    -1

  • 273. 匿名 2018/01/21(日) 02:00:18 

    でも、日時、待ち合わせ場所を決めても、ドタキャンとかすっぽかしもあるから難しいわ。
    誘いに乗ってくれても、スムーズに色々決まらないのもそうだけど。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/21(日) 02:01:01 

    土日だったら暇してるよー!
    いつでも誘ってね♡とか

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/21(日) 02:02:03 

    色々頑張ってみても、ヤレル対象でしか見られない。もういや。

    +8

    -1

  • 276. 匿名 2018/01/21(日) 02:04:12 

    >>273
    えっ…それは人として酷過ぎる

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2018/01/21(日) 02:04:54 

    >>275
    隙だらけですな

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2018/01/21(日) 02:06:31 

    男がいる。
    暇なの?

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/01/21(日) 02:08:54 

    こんなところまでストーカーしてくるのやめてもらえる?

    +0

    -1

  • 280. 匿名 2018/01/21(日) 02:09:26 

    >>278
    想像力と決めつけが凄いね。
    隙がないからかなw

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2018/01/21(日) 02:09:39 

    >>275
    下心透けてるやつは相手にしない
    わたしガード固いです、重い女ですってアピールしてたらいい加減なやつはあしらえない?

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2018/01/21(日) 02:15:02 

    >>281
    それをすると、誰も男が来ない。
    いい加減なイケメンかおっさんストーカーみたいな男しか寄ってこない。
    なら、やれそうでやれない距離にしてるいい加減なイケメンを手元に置いておきたい。
    そのうち消えるだろう。やれないからそのうち消えるのは目に見えてる。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2018/01/21(日) 02:15:12 

    なんかひねくれてる人がいるね
    どうして仲良く楽しく話せないの?

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2018/01/21(日) 02:18:05 

    >>282
    じゃあ、寄ってくる人から選ぶんでなく、いい人探して自分から好意を示してみるしかないかもね

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2018/01/21(日) 02:18:52 

    >>242
    わかる。年取ると変な知識とか経験ばっかり増えちゃって、ピュアな心がなくなるのよ。声かけられても瞬時に服装、話し方、雰囲気からどの程度の会社に勤めていて、仕事は何をしているのかを弾き出してしまう。会社名なんて言われたらすぐに年収チェック。で、肝心のその人の顔すら覚えてない。

    +20

    -0

  • 286. 匿名 2018/01/21(日) 02:26:25 

    >>285
    大切な事だから悪いことじゃないと思うけれど。ある程度の年齢になって来るもの拒まずじゃねぇ。
    付き合うにしても結婚するにしても経済的な要素を大切にしている事に蓋をしなくてもいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/21(日) 02:31:38 

    ヤリ目しか声が掛からなくて可哀相な私に酔ってる奴
    本当は自分は魅力的だから狙われると思ってるくせに

    +5

    -8

  • 288. 匿名 2018/01/21(日) 02:36:06 

    >>273
    出会い系だよね、それ

    +0

    -3

  • 289. 匿名 2018/01/21(日) 02:36:54 

    >>287
    わたしはそのひとじゃないけど一言だけ。
    最低限の魅力がないとヤリモク対象にもならないでしょ。

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2018/01/21(日) 02:40:12 

    自己愛性パーソナリティ障害の人は、自己愛が未成熟な状態にあると言えます。自己愛が未成熟な状態とは、ありのままの自分を受け入れ愛することができていない状態をいいます。その未成熟さの現れが「自己の誇大化」、「他者からの評価に対する過敏さ」、「共感性の薄さ」になります。

    例えば自分自身が掲げる理想の姿が高く、「自分は特別」「自分はできる人間だ」という思い込みが強い傾向があります。そのために誇大な言動が表出します。「自分はできる人間だ」と思い込んでいるために他者からの評価を受け入れることができず、怒り出したり、過敏に傷つき、引きこもりやうつ病になったりすることもあります。

    さらに共感性の薄さによって、相手の立場に立って物事を考えることができず、その場にふさわしくない言動をしていたり、自分の目的達成のために友人を利用したりするような対人関係がみられることをいいます。

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2018/01/21(日) 02:43:09 

    非処女だとほぼマトモな男との結婚はできないよ。本来は結婚前提の交際しかすべきでない。性を遊びものにしてると罰が当たるよ。セックスなしでどこまで付き合えるかが試されてると言っていい。

    +6

    -19

  • 292. 匿名 2018/01/21(日) 02:46:54 

    肌寒い季節のジャケットみたいなもの。
    寒さを防ぐのが第一目的なら、とりあえず手頃なものを買って羽織る。
    一目ぼれで買ったような品物でなくても、上着なしで出かけるよりまし。
    彼氏なかなかできない人は本当に気にいった一着を見つけるまで
    寒くても上着なしで過ごすタイプ。

    +21

    -1

  • 293. 匿名 2018/01/21(日) 02:50:33 

    >>291
    最初の一文はやや過激だけれどそう思う。

    +2

    -10

  • 294. 匿名 2018/01/21(日) 02:58:32 

    >>292
    ジャケット探さなければいけないのに、靴屋をいつまでもうろうろして、上着がない上着がないって無駄な事してる場合もかなりあると思うよ。
    外にでて、服屋に行けばジャケットが買えるし、行く道中に迷ってしまっても、そこで上着を掛けてくれる人が現れるかもしれない。
    環境、考え方を変えられないと温もりには辿り着けない。

    +10

    -1

  • 295. 匿名 2018/01/21(日) 02:58:53 

    バッキャローっっ

    下心下心って、そらオスとメスならそれもあるでしょ
    大事なのは、そこからもう一歩先に踏み込めるかどうかです!
    すけべ男の目を覚ますような一撃を!

    +18

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/21(日) 03:06:45 

    大好きになった人としか付き合えないんですが、好きな人ができた時ほど、彼以外の人に対しても優しさや丁寧な接し方を心がけます。
    お化粧やお洒落に気合いが入るのはもちろんですが、素敵な男性はそういう所も見てます。
    彼だけじゃなく、他の男の子からも好意を寄せてもらえるし、女の子も敵に回さなくて良くなるし、いいとこ取りな気がします。
    彼にはスキスキアピールじゃなく「あなたの事を尊敬しているし、好意を持っています」くらいのアピールをし続けた方がいい気がする。

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2018/01/21(日) 03:11:33 

    >>273
    誘いにのってくれても、スムーズに日時が決まらないって完全に断られてると思います。
    難しいのではなく、もう次に行くべきかと。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2018/01/21(日) 03:20:36 

    >>282
    いいかげんな「イケメン」って所にプライドが溢れています。

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2018/01/21(日) 03:29:01 

    >>289
    ドブスだからヤリ目が寄るんだよ
    普通以上なら付き合う

    +1

    -7

  • 300. 匿名 2018/01/21(日) 03:33:47 

    ここに書いてるアドバイスも結局ブスがやっても逆効果だよね
    ブスならメイクやファッション磨いて愛嬌だよ~って言うけど、メイクやファッションなんて磨いてるけどブスだし
    私が愛嬌振りまいても誰も付き合いたいとは思わない

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2018/01/21(日) 04:02:30 

    あなたが好き好きー!って自分から積極的に言って付き合った人いたよ。男も単純だからまぁ付き合ってみよって感じかな。でも半年くらいで別れてた

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2018/01/21(日) 04:04:10 

    男にいけそうな気がすると思われる。悪くいえば軽い女

    +11

    -2

  • 303. 匿名 2018/01/21(日) 04:21:23 

    私は彼氏が切れたことない。
    他人から見たら最悪な部類だと思います。

    自己分析すると自分を上等な女だと思ってないから、割とスペックにこだわらないです。
    ハンサムじゃなくても今お金がなくても平気です。
    あと寂しがりやで、自分専用の誰かがいないとダメなタイプ。
    気が合う、という一点さえクリアできればあとはタイミングです。

    でも他の女性たちはそうじゃないみたいなので、私は軽い女というか、行きやすい女なんだろうと思います。

    +41

    -1

  • 304. 匿名 2018/01/21(日) 04:27:57 

    誰もこないよ 好きな人も誰も
    25歳もう恋愛も結婚も諦めた方がいいかな?

