ガールズちゃんねる

男児遺体は蓮ちゃん DNA鑑定で断定

1680コメント2018/01/27(土) 09:02

  • 501. 匿名 2018/01/20(土) 17:16:07 

    >>498
    実際の蓮くんの気持ちは誰にも分からないんだから、その意見も外れてるかもよ。

    +38

    -1

  • 502. 匿名 2018/01/20(土) 17:16:24 

    小さな子が亡くなってるのに、親を罵倒するコメントばかり…信じられない

    +54

    -37

  • 503. 匿名 2018/01/20(土) 17:16:36 

    お祖父さん泣いて謝ってた
    生きて見つかってほしかったよ

    +110

    -1

  • 504. 匿名 2018/01/20(土) 17:16:53 

    >>86
    父親、誰かにさらわれたと思い込みたかったんだろうね
    すぐ横に柵のない雨で増水していた川があったのに無理があるわ
    自分が子供連れ出して放置したことから始まってるという罪の意識から逃れたかったんだろうな
    蓮君可哀想

    +151

    -3

  • 505. 匿名 2018/01/20(土) 17:16:59 

    もういいんじゃない?
    お父さんが一番自分を責めているだろうし
    過失致死だろうが事故だろうが我が子が
    亡くなったってそれがどんなに悲しいことか
    子どもを持っている人ならわかるでしょう?
    父親の行動を責めたって過去には戻れないよ
    もう辞めてあげて

    +133

    -19

  • 506. 匿名 2018/01/20(土) 17:17:07 

    自分の旦那がしっかりした人で良かった

    +8

    -29

  • 507. 匿名 2018/01/20(土) 17:18:22 

    いくら父親が許せなくても赤の他人が叩くのは違うよね。

    +85

    -15

  • 508. 匿名 2018/01/20(土) 17:19:01 

    >>334
    車から連れ出すのがめんどくさかっただけだよ。会社だから遠慮したんじゃないと思う。

    +139

    -6

  • 509. 匿名 2018/01/20(土) 17:19:06 

    >>500
    私は勝手な解釈してないけど?絶対に許してないって勝手に解釈するのはありなの?誰にも分からないから、それを叩く理由にするのは違うんじゃないかって言ってるだけ。

    +5

    -4

  • 510. 匿名 2018/01/20(土) 17:19:16 

    >>506

    不謹慎だし、あなたの知らない所でないしてるかわからない

    完璧な人間なんていないよ

    +25

    -5

  • 511. 匿名 2018/01/20(土) 17:20:49 

    その前に3歳の子って親を憎めるほど
    精神的に成長してるのか?
    「ぱぱ、まま、じいじ、ぼくのことでなかないで」これが精一杯じゃないか?

    +41

    -17

  • 512. 匿名 2018/01/20(土) 17:22:06 

    男の人は今回の事故を反面教師にしてほしい
    やっぱり自分で妊娠出産してないし、子供といる時間が少ないから男は親としての自覚が薄いor遅いよ。
    子供好きアピールする男の人いるけど、そうじゃない。
    好きか嫌いかとかじゃなく、危機感や育て方、意識の問題。
    だったら女だけで育てろ、とか言う男も出てきそうだけどね…

    +97

    -5

  • 513. 匿名 2018/01/20(土) 17:23:35 

    私が幼い時、お父さんが休みの日に会社にちょっと物取りに行く時一緒に車降りてついて行かされたよ。こういう事だったんだね

    +123

    -2

  • 514. 匿名 2018/01/20(土) 17:24:13 

    >>4.95
    頭大丈夫?
    こんな人私の周りにはいないわ。

    +0

    -11

  • 515. 匿名 2018/01/20(土) 17:24:50 

    川がなくても事故にあってたらひいた運転手が逮捕される訳だし。なんだかなぁ。

    +104

    -0

  • 516. 匿名 2018/01/20(土) 17:26:48 

    蓮くんどうか安らかに…
    悲しいけど、ご家族の元へ戻れてよかった

    +58

    -3

  • 517. 匿名 2018/01/20(土) 17:27:31 

    まあアレだよ、絶対に許せない過失致死、父親に刑罰をと願うなら。
    実名で嘆願書を募って福井県警に送ればいいと思うよ。
    ここの匿名掲示板で吠えてても何も変わらないし、世論が大きくなれば警察やマスコミも何か動くんじゃないの?
    蓮くんの為というなら、ぜひ嘆願書出してあげなよ。
    といっても直接面と向かって言える人もほぼいないだろうから、嘆願書もないだろうけど。

    蓮くんや遺族の本当の気持ちなんて私達が知る由もないし、ただひたすらご冥福を祈るだけです。
    そして二度とこんな事が起きない様に、各家庭で大人が話し合って気を付けようと再確認する事が大事なんじゃないかな?

    +14

    -7

  • 518. 匿名 2018/01/20(土) 17:28:33 

    親が悪いからなんとも言えない。


    なんで目をはなすかな

    +57

    -3

  • 519. 匿名 2018/01/20(土) 17:28:34 

    ジャンパーも靴も両方、脱がなかったのが不思議。

    +1

    -18

  • 520. 匿名 2018/01/20(土) 17:30:08 

    >>506
    マイナスのが多いけど、私の旦那もまともでよかった。
    みんなの旦那さんの子供預けてヒヤリエピソードゾッとする。

    +4

    -26

  • 521. 匿名 2018/01/20(土) 17:32:03 

    >>495
    本当そうだと思うよ
    いなくなった親を不安な気持ちで捜してたと思うし、苦しんで、苦しんで、苦しみ抜いての絶命だったと思う
    多分地元に帰るとこの親に会いそうな気がする
    蓮君を思うとムカつき過ぎて何か言いたくなるわ
    そんな自分が怖いから、しばらく地元には帰らないつもりでいる

    +10

    -18

  • 522. 匿名 2018/01/20(土) 17:32:53 

    Twitterでは、10分だけでも子どもと付き添えないような会社が悪いって言ってる人いた

    +6

    -16

  • 523. 匿名 2018/01/20(土) 17:36:39 

    >>455
    それは455さんも後味悪かったでしょうね。本当にチャイルドシートは絶対つけたほういいです。
    私、実家の駐車場が野原なんですが一度車をとめて、チャイルド外してからやっぱりもう少し向こう側に止めようと移動することにしたんです。
    あと数メートルだったので、チャイルドもそのまま、少し進んだ所でいきなりネコが何処からか飛び出てきて、急ブレーキかけたら、子どもが吹っ飛びました。
    20キロも速度出てなかったのに。
    恐ろしくて、今はもう小学生ですが、後部座席でも必ずシートベルトはさせます。
    てか、後部座席でもシートベルト、義務化されたよね?高速だけと思ってる人がほとんど。
    シートベルトしてねっていうと、たいてい笑われる。

    +75

    -3

  • 524. 匿名 2018/01/20(土) 17:37:31 

    他人がとやかく言うことじゃない。
    家族皆んな、それぞれの苦しみを背負って生きていかないといけない。ただでさえ辛いのに、傷口に塩を塗るような言葉はありえない。

    事故は人ごとじゃないよ。

    蓮くんは、こういったことが2度と起こらないように大事なことを教えてくれたのだから、
    私たちは気を引き締めなければ。

    気を引き締めて、蓮くんのご冥福を祈るのみです。

    +74

    -3

  • 525. 匿名 2018/01/20(土) 17:38:16 

    むしろ天国の蓮くんからしたら、ぱぱが色々な大人から悪く言われていることの方が悲しいんじゃないかな。親が嫌いな子どもはいないからさ。

    +15

    -15

  • 526. 匿名 2018/01/20(土) 17:39:39 

    >>517
    そんな嘆願書かこうもんなら大炎上だと思うが

    +12

    -0

  • 527. 匿名 2018/01/20(土) 17:41:01 

    これをきにチャイルドシート、チャイルドロックの運用義務化と取り締まりを徹底してほしい

    他人の家庭をタブー視する人が多いけど、過失にしろ虐待にしろ、親の裁量に任せきりにした結果、子供が傷ついてることほんとに多いよ!
    子供が親を責めれない気持ちを都合よく解釈したり、親も精一杯なんだからと擁護する人もいる
    社会全体で子供という弱者を守っていく意識がいるよ

    +38

    -2

  • 528. 匿名 2018/01/20(土) 17:42:04 

    結局はみんな他人なんだから、バッシングはもう辞めた方がいい。直接慰めることも、父親の代わりにこのご家族を養うことだって出来ないんだから。
    注意喚起なら他の方法でやろうよ。

    +22

    -4

  • 529. 匿名 2018/01/20(土) 17:42:16 

    できちゃった婚で発達障害があったんでしょ。
    婿養子に入ってお嫁さんの親の家業を継いでて、夫婦には離婚問題があったらしいけど。
    まあ、本当に事件性もなく単なる事故であっても父親の不注意には変わりないですし。
    どっちみち、子供さんがかわいそうでならないです。
    ただ、事件性がないのには本当に釈然としない。
    川に流されたのに着衣の乱れなく靴も履いたままで外傷もないのは有りえないんですけど。

    +31

    -27

  • 530. 匿名 2018/01/20(土) 17:42:38 

    短時間でも、車において行くのはよくないんだね。時々スーパーの駐車場とかで見るけど。
    今ってチャイルドシートは義務じゃないの?もし使ってたらたぶん車外には出なかったんじゃないかな。

    +33

    -1

  • 531. 匿名 2018/01/20(土) 17:42:48 

    状況的にご両親が責められるのはしかたないかもしれませんが…
    おなじくらいの男の子が二人いるので、思いがけない行動をされてヒヤッとしたりとにかく驚くような行動をとられることも今までいろいろあって、なので本当に子どもを失うというのは紙一重というかほんの一歩の違いくらいなんだろうなと思いました…。
    世の中にこのお家と変わらないような状況に子どもをおいている家もたくさんあるだろうに。
    こういう事故があると、とにかく子どもを守れるのは親だと実感して、気が引き締まります。

    +12

    -3

  • 532. 匿名 2018/01/20(土) 17:42:49 

    ムカつくとか書いてる人、信じられない。
    何様なんだろう。

    自分の不注意で大事な子供を亡くした父親の気持ち、お腹を痛めて産んだお母さんの気持ち、家族の気持ち考えると、そんな言葉言えない。

    +30

    -23

  • 533. 匿名 2018/01/20(土) 17:42:55 

    >>527
    おう(笑)頑張れよ

    +8

    -6

  • 534. 匿名 2018/01/20(土) 17:44:00 

    子供からしたら10分は長いんだろうね
    YouTube見てても違うボタン押しちゃうと待ち受けに戻ったりして小さい子だとYouTubeに戻れなくてパパ探したのかな
    悲しいね

    +99

    -0

  • 535. 匿名 2018/01/20(土) 17:45:10 

    >>527
    本当に変えたいと思ってるなら立候補なさったら?こんなとこで嘆いていても所詮机上の空論で終わってしまいますよ

    +6

    -3

  • 536. 匿名 2018/01/20(土) 17:46:04 

    >>529
    一行目いる?

    +10

    -5

  • 537. 匿名 2018/01/20(土) 17:47:37 

    義母がすごく世話焼きっていうか、すぐ他人に注意する。「そこのお母さん、それ子供さん危ないですよ」「ぼく、ここでそういう事しちゃ危険だよ」とか。子供が危険な状態なのに親がそばにいない時は親を探しに行ったりするんだよね。一緒に出かけてると、まるでパトロールしているかのような頻度で…親に言い返される事も少なくなくて、恥ずかしがり屋の私は義母のそのような行動を恥ずかしく思ってた。ほっとけば良いのに…って。でもこういう事故があると、たとえお節介でも義母のような行動をする人がいることによって救われる命もあるのかな、と思った。掲示板で親を叩くのも、それを見ている人にとっては戒めになるかもしれないが、やはりその場で声をかける事も大事だよね。

    +155

    -4

  • 538. 匿名 2018/01/20(土) 17:48:42 

    >>526
    大炎上にしかならない事を、掲示板をいい事に言いたい放題だからね。

    +5

    -3

  • 539. 匿名 2018/01/20(土) 17:48:56 

    父親は放尿してバカふざけしてる動画をSNSにのせてたし→今は削除してるかわからないけど。
    本当にバカなんだと思う。
    これからは息子のぶんまで真面目に生きろよと思う。

    +139

    -1

  • 540. 匿名 2018/01/20(土) 17:49:34 

    とにかく見つかって、第三者の事件性もなさそう?で、真実がわかってよかった
    しかしこの夫婦、これからどうするんだろうね、私が奥さんの立場なら夫のことをこれからも尊敬できる自信がない…

    +7

    -2

  • 541. 匿名 2018/01/20(土) 17:51:22 

    某配信者がその話題を取り上げて、お父さんと電話で話してたけど
    「蓮は3歳すぎてるけど発達障害で自分の名前が言えない」と言った後に、配信者が気を使って
    ミュートにしたから、発達障害なのは確実だと思う。

    +93

    -1

  • 542. 匿名 2018/01/20(土) 17:51:26 

    ご冥福お祈りします

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2018/01/20(土) 17:52:44 

    擁護派擁護派言ってるけどそういう問題じゃないんだよ。お父さんが原因なのは誰もがわかってる事だけど、お父さんを今責めたってどうにもならないし当人達の気持ちを考えるとそういう事は言えない。ましてやこういった消える事の無い掲示板には書けない。
    もしバッシングする事によって事故が減ると思ってる人がいるなら、バッシングするよりも他にもっと効果的な方法があると思う

    +14

    -5

  • 544. 匿名 2018/01/20(土) 17:52:53 

    いなくなった時の服装と見つかった時の服装が違いすぎて不振だらけ
    そんなにちがうもんか

    +5

    -6

  • 545. 匿名 2018/01/20(土) 17:53:58 

    >>502
    小さな子供が亡くなってるからこそその原因となった父親には大きな責任がある
    当たり前でしょ
    だからこそ世には保護責任者遺棄罪というものがあるんだよ
    弱くて守られなければならないものを保護者がきちんと守らないのは罪なんだよ
    父親が被害者なのではない、被害者は蓮君だよ

    +34

    -3

  • 546. 匿名 2018/01/20(土) 17:54:46 

    こんな辛い経験したから、下の子はぜったい目を離さないだろうな。

    +2

    -2

  • 547. 匿名 2018/01/20(土) 17:55:07 

    10分目を離すことはないにしても、ほんの一瞬の出来事でもヒヤッとすること、子育て中ではあると思う。
    私も子乗せ自転車の後ろから子供降ろした瞬間に子供が道路に飛び出しそうになったことがある。もしその時に子供が事故に遭ってたら、一瞬のことだったとはいえ、自分を責めて頭おかしくなると思う。
    みんなで気を付けて、こんな悲しい事故はこれで最後にしたいね。

    +47

    -0

  • 548. 匿名 2018/01/20(土) 17:55:14 

    >>80
    父親って自分の子供がどの程度、とかわかってない人いるね。
    この前、立ち食いそばに行ったんだけど、一人前が結構多かった。
    で、小学校高学年ぐらい?の娘とお父さんが入ってきて、食べてたんだけど、
    案の定娘が残しちゃって。
    お父さんも自分の分はあるから、「もう~」みたいになってた。
    えっ、お父さん自分の子供の食べられる量わからないのかなと思った。

    +14

    -9

  • 549. 匿名 2018/01/20(土) 17:55:26 

    >>23
    連れ去られた後に突き落とされたとかない?
    もしそうなら浮かばれない。

    +9

    -2

  • 550. 匿名 2018/01/20(土) 17:55:30 

    >>505
    私もそう思う。
    擁護はしない。だからといってここまで責める気にはなれない。
    これから死ぬまで、死んでもずっと地獄の苦しみを背負って行くことになるだろうし
    ね。
    赤の他人が言うことじゃない。
    あとは家族がどう向き合っていくかだけ。

    +10

    -2

  • 551. 匿名 2018/01/20(土) 17:55:48 

    >>532
    自分から言わせれば、完全なる不注意の子供を地獄に突き落とした親のほうが信じられないわ

    +75

    -4

  • 552. 匿名 2018/01/20(土) 17:56:03 

    擁護派っていうけど、父親の行動を擁護してるわけじゃないよ。
    でも、一度冷静に自分たちのコメントを読んでほしい。
    死体蹴りにしかみえないよ。

    +42

    -12

  • 553. 匿名 2018/01/20(土) 17:57:17 

    だから、行方不明になってる時のインタビューで誘拐されたのか事故に巻き込まれたのかとか言って「ぼくが死んで代わってあげたい」って言ったんだよ。
    死んだってなんで知ってるの?

