
【狂気】あの人のこの演技は凄かった
433コメント2018/01/22(月) 03:00
-
1. 匿名 2018/01/20(土) 11:15:15
狂気を感じる演技が上手な俳優さんっていますよね。私は小日向文世さんが狂気な役をした時に、物凄い恐怖を感じます。俳優として上手いということなのだと思いますが、皆さんが狂気を感じる俳優さんを教えて下さい。+859
-12
-
2. 匿名 2018/01/20(土) 11:15:42
藤木直人+9
-161
-
3. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:12
+593
-11
-
4. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:25
ダークナイトのジョーカー+389
-13
-
5. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:26
奪い愛
蘭+383
-26
-
6. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:36
ラストフレンズの錦戸亮+1153
-64
-
7. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:52
でんでん+595
-7
-
8. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:52
綾野剛の佐藤さん+49
-32
-
9. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:55 ID:Q9vkc2EaS5
加瀬亮 アウトレイジ+337
-25
-
10. 匿名 2018/01/20(土) 11:16:56
ラストフレンズの錦戸亮+581
-41
-
11. 匿名 2018/01/20(土) 11:17:03
MOZUのひろみ+345
-11
-
12. 匿名 2018/01/20(土) 11:17:09
ゲイリー・オールドマン
+957
-6
-
13. 匿名 2018/01/20(土) 11:17:14
冬彦さん+789
-7
-
14. 匿名 2018/01/20(土) 11:17:16
藁の楯
大沢たかお
藤原竜也+352
-30
-
15. 匿名 2018/01/20(土) 11:17:20
+502
-7
-
16. 匿名 2018/01/20(土) 11:18:22
北村一輝の虫+359
-6
-
17. 匿名 2018/01/20(土) 11:18:23
狂気というか、白い巨塔での木村多江さんのガン患者役かな。思わずもらい泣きした。+511
-15
-
18. 匿名 2018/01/20(土) 11:18:45
凶悪のピエール瀧
あのオラフとは思えない!+768
-13
-
19. 匿名 2018/01/20(土) 11:18:49
仁支川峰子の「ここ 噛んで〜!」
+473
-19
-
20. 匿名 2018/01/20(土) 11:18:58
山田くん+45
-15
-
21. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:01
輪廻の優香恐かった+49
-14
-
22. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:03
ライフ
+513
-15
-
23. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:08
でんでん+226
-7
-
24. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:12
映画「凶悪」のリリーフランキー
+467
-11
-
25. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:14
遺作となった「そして誰もいなくなった」の渡瀬恒彦さん。
ラストシーンの独白は鬼気迫るものがあった。+437
-15
-
26. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:15
ガリレオの映画で堤真一が演じた冴えない先生。
静かな怖さだった。+1343
-13
-
27. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:22
>>13 冬彦さんが自分の額にリモコンガンガン叩きつけて血を出すのアドリブだったらしくて共演の女優さんがびっくりしていたらしい+475
-4
-
28. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:31
藤原竜也のデスノート+569
-64
-
29. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:33
神木隆之介の東野圭吾の変身ってやつ
二階堂ふみと共演したやつ
マニアックでごめん
+115
-20
-
30. 匿名 2018/01/20(土) 11:19:50
北野武なんかどの役でも狂気感じません?+443
-32
-
31. 匿名 2018/01/20(土) 11:20:13
亜人の綾野剛+78
-25
-
32. 匿名 2018/01/20(土) 11:20:19
昔観た舞台ふくすけ(阿部サダヲさん主演)の役者さんたち皆凄かった。+63
-3
-
33. 匿名 2018/01/20(土) 11:20:21
半沢直樹とクライマーズハイの時の滝藤賢一さん+989
-6
-
34. 匿名 2018/01/20(土) 11:20:36
悪の教典の伊藤英明+483
-17
-
35. 匿名 2018/01/20(土) 11:20:48
同じ人の書き込みばかり
綾野剛の佐藤さんが良いアピールは良く見るけど関係者か?
ちょっとしつこいね
実写化トピでも綾野剛の佐藤さんコメントしてる人いたね+31
-64
-
36. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:20
相棒に登場した平成の切り裂きジャック+70
-8
-
37. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:28
仁の坂本龍馬役の内野聖陽さん+645
-22
-
38. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:32
+83
-14
-
39. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:50
医龍の岸部一徳!
あのドラマは彼無しではあそこまで楽しくなかったと思う+506
-3
-
40. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:52
>>22
このライフの男の子滅茶苦茶凄かったなぁ~+212
-5
-
41. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:54
星の金貨
沢村一樹+75
-3
-
42. 匿名 2018/01/20(土) 11:21:56
松たか子「告白」+505
-19
-
43. 匿名 2018/01/20(土) 11:22:00
ストーカー逃げきれぬ愛の渡部篤郎
子供の頃夢に見るぐらいの恐怖だった+512
-7
-
44. 匿名 2018/01/20(土) 11:22:07
スマイルの小栗旬+59
-15
-
45. 匿名 2018/01/20(土) 11:22:14
黒い家の大竹しのぶ+355
-13
-
46. 匿名 2018/01/20(土) 11:22:33
役者じゃないけど
浜崎さんのPVで急に暴れ出すやつ。
うまいなあと思います。+6
-56
-
47. 匿名 2018/01/20(土) 11:22:52
>>24
わかる。生々しすぎて怖くて気分悪くなって途中で見るのやめた。
>>17
わかる。結構昔なのにはっきり覚えてる。
+12
-14
-
48. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:08
モズ映画の松坂桃李
かなり狂ってて怖かった
+187
-25
-
49. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:12
+246
-10
-
50. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:24
癒しの入ったほのぼのな役をこなすかと思ったらとんでもない極悪人も出来る役者さんは狂気感じるよね
でんでんさん、小日向さん、ピエール瀧さん+463
-3
-
51. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:29
私を離さないでの水川あさみはよかっま+243
-13
-
52. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:29
ドラマ版外事警察の渡部篤郎
クズっぷりが凄かった。+24
-1
-
53. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:41
ガンツ 本郷奏多+64
-3
-
54. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:42
無痛のイバラを演じた中村蒼+279
-5
-
55. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:44
稲垣吾郎は怪演というか狂気系キャラ上手い+330
-7
-
56. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:54
+478
-5
-
57. 匿名 2018/01/20(土) 11:23:59
スクープでのリリーフランキーも
個人的にはなかなかのサイコパスでした+83
-2
-
58. 匿名 2018/01/20(土) 11:24:18
世界トップと評されるキリアン・マーフィー+89
-3
-
59. 匿名 2018/01/20(土) 11:24:32
初井言榮さん
「ヤヌスの鏡」の毒祖母ぶりは怖い。
若い方はわからないだろうが。+259
-5
-
60. 匿名 2018/01/20(土) 11:24:35
>>33
だめだ
滝藤さん見ると泣き演技からのハッピーボーイを思い出す!
ある意味狂気
+419
-2
-
61. 匿名 2018/01/20(土) 11:26:00
+266
-3
-
62. 匿名 2018/01/20(土) 11:26:08
>>21
優香って演技そんな評価されてる人じゃないけど、輪廻の優香は凄いってよく聞くわ。
+103
-0
-
63. 匿名 2018/01/20(土) 11:26:19
>>48
ドラマの池松君の方が狂気だったと思うな+342
-5
-
64. 匿名 2018/01/20(土) 11:26:24
>>60
「あなたシャンプーで全身洗っちゃう人ぉ~?」+182
-0
-
65. 匿名 2018/01/20(土) 11:27:23
ウシジマくんの中村倫也
+151
-1
-
66. 匿名 2018/01/20(土) 11:27:25
>>63
演技うまくてあれで池松嫌いになったわ+18
-10
-
67. 匿名 2018/01/20(土) 11:28:40
パレードの最後の表情みんな本当うまかった。
特に香里奈すごいと思った。+42
-32
-
68. 匿名 2018/01/20(土) 11:28:59
>>61
この女優さん、タイタニックでは優しいおばさん+337
-0
-
69. 匿名 2018/01/20(土) 11:29:14
>>43
私も子供の頃に見て未だに渡部篤郎嫌い
役だってわかるけど無理+59
-1
-
70. 匿名 2018/01/20(土) 11:29:18
>>31
この人昨日から亜人の綾野剛押しが凄いね
日本アカデミー賞にノミネートされたい為の工作?+8
-22
-
71. 匿名 2018/01/20(土) 11:29:45
ちょっと前になるけど
ドラマ「ジョーカー」の窪田正孝さん
あのドラマは、堺雅人さんや錦戸さんの表裏の部分も怖かったけれど
窪田さんはゾッとした
皆さんが美味かったし怖かった+275
-7
-
72. 匿名 2018/01/20(土) 11:29:48
ビューティフル・マインドのラッセル・クロウ
イミテーション・ゲームのベネディクト・カンバーバッチ
どっちもギリギリの精神状態の正常と異常の間の狂気の表現がすごいと思った+45
-1
-
73. 匿名 2018/01/20(土) 11:30:04
佐野史郎の凄いところは冬彦さん演ったあとに「ダブルキッチン」でコミカルな役を演じちゃうとこ+287
-0
-
74. 匿名 2018/01/20(土) 11:30:09
贖罪とクリーピーの香川照之。
贖罪では森で小泉今日子を追いかけるシーンが恐すぎた。
ぜったい香川照之と鬼ごっこしたくない。+267
-1
-
75. 匿名 2018/01/20(土) 11:30:39
東京喰種の窪田くん
そしてこの映画の清水富美加も良かったのにな…+147
-3
-
76. 匿名 2018/01/20(土) 11:30:46
アメドラの中でもズバ抜けてるジャック・グリーソン
+53
-1
-
77. 匿名 2018/01/20(土) 11:30:57
>>6
わかる。あれから暫くは錦戸が怖い人に見えた。
私的には黒い家の大竹しのぶがこの世で一番怖かった。
機械的な喋りに残虐極まりない行動。
まさに"この人間には心がない…"+297
-4
-
78. 匿名 2018/01/20(土) 11:30:59
松田優作はどの役でも狂気を帯びてるけど、その中でも蘇る金狼はすごい+151
-7
-
79. 匿名 2018/01/20(土) 11:31:22
狂った演技はギャップ効果で評価されやすい
普通の役でバリエーションあるのが本当に演技上手い人+226
-4
-
80. 匿名 2018/01/20(土) 11:31:26
長澤まさみ主演ドラマ「セーラー服と機関銃」
その中の、小市慢太郎さん
不気味さが凄かったし、気持ち悪さも怖さもじわじわ来る感じが怖かった+29
-6
-
81. 匿名 2018/01/20(土) 11:31:57
舘ひろし+83
-28
-
82. 匿名 2018/01/20(土) 11:32:27
+83
-26
-
83. 匿名 2018/01/20(土) 11:32:30
徹子の部屋の櫻井翔+330
-14
-
84. 匿名 2018/01/20(土) 11:32:39
ヒメアノール
興味本位で借りて見たらトラウマレベルだった
森田のサイコパス殺人鬼が凄かった
一応アイドルなのにここまでやって良いのかと。レイプシーンもリアルで胸糞悪くなったわ
オナニーシーンもあってよくジャニーズ許可したなー
森田のイカれてる演技は嫌いじゃないけど。+414
-4
-
85. 匿名 2018/01/20(土) 11:32:46
林遣都
「ON」での中島先生+93
-1
-
86. 匿名 2018/01/20(土) 11:32:50
西川きよしの長男、忠志
この手の演技がナチュラルに上手い+126
-5
-
87. 匿名 2018/01/20(土) 11:32:57
佐々木蔵之介が志田未来と共演した秘密
どっちも狂気だけどラスト佐々木蔵之介の目の演技が凄かった+83
-2
-
88. 匿名 2018/01/20(土) 11:33:03
東京ヴァンパイアホテルの夏帆と満島弟+14
-20
-
89. 匿名 2018/01/20(土) 11:33:07
小泉孝太郎主演ドラマ「名もなき毒」に出てくる江口のりこさん。見た人いるかな?