    +3

    -8

  • 305. 匿名 2018/01/21(日) 04:54:40 

    >>305
    諦めてるくらいの方が自然体でいられそう

    +12

    -0

  • 306. 匿名 2018/01/21(日) 05:05:10 

    28歳で7~8人と付き合ったけど結婚まだできない・・・
    誰とも付き合ったことのなくて30前で初めて付き合ったのに
    その友達3人の結婚式が今年に3つもある。

    +40

    -0

  • 307. 匿名 2018/01/21(日) 05:14:45 

    >>282
    ちょ、吹いたwwコントの台詞みたい
    相席スタートのケイちゃんとかに言わせたい

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2018/01/21(日) 05:21:44 

    知り合いに地味ブスのアラフォーいるけど理想が高過ぎ
    20代がいい、イケメンがいいって

    +28

    -2

  • 309. 匿名 2018/01/21(日) 05:23:06 

    モテるから
    その中から好みの男の人を選べばいいだけ

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2018/01/21(日) 05:24:09 

    >>306
    7~8人ってどうして人数特定できないんだろう。よくいるよね、3人くらいと付き合ったとか。
    人数がぼやけるっておかしくないかな。

    +11

    -6

  • 311. 匿名 2018/01/21(日) 05:24:41 

    13年下の童貞騙して処女捨てたアラフォーの知人がいる

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2018/01/21(日) 05:27:42 

    あまり途切れず彼氏いる子ってフットワーク軽い気がする。

    私はアラサーで本当にモテないから必死で婚活パーティー行ってやっと彼氏ができたんだけど、その話を友達にすると、彼氏いそうなタイプは「えー!チョットー私も行きたかったー!誘ってよ〜〜」って感じの反応なんだけど。

    長年彼氏いないまたは、いない歴=年齢の人は「必死だね〜。私はそこまでしたくないかな〜。自然に出会いたい〜。そういう場に来る男の人ってチョットね…(以下略)」って感じの反応。モテる人は絶対こういう反応しない。

    +74

    -2

  • 313. 匿名 2018/01/21(日) 05:29:57 

    >>302
    風俗嬢以下、お金払わないんだし。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2018/01/21(日) 05:32:07 

    雰囲気の違いは確実にある。
    明るそうな雰囲気の人には、いろんな人が寄ってくる。
    暗そうな雰囲気の人には、あまり人は寄らない。
    明るそうな人は、寄ってくる人だったり、寄ってくる人の紹介だったりで、単純に出会いの機会が多いんだと思う。
    メイクや髪型を変えてみたりするだけでも、だいぶ雰囲気が変わるから、一度トライしてみる価値はあると思う。

    +19

    -0

  • 315. 匿名 2018/01/21(日) 05:37:11 

    >>308
    そういうの公言しとくと万が一当たる場合があるから理想があるなら黙っている必要ない。
    1000人にドン引きされても1人ヒットするかもしれない。
    イケメンの基準も本人次第なんだから。

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2018/01/21(日) 05:48:05 

    ヤリマン女が合コン、飲み会要員の男を集める←呼ばれる←数人は食い付く←そこからチョイス
    今こんな感じww

    +7

    -0

  • 317. 匿名 2018/01/21(日) 05:57:59 

    >>311
    何でも買ってあげるとか言ったのかな?でも相手を興奮させたのだから、なかなかじゃん。

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2018/01/21(日) 05:59:01 

    >>316
    矢印逆?

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2018/01/21(日) 06:23:43 

    ナイナイのお見合い大作戦見てても、彼氏がいそうな子はプラスのオーラが出てるわ。
    愛想もいいし、服装にも気を遣ってる。

    モテなさそうなのは女同士で固まって話してて、何のアクションも取ろうとしない。

    ようつべに動画がアップされてるから見て研究すべし。

    +38

    -0

  • 320. 匿名 2018/01/21(日) 07:06:37 

    自慢に受け取らずに読んでくださいね。
    ほかにもコメントありますが、私も彼氏が切れたことがないタイプです。
    美人でもないし、デブです。お金もあるわけではないし、あたしぃ、ちょっと酔っちゃったぁ♡と甘えることもしません。
    自分の中では、今回は顔で選んじゃったなぁ、友達に言われるかなぁ?なんて思っても あんたってホント顔で選ばないよねぇ…と笑われるので、イケメン好きではないからかな?と思います。
    それと、自分からグイグイいきます。告白されるのを待つような一般的にかわいい女ではないと思っているし、駆け引きできるほどのレベルには達していないと思うから。
    いつも明るく前向きに、基本的には天真爛漫に、そして知的な部分とか特技とかを見せていって、ちょっと親密になれそう!とか、彼の気持ちが動きそう!とか、そういうポイントに敏感に!
    長くてごめんなさい。

    +62

    -3

  • 321. 匿名 2018/01/21(日) 07:57:51 

    なぜモテる努力をしなきゃいけないのか、それが分からない人は付き合えないと思う。

    +9

    -0

  • 322. 匿名 2018/01/21(日) 08:09:33 

    マ〇コがあれば彼なんて簡単にできるでしょ、でも簡単に捨てられるけどw

    +6

    -9

  • 323. 匿名 2018/01/21(日) 08:20:39 

    >>264
    LINEを教えている時点で隙だらけ

    +1

    -6

  • 324. 匿名 2018/01/21(日) 08:26:27 

    可愛いからできる
    不細工だからできない

    +3

    -9

  • 325. 匿名 2018/01/21(日) 08:34:26 

    性に目覚めるのが
    早い人が多いです。
    私は、男性と2人きりに
    滅多になる事ないです。
    親も結婚を前提ではないと
    恋愛出来ないです。

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2018/01/21(日) 08:56:02 

    >>114
    童貞臭い人とかね

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/21(日) 09:03:17 

    >>127
    いいなと思える男性とだけ接するのではなく
    男性の友人を増やしたい感覚で他の男性とも話すようにしたら肩の力が少し抜けました

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2018/01/21(日) 09:10:20 

    シンママとか、彼氏居る人が多い気がする。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/01/21(日) 09:20:07 

    妥協だよ。
    私、中学生の時から20代前半までに30人くらいに告白されだけどメンクイで数回デートしてもちょっとした仕草で急に冷めたりで最後までいった彼氏というのは結局旦那だけだった。
    アラフォーの今、もっと他の人ともしとけば良かったか?って思うけど、やっぱり好きな顔じゃないとキスすら出来ないと思った。
    街で見かける顔面偏差値平均以下のカッブル見ても全くうらやましくないし。

    +13

    -2

  • 330. 匿名 2018/01/21(日) 09:22:44 

    >>221です
    彼氏いない歴=年齢の18歳大学一年です。
    わたしよりかわいくて美人でスタイルよくて性格いい女性が数たくさんいる中でわたしを気になってくれるとか奇跡に近いと思うのですが…
    デートすらわたしの中でファンタジー笑

    +10

    -0

  • 331. 匿名 2018/01/21(日) 09:36:15 

    自分が行動力あるのと、理想が低いから良い感じになればすぐ付き合える。
    周りの友達で彼氏できない子は理想が高い子が多い。しかもどーでも良いような理想。
    血液型とか毛が濃いの嫌とか言うけど、そんなの気にしてたら彼氏できねーよって思う。