    +18

    -30

  • 554. 匿名 2018/01/20(土) 18:00:07 

    >>265
    こんな僻地でバッシングするより
    直接危ないことしてる相手に注意した方がいいと思うけど
    ネットは自分の失敗を棚に上げて他人を責めるタイプが多いから
    仮に駄目なママやパパがトピ見ても気付かないかも

    +24

    -1

  • 555. 匿名 2018/01/20(土) 18:00:49 

    福井に住んでいますが、あちこちに貼られていた蓮くんのポスターは蓮くん確定のニュース前に剥がされていました。
    生きていれば何も望まない、的なことが書いてあったことを思い出して悲しくなりました。

    残念でたまらないけど、せめて見つかってよかったのかな。

    +97

    -1

  • 556. 匿名 2018/01/20(土) 18:03:55 

    >>554
    横だけど、確かにそうだね。少なくともこのトピ見てる人はバッシングの意見を聞かずとも、自身の行いを見直してると思うしね。

    +19

    -1

  • 557. 匿名 2018/01/20(土) 18:05:03 

    24時間、子供を見張ってるのは難しいよね。
    どんな事で事故にあったり、亡くなるかなんてわからないよ。

    +11

    -10

  • 558. 匿名 2018/01/20(土) 18:05:20 

    父親を責めるのは簡単だけど
    蓮ちゃんはパパが大好きだろうからやめておく。

    他人の子供でも涙が出るよ
    夕食作りながら涙が止まらない

    +48

    -33

  • 559. 匿名 2018/01/20(土) 18:05:23 

    「蓮くんかわいそう」「父親の不注意」「防げた事故」
    全部全部みんなちゃんとわかってる。
    けどいつまでも皆でそれを言い続けてたらご遺族だって元の生活に戻りにくくなってしまう。
    ご遺族を傷つける注意喚起がベストとは思わない。
    息子さんを亡くしたご遺族へのせめてもの配慮が欲しい。

    +96

    -6

  • 560. 匿名 2018/01/20(土) 18:05:57 

    1つの判断が取り返しのつかないことになるって改めて感じた
    子供はどんどん成長するし、昨日出来なかったことが今日出来るようになるんだよね

    +54

    -1

  • 561. 匿名 2018/01/20(土) 18:06:12 

    雪が好きな子どもだったみたいだから、雪と遊びたくて車内から出たんだろうね。
    はしゃいでフラフラしてたら、不幸にも近くに増水した川があって…。
    発達障害があったのなら、なおさら父親の無能さは明らか。危機意識が無さすぎる。
    母親も、こんな頼りにならない父親に任せたんだから同犯だよ。どうか生まれたばかりの娘が健やかに成長しますように。

    +98

    -13

  • 562. 匿名 2018/01/20(土) 18:06:34 

    父親が放尿動画をアップしてたって本当?
    基本的に慎重さのかけらもない頭の足りない人だったのかな。
    バカな親を持った子どもは本当に可哀想だと思う。

    +81

    -12

  • 563. 匿名 2018/01/20(土) 18:07:19 

    二度とこんなことが起きないでほしい。
    でもこれって誰にでも起こりうることだよね。
    少しの油断が取り返しのつかないことになる。
    ご冥福をお祈りします。

    +9

    -4

  • 564. 匿名 2018/01/20(土) 18:07:23 

    遺族 兼 加害者

    だと思ってしまう。
    発達障害児なの分かってて、放置したんでしょ?

    +106

    -5

  • 565. 匿名 2018/01/20(土) 18:08:12 

    >>553
    それ本当?
    本当ならめちゃくちゃ怖い!!

    +11

    -5

  • 566. 匿名 2018/01/20(土) 18:08:51 

    この事故に限らず、もうこれからは車に小さい子供を放置する事は違法行為という事にしたほうがいいよ。こんなの故意にやったかどうかなんて誰にもわからないし。
    そうしないとこれからも同じ様な事が起きると思う。
    小さい子供を車に放置する事がどんなに危険な事かわかって無い人が多すぎる。

    +29

    -2

  • 567. 匿名 2018/01/20(土) 18:10:10 

    子どもから目を離さないって事を頭では分かってても、面倒くさくてやらないと言うよりどうやっても出来ない人って一定数いる。子供のことだけじゃなくてすべてのことにおいて注意力散漫な人。
    そういう親を持つ子供が何事も無く育ったのは運が良かっただけなんだと思ってる。

    +24

    -1

  • 568. 匿名 2018/01/20(土) 18:10:20 

    >>558さんみたいに他人の子どものことでも胸を痛める人もいれば、今日もチャイルドシート着用しない、車内放置している親は残念ながらいる。
    色んな親、大人がいる。
    親の意識の差は、なかなか埋まらないのが子どもにとって不幸だ。

    +44

    -1

  • 569. 匿名 2018/01/20(土) 18:12:27 

    蓮くんのお父さん、お母さん、蓮くんの分まで強く生きてほしい。想像できないくらいの気持ちだろうし、悲しくて後悔しか無いだろうけど、生きてほしい。
    ご冥福をお祈りします。

    +10

    -12

  • 570. 匿名 2018/01/20(土) 18:14:35 

    反省したってしきれないのはお父さんが1番感じてるよ…
    これ以上叩いたってお父さんが苦しむだけで何も生まれないんだから、もうやめようよ
    お父さんを苦しめたくて叩いてる訳じゃないでしょ?

    +14

    -5

  • 571. 匿名 2018/01/20(土) 18:15:26 

    なくなったのは気の毒だけど
    せめてご遺体だけでも見つかって良かったと思ったわ
    亡くなってるのかわからず何十年とか悲しすぎる

    +107

    -0

  • 572. 匿名 2018/01/20(土) 18:16:44 

    幼稚園のお迎えで下の子だけ車内に残してエンジンかけたままの母親を見たことある。先生に注意してもらったけど、この事故をきっかけに危機意識を再認識してほしい。小さい子どもが死ぬ事故は辛すぎる。

    +78

    -1

  • 573. 匿名 2018/01/20(土) 18:17:28 

    もう父親責めなくていいんじゃない。
    父親は十分身を割かれる思いだと思う。
    多分、パパってママより危機感薄いというか、少しくらいは大丈夫だろって油断しやすいとは思う。
    赤ちゃん遊ばせといて、背中向けてスマホいじってた父親見たときはおい!って思ったし。
    母親も楽観的だと、防ぎようがない。
    母親は、父親に任せる時は口酸っぱく目を離すなと言わないとダメだよ。
    どっちにしても、3歳は会話も成立してくるし、言う事も理解出来てくる年頃。
    お父さん油断したんだね。
    一生抱えて苦しまないといけない。
    だから、もう周りは黙ってやった方が良い。

    +7

    -5

  • 574. 匿名 2018/01/20(土) 18:17:30 

    42日ぶりに対面して
    蓮ごめん 死なせてしまったって父親として
    辛いよね
    母親も泣き崩れたみたいだし

    +26

    -6

  • 575. 匿名 2018/01/20(土) 18:17:38 

    >>459
    一生責められるより離婚してもらって若い女と結婚してまた子供作ればいいしね。逆にラッキーと思うよ。
    男なんか離婚したら養育費バックレたりするくらいだからずっと引きずったりしないよ。

    +41

    -3

  • 576. 匿名 2018/01/20(土) 18:18:39 

    あの親父一生、自分が息子を殺したと苦しんで生きてろ。どー考えても父親が悪い。
    男の子は何も悪くない、全て親父の責任。

    +98

    -16

  • 577. 匿名 2018/01/20(土) 18:19:32 

    同じ様な不明事件も、何件かは保護されてたから、今回も期待はしたんだけど。。

    もう同じ様な事故は聞きたくない。
    みんな気をつけよう。

    +10

    -0

  • 578. 匿名 2018/01/20(土) 18:19:45 

    うちの子も3歳だけど、車内に1人残していくなんてありえない。
    目的地が会社で子供が騒ぐと言うことを気にして連れて行けなかったと父親が他のニュースで話していたのを見たけど、それならそもそも家に母と産まれたばかりの赤ちゃんと留守番すれば良いだけのこと。
    父親叩きもあるけど、母親も置いていく案を出さない時点で夫婦ともにおかしい。

    +55

    -15

  • 579. 匿名 2018/01/20(土) 18:20:06 

    父親を他人が責めなくとも…。
    間違った判断をして、そのことで死なせてしまった。
    自分で一番よくわかってるでしょ。
    人生でこれくらい後悔する経験ってそうないと思うよ。
    お葬式が終わっても蓮くんは戻ってこないんだし、反省を生かす機会もない、それが一生続くんだよ。

    +23

    -7

  • 580. 匿名 2018/01/20(土) 18:20:27 

    うちは一人っ子だから車で寝ていたら抱っこで用足しに行くけど二人ならそれも無理だしどうするかなって考えた
    考えた結果やっぱり子供を車に残しては行けないなぁ
    ガソリンだからぶつけられて引火して爆発するかもしれないし車を盗まれるかもしれない(実際後ろで子供が寝ているのに気づかないで盗まれたのあったよね)

    大抵の人は車に子供残していっても何もないんだよ、何も起こらないの
    けど本当に偶然が重なったら重大な事故に繋がるの
    それを考えて行動できるかの違いで子供の安全が違ってくるよね

    私は自分のせいで子供になにかあれば自分を許せないから少しでも危険があるならやらない
    神経質なのかもしれないけど親には子供を守る義務があるよ


    +67

    -1

  • 581. 匿名 2018/01/20(土) 18:20:43 

    >>529
    あり得ないんですけど。


    素人のくせにw

    +11

    -2

  • 582. 匿名 2018/01/20(土) 18:21:07 

    「父親が悪いんだからいくら叩かれても仕方ないんだ」って考え方すごく怖いよ

    +61

    -11

  • 583. 匿名 2018/01/20(土) 18:21:32 

    親の気持ちを全く理解してないで、好き勝手言う奴がチラホラいるけど、本当に黙れ。

    +15

    -7

  • 584. 匿名 2018/01/20(土) 18:21:43 

    注意喚起のためならネットで誰が書いたかもわからないバッシングより、この辛すぎる事故の事実を世間に知らしめる方がよっぽど効果的だと思う。

    +12

    -1

  • 585. 匿名 2018/01/20(土) 18:23:04 

    3歳なら発達障害関係ないよね。
    まだまだ目を離してはいけない時期だった。
    こういう事件がある度に「私たちも気をつけよう」と夫婦で自戒し合ってます。
    親の不注意で子供が亡くなるなんて、こんなに悲しいことはない。

    +106

    -1

  • 586. 匿名 2018/01/20(土) 18:24:40 

    >>572
    よくいるよね
    近所だからって帰りに子供にシートベルトつけないで帰るお母さんたちも多いこと多いこと
    目を疑っちゃったわ

    +14

    -0

  • 587. 匿名 2018/01/20(土) 18:24:55 

    普段仕事でいないお父さんからしたら、子供の行動や成長なんて想像ついてない。

    日頃みてる母親でも昨日できなかったことが、突然今日できてビックリすることがある。

    お父さんに任せるなら、子供の行動によっぽど注視しなきゃいけないことを日頃から切々といってきかせるくらいしないと。

    それくらいお父さんは子供のことよくわかってない場合が多い。

    +16

    -0

  • 588. 匿名 2018/01/20(土) 18:26:12 

    このトピは伸びた方がいい!
    批判してる人もいるけど、亡くなった子どもが可哀想だから怒ってるんだろうし、何よりこんな不幸な事件が起きないように、色んな人の目に触れるべき!週末だし、若いお母さん、見てもらいたい。戒めのためにも。

    +44

    -4

  • 589. 匿名 2018/01/20(土) 18:27:07 

    見せしめを推奨するなんて恐ろしい世の中だね

    +4

    -7

  • 590. 匿名 2018/01/20(土) 18:27:31 

    これ読んだら泣けてきたよ。
    親はほんとに後悔しかないよね。
    小さなお子さんがもう1人いるし
    頑張ってほしいな。
    男児遺体は蓮ちゃん DNA鑑定で断定

    +44

    -2

  • 591. 匿名 2018/01/20(土) 18:28:05 

    なんでみんなこの件には親に対して寛容なの?
    車に子ども放置なんて虐待と変わらないのに
    ましてや行方不明で死亡なんて、最悪のパターン
    みんな放置してるから責めることができないのかな〜

    +37

    -14

  • 592. 匿名 2018/01/20(土) 18:28:05 

    友達で不妊治療の末やっと授かった子がいたけれど父親が海釣りに一緒に連れて行って目を離した隙に落ちて亡くなってしまった。結局離婚をしましたよ。お父さんも辛いと思いますが母親はそれ以上にお腹を痛めて産んだ子。耐えられないでしょう。私も同じ立場だったらそうだな。

    +152

    -0

  • 593. 匿名 2018/01/20(土) 18:28:25 

    >>558
    夕食作りながらガルちゃん見ながら泣きながら書き込み…

    すごい芸ですね。想像したら笑えたごめん

    +82

    -11

  • 594. 匿名 2018/01/20(土) 18:28:26 

    ご遺体での発見はとても残念で、ご両親や親族の方は少しの希望も無くなってしまって、私には想像できないほど辛いお気持ちだと思う。
    でも唯一の救いは発見されたこと。
    発見すらされずに冷たい暗い水の中にひとりぼっちだなんて可哀想すぎる。
    どうかまた生まれ変わってご両親と出会えますように。

    +11

    -2

  • 595. 匿名 2018/01/20(土) 18:29:21 

    世の子供をもつ大人が本当に意識を高くしなきゃいけないことだと思う。

    大人にとっては10分なんてあっという間だけど、子供にとって親のいない10分は、1時間放置されたくらい不安になるよ。

    うちも主人に子供みてもらう時は、如何なる理由があろうとも半径1メートル以内から絶対離れないで!と言って聞かせるようにした。

    あと、子供と2人で外出の時はスマホみるのも厳禁。
    我を忘れて画面に集中して目をはなす危険があるから。

    +19

    -0

  • 596. 匿名 2018/01/20(土) 18:29:36 

    いなくなった時の服装と発見時の服装が違うとなれば、子供に無関心(放置気味)で何を着ていたかさえも親は覚えていない。
    もしくは発見を遅らせるために違う服装を警察に話したか。
    子供の発達障害のことから夫婦の離婚問題。自分の会社なのだから短時間なら子供を連れて行けない理由は特にない。インタビューでも不自然。
    父親の慢心から招いた事故だけど、申し訳ないけど父親を疑ってしかたがない。
    遺体の状態にもしかり。
    もっと詳しく調べた方がいいと思うけどね。

    +16

    -10

  • 597. 匿名 2018/01/20(土) 18:31:41 

    こんな事件が起きてなお、子供を車中に一人にしておく、子供から目を離す、一人でお使いに行かせる。危険予知できない親には腹が立ちます。

    +35

    -0

  • 598. 匿名 2018/01/20(土) 18:31:49 

    >>591
    別に寛容ではない
    でももう40日以上責め続けられてるし父親も充分後悔してる
    これ以上叩く意味ないって言ってるだけでしょ

    +12

    -5

  • 599. 匿名 2018/01/20(土) 18:31:58 

    そういやトルコの生放送番組で、三歳幼女誘拐事件の特集している時に、「守ることを恥じるな」って言ったニュースキャスターがいたっけ。
    その女の子、お母さんが家事してる時、お庭で遊ばせてたらいなくなっちゃったんだよなあ。世界まる見えでとりあげられてたんだけど、ほんと名言だと思う。

    +62

    -0

  • 600. 匿名 2018/01/20(土) 18:32:24 

    スーパーの駐車場とかで車内に保育園児くらいの子供を残してお母さんだけ店内に入って行くのとか見るけど、もし子供がひとりで車から降りてどっか行ってしまったらどうするんだろと思うわ。

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2018/01/20(土) 18:32:37 

    ここで父親擁護って言われてる人のほとんどが、
    父親擁護っていうよりもバッシング反対なんだと思うよ

    +84

    -4

  • 602. 匿名 2018/01/20(土) 18:32:48 

    >>532
    あなたこそ何様なんだろう

    人それぞれ思うことは違うしいろんな意見があるのは当たり前ですよ。私はムカつくとは書いてないですがそう思う人がいてもいいと思います。どんな意見が正しいとかないですし、みんなが同じ意見なんてあり得ないですしね

    +10

    -13

  • 603. 匿名 2018/01/20(土) 18:33:36 

    元気な姿で見つかってほしかったな。。。

    辛いな、3歳なんてこれからどんどんかわいくなっていく時に。。

    他人の子だけどね、すごく悲しいよ。

    +98

    -0

  • 604. 匿名 2018/01/20(土) 18:34:32 

    無事に元気な姿で帰って来る事を、陰ながら願っていました。
    本当に残念です。
    どんなにか寒くて、怖くて、辛かったでしょうね。
    心よりご冥福をお祈り致します。
    どうぞ安らかに。

