ガールズちゃんねる

明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

122コメント2018/01/15(月) 07:03

  • 1. 匿名 2018/01/14(日) 11:48:51 

    私は暗めの男性にしか色気を感じないので、いつも暗めでミステリアスな男性に惹かれます!
    みなさんはどうでしょうか?

    +152

    -16

  • 2. 匿名 2018/01/14(日) 11:49:41 

    ミステリアスな人
    黒髪がいい!

    +223

    -23

  • 3. 匿名 2018/01/14(日) 11:49:51 

    爽やかでミステリアスな男性

    +171

    -10

  • 4. 匿名 2018/01/14(日) 11:49:54 

    比較がおかしい

    +149

    -4

  • 5. 匿名 2018/01/14(日) 11:49:58 

    ミステリアス蠍座

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:04 

    どっちも無理
    ふつうがいい

    +94

    -6

  • 7. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:09 

    最初は良くても、無口な人は本当に一緒に居てもつまらないよ。

    +204

    -4

  • 8. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:17 

    >>1
    栗原類みたいのがタイプ?
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +46

    -32

  • 9. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:20 

    明るい!
    でも、明るいけどどこかミステリアスなひとがいいな(笑)
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +31

    -28

  • 10. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:24 

    どっちでもいいけどうるさい男は嫌い

    +214

    -6

  • 11. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:31 

    芸能人は暗め
    リアルは明るい人が好き

    +25

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:40 

    どちらも疲れそう。
    同じくらいのエネルギー量の人じゃないと。

    +116

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:44 

    アンソニーとテリーだったら、テリーの方が好き
    ミステリアスな方で

    +15

    -7

  • 14. 匿名 2018/01/14(日) 11:50:50 

    前の方が、いい!

    後ろは、根暗そうで、嫌だ!

    +20

    -2

  • 15. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:08 

    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +73

    -4

  • 16. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:26 

    うんと、
    物静かで爽やかがいい。
    明るめはうるさそうなので。

    +78

    -2

  • 17. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:26 

    暗い人は自分も暗くなるから嫌 

    +52

    -4

  • 18. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:35 

    明るくて爽やかな男性

    自分が暗い性格なので、反対の人に惹かれます

    +75

    -3

  • 19. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:41 

    暗くてミステリアスなんだけど私にだけ優しくてニコニコしてくれる人がいい

    +82

    -4

  • 20. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:42 

    ザキヤマが好き
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +9

    -30

  • 21. 匿名 2018/01/14(日) 11:51:44 

    旦那は後者だけど、結局女好きだった

    +27

    -5

  • 22. 匿名 2018/01/14(日) 11:52:09 

    どちらもそれぞれ良いけど一緒にいるなら明るい方。

    ミステリアス系は遠くで眺める位がいい。

    +62

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/14(日) 11:52:13 

    お喋り男ウザい

    +27

    -4

  • 24. 匿名 2018/01/14(日) 11:52:26 

    明るい人かなぁ〜

    +17

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/14(日) 11:52:49 

    ミステリアスな人が好き。大勢で歩いてても一番後ろを少し離れて歩いてくるような感じ。でも、ぼっちじゃなく人気者グループの一員。

    +38

    -9

  • 26. 匿名 2018/01/14(日) 11:52:50 

    暗めでミステリアスな人がいざという時に守ってくれたら一瞬で惚れるよね。(笑)

    +104

    -2

  • 27. 匿名 2018/01/14(日) 11:53:29 

    常時明るいのも疲れそうだし常時暗いのは陰鬱すぎる

    +18

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/14(日) 11:53:33 

    彼氏にするなら

    犬系男子 +
    猫系男子 −
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +142

    -45

  • 29. 匿名 2018/01/14(日) 11:53:50 

    喋りの男はろくなもんじゃない

    +88

    -4

  • 30. 匿名 2018/01/14(日) 11:54:13 

    昔は前者の人が好きだったけど、今は後者の方が好き。
    うるさい人は苦手。
    歳のせいかなぁ。

    +39

    -3

  • 31. 匿名 2018/01/14(日) 11:54:34 

    男は寡黙な人がいい。

    +57

    -5

  • 32. 匿名 2018/01/14(日) 11:54:40 

    暗めでミステリアスは創作の中では魅力的だけど現実では嫌だな

    +38

    -3

  • 33. 匿名 2018/01/14(日) 11:54:42 

    胡散臭い

    +4

    -2

  • 34. 匿名 2018/01/14(日) 11:55:11 

    明るくてミステリアスな方に惹かれます!
    X JAPANのYOSHIKIとか!

    +13

    -13

  • 35. 匿名 2018/01/14(日) 11:55:20 

    色気を男性に感じた事ないから、明るくて健全な人がいい
    もしかして、綾野剛の事あちこち語りまくってるのあなたか?

    +8

    -6

  • 36. 匿名 2018/01/14(日) 11:55:24 

    ミステリアスかな〜
    明るくてもなんかノリがいちいちめんどくさい人は嫌かな
    話してて本当に面白い人とかほとんどいないからただただベラベラ喋る人は愛想笑いするのに疲れる

    +44

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/14(日) 11:55:37 

    ミステリアスで掴めない人に惹かれる
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +6

    -21

  • 38. 匿名 2018/01/14(日) 11:56:00 

    >>28
    これっと同じタイプ同士で付き合わないとストレスすごそう

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/14(日) 11:56:34 

    暗めでミステリアスってリアルだとメンヘラ率高くない?

    +29

    -4

  • 40. 匿名 2018/01/14(日) 11:56:37 

    ミステリアスな人が好きだったけど、結局明るいスポーツマンと結婚した。
    暗いとだんだん何考えてるのか分からなくなり不安になって、明るい人のほうが気持ちがストレートに伝わる。

    +32

    -1

  • 41. 匿名 2018/01/14(日) 11:56:40 

    どちらも兼ね備えてる人がいい
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +12

    -32

  • 42. 匿名 2018/01/14(日) 11:56:45 

    >>34
    わかるw

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2018/01/14(日) 11:56:55 

    見た目はミステリアスに惹かれるんだけどそういう人ってだいたい付き合えたとしても何考えてるのかよくわからないし話しててもつまらないから自然消滅しちゃうんだよね。
    こっちが寂しくなる。

    +30

    -1

  • 44. 匿名 2018/01/14(日) 11:57:08 

    快活であっても寡黙であっても考え方がポジティブな人がいいです。根暗は苦手

    +45

    -2

  • 45. 匿名 2018/01/14(日) 11:57:36 

    ミステリアス系で沙也加ちゃんの旦那が思い浮かんだ。

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/14(日) 11:57:42 

    正直ミステリアスが通用するのはイケメン限定だよね
    明るいのはフツメンでも通用する

    +79

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/14(日) 11:58:24 

    身近にいて好感持つのは明るく爽やかな男性。

    芸能人や2次元、キャラクターで好きになるのは暗めでミステリアスな男性。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/14(日) 11:58:29 

    漫画のキャラならミステリアス
    俳優なら暗い感じ
    現実に付き合うなら自分と同じくらいのテンションの人ががいい

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/14(日) 11:58:33 

    暗めでちょっとクラスで浮いてるミステリアスな男子が好きでした。大人になってからは明るくしようと頑張ってる感の出てる人が好きです。

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2018/01/14(日) 11:58:43 

    ある程度顔が整ってないとただの暗い人だよね。

    ミステリアスって男女ともに美形のイメージある

    +68

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/14(日) 11:58:48 

    これはどっちも選べないなあ。
    いろんな表情をを見せてくれる人とか意外性やギャップに萌えちゃうタイプなので。
    強いていうなら明るく多弁な男は話がつまらない人が多い気がします。

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2018/01/14(日) 11:59:13 

    どちらもそれ一辺倒だと嫌だ。明るすぎでもウザいし疲れる。暗すぎでも何考えてるから分からないから不安になる。
    程よく明るさもそして、謙虚になれるところも兼ね備えてる人がいいわ。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/14(日) 11:59:35 

    どっちでもいいけど面白いこと言える人が好き。
    明るくて爽やかで面白かったら最高だし、暗くてあまり喋らないけど、喋った時はもれなく面白かったら最高。

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2018/01/14(日) 12:00:50 

    自分が口数少ない・性格が暗いから
    絶対に明るい人がいい。
    理想は、柳沢 慎吾よ。

    +11

    -7

  • 55. 匿名 2018/01/14(日) 12:04:21 

    イケメンだったらどっちでもいい

    +26

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/14(日) 12:04:53 

    >>46
    それ同意
    でも、芸能人でミステリアスと呼ばれてる俳優はブサイクが多くない?
    後、メンヘラな人も多い
    綾野剛とかメンヘラだよね?
    ちょっと気持ち悪い

    +10

    -5

  • 57. 匿名 2018/01/14(日) 12:05:05 

    爽やかな人がいい!自分も明るい方なので明るい方が気があう!

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/14(日) 12:05:10 

    猫系彼女と付き合いてえw
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +2

    -23

  • 59. 匿名 2018/01/14(日) 12:06:59 

    明るいのは朝ドラ俳優とかのイメージだなきっと
    ああいうタイプの男嫌いな人は少ないでしょ

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2018/01/14(日) 12:07:29 

    爽やか一択

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/14(日) 12:08:29 

    見てるだけならミステリアスな人も魅力的だけど実際付き合うなら明るい人がいい

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/14(日) 12:09:06 

    明るい人かなぁ〜

    +10

    -2

  • 63. 匿名 2018/01/14(日) 12:11:09 

    明るくて…ただの馬鹿だった  暗めで…ただの変態だったw

    +33

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/14(日) 12:11:20 

    爽やか過ぎても疲れる

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2018/01/14(日) 12:11:42 

    >>28
    犬の方が絶対に幸せになれるとわかってプラスおしたけど猫派男子に惹かれる

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/14(日) 12:12:16 

    ルックスがタイプな方

    +20

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/14(日) 12:12:19 

    自分が暗いから明るい人がまぶしく見えるw

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2018/01/14(日) 12:12:25 

    無口で寡黙な人が大好きです。

    でも、正直見た目に左右されていると思う。
    イケメン×無口 ミステリアス・知的
    ブサメン×無口 陰気・きもい
    イケメン×明るい 爽やか・面白い
    ブサメン×明るい うざい・だまれ
    的な。。。

    +49

    -2

  • 69. 匿名 2018/01/14(日) 12:13:22 

    自分が暗いから喋り続ける人といると疲れる

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2018/01/14(日) 12:16:14 

    どっちかなら明るくて爽やかな方だけど、人は見掛けによらないよ。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2018/01/14(日) 12:16:23 

    大人になってネガティヴで暗い性格になってからは、爽やかで明るい人に惹かれるようになった
    旦那が大人しく無口だから、余計に前向きで明るい人に惹かれる
    自分が明るいキャラだった10代のときは無口で大人しい人に惹かれた

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/14(日) 12:20:27 

    2次元キャラ萌えの妄想が入ってるヲタク女子の人がチラホラいるね

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/14(日) 12:22:28 

    両方をうまい具合に融合している人

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/14(日) 12:22:45 

    トピ画栗原類w

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/14(日) 12:22:46 

    明るい人はジジイになるとめんどくさいよ
    オヤジギャグの連発で無視するのも疲れる

    +27

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/14(日) 12:23:48 

    >>74
    発達障害なのにね

    +2

    -13

  • 77. 匿名 2018/01/14(日) 12:30:28 

    >>26
    ペラペラしゃべるお調子者ほど
    いざというときはチキンだからね笑

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/14(日) 12:35:39 

    どっちもイヤ。

    明るくて爽やかなのは疲れそうだし、暗くてミステリアスなのもめんどくさい。

    普通のインドア希望

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2018/01/14(日) 12:39:33 

    性格良ければ
    明るく爽やかも
    暗いミステも
    どっちもいけるけど
    逆に
    外面いいだけの要領いい系とか
    暗くて卑屈でずるかったりしたら
    どっちも無理

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/14(日) 12:42:18 

    ミステリアスだけど面白い人がいい
    大野くんとかYOSHIKIとか…

    +4

    -7

  • 81. 匿名 2018/01/14(日) 12:43:48 

    >>68 だまれって印象じゃなくて、命令じゃん!笑

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/14(日) 12:44:26 

    物静かでミステリアスな人が、喋ったら実は朗らかな人だったりしたら好きになる

    +28

    -1

  • 83. 匿名 2018/01/14(日) 12:45:53 

    ミステリアスな人は実際付き合うと癖強いのが多くないかい?

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2018/01/14(日) 12:47:17 

    明るくて爽やかがいい。明るくて爽やか=四六時中笑ってて騒がしい、ではないからね。

    +9

    -1

  • 85. 匿名 2018/01/14(日) 12:49:37 

    自分はおとなしいし人見知りな割に背が高くて目立ったようで辛かった.(´;ω;`)


    好きなタイプの男性はよく喋り明るいタイプです。
    旦那は明るいか微妙だけど、ミステリアスではない。
    おとなしいミステリアスなタイプは全く魅力感じないです。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/14(日) 12:49:45 

    神木隆之介か、本郷奏多かってことでしょう?
    選べません

    +6

    -2

  • 87. 匿名 2018/01/14(日) 12:55:01 

    お喋りじゃないけど朗らかで、ユーモアのセンスもある爽やかな人が一緒にいて楽しい!

    よく喋る人は、だんだんやになる。「今日の昼飯はこうだった」と詳細に毎日話してきて、その近辺でランチする予定もないのにどーでもよかった。俺様の話をいちいち聞かされてもね

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/14(日) 12:55:32 

    >>86
    私は本人たちは実際どうかわかんないけど…。イメージ的に明るくて朗らかな神木くんが断然良い!

    自分も本音を人にさらけ出さないからミステリアスに見られるけど案外しんどい。

    さらけ出せて明るい人ってそれだけで魅力的に思います。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/14(日) 12:56:42 

    昔は大人しくてミステリアス。
    今は明るいほう。結婚して家族になること考えたら明るいほうがいいと思って。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/14(日) 12:56:57 

    ※ただしイケメンに限る

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/14(日) 13:07:02 

    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +17

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/14(日) 13:07:07 

    明るくて爽やかはいいけど
    明るくてうるさい・暑苦しいのは嫌だ

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/14(日) 13:09:34 

    二次元だとミステリアスもいいけど
    実際関わるとすごいめんどくさそう

    +5

    -2

  • 94. 匿名 2018/01/14(日) 13:45:12 

    結局男と同じで顔じゃないかと

    男は明るそうな佐々木希も暗そうな堀北真希も即答でOKでしょう

    +22

    -1

  • 95. 匿名 2018/01/14(日) 13:49:17 

    >>37 誰や?

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/14(日) 13:58:31 

    どちらも魅力的だけどミステリアスなのがいいなぁ。ドラマや漫画ではいるけど実際なかなかいなくないですか?(笑)

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/14(日) 13:59:57 

    明るい人でも大人しい人でも自分と合わないから会話に疲れて長続きしないと思う

    程々な人がいい

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/14(日) 14:02:35 

    自分が根暗だから明るい人がいい。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/14(日) 14:10:02 

    >>82
    あ!わたしもこれが良い♬

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/14(日) 14:20:55 

    暗めで爽やかな人がいいなあ
    イメージは坂口健太郎

    +0

    -4

  • 101. 匿名 2018/01/14(日) 14:24:57 

    優しくて甘やかしてくれる人が一番良い。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/14(日) 14:29:31 

    おとなしい男ってどこ行っても嫌われるんだなぁw

    +1

    -8

  • 103. 匿名 2018/01/14(日) 14:34:26 

    明日のナージャ思い出した!
    昔はキースがミステリアスで影があって好きだったけど、親から結婚するならフランシスのように
    明るく素直な男性がいいよと言われた。

    小花美穂のハニービターも思い出すな
    明るくて爽やかな男性と暗めでミステリアスな男性どちらに惹かれますか?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2018/01/14(日) 14:56:20 

    なぜ暗め=根暗と決めつけるのか

    +6

    -2

  • 105. 匿名 2018/01/14(日) 15:02:05 

    >>103
    明るい人と結婚したけど、ほぼ毎日飲み会だよw

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/14(日) 15:45:40 

    ミステリアスは雰囲気があって大人っぽいけど
    あまりにもしゃべらない男は気まずくなるし苦手

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2018/01/14(日) 15:49:02 

    なに考えてるかわからないタイプよりさんまみたいに
    うるさくても明るい人の方が付き合ってて楽しいと思う。

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2018/01/14(日) 17:15:19 

    自分が暗い方なので彼氏は明るい人がいい。でもウェ~イ系は苦手。軽薄ではなく深みのある明るい人が理想。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/14(日) 17:20:53 

    子供の立場だと明るい方がいい・・・
    家族にいるとなかなか大変

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/14(日) 18:36:37 

    若い頃は暗くて影のあるイケメンに何回か恋をした事がある。話してみると過去に辛い経験をしてきたみたい。
    幸薄オーラが色っぽく感じたんだよね。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/14(日) 18:38:28 

    スーツがよく似合う魔性の男に出会った事があるけど、凄くもててた。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/14(日) 18:45:00 

    ホストが流行るのも、ダークなところに魅力を感じる女性が多いからでしょ。

    +0

    -2

  • 113. 匿名 2018/01/14(日) 18:53:12 

    私自身が根暗で人とあまり喋らないから
    明るくて社交的で爽やかな男性見ると
    何か羨ましいというかああいう人って素敵だなって思う
    実際知人にいるけど彼の周りにはいつも人がいて
    周囲の空気がすごく幸せそうで
    私もああいう人と付き合えたらいいな~って普通に思う

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/14(日) 18:54:58 

    >>7

    本当に無口な人て会話するの大変だよね
    いちいちこちら側から話し振らなきゃだし会話が続かない続かないw
    ミステリアスな人てちょっと変わった変人が多い

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/14(日) 19:19:22 

    ハンターハンターの

    シャルナーク +
    フェイタン -

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2018/01/14(日) 19:21:36 

    結婚の場合は、私自身が暗いので明るい人じゃなきゃ続かなそう

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/14(日) 19:23:23 

    顔が全て

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/14(日) 20:55:01 

    >>112
    ホストって暗くないじゃん
    むしろコミュ力高くなきゃできない

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/14(日) 21:01:21 

    当然前者でしょ
    後者のタイプは何人かと接したり付き合った事あるけど共通してんのは意外と浮気性だったって事
    前者はその反対で、真摯に向き合ってくれて長く付き合えた。勿論今の旦那も前者のタイプです

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2018/01/14(日) 21:04:21 

    >>104
    実際そうでしょ
    女子が好みそうな漫画にありがちな暗め、でも好きな人には明るいなんてタイプは現実にはそうそう居ないから

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/14(日) 21:07:07 

    ガルちゃんではクールで無口な男って人気だけどそういう男ってモテるから意外と女にだらしないのばっかだよ
    お喋りな男は嫌いだから!と最初から毛嫌いしないでその人の内面をよく見た方が良いと思うんだけど

    +4

    -2

  • 122. 匿名 2018/01/15(月) 07:03:21 

    暗い人といると本当に人生つまらなくなってしまうよ
    ばかに明るいのは嫌だけど穏やかな人がいい

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。