    +13

    -2

  • 332. 匿名 2018/01/21(日) 09:47:30 

    >>330
    男を誉めて!誉められるの大好きだから。
    自分を下げちゃだめだよ。
    おしゃれだ、頭いい、やさしい、脚長いね、かっこいいとか何でもいいから。
    あと、学食下げる時に「ごちそうさまでした」って大きな声で言ったり、小さな事でも「ありがとうございます」って自然に言えるように心掛けていると、必ず人は見ているから+に働くと思う。
    今は1年生じゃ大学デビューしたてで、みんな浮き足だってる時だけど、就活の悩み相談とかお互いの弱い部分出しあえるから、明るくてやさしい女性は心の支えになりやすい。
    >>330は感じよさそうだから、絶対にいいって言ってくれる人がみつかると思う。

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2018/01/21(日) 10:26:26 

    簡単に彼氏ができてるんじゃなくて、簡単に排泄用器具になってるだけです。
    その証拠に、できた彼氏は必ず1年以内に飽きられていなくなります。ひどい場合は3カ月でいなくなります。
    カラダだけはモテてるんですが……。

    +1

    -8

  • 334. 匿名 2018/01/21(日) 10:31:42 

    若い男性にとっては、彼女とは性欲の処理係なんだよね。もちろん、付随して恋愛的な演技もするんだろうけど。

    +4

    -4

  • 335. 匿名 2018/01/21(日) 10:32:51 

    やはり行動力、コミュニケーション能力でしょうかね。
    コミュニケーション能力が高ければ、容姿が良かろうが悪かろうが彼氏出来ると思います。

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2018/01/21(日) 10:53:16 

    付き合った人全てが好きだった訳ではない。
    中には飲み会で知り合い、欲求を満たすだけの関係もあったし。そんな中から本当に恋愛に繋がる人ももちろんいたけど。
    とにかく出会えるチャンスがあれば気軽に受け止めてたよ。別にヤリ〇ンとかじゃなく。
    彼氏が出来ない人はやっぱりその辺りのガードが固いのかも。
    そんな私も普通に結婚して子供います。

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2018/01/21(日) 10:55:50 

    すぐ彼氏できる人はあまり深く考えず、成り行きとかで付き合ってる人多いと思う。
    若い時はそんなに好きじゃなくてもなんとなくとりあえずで付き合ってたりする。
    今まで5人ぐらい付き合ってたけど、結婚してアラサーになった今考えると本当に好きだったんだなと思うのは旦那ともう1人ぐらい
    こうゆう人多いんじゃない?

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2018/01/21(日) 11:00:28 

    冗談抜きで、男を心からちゃんと好きな人

    本人にその自覚があるなしに関わらず男性を好きな人は彼氏できやすい
    美醜も関係ない
    ※嫌味とか変な意味じゃなくて。

    子供時代に性犯罪の被害・トラウマレベルのセクハラとかされてた子は心の底では男性への嫌悪があるせいか彼氏できにくい

    これはそれらの被害者のグループカウンセリングにに行くようになって気付いたことだった。

    でも逆のパターンもあるし言い切れないけども。
    たとえば父親がろくでなしで家庭環境が悪くてメンヘラになって男に依存とかね。

    +12

    -1

  • 339. 匿名 2018/01/21(日) 11:13:52 

    私も26ですがいたことありません。
    誰からも言い寄られた事ないのでブスは確実だと思います。
    皆周りの子は言い寄られたりは普通にあるみたいで、だからこそ自分からも動けるのかなぁと思います。
    異性に需要なしってわかると自分から動こうにも動かないですよね。
    ましてやもう若くない歳になってこれから恋愛初めますってのもなんかなぁ…
    やっぱり恋愛するのは人間として当たり前ではなく一定数恋愛に縁の無い人はいると思います。

    +14

    -0

  • 340. 匿名 2018/01/21(日) 11:14:54 

    私は、美人でもないし、自分から寄っていくタイプでもないし、コミュ障気味でもあるけど、彼氏はそこそこできる。
    たぶん、大人しそう、優しそう、でなんとなく気に入られる部類の人間。つまり相手にとって敷居が低いのよね。
    で、私はとりあえず付き合ってみて相手の人間性や価値観の相違や趣味とか、知ってそのまま続行か終了か決めるタイプ。
    もちろん、その時好きな人がいたらフリーでもその人以外考えられないのでお断りするけど、まったく恋愛興味ない時期でもアプローチされたら基本OKしてる。生活ペースを乱されたり、束縛されるのは面倒なので、すぐ別れる。こういうの付き合わないと本当にわからない。付き合ってからしか本性表さないタイプもいるから。

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/21(日) 11:18:03 

    >>300
    そうそう
    メイクしたところで(私は整形までしたけど)骨格がブスだったらどうにもならん
    ただのメイクしたブスになっちゃう
    愛嬌振りまいても影で笑われてるのがオチ
    ブスのくせに…wってイラつかせてると思う
    だからもうそんなところに時間かけるより趣味に時間かけてる方がいいやと思えてきた

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2018/01/21(日) 11:19:06 

    >>340
    コミュ障で相手からやってくるってことは顔はいいんじゃない?
    コミュ障なブスなんて男の視界にも入らないと思う。

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2018/01/21(日) 11:20:16 

    顔から性格から何から何まで相手ができるために改善してたらそれだけで人生終わりそうだわ。
    時間勿体無いのでそれ以外のことに費やしてる。

    +1

    -1

  • 344. 匿名 2018/01/21(日) 11:23:48 

    みんなどんなテク使ってるの?

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2018/01/21(日) 11:31:30 

    >>198
    環境を変えるしかないよ

    友達の美人は地元に帰ってきたけど1年で東京戻っちゃった。
    個人的には友達として好きだしまた離れるの寂しかったけど地元で生きるの合わなかったんだなーって思った
    地元にいるときに何人か紹介されてたけど彼氏できないって言ってた

    で、東京もどって外資のサラリーマンと結婚した

    人には質がある
    質が合わないと相手と続かない

    たとえば全く異なるように見えるカップル2人でも根底で共依存という同質で繋がっていたりね。

    +10

    -0

  • 346. 匿名 2018/01/21(日) 11:33:32 

    >>198
    モテますってのが態度に出てるのでは

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2018/01/21(日) 11:48:02 

    駆け引きが上手なんだよ

    男にとって居心地がいいのよ

    だって顔じゃない人もたくさんいる

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2018/01/21(日) 12:09:53 

    女性は顔面偏差値40以上なら、相手全く選ばなきゃ彼氏は簡単に出来るよ。
    男性はとりあえずヤれる相手が欲しいから、女性なら数ランク上の男性でも関係を作るのは簡単。
    長く続く彼氏、結婚できる彼氏となるとかなりハードル上がるけどね。

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2018/01/21(日) 12:10:58 

    穴モテ

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2018/01/21(日) 12:13:21 

    まず二人で出掛けたりして二人になる時間を作る
    相手に自分が女扱いされているのを感じれば、後は好意があることを態度に出す
    女として見られてればこれで彼氏できるよ

    +13

    -0

  • 351. 匿名 2018/01/21(日) 12:19:22 

    >>350
    まずそもそも男と二人で会えるって時点でいたことないって結果にあまりならないでしょ…
    女扱いもできないような異性と二人で会わないでしょ

    +12

    -2

  • 352. 匿名 2018/01/21(日) 12:20:13 

    好かれると好きになってしまうからかなw
    余程ひどくない限り、好かれてると気付くと気になってしまっていつの間にか好きになるので、そのまま付き合うパターン多し!