    +77

    -0

  • 605. 匿名 2018/01/20(土) 18:35:22 

    バッシングは憔悴しきった家族をさらに苦しめるリスクがある
    そのリスクを超えるベネフィットが私には見つけられない
    もしもあるなら教えて欲しい。

    +49

    -4

  • 606. 匿名 2018/01/20(土) 18:35:34 

    お父さんは一生後悔の十字架を背負って生きるだろうね。

    そんなつもりはなくても、親の怠慢で死ななくてもいい子供を死なせてしまって。

    お母さんは…
    私も小さな息子をもつ母親だけど、
    同じ立場になったら、申し訳ないけど、その父親を一生恨んで許さないと思う。

    たぶん、気がおかしくなって狂ってしまうかもしれない。

    許したくてもたぶん許せないよ。

    +133

    -5

  • 607. 匿名 2018/01/20(土) 18:36:09 

    自分だったら家にも車にも絶対1人で残して行かないよ

    +7

    -4

  • 608. 匿名 2018/01/20(土) 18:36:16 

    このお父さん本当に目を離したの10分だったんだろうか…
    うちでは考えられないような事が重なって起こった事件なのでただただお子さんが可哀想なだけですね

    +72

    -4

  • 609. 匿名 2018/01/20(土) 18:40:20 

    >>602
    は?w

    +4

    -5

  • 610. 匿名 2018/01/20(土) 18:42:03 

    責めるつもりはないけどお父さんも発達障害があるまま大人になったのではないかと思わなくもない。
    昔はそういうの発見されにくいし。

    だとしたら周りが気がついてはやめにADHDの治療なり注意なりしないとまた
    この人はそういう事を起こすよ。

    +22

    -21

  • 611. 匿名 2018/01/20(土) 18:42:32 

    遺族の気持ちを思うと批判する気にはなれませんが。。。

    先日幼稚園のお迎えで、いつも感じの悪いママがいつものごとくいつものグループでベラベラベラベラ井戸端会議していた。下の子放置で。案の定姿が見えなくなった様で、「〇〇がいない!!」ってダッシュで探して回ってたけど、それ見て性格悪いけど「ざまぁ〜〜〜!!!爆笑」と思ってしまった。
    話に夢中になって目を離したお前が悪いんだよってね。
    まぁ園内だから、安全といえば安全だからそう思えたことなんだけどね。

    +37

    -35

  • 612. 匿名 2018/01/20(土) 18:44:43 

    >>608

    私も悪いけどちょっと思った。

    本当に、本当に、本当に10分だった?

    遅くなってしまっていなくなって焦って、
    警察沙汰になって、本当のこと言えなくなってしまったってこと、
    可能性として、なくはない気がして。

    まあ今となっては、お父さんしか知るすべがない。

    +106

    -7

  • 613. 匿名 2018/01/20(土) 18:44:47 

    え?
    これだけ長期間、川の中だったのになんで遺体
    に損傷ないんだろう?
    普通、流されて衣服もボロボロになるんじゃないの?
    誰かに誘拐されて亡くなってしまったから川辺に遺棄したとかなのかな?

    +9

    -41

  • 614. 匿名 2018/01/20(土) 18:46:16 

    >>611
    だとしても、
    ざまあは、ないよ
    ちゃんと見てろよとか、お母さんに対する文句垂れたい気持ちはわかるけど、ざまあはない

    +31

    -11

  • 615. 匿名 2018/01/20(土) 18:46:25 

    結果釣り人が発見とか…
    釣り人がその日その場にいなかったら完全に海に流れて永久に見つからなかったね

    +152

    -1

  • 616. 匿名 2018/01/20(土) 18:47:28 

    >>599
    続き。トルコと日本だから若干治安のことは違うかもしれないけれど、犯人は仲良しだった隣のおじさんだったんだよ。こういうこともあるから、油断しきらない方がいい。

    +32

    -0

  • 617. 匿名 2018/01/20(土) 18:49:18 

    >>42
    パパもママに会えなかったんですか?

    +1

    -1

  • 618. 匿名 2018/01/20(土) 18:49:25 

    自宅から何十キロも離れたところで見つかったんだよね。
    日本海に流れ出る寸前で見つかって良かったよ。

    +72

    -0

  • 619. 匿名 2018/01/20(土) 18:49:28 

    >>611
    「ざまぁ~~~!!!爆笑」
    いくら感じの悪いママに対してでも
    あなたのこどもにはなりたくありません

    +79

    -10

  • 620. 匿名 2018/01/20(土) 18:50:20 

    >>613
    遺体ズタボロでしたーって報道するわけないじゃん馬鹿じゃないの?
    DNA鑑定でって部分で察せるでしょ

    +111

    -0

  • 621. 匿名 2018/01/20(土) 18:50:39 

    確かに、理想は目を離さないって思うけど
    ちょっと寝てる隙に、買い物とかあるよ
    そこまで、父親をせめることないと思う
    本人が一番自分をせめて後悔してるだよ

    +8

    -14

  • 622. 匿名 2018/01/20(土) 18:50:48 

    >>572
    お迎え時に下の子置いてく人いるいる。
    みてるこっちがハラハラするよね…
    しかもチャイルドシートに座らせてなくて自由にさせてる

    +27

    -0

  • 623. 匿名 2018/01/20(土) 18:51:09 

    >>609
    ひ?w

    +3

    -8

  • 624. 匿名 2018/01/20(土) 18:51:13 

    >>613
    損傷ないわけないよ
    詳細をニュースで言うにはあまりに むごいから、そういう表現しないだけ。
    例えば電車の飛込み事故とかの「全身を強く打って」と一緒だよ
    水難事故のご遺体は誰だかわからなくなります
    あまり 書くのも憚れるので、もうこのくらいにしときますね

    +81

    -0

  • 625. 匿名 2018/01/20(土) 18:52:11 

    >>578
    え、なんで母親まで悪くなってるの?
    生まれたばかりの赤ちゃんと3歳の男の子見るの大変だから父親が連れて行ってくれたんじゃないの?

    まぁ、目を離したのは悪いけどさ。これ見よがしに父親叩きもなんかおかしいよね

    +67

    -8

  • 626. 匿名 2018/01/20(土) 18:54:43 

    子育てが毎日シンドイ、子供は家でも外でもまとわりつくし、1人になりたくても常に子供と一緒…
    うんざりする中で、こういうニュースをみてちゃんと忘れないようにしなきゃいけないと思った。

    自分がどれだけこの子を欲しがって産むことを決めたのか。
    大きくなるお腹をなでながら、産まれることを毎日楽しみに過ごしたか。

    子供がいてくれるって幸せなこと、
    ほんとその子供を守ってやれるのは親だけだよ。

    +143

    -3

  • 627. 匿名 2018/01/20(土) 18:55:14 

    >>625
    これ考えると辛いよね…
    赤ちゃんが生まれたばかりで大変だから、ってことで蓮くんと一緒にお出かけしたんだもんね

    +30

    -1

  • 628. 匿名 2018/01/20(土) 18:55:58 

    警察も想定内で捜索するから川の流れの早さでそこまで下流まで流されているとは思ってなかったんだろうね

    沈んだりぶつかったり障害物があるから発見が遅れたんだと思うよ

    テレビで言ってることは殆ど断定できてから発表するから間違いないんじゃないかな

    悲しい事件だったね

    +15

    -0

  • 629. 匿名 2018/01/20(土) 18:57:00 

    目を離した父親は悪いと思うし、
    きっと後悔で心がこれ以上ないくらい痛い事だろうと思うけど、
    父親を責めることが出来るのは、身内だよ
    妻や両親だよ

    私達は まっっったく、なんの関係もない赤の他人。
    一般人、叩く権利なんて1つもない

    +55

    -5

  • 630. 匿名 2018/01/20(土) 18:57:40 

    >>621
    寝ている隙に買い物?
    ないない
    100%絶対にありえない

    +15

    -9

  • 631. 匿名 2018/01/20(土) 18:58:13 

    発達障害だからこそ、携帯渡して気をそらしてる間に会社に少しの間父親は寄ってしまったのかも…
    多動や奇声、癇癪普通の子とは比べ物にならない程、落ち着きないもの…
    だったら、始めから連れて行くな、それこそ車中に置いて行くな!はもっともな意見なのは分かってる。

    我が子もグレーで、父親と同じ事していた。
    あんまりに癇癪、奇声、多動激しくて、短時間でも連れ回せず、車で寝てる隙を見てダッシュで買い物してた。

    発達障害の子供なりに成長していて、普通のシートベルトくぐり抜けた、車のドア開けちゃったんだよね。

    全て親がした事で子供が被害に遭ってしまった。親は一生忘れられない事故になってしまった。
    胸が痛い。



    +45

    -8

  • 632. 匿名 2018/01/20(土) 18:58:39 

    本当に父親母親が過去イジメをしていたとしたら、まさに因果応報。
    イジメられて人生狂わされた人はざまぁみろって思ってるかもね〜

    +15

    -8

  • 633. 匿名 2018/01/20(土) 18:58:51 

    >>623
    ふ?w

    +3

    -5

  • 634. 匿名 2018/01/20(土) 19:04:17 

    >>631
    ちょっと、あなた蓮くんの何を知ってるの?
    ものすごく失礼な書き込み
    怒りすら感じる

    +13

    -14

  • 635. 匿名 2018/01/20(土) 19:04:24 

    ナチュラルにこのくらい大丈夫だろうってポジティブで危機管理能力がない人っているもんね。
    前に溜池で亡くなった子いたけど、数年後に妹か弟もその溜池に落ちて亡くなったんだよね。
    アメリカとかみたいに罰則設けたほうがいいんじゃないかな?
    車内の置き去りは今までも熱中症やらで散々犠牲になった子どももいるし、置き去りにしたら罰金とか切符切るとかでも。
    下手なネズミとりより、警察はそっちの方に力入れて欲しいな。

    +45

    -1

  • 636. 匿名 2018/01/20(土) 19:04:27 

    >>602
    同意です!

    +2

    -5

  • 637. 匿名 2018/01/20(土) 19:04:43 

    >>606
    連帯責任だよ。
    普段から危なかしい部分はあったはず。
    それに気付けているか、または奥さんも同じような考えだった可能性もある。
    これは許すとか許さんとかそう言う次元じゃなくて、夫婦間の問題じゃないかと思う。
    だから、単純に「父親が悪!」とは言い切れん。
    この放置が父親の時だったってだけかもしれない。

    全ては当人にしかわからん。
    だからこそ他人がバッシングする事じゃない

    +9

    -2

  • 638. 匿名 2018/01/20(土) 19:05:20 

    まさかうちの子が、、だよね。
    3歳児ってすごく手がかかったような、、
    一瞬たりとも気が抜けないね。うちの子も5歳にはなったけど、より気をつけようと思いました。

    +29

    -0

  • 639. 匿名 2018/01/20(土) 19:06:00 

    >>633
    へ?w

    +1

    -3

  • 640. 匿名 2018/01/20(土) 19:09:47 

    私は正直に子供を車に残したこと何回もある。子供3人いるけど寝てる子だけ置いて〜とか。ただエンジン切るのとチャイルドロックは絶対で、コンビニの買うもの決まってる時とかATMとかの2.3分で。それでもありえないって言う人いるだろうけど、理想と現実はね、、、2.3分で終わる事も子供連れていけば倍かかるし、チャイルドシートの乗り降りってめんどうだよね。こう思ってる人も絶対少なくはないと思う。

    +125

    -16

  • 641. 匿名 2018/01/20(土) 19:10:26 

    >>632
    何を言っての!?

    +4

    -6

  • 642. 匿名 2018/01/20(土) 19:11:07 

    自分も子供の頃川や池を覗き混んだりするの好きだった。鳥や魚が何かいないかなって橋の近くを歩いたら親にせがんで見せてもらってたわ。ちょっとだけならって好奇心が勝っちゃったのかな…悲しい事件だね。

    +3

    -0

  • 643. 匿名 2018/01/20(土) 19:12:14 

    自分だったら旦那を許せないかも
    うちは普段から子供のこと頼むと危機感なくてイライラしてるから

    +10

    -0

  • 644. 匿名 2018/01/20(土) 19:13:06 

    このニュースがあってから車内の置き去りってすごく気になるようになった。
    スーパーでチャイルドシートに赤ちゃん寝っぱなしとか、幼児がチャイルドシートなしで助手席に座ってるとか思った以上にいるな、と思った。
    ここでありえない!と意見しているような人ももちろんいるけど、案外短時間ならと車内に子供を置いていく人も探せば結構いる。
    この事件の後でもこんなだからきっと世の中ゴロゴロいるんだろうな。怖いね。

    +10

    -1

  • 645. 匿名 2018/01/20(土) 19:14:57 

    本人でもない第3者が憶測でドヤッて私ならとか言うことに疑問。あなたなら実際どうなったと思う?軽はずみに言わないでよ❗

    +8

    -4

  • 646. 匿名 2018/01/20(土) 19:15:58 

    虫歯の事故(事件?)もそうだけど、子を亡くした親をこれでもかってくらい叩く人の神経が理解できない。
    子を育てる中でヒヤっとした事多かれ少なかれ誰にだってあるはず。出来事の背景も知らずに、自分が見ただけの情報で妄想を繰り広げストレス発散するかの如く罵声を浴びせる。
    私ならって、そんなのどうでも良いんだよ。
    自分達もそのような事にならないよう気を引き締めれば良いだけ。出来れば、危ない場面に遭遇したら声をかける。
    こういう場で遺族を叩く人ほど面と実は小心者で向かって注意出来ないんじゃないの?
    本当にまともな母親ならたとて親の不注意が原因であっても我が子を亡くした親にひどい事言えないはずだよ。

    +26

    -5

  • 647. 匿名 2018/01/20(土) 19:16:08 

    >>640分かります
    本当に私もあります

    +10

    -0

  • 648. 匿名 2018/01/20(土) 19:16:51 

    >>646
    訂正

    実は小心者で面と向かって

    +3

    -3

  • 649. 匿名 2018/01/20(土) 19:17:38 

    >>645
    じゃあなに話せば良い?
    ここってあなたのHPの掲示板かなんかだっけ?
    がるちゃんと間違えてきちゃったな
    すみませんでした

    +8

    -4

  • 650. 匿名 2018/01/20(土) 19:18:18 

    >>298
    福井の男は陰湿だからね…。

    大体、そんなもんだよ。
    でも、障害を認めない男も多い。
    子供には生きてて欲しかった事件だよね。

    +8

    -6

  • 651. 匿名 2018/01/20(土) 19:19:08 

    >>70でも父親をボロクソに言いたい気持ちはわかる。
    だっていつもヒヤヒヤさせられるもん。

    +13

    -2

  • 652. 匿名 2018/01/20(土) 19:19:14 

    私なら許せない!とか離婚とか

    そんなの当事者にならないと分かんないでしょうに。

    +61

    -6

  • 653. 匿名 2018/01/20(土) 19:19:59 

    結論

    他人の不幸は蜜の味

    このトピ見て思ったピ

    +2

    -17

  • 654. 匿名 2018/01/20(土) 19:20:02 

    >>639
    うざいからどっちかがやめたら?

    +16

    -0

  • 655. 匿名 2018/01/20(土) 19:20:48 

    自分は完璧と思えるほうが怪しい

    +14

    -1

  • 656. 匿名 2018/01/20(土) 19:21:55 

    福井の人間だけど、新聞だと靴は同じで衣服は泥で色がわからないほどになっていたとあった
    よく書かれてる不明時と衣服が違うっていうのは勘違いだよ

    +80

    -1

  • 657. 匿名 2018/01/20(土) 19:23:23 

    >>640
    そりゃ思うよ。思うけどやらない

    +4

    -4

  • 658. 匿名 2018/01/20(土) 19:23:41 

    >>204
    子供が亡くなって悲しいと思う人は、他人も悲しいだろうと思うんだよ。
    子供が亡くなっても、そんな事より親が悪い!自分は違う!自分は良い人間!と思っている人は誰かを責めなきゃ自我を確立出来ないんだよ。
    親から育てられて培ってきた価値観の違いもあると思う。

    もう、亡くなってしまった事件だし御冥福をお祈りすると共に自分達も気を付けようね。

    +20

    -5

  • 659. 匿名 2018/01/20(土) 19:25:32 

    >>649
    帰れ馬鹿野郎

    +1

    -7

  • 660. 匿名 2018/01/20(土) 19:27:14 

    >>649
    こちらこそあなたの気分を害してすみませんでした。もう二度と来ません♥️

    +2

    -10

  • 661. 匿名 2018/01/20(土) 19:28:23 

    目を離したのは10分です
    うん、その証拠は?父親しか知らないから真相は分からないねー!
    それにさぁ、おかしな点めっちゃあるんだよなー、この事件。
    別に疑ってはないけど、普通におかしい。

    +19

    -19

  • 662. 匿名 2018/01/20(土) 19:28:39 

    >>635
    しかもその後に親は溜め池の埋め立てをしなかったから子供が○んだ、と市を訴えていたよね。
    一度なら理解も出来るけど、2度目は立ち入り禁止にして安全柵と看板を設置していたはず。
    もちろんこの男児の保護者が同じとは言わないけど、昨今3才の子がいる親の行動としてはあまりにも不注意だとしか言えない。

    +68

    -0

  • 663. 匿名 2018/01/20(土) 19:28:58 

    >>640
    このプラスの多さが答えだよ。
    バッシングできる立場じゃない奴ばかりがバッシングしてるな。
    本気で、どんな神経でコメント書いてんのかなと思うわ

    +23

    -7

  • 664. 匿名 2018/01/20(土) 19:29:14 

    育児って夫婦の連帯責任だと思う。
    私なら許さない!離婚よ!なんて言う人いるけどさ、そんな簡単かな?
    母親だって自分の責任感じているはずだよ。
    親の責任で子供が亡くなっちゃって、父親だけの責任にして離婚って、そんなの亡くなった子が浮かばれないよ。離婚しちゃうと父親は自責の念でどうにかなってしまうかもしれない。

    離婚離婚って言う人は普段からしょうもない事で離婚っていう言葉を使ってるんじゃないの?

    +10

    -5

  • 665. 匿名 2018/01/20(土) 19:29:27 

    >>661
    探偵気取り寒いよ

    +10

    -11

  • 666. 匿名 2018/01/20(土) 19:29:46 

    死んだ子供は母親の連れ子
    自分の子は最近産まれた

    河川の下流にある堰、分水ゲートも閉まっており、落ちたとしても日野川に流れでる可能性は低い
    外傷もなく日野川から分岐する九頭竜川でみつかるなんておかしい

    +33

    -40

  • 667. 匿名 2018/01/20(土) 19:29:57 

    >>661
    じゃあもう警察にでも検察にでもなりなよ(笑)

    +9

    -3

  • 668. 匿名 2018/01/20(土) 19:30:53 

    うちの旦那のせいで子供が亡くなったら…旦那を責めるとしてもこんなネットのバッシングからは守ってあげなきゃって思うわ。

    +11

    -13

  • 669. 匿名 2018/01/20(土) 19:31:22 

    >>240
    靴は案外脱げないんだよ 
    服もね 
    海外の水死体見たことあるけど川で半年行方不明になっててパンプス履いたままの遺体だったよ
    パンプスでも脱げないならスニーカーなら不思議じゃないよ

    +50

    -1

  • 670. 匿名 2018/01/20(土) 19:32:48 

    残念な結果だったけど、大好きなママ、おじいちゃん、おばあちゃん、10分も放置したけど蓮くんからしたら大好きなパパ。の元へ帰れて良かった。

    +15

    -3

  • 671. 匿名 2018/01/20(土) 19:32:52 

    何で一か月もかかったの?怪しいと思うよ

    +4

    -19

  • 672. 匿名 2018/01/20(土) 19:33:05 

    冷静に考えたら携帯触ってるこがわざわざ寒いそとに出て、川に落ちるかな
    会社にいくならまだしも
    三歳ならどの方向に父親がいったのかぐらい分かるわよ

    +8

    -19

  • 673. 匿名 2018/01/20(土) 19:33:32 

    >>661
    そう疑われても致し方無い面はあるよね。
    年間数えきれないほど連れ去りもあるし、子供が
    パッと手を離れてしまった瞬間の交通事故とかも
    あるのに。
    事件か事故かはわからないけど、どちらにしても
    もう子供は返ってこないし、いくら一番後悔してるのが親だとしても、同情の目ばかりでない事も覚悟しないとね。

    +10

    -2

  • 674. 匿名 2018/01/20(土) 19:34:27 

    小さい子どもだけで家や車中に残すって、子どもに危険が及ぶリスクと、自分の楽さを天秤にかけて、楽さを取っているってことだよね。
    そりゃリスクは少ないかもしれないけど…
    私も楽な方に流されそうになるから気をつけよう。

    +18

    -1

  • 675. 匿名 2018/01/20(土) 19:34:53 

    心配しなくてもプロが調べてくれてるよ

    +34

    -0

  • 676. 匿名 2018/01/20(土) 19:35:10 

    同じ市内なんだけど、昨日ポストに入ってた市の広報に蓮くんの捜索願いの紙も入ってて
    どれも可愛い写真で、どんなに苦しかっただろうと思うと胸が締め付けられる

    +32

    -4

  • 677. 匿名 2018/01/20(土) 19:36:52 

    父親擁護のやつら必死(笑)
    だって、他の掲示板でもおかしな点上げられまくってるし、擁護できないよね。

    +15

    -10

  • 678. 匿名 2018/01/20(土) 19:37:39 

    >>562
    ごめん、なんとなくコメントのアホさから、あんたみたいな女ホントに無理だわ。あなたがうちの近所に居ないことを切に願います‼️

    +4

    -11

  • 679. 匿名 2018/01/20(土) 19:37:39 

    可愛そうなのは蓮くんだけ。

    +41

    -1

  • 680. 匿名 2018/01/20(土) 19:38:02 

    もう遺体も見つかったことだし、
    報道は親子の名前公表しないでいいと思う。
    もちろん父親のやったことは良くないけど、続報も父親の名前使われてて、さらにバッシングもされてて、ちょっと可哀想。

    +33

    -4

  • 681. 匿名 2018/01/20(土) 19:38:32 

    まだ怪しい怪しい言ってる人、もういい加減にしたら。

    +9

    -5

  • 682. 匿名 2018/01/20(土) 19:38:45 

    何か自演のやついるー、探偵か検事になりなよとか探偵気取りとか返し方下手くそ。
    やり直し

    +5

    -4

  • 683. 匿名 2018/01/20(土) 19:39:05 

    >>666
    連れ子なの!?

    +63

    -1

  • 684. 匿名 2018/01/20(土) 19:41:02 

    叩くだけに飽き足らず、今度は犯人扱いまで始めるの?
    なんかもう…すごいわ…

    +12

    -1

  • 685. 匿名 2018/01/20(土) 19:41:08 

    お母さんのツイッター見たけど、子供のこと愛していたと思う。
    本当に大事に育てていたんだろうなっていうのが伝わってきました。
    本当に胸が痛くなる。

    +18

    -5

  • 686. 匿名 2018/01/20(土) 19:41:30 

    なんか前に蓮くんは睡眠薬でぼーっとさせられている
    命の危険はないって言ってたのは何なの?
    全くのデタラメの妄想
    気持ち悪いだけ!何が不思議な力だ!
    ふざけるな!

    +42

    -1

  • 687. 匿名 2018/01/20(土) 19:41:44 

    〉〉683
    そんな事も知らなかったの?
    だから、みんな疑ってる

    +1

    -9

  • 688. 匿名 2018/01/20(土) 19:41:47 

    >>634
    で、貴方は蓮くん知ってるの?

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2018/01/20(土) 19:43:18 

    行き遅れの独身です。トピを開いた瞬間、人のことながら久々に胸が苦しくなった。

    +8

    -4

  • 690. 匿名 2018/01/20(土) 19:43:51 

    え?本当に連れ子なんですか?

    +22

    -3

  • 691. 匿名 2018/01/20(土) 19:44:00 

    蓮くんを叩いてるならありえないけど、父親は叩かれて当然だろ

    +12

    -8

  • 692. 匿名 2018/01/20(土) 19:45:21 

    連れ子だから父親はあんな感じの受け答えなのか

    +24

    -9

  • 693. 匿名 2018/01/20(土) 19:47:30 

    今度は犯人扱いまで始めたか。
    なんかもうすごいね。どれだけ貶めたら気がすむのか。

    +10

    -2

  • 694. 匿名 2018/01/20(土) 19:47:41 

    >>658
    もう、亡くなってしまった事件だし御冥福をお祈りすると共に自分達も気を付けようね。

    正論ぽいけど、この考え方では子供の命は危険なまま、また次の事件事故が起きるのは目に見えてるよね。 
    「過ぎた事は仕方ない、次から気を付けましょう」が通るのはスペアがある場合に限ると思う。

    +11

    -5

  • 695. 匿名 2018/01/20(土) 19:48:11 

    1人で車から降りて川に落ちてしまったのかな?
    悲しいね。

    +2

    -1

  • 696. 匿名 2018/01/20(土) 19:48:41 

    >>685
    わざわざTwitter見に行ったんだ(笑)引くわぁ

    +2

    -16

  • 697. 匿名 2018/01/20(土) 19:48:54 

    探偵ごっこで憶測でものを語ってるやつらばっかw

    +5

    -0

  • 698. 匿名 2018/01/20(土) 19:49:29 

    連れ子なんてソースどこにあんの?

    +70

    -0

  • 699. 匿名 2018/01/20(土) 19:49:29 

    何かあったら障害って叩く人いるけど
    失礼だと思わないの?
    だとしても、貴方が言うこと?
    専門家なんですか?

    +6

    -1

  • 700. 匿名 2018/01/20(土) 19:49:45 

    地元です。
    大体場所はわかるから水かさが増していたら落ちてしまうかも知れないのも理解できますよ。
    憶測で誰かを責めたりしないようにして欲しいですね。
    どうか安らかに······
    ご冥福をお祈りします。

    +27

    -0

  • 701. 匿名 2018/01/20(土) 19:50:29 

    >>684
    叩くだけに飽き足らず、今度は犯人扱いまで始めるの?
    なんかもう…すごいわ…

    >>693
    今度は犯人扱いまで始めたか。
    なんかもうすごいね。どれだけ貶めたら気がすむのか。

    自演おつー

    +4

    -10

  • 702. 匿名 2018/01/20(土) 19:50:46 

    連れ子って情報どこにもないけど。

    +31

    -3

  • 703. 匿名 2018/01/20(土) 19:50:47 

    なんかほんとレベル低い書き込みばっかり。
    おばさんたちの井戸端会議か。

    +47

    -8

  • 704. 匿名 2018/01/20(土) 19:51:35 

    おじいちゃんが言ってた出てきたのは最後の親孝行ってなんか切ないね。

    +27

    -5

  • 705. 匿名 2018/01/20(土) 19:51:35 

    父親が絶対犯人!!!とか名誉毀損寸前の発言だよ。探偵気取りしてるやつなんなんだ??
    お前ら一般人が温かい部屋でぎゃーぎゃーほざいてんなよ笑
    ちゃんと警察の人が調査してくれてんだからさ

    +71

    -7

  • 706. 匿名 2018/01/20(土) 19:51:55 

    地元ならおかしいと思わないの?
    九頭龍川まで流れる?

    +7

    -12

  • 707. 匿名 2018/01/20(土) 19:52:05 

    >>702
    知り合いしか知らない情報がネットに載ってるわけないだろぼけ

    +0

    -5

  • 708. 匿名 2018/01/20(土) 19:52:27 

    >>661
    目を離したのは10分ですよ。
    事情聴取された方の話です。
    憶測はやめましょう。

    +10

    -3

  • 709. 匿名 2018/01/20(土) 19:52:31 

    どのくらい目を離していたんだろう?
    自分ひとりで川に行って溺れて亡くなったってこと?

    +3

    -1

  • 710. 匿名 2018/01/20(土) 19:52:50 

    >>693
    このテの行方不明事件に関しては二次的な
    加害者として親の責任は免れないと思うけどね。
    だって目を離す事なくついていたらこの子供は
    ○なずに済んだよね。
    一番悔やんで苦しんでいるのは親だと言う事に
    異論はないけど、だからと言って何の咎もない
    かと言えばそれは違う。

    +20

    -5

  • 711. 匿名 2018/01/20(土) 19:53:06 

    もう終了で。
    家族の元に帰れたんだから。
    あとは家族同士の話でしょ。

    +69

    -8

  • 712. 匿名 2018/01/20(土) 19:53:30 

    >>706
    地元で近くに住んでいます。
    100%とは言えませんが、ほぼあり得ないと思います。

    +6

    -9

  • 713. 匿名 2018/01/20(土) 19:53:58 

    >>706
    地元の人がおかしいと思わないのに部外者がおかしいと騒ぐ方がよっぽどおかしいと思う。

    +10

    -1

  • 714. 匿名 2018/01/20(土) 19:54:07 

    父親が犯人って思うんだったら直接警察に電話して自分の推理話してみれば?笑
    ここまで流される?とか川の流れなんて誰にも分からないでしょうが。自然のことなんだからさ

    +58

    -2

  • 715. 匿名 2018/01/20(土) 19:54:14 

    土曜日に旦那にも家族にも相手にされないから、そりゃあんたら盛り上がるよね❗あ、空気読まなかったかなぁ?♥️

    +6

    -18

  • 716. 匿名 2018/01/20(土) 19:54:24 

    >>68
    まさに一昨日、スーパーに行ったら隣の車で5歳くらいの可愛い女の子が1人でテレビ見てた。
    この事件は蓮ちゃんが自分で開けて出て行ったかもしれないけど、ウチの子はしっかりしてるから1人で待てると思ってるのかな。
    あんなの、私じゃなくて変な人が隣に車停めてたら、連れ去られてもおかしくないよ。

    +60

    -1

  • 717. 匿名 2018/01/20(土) 19:54:43 

    おかあさんは、なんで下の子だけ連れて出掛けたんだっけ?

    +4

    -6

  • 718. 匿名 2018/01/20(土) 19:54:56 

    >>710
    父親のせいだから叩かれても仕方ない、ってネットリンチじゃないの?

    +19

    -4

  • 719. 匿名 2018/01/20(土) 19:55:21 

    仮に母親の連れ子ってのが本当なら、父親がインタビューでヘラヘラしてるのも、遺体発見現場で泣いてなかったのも納得。
    でも、本当に連れ子なの?

    +5

    -15

  • 720. 匿名 2018/01/20(土) 19:55:24 

    >>708
    10分以上でも以下でも変わらんよな。
    現実にもう亡くなってるんだから3分か10分か
    20分かなんて些末な事でしかない

    +20

    -0

  • 721. 匿名 2018/01/20(土) 19:55:52 

    >>715
    あんたもな。涙ふけよ、な?

    +2

    -2

  • 722. 匿名 2018/01/20(土) 19:56:44 

    どこをどうみたらヘラヘラしてるように見えるんだ…

    +14

    -5

  • 723. 匿名 2018/01/20(土) 19:56:58 

    ガル民ってほんとに幼稚な人達多すぎて呆れるわ。父親が犯人だー!陰謀だー!絶対何かあるぞー!って言う前に大人しくご冥福ぐらい祈れないのかね。

    +14

    -10

  • 724. 匿名 2018/01/20(土) 19:57:23 

    家庭のことだから口出すなって人に驚いた
    その人が親であることも
    そんなんだから虐待がなくならない
    悪気がなければ虐待ではないと言うなら、今までの「躾」で亡くなった子たちも虐待にならんわ

    +6

    -17

  • 725. 匿名 2018/01/20(土) 19:59:19 

    >>724
    事故や事件が起きる前は注意すべきだけど、
    最悪な結果がでてしまった以上、部外者にできることもすべきこともないよ

    +14

    -3

  • 726. 匿名 2018/01/20(土) 19:59:32 

    ツイッターで保険金はいるから死んでてラッキーだったじゃんって書いてる人いて本当に怖いと思った。

    +74

    -1

  • 727. 匿名 2018/01/20(土) 19:59:48 

    なんで他人の冥福なんて祈らなきゃいけないんですか?幼稚なんでわからないですぅ。

    +8

    -19

  • 728. 匿名 2018/01/20(土) 20:00:30 

    犯人犯人言ってる人達、名誉毀損で訴えられないように気をつけなよ

    +17

    -2

  • 729. 匿名 2018/01/20(土) 20:01:54 

    >>727
    たたくためにこのトピにきたの?
    ほんとに馬鹿なんだね

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2018/01/20(土) 20:02:17 

    今は、誰が悪い。と責め立てるよりも、
    私は気をつけよう。しないようにしよう。と思う時。
    人を責める間は、「私は大丈夫」という根拠のない確信しかなくなる。

    +25

    -2

  • 731. 匿名 2018/01/20(土) 20:03:26 

    発達障害だったみたいだし、どうせ社会に貢献できないようなクソガキだろ。

    +6

    -35

  • 732. 匿名 2018/01/20(土) 20:03:40 

    お父さんレン君尾と対面したみたいよ
    ごめんごめんって謝ったり3歳で人生終わらせてしまって申し訳ないって
    途切れ途切れに言ったそう

    +21

    -4

  • 733. 匿名 2018/01/20(土) 20:03:47 

    小さい子を持つ同じ親として、
    本当に辛いです。
    妊娠出産は奇跡の連続だけど、
    産まれてから、無事に育てることも奇跡なんだと感じます。
    子どもから目を離してはいけないです。
    ちょっとの油断が自分も含めて家族の人生をも狂わせてしまいますね。
    今元気な姿を見せてくれるだけでも、感謝したいと思います。

    +73

    -2

  • 734. 匿名 2018/01/20(土) 20:04:14 

    親の会社なのに、わざわざ置いてくか?

    +7

    -7

  • 735. 匿名 2018/01/20(土) 20:05:38 

    小さな子が亡くなってるのに探偵ごっこか。
    どんな顔して書き込んでるのか。
    子を持つ親じゃないことを祈るわ。

    +9

    -2

  • 736. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:00 

    うちは離婚だわ。

    +10

    -10

  • 737. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:01 

    夫に、ウチも気をつけなきゃね〜って言ったら「10分くらい、普通に置いてくって〜」って、、、

    絶対、任せれない!

    +74

    -3

  • 738. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:08 

    >>640
    三人いればそうなるのかも知れないけど、無責任だと思うよ。
    たった2、3分だし連れて行けば倍の時間と労力がかかるのはわかるけど私はした事もないし、これからもしないよ。
    どんな感覚してるのかわからないけど、三人いたら一人くらいどうって事ないとでも考えてるの?。

    +7

    -7

  • 739. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:23 

    何千人の人が名誉毀損で捕まるんだよ(笑)
    名誉毀損のこと、法律を勉強してから言えよばか

    +5

    -15

  • 740. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:24 

    親が悪い
    こういう親のもとに生まれたのが不幸だったね
    親は一生悔いればいいよ

    +18

    -4

  • 741. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:51 

    >>710
    仮にそうだとしてもそれはあなたや我々に咎める資格も必要もない。関係ないのだから

    +6

    -1

  • 742. 匿名 2018/01/20(土) 20:06:55 

    >>731
    は?性格悪いとかの次元じゃないね。

    クズ。

    +7

    -3

  • 743. 匿名 2018/01/20(土) 20:07:36 

    >>128
    自慢じゃないじゃん
    噛み付くなよ…

    +1

    -7

  • 744. 匿名 2018/01/20(土) 20:07:38 

    >>732
    だから何なのか、、ごめんで済めば警察いらんわ

    +8

    -5

  • 745. 匿名 2018/01/20(土) 20:08:25 

    >>21
    そう信じたかったんだと思うよ。それだったら、少なくとも生きてる可能性があるから。

    +1

    -0

  • 746. 匿名 2018/01/20(土) 20:08:41 

    警察にお話ししておいでよ
    こんなとこで持論を展開してもこの事故の担当者は見てないよ
    ネットポリスの目には留まるかもしれないけど(笑)

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2018/01/20(土) 20:10:31 

    やだ、辛い。

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2018/01/20(土) 20:11:13 

    >>706
    福井に住んでいますが、蓮くんの落ちた川は最終的に今回見つかった三国から海に出るような流れの川です。近くの越前市の近くの海には合流しません。
    それを知らない人はおかしいと思うかもしれませんが、むしろ見つかった場所は川に転落していたとしたらごく自然な場所です。

    +47

    -0

  • 749. 匿名 2018/01/20(土) 20:11:50 

    見つかってしまったんだね。悲しすぎる。
    突然の別れなんて・・。
    今を生きるために 両親にあてた最後の手紙 - YouTube
    今を生きるために 両親にあてた最後の手紙 - YouTubeyoutu.be

    心臓移植を待つ女の子が両親に書いた手紙。 今、目の前にいる大切な人に精一杯向き合っていますか?

    +0

    -15

  • 750. 匿名 2018/01/20(土) 20:12:00 

    >>723
    父親が実は、なんて言ってるのは、相当おかしい一部の人か、ガル男でしょ。
    全体がそうなんだ!って印象づけたいようだけど。

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2018/01/20(土) 20:12:18 

    >>682
    なんで自演ってわかるの??
    どこ見ればわかるの??

    +1

    -4

  • 752. 匿名 2018/01/20(土) 20:13:00 

    >>739
    みんながネットで叩いてるから、自分も大丈夫でしょって?
    クソが

    +16

    -5

  • 753. 匿名 2018/01/20(土) 20:13:08 

    ここで叩いてる人も自分や子供が運よく生きてるだけで、不注意で危ない目にあったり、あわせた人もいるはずなのにね。

    +48

    -7

  • 754. 匿名 2018/01/20(土) 20:13:15 

    蛙の子は蛙。どうせ助かってても父親みたいなクズに育つよ。

    +4

    -20

  • 755. 匿名 2018/01/20(土) 20:14:59 

    >>741 私も第三者があれこれ言い立てるのは
    違うと思うけど、同じ親として憤懣やる方ない。

    +2

    -2

  • 756. 匿名 2018/01/20(土) 20:15:27 

    >>754
    クズなのは誰だろうね

    +4

    -8

  • 757. 匿名 2018/01/20(土) 20:16:09 

    警察の人が事件性ないっていってんのに
    父親を犯人に仕立てたいやつが沢山いるらしいな

    +20

    -3

  • 758. 匿名 2018/01/20(土) 20:16:28 

    究極だけどさ、どんなんなっても生きてさえって、生きてるだけでいいから帰って来てって思ってしまう。
    ご冥福をお祈りします。

    +12

    -1

  • 759. 匿名 2018/01/20(土) 20:17:36 

    >>613
    遺体が顔もわからないくらい膨れ上がって
    目は……
    これ以上は書けないけど相当損傷は激しいよ
    テレビでそんなことは言わないよ
    じゃなきゃDNA調べないでしょ 
    察してやってよ

    +105

    -3

  • 760. 匿名 2018/01/20(土) 20:18:02 

    本心でみんな冥福なんて祈ってるの思ってんの?建前だろ

    +6

    -16

  • 761. 匿名 2018/01/20(土) 20:18:48 

    父親本人もその家族も世間も、父親が車に置いていったことそれが過失だってみんな分かってる。

    でもいつまで経っても親が悪い、ありえないみたいな批判しか言えない人なんなんだろう。
    普通に悔やんだり心配出来ない人が多すぎる。

    +32

    -7

  • 762. 匿名 2018/01/20(土) 20:20:32 

    >>736
    あんたはされるから大丈夫

    +2

    -2

  • 763. 匿名 2018/01/20(土) 20:20:39 

    >>754
    貴方がクズ

    +3

    -2

  • 764. 匿名 2018/01/20(土) 20:22:24 

    もちろんお子さんが亡くなって残念なのは大前提としても、原因を作ったお父さんが執拗に擁護されることに疑問だわ…車内に平気で子供置いてく人が多いの納得

    +62

    -20

  • 765. 匿名 2018/01/20(土) 20:22:29 

    ここで馬鹿みたいに悪口書いても蓮くん戻ってこないじゃん。かわいそうだし結果は残念だけど、家族のところにかえれて良かったと思ったよ。

    +24

    -3

  • 766. 匿名 2018/01/20(土) 20:22:50 

    検察庁で働いています。
    仕事の関係で司法解剖に立ち会うこと、多々ありますが、水死体は本当に目も当てられないぐらいです。
    DNA鑑定でしか本人だと分からない状態なんです。察してあげてください。

    +146

    -5

  • 767. 匿名 2018/01/20(土) 20:23:05 

    児相に目をつけられてる人と同じようなこと言ってる人がいるのが気になる

    +4

    -2

  • 768. 匿名 2018/01/20(土) 20:23:18 

    知り合いは子供を自分の不注意で死なせてしまって、もちろん事故死扱いだけど間接的に殺したことに違いはないからって自殺した。その奥さんもうつ病になってしまって、他の子供は暗い家庭で育ってその後、若くして自殺。

    生まれたばかりの子供がいるそうなので、辛いけど明るい家庭を築いていってほしいと思う。

    +66

    -6

  • 769. 匿名 2018/01/20(土) 20:23:55 

    >>527
    その通りですね
    こどもが事故にあった場合、もし親が放置して責任を果たしてなかったら
    法的に何らかの制約を与えたほうがいい

    +10

    -1

  • 770. 匿名 2018/01/20(土) 20:25:05 

    他人の子供なんかどうでもいいわ。
    うちの子供さえ無事なら、事件でも事故でも関係ない。でもまあお気の毒。

    +3

    -19

  • 771. 匿名 2018/01/20(土) 20:25:05 

    >>766ですがアンカーつけ忘れました
    >>613さん当てです

    +2

    -0

  • 772. 匿名 2018/01/20(土) 20:25:31 

    >>764
    だからさ、父親の行動自体を擁護してるわけじゃないんだって。理解しろよ

    +17

    -4

  • 773. 匿名 2018/01/20(土) 20:25:41 

    >>764
    父親の行為そのものを擁護してるわけじゃない
    部外者がさらに遺族の感情を踏みにじることに疑問を感じる

    +25

    -6

  • 774. 匿名 2018/01/20(土) 20:26:21 

    ずっと気になってたのに亡くなってたんだ・・

    +5

    -2

  • 775. 匿名 2018/01/20(土) 20:27:47 

    「お前がやってるから擁護してるんだろ」ってなっちゃうのはなんで?
    相手の立場にたって考えようとしない?

    +6

    -3

  • 776. 匿名 2018/01/20(土) 20:28:30 

    >>242

    本当にそう思います。
    子供の駐車場でダッシュは本当に危ない。
    車を降りたら脇目も振らずに走りだして、車来てたら確実にぶつかる。
    親は何で手を繋いだり走らないよう捕まえていたりしないのだろう。
    車だって注意しててもいきなり飛びだしてきたら避けられないこともあるなんて誰でもわかることなのに。

    この前もスーパーの駐車場で車に4歳くらいの子供置いていってる人いたけど、子供が後追いして1人で車から降りてダッシュしていった。
    他の車が来てなかったから良かったけどひかれても文句言えないよね。

    +39

    -3

  • 777. 匿名 2018/01/20(土) 20:29:29 

    どこどこでこんな光景見ました!
    とかもういいわ
    その場では見て見ぬフリして掲示板に書き込むだけでしょ
    後でもしもその子が事件や事故に巻き込まれたら「見てたならどうして親に注意しなかったの?」って事になるよね
    今の時代、いつ自分が叩かれる対象になるかわからないよ

    +9

    -13

  • 778. 匿名 2018/01/20(土) 20:29:49 

    こういう事件がある度にネットの憶測で犯人探し始まるよね。
    今回たまたま近所での事件発覚当時から状況を知っているけれど、本当にいい加減な憶測ばかり。
    人間て浅ましいわ。

    +6

    -1

  • 779. 匿名 2018/01/20(土) 20:29:53 

    >>770
    人の親でなくても人間としてあり得ない言葉だね。

    +9

    -3

  • 780. 匿名 2018/01/20(土) 20:30:44 

    >>613
    ここに画像は貼れないから水死体で検索かけてみ
    どんな状況かわかるよ
    1ヶ月経ってたらどれだけ悲惨か

    +23

    -2

  • 781. 匿名 2018/01/20(土) 20:31:38 

    父親擁護じゃなくてバッシングするのが良くないって言ってるだけなんだけどなあ〜。
    どんだけ高飛車で心が狭い人たちなの?

    +8

    -3

  • 782. 匿名 2018/01/20(土) 20:31:56 

    >>631
    発達障害の男の子2人、健常の男の子1人育ててるけど、何でも発達を言い訳に使わないで。
    だから発達障害の親は子供を疎ましく思ってると言われる。
    ワンオペでネットスーパーも来ない地域だけど、こんなことしたことないよ。

    +16

    -10

  • 783. 匿名 2018/01/20(土) 20:32:23 

    父親が犯人ってどういうこと?
    父親が直接殺したとかってこと?
    父親の過失に違いないし、国が違えば罪になってたと思うけど日本では事故死。

    +2

    -6

  • 784. 匿名 2018/01/20(土) 20:34:48 

    >>16
    自分で調べろ。アホか

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2018/01/20(土) 20:35:09 

    >>669
    水吸って身体膨れるしね
    一旦脱げなかったらあとは腐って崩れるまで脱げないと思う

    +23

    -0

  • 786. 匿名 2018/01/20(土) 20:35:45 

    叩きすぎっていうと、自演とか本人降臨とかいってる人達いるけど、こんな時にガルちゃんなんかやってる場合じゃないだろ普通に考えてさ。
    ほんとに馬鹿なんじゃないの?

    +10

    -3

  • 787. 匿名 2018/01/20(土) 20:35:52 

    >>764
    だからさ、父親の行動自体を擁護してるわけじゃないんだって。理解しろよ

    +5

    -3

  • 788. 匿名 2018/01/20(土) 20:35:56 

    父親本人もその家族も世間も、父親が車に置いていったことそれが過失だってみんな分かってる。

    でもいつまで経っても親が悪い、ありえないみたいな批判しか言えない人なんなんだろう。
    普通に悔やんだり心配出来ない人が多すぎる。

    +40

    -3

  • 789. 匿名 2018/01/20(土) 20:35:59 

    >>764
    話の核を読み取れない人っているんだね。擁護じゃなく、他人がとやかく言うなって言ってんでしょ。父親の不注意はみんな分かってるでしょうに。

    +14

    -2

  • 790. 匿名 2018/01/20(土) 20:36:56 

    亡くなった子の事まで侮辱するって、、、同じ日本人とは思いたくない。

    +11

    -5

  • 791. 匿名 2018/01/20(土) 20:37:17 

    35キロ結構ありますけど何処の川から転落したかは分かっているんですか?

    +5

    -3

  • 792. 匿名 2018/01/20(土) 20:39:27 

    時間経った水死体がどういう状態になるか知らない人が多いんだね
    昔は見たことなくても話で聞いたりしたけどテレビでも最近そんな知識言わないしな

    +14

    -0

  • 793. 匿名 2018/01/20(土) 20:40:49 

    >>764
    ここまで読んで、車に置いて行った行動を擁護してると読み取るあなたの読解力にビックリするわ

    +4

    -2

  • 794. 匿名 2018/01/20(土) 20:42:40 

    遺体 って文字がもう辛い。
    赤の他人だけど、おじいちゃんが
    Twitterでれん君との写真を元に
    情報提供をお願いしていたあの
    笑顔の写真が頭から離れない。

    +19

    -2

  • 795. 匿名 2018/01/20(土) 20:43:42 

    バッカバカしい
    チャイルドシートしてない上にスマホで動画観させて放置、鍵もかけない
    10分でも30分でも同じだよ、そんなもん問題じゃない
    バカな両親が子供を殺したんだよ
    何が連れ去りだ、無事に帰して欲しいだ、人のせいにしてんじゃないよ
    一生後ろ指差されながら肩すぼめて小さくなって惨めに生きろや
    ほんっとアホすぎる両親で腹立つわ
    お祖父さんの気持ちを思うと胸が痛むけど、両親は今すぐ頭丸めてお遍路行っとけ

    +96

    -12

  • 796. 匿名 2018/01/20(土) 20:44:03 

    昔はこういう不注意で亡くなる子供っていっぱいいたんだろうね。ニュースにすらならなかったり。
    ここで「あり得ない!子供にそんなことした事ない!」って言ってる人の子供だって、何かが原因で亡くなったところで社会的には大した影響もないし・・・。虐待でもないんだから、部外者がそんな騒ぐなよ、って感じ。

    +18

    -2

  • 797. 匿名 2018/01/20(土) 20:45:27 

    >>780
    こわくて検索できないです…
    自分の身に降りかかったらと思うと生きていられないと思います
    胸が痛みます

    +10

    -4

  • 798. 匿名 2018/01/20(土) 20:45:34 

    蓮ちゃんがただただかわいそう。
    寒かったね、冷たかったね、寂しかったね、、。
    君は何も悪くないよ?普通の元気な3歳の男の子だったね。。ママとパパ達の所にやっと帰れたね。
    ご冥福をお祈り致します。

    +5

    -35

  • 799. 匿名 2018/01/20(土) 20:47:08 

    >>788
    批判されるべきだと思うよ
    子供を亡くした親が一番辛いのはわかってるけど自業自得だよね
    っていうか一番辛いのは亡くなった息子さんでしょ
    せめて川に落ちて水と冷たさですぐに亡くなったと思いたい
    発見場所がうら寂しくてぞっとする
    あんなところに幼い子の遺体があったなんてひどすぎる

    +73

    -3

  • 800. 匿名 2018/01/20(土) 20:47:45 

    子供にとっての10分くらいて長いよね。。
    お父さんまだかなーとか、川すごいなーとか興味持って自分で出ちゃったってことでしょ?
    転んじゃったのかもしれないし
    お父さん一緒に連れてってあげればよかったのにね会社の中に。
    車の方が安全て思ったのかな。
    悔やまれるね本当に。

    +7

    -0

  • 801. 匿名 2018/01/20(土) 20:47:51 

    >>798
    こういうの気色悪いんだけど
    ガルちゃんじゃよく見るけどね

    +65

    -3

  • 802. 匿名 2018/01/20(土) 20:47:57 

    亡くなってからじゃ遅いんだよね

    こういう事故が無くなりますように。

    +62

    -1

  • 803. 匿名 2018/01/20(土) 20:49:37 

    うん、批判されても仕方ないと思う。ここが遺族のSNSとかならともかく匿名掲示板であって世間には色んな風に感じる人がいるってこと

    +33

    -4

  • 804. 匿名 2018/01/20(土) 20:50:14 

    連れ去りとか人のせいにしてたわけじゃないでしょお父さんは、、。
    どうにか生きててほしい、生きているなら、、って気持ちだったんだと思うよ、、。

    +79

    -5

  • 805. 匿名 2018/01/20(土) 20:50:42 

    >>799
    親の責任も、蓮くんがかわいそうなのもわかるよ。
    でも何のために部外者で批判するの?
    遺族を壊してまで得られるものは何?

    +11

    -5

  • 806. 匿名 2018/01/20(土) 20:51:12 

    日本でも車に放置したら逮捕にしようよ。
    こういう事件や熱中症で亡くなる子をひとりでも減らしてよ...

    +68

    -2

  • 807. 匿名 2018/01/20(土) 20:51:17 


    お父さんがこの前テレビに出て全くなんにも手掛かりがないといってきて1週間後に見つかった
    かなり疲れきった様な顔していた
    可哀想でしたよ
    今、お父さんはどんな気持ちでしょうかね
    頑張って生きてほしいです
    お父さんは負けて欲しくありません!!

    +50

    -11

  • 808. 匿名 2018/01/20(土) 20:51:31 

    ダメな父親だけど、父親を責められるのはれんくんの遺族となる家族だけだよ。
    赤の他人に父親を責める資格はない。

    +118

    -9

  • 809. 匿名 2018/01/20(土) 20:52:30 

    これでもかと批判してる人達はお父さんが自殺でもすれば満足なのかな

    +34

    -6

  • 810. 匿名 2018/01/20(土) 20:52:38 

    >>801
    ただただ ってよく使うよね
    なんか嫌い嘘っぽく聞こえる

    +17

    -2

  • 811. 匿名 2018/01/20(土) 20:53:07 

    母親のツイッター

    人の顔馬鹿にしてる暇あったら息子しっかりみとけよ

    男児遺体は蓮ちゃん DNA鑑定で断定

    +62

    -46

  • 812. 匿名 2018/01/20(土) 20:53:26 

    世の中は優しくないんだよ、ましてやネット
    きちんと注意してた上で連れ去られて遺棄っていうなら同情の声ばかりだろうよ
    でもそうじゃないんだからさ
    一生批判されて地獄に行った方がマシって思いで生きていけよ
    間違ってもれんくんの分までとか思い上がったこと言うなよ
    本来なら両親の命と引き換えにれんくん生きて欲しいわ
    それで兄妹であの祖父に育てられた方が幸せだったと思うわ

    +20

    -7

  • 813. 匿名 2018/01/20(土) 20:53:46 

    「こいつが悪いから」だけで叩くのは自分の感情を弱者にぶつけてるだけだよ

    +10

    -4

  • 814. 匿名 2018/01/20(土) 20:53:49 

    読解力がない人が多いのね。
    目立った外傷はない、とは殴られたとかそういった傷がないって意味でしょ。
    水死で遺体の損傷が激しいとか分かってると思うんだけど。

    +74

    -1

  • 815. 匿名 2018/01/20(土) 20:54:01 

    お父さんが反省もせず遊びまわってるんならともかくさぁ

    +13

    -5

  • 816. 匿名 2018/01/20(土) 20:54:10 

    「事故事件の両面で調べても手掛かりがない中、自分の力で出てきてくれたんだと思う。帰りを待つ私たちに対する、最後の親孝行だったのかもしれない」って祖父が答えているんだけどこれは、流石に違和感。何千人が極寒の中捜索したと思う?いつも身内びいきが凄すぎる。感謝や謝罪の気持ちは持てないものなんだろうか。

    +76

    -13

  • 817. 匿名 2018/01/20(土) 20:54:38 

    >>809
    それくらいしたら批判はなくなるかもね
    まー今度は逃げんなカスどこまで無責任なんだよクソって批判が挙がると思うけど

    +8

    -5

  • 818. 匿名 2018/01/20(土) 20:55:29 

    >>613
    損傷がないんじゃなくて、外傷がないんだよ。
    誰かに殺されたりなどの事件性がないってこと。
    たぶん見た目では蓮ちゃんってわからないからDNA鑑定になってるんだろうしね。

    +94

    -2

  • 819. 匿名 2018/01/20(土) 20:55:47 

    >>808
    え?何で?
    匿名掲示板なんてそういうものでしょ

    +5

    -7

  • 820. 匿名 2018/01/20(土) 20:55:48 

    >>811
    性格悪いんだなこの母親

    +114

    -4

  • 821. 匿名 2018/01/20(土) 20:56:47 

    >>811
    これ左側蓮君?
    可愛いな
    辛いから消してよ

    +20

    -11

  • 822. 匿名 2018/01/20(土) 20:56:59 

    それだけのことをこの父親はしたんだよ

    +22

    -7

  • 823. 匿名 2018/01/20(土) 20:58:06 

    >>805
    逆に聞くけど、あなたは何を思ってこのトピ来たの?
    他に話すことないじゃない
    批判しまくってる側をたしなめるためだけにきたの?

    +3

    -7

  • 824. 匿名 2018/01/20(土) 20:58:23 

    河川敷の遺体は蓮くん…両親らが発見現場に(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    河川敷の遺体は蓮くん…両親らが発見現場に(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    福井県坂井市の河川敷で19日に見つかった男の子の遺体は、先月から行方不明となって



    なんでマスコミ引き連れて行ってるのか…
    なんでそういうとこを至近距離で撮らせてるのか…

    ポーズに見えてしまう

    占い師何人も会いに行ったとかなんか変なんだよ…この人たち

    +82

    -8

  • 825. 匿名 2018/01/20(土) 20:58:26 

    >>801
    ポエマーね
    なんか違和感あるよね

    +38

    -0

  • 826. 匿名 2018/01/20(土) 20:58:30 

    両親若そうだね

    +4

    -4

  • 827. 匿名 2018/01/20(土) 20:58:52 

    >>807
    負けて欲しくないって、何に?

    +11

    -3

  • 828. 匿名 2018/01/20(土) 20:58:59 

    >>753
    不注意と車内放置はレベルが違う

    +29

    -5

  • 829. 匿名 2018/01/20(土) 20:59:11 

    変な名前

    +5

    -5

  • 830. 匿名 2018/01/20(土) 21:01:02 

    >>803
    匿名掲示板だって検索かけたら遺族が見る可能性があることを忘れてはいけないと思う。批判しないでっていう人は父親の過失が事実だとしても良心を持って書き込んでほしいって言ってるんだと思うよ。

    +9

    -5

  • 831. 匿名 2018/01/20(土) 21:01:21 

    川の水が文字通り身を切るほどの冷たさだったと思う
    わけわからないうちに苦しまずに亡くなったと思いたい
    思うのはそれだけ
    両親のこともどうでもいい

    +45

    -1

  • 832. 匿名 2018/01/20(土) 21:01:22 

    >>823
    横だけど逆に聞く前に質問答えろよ

    +5

    -2

  • 833. 匿名 2018/01/20(土) 21:01:41 

    駐車場でも子供を先に降ろす親が前いて子供が走っていって車にぶつかりそうだった子がいた!危ないと他人でも思った
    親も馬鹿な親がたくさんいる
    親が先にクルマからおりてあとから子供が降りればいいのに
    そんなこともわからない親が親になって
    事故なんか塞げるわけがない
    手もつなごうとしない親もほんと多いし
    危ないと声掛けてもしない親もほんと多い?
    子供が走っていってそれから危ないでしょ?では遅いんだよね
    こういった親が親やっているからな!事故だっておきると思う


    +12

    -2

  • 834. 匿名 2018/01/20(土) 21:02:26 

    最初車に10分くらいって言ってたのに続報で30分くらいに伸びてて
    ん?とは思ったよ

    +71

    -2

  • 835. 匿名 2018/01/20(土) 21:02:49 

    絶対10分ではないと思う。
    インタビューも受けてたし、賢くないね。
    家族は誘拐だと思ってたんだろうね。
    親の不注意や虐待で小さな子供が亡くなるニュースはもう見たくないです。

    +84

    -4

  • 836. 匿名 2018/01/20(土) 21:02:51 

    >>832
    明らかに非がある立場を何の責任もない立場から後出しじゃんけんでやいのやいの言うのが面白いからかな

    +3

    -6

  • 837. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:08 

    関係ない子供の顔や名前まで批判するやつまでいるからね。ほんとにクソだよ。なんなんだよ。

    +8

    -4

  • 838. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:13 

    >>811
    >>820

    息子が行方不明になって情報や捜索をツイッターで呼びかけるなら関係ない過去のツイートは消すなりしたら良かったのにね、、
    こうやってネットで話題になるの分からなかったのかな?

    アイコン変えた方が良いとか過去のツイート削除した方が良いとかコメントしてた人もいたけどそれどころじゃなかったのか(>_<)

    +56

    -0

  • 839. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:16 

    事故って防げる事故と防げない事故があるよね?
    これは明らかに防げた事故だよね
    お父さんの罪だよ。

    +53

    -9

  • 840. 匿名 2018/01/20(土) 21:03:53 

    ガルちゃんってここぞという時に理性ぶってキモイわ
    やっぱ5chですな

    +5

    -10

  • 841. 匿名 2018/01/20(土) 21:04:37 

    ニュースを見て泣いてしまった。
    ご家族の気持ちを思うといたたまれません。
    蓮くん、辛かったね。
    また生まれ変わって、幸せに大きく育ちますように。

    +9

    -13

  • 842. 匿名 2018/01/20(土) 21:04:40 

    >>838
    消したら消したで「消しやがった!」っていう人はいるよ。どっちにしても叩きたい人は何でも叩く。

    +7

    -1

  • 843. 匿名 2018/01/20(土) 21:05:45 

    >>840
    ではおかえりください

    +14

    -2

  • 844. 匿名 2018/01/20(土) 21:06:13 

    >>349
    今度からは旦那に買いに行かせれば?

    +8

    -2

  • 845. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:04 

    >>836
    叩き放題だから楽しいんだと思う。正義感にひたれるし。

    +4

    -4

  • 846. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:07 

    >>842
    そうかもしれないけど私なら呼びかける前に消すかな!
    残すよりはマシな気がするし。

    +17

    -2

  • 847. 匿名 2018/01/20(土) 21:07:48 

    父親が悪いのはみんなわかってるよ
    だから今どうしろと?
    再発防止の為の批判?
    だったら匿名掲示板に書き込みなんかしてないでスーパーに見回りなりなんなりした方がよっぽど防止になるよ

    +11

    -5

  • 848. 匿名 2018/01/20(土) 21:09:36 

    生まれ変わりとかやめてよ
    この子の人生はこれで終わったの
    また別の命として健やかに生きてください

    +59

    -2

  • 849. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:03 

    長い人生の中で あのたった10分 目を離したことが
    一生 このお父さんは 悔やまれるだろうね…

    +22

    -1

  • 850. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:15 

    >>847
    防止したいから批判してるわけじゃないんだけど

    +0

    -7

  • 851. 匿名 2018/01/20(土) 21:10:59 

    ガルちゃんっていつも親を犯人扱いしたり、在日が~連呼、偽善者ぶったコメントばかり
    2ちゃん以下ね。もうここには来ないわ

    +6

    -15

  • 852. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:23 

    >>839
    しつこすぎる
    もうこの手のコメントはたくさん見たし今更もういいよ

    +14

    -9

  • 853. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:27 

    >>828
    鍵かけ忘れただけじゃん。真夏の駐車場においてパチンコ行ったわけでもなし。仕事場には連れていきづらいよ、わかるだろうけど。その時は置いて行ったがために、こんな事になるなんて思ってないわけだから。

    +17

    -20

  • 854. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:49 

    やっぱり川に落ちたんだ

    +29

    -1

  • 855. 匿名 2018/01/20(土) 21:11:55 

    >>850
    横だが、じゃあなんで?

    +6

    -0

  • 856. 匿名 2018/01/20(土) 21:12:22 

    >>852
    じゃあ新しい建設的な意見出して

    +6

    -4

  • 857. 匿名 2018/01/20(土) 21:13:00 

    >>855
    >>836の通りだよ

    +1

    -4

  • 858. 匿名 2018/01/20(土) 21:15:06 

    >>841
    気の毒だけど、生まれ変わりとかはないので。他の子供はこういう目にあわせないように気を付けるだけだよ。

    +17

    -3

  • 859. 匿名 2018/01/20(土) 21:15:17 

    正義面してた仮面が剥がれた、って感じだね

    +8

    -2

  • 860. 匿名 2018/01/20(土) 21:15:25 

    発見現場に遺族たちで花手向けに行ってた映像流れたけどかわいそすぎてちょっと無理・・
    例のおじいちゃんが助けてあげられなくてごめねぇぇ!!って叫んでたけど、私が父親の立場なら生きていかれないわ・・

    +148

    -4

  • 861. 匿名 2018/01/20(土) 21:15:43 

    朝急いでる時とかに先に車乗っといてー(エンジンはかけてない)とか、一旦乗ったけど、忘れ物した!って時に一瞬子供置いて自分だけ家に戻ったりもするけどそれもアウト?

    +19

    -7

  • 862. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:27 

    どうしても父親を叩きたいんだ。
    その意見に大量のプラス、いい加減やめたらというのはマイナス。
    ふ〜ん。

    +11

    -11

  • 863. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:54 

    >>861
    それで事故が起きたら、同じようにクソミソに叩かれると思いますよ。ラッキーなだけ。

    +33

    -0

  • 864. 匿名 2018/01/20(土) 21:16:56 

    ももクロファンだから同情する気失せた

    おまえよりかわいいわ

    こんな性格悪い母親と不注意な父親のせいでほんと可哀想

    +8

    -8

  • 865. 匿名 2018/01/20(土) 21:17:55 

    子供は本当にかわいそうだけど、この夫婦には同情できない。
    チャイルドシート積まないで普段から乗せてたってことだよね
    ブレーキ踏む度 3歳の子なんて前のめりになったり 軽く吹っ飛んで あちこちぶつけてたと思うんだけど。
    急ブレーキかけた時なんてかなり危ないと思うんだけど。
    普通のシートベルトなんて3歳の子には意味ない。
    何考えてんだよこの夫婦は。
    しかも事件当日 助手席に乗せて会社まで行ったってことだよね
    後部座席でもない ただの助手席って。。。
    理解できない。

    +124

    -3

  • 866. 匿名 2018/01/20(土) 21:17:57 

    正義面?一度もしてないぞ

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2018/01/20(土) 21:18:19 

    芸能人の不倫叩きもこの家族叩きもマジでレベル低い
    自分に関係ないことでよくそんなに必死に正義面できるな

    +8

    -3

  • 868. 匿名 2018/01/20(土) 21:18:35 

    >>862
    ふ~ん、で何?

    +0

    -4

  • 869. 匿名 2018/01/20(土) 21:19:55 

    現場に遺族が花を手向けてる映像流れてましたね。
    立ち尽くすおじいちゃんを何だか直視出来なかった。
    胡散臭い霊媒師みたいな奴にも振り回されてさぞ心身共に疲弊したでしょう。
    可愛い孫が行方不明なんだから、何でもかんでも縋りたくなる気持ちは分かります。

    +108

    -2

  • 870. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:08 

    >>23
    他人事だったんだろう

    +4

    -1

  • 871. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:13 

    >>863
    子供を一瞬でもひとりにさせないって言ってる人は、ちょっと忘れ物とりにいくって時も子供車から降ろしてるの?
    すごいなぁ

    +58

    -6

  • 872. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:33 

    極端におかしな人の言動や、ひっかき回したいだけのガル男の言動をとらえて「ガルちゃんて!」と、ガルちゃんの全てを変なように印象操作しようとしてるガル男が乱入して煽ってんのか
    あほか

    +7

    -1

  • 873. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:36 

    >>50
    なんかね。まあ川ってことは時間経つとどうせダメだもんね。

    +4

    -1

  • 874. 匿名 2018/01/20(土) 21:20:36 

    幼き子供が死ぬと言う社会全体でも悲しい事件なのに、傷に塩を擦り付けるような考えを第三者があれこれする意味がわからない。

    +10

    -2

  • 875. 匿名 2018/01/20(土) 21:21:07 

    国道沿いの吉野家の前に路駐してる車があって赤ちゃんから幼稚園児まで子供だけで四人乗ってた。
    少しだけって気持ちなんだろうけど何が起こるかわからないから気をつけて下さい。
    遊びながら窓を開けてました。みんな女の子だったし。見通しが甘すぎる。

    +14

    -8

  • 876. 匿名 2018/01/20(土) 21:21:12 

    これからさき蓮くんの親に子供が生まれて3歳になった時にその子はこう言うんだろうね


    こんどはおいてかないでね

    +3

    -20

  • 877. 匿名 2018/01/20(土) 21:21:34 

    >>853
    それ本気で言ってる?鍵かけ忘れたことがこの事件の原因だと???

    +7

    -1

  • 878. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:18 

    いっちゃなんだけどこの家族は不注意だったし不幸だった
    赤の他人の私に出来ることはこれを教訓にさせてもらうことだわ
    自分の子供にはぜったいこんな目に遭わせない
    今までうっかりした時もあるけど無事だったのは運が良かっただけなんだ
    明日は我が身だよ
    自分の不注意で自分の子を亡くすなんて絶対にしたくない

    +146

    -2

  • 879. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:26 

    >>871
    いや、そうじゃなくて、なんでもかんでも正義感ぶって叩くネタにしたいやつが、わんさかいるって事ですよ。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2018/01/20(土) 21:22:42 

    >>852

    そんなこと言ってたら レスは続かないよ。
    ネットだからこそ、色んな意見が聞けると思う。

    +7

    -1

  • 881. 匿名 2018/01/20(土) 21:23:22 

    このまま見つからないのとどこかで生きてるって信じてずっと待つのとどっちが辛いんだろう。わからない。
    とにかく安らかに暖かい場所で眠って欲しい。
    小さな子が亡くなる事故や事件は本当にやるせなくて悲しい。

    +73

    -0

  • 882. 匿名 2018/01/20(土) 21:23:41 

    >>857
    たいがいはこんな理由なんだろうね。こんなとこで批判しても何の意味もないし。

    +1

    -0

  • 883. 匿名 2018/01/20(土) 21:23:46 

    >>876
    黙れよ

    +5

    -1

  • 884. 匿名 2018/01/20(土) 21:24:14 

    Twitterで母親にひどい言葉を直接返信してる人がたくさんいるみたいだけど、世の中どうしちゃったんだろ。ふつうのフリして感覚が狂ってるやつばっか。傷えぐるのが楽しい変態こわい

    +92

    -4

  • 885. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:04 

    >>876
    こいつは軽いサイコパスだと思う。ニヤニヤしながらコメント書いてると思います。

    +8

    -0

  • 886. 匿名 2018/01/20(土) 21:25:41 

    >>880
    いやもう出尽くしたコメントを今更ドヤ顔で書き込まなくてもいいのにってこと
    読む方もだるいし

    +3

    -1

  • 887. 匿名 2018/01/20(土) 21:27:23 

    >>861
    さんざん皆がいってるでしょう
    まだわからない?

    +3

    -0

  • 888. 匿名 2018/01/20(土) 21:27:27 

    >>884
    日本全体がなんかおかしい
    外ではニコニコ、内面は人の不幸を楽しむ人ばかりに思えてきて怖いよ
    ネット社会になるまでこんなひどい人たちがこんなに多いなんて知らなかった

    +78

    -3

  • 889. 匿名 2018/01/20(土) 21:27:56 

    >>886
    こういう人は自分で舵とって話題広げたらどう?
    文句ばっかりで
    義務じゃないんだから読まなくたっていいんだし
    何でまだここにいるの?

    +4

    -3

  • 890. 匿名 2018/01/20(土) 21:28:57 

    >>545
    そうなんだよね
    確かに親が我が子を亡くすのは何よりも辛いことだけど
    今回の過失の原因は明らかに親だし

    偶然が重なって・・・とかじゃなくて思いつくだけでも
    エンジンかけた車にロックもせずにチャイルドシートにも
    載せずに会社の窓等から見えない位置に停めた車に
    10分以上一人にした、ってすごい過失だよ

    お父さんが蓮くんを危ない目にあわせたかったわけでは
    ない事はもちろんわかるけどだからといって過失が
    帳消しになるわけじゃないと思うんだけどなぁ

    +78

    -1

  • 891. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:14 

    義母が、旦那が幼稚園児の頃ひとりで家を出て幼稚園に行こうとして探したとか笑いながら言ってくるけど…義母の神経疑うわ。ほんと嫌い

    +29

    -8

  • 892. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:16 

    今日ちょうど公園で、一歳くらいのよちよち歩きの男の子がストローの刺さったパックジュース持ちながら一人で歩いてて、パタッと前に転んで、ストローで口の中怪我させてた。
    ええっ!と思って近寄ったらその子のお父さんがバツの悪そうにその子を抱きかかえていった。
    (お父さんの手にはゲーム中?のスマホ)

    もー!ほんとに父親に子供託すの心配だわ!!

    +94

    -1

  • 893. 匿名 2018/01/20(土) 21:30:43 

    酷いのは父親だよね。

    +25

    -2

  • 894. 匿名 2018/01/20(土) 21:31:07 

    花手向け映像が父親の公開処刑見ている様で胸が苦しくなったの私だけ・・?

    +10

    -9

  • 895. 匿名 2018/01/20(土) 21:31:39 

    >>889
    なんで話題広げる必要があるの?
    楽しくおしゃべりしましょうじゃないんだよ??

    +2

    -1

  • 896. 匿名 2018/01/20(土) 21:32:37 

    >>871
    連れてくよ。当たり前じゃん。
    当たり前のことができないからこうなるんだよ。
    その前に、外出をするんだから子どもとか関係なく忘れ物ないよう念を押して持ち物確認するよ。
    それが普通にできない人はADHDの傾向あるんじゃない?

    +11

    -25

  • 897. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:03 

    ここで今コメント書いてる人も今までほとんど関心なかったでしょ
    私は前のトピが書けなくなるギリギリまで書き込みして覗いてたよ
    この両親からして事件後即ツイッターで拡散希望してたんだから、ネット社会のなんたるかを知ってると思う
    批判されるのも覚悟の上でしょ
    そういやあのちぃ仔。とかいう友達面してた女はどうしたんだろ

    +6

    -5

  • 898. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:31 

    父親、、ありえん
    男児遺体は蓮ちゃん DNA鑑定で断定

    +107

    -7

  • 899. 匿名 2018/01/20(土) 21:33:32 

    >>888
    いや、世界かも。トランプみたいに言ったモン勝ちのやつが大統領になってるくらいだもん。昔はこんなことなかったよね。みんなひどいこと思ったりしても、心のなかでとめてた。

    +9

    -0

  • 900. 匿名 2018/01/20(土) 21:34:14 

    >>895
    へ?じゃあ何でこのトピあんの?
    っていうか、おしゃべりって楽しい話じゃなくても良くない?

    +1

    -5

  • 901. 匿名 2018/01/20(土) 21:35:05 

    私の子供も3歳、親の事考えるといたたまれない。
    親に対する心無い中傷はもうしないで欲しい。
    亡骸が見つかった今、静かにご冥福を祈りましょうよ。

    +106

    -5

  • 902. 匿名 2018/01/20(土) 21:35:06 

    >>894
    それくらいなんだよ
    蓮くんは冷たい水の中でもっと苦しかっただろうよ

    +28

    -6

  • 903. 匿名 2018/01/20(土) 21:36:10 

    >>896
    忘れ物することくらい誰でもあるだろうに(笑)
    人類みなADHDだわ

    +38

    -0

  • 904. 匿名 2018/01/20(土) 21:36:13 

    >>868
    バカだなぁと思うわ。あなたは違うみたいだね。おバカさん。

    +3

    -1

  • 905. 匿名 2018/01/20(土) 21:36:20 

    >>896
    hahaha。偉いよ、君は。

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:08 

    蓮くん発達なら父親もなのかな?

    普通の人は子供から目離さないけど

    +28

    -10

  • 907. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:09 

    >>900
    これ以上どう話題を広げろと?

    +1

    -4

  • 908. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:29 

    >>591
    母親視点で子供の感覚で10分は長い!チャイルドシートが無いなんて糞!って言いつつ、仕事の用事で会社に寄ってシートベルトはして鍵閉めて10分、てのを多少は同情的に見る人がそれなりに居るんだと思うよ
    料理しながら買い物しながら家の中で30秒、目を離した隙にヒヤリハットな事とか自分が小さい頃に親の見てないベランダでこけて怪我とかの経験も有るだろうしそれで共感するんじゃないかね
    こんなとこでやいのやいの言ったってその子が生き返る訳でもないし、こう言っちゃ何だけど自分の子が殺された訳でもないし

    パチカス親が1時間駐車場に放置して蒸し焼きだったら満場一致で糞親シネコールだろうけど

    +60

    -3

  • 909. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:39 

    >>898
    これじゃいつ死んでもおかしくないね
    むしろこの子は長生きした方なんじゃ...?
    こんな男に子守り任せた母親も母親だけど...

    +65

    -10

  • 910. 匿名 2018/01/20(土) 21:37:43 

    父親がインタビューでこれだけ川の中を探しても見つからないから第三者が関係していると思うとか言ってたよね

    +54

    -1

  • 911. 匿名 2018/01/20(土) 21:38:06 

    ここは遺族に対する同情と励まし、蓮君へのお悔やみしか書いちゃいけないんだよ

    +26

    -12

  • 912. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:03 

    >>910
    思うと言うか、思いたかったんじゃないの、生きてるって

    +63

    -1

  • 913. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:33 

    >>904
    的確に説明して納得させられる自信がないからと言っておバカさんなんて言葉で優位になったつもりでいるの空しくない?
    常日頃からそうなの?

    +1

    -0

  • 914. 匿名 2018/01/20(土) 21:39:45 

    行方不明の中、父親のインタビューさえなければ不信感も感じなかったけどね。
    よくあってはいけないけどもよくあるちょっと目を離したからの不幸な事故でしょうって。

    +47

    -0

  • 915. 匿名 2018/01/20(土) 21:40:31 

    >>839
    今、ご遺体が見つかったこの状況で正論かざしてドヤ顔かよ?
    そんな事、もうずっと悔やんで悔やんで今に至ってんだよ。自分が死ぬまでずっと背負って生きて行くんだよ。お前なんかに何が分かるんだよ。

    +30

    -12

  • 916. 匿名 2018/01/20(土) 21:41:19 

    >>903には忘れ物することを「誰でもする」っていう軽い感覚なんだろうけど、したことない人には疑問だよ。
    なんで忘れ物するの?

    +5

    -9

  • 917. 匿名 2018/01/20(土) 21:41:19 

    >>909
    世の中の父親はこれと似たり寄ったりだと思う

    +66

    -2

  • 918. 匿名 2018/01/20(土) 21:41:48 

    地元、越前市在住です
    このご家族は、十分に地獄を味わっています

    色々な意見が有るのは分かりますが、外野はどうぞ、そっとしておいてあげて欲しいと思います!!

    誰もこんな結果は、望んでいないはず!

    +122

    -10

  • 919. 匿名 2018/01/20(土) 21:41:59 

    まさか芳名帳トピだとは知らなかったわw

    +4

    -3

  • 920. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:22 

    >>915
    でもあなたにもわからないよね?
    責められる謂れはない

    +5

    -3

  • 921. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:42 

    不特定多数が使うスーパーとかの駐車場で放置は変な人に何かされるかもと思って怖いけど、道路からも見えない会社の裏の駐車場だったからほぼ知ってる人しかいない空間だし、シートベルトもしてるし動画も見てる、で油断する気持ちも分かる
    柵のない川が近くにあるのにって部分に関しては怖いから自分なら連れていくけど
    川がなければ分からなくもない

    +11

    -4

  • 922. 匿名 2018/01/20(土) 21:43:47 

    >>891
    あなたが義母が嫌いなだけで、特に酷いことを言ってるわけでもないような

    +7

    -5

  • 923. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:39 

    >>915
    言葉遣いがDQN丸出し(笑)

    +6

    -4

  • 924. 匿名 2018/01/20(土) 21:44:57 

    >>916
    忘れ物しないの!?マジで!?すごすぎ!

    +18

    -1

  • 925. 匿名 2018/01/20(土) 21:45:19 

    >>922
    と言うか多分時代が違うよね
    昭和の時代はいい加減で大らかでもっと他所の大人達の目があった

    +23

    -1

  • 926. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:12 

    >>917
    私もある(^_^;)
    疲れていつの間にか寝てしまってた

    +14

    -4

  • 927. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:16 

    この話の論点は車内放置なのに忘れ物がどうたら言い出すし、この事件に心当たりある人が自分がしてきた反省と向き合えず必死にズラしてるんだろうね
    あなたのお子さんもそのうち死んじゃうよ??w
    ニュースになったら思いっきり叩かせてもらうね♡

    +4

    -6

  • 928. 匿名 2018/01/20(土) 21:46:47 

    >>916
    いやあ、それじゃ私は人生の中で漢字テストという物で満点しか取った事の無い漢字検定一級持ちだけど、あなたはどう?
    日本人なんだから当然自国の文字なんて読み書き出来て当然だと思うんだけど、もし貴方が間違いなく出来てないのなら、何で?

    +5

    -1

  • 929. 匿名 2018/01/20(土) 21:47:36 

    聞いた話だと父親は婿養子で行方不明時期は離婚問題で揉めてたらしい

    +65

    -7

  • 930. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:12 

    無責任にはやし立てるのも、いきり立って庇うのも、どっちも同じ穴の狢だよ
    むしろ庇ってる方こそ自分は正しいと思ってる節があるだけ気色悪い
    赤の他人が何を必死になってんだか

    +4

    -6

  • 931. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:27 

    お母さん、れん君の好きだった食べ物やおもちゃ…
    何を見てもれん君を思い出してしまうだろうね…
    外に出たり、テレビでも同じくらいの年の子供を見るとなんで自分の子は…って。
    ずっと見つからないよりはいいのかもしれないけど、元気で見つかって欲しかった。

    親の過失とはいえあまりにも悲しい。
    一瞬でも子供から目を離すことの怖さを思い知った。

    +82

    -2

  • 932. 匿名 2018/01/20(土) 21:48:58 

    >>924
    何を忘れるのか聞きたいよ。
    災害じゃあるまいし、持って出なきゃいけないものを忘れるなんて生活に支障出てるからしかるべき機関に相談した方がいいよ。

    +2

    -12

  • 933. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:33 

    チャイルドシートさえ、チャイルドシートさえあればこんなことにはならなかった
    チャイルドシートだよチャイルドシート!

    +27

    -7

  • 934. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:37 

    >>929
    らしいって…。何が言いたいのか。詮索するの好きなんだね。

    +11

    -3

  • 935. 匿名 2018/01/20(土) 21:49:39 

    >>916
    えっ!本当にないの!
    うーん、理由が分かれば忘れ物しないからなあ(笑)

    +3

    -1

  • 936. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:20 

    水死体って遺体として一番酷い状態になってるから、遺体確認したであろう母親は発狂ものだったと思うん…。辛すぎる。

    +78

    -2

  • 937. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:23 

    周りにもちょっとコンビニ、買い物で車に放置する人結構いるし車にのせるときもチャイルドシートとか小学生にシートベルトさせない親ばかりで怖くなる。
    何でそんな簡単なことができないの?

    +7

    -3

  • 938. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:44 

    >>932
    電車の忘れ物だけでもすごい数らしいよ
    しかるべき機関パンクしちゃう!笑

    +12

    -0

  • 939. 匿名 2018/01/20(土) 21:50:59 

    >>930
    では、あなたも同類だね。

    +2

    -1

  • 940. 匿名 2018/01/20(土) 21:51:12 

    >>930
    傍観者視点、第三者視点になったつもりで物事を俯瞰して見られるアタシの冷静な意見ドヤを書きこんじゃう当たり貴方もご同類だよ

    +3

    -1

  • 941. 匿名 2018/01/20(土) 21:51:13 

    >>932
    融通きかない考え方すぎて…人のことADHDとかいうならあなたも発達障害のけがあるよ

    +21

    -0

  • 942. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:51 

    財布を忘れて出かけてしまうサザエさんも然るべき機関に行かないといけないのか

    +40

    -0

  • 943. 匿名 2018/01/20(土) 21:52:57 

    >>920
    そうだね。確かに。
    子供亡くした事ないから、どれだけの絶望を味あうかは分からない。でも、想像だけでも分かるよ。
    自分が消されるより辛い事を。
    自分の責任で自分の命より大切な子供の命の灯火を消してしまった罪を。
    だから、あなた、他人様を責めないでやって欲しい。お願いです。

    +36

    -3

  • 944. 匿名 2018/01/20(土) 21:53:46 

    「愉快~なサザ~エさん」なんて言ってる場合じゃないね!

    +6

    -6

  • 945. 匿名 2018/01/20(土) 21:54:17 

    >>244さんの言う通り現金100万円だと思って如何なる時も気を抜かないようにしなきゃね

    +5

    -0

  • 946. 匿名 2018/01/20(土) 21:54:42 

    批判はNG
    庇うのもNG
    俯瞰もNG
    じゃあ何書けばいいのよwwww
    本当に芳名帳にするの?wwwwww

    +8

    -14

  • 947. 匿名 2018/01/20(土) 21:55:07 

    >>896
    実際に診た医者でもないのに人のことをADHDとかいう人の言葉は何も響かない。

    +23

    -1

  • 948. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:08 

    変に「忘れ物」に突っかかる人のせいで蓮くんに全く関係ないサザエさんにまで行き着いてるよ

    +42

    -0

  • 949. 匿名 2018/01/20(土) 21:56:45 

    >>947
    響いてる響いてるwwwww

    +3

    -8

  • 950. 匿名 2018/01/20(土) 21:59:39 

    みなさーん!!!
    蓮くんは忘れ物じゃありませーん!!

    +1

    -10

  • 951. 匿名 2018/01/20(土) 21:59:55 

    子どもが遊ぶ場所にいくと、見てるようで見ていない父親結構いる。
    こんな事故絶対やだし、自分だったらちゃんと見とけ!って腹が立つけど、ニュースで父親が「死なせてしまってごめん」ってコメントがとても悲しかった。
    外野がどうこう言わなくても、父親はこの事実を一生背負っていくから。
    そっとしてあげてほしい。
    ましてやこの家族のSNSに誹謗中傷なんてもっての他。

    +147

    -4

  • 952. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:02 

    男親はだめだよね
    うちも今日、子供が急に嘔吐したから、汚れ物を運びがてらリビングにいた夫に「子供が吐いちゃったよ」と言ったらテレビに夢中で「うん」とか言って笑ってんの
    何笑ってんの?子供が吐いたよって言ったら慌ててばかみたい

    +165

    -20

  • 953. 匿名 2018/01/20(土) 22:00:41 

    ここまで見てわかったことは、ネットで面白おかしく言われるのは今のご時勢仕方ないってこと
    だから画面の向こうの見知らぬ他人に極力餌を与えないように自衛するのが大事だと思う
    それは事故に繋がらないように我が子を守ることでもあるし、むやみやたらにこっちから発信しないことでもあるよね
    昨今ツイッターでの呼びかけで話題の広がりが早くて、個々人で直接的なやり取りもできるようになったからその利便性を考えて頼っちゃうんだろうけど、結局味方なんてほとんどいなくてみんな野次馬なんだから信じる方が愚かだと思う

    +14

    -2

  • 954. 匿名 2018/01/20(土) 22:01:30 

    ACの広告、最近は見ないけれど虐待だけでなくこういった子供の置き去りについても注意喚起して欲しいな。
    この事件も風化してしまうと、また車に置き去りにされる幼児は出てくると思う。
    忙しい毎日の中でふとした不注意で子供が亡くなるのは家族にとっても不幸だから、絶えずこういった当たり前だけど小さな事を注意喚起して欲しい。

    +98

    -1

  • 955. 匿名 2018/01/20(土) 22:02:45 

    小さいお子さん連れの母親がコンビニでピリピリしながらお買い物してた
    父親は外でタバコ吸ってる
    母親は必死だもんね

    +163

    -3

  • 956. 匿名 2018/01/20(土) 22:05:27 

    今回の件は3歳という年齢もあって、ほとんどの人がそれはダメだよと思ったと思うけど、じゃあ何歳なら何ができるようになったら目を離す時間があっても大丈夫かっていうのも難しいよなと。しっかりしている子、フワフワしている子、同じ年齢でも全然違うし。こんなことが今後起こらないようにするにはどうしたらいいんだろうと考えさせられたわ。

    +106

    -0

  • 957. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:02 

    仮に離れてた時間が10分以下だろうが、チャイルドシートつけてようが、この結果になったら同じように叩くんでしょ。はいはい、良かったね。

    +29

    -28

  • 958. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:15 

    トピズレかもしれないけど

    先日近所のコンビニで隣の家の旦那さんに会ったんだけど、子供を2人連れていて自転車の前と後ろに乗せてた。
    普段からよく子供の面倒を見ている常識的な人なんだけど、
    駐輪場に自転車停めて、子供自転車に乗せたまま「ちょっと待っててね〜」って1人でコンビニに入っちゃってものすごくビックリした。
    旦那さんに注意した方が良かったのかもしれないけどそれはできなくて、旦那さんが戻って来るまで子供たちとお話してた。

    やっぱりこういうことするのって男親の方が多い気がする。

    +193

    -1

  • 959. 匿名 2018/01/20(土) 22:06:27 

    この手の事件で親を疑ってしまう自分は心が汚れてしまっているのか?

    +9

    -10

  • 960. 匿名 2018/01/20(土) 22:07:11 

    七歳で一週間サバイバルの後に無事生還したヤマトくんが特異な前例を作ってしまったからなぁ

    +80

    -12

  • 961. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:36 

    >>957
    それっておかしくない?
    だってチャイルドシートつけてたらこんな風にならないじゃん

    +10

    -5

  • 962. 匿名 2018/01/20(土) 22:08:40 

    え、チャイルドシートなかったの?父も母も何考えてんだ

    +57

    -3

  • 963. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:31 

    何でも欧米の真似するのは嫌いだけど子供を放置する
    問題だけは欧米見習って子供を一人にしてはいけないって
    法律作ってもいいように思う

    法律で言われないとわからない親が増えたって事なのかな

    +120

    -0

  • 964. 匿名 2018/01/20(土) 22:09:51 

    写真みたとき目の下のクマが凄いのに目がいって死相じゃないよなって気になってたけど、占い師や透視したって人が生きてるって書いてたから寝不足なだけと思うようにしてたのにこんな結果になって残念。川も捜索してたから流されるのが早かったのかな
    骨すら戻らない人もいるから最後に家族のもとに帰れてよかった

    +53

    -2

  • 965. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:04 

    >>941
    そうだよね。障害持ってる人って、決まったルーチンやるのだけは得意だったりするし。

    +10

    -1

  • 966. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:20 

    残念でした。やっと見つかったけど、、、
    広い海に出る前で見つかってよかった

    +25

    -2

  • 967. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:34 

    >>32
    私も離婚て思ったけど、空から見てる子どものこと考えたらあの世へ逝ってまで子ども自身が自分を責めてしまうんじゃないかと思って、受け止めて前向きに生きていくしかないのかなって私は思う。

    +6

    -1

  • 968. 匿名 2018/01/20(土) 22:10:51 

    父親がって言うけどチャイルドシートつけてなかったのは母親も悪いのでは

    +101

    -0

  • 969. 匿名 2018/01/20(土) 22:11:13 

    >>916
    いままで一度も忘れたことないのか?凄いな

    +3

    -1

  • 970. 匿名 2018/01/20(土) 22:13:09 

    ヤフーニュースで父親が「蓮は上手に挨拶出来ないし小さい子どもを会社に連れて行くのに後ろめたさもあった」て書いてたけど置いてく方が悪いよね

    +196

    -4

  • 971. 匿名 2018/01/20(土) 22:14:29 

    なんで忘れ物するの?
    ってすごい質問だなw

    +16

    -0

  • 972. 匿名 2018/01/20(土) 22:15:44 

    >>970
    小さい子なんか上手に挨拶できなくて当たり前なんだけどね
    こんちゃ~でもペコッでも大人は手放しで褒めまくるんだけどね
    この言い方に違和感がある
    上手に挨拶できなくて後ろめたいって、普通の上手じゃないってことじゃないのでは?
    そういう風な勘繰りされても仕方ない言い方してるよ

    +126

    -2

  • 973. 匿名 2018/01/20(土) 22:16:25 

    >>970
    挨拶できないから後ろめたいとか…考え方おかしいよね。3歳は挨拶出来たり出来なかったりするのが普通でしょ…名前だって言えたり言えなかったり。
    この父親本当に最低だね。

    +159

    -10

  • 974. 匿名 2018/01/20(土) 22:17:44 

    >>64 父親もショックだろうけど、父親のせいだからねぇ

    +60

    -0

  • 975. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:45 

    まあ私も前トピにいたけど年明けてすっかり忘れてたよ。

    +1

    -4

  • 976. 匿名 2018/01/20(土) 22:19:53 

    >>764
    執拗に擁護してるんじゃなくて、もうこれ以上は家族の問題だから止めようって言ってるんだよ?
    蓮くんの死は誰がどう見ても父親の過失それは間違いない、そしてそれは本人と家族が一番分かってる事でしょう?
    この家族がどうなっていくのか分からないけど、もし父親が裁きを受けるならそれは家族からだよ。
    あとは亡くなった蓮くんね、蓮くんへの懺悔が父親への裁き。
    それを当事者じゃない外野が父親がどうだこうだと執拗に責め立てるのは違うでしょと言ってるの。
    私達に出来る事は、自分は大丈夫と過信せずに子供を守る事。
    そしてもし車の中に取り残されてる子がいたなら、例えお節介だと言われても親に進言するとか気にかけてあげる事。
    ましてや父親が犯人とか勝手にゲスな推理までしてるバカは本当に地獄に堕ちろ。

    +69

    -8

  • 977. 匿名 2018/01/20(土) 22:21:11 

    >>976
    おっ、本人登場かな?

    +5

    -29

  • 978. 匿名 2018/01/20(土) 22:22:04 

    >>972
    いや、職場だから。働いたことないなら、わかんないかもしれないけど。やっぱり周りの人は一瞬あれ?っとなるよ。特に父親が連れてきたら。「川もあるし、置いてくるのが心配で~」と言えば誰も責めないだろうが、できれば連れて行きたくない気持ちはわかる。

    +18

    -10

  • 979. 匿名 2018/01/20(土) 22:22:25 

    >>973
    でも、前のトピで「3歳にもなって名前も言えないなんて、発達障害!?」
    なんて散々書かれてたよ

    +8

    -7

  • 980. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:18 

    発達障害かどうかなんて下衆の勘繰りだよね

    +40

    -3

  • 981. 匿名 2018/01/20(土) 22:23:56 

    土日に児童館に行くと、パパさんがお子さんを連れてきている姿が多くて「時代だなー」とか思うのだけど、よく見てるとパパさんは携帯ばかりいじっていてまともにお子さんを見ていない人が多い。
    ママさんもそういう人いるし、ずっとお子さんと一緒に遊んでいるパパさんも勿論いるけど、傾向から言うとパパさんは無頓着な人が多い。

    +94

    -1

  • 982. 匿名 2018/01/20(土) 22:24:51 

    >>970
    普通の会社なら子供連れてきたらあれだけど、義父の会社だしそこは特権で連れて行ってもよかったのでは?と思うけどね、置いていくくらいなら。
    せめてチャイルドシートしてたら、後ろの席だったらチャイルドロックもあるだろうし違ったかもね。
    悔やんでも悔やみきれないね。
    父親は一生悔やめば済むけど、母親や義親は辛いよね。
    私なら、あんたがうちの子(孫)を!ふざけんな!顔も見たくない!て言ってしまいそうだわ。

    +97

    -0

  • 983. 匿名 2018/01/20(土) 22:25:24 

    第二子を作るのは第一子が幼児期を脱してから、ていうのが普通にならないかな
    第一子がまだ赤ちゃん赤ちゃんしてるのに、第二子ができてお母さんがそちらにかかりきりになったら、
    第一子はどれだけの割を食うことか
    精神面でも寂しいし、安全面でも不慣れな父に預けられて危険に遭いやすくなる
    まだ幼児なのに母に見てもらえずこの世を去らねばならない第一子、哀れだよ

    +31

    -26

  • 984. 匿名 2018/01/20(土) 22:26:51 

    >>956
    何歳なら大丈夫かは親が判断することだよ。10才で大丈夫じゃない子もいるだろうし。
    でも3才は絶対ダメでしょう。うちの子は3才で大丈夫なんて親はどうかしてる。

    +15

    -0

  • 985. 匿名 2018/01/20(土) 22:27:05 

    >>117 二人でコンビニ行けばいいやん
    漏らした方がましとか大袈裟イクメンぶってる

    +87

    -1

  • 986. 匿名 2018/01/20(土) 22:28:06 

    >>112
    整体師って男性…?
    守護霊見えるとか言ってる人の事かな?
    もしそうなら、その人嘘つきだよ。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2018/01/20(土) 22:28:07 

    会社に子どもつれてくるな!ってスレ前に読んだことありますが、お父さんの会社もそんな雰囲気の会社だったのかもしれませんね。

    +10

    -2

  • 988. 匿名 2018/01/20(土) 22:30:34 

    男親叩きはもういいよ
    女親だって、子供ほっぽってるのいるじゃん

    +12

    -4

  • 989. 匿名 2018/01/20(土) 22:34:49 

    1番あってほしくない結果だったね。
    ご冥福をお祈りします。
    よく、コンビニやモールで寝てる赤ちゃん置いてる車見かけるけど大げさかもしれないけどそういうの禁止する法律でもできればいいのに。
    誘拐はもちろん、今回みたいに自分で出てっちゃうこともあるんだもん。
    守るために必要って思った。

    +35

    -0

  • 990. 匿名 2018/01/20(土) 22:36:59 

    >>871
    ガルちゃんて忘れ物する人多くない?
    タワマントピでも必ず忘れ物したら~って忘れ物前提で生きてる。
    そんなにしょっちゅう何忘れるの?
    忘れ物とりに行ってる間に子供を車に放置するのOKみたいな書き方してるし。
    玄関前に数十秒子供を一人にしたら行方不明になって未だに見つかってない子もいるのに。

    +3

    -8

  • 991. 匿名 2018/01/20(土) 22:37:36 

    なんで家に置いてかなかったの
    赤ちゃんがいたから奥さんに気を遣ったの?

    +1

    -1

  • 992. 匿名 2018/01/20(土) 22:38:32 

    川の中で寒かっただろうに…
    小さい子供って軽いし泳げないし綿の入った冬服着てたなら浮くから
    思った以上にすぐ遠くまで流される、河口付近までくまなく捜索してたら
    もっと早く見つかったかもね。

    +13

    -0

  • 993. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:06 

    >>196 スマフォ(笑)

    +6

    -4

  • 994. 匿名 2018/01/20(土) 22:39:35 

    なんで忘れ物するの?
    ってすごい質問だなw

    +15

    -1

  • 995. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:01 

    父親の不注意は一旦おいといて、ただ3歳の子どもを死なせてしまった悲しみや後悔は想像してみたらわかるはず。

    +30

    -1

  • 996. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:20 

    本当に大切に思っていたら挨拶ができないくらいで置いていかないだろ

    +29

    -4

  • 997. 匿名 2018/01/20(土) 22:40:44 

    チャイルドシートにちゃんとロックかけなきゃダメだね

    +7

    -1

  • 998. 匿名 2018/01/20(土) 22:41:29 

    涙が止まらない(>_<)

    +3

    -14

  • 999. 匿名 2018/01/20(土) 22:41:35 

    >>979
    うちの子も3歳だけど絶対に名前言えるって言い切れないよ。ふざけてる時もあるし相手が知らない人なら尚更名前なんて言えない気がする。それだけで発達障害ガーって言ってたやつは小梨だろ。

    +10

    -12

  • 1000. 匿名 2018/01/20(土) 22:42:13 

    父親が1番無念だろうね。

    +6

    -3

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード