-
1. 匿名 2018/01/14(日) 00:01:23
29歳独身彼氏なしです。
婚活パーティーや飲み会など参加していますが、縁のある人と出会えるのか不安です。
結婚できるのかな…
不安を乗り越え、努力が報われ結婚された方、お話聞かせてください!+269
-13
-
2. 匿名 2018/01/14(日) 00:02:11
頑張ると疲れるから、遊び半分で参加するといいよ。
+116
-29
-
3. 匿名 2018/01/14(日) 00:02:28
+23
-178
-
5. 匿名 2018/01/14(日) 00:03:39
婚活めちゃくちゃしたけど難アリしかいなかったから諦めたら趣味で相手見つかって結婚したよ+329
-14
-
6. 匿名 2018/01/14(日) 00:04:47
ハイ+15
-11
-
7. 匿名 2018/01/14(日) 00:05:00
私も29歳ですが、彼氏が全然プロポーズしてくれる気配がないので、30歳で見切りつけて婚活しようと思ってます。
お見合いって結構値段高いですよね。。。+352
-9
-
9. 匿名 2018/01/14(日) 00:05:28
+53
-7
-
10. 匿名 2018/01/14(日) 00:05:34
+341
-10
-
12. 匿名 2018/01/14(日) 00:06:41
+25
-7
-
13. 匿名 2018/01/14(日) 00:07:05
お見合い何回かしたけど、
やっぱり二回目あってもいいかなと思える人は一人もいなかった+252
-8
-
14. 匿名 2018/01/14(日) 00:07:11
いくらお金かけて婚活頑張ったところで結局自分相応の人としか結婚はできないよ。
ご縁とはそういうもんよ。
夫婦は合わせ鏡、自分の男版と考えよう+351
-21
-
15. 匿名 2018/01/14(日) 00:07:26
はい!
いいわけをしたら仕事が忙しく毎日2~3時間残業、土曜日は休日出勤
日曜日は死んだように休息な毎日で
婚カツパーティーに行きたいのに行けぬ日々でした
自分の個人年金の件で保険のセールスレディと話しててこのままじゃ結婚は無理だと話しててら自分が担当してる顧客にフリーな人が見てもらい「この人はいい人だ!」って人を紹介してもらいました!今の主人です
保険のセールスレディおすすめです
+66
-60
-
16. 匿名 2018/01/14(日) 00:07:53
婚活パーティーは時間と金の無駄+181
-29
-
17. 匿名 2018/01/14(日) 00:08:14
結婚した人の中には「ご縁のある人と自然に…」て人と「ご縁は自分で作る!」て人の割合は半々だと思うから、主さんも頑張って!+268
-8
-
18. 匿名 2018/01/14(日) 00:08:19
+15
-57
-
19. 匿名 2018/01/14(日) 00:09:10
kylaとashleyとsandraの写真↓
kylaは最初そんなに好きじゃなかったけど、メイクオーバー介してから本当に可愛いw
sandraはインスタの女王らしいかんじ。パンビ目感ハンパないw
そしてashleyはさすがスーパーモデルってかんじ+10
-115
-
20. 匿名 2018/01/14(日) 00:10:09
>>11
大丈夫?+2
-14
-
21. 匿名 2018/01/14(日) 00:10:14
婚活アプリを使って結婚しましたよ。
他の人の自己紹介はチャラいのもいましたが、旦那はすごく真面目に書いているのが好印象でした。
実際会ってみて、生理的に嫌じゃないと思えたのも初めてでした。自分の直感を信じてよかったです。+319
-12
-
22. 匿名 2018/01/14(日) 00:10:54
周りの知人はみんな「友達の紹介」で結婚してるんだけど
紹介してくれる友達がいません(笑)+447
-8
-
23. 匿名 2018/01/14(日) 00:10:55
最初友達と一緒に婚活パーティー行ってて、先に友達に彼氏が出来たので、仕方なく一人で参加しました。私と同じようにたまたま一人で参加してた女の子と意気投合。その後にその子の友達の友達を紹介されました。今の旦那です。+297
-9
-
24. 匿名 2018/01/14(日) 00:13:18
2年くらい必死で頑張ったら諦めついた!
必死で探しても私はいなかった!
過去に頑張ってなかったらモヤモヤしてたと思うから1度必死になるのオススメ!+341
-7
-
25. 匿名 2018/01/14(日) 00:14:06
>>21
付き合ってどのくらいで結婚されましたか?(>_<)+20
-7
-
26. 匿名 2018/01/14(日) 00:14:54
特に取り柄もないので年取ってからじゃ誰からも相手にされないと思い、早めにと思い、22歳くらいから合コン、お見合いパーティー、ネットあらゆる方法で婚カツをしました。24で今の旦那と知り合い、27歳で結婚しました。
絶対に若い内に婚カツするべし!!!+362
-27
-
27. 匿名 2018/01/14(日) 00:15:43
ぜひ、冷め切った夫婦トピをのぞいて見てください!
現実がみれます!+136
-25
-
28. 匿名 2018/01/14(日) 00:15:58
婚活アプリで出会って結婚した人は、親に紹介する時にそれを伝えましたか?
わたしもアプリで出会った人と付き合っていますが、言いづらいです。。+148
-11
-
29. 匿名 2018/01/14(日) 00:16:01
25の時男運悪すぎて結婚できないんじゃないかって不安で夜も眠れなくて辛かった
婚活パーティは向いてなくて
普通にナンパで出会った人と27さいで結婚します
婚活私には向いてなかった~+186
-16
-
30. 匿名 2018/01/14(日) 00:16:38
あえて家賃の安い狭いアパートに住んで、更新する前に結婚相手探して結婚する!!と自分で目標作って結果的にその通りになったよ。
目標をなんでも決めるの大事かも+215
-12
-
31. 匿名 2018/01/14(日) 00:16:48
婚活アプリで会ったイケメンは、既婚や彼女有りや複数掛け持ちのヤリモクばかり。
ブサメンは真面目な人多かった。でもブサメンで必死な人はストーカーになったりで怖かったし、もう婚活アプリはやめた。
+162
-11
-
32. 匿名 2018/01/14(日) 00:17:36
23から彼氏いなかったりすると
焦って婚活した方がいい
正直結婚28歳までにはしたい。
30歳で結婚って少し厳しいし遅いと思う
+26
-56
-
33. 匿名 2018/01/14(日) 00:20:17
アプリ登録して見たら、高年収男が大量にいた!+4
-33
-
34. 匿名 2018/01/14(日) 00:22:39
婚活で焦りすぎてる人を見ると気の毒。+12
-41
-
35. 匿名 2018/01/14(日) 00:22:39
31で出会って結婚できた私がいるから大丈夫!
もう30歳のときなんて焦りと諦めと同時にやってきて何かしんどかったなw
+235
-17
-
36. 匿名 2018/01/14(日) 00:23:35
今年29歳になります。彼氏とは婚活パーティーで出会いました。付き合って2年になるので、そろそろ将来のことを考えて欲しいです。+138
-11
-
37. 匿名 2018/01/14(日) 00:27:03
>>7さん29歳から動いた方がいいよ。29と30の差は大きい。同時進行か今すぐ彼に真剣にアタックだ。+162
-11
-
38. 匿名 2018/01/14(日) 00:27:27
あえて家賃の安い狭いアパートに住んで、更新する前に結婚相手探して結婚する!!と自分で目標作って結果的にその通りになったよ。
目標をなんでも決めるの大事かも+6
-24
-
39. 匿名 2018/01/14(日) 00:28:17
29歳だと相手は30代だよね?
性格悪い元イケメンか年齢=彼女いない歴のチビデブしか残ってないよ。+12
-36
-
40. 匿名 2018/01/14(日) 00:31:06
トピ主です。
申請してすぐトピがたったのでビックリしました!
ありがとうございます。
自分に自信がなくて、毎日不安で…これじゃダメだ、前向きになりたい!と思ってトピたてました。
いろんなお話聞かせてください(*^^*)
婚活中の方、一緒に頑張りましょうね!+185
-9
-
41. 匿名 2018/01/14(日) 00:32:12
20代で結婚したかったが願い叶わず、29歳で結婚相談に加入、出会って半年後にドクターと婚約、30歳の時に結婚しました。理想以上の人で大事にしてもらい幸せです。主さんも頑張ってください。+227
-31
-
42. 匿名 2018/01/14(日) 00:35:04
>>41
出たww
医者の嫁www+255
-25
-
43. 匿名 2018/01/14(日) 00:37:54
>>41
結婚までスムーズ?に進んでうらやましいです。
結婚相談所は結構お金がかかりましたか?