    +21

    -1

  • 353. 匿名 2018/01/21(日) 12:29:49 

    単純にモテるかモテないかっていうのもあると思うけど、私の周りの彼氏が途切れない子は、好きになられたら自分も好きになっちゃう子が多いかも。
    流されやすいというか。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2018/01/21(日) 12:32:11 

    やっぱある程度モテないと相手もできないってことか。
    全くモテない人ができるってのはなさそう。

    +13

    -0

  • 355. 匿名 2018/01/21(日) 12:32:16 

    顔が良いから。性格は悪いけどね

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2018/01/21(日) 12:51:46 

    相手の良い所を見つけて、その懐に入るのが上手だから

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2018/01/21(日) 13:05:09 

    こうやって見てるとやっぱ行動力、人生経験が多い人の意見は的を得てるね。

    そうでない人は想像でコメントしてるのがわかる。
    ネット上の見えない相手にも想像でディスる人はきっといつまでたっても幸せに慣れないし、もうそれを自分で認めちゃってるようなもん

    +32

    -1

  • 358. 匿名 2018/01/21(日) 13:06:03 

    彼氏の数多くても、
    浮気、借金、ギャンブル
    仕事出来ない、続かない

    こんなのをカウント入れてる女は、どうかと思う

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2018/01/21(日) 13:09:17 

    そもそも何人かと付き合わなきゃだめなのかな?
    私は19のとき初めて彼氏が出来て22のときその人と結婚したので一人しか知りません。

    +12

    -3

  • 360. 匿名 2018/01/21(日) 13:11:01 

    量より質。

    変なのとたくさん付き合っても何も学ぶことない。
    ずっといなくてもまともな人と初めて付き合って結婚する人もいるから、自分を落とさない方がいいよ。

    +23

    -1

  • 361. 匿名 2018/01/21(日) 13:13:41 

    私はモテる男からの方が大切にされる。
    モテない男からもモテるけど、そういう人は人から大切にされてこなかったから、他人のことも大切にできない。

    美人は中身のあるイケメンと
    性格ブスは性格ブサイクと付き合うようにできている。

    ぱっと見釣り合いの測れてないカップルはだいたい共依存

    +15

    -5

  • 362. 匿名 2018/01/21(日) 13:19:02 

    分からないけど男が寄ってくるから選んで付き合ってる。
    出会いが欲しいとか彼氏が欲しいとかガツガツしたことないよ。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2018/01/21(日) 13:33:30 

    生理的に受け付けないというのでなければ、まずは告白されたら付き合ってみる。

    +15

    -1

  • 364. 匿名 2018/01/21(日) 13:35:25 

    告白される=モテるって違うと思う。

    一般的に男ウケしないタイプでも彼氏いる人旦那いる人世の中にごまんといる。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2018/01/21(日) 13:37:16 

    いくら途切れなくてもダメ男ばかりじゃ嫌だ〜
    いい男とばっかり付き合える人の方が羨ましい!

    +7

    -2

  • 366. 匿名 2018/01/21(日) 13:42:41 

    吉岡里帆みたいな、対して可愛くなくても、あざとかったら、できる。

    +7

    -6

  • 367. 匿名 2018/01/21(日) 13:51:53 

    彼氏が途切れない子は、さみしがりで誰かいないとダメなタイプが多いと思うよ。
    で、ある程度若い頃から男性に免疫がある子。
    さみしがりだから別れたらソッコー合コン参加したり、飲み歩き始めたり、出会いにも積極的。
    若ければ美人じゃなくても男は寄ってくる。
    その中からダメ男を選ぶ子もいれば、ちゃんと見る目ある子もいる。
    愛嬌とある程度の積極性があれば彼氏なんてすぐできますよ。
    それよりダメ男を掴まないように見る目を養う事の方が大事な気がする。

    +24

    -1

  • 368. 匿名 2018/01/21(日) 13:52:45 

    たぶんある程度の男ウケする容姿レベルがある事に加えて、そこに愛嬌だったり、気遣いだったり、明るさもあって、そういう子じゃない?

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2018/01/21(日) 13:58:10 

    彼氏と別れて次の彼氏出来る期間は、約半年スパンだけど、彼氏はすぐ出来ても元彼引きずってたり、結局 全然好きになれずに別れるってパターンもある。本当に好きな人と途切れないって人は最強だよね

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2018/01/21(日) 14:03:27 

    ハードル下げれば、彼氏なんてすぐできる
    自慢するほどの事じゃないし
    容姿が特別なわけでもない
    その辺を勘違いしてる人いる

    +16

    -0

  • 371. 匿名 2018/01/21(日) 14:03:34 

    24歳で彼氏いない歴イコール年齢。
    人見知り。
    とうとう祖母にこの子はずっと独身かもね愛想ないしと言われました。
    まわりの親戚が、まだわからんよ!とフォローしてくれたけど逆に辛い。

    +30

    -0

  • 372. 匿名 2018/01/21(日) 14:11:50 

    人を愛する才能ってあると思う。
    好きな人が多ければ自然と両思いの確率は上がる。

    欠点探したりダメ出しばかりの人、与えるより求めるものが多い人は、相手できにくそう。

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2018/01/21(日) 14:20:39 

    まぁ本当にモテないブスはできないって事だね
    ブスでもできるって人いるけどあるところには需要あるブス
    誰も寄ってこないブスは自分から行っても無駄なのかもね

    +10

    -1

  • 374. 匿名 2018/01/21(日) 14:27:09 

    ハードル下げれば、とか妥協すればとかわかってるけどブスな自分が恋愛するってのがそもそもなんか変というか嫌だし相手も同じようなのなんて好きになれる気がしない。
    ブスカップルとか正直楽しいのかな?妥協しまくってまでそこまでしてしたいのかなぁって思ってしまう。

    +14

    -1

  • 375. 匿名 2018/01/21(日) 14:30:17 

    >>315
    さすがにアラフォー女性が20代がいいと言ってたら歪んでると思うなぁ…

    +1

    -1

  • 376. 匿名 2018/01/21(日) 14:31:21 

    >>374
    お前が言うなw

    +1

    -4

  • 377. 匿名 2018/01/21(日) 14:33:24 


    モテ無いと思う人は余り自分を出さ無くて端から見るとなに考えてるか解らない人だと思う
    それだと男も敬遠するから少しガードを緩めて明るく話しやすい女性を心がけてみては?

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2018/01/21(日) 14:34:37 

    >>376
    いやだから自分がブスカップルになって想像しても何も楽しくないなぁって感じたって事
    だったらもう恋愛自体諦めるわって事

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2018/01/21(日) 14:37:31 

    私が妥協するっていったら無職キモ男か60、70代の爺さんとかになってしまうw

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2018/01/21(日) 14:37:37 

    >>331
    血液型!笑
    せめて、「神経質な人」とか「自己中な人」とか「大雑把な人」とかにしといてほしいね笑

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2018/01/21(日) 14:39:27 

    寄ってきた相手かぁ〜。
    20歳の時に60歳くらいの人になら言い寄られた事あるけどそれにしとけばよかったのかな?

    +8

    -3

  • 382. 匿名 2018/01/21(日) 14:43:24 

    >>334
    愛情感じたことないなんて悲しい人だね
    性的な下心は切り放せないものだけどそれだけじゃないよ

    +1

    -4

  • 383. 匿名 2018/01/21(日) 14:49:41 

    自分に自信がある(客観的に美人か不美人かは関係なく)強気

    逆の立場でもそうですが、私、第一印象であまりタイプではない容姿の男性でも自信ありで言葉にも強気姿勢があったら

    ん?この人。あり?って勘違いしてしまいます(笑)

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2018/01/21(日) 15:22:04 

    見た目は可愛くなくても性格かな??
    普通に出会って仲良くなって付き合ってが大学で4人付き合いました
    社会人になると出会いは減って、合コンとか、紹介とかで4人くらいかな!
    告白とかされるけどなー!そんな、草食ばかりでらない、と思います!