原田いずみという役だったんだけど、生々しくて不気味で、いるわぁ〜こういう人…といったキャラで
見事に怪演されてて怖かった
このドラマでこの女優さん覚えましたw+337
-2
-
90. 匿名 2018/01/20(土) 11:33:24
「mother」の綾野剛さん
もう…なんとも言い難い、表し難い…+178
-11
-
91. 匿名 2018/01/20(土) 11:33:46
岡本太郎のドラマのラストでの常盤貴子の独白シーン
鬼気迫るものがあって並みの女優ではないと感動したけどYouTubeにもないね+9
-4
-
92. 匿名 2018/01/20(土) 11:33:56
+16
-150
-
93. 匿名 2018/01/20(土) 11:34:11
>>68
ミザリーと正反対だもんね。キャシー・ベイツの演技力は本当に凄いと思う+205
-0
-
94. 匿名 2018/01/20(土) 11:34:36
世にも奇妙な物語の「寺島」
吉岡里帆がすごく怖かった。
メンヘラ役も見てみたい。+110
-12
-
95. 匿名 2018/01/20(土) 11:35:28
ヴィンセント・ドノフリオ
フルメタル・ジャケットや、シュラシック・ワールドに出てた俳優さんの「ザ・セル」の犯人役の気持ち悪さったらない+21
-1
-
96. 匿名 2018/01/20(土) 11:35:33
映画「GANTZ」
綾野剛さん
主人公と対峙するときもながらも、その他の時も動きやしぐさや何かにつけて気持ち悪さと狂気さが…未だに気持ち悪い
綾野剛さんは好きだけれど、あれはやはり怖い+110
-17
-
97. 匿名 2018/01/20(土) 11:35:34
まいやん
+5
-73
-
98. 匿名 2018/01/20(土) 11:35:39
>>65
もう中村はあのイメージ
好青年演じてても裏を感じる+92
-5
-
99. 匿名 2018/01/20(土) 11:36:34
牡丹と薔薇
小沢真珠+175
-5
-
100. 匿名 2018/01/20(土) 11:36:53
黒皮の手帖で
高畑淳子が奥田瑛二に捨てられる時に
高畑淳子が取り乱すシーン。
うますぎてその世界に入り込んだ。+194
-7
-
101. 匿名 2018/01/20(土) 11:37:08
さっきから綾野剛押しがしつこいね
何があったの?+26
-20
-
102. 匿名 2018/01/20(土) 11:37:25
ガアラ
+12
-35
-
103. 匿名 2018/01/20(土) 11:37:42
白夜光の武田鉄矢
なんかもういろいろ怖すぎた+240
-3
-
104. 匿名 2018/01/20(土) 11:37:51
だいぶ古いけど、硝子のかけらたちというTBSの連ドラで藤井フミヤと松雪泰子が主演を演じ、松雪泰子の愛人役を笑福亭鶴瓶が演じるのですが、度々松雪泰子に振りかざす暴力シーンだったりゴルフクラブで殴りつけるシーンは、今だに凄く怖かったのを覚えてる。
わりと最近だとラストフレンズの錦戸亮のDVシーンも結構リアルだった。
本当にその要素がある人間なんじゃないかと思わせる程の演技は、役者冥利に尽きるんだなと思う。
+133
-9
-
105. 匿名 2018/01/20(土) 11:38:13
jokerの窪田くん+178
-10
-
106. 匿名 2018/01/20(土) 11:38:49
歸國のARATA(今は井浦新かな)
くるって首吊自殺しちゃった亡霊なんだけど、もう怖くてびっくりした。
ただただ本当にくるってた。+51
-3
-
107. 匿名 2018/01/20(土) 11:39:06
雛形あきこ「ストーカー」+73
-6
-
108. 匿名 2018/01/20(土) 11:39:20
藁の楯で、藤原竜也の口に銃口当てて、怒り狂い叫ぶ大沢たかお
わかりやすい狂人の狂気✕まともな人間の静かな狂気。二人とも熱のこもった凄いシーンだった。+153
-6
-
109. 匿名 2018/01/20(土) 11:39:35
沙粧妙子のスペシャル版の草彅剛
まだ主役演る前+166
-6
-
110. 匿名 2018/01/20(土) 11:40:24
劇場版「臨場」で通り魔役を演じた柄本佑さん。+255
-4
-
111. 匿名 2018/01/20(土) 11:41:31
上手いか下手かは別として
ホウジョウエムゥゥ+19
-39
-
112. 匿名 2018/01/20(土) 11:41:37
+168
-4
-
113. 匿名 2018/01/20(土) 11:41:44
高岡蒼佑の青い春っていう映画の不良少年の役
静かな狂気って感じ。「死ぬか?」って言って出刃包丁で仲間をめった刺しにする。
ここのシーンだけひときわ怖かったわ+98
-0
-
114. 匿名 2018/01/20(土) 11:41:47
「羊達の沈黙」の犯人役の人が
「名探偵モンク」のストットルマイヤー警部だったんだと最近知った
海外の俳優さんの怪演ぶりには驚く事が多い+95
-0
-
115. 匿名 2018/01/20(土) 11:42:15
東京喰種の窪田くん+75
-13
-
116. 匿名 2018/01/20(土) 11:42:56
ドラマ「カラマーゾフの兄弟」
父親の吉田鋼太郎さんがもうとにかく怖かった
恐ろしかった+138
-2
-
117. 匿名 2018/01/20(土) 11:43:12
窪田くんって狂気出そうとして頑張ってる感出過ぎ+50
-54
-
118. 匿名 2018/01/20(土) 11:43:51
「血と骨」
ビートたけし
真顔で直立してるだけで怖い
+160
-4
-
119. 匿名 2018/01/20(土) 11:43:53
ドラマ「まほろ駅前~」にゲスト出演した正名僕蔵さん
毒親だった亡き母の生前の姿をかたどった生き人形に向かって罵りの言葉を吐く演技は主演の2人を完全に食ってた+95
-1
-
120. 匿名 2018/01/20(土) 11:44:05
亜人がー亜人がー
話引っ張ってるの人なんだ?呆れ
亜人の綾野剛
バトルロワイヤルの安藤政信+35
-8
-
121. 匿名 2018/01/20(土) 11:44:45
この子の7つのお祝いに
岸田今日子+160
-2
-
122. 匿名 2018/01/20(土) 11:45:43
映画怒りの犯人だった人+54
-5
-
123. 匿名 2018/01/20(土) 11:46:57
古いドラマですみません
藤原紀香主演の「昔の男」
大沢たかおの妻役の富田靖子
怖い+252
-5
-
124. 匿名 2018/01/20(土) 11:47:15
愛してたって秘密はあるの福士くん。
二重人格の、裏の顔の黎。
福士くんにとっては初めてのフィールドの役だったと思う。
+47
-26
-
125. 匿名 2018/01/20(土) 11:48:56
シャイニングのジャックニコルソン。
奥さん役も子役もこわい((( ;゚Д゚)))
+107
-1
-
126. 匿名 2018/01/20(土) 11:49:11
さらに古いドラマですみません
浅野温子主演の「素晴らしきかな人生」の 織田裕二の恋人役の富田靖子
振られて妊娠して 電車に飛び込んで自殺
幽霊になって織田裕二を迎えに来る+79
-0
-
127. 匿名 2018/01/20(土) 11:49:46
>>49
葉月里緒菜すっかり消えた+23
-1
-
128. 匿名 2018/01/20(土) 11:50:15
MARSの窪田正孝さん。静かに狂気になっていった感じが凄いなと思った。+59
-6
-
129. 匿名 2018/01/20(土) 11:51:13
クリーピー 偽りの隣人の香川照之。
友達と3人でDVD借りて見たんだけど
声出して泣いた。感動じゃなくて怖すぎて。観終わってもしばらく涙と震えが止まらなかった。
それくらい演技に引き込まれました。+155
-8
-
130. 匿名 2018/01/20(土) 11:51:24
「それでも、生きてゆく」の大竹しのぶ
約10分間ひたすら喋るシーンが凄かった。喋りながらもどんどん表情が変わっていくとことか、途中で少し詰まるとことかすっごいリアル。
それと、自分の娘を殺した犯人との取っ組み合いのシーンも見るのが怖くなるぐらい強烈だった。
演技派揃いのドラマの中でも大竹しのぶは演じてるってより、もはや役が乗り移ってる感じでした。+220
-4
-
131. 匿名 2018/01/20(土) 11:52:42
「BORDER」の、大森南朋さん
犯人だから感情移入無いけれど、ニコリともしないし、罪の意識も無い様な、意図がある様で無い様な、得体の知れない怖さ
のまれない様に、翻弄されない様にしつつも、どんどん痩せてて、どんどんスーツ・ネクタイ黒になってた小栗旬さんも、ある意味こわかった
派手さも無く、話題性もいまいちっぽいらしいものの、個人的にはとても好きで、また観たいドラマ+143
-4
-
132. 匿名 2018/01/20(土) 11:53:04
「monster」のシャーリーズ・セロン
アメリカで有名な実在する連続殺人犯を演じたんだけど、その役作りが凄すぎて本人そのものだったから鳥肌が立った。
左上が普段のシャーリーズセロン
右側2枚がmonsterのシャーリーズセロン
左下は実在する殺人犯本人です
+268
-1
-
133. 匿名 2018/01/20(土) 11:53:29
窪田正孝は頑張ってると言うよりかは憑依しちゃってる感じが見てて怖くなる+104
-21
-
134. 匿名 2018/01/20(土) 11:54:33
富田靖子さんは綺麗だから静かに怖い役とかゾッとする。+174
-1
-
135. 匿名 2018/01/20(土) 11:56:16
>>120
亜人の綾野剛押しが昨日から本当にしつこいよ
ここだけで3回も書き込んでる
本人ですか?
そんなに亜人ばかりコメントするのは何か理由があるんですか?+16
-26
-
136. 匿名 2018/01/20(土) 11:56:50
>>35
亜人の関係者だと思う
アミューズタレント主演で、アミューズ歌手主題歌で、アミューズ&電通製作委員会
アミューズ映画はいつも業界雇ってネットでアゲアゲが盛ん+20
-29
-
137. 匿名 2018/01/20(土) 11:57:45
>>71
美味かった←この字をもってくるあたりがゾッとするわ+72
-3
-
138. 匿名 2018/01/20(土) 11:58:02
八乙女光の金八先生
忘れられない+213
-5
-
139. 匿名 2018/01/20(土) 11:58:42
凍りつく夏での藤原竜也
前半は登場人物内で唯一笑顔満開のひまわり少年だったのに
母親の謎が解け始めた瞬間の爆発した絶叫シーンと
犯人が判明したときの廊下を歩いているときの表情は
今でも忘れられない。
後に佐野史郎さんが最後全部藤原竜也にもっていかれたって
コメント出してたのも印象的だった。+82
-5
-
140. 匿名 2018/01/20(土) 11:59:09
相棒の、冠城さんになってからのシリーズ
裏稼業的な殺人犯の「野間口徹さん」
殺人犯で、感情も出さず、本当に狂気じみてる、終始たんたんと
でも、委託殺人だからなのか何処か哀しげな所も、更にゾッとする感じさを増していた
右京さん達との対峙では特に抵抗もなくニヤリとしていたのも狂気を感じた+75
-2
-
141. 匿名 2018/01/20(土) 12:00:21
>>100
高畑淳子は母親としては駄目だけど、名脇役としては超一流だよね。
あの人がちょっと出てるだけで画がしまる感じ。
+482
-5
-
142. 匿名 2018/01/20(土) 12:02:12
目を剥いて大声を出せば狂気の凄まじい演技かと言うと、そうじゃないよね。+193
-3
-
143. 匿名 2018/01/20(土) 12:02:25
>>89
兄の結婚式で、受けてもない性的虐待をマイクで出席者に御披露、大混乱に。
何で?
目的も理由も分からないままの暴走、度々。ホントに怖かった。+87
-0
-
144. 匿名 2018/01/20(土) 12:02:27
>>136
やっぱり亜人押しがしつこいですよね
昨日も、亜人の佐藤さんが良かったコメント何回も身たけどここのトピも何回も酷くないですか?
亜人の関係者って言うより昨日から綾野剛押しが凄いから綾野剛の関係者かなと思ってる
もう、1回ぐらい亜人の綾野剛のコメントが来そう+12
-30
-
145. 匿名 2018/01/20(土) 12:03:07
流星の絆の三浦友和さん
もう何でとの思いで一杯だった
屋上で追い詰められても、敢えてだろうけど淡々としていてフフッと笑ったり迄もしてて、一番「無い」と思いつつ、何処かでもしかしてとも思っていたからか、本当に暫く萎えた引きずった+112
-3
-
146. 匿名 2018/01/20(土) 12:03:15
蘭さん+108
-2
-
147. 匿名 2018/01/20(土) 12:03:57
遺作となったブラックレインの松田優作
マイケルダグラス・高倉健もかすむほどの存在感であった+138
-5
-
148. 匿名 2018/01/20(土) 12:04:19
韓国映画 『悪魔を見た』
連続殺人鬼を演じたチェ.ミンシク
流石としか言えないぐらい上手い+16
-22
-
149. 匿名 2018/01/20(土) 12:06:18
>>132
海外の女優さんは、美人だろうが顔をグチャグチャにしたり鼻水やら唾飛ばしまくったりと醜く映ることも厭わない胆が座ってますよね。
日本の女優さんはうつり映えを気にするから演技が本当に凄い人って少ない。+192
-1
-
150. 匿名 2018/01/20(土) 12:07:13
窪田くんもたくさん名前出てるけど、なんで綾野剛の名前がでるとこんなに食ってかかる人がいるの?
私は最初に書き込んだだけだけど、亜人の綾野剛の演技が凄いと思ったから書いただけだよ。そういう趣旨のトピでしょ。+82
-9
-
151. 匿名 2018/01/20(土) 12:07:51
ライフの福田さき+20
-2
-
152. 匿名 2018/01/20(土) 12:08:10
アンフェアの瑛太+24
-5
-
153. 匿名 2018/01/20(土) 12:09:06
セブンのケビン・スペイシー+66
-2
-
154. 匿名 2018/01/20(土) 12:10:00
>>149
そうかな?
魅せることだって大事じゃない
月影先生も言ってたよ
「役を演じるのであって役になりきるのではない」って+17
-11
-
155. 匿名 2018/01/20(土) 12:10:57
エスターのイザベル・ファーマンちゃん
まだ子役だったのに、あのオチにきちんとした説得力があると思わせる程の狂気の怪演だった。
+113
-1
-
156. 匿名 2018/01/20(土) 12:11:25
湯を沸かすほどの熱い愛の杉咲花
白夜行の山田孝之+83
-5
-
157. 匿名 2018/01/20(土) 12:12:49
古いけど三上博史さんのアケミ+92
-5
-
158. 匿名 2018/01/20(土) 12:13:00
色々言ってる人いるけど
ドラマ デスノートの窪田正孝
変な設定無しでもいいと思ったくらい良かった
特に最終回キラのセリフの説得力と狂気+119
-23
-
159. 匿名 2018/01/20(土) 12:13:02
松本清張の「鬼畜」
緒形拳、岩下志麻、小川真由美+84
-1
-
160. 匿名 2018/01/20(土) 12:14:16
木村拓哉
この頃からチョマテヨって言ってた+34
-31
-
161. 匿名 2018/01/20(土) 12:14:20
>>156
杉咲花さんといえば夜行観覧車の、鈴木京香さんとの唐揚げのシーンもよかった+193
-2
-
162. 匿名 2018/01/20(土) 12:14:48
哀しき獣とチェイサーの
ハ・ジョンウと
キム・ユンソク+11
-8
-
163. 匿名 2018/01/20(土) 12:15:02
>>76ジョフリー‼︎
中の人はとっても良い子なんだよね?
この役のせいで世間のバッシスングがすごくて芸能界引退したんだよね。可哀想に・・・+9
-1
-
164. 匿名 2018/01/20(土) 12:15:39
ヒミズの染谷将太
凄い役者が出てきたなと思った 繊細なのに狂気的な部分があり
色々な役演じられてカメレオン俳優だね+145
-8
-
165. 匿名 2018/01/20(土) 12:15:47
中森明菜 ボーダー犯罪心理捜査ファイル。冷たい月も良いけど
毎回のゲスト犯人が又良かった。
YouTubeで見てます+63
-4
-
166. 匿名 2018/01/20(土) 12:16:09
>>125
「Here's Johnny!(お客さまだよ!)」+93
-1
-
167. 匿名 2018/01/20(土) 12:17:01
>>138八乙女くんすごく良かった。幸の薄い雰囲気もしっかり出せてたし。+77
-1
-
168. 匿名 2018/01/20(土) 12:18:25
聖者の行進のデビット伊東
初めてこの人知ったんだけど、あれ以来この人苦手。+101
-2
-
169. 匿名 2018/01/20(土) 12:19:48
>>165
これ最後どうなったんだっけ?
明菜に光当ててたの誰だったの?+5
-2
-
170. 匿名 2018/01/20(土) 12:20:18
>>135
綾野剛より窪田正孝押しが凄い…
私のなかでは窪田正孝は藤原竜也系というか、良くも悪くもそのくらいのレベルの役者だと思うけどなぁ。+17
-41
-
171. 匿名 2018/01/20(土) 12:20:22
聖者の行進の段田安則。
二面性がとても怖かった+123
-1
-
172. 匿名 2018/01/20(土) 12:28:07
奪い愛、冬
ガルちゃんの実況でも盛り上がってたけどすごくひぇーってなった!+114
-6
-
173. 匿名 2018/01/20(土) 12:29:27
三上博史のアケミ
人間失格の斉藤洋介+88
-1
-
174. 匿名 2018/01/20(土) 12:30:15
>>170
綾野剛は良い役者だと思います
でも窪田正孝や藤原竜也とか他の役者の名前出して色々言わないで欲しい。+18
-13
-
175. 匿名 2018/01/20(土) 12:30:18
+103
-2
-
176. 匿名 2018/01/20(土) 12:31:19
>>77
私も「黒い家」の大竹しのぶを超える演技観たことない。胸糞悪いのに何回でも観たくなるしインパクト強くて忘れる事が出来ない。
狂気的な役が務まって初めて一流の役者だと思ってる。
他の方が挙げてる中村倫也、でんでん、リリーフランキーも同感。本来もこのような人間なのではないかと思ってしまうハマり具合が凄すぎる!+122
-6
-
177. 匿名 2018/01/20(土) 12:31:34
藤原は舞台系の演技専門だよね+65
-5
-
178. 匿名 2018/01/20(土) 12:31:49
>>149
>>154
そこは意見の違いだね。
俳優は色んな役を演じながらもオーラを失わないのが大事だと思う人もいれば、オーラをなくしてまで役になりきる事こそが俳優だと思う人もいるんだよね。
どっちも正論だと思う。+51
-2
-
179. 匿名 2018/01/20(土) 12:31:49
>>61
ミザリーは、凄かった〜本当に凄い。+54
-2
-
180. 匿名 2018/01/20(土) 12:32:01
信長協奏曲のときの柳楽優弥
まさに狂演って感じだった。
迫力のある目力と狂気じみた演技に
しばらく呆然としたなぁ。+188
-6
-
181. 匿名 2018/01/20(土) 12:32:10
亜人そんな言うほど話題になったっけ?
私は22年目の告白の藤原竜也さん!最初は狂気的で胸糞な印象からクライマックスに向けてどんどん変化していった。演技力がすごい。+60
-1
-
182. 匿名 2018/01/20(土) 12:32:16
>>165
これ最後どうなったんだっけ?
明菜に光当ててたの誰だったの?+2
-3
-
183. 匿名 2018/01/20(土) 12:32:43
あなそれの東出さん。+19
-12
-
184. 匿名 2018/01/20(土) 12:33:20
>>176
「おぉぉぉぉ!!!」って叫びながら近づいてくるシーンがマジでトラウマ+23
-1
-
185. 匿名 2018/01/20(土) 12:35:05
亜人 累計興収 14億1832万3700円
めっちゃ普通・・・+10
-7
-
186. 匿名 2018/01/20(土) 12:35:08
>>174
別に綾野剛には一言も言及してない。
普通に上手いし雰囲気あると思うけど。+13
-6
-
187. 匿名 2018/01/20(土) 12:35:53
>>138
私も金八では八乙女くんが忘れられない。
当時の八乙女くんの儚い感じがドンピシャのハマり役だった。+63
-2
-
188. 匿名 2018/01/20(土) 12:36:38
>>184
ラストのシーンね。
乳しゃぶれ~!で(;´д`)?ってなるけど、それでも怖いという。+42
-3
-
189. 匿名 2018/01/20(土) 12:36:45
亜人は宣伝料や制作費に対する興行収入はごく普通
レビューも3.7とごく普通+6
-7
-
190. 匿名 2018/01/20(土) 12:36:51
>>109
これむっちゃ怖くて気持ち悪かった
このすぐ後に「いいひと」とかいうドラマの主演してたけど、沙粧の役が強烈すぎていいひとに思えないし顔も見たくなくてドラマ見なかったw+42
-4
-
191. 匿名 2018/01/20(土) 12:37:57
+47
-2
-
192. 匿名 2018/01/20(土) 12:38:03
田中裕子さんと大竹しのぶさんは憑依方と言うか、役になりきるんじゃなくて役そのものになるよね。
でも、田中裕子さんは安定してるから安心してみれるけど、大竹しのぶさんはなんか怖いんだよね。本気すぎて。でもそれでこそ女優だよね。+171
-5
-
193. 匿名 2018/01/20(土) 12:39:45
東京喰種の清水富美加はよかったなあ
もともとまれでの演技が良くて好きだったんだけど、アクションもすごく上手で驚いた。本当にもったいない…+126
-4
-
194. 匿名 2018/01/20(土) 12:39:49
>>190
ワロタ
どう見てもいい人より狂気寄りが似合う人だもんなぁ+9
-1
-
195. 匿名 2018/01/20(土) 12:40:46
ラスト・フレンズの錦戸亮+89
-7
-
196. 匿名 2018/01/20(土) 12:41:48
+55
-4
-
197. 匿名 2018/01/20(土) 12:43:35
違わないよ〜〜〜!!
これは水野美紀の新境地だと思った+100
-5
-
198. 匿名 2018/01/20(土) 12:43:55
>>193
私もふみかちゃんどんどん良い役者になってて期待してた。
信仰は自由だけど、もう表舞台には立たないんだと思うと本当に残念だよね。
+158
-2
-
199. 匿名 2018/01/20(土) 12:45:25
>>196
バトル・ロワイアルね
あれほ確かに狂気だった+17
-2
-
200. 匿名 2018/01/20(土) 12:47:59
名もなき毒
原田いずみ役の江口のりこ
役もサイコだけど、江口さんの狂気じみた演技が怖かった((゚Д゚ll))+59
-2
-
201. 匿名 2018/01/20(土) 12:49:15
>>18
>>24
わかります!
「凶悪」見てから、テレビでピエール瀧とリリーを見ただけで気持ちが沈む。プライベートでも人殺してそうと思ってしまう。それだけ演技がうまいってことだけど...。+82
-2
-
202. 匿名 2018/01/20(土) 12:49:34
>>186
綾野剛のファンっていつも同じコメントする
演技も普通に上手いし雰囲気があるって演技はそんなに上手くもないとおもうけど何でここまで庇うの?
後は、170さんのはどこにでも現れてはいろんな俳優を下げてる
山崎賢人と比べて綾野剛は格があるってコメントしてた
綾野剛のファンは最近は質が悪い
関係者なんだろうね?
+17
-20
-
203. 匿名 2018/01/20(土) 12:50:37
>>142
やっぱ演技上手い人って、淡々としてても狂気が伝わってくるもんね。+85
-2
-
204. 匿名 2018/01/20(土) 12:51:23
黒革の手帳のときの滝藤さんと仲里依紗も怖かった。+52
-4
-
205. 匿名 2018/01/20(土) 12:51:33
>>6
私はこれで錦野が嫌いになったwww+11
-5
-
206. 匿名 2018/01/20(土) 12:51:46
>>182
光はわからないけど 永島敏行さんでは無い?ずっとストーカーして最終回に現れたからね。+8
-0
-
207. 匿名 2018/01/20(土) 12:52:26
読まずに書くけど冬彦さん+28
-0
-
208. 匿名 2018/01/20(土) 12:53:00
大地の子の上川隆也さん
とにかくすごい!+68
-1
-
209. 匿名 2018/01/20(土) 12:55:09
映画怒りの森山未來
最初は良い人なのかと思ってたらどんどん狂気を感じてハサミで自分の頬あたりを傷付けてたらへんからほんとに怖かった+117
-3
-
210. 匿名 2018/01/20(土) 12:55:14
>>150
一人 どのトピにも表れて、何度もこじつけて綾野剛を批判している人がいるよ
何かされたの?と思うぐらい とにかく、しつこいよ!+34
-5
-
211. 匿名 2018/01/20(土) 12:56:29
>>174
皆良い役者だと思いますよ
綾野剛だけが特別演技が上手いわけではない
+18
-4
-
212. 匿名 2018/01/20(土) 12:56:44
「羊たちの沈黙」と「ハンニバル」のアンソニー・ホプキンス
特に「羊たちの沈黙」の演技は圧巻だった+114
-0
-
213. 匿名 2018/01/20(土) 12:57:13
ジョーカーの窪田正孝+49
-6
-
214. 匿名 2018/01/20(土) 12:57:25
ユースケサンタマリア 火の粉+73
-0
-
215. 匿名 2018/01/20(土) 12:57:37
ここでは下げられてるけど、カルテットの吉岡里帆は怖かった。棒読みで淡々としてて、心が本当に無いような役…ゾッとしてハマってました。+202
-5
-
216. 匿名 2018/01/20(土) 12:58:13
>>210
あなたもしつこいよ+9
-12
-
217. 匿名 2018/01/20(土) 12:58:33
>>205
あきらになってるよ(笑)+50
-0
-
218. 匿名 2018/01/20(土) 13:01:33
古い映画だけど鬼畜の岩下志麻
たまたま深夜にやってるのを見てしまって暫く引きずった程+38
-0
-
219. 匿名 2018/01/20(土) 13:03:52
>>202
私が見たトピではヤマケンもそうだけど
ブサイクだけどかっこよく見えた瞬間のトピで綾野剛貼ってた人を
批判してたし、成宮トピで圧倒的に成宮よりカッコいいって言ってた
色気トピでも反論されるとすごい勢いで批判するよね
いろんなところに出てきてなんなんだろう?+7
-7
-
220. 匿名 2018/01/20(土) 13:06:23
映画「悪人」満島ひかり+68
-12
-
221. 匿名 2018/01/20(土) 13:08:41
道徳的にはあれだけど、映画ストロベリーナイトの終盤、大沢たかおと染谷将太と金子ノブアキの殺人に至るシーンがゾクゾクする+29
-2
-
222. 匿名 2018/01/20(土) 13:10:05
皆んな、トピに従って演技が凄いと思っている人を書いているだけなのに、それに文句を言う人が一番悪い!!+86
-3
-
223. 匿名 2018/01/20(土) 13:10:34
冬彦さんばかりが挙げられるけどお母さん役の野際陽子さんも凄かったよ+229
-0
-
224. 匿名 2018/01/20(土) 13:11:53
>>222
その通り!!+48
-0
-
225. 匿名 2018/01/20(土) 13:13:18
>>206
ドラマのラストの方で壁際の明菜に小さな赤い光を当ててるシーンがありました
ドラマ自体は脱落してしまいました
この方なんですね、ありがとうございます+3
-0
-
226. 匿名 2018/01/20(土) 13:14:40
大河ドラマ「北条時宗」の北村一輝
このドラマで初めて北村さんを見たんだけど明らかに目つきがヤバくて目が離せなくて、それ以来彼が出るドラマや映画はチェックするようになった+45
-1
-
227. 匿名 2018/01/20(土) 13:15:31
平清盛の山本耕史
メイクの不気味さもあって平家の次男を襲うシーンや次男の死後それを父親に堂々と宣言するシーンは胸糞だった
戦いに負けて惨めな最期を迎えるのでギャップがすごかった+111
-1
-
228. 匿名 2018/01/20(土) 13:18:00
映画ウシジマくん2の柳楽優弥
最初柳楽くんって気づかないくらて小汚くてw
薄ら笑いしながら嫌がらせしたりストーカーするのがメチャクチャ怖かった。
最後窪田正孝をボコボコにして、逆にウシジマくんにボコボコにされたのも怖かった。+115
-2
-
229. 匿名 2018/01/20(土) 13:20:08
>>224
自演?
モウコって綾野剛ファンだったんだ
だから、こんなにしつこいのか+7
-17
-
230. 匿名 2018/01/20(土) 13:21:58
>>71
ジョーカーで一気に有名になったよね+76
-5
-
231. 匿名 2018/01/20(土) 13:23:21
「十三人の刺客」の稲垣吾郎
残虐非道っぷりが本当に凄くて、期待しないで見ただけに逆に吾郎ちゃんを役者として見直した+130
-1
-
232. 匿名 2018/01/20(土) 13:24:59
アウトレイジ。
チャン会長役を演じた、金田時男さん。+21
-3
-
233. 匿名 2018/01/20(土) 13:25:33
金田一少年の事件簿の怪人はどれも怖い
放課後の魔術師(演技力とか関係無しでごめん)+87
-1
-
234. 匿名 2018/01/20(土) 13:27:13
>>19
ここって乳首じゃなかったの!?
+3
-2
-
235. 匿名 2018/01/20(土) 13:27:19
錦戸のDV男こわかったな。
反響が大きかったから急遽最後の方まで引っ張ったんだよね。+104
-3
-
236. 匿名 2018/01/20(土) 13:29:05
夜行観覧車なら苛めっ子の吉田里琴ちゃんも上手いと思う。
この子ワガママな役が多いよね。息の長い女優になりそう+107
-2
-
237. 匿名 2018/01/20(土) 13:30:03
俺の胃は宇宙だ、のまだ若い草なぎくん
アイドルやってた顔ではなかったのでびっくりしたし、凄さを感じた+17
-0
-
238. 匿名 2018/01/20(土) 13:30:57
羊たちの沈黙のアンソニー・ホプキンス
紳士とサイコパスのギャップと、狂気的なシーンでのクラシック音楽がとてもいい味出してる。+61
-0
-
239. 匿名 2018/01/20(土) 13:31:37
半沢直樹の香川照之
ほんとにクソ嫌な奴!としか思えなくて香川照之が一時期嫌いだった(笑)+77
-1
-
240. 匿名 2018/01/20(土) 13:32:14
半沢直樹の瀧藤賢一と香川照之
堺雅人ではなくて ^^;+62
-1
-
241. 匿名 2018/01/20(土) 13:33:59
ヘルタースケルターの寺島しのぶさん。
正直この映画は沢尻エリカの圧倒的な美貌と寺島しのぶさんの狂気しか覚えてない。+96
-1
-
242. 匿名 2018/01/20(土) 13:41:17
井浦新。「蛇にピアス」の入れ墨まみれ、顔面ピアスだらけの彫り士役が怖かった
大河にも出てた崇徳上皇の役も狂気的だった+109
-5
-
243. 匿名 2018/01/20(土) 13:51:55
>>98 スーパーサラリーマン佐江内氏での
警官役とのギャップ!+59
-3
-
244. 匿名 2018/01/20(土) 13:54:01
狂気な演技じゃないんだけど、64の佐藤浩市はセリフがなくてもその場の気持ちとか伝わってくるものがあって感情移入して観れた+10
-6
-
245. 匿名 2018/01/20(土) 13:59:05
>>241
寺島しのぶさん凄いよね!
私は、ソドムの林檎が心理的にもう怖くて怖くて
もっともっと活躍してほしい+34
-0
-
246. 匿名 2018/01/20(土) 14:02:52
ヒメアノールの森田剛!!!!+62
-0
-
247. 匿名 2018/01/20(土) 14:05:43
>>180
これは本当にびっくりした。
月9で何を見せられているんだ?と思ったw
この後、彼があの柳楽優弥くんだと知ってもっと驚いた。
で、過去の柳楽くんの作品を漁ってみることに+23
-0
-
248. 匿名 2018/01/20(土) 14:09:59
マシニストのクリスチャンベール+103
-0
-
249. 匿名 2018/01/20(土) 14:10:23
信長協奏曲の、豊臣秀吉(偽者?)の「さるくん」山田孝之さん
出来る部下、気遣いの下っ端、そう見せておいて、実は…
ドラマで、藤木直人さんの竹中半兵衛さんのみ胡散臭さに気付き弟さんに秘密裏に調べさせ、暗躍してるの暴く寸前で…
史実の中にも脚色ありたがら、時代ものは一概に何とも言い難い点もあるものの、著名なのに端役っぽい出演 でもインパクト大の柳楽優弥さんやその他、あと夏帆さんは特に翻弄されてて可哀想だった+17
-4
-
250. 匿名 2018/01/20(土) 14:12:19
佐野史郎さん、むっちゃ怖い
沙粧妙子で、おばあさんのマスクをして…
今でも忘れられない。
沙粧妙子、アマゾンTVやDTVなんかで配信しないかな。+21
-0
-
251. 匿名 2018/01/20(土) 14:21:22
>>143
性的虐待が嘘か本当かは謎のままじゃなかった?
室井滋が意味深発言してたけど、どうなんだろう。
原田いずみが歪んだ発端がうやむやなのも後味悪くて、それ含めて印象深いドラマだったなぁ…+26
-1
-
252. 匿名 2018/01/20(土) 14:21:23
ガリレオ映画の堤真一
純粋すぎるまっすぐな気持ちが人をあそこまでさせるなんて、、
普段映画で泣かない私がポロポロ泣いてしまった。+105
-2
-
253. 匿名 2018/01/20(土) 14:23:40
「踊る大捜査線」映画の小泉今日子
怖かった+161
-18
-
254. 匿名 2018/01/20(土) 14:24:12
>>24
被害者のおじいさんにスタンガン押し当てるときの笑い方とか、「私にもやらせて!!」とか、もう狂ってたわ
心底楽しそうに拷問する人っているんだろうなぁと思った+25
-2
-
255. 匿名 2018/01/20(土) 14:24:49
>>253
作りすぎてた感があって、私は苦笑だった+43
-2
-
256. 匿名 2018/01/20(土) 14:25:47
アケミよ!+87
-0
-
257. 匿名 2018/01/20(土) 14:27:47
ジョーカー、デスノートの窪田さん
目付きからして狂ってる感じが出ててゾッとした+64
-13
-
258. 匿名 2018/01/20(土) 14:28:45
安藤政信は「昭和歌謡大全集」の役も狂気
中年の女に欲情し淡々と殺す、殺されるシーンもえげつなくグロイ
+24
-2
-
259. 匿名 2018/01/20(土) 14:29:53
ヤバい妻のキムラ緑子と高橋一生の年の差夫婦は不気味で良かった+103
-3
-
260. 匿名 2018/01/20(土) 14:30:57
高畑淳子は全般的に+45
-4
-
261. 匿名 2018/01/20(土) 14:45:05
悪の組織の滝藤賢一。小栗旬のドラマで観たんだけど、演技上手いから出てくると嬉しくなるし画面が華やぐ。+19
-2
-
262. 匿名 2018/01/20(土) 14:45:45
哀しき獣とチェイサーの
ハ・ジョンウと
キム・ユンソク+5
-5
-
263. 匿名 2018/01/20(土) 14:58:38
>>252
容疑者xの献身の堤真一はすごいよかった。
最後のシーンは何回観ても泣ける。+142
-3
-
264. 匿名 2018/01/20(土) 14:59:14
>>253
これあげる人いるけど、狂気な役がでてくるような映画に見慣れていないんだろうなと思っている。
どこが怖いのか分からない+65
-2
-
265. 匿名 2018/01/20(土) 14:59:27
>>89
兄の結婚式で、受けてもない性的虐待をマイクで出席者に御披露、大混乱に。
何で?
目的も理由も分からないままの暴走、度々。ホントに怖かった。+18
-1
-
266. 匿名 2018/01/20(土) 15:07:57
>>253
小さい頃この小泉今日子見て、怖くて
それから矯正してる人苦手だった+34
-3
-
267. 匿名 2018/01/20(土) 15:09:50
もう出てるけどエスターの子役。
本当最後まで恐ろしすぎた。本当の子供ではないんじゃないかと疑ったほど。。
画像保存したけど怖いから消すww+62
-1
-
268. 匿名 2018/01/20(土) 15:11:55
世にも奇妙な物語の時の吉岡里帆
あれ見た後から吉岡里帆が恐い…+29
-6
-
269. 匿名 2018/01/20(土) 15:13:57
映画 ドラゴンヘッドの山田孝之。
あれはメイクもすごいけどトラウマになった+22
-1
-
270. 匿名 2018/01/20(土) 15:21:58
長渕剛+11
-24
-
271. 匿名 2018/01/20(土) 15:22:32
小日向さん凄いよね
人の良さが滲み出てるようなおじさんなのに悪役やると本当に怖い
刑事物とかに出てくると黒幕?って思ってしまう
かと言って冴えないおじさんの役やっても嵌るし+133
-2
-
272. 匿名 2018/01/20(土) 15:33:22
>>89
めっちゃ覚えてる。なんていうか、本当に自然な演技だったから、江口さんて普段もこういう性格なんじゃないかって思わせるくらいハマってた。
本人は気さくな人みたいだけどね。
一見普通の人に見えて、発達障害?っぽいというか、関わると実は性格ヤバイ人みたいな身近にいそうな感じの狂気。+40
-1
-
273. 匿名 2018/01/20(土) 15:34:55
オールナイトロング3の北川悠仁+6
-5
-
274. 匿名 2018/01/20(土) 15:39:51
予兆、散歩する侵略者の東出くん凄かった、あなそれどころじゃなかった黒沢清監督の作品は俳優さんを狂気に変える。+2
-3
-
275. 匿名 2018/01/20(土) 16:04:24
「ヒトラー最後の12日間」のブルーノ・ガンツ。+18
-2
-
276. 匿名 2018/01/20(土) 16:10:31
緒形拳+31
-2
-
277. 匿名 2018/01/20(土) 16:47:05
>>253
シワ怖いわ~キョンキョンでもあんなシワシワなるんや~歳とるのいやや~
って見終わった帰り道に友達と盛り上がった+8
-1
-
278. 匿名 2018/01/20(土) 16:57:28
家族ゲーム、クイズショウの櫻井翔。
普通の役だとあれ?って思うし特徴ないけど、歪んだ役はうまいと思う。櫻井さんの友達曰く「あれが素」らしいけど。+46
-16
-
279. 匿名 2018/01/20(土) 16:59:33
夜行観覧車の杉咲花ちゃん+27
-1
-
280. 匿名 2018/01/20(土) 17:01:13
白い巨塔で、東教授(石坂浩二)の妻役してた高畑淳子さん
奥様会の権力者時代からハブられたあとから、気の強い妻からとにかく凄味があったなー
容疑者Xの献身の、石神先生役の堤真一もよかった
背中丸めて伏し目がちに歩き、微笑み方も手の振り方も分からない、冴えないコミュ障気味な天才
芝居じゃなくて本当にああいう人がいるみたい+80
-3
-
281. 匿名 2018/01/20(土) 17:09:55
>>89
ゲンダイズミむちゃくちゃ怖かった
あのドラマの後に赤ちゃんポストのドラマがあって脇の普通に優しい看護師役やってたけど、豹変して赤ちゃんに何か仕出かすんじゃないかドキドキしたわ+8
-2
-
282. 匿名 2018/01/20(土) 17:19:43
ここで黒い家の大竹しのぶって書き込みあったから今観てきた
みなきゃよかった、、
ただただ怖い
前半は2時間ドラマみたいなseだから軽い気持ちで見られたけど、後半に進むにつれ狂気の連続
まじで気持ち悪い+12
-4
-
283. 匿名 2018/01/20(土) 17:21:08
ガンツでネギ星人と対峙したときの松山ケンイチさん。+9
-1
-
284. 匿名 2018/01/20(土) 17:33:31
カエル男の妻夫木聡+16
-2
-
285. 匿名 2018/01/20(土) 17:51:31
龍馬伝で土佐藩主の山内容堂公を演じた近藤正臣さん。迫力がすごくて怖かった。+47
-2
-
286. 匿名 2018/01/20(土) 17:59:48
田中哲司さんの演技は凄いと思います。特に荒木村重@軍師勘兵衛。
後、かなり古いですが田口トモロヲさん@鉄男。映画全体が狂気に包まれていましたが。
+36
-1
-
287. 匿名 2018/01/20(土) 18:00:11
小学生くらいに見た唐沢さんのサンタ
怖すぎた…+6
-2
-
288. 匿名 2018/01/20(土) 18:05:24
古いドラマですが、共犯者の三上博史。このドラマ面白かった。+9
-2
-
289. 匿名 2018/01/20(土) 18:07:52
井浦新(ARATA)の崇徳上皇
ゾンビみたいで怖かったです。
(大河ドラマ 平清盛)
+39
-2
-
290. 匿名 2018/01/20(土) 18:19:41
古いので申し訳ないけど
本木雅弘さんが隣人役のドラマ、すごく怖かった記憶がある
あと、北村一輝さんの隣人のヤツも。+29
-1
-
291. 匿名 2018/01/20(土) 18:21:54
エイリアン2シガニーウィーバー+4
-0
-
292. 匿名 2018/01/20(土) 18:25:52
銭ゲバ
松山ケンイチ演じた蒲郡風太郎
+54
-1
-
293. 匿名 2018/01/20(土) 18:27:50
ドラマ「私を離さないで」の水川あさみ
憎々しいワガママっぷりに毎週イライラしてたけどそれだけすごい女優さんってことよね
とても悲しいドラマでした+58
-2
-
294. 匿名 2018/01/20(土) 18:32:29
怒りの森山未來
Nの為にのお母さん役の人+21
-1
-
295. 匿名 2018/01/20(土) 18:34:44
>>263私も年末にわざわざDVD借りて見ましたよ!しかも何度も。
切ないですよね。+4
-1
-
296. 匿名 2018/01/20(土) 18:39:57
>>22
誰だったけ❓割と当時は売り込み中な感じだったけ最近は見ないね❗️+3
-0
-
297. 匿名 2018/01/20(土) 18:47:52
他にも書いてる方いるけど、私も金八先生で覚醒剤中毒になった丸山しゅう役を演じた八乙女君に1票!特に教室で大暴れして、床に撒けた水を舐めてたシーンは忘れられない。今ヒルナンデスでイジられキャラやってるのが本当に不思議なくらい。+72
-1
-
298. 匿名 2018/01/20(土) 18:58:06
やっぱり小日向さん。
同じ系統だと思うのが稲垣吾郎さん。
穏やかそうな人の狂気が怖い。+59
-1
-
299. 匿名 2018/01/20(土) 19:06:16
金八先生の時の八乙女くん。
あれは怖かった+29
-1
-
300. 匿名 2018/01/20(土) 19:15:05
真珠夫人の増田未亜
富美子より怖かった+8
-0
-
301. 匿名 2018/01/20(土) 19:29:02
20世紀少年の時の小池栄子
超ハイテンションで満面の笑みなのに目がまったく笑ってないのが怖すぎてトラウマ
+52
-2
-
302. 匿名 2018/01/20(土) 19:41:49
恐怖の義理チョコ
ストーカー薬の片岡鶴太郎+7
-2
-
303. 匿名 2018/01/20(土) 19:45:16
世にも奇妙な物語の「寺島」の吉岡里帆、
豹変した後がすっごい怖かった。+3
-4
-
304. 匿名 2018/01/20(土) 20:09:49
米倉涼子が主演のドラマ「交渉人」の岡田将生。
井上和香演じる先生に誘拐された役だったんだけど、実は犯人役だったとき。
壁に頭叩きつけてるの見てから岡田将生が怖い。+16
-6
-
305. 匿名 2018/01/20(土) 20:24:54
マークスの山の時の高良健吾+7
-1
-
306. 匿名 2018/01/20(土) 20:25:00
鈴木先生の足子先生(富田靖子)は最高にクレイジーで良かった!+29
-2
-
307. 匿名 2018/01/20(土) 20:27:01
昼顔の伊藤歩さん
+14
-3
-
308. 匿名 2018/01/20(土) 20:38:36
嘘の戦争の草彅剛
俳優としての草彅君の良さそんなに知らなかったけど、このドラマを見て凄い!と思った。主人公の悲しさと怒りがものすごく伝わってきた。
来週NHKで未解決事件のドラマやるみたいなので楽しみ!+78
-10
-
309. 匿名 2018/01/20(土) 20:51:27
狂気ではないかもしれんけど
リーガルハイの堺雅人凄かった
特に1期の9話の南モンブランのやつ+61
-3
-
310. 匿名 2018/01/20(土) 20:51:54
狂気とはちょっと違うんだけど、心の不安定な人を演じてた「パーマネント野ばら」の菅野美穂。身を切るような深くて純粋な哀しみが画面を通して伝わってきた。+27
-3
-
311. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:42
>>215
私も吉岡さんはカルテットで演技上手い!楽しみ!と思ってたから、今期のドラマであれ?って感じだった。
なんだか普通の恋愛ものが合わないのかな?白々しくなっちゃうよね。もっと狂った役の方が合うのかな。+31
-1
-
312. 匿名 2018/01/20(土) 21:26:15
リーガルハイ堺雅人
僕のヤバい妻の木村佳乃+24
-2
-
313. 匿名 2018/01/20(土) 21:31:28
グラスホッパーの山田涼介+23
-9
-
314. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:14
クライマーズハイの滝藤賢一さんは、本当に凄かった。あまりにも凄すぎて、しばらく気分が落ち込んだ。
堺さん目当てで見てたのに、滝藤さんが持っていっちゃった。+29
-3
-
315. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:46
アメリカンヒストリーX の エドワードノートン。
ネオナチの狂気じみたときと、改心して穏やかになったときの
演技の振り幅すごい! 本当に狂ったかのようで鳥肌もの。+22
-2
-
316. 匿名 2018/01/20(土) 22:04:06
ライアーゲームのキノコこと、福永役の鈴木浩介さん
まさに怪演で素晴らしかった
キノコが出てくるだけで、わくわくニヤニヤした+33
-5
-
317. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:31
MOZUの長谷川博己は面白かった。+44
-4
-
318. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:57
愛のむきだしの西島隆弘。最後の方の狂ってしまった時の演技が本当に上手かった。アイドルみたいな歌手をやっているのがもったいないと思う。ファンじゃないけど。+34
-4
-
319. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:17
>>306
足子先生は良かったね。私も独身アラフォーなんだけど、周囲からああいう風に見られているのかなと思ってしまう…+8
-2
-
320. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:12
金八先生なら、八乙女もすごかったけど、風間俊介が演じる兼末健次郎も上手でした!!+117
-2
-
321. 匿名 2018/01/20(土) 22:11:55
ドラマ名忘れたけど、富田靖子はストーカーみたいになってパッチワークする役の頃から狂った演技が上手かったと思う。+26
-2
-
322. 匿名 2018/01/20(土) 22:17:09
底のみにて光る、の菅田。狂気っていうか、出来の悪い弟っぷりが上手かった。同映画の元男組の人もむかつく役だった。
全体的に鬱になる映画だった。+27
-5
-
323. 匿名 2018/01/20(土) 22:17:36
週末婚の松下由樹+12
-1
-
324. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:18
松下由樹と言えば今井美樹と共演して石田純一を取り合うドラマが怖かった。「想い出に変わるまで」だったけ?+29
-2
-
325. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:43
演技じゃないけどひととようが怖い。+15
-0
-
326. 匿名 2018/01/20(土) 22:20:55
これは演技だと思うんだけど、Coccoはメンヘルの振りが上手かったよね。
途中までは騙されてたよ。+21
-2
-
327. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:47
渡部篤朗って狂った役しかやらないよね。すごいと思ったことないけど。+17
-3
-
328. 匿名 2018/01/20(土) 22:30:16
>>311
私も吉岡さん好きなんだけど振り切った演技の方が魅力が引き立つ人だよね。ありすちゃんとか寺島とか。
がるちゃんではぶりっ子って言われて嫌われてるけど恋愛ものでかわいい演技するよりこういう役の方が人気が出ると思うけどな。
+27
-1
-
329. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:43
演技じゃないけど、多分デヴィッド・リンチとか狂っていると思う。+10
-0
-
330. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:18
テレビドラマ「大奥」
初回の冒頭、大奥に入る前、敵が屋敷を襲って来ているなか、松下由樹が我が子の泣き声に母乳が反応してしまい、覚悟を決めて、座敷で愛人と情事中の夫と、襲って来た敵を斬り殺す場面の演技。
テレビドラマ「14才の母」
14才の娘から妊娠を告げられて、信じられなくて狂気で笑いながら怒る生瀬さんの演技。
テレビドラマ「銭ゲバ」
最終回のラスト20分近く、ひとりノーカットの松山ケンイチの演技。
この3つは何年経った今でも忘れなれない。
覚えてる人いるかな?
+32
-3
-
331. 匿名 2018/01/20(土) 22:48:25
北村匠海くんは良い役者になりそう。+13
-4
-
332. 匿名 2018/01/20(土) 22:50:36
>>87
娘の身体だけど、中身は妻ってやつでしょ?
その娘の彼氏に嫉妬して、身体は娘なのに強姦しようとしたのが気持ち悪くて吐き気がした。
+9
-0
-
333. 匿名 2018/01/20(土) 22:52:47
眠れる森の仲村トオル+7
-1
-
334. 匿名 2018/01/20(土) 22:54:17
SCOOP!のリリー・フランキー。まじヤバイやつだった。+12
-1
-
335. 匿名 2018/01/20(土) 22:56:16
>>309
あの長台詞たまに検索して読む。本当にすごい。脚本も堺さんも。+11
-1
-
336. 匿名 2018/01/20(土) 22:56:28
>>321
旦那(大沢たかお)の元カノがノリノリ紀香で、焼け木杭になっちゃうやつだよね?+9
-1
-
337. 匿名 2018/01/20(土) 22:57:09
信長協奏曲の山田孝之。
素晴らしい狂気だった。+11
-3
-
338. 匿名 2018/01/20(土) 22:57:12
ドラマ鈴木先生の第3話のぐっさんは本当に怖かった。凄まじかった。+11
-1
-
339. 匿名 2018/01/20(土) 22:57:18
多分、知ってる人少ないと思うけどドラマ「将太の寿司」で主人公・柏原崇の兄弟子役をやった杉本哲太。暴力的過ぎてあれは再放送できないと思う。
本気で怖かった。いまだに杉本哲太を見ると震えるくらい。+7
-1
-
340. 匿名 2018/01/20(土) 23:04:30
Motherで狂気というと綾野剛やオノマチが浮かぶけど、週刊誌の記者役だった山本耕史も序盤は敵か味方か分からない感じが怖かった。
飄々とした態度で愛菜ちゃんや松雪泰子を脅迫するところでマジで嫌いになった。
結局良い人だったけど。+20
-1
-
341. 匿名 2018/01/20(土) 23:06:23
>>113
高岡奏輔は演技うまいよね!色々問題はあるのかもしれないけど顔もいいし、もったいないと思う。さんかくが良かった。+32
-4
-
342. 匿名 2018/01/20(土) 23:11:00
悪女役の川島なお美。昔綺麗でよかった。+5
-1
-
343. 匿名 2018/01/20(土) 23:15:35
ジョーカーの窪田正孝
車の中で心神喪失を偽っていたのから元に戻るシーンはゾクって来た。+46
-3
-
344. 匿名 2018/01/20(土) 23:21:16
タッキーのエアギター+10
-1
-
345. 匿名 2018/01/20(土) 23:24:28
積み木崩しっていう昔のドラマを安達祐実が主演でリメイクしたやつに出てた、杉田かおる。
杉田かおるって演技うまいんだ!って初めて思った。
見た人いない?+8
-1
-
346. 匿名 2018/01/20(土) 23:26:01
>>330
あの松下由樹は凄かった+8
-1
-
347. 匿名 2018/01/20(土) 23:29:34
窪田くん最近好きで、ジョーカー見てなかったから調べたけど窪田くんはゲスト出演なんだー
なのにこんなに名前出るとか凄い。
+23
-1
-
348. 匿名 2018/01/20(土) 23:29:42
>>236
私も好きだった。改名したみたいですね元子役・吉川愛が美少女に成長!18歳、初めてづくしの写真集 - シネマトゥデイwww.cinematoday.jp子役時代から活躍する女優・吉川愛のファースト写真集が、2月17日に発売される。 【写真5枚】吉川愛、海水浴も初めて! 吉田里琴として子役の頃から活動し、昨年4月に再始動。
+6
-0
-
349. 匿名 2018/01/20(土) 23:30:21
IWGPのキング役だった窪塚君+21
-1
-
350. 匿名 2018/01/20(土) 23:48:40
これはもう!「冷たい熱帯魚」のでんでん!
本当に狂気で怖かった。この人の演技は凄まじいものでした。+24
-1
-
351. 匿名 2018/01/20(土) 23:54:02
>>315
エドワード・ノートン!懐かしい〜
リチャードギアが弁護士役をした「真実に行方」もエドワードノートンの狂気ぶりが凄かった!
ファイトクラブでも良い役者だと思った。
彼すごいよね。
+8
-0
-
352. 匿名 2018/01/21(日) 00:00:43
アウトレイジの塩見三省さん
本物だった
このシーン好きすぎて何回も見ちゃう+31
-0
-
353. 匿名 2018/01/21(日) 00:02:41
Mの悲劇の佐々木蔵之介
20世紀少年もだけど
しみじみ怖い+6
-0
-
354. 匿名 2018/01/21(日) 00:03:17
映画「ゆれる」の主人公の兄役の香川照之
田舎のガソリンスタンドを継いでいて、お客の車に給油してた時の笑顔の横顔、それから主人公に背中を向けて洗濯物を畳んでるシーンの意味が後で分かった時、怖くて物凄い寒気がした。
+28
-2
-
355. 匿名 2018/01/21(日) 00:05:58
20世紀少年のユースケも怖かった。一瞬だけど。
この映画、映像の見せ方が上手い
+7
-0
-
356. 匿名 2018/01/21(日) 00:16:21
>>2
切れたあとに爽やかな笑顔をかました藤木直人は怖かった
端正な顔立ちの人が怒ると更に怖いと知った+9
-1
-
357. 匿名 2018/01/21(日) 00:21:30
OUTの柄本明
怖かった。。+15
-2
-
358. 匿名 2018/01/21(日) 00:23:12
>>312この映画見てこの子が意外に演技がうまいことにびっくりした。+2
-1
-
359. 匿名 2018/01/21(日) 00:28:43
小泉今日子主演の贖罪
出る人みんな怖くて見続けるのきつかったが、
香川照之さん、勘弁してって思った。+12
-1
-
360. 匿名 2018/01/21(日) 00:32:06
ジョゼと虎と魚たちの妻夫木
自分を好青年と疑わない飽きっぽい歪んだ正義感がもう本当に嫌だった。+18
-1
-
361. 匿名 2018/01/21(日) 00:38:03
大竹しのぶ すでに出てるけど黒い家
荻野目慶子 何か覚えてないけどこの人凄いそして怖いと思った+19
-0
-
362. 匿名 2018/01/21(日) 00:45:37
綾野剛
日本で一番悪い奴らだったかな?+10
-2
-
363. 匿名 2018/01/21(日) 00:54:36
「あなたの隣に誰かいる」の北村一輝。
このドラマがトラウマで、いまだに北村一輝苦手。+20
-1
-
364. 匿名 2018/01/21(日) 00:56:10
ドラマ白夜行の武田鉄矢
目つきが刑事そのもの+20
-1
-
365. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:08
櫻子さんの足元には死体が埋まっている
観月ありさとキスマイ藤ヶ谷のドラマ
薬物中毒の男から子供の命を守る為に刺された母親の場面が凄く怖くて未だに覚えている
ヤク中役の人名前知らないけど本当に怖かった+6
-4
-
366. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:33
赤い運命の三國連太郎 本当にびっくりした+8
-1
-
367. 匿名 2018/01/21(日) 01:02:33
平岩紙
修造ファブリーズのお母さん役しか知らなかったけど、女囚セブンで180度違う演技しててびっくりした+7
-3
-
368. 匿名 2018/01/21(日) 01:03:05
愛のむきだしの安藤サクラ+16
-2
-
369. 匿名 2018/01/21(日) 01:03:26
佐藤仁美さん。リング2の演技も良かったが、乱歩Rも良かった。酒豪のおもしろいおばさんみたいなイメージがあるかもしれないが、演技力はピカイチ。是非、見てほしい。+13
-3
-
370. 匿名 2018/01/21(日) 01:03:54
都庁爆破の吉川晃司さん。一人浮いてて、強すぎて、もう一人でテロリストに立ち向かう姿とかめちゃくちゃしびれた!
他の人より存在感ありすぎ。+5
-1
-
371. 匿名 2018/01/21(日) 01:15:29
この間 松本清張の鬼畜で常盤貴子良かった。
玉木宏の情けない男役がひきたってた+9
-3
-
372. 匿名 2018/01/21(日) 01:16:41
寺田心くんの井伊虎松
本当にたくさん泣かされました!
立派な俳優さん
+7
-5
-
373. 匿名 2018/01/21(日) 01:20:54
『模倣犯』のピース(網川)をやった坂口健太郎。
静かに怖かった。+15
-4
-
374. 匿名 2018/01/21(日) 01:23:31
天皇の料理番で瀕死の鈴木亮平が凄かった。
役のためにあんなに痩せて、ほんとに死んじゃうかと思った!+23
-3
-
375. 匿名 2018/01/21(日) 01:27:23
>>361
荻野目慶子は高校教師(映画)はこわかったの覚えてる+4
-1
-
376. 匿名 2018/01/21(日) 01:27:43
>>62
確かに優香って女優っていうよりバラドルでバカ殿に出てた人って
だけのイメージだったんだけど
何気に演技が上手いよね
かなり不人気な花燃ゆだったけど、彼女のお姉ちゃん役は凄くハマってたと思う+10
-1
-
377. 匿名 2018/01/21(日) 01:36:00
書店員ミチルの高良健吾
怖かった+8
-2
-
378. 匿名 2018/01/21(日) 01:44:29
菅野美穂。パーマネント野ばら。女なら、こうなってたかもって経験の1つはありそうな怖さ。+7
-1
-
379. 匿名 2018/01/21(日) 02:01:08
家政婦のミタの松嶋さん。
+1
-1
-
380. 匿名 2018/01/21(日) 02:04:21
>>317
チャオ〜〜にはまった(笑)+7
-0
-
381. 匿名 2018/01/21(日) 02:06:16
蜘蛛女 レナオリン
邦画じゃなくてごめんなさい。+4
-0
-
382. 匿名 2018/01/21(日) 02:23:11
三年B組金八先生の、加藤が連行されるシーンの武田鉄矢さん。
101回目のプロポーズでも、トラックに飛び込む「僕は死にませぇーん!」名シーン。
高倉健さんとの共演「幸せの黄色いハンカチ」のコミカルな演技と言い、
とても上手い役者さんだと思います。
+19
-2
-
383. 匿名 2018/01/21(日) 02:24:17
>>165
うわーこのドラマ大好きでビデオテープに録ってた!
中森明菜のあのか細い声の感じがまた主人公のミステリアスな感じと合ってて良かったんだよね。+1
-0
-
384. 匿名 2018/01/21(日) 02:33:27
映画乾きの小松菜奈ちゃん+5
-2
-
385. 匿名 2018/01/21(日) 02:38:14
>>339
杉本哲太といえば、私の中ではダントツ「白蛇抄」
障子を貫く場面と、無言でモノマネする場面が忘れられない。ルミ子もこの時は美しかった。
+5
-0
-
386. 匿名 2018/01/21(日) 02:57:31
>>89
怖かったね~家に立てこもるのとか
怖かった
私はミュージアムのカエル男(妻夫木聡)
が怖かった。
エンドロールに妻夫木聡出てて
カエル男だった事を知りびっくり
+3
-1
-
387. 匿名 2018/01/21(日) 03:03:40
鬼畜の岩下志麻さん。見ててホントに怖かった…+9
-0
-
388. 匿名 2018/01/21(日) 03:23:02
森田剛はランチの女王の時点でもうすでに怖かった+22
-2
-
389. 匿名 2018/01/21(日) 03:23:51
渡部哲郎のストーカーのドラマ+2
-1
-
390. 匿名 2018/01/21(日) 03:27:38
元SMAP全員、なにげに犯人とか異常者とか闇がある役が上手い+12
-2
-
391. 匿名 2018/01/21(日) 03:57:51 ID:mbPZChJG9D
鬼畜の緒形拳。+2
-1
-
392. 匿名 2018/01/21(日) 04:14:07
>>111この方は演技がお上手なのでこれからに期待ですね!+1
-4
-
393. 匿名 2018/01/21(日) 05:22:32
>>83
こんな時間に見たせいか変なツボにハマって腹痛いww+7
-0
-
394. 匿名 2018/01/21(日) 05:51:34
十三人の刺客での稲垣吾郎の悪役
吾郎ちゃんいけるやん!と思った+15
-3
-
395. 匿名 2018/01/21(日) 05:53:53
映画とはちがうかもしれないけど
松居一代はすごかったある意味
。
あと映画だったら「セーラー服と機関銃」の
薬師丸ひろ子(年齢ばれますかね(|)+2
-1
-
396. 匿名 2018/01/21(日) 05:54:59
怖くて見れないけど、、、、
やっぱり松田優作は
ほぼくるってる。
昔探偵物語をドラマでみたとき、
本当にくるっていて怖かった。
あまり作品はしらないけど
みた作品を思い出すと松田優作はくるってる。
+4
-0
-
397. 匿名 2018/01/21(日) 05:56:12
パッチギの桐谷健太
DVDをかってみたけど怖かった。
それがいまじゃ優しい王子様的なやくをやっているなんてw
パッチギは出ている人がそれぞれすごいな。
へルターの沢尻エリカもね。w+2
-7
-
398. 匿名 2018/01/21(日) 05:57:54
金八先生の風間俊介はこわかった。
当時10代だったけどふるえたな。。
もしかして恋してたかもしれない。
風間俊介は「それでも生きていく」にでていたけど
何をやっても怖い。
優しい父親やくとかやっても多分こわい。w+23
-1
-
399. 匿名 2018/01/21(日) 06:20:04
>>99
小学生の頃に母親がパート先から帰宅して、牡丹と薔薇の録画を見ながらご飯作ってたから私も何度か見て
小沢真珠はこのイメージでずっと怖くて嫌いだった
笑ってはいけないの小沢さんを見てやっとこのイメージから抜け出せた
てか、牡丹と薔薇以外で初めて小沢真珠を見たw+4
-0
-
400. 匿名 2018/01/21(日) 06:25:48
中森明菜の冷たい月
今日仕事休みだからきのうからYouTubeで最終回まで見てしまった。
素晴らしい演技で一気に見終わりました!
+8
-0
-
401. 匿名 2018/01/21(日) 07:02:33
昼顔鈴木浩介+2
-4
-
402. 匿名 2018/01/21(日) 07:06:17
+6
-0
-
403. 匿名 2018/01/21(日) 07:25:20
アバターの橋本愛+2
-0
-
404. 匿名 2018/01/21(日) 07:33:43
家族ゲームの櫻井翔
あの狂った教師がすごかったファンじゃないけど毎週たのしみにしてたよ+3
-7
-
405. 匿名 2018/01/21(日) 07:36:15
愛のむきだしの満島ひかり+7
-0
-
406. 匿名 2018/01/21(日) 07:56:11
名もなき毒の原田いずみ役の江口のりこさん+10
-0
-
407. 匿名 2018/01/21(日) 08:02:20
「探偵はBARに居る」の高嶋政伸。+3
-0
-
408. 匿名 2018/01/21(日) 08:09:27
ジャックニコルソン全般+2
-0
-
409. 匿名 2018/01/21(日) 08:26:38
半沢直樹の小木曽次長はトイレの花子さんで殺人鬼やってた。+6
-0
-
410. 匿名 2018/01/21(日) 08:37:10
タイトル忘れた
岸谷五朗さんが演じたやくざ
実在人物らしいが
岸谷五朗と気が付くのに時間かかる+2
-0
-
411. 匿名 2018/01/21(日) 08:53:29
ヒメアノ〜ルの森田剛
凄い演技でした+6
-0
-
412. 匿名 2018/01/21(日) 09:14:46
窪田正孝くんが精神がイカれた役をやってたやつ。
ほんと気持ち悪かった。
あの人は凄い…+15
-0
-
413. 匿名 2018/01/21(日) 09:23:41
坂の上の雲の香川照之 狂ったというか正岡子規の病気になった演技が、明らかに弱っていく感じが見てて辛かったなあ。みんな演技うまくて面白いドラマでした。+5
-1
-
414. 匿名 2018/01/21(日) 09:31:21
大竹しのぶ+3
-0
-
415. 匿名 2018/01/21(日) 09:39:15
ジョーカーってドラマで昔窪田正孝が精神病演じて妻を軽くしようとする殺人犯役してたけど上手かった
頭おかしいこいつ…ってなった+15
-1
-
416. 匿名 2018/01/21(日) 09:42:53
>>253
これ小さい時に見てトラウマになった!
キョンキョン出たらいつも怯えてました笑
+1
-0
-
417. 匿名 2018/01/21(日) 09:45:47
ドラマ「ガリレオ」に出た生瀬勝久さん
嫉妬に狂ってて最後とかも怖かった
+3
-0
-
418. 匿名 2018/01/21(日) 09:54:21
ストーカーの渡部篤郎。すごい。+3
-0
-
419. 匿名 2018/01/21(日) 09:57:02
有村架純のひよっこ+0
-4
-
420. 匿名 2018/01/21(日) 10:06:30
大地康雄さんが演じた通り魔事件のドラマが忘れられません
まだ小さかったので本当の犯人が演じているのだと思いました+2
-0
-
421. 匿名 2018/01/21(日) 10:36:42
山田孝之全部+5
-2
-
422. 匿名 2018/01/21(日) 10:44:24
>>48
松坂桃李は、日本のいちばん長い日の青年将校役もすごかった
額に青筋が立ってた+5
-1
-
423. 匿名 2018/01/21(日) 10:44:29
クリーピーの香川照之
映画自体はくっそつまらんかったけど
香川さんの不気味さにブルブルしちゃった。+3
-0
-
424. 匿名 2018/01/21(日) 10:47:45
>>33
『かげりゆく夏』の滝藤さんもかなり狂気かかってたしオススメ
+2
-0
-
425. 匿名 2018/01/21(日) 10:50:42
「銭ゲバ」の松ケンとミムラ。
怖いくらいの演技だった+5
-0
-
426. 匿名 2018/01/21(日) 10:52:34
高嶋政伸さんの悪役がいつもゾッとする…+7
-0
-
427. 匿名 2018/01/21(日) 10:53:54
+8
-0
-
428. 匿名 2018/01/21(日) 11:21:55
鬼畜の緒形拳+3
-1
-
429. 匿名 2018/01/21(日) 14:26:01
リーガルハイにも窪田くん出てなかった?あれは本当に上手かったから、他のに出てても当分はそれにしか見えなかった。+4
-0
-
430. 匿名 2018/01/21(日) 19:07:32
ジャック・ニコルソン「シャイニング」
でも 本当に 怖いのは あの子供が 三輪車に乗って
ホテル内を 走る所!
+1
-0
-
431. 匿名 2018/01/21(日) 19:38:42
>>428
「鬼畜」は 岩下志麻も 怖かった❗
+1
-0
-
432. 匿名 2018/01/21(日) 19:49:49
故・萩原流行さん 確かテレ朝の2時間ドラマで あのロス疑惑の三浦和義を モデルにしてやったんですけど
あの白々しさ 本当に息をするように 嘘をつく演技に 心底 こわかった❗
+2
-0
-
433. 匿名 2018/01/22(月) 03:00:43
銭ゲバの時の松山ケンイチ!
最終回は衝撃的だった!!
役に引き込まれた
この人、コミカルな役も好き!+2
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
2865コメント2019/02/21(木) 08:48
両陛下と秋篠宮さま緊迫の90分 小室圭さん騒動について協議か
-
2769コメント2019/02/21(木) 08:48
飼い犬にかまれ乳児死亡 祖父母を書類送検
-
1652コメント2019/02/21(木) 08:48
患者にわいせつ、医師に無罪=「術後せん妄」で被害幻覚-東京地裁
-
1282コメント2019/02/21(木) 08:46
Koki,、美容誌初登場「芯が強い女性」母・工藤静香への憧れ語る
-
1167コメント2019/02/21(木) 08:44
【実況・感想】家売るオンナの逆襲 #07
-
1132コメント2019/02/21(木) 08:47
篠田麻里子、3歳年下の一般男性と結婚「一生一緒にいたい」交際0日プロポーズ明かす
-
1023コメント2019/02/21(木) 08:47
浮気相手に向けて5.7.5で.....。どうぞ
-
1022コメント2019/02/21(木) 08:46
小室圭さんの名を騙る仮想通貨サイト「コムロコイン」に詐欺疑惑
-
961コメント2019/02/21(木) 08:22
ファン暴走!「新しい地図」ファンミーティングで起きた惨事とは?
-
820コメント2019/02/21(木) 08:46
ガルちゃんで画像(サイト)を貼り付ける方法&練習Part20
新着トピック
-
14475コメント2019/02/21(木) 08:48
『NGT48』山口真帆事件「疑惑のメンバー」総出演で番組大炎上!
-
39コメント2019/02/21(木) 08:48
バイきんぐ小峠英二 元カノ坂口杏里の芸能界復帰に微妙「頑張りゃいいんじゃ…」
-
257コメント2019/02/21(木) 08:48
かぐや様は告らせたい:人気ラブコメマンガが実写映画化 キンプリ平野紫耀が白銀、橋本環奈がかぐやに
-
104コメント2019/02/21(木) 08:48
浜崎あゆみ「金髪卒業」、イメチェン暗色ヘア反響「似合ってる」
-
1652コメント2019/02/21(木) 08:48
患者にわいせつ、医師に無罪=「術後せん妄」で被害幻覚-東京地裁
-
718コメント2019/02/21(木) 08:48
「消えろブス」桐谷美玲のインスタコメント欄が突如大荒れ!
-
27コメント2019/02/21(木) 08:48
美少女だけど怖い!「絶対正義」白石聖、美しき怪演が話題に
-
439コメント2019/02/21(木) 08:48
中堅ジャニーズを語ろう【30代】
-
5140コメント2019/02/21(木) 08:48
【実況・感想】火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」第6話
-
162コメント2019/02/21(木) 08:48
早朝4時に『請求書の判子がお辞儀していないのは失礼だ』と激怒の電話…謎のビジネスマナーがTwitterで物議
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する