+34
-9
-
44. 匿名 2018/01/14(日) 00:38:57
>>41 こんな奇跡もあるから主さん頑張れって事だよ
+163
-13
-
45. 匿名 2018/01/14(日) 00:39:22
真面目な街コン、カジュアルな街コン、そこで出来た友達からのつながり合コン、色んなネット婚活試してもピンと来ずでかなり疲れましたが、最終的にはペアーズで出会って付き合って一年、今年結婚です!趣味というか顔つきと考え方が分かるものってかなり重要かなと思います。+141
-6
-
46. 匿名 2018/01/14(日) 00:40:49
32歳を目前に元彼と別れ、そこから婚活頑張りましたー!
パーティ(着席型のお見合いルーレット的な)と合コンを月1〜4回を約2年半!
やっとやっと、大好きな人と出逢えました(T_T)
子どもと川の字の今の幸せは、あの辛〜〜〜い日々を乗り越えられたからです(T_T)
婚活期間は辛くて苦しい事が多いですが、頑張って欲しいです!+278
-13
-
47. 匿名 2018/01/14(日) 00:40:59
就職した瞬間彼氏が出来る気配すら無く、焦って23歳から婚カツ頑張りました…!
合コン、パーティ、アプリ色々しました。
結果男友達の紹介で24歳の時に1歳上のパイロット訓練生を紹介してもらいました。
副操縦士デビューが出来たので、27歳になった今年に結婚しました!!
若いうちに頑張って良かったです。+209
-20
-
48. 匿名 2018/01/14(日) 00:42:30
新卒入社の会社で仕事一筋。
30才まで何人かプロポーズしてくれたが、まだ結婚に興味なかった。
35才までに友人達がバタバタ結婚して焦り始める。
婚カツパーティーとか信用できずに、友人から紹介された結婚相談所に入会。
2ヶ月間に10人位マッチングされて夫に出会い、1年後に結婚した。
ほぼ理想通りの穏やかで信頼できる男性は、自力では見つけられなかったと思う。+158
-17
-
49. 匿名 2018/01/14(日) 00:43:38
>>43 今まで頑張ってきた婚活が嘘に思えるほどスムーズでした。私のところは成功報酬型だったので成婚するまでは大した金額はかかりませんでした。これで結婚できるのなら成功報酬は安いものだと思いました。かなり切羽詰まっていたので結婚できて本当に良かったです。+57
-9
-
50. 匿名 2018/01/14(日) 00:46:40
若い時は出会い系してましたが、年取ると怖くて街コンみたいなのに行きました。
わけわからない男性もいましたが、意外と普通というか、ちゃんとされてる方もいましたよ。
私は街コン2回行きましたが、1回目の街コンでカップルになった男性と結婚しました。
ほぼ運命というか、ご縁ってあるんだなーと思いました。+98
-9
-
51. 匿名 2018/01/14(日) 00:47:47
風俗や浮気で離婚するべきか悩むトピ読んで
現実みてください。
結婚して誠実に愛してくれる男は数パーセントですよ。+8
-34
-
52. 匿名 2018/01/14(日) 00:52:46
32歳、結婚3年目、研究職で働いてます。
婚活を頑張るのはすごくいいことだよ。
私の周りは結婚したいといいながらロクに動かないとか、専業主婦希望とか
そういうのすごく多い。
婚活の進捗を報告させて、甘い点を詰めたり、
結婚・出産後も仕事を続けるのは当たり前だって説教してるけど
なかなか響かない子が多いんだよね。
+12
-50
-
53. 匿名 2018/01/14(日) 00:53:11
私は36で結婚相談所に入り2つ下の今の旦那に出会いスピード結婚、37で出産今の二人目妊娠中の39歳です。
32からネットやアプリで婚活していていろありました。うまく行かなかったこと、どうしょうもない男に1年以上費やしてしまったり等何度も泣きました。
諦めなかったことと途中から仕事で転機があり収入が良くなったので男性に年収を多く求めなかったのが結婚できた理由だと思います。
主より年齢がいってますが、他に婚活している方に諦めないで欲しいと思います。
途中、辛いことがあっても思い出してください。
私はデブだしアラフォーだけど、ちゃんと好きだと思える人と一緒になれました。必ず合う人が世の中にはいますから、頑張ってください。+201
-12
-
54. 匿名 2018/01/14(日) 00:56:32
>>49
成功報酬型というものもあるんですね。
ありがとうございます。
調べてみます。+18
-9
-
55. 匿名 2018/01/14(日) 00:57:40
33才で結婚を考えていた彼氏と別れて、街コンに何度か行くも自分には合わず
「もう仕事に生きよう…」
とキャリアアップのために転職した職場で今の彼と出会い、お付き合いの後プロポーズをしていただきました。36才です。
友達や知り合いも増え、お洒落やメイクにもお金をかけて人生をすごく楽しんでいた時期でした。
ガツガツしてるより、その位楽しんでるくらいの方が良かったのかもしれません。+125
-7
-
56. 匿名 2018/01/14(日) 01:00:46
彼氏にしたい人ではなく旦那さん(良いパパ)になりそうな人という基準で相手を探しました。
29歳で結婚しましたが、結婚してから一度も喧嘩もなく穏やかに毎日を過ごせています。
+126
-9
-
57. 匿名 2018/01/14(日) 01:04:03
婚活パーティー、結婚相談所はコミュ障のブサメンしかいない+75
-13
-
58. 匿名 2018/01/14(日) 01:17:47
33歳。
何から始めたらいいかわからない。+54
-5
-
59. 匿名 2018/01/14(日) 01:18:28
浮気されたり放置されたり、ほんと恋愛に関しては踏んだり蹴ったりなので、婚活に二の足を踏んでいます。
婚活パーティー行っても、どう考えてもまた変な男に当たりそうで、こわいです。
でもそんなこと言ってると結婚なんかできないんだろうなぁ。+75
-6
-
60. 匿名 2018/01/14(日) 01:20:20
>>59
分かってんなら諦めよ
+5
-33
-
61. 匿名 2018/01/14(日) 01:22:08
35歳です。
学生時代の同級生は既婚かママばかりだけど
学生時代や職場の恋愛結婚より、結婚相談所やお見合い結婚した子の方が
うまくいってるように思います。
特に学生時代から付き合って結婚系は泥沼離婚する子が多いです。
先に条件ありきの婚活って理にかなってると思うよ。
+29
-24
-
62. 匿名 2018/01/14(日) 01:23:29
去年彼氏と別れ、この前三十路になりました。
29まで彼がいたので、婚活というものをこの歳で初めてみたのですが、三十路は良くも悪くも1つの区切りですね。街コンとかだと20代限定!って書いてあるのが多い。街コンは若めだけど、婚活パーティーは結構細分化されていて26-32限定とか、30-34限定とか、あるけど…
この先50年と同じ屋根の下で生きる人を焦るのもよくないのはわかるし、年々難しくなるのもわかるし、不安。
独身の友達も周りにいるけど、休み合わせたり、あとペアで婚活してるとどちらかがってこともあってギクシャクしてしまうのも嫌だし、なるべく1人参加限定のパーティーがいいかなと思ってます…+74
-8
-
63. 匿名 2018/01/14(日) 01:26:00
29ならまだ間に合います。結婚したいなら、周りに紹介して・・って言いまわる。婚活パーティーに行くなどできることはしたほうがいいよ。
そのうちご縁があれば・・なんていってたらあっという間に40代。
40超えると、子供ができる可能性がほとんどなくなるので、どんなに美人でも正確良くても婚活業界では価値はないも同然だよ。+28
-24
-
64. 匿名 2018/01/14(日) 01:27:23
昔ながらの親の紹介によるお見合いです。
恋愛結婚(結婚式の二次会で出会い交際開始)の友人から
「お見合い結婚なのに、ラブラブそうだね」と言われました。
下に見られてるのかな…と、些細なことでモヤモヤしてしまう自分が嫌。
+35
-15
-
65. 匿名 2018/01/14(日) 01:38:56
私は家庭にあまり良いイメージがない上結婚願望がまったくなくて。
やっと家族の意味が分かって結婚を意識した相手を探そうと活動して1年で結婚しました。
恋愛だけなら誰でも出来るけど、結婚に適した相手って考えると大切なものが見えてくる。
だから早かったです。+50
-9
-
66. 匿名 2018/01/14(日) 01:42:02
仕事は小さい会社の事務、メンタル弱い、すぐ疲れる、
お世辞にも仕事で成功しそうなタイプではないので
24歳からガリガリ婚活してました。
一部上場企業勤務で育児に積極的な夫と2人の子供、穏やかに毎日過ごしています。
男に寄りかかろうとする女は絶対結婚でも失敗する。
まず経済的&精神的な自立を!なんていいますが
みんながみんな逞しい女性ではありません。
仕事には向いてないけど、家事育児には向いてる人もいます。
婚活は立派な生存戦略です。負い目に感じる必要、一切なし!
と当時に私に言いたい。
+162
-23
-
67. 匿名 2018/01/14(日) 01:45:36
夫と婚活パーティーで出会った時、顔もそこまでタイプでないし服もダサくて今までだったらデートしてなかった男性だったんだけど(散々上から目線ですが当時は本当にそう思ってしまった;)
穏やかな性格や素直さ、会話が途切れても居心地が悪くなく真っ直ぐな性格に惹かれました。
結構なスピード婚で大好き!大好き!とは言えない感じで結婚しましたが、一緒に生活する中で思いやりがあって私を守ってくれたり小学生レベルの笑いも共用出来て一緒にご飯が美味しく食べれて、あこれが幸せだなとふと感じる事があります。
昔の自分は異性の理想が高かったけれど、夫と出会って自分が自然でいられる結婚生活はほっとする事が多いです。
友達のような夫婦で毎日笑いがあって楽しいです^_^+174
-7
-
68. 匿名 2018/01/14(日) 01:52:10
私は40歳直前で、出会い・結婚しましたよ!
旦那は7つ年下です。
あーだ、こーだ言っても結局はご縁。
このコメントをどうか素直に信じて頑張ってほしい。+181
-9
-
69. 匿名 2018/01/14(日) 01:54:21
婚活2年目
今更、街コンなんかで良い出会いはないと
気がつきました。
+26
-5
-
70. 匿名 2018/01/14(日) 01:54:27
いくら遅くとも41・2歳までにまとめよう
+52
-7
-
71. 匿名 2018/01/14(日) 01:55:37
子供いらない人もたくさんいると思います!+30
-4
-
72. 匿名 2018/01/14(日) 01:56:17
40まで頑張ろうかな+70
-3
-
73. 匿名 2018/01/14(日) 01:58:50
いいなー、婚カツて、どーやってすればいいの?ってことから教えてほしい。+7
-10
-
74. 匿名 2018/01/14(日) 02:00:14
32で婚活パーティー34で結婚
36で出産。
婚活の星が通りまーす。+132
-16
-
75. 匿名 2018/01/14(日) 02:04:33
婚活パーティとかいう自然に出会えて惹かれあう要素が
ないことを恥ずかしげもなく行える人種、それが日本人(笑)+4
-35
-
76. 匿名 2018/01/14(日) 02:08:52
>>15
そんなに働いてないよね?+3
-12
-
77. 匿名 2018/01/14(日) 02:09:43
結婚して6年経ちます。姉御タイプなんでよく恋愛相談されるよ。
婚活が上手く行かない、または結婚しても離婚する女子のパターンはこれ↓ね。
男に年収やルックスを求める、受け身、専業主婦になりたがる。
年収やルックスについては、優秀な女性は男に頼らず自分で稼ぐし、ルックスの無意味さを知ってる。
受け身で、男から来てほしい~ってな女性はダメ男しか寄ってこない、
良いと思った男性には、ガンガン自分からアタックし、どんどん傷つくべし!
トライ&エラーを繰り返さないと成長しないよ!
今どき専業主婦を養いたい男なんていない、
出産後も自立できるだけの年収(400万程度)を稼いでないと
夫と対等に話合いもできないよ。
まぁ他にもいろいろあるけど最低限はこんなもんかな?
+7
-40
-
78. 匿名 2018/01/14(日) 02:14:27
主婦にはなりたくない+20
-16
-
79. 匿名 2018/01/14(日) 02:16:18
34歳、婚活3年。
婚活アプリで出会った人と10カ月で結婚。
要は運とタイミングかな。+71
-8
-
80. 匿名 2018/01/14(日) 02:18:57
何才だからとか関係ない。
40代で結婚して幸せな人たくさんいるよ!
子供がすべてではない。
夫婦の生活が幸せな人も。
幸せも人それぞれ!
みんな幸せになろう!+111
-5
-
81. 匿名 2018/01/14(日) 02:25:25
高収入をうたった婚活サイトで会った10歳上の方(私20代前半です)。
誠実だし見た目もOKなんだけど、2回目ディナーで高いお店を予約してくれたのは良いとして数千円とられた…
同年代や収入少ない人なら割り勘全然良いんだけど、高収入を売りにしておいてご馳走してくれないんだとがっかりしてFOしようか迷い中…+135
-20
-
82. 匿名 2018/01/14(日) 02:28:46
私も29歳の時に親が煩すぎて相手がいない事を証明する為に、結婚相談所に入り同時に他の婚活パーティーや街コン等必死に活動していたら、2ヶ月で夫に出会い30歳で結婚しましたよ。週3で別の人に会ったりして疲れました。田舎だったのでおじさんしか登録してなくて辛かった。+82
-11
-
83. 匿名 2018/01/14(日) 02:30:32
もう、結婚できなくていいや!+16
-15
-
84. 匿名 2018/01/14(日) 02:35:54
>>57 そうなんだ、女はどうなの?+2
-7
-
85. 匿名 2018/01/14(日) 02:36:52
アプリは賢い女はやらないイメージ+22
-19
-
86. 匿名 2018/01/14(日) 02:37:39
女も微妙+12
-11
-
87. 匿名 2018/01/14(日) 02:40:22
男も女もお箸持てない人
多いよ。
+6
-16
-
88. 匿名 2018/01/14(日) 02:50:20
35歳でバツイチスタート。アラフォーまで独身だった人は、ほんとに独身だったのが納得できる人ばかり。自分と同じバツイチ子無しの人が希望でしたが、なかなかうまくいかず、自分が価値の無い人間に思えていました。
結局今のダンナはだめだめな、いかにも売れ残りな人で、第一印象も悪かったけど、なんだか気になったのと、こちらも取り繕わずに楽にいられたので続きました。腹の立つ事も多いけど、お互いダメな所をさらけ出せるので楽に過ごしてます。
+54
-17
-
89. 匿名 2018/01/14(日) 02:53:58
がるちゃんは出会い系サイトで知り合って結婚しましたみたいな人めちゃくちゃ多いよね+54
-8
-
90. 匿名 2018/01/14(日) 02:55:25
>>57
それとくっつく女も同等レベルなんだろうな+17
-6
-
91. 匿名 2018/01/14(日) 03:29:58
26歳で結婚を考えていた彼と別れ今27歳。周りが結婚し始めていてかなり焦り、婚活アプリ始めてもうすぐ一年経とうとしてるけど、、付き合いたいと思う人に出会えないし好きになれない。もう一生1人な気がする‥。笑+47
-14
-
92. 匿名 2018/01/14(日) 03:33:54
婚活もういいや、って時間を自分のためと仕事に使い始めた途端、ネットで今の夫と知り合って結婚した!アラフォーだけど、去年出産もしたよ!+59
-10
-
93. 匿名 2018/01/14(日) 04:01:04
>>31 イケメンなんてそもそもアプリやネット使う必要ないもんね~+6
-10
-
94. 匿名 2018/01/14(日) 05:00:20
>>81
高いお店を相談なく選んで割り勘は、思いやりがないなぁと思ってしまった。+107
-8
-
95. 匿名 2018/01/14(日) 05:29:24
25の時に、婚活という言葉がが流行り出し、合コンに行きまくりました。まずは友達作る感じでいろんな人とデートしてみたらいいとアドバイスされ、ないかなあと思う人とも、一、二回デートしました。合コンは、同年代の人が多かったのですが、なんか若さゆえのギラギラ感が合わず。あとは、県でやってるお見合いパーティーみたいなものにも参加。20上とか年上の人ばかりでしたが、結構ありだなあと。優しいし、若い感じの人もいて、そのうち、同僚に九つ上の人との合コンの誘いが。前だったらいかなかったけど、年上もありだなあと思っていたので、参加。そこにいたのが今の旦那でした。