    +2

    -7

  • 385. 匿名 2018/01/21(日) 15:27:08 

    愛嬌は大事かもしれない!
    好きになった人といつも付き合えたから、わたしはラッキーなんだと思う!顔タイプで優しくてって人ばかり。
    働きだしたら本当に出会いなくなるから、いつもと違う事をしたらいいかも!
    実家暮らしを一人暮らしにするとか、友達とたまには飲みに行ってみるとか!そしたら出会いが増えて、付き合えるかも!

    +6

    -2

  • 386. 匿名 2018/01/21(日) 15:32:04 

    おまたが緩いひと

    +1

    -4

  • 387. 匿名 2018/01/21(日) 15:34:48 

    >>306
    わたしも7.8人付き合いました。29歳で結婚できました。年下と。
    自分に合う相手に出会えたら結婚かな?

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2018/01/21(日) 15:39:29 

    彼氏の途切れない私の友達は、顔もかわいかったけど、ニコニコしてて、どんな男でも勘違いするほど愛嬌がよかった。
    あと、来るもの拒まずで、こんな奴でいいの⁈と思うような人ともつきあっていた。
    でも、モテるからだと思うけど、結婚相手をなかなか選びきれず、結婚は遅めだったよ。

    +6

    -1

  • 389. 匿名 2018/01/21(日) 15:39:33 

    一緒にいて楽しそうだからって理由で告白されたよ
    アホなノリにも付き合うし、細かい事を言わないのがいいらしい
    ちなみに身だしなみに気を使っていますがデブで並以下の顔です
    相手が女性に何を求めているかだよねえ

    +9

    -0

  • 390. 匿名 2018/01/21(日) 15:46:36 

    ガルちゃんは相手選ばない気がするーー!!

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2018/01/21(日) 16:17:46 

    顔。簡単にやれそう。可能性を上げだしたらキリがない。
    周りを気にするより自分磨きした方が現実的。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2018/01/21(日) 16:39:56 

    妥協した人がるちゃんに多いですが、結果よかったですか?
    心の中では本当はああいう人がいいのに…みたいに思う時ないんですか。

    +2

    -1

  • 393. 匿名 2018/01/21(日) 16:42:28 

    パート先の20歳くらいのフリーターの女の子。
    2年くらいで8人くらいと付き合っているらしい。
    まぁ長続きしないんだろうね。

    顔可愛い(カラコン)
    痩せている
    頭はあまり良くなさそう(笑)
    仕事もあまりやる気なし(扶養内)
    簡単にヤルらしい

    でも愛嬌がある
    客のおっちゃんおばちゃんとも仲良く話している

    後は行動力
    未確認だけど出会い系アプリとか使ってそう。
    明らかに出会うことのない土地(離れている)の人と付き合うから。



    +11

    -0

  • 394. 匿名 2018/01/21(日) 16:44:18 

    元も子もないこと書くと
    普通に平均以上のルックスだと男が放って置かないから
    環境云々とか出会いがないとか関係ないですよ
    女しかしない職場でもなんでも
    通勤途中に気に入られてメアド渡されたり同僚が写メ見せてたまたま映ってた私をみて「この子紹介して!」と頼まれてとか
    本当に出会いは求めてなくてもぶつかってくるんです
    私は同性の友達がとても少なく、幼稚園児の頃から社会人になってからもひとりでいることが大好きな子だったのですが
    男の子は放っておいてくれずいつも囲まれて正直煩わしかったです(それが原因でますます同性からは孤立しますし)
    ちなみに旦那と知り合ったのも病院の待ち合いで一緒になって声をかけられました

    +1

    -12

  • 395. 匿名 2018/01/21(日) 16:48:23 

    今、主は好きな人いないの?
    彼氏なんて、数は問題じゃないような・・・
    私は自分から行くことも相手から来ることもあるけど、
    どちらの場合も、好意があれば隠さないよ。
    堂々と「好き」ってオーラ出すし、言うし。
    好きな人と付き合えたら、そんなジャラジャラ数は要らないと思う。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2018/01/21(日) 16:50:10 

    まず男性がいる場所にいかないとね。
    (職場におっさんのみで家と往復のみじゃ無理)

    ガソリンを入れたいのにスーパーに行っても売ってないわけで。

    配達してくれたら(紹介)行かなくて大丈夫だけど。

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2018/01/21(日) 16:57:31 

    正直見た目!

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2018/01/21(日) 17:04:20 

    >>295さん良いこと言いますね。
    男って初めの印象で決めるんだって。
    彼女にしたい。下心だけ。全く興味がない。
    下心だけ。と初めに思われたらそこから昇格することないらしい。

    +7

    -1

  • 399. 匿名 2018/01/21(日) 17:06:22 

    >>171
    同じです。凄く勉強になるなって意見も否定してる人もいるし、いろんな人がいるなーと思うけど、違う視点で物を見る目って大事だなと思いました。
    私はこのトピ凄く参考になる。

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2018/01/21(日) 17:19:58 

    彼氏途切れない友達が告白されたことないって、言ってた。プロポーズも自分からしてた。
    一人と付き合ったら長くて、一途で隙もないから、告白はされたことないらしい。
    前の相手と別れた次の週ぐらいに告白して付き合ってって感じ。
    特別美人じゃないけど、人が寄ってくるタイプ。友達にも愛が深くて、表現してくれる。
    その子からしたら、好きになったら隠しておけないらしくて、隙なんか必要ないらしい。
    隙がないと良く言われる私に、隙作る前に好きになってもらいなよって良く言う。

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2018/01/21(日) 17:22:10 

    わいがよくやるのは
    無愛想からの満面の笑み。

    これで大概落ちる

    だだし誘ってくるかはその後な隙次第。

    落とせたからといって付き合えるかどうかは分からない

    +7

    -2

  • 402. 匿名 2018/01/21(日) 17:26:52 

    松嶋菜々子も反町隆史と若い頃に出会って結婚したからよかったんだよ。

    中途半端に歳いって同じレベルの人と出会えなかったら
    そこらへんの社長とかと結婚してろくなことない


    芸能人もやっぱ見た目の釣り合いが図れた人と若い頃に出会って結婚。このパターンがやっぱり上手く行くんだよな。

    共学が最強だわ。それか一年目で会社の人と。

    それを過ぎた人はそれなにり妥協しなきゃいけないのかな。しんど

    +29

    -3

  • 403. 匿名 2018/01/21(日) 17:28:34 

    しかしながら言い訳しててもしょうがないので
    自分の今の環境を認めて頑張るしかない。

    がんばろ!
    自分史上最高に幸せになる!

    +19

    -0

  • 404. 匿名 2018/01/21(日) 17:33:21 

    男友達が多いとできるかも?
    私は、8年ぐらい同じ人と付き合ってるけど、
    仕事柄男性が多くて、二人で食事に行ったこともないのに、帰り際などにお付き合いを申し込まれることもしばしば…
    顔は、至って普通ですよ。だから、数打ちゃ当たるじゃないけど、知り合いが多いことは交際に発展する可能性を高めますよね。

    +20

    -0

  • 405. 匿名 2018/01/21(日) 17:42:21 

    私は正直、かなりモテると思う。
    ただ残念なことに美人じゃない。

    愛嬌だけはあるのです!
    彼氏がいるので、好意を頂いたら、
    美意識向上につながります。笑
    嬉しいですもん、人に好かれるって!
    ブサイクでも私は美人なんじゃ!?って勘違いしちゃいます。
    とにかく、アプローチを受けるのには、ニコニコしていること!ヘラヘラじゃなく、ニコニコ!
    これに限るんじゃないかな??

    +14

    -5

  • 406. 匿名 2018/01/21(日) 17:42:35 

    可愛いかブスかの違いじゃないの笑

    顔だけの問題じゃなくて
    言葉遣いだったり、性格だったり
    人に対する接し方だったり
    笑顔のあるなしだったりね。

    +21

    -0

  • 407. 匿名 2018/01/21(日) 17:49:34 

    中の上くらいな容姿なのに自己愛が変に強い人は異性遍歴乏しいイメージ

    +5

    -1

  • 408. 匿名 2018/01/21(日) 17:56:34 

    容姿がそこそこだから。
    ブサ子でも性格良ければ大丈夫!
    怪物みたいな女も結婚してるしね。

    +15

    -0

  • 409. 匿名 2018/01/21(日) 17:56:54 

    積極的なちょいブスないし、フレンドリーな美人のどちらかっぽい気がする。
    美人でも、お高く止まってるタイプは男は寄ってこないだろうしね。

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2018/01/21(日) 17:57:47 

    田舎にいけばどんな女でも大抵は彼氏できるよ。
    余ってるし、、

    で、大体デキ婚に持ち込んで結婚!

    +19

    -0

  • 411. 匿名 2018/01/21(日) 17:59:25 

    美人でも発達系は難しいかも。
    一緒にいると男性も精神的に参ってしまう。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2018/01/21(日) 18:01:31 

    顔や容姿にこだわらない。
    いなくても必死すぎなように見せない。
    笑顔はたやさずに。

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2018/01/21(日) 18:02:10 

    20代前半までの男は、女で容姿がそこそこなら性欲と愛を勘違いしてホイホイ寄っていくよ

    +23

    -0

  • 414. 匿名 2018/01/21(日) 18:04:37 

    やれそうな女とやりたいって女が彼氏とぎれません。いくら寄ってきてもそう簡単にやりたくない、って判断ができる人は次から次というわけにはいきません。選びたいし。

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2018/01/21(日) 18:08:23 

    美人とか綺麗ともいわれますが、自分では丸顔で鼻も低いしそうでもないと思ってる。胸もないし!笑
    接客やってますが仕事はテキパキ上品に。
    しゃべると人懐こく冗談に対してもケラケラよく笑うので、話すと意外と残念だよね〜笑 なんて言われます。
    お高く止まってないから近寄りやすいんだと思う。
    明るく自分から挨拶したり愛嬌のある人は男女ともに好かれます。
    周りのそういう子も彼氏途切れません。

    +9

    -1

  • 416. 匿名 2018/01/21(日) 18:17:47 

    美人でも性格悪いと顔に出るよね。
    いつも不機嫌そうな美人より愛嬌のある普通の子のほうがモテてる。
    容姿はメイクや服で変えられるし。

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2018/01/21(日) 18:19:55 

    32歳です。
    出会いがないと嘆いていても始まらないので婚活を始めて1年くらい経ちます。
    婚活で出会った人で、話が合うし、いいかなと思って付き合い始めたもののキスより先の事をしたいと思えず、それでもこれから好きになれるかな?と思ってみたもののやっぱり無理そうです。
    これまで外見から好きになっていたから、内面から始めてみようと思ったのですが、本当に極端に外見をスルーし過ぎました。
    この先、相思相愛になれる相手が現れるのかとても不安です。。

    +18

    -0

  • 418. 匿名 2018/01/21(日) 18:22:50 

    >>41
    友達と仲良いんだね

    +1

    -1

  • 419. 匿名 2018/01/21(日) 18:25:43 

    良い感じに相手の欠点に目をつぶれるからだと思う
    妥協が大事
    街中を見れば、醜男醜女カップルだらけで
    みんな妥協してるんだなっていうのがわかる
    ブサイクでもいいやって思えるとすぐできるんじゃないかな

    +4

    -3

  • 420. 匿名 2018/01/21(日) 18:26:01 

    >>247
    それいただきます。バレンタインに活用してみます。
    私がそれされたら好意を抱くような気がするから笑

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2018/01/21(日) 18:28:14 

    セックスするのがいやな場合はどうしたらいいのかな

    +16

    -1

  • 422. 匿名 2018/01/21(日) 18:30:28 

    20代は普通に生活してたら告白される。かくいう私はアラサーになって全くそのようなことがなくなったけど。若い時は何もしなくても彼氏がずっといたし、別れても次すぐできた。若さと可愛さかな。今はその2つがなくなって今の彼氏にすがってるw

    +5

    -0

  • 423. 匿名 2018/01/21(日) 18:35:49 

    恋愛に限らずだけど、ずる賢い女はだいたい男が途切れてない。私の周りではそういう人多い。男もそういう強かな女に惹かれるところが多少なりともあると思う

    +20

    -1

  • 424. 匿名 2018/01/21(日) 18:45:32 

    彼氏と別れたから暇なんですよー
    と、とりあえず誰にでも言ってみては?
    あなたに気がある人なら誘ってくるよ
    気がなくてやりたいだけの人も寄ってくるからそれは自衛してね

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2018/01/21(日) 18:46:26 

    気が強くて自立してて色気ある人
    男が追っかけたくなる

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2018/01/21(日) 18:47:02 

    >>421
    417ですが、それが悩みです。
    私は、したくないってことは異性として見れないってことだとやっぱり思うので、他の人を当たろうと思ってます(^^;;
    私の場合は手を繋ぐのも嬉しくなくて付き合ってるからと義務的に繋いだだけでした。
    昔は手を繋いだだけでキュンキュンしたりしたのに。。
    手を繋がれたり、キスされたら好きになっちゃうなんて単純だったな。と思ったことも若い時はありましたが、遺伝子とか身体が正常な反応をしてたってことなんだと思います。
    だから身体の関係を持ちたくないって思うのは、生理的に嫌だよ〜って遺伝子が訴えているんだと思います!

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2018/01/21(日) 18:47:23 

    人を見た目で絶対判断しない。
    固定観念が強すぎて、ちょっとでも理想に反してるとそれでダメと決断してしまう。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2018/01/21(日) 18:57:42 

    >>422
    かわいい20代は でしょ
    ブスは20代だろうがそんな事ないよ
    仮にアラフォーな美人と20代のブスいたら皆アラフォー美人選ぶよ

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2018/01/21(日) 18:58:36 

    人の懐に入るのが上手な子は顔に関係なく彼氏は常にいます。

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2018/01/21(日) 19:05:29 

    自分は容姿はそこそこ、惚れっぽい
    同じ班、同じグループ、職場が同じ、とか身近な人を好きになる
    身近な人って好意をもって接するとなんとなくそんな感じになって付き合える

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2018/01/21(日) 19:05:35 

    コンパにたくさん行ってましたよ
    by現在おばさん

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2018/01/21(日) 19:08:01 

    彼氏ができる理由なんて、考えたこともなかった。

    +8

    -1

  • 433. 匿名 2018/01/21(日) 19:17:53 

    簡単かは別として、告白された相手はとりあえず付き合ってみる。来る者拒まず、と言う感じです。他にいい人が出来たら別れるし、相手に執着もしませんでした。

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2018/01/21(日) 19:28:34 

    ある程度の自信をもってプラス思考でいれば出来るよきっと

    +3

    -0

  • 435. 匿名 2018/01/21(日) 19:30:57 

    出会い系、もしくは金払って婚活してる。

    また、自分磨き頑張ってるからだよ

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2018/01/21(日) 19:32:15 

    >>421
    セックスするのがなぜ嫌なのかが重要なんじゃないですか

    セックス自体が嫌いなのか
    特定の彼氏や旦那のセックスが下手くそで嫌いなのか(これは相手に文句を言って話し合おうとしても、聞く気がない人の場合は改善は難しい)

    セックスの経験が少ないと不潔に感じたりするから
    過度の不潔感を感じる人は注意した方がいい
    下手くそで独り善がりのゴミみたいな男、相手にセックスすると嫌いになったりする
    気が利いて自分を大事にしてくれる人なら違った経験になるから気持ちを切り替えて

    相手のことが好きで、信頼してるのに、セックスが出来ない場合はハグとかしてたら自然にやりたくなると思うよ

    +3

    -0

  • 437. 匿名 2018/01/21(日) 19:37:32 

    男性から興味を持ってもらえるように、笑顔と表情を意識して接する。
    人に興味を持つこと、人に興味ないのに、持たれる可能性は少ない。

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2018/01/21(日) 19:45:59 

    まずは出会い

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2018/01/21(日) 19:47:03 

    イケメンが嫌だ
    イケメンと付き合いたいタイプとは全く相容れない。上辺だけの会話だけならできるけど、理解できない。
    妥協じゃなくて、男があんまり綺麗だと心が疲れちゃうんです。

    +0

    -2

  • 440. 匿名 2018/01/21(日) 19:48:22 

    >>20
    参考になります
    素敵な考え方ですね

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2018/01/21(日) 19:56:03 

    絶対無理以外は、彼氏候補として仲良くする
    そこから彼氏になって欲しい人にアピール

    仲良くって、
    挨拶だけの人もいれば
    立場程度の人もいる

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2018/01/21(日) 19:56:43 

    ブスには無くすものが何もないから。

    +6

    -1

  • 443. 匿名 2018/01/21(日) 19:59:47 

    特別可愛い人以外はやっぱり選んでない人が多い気がする
    出来ない子は私も含めタイプでもない人にアプローチされても嫌がるだけ

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2018/01/21(日) 20:01:33 

    旅行好きって事を耳にして、今度一緒に旅行行きませんか?って声かけたら乗ってきた。それから付き合い続けて2年です。一度だけのつもりで声かけたんですけどね。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2018/01/21(日) 20:02:17 

    男性から興味を持ってもらえるように、笑顔と表情を意識して接する。
    人に興味を持つこと、人に興味ないのに、持たれる可能性は少ない。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2018/01/21(日) 20:05:10 

    ワンナイトくらいのつもりで誘ってみては?

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2018/01/21(日) 20:08:59 

    待ってても告白されないので、自分から告白してました。でもすごーく好きになった人じゃなくて、いいなーくらいの人。
    うまくいった時は必ず好きになります。
    ダメだった時はいいなーくらいの気持ちなので傷は浅くすむし、また、いいなーと思う人を探します。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2018/01/21(日) 20:10:22 

    わたしは20代は全く本命になれず苦しい20代を過ごしてきました。
    30代になり彼氏欲しいと必死な想いから解放されて、私は私でいいし、たぶんこんな私だっていつか彼氏できるし〜と、特に趣味に走ったとか、仕事頑張ったとかじゃないけど、心を軽くしました。
    そしたらすぐに彼氏ができました。
    引き寄せの法則的な事が自然とできたので、もしどうしてもできないという方、お試しいただきたいです。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2018/01/21(日) 20:17:43 

    >>439
    イケメンは見るもので関係するものじゃないと思います
    誠実なイケメンなんてフリーで絶対にいない
    イケメンは基本的に浮気すると思った方がいい
    個人的にはイケメンは精神的に未熟な人も多いし
    ワガママな人が多い
    浮気がありきな彼氏はいらないなと思う

    +3

    -4

  • 450. 匿名 2018/01/21(日) 20:18:53 

    彼氏途切れるのが、当たり前よ。
    そんなできるわけない。
    そんな奴は病気になるでー

    +4

    -2

  • 451. 匿名 2018/01/21(日) 20:25:59 

    >>449
    イケメンへの偏見半端無いwwww

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2018/01/21(日) 20:27:10 

    性格も容姿も
    よっぽど悪くないかぎりあんまり関係ないよ

    出会いの機会が多いか少ないかだけの違い

    +8

    -0

  • 453. 匿名 2018/01/21(日) 20:30:12 

    なんか、自然と身についてるのがすごいなと思います。
    私はどう努力しようと中々うまくいかないし、
    モテなくていいから、ふつうに2、3人の人と恋愛した経験欲しい。

    +19

    -0

  • 454. 匿名 2018/01/21(日) 20:40:20 

    まともな男ってどんなの?

    婚活しか出会いがないもんで基準が狂ってきた。
    大学も女子大だったし。女子の職場。

    まともの定義とは?

    男に大事にされたことないと酷いことされてても気づかないことあるから、
    まともな人はどんな性格なのか知りたい。

    +10

    -0

  • 455. 匿名 2018/01/21(日) 20:43:20 

    色気もあってモテる男女共に美人だと言われてる友達、彼氏いたことない。

    どうやったらできるんだろうか。そういう人は。

    今年こそいい人と巡り合って欲しいです。

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2018/01/21(日) 20:47:25 

    >>311
    気のせいかな。そのヒト私の知ってるヒトのような気がする。メガネでショートで超ほっそいの。でもそれ、社内のオトコどもに知れ渡っちゃってずっと気にしてた本命に愛想付かされたっていうね。自業自得だけどね、事後だけに。

    +8

    -0

  • 457. 匿名 2018/01/21(日) 20:51:13 

    少しでも気の合わない人にわざわざ合わせるくらいなら別に恋人いらないし寂しくもない
    これから先ももしいい人がいれば結婚したいけどいなければ1人でもいいかなくらいの気持ちだからそうそう恋人できないわ

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2018/01/21(日) 20:59:04 

    私の姉がこのタイプだわ
    途切れないのは彼氏じゃなくて旦那だけど

    アラフォーなのにもうじき3回目の結婚する
    20代で1回目、30代で2回目、3回目の結婚する
    2回目の時は10年下の旦那だった

    私の分まで結婚運持ってるんだわ、きっと

    +10

    -1

  • 459. 匿名 2018/01/21(日) 21:04:26 

    >>20
    何様のつもりなんだろうか・・・
    これに大量のプラスががるちゃんの質だね。

    +1

    -7

  • 460. 匿名 2018/01/21(日) 21:06:44 

    >>454
    小学校の通信簿。生活欄が◎の人。
    人や生き物に対する思いやり、協調性、謙虚さがある男性。
    顔とか金とかで判断してればまともな男はそうそういない。
    ちょっと女に相手にされてきたからって調子ノッテル男はダメ。

    +5

    -1

  • 461. 匿名 2018/01/21(日) 21:09:08 

    >>452
    職場にずっと彼氏出来てない20代中盤の子がいたけど、
    そこにたまたま入ってきた常勤派遣さんと出来てた。
    結局いかに相性の合う人と出会えるかに尽きる。
    合コン何回やろうが、職場に異性がたくさんいようが、
    どちらかが良いと思っていて、相性(性格)合わなければまず発展しないものね。

    +9

    -0

  • 462. 匿名 2018/01/21(日) 21:12:51 

    付き合うってことは体の関係があるってことでしょ?やっぱりある程度ガードが軽い方が彼氏は出来やすいよ。好きになってくれたからって私は好きでもない相手と出来ないから、理想が高いってよく叩かれてます。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2018/01/21(日) 21:22:08 

    困ったことない。
    自分がかわいいかどうかはわからないけど、清潔感は保っているも思う。

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2018/01/21(日) 21:27:07 

    私全く美人じゃないけどモテる自信はある。
    多分男に劣等感を与えない(運動神経悪い、機械弱い、背が高くない)から。
    好きになってもらう人によく褒められるのは、知識の幅(読書するので)と、美味しそうに沢山たべるところ、言葉遣いですかね。

    私よりどう見ても美人なのにモテない子は、抽象的ですが、強い感じの子が多い気がします。

    +12

    -0

  • 465. 匿名 2018/01/21(日) 21:29:21 

    流行に流されすぎててすごくファッショナブルなタイプってあんまモテないし、彼氏できてもすぐ捨てられてる気がする

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2018/01/21(日) 21:29:25 

    ノリが良すぎてもモテないし、男友達が多くても女として見られなくちゃ恋愛には発展しない。
    声が大きくてガサツな雰囲気、清潔感がない感じだとモテない。

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2018/01/21(日) 21:37:16 

    >>87
    あなたお顔はいいのだろうけど
    文章から はっきり言い過ぎ傲慢ナルシスト爆弾発言をしそう…怒らせたらこわそう…
    柔らかさと優しさを感じられない…美人に優しくされたらイチコロなのになー(;´д`)

    +4

    -1

  • 468. 匿名 2018/01/21(日) 21:42:05 

    得意な分野があったw
    こういうタイプは私も好きだし相手も私のこと好きになるっていう系統(生徒会長に選ばれるような真面目な優等生タイプ。顔も整っているけど、馬鹿騒ぎはしないタイプなのであまり目立つわけではない))があって、自分の中で終わりを感じると次にモーションかけて行って別れた時には次の相手に告白されてと隙間なく付き合ってた。
    といっても、中3終わりに初めて付き合ってから3年、1年、1年、6年→そのまま結婚だったからそこそこみんなちゃんと付き合ってたよ。

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2018/01/21(日) 21:48:51 

    男性の疲れとか
    人恋しくなる周期に敏感

    隙をみて近寄る
    同じ職場の人だとコンビニ行く
    タイミング一緒にして
    偶然装うとか

    テクニックはいっぱいある

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2018/01/21(日) 21:49:28 

    私はずっと逆の事思ってた。
    別に美人でもないけど中学くらいから彼氏途切れた事なかったし、失恋して、もう恋愛しないって思ってもすぐ好きな人できてた。
    理想が高いか、色々深く考えすぎなんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2018/01/21(日) 21:50:59 

    来るもの拒まずって子は常に彼氏いるよ
    その分別れるのも早いけど

    +3

    -1

  • 472. 匿名 2018/01/21(日) 22:21:58 

    最近わかった
    好きになってくれる人を好きになれないだけじゃなく
    いいなと思った相手が、まあまあ自分の事をいいなと思ってくれてるタイミングで自分からリスクを怖れて押せないってこと
    ポジティブな人は 可能性がある方に賭ける
    ネガティブな人は ダメな時を考え過ぎる 
    これも多分大きい 
    振り替えれば自分がもうちょっと動けばいけたケースも多々あったのに
    まぁでも 根本に誰のこともそんなに好きじゃない そこが一番の原因だ私の場合は
    凄く好きになった事がないもの 

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2018/01/21(日) 22:23:05 

    いる!ぼっちゃりだけど
    顔は普通
    ぽっちゃりというよりでぶよりかな
    でもすごくもてる!
    出会いの数と男心掴むのがうまい
    でも真似できるほど私もわからないくらい
    うまいの!

    +5

    -1

  • 474. 匿名 2018/01/21(日) 23:19:21 

    小学校の通信簿◎とか判断できねぇー

    もっとわかりやすいの教えて

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2018/01/21(日) 23:20:38 

    モテてもさ彼氏ができるかは別だよ

    どうやったらできるんだよ。
    大切にしてくれない男とは付き合えないやろ?

    +4

    -1

  • 476. 匿名 2018/01/21(日) 23:21:36 

    モテ方じゃなくてな彼氏の作り方を教えて欲しいわけよ。

    +8

    -1

  • 477. 匿名 2018/01/21(日) 23:24:52 

    自分の利益しか考えてない男に好かれても付き合えないやん?
    モテたからといって彼氏できるわけじゃないよ。

    どうしたらまともな人に出会えるのかそれが重要なのだ。

    みんなはどこでまともな人が見つけたの?

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2018/01/22(月) 00:00:13 

    学生時代に1回だけモテ期が来たんだけど、その時の感覚はいろんな人と常に連絡とってたな〜って印象。
    毎日に近いくらい連絡取り合う男友達が何人かいて、そういう時期って次から次に出会いがあった。合コンの誘いも多くて、女友達から付き合って!一緒に行って!って頼まれては行ってたような感じ。

    ラフに出会う場に出向いたり、自分からコミュニケーションとりまくったり、女友達と恋愛系の話ししたり。そんな些細なことが大事なのかも?

    +5

    -1

  • 479. 匿名 2018/01/22(月) 02:24:37 

    まずは出会い

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2018/01/22(月) 08:56:35 

    モテます。容姿はどちらかと言えば派手??露出とかはしないけど茶髪ロングしっかりメイクです。
    ブスとは言われたことないので悪くはない、、はず。
    そんなんなので見てくれだけは「遊んでそう」とか「男に困ってなさそう」って印象みたいです。
    でも人見知りというか初対面は相手を観察することに集中してしまうので物静かで愛想が特別いい訳でもないです。
    観察の結果、あ、この人いいかも?と思った人には心を開いてコミュニケーションを取ろうとします。
    いいかもと思った時点で相手は自分に少なからず好意があるしヤリたいだけなのか誰でもいいから付き合いたいなのかとかも判断してるので大事にされないとか遊ばれたことはないです。
    合コンとかも付き合いで数回行っただけですが出会い前提の集まりはあまりいい人いない印象。
    彼氏出来ないって人は大抵理想が高い気がします。高いというか、妥協点を見つけられないような。
    自分も完璧じゃないし、誰しも完璧ではないので、これだけは無理ってとこがないのなら理想通りの完璧な人じゃなくてもとりあえずお付き合いしてみては?と思います。

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2018/01/23(火) 12:43:23 

    >>22
    ワロタwwwwwwwww
    ほんまそれだわwww

    なんで、前科なんてないのに…w

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2018/01/23(火) 13:42:27 

    私は理想が高いというよりストライクゾーンが狭すぎるなと自分でも思う笑
    元彼が本当に大好きすぎてその人を基準に全部考えちゃうんだよなあ…
    彼氏できる気がしないわw

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2018/01/23(火) 22:47:47 

    >>456
    あらららら。答え合わせする?しちゃう?
    アラフォー=39歳。メガネ。ショートカット。超ほっそい。内勤営業。やまもとさおり、みたいな名前。過去に客先のオッサンとやらかして会社から「こいつ外に出しちゃダメだ(戒め)」ってなって内勤にされたけど最近携帯持たされて調子こいてる。たぶんそろそろまたなんかやらかす。というかやらかしつつある。
    年下童貞=26歳。おとなしい。おどおどしててキモい。びっくるするくらい特徴無い。営業。漢字3文字でなんか韓国人みたいな名前。○賢○みたいな。アラフォーをお持ち帰りして舞いあがった挙句おーぷんだかvipだかにスレ立てて、カンの良い社内の人間にバレる昆虫レベルのバカ。あと別のアラサーの女先輩営業を狙ってたとかいう筋金入りの年上趣味。そっちにもいろいろバレてる。たぶんそろそろ会社から消える。
    ・・・どうよ?合ってる?

    +2

    -4

  • 485. 匿名 2018/01/25(木) 17:35:57 

    >>101禿同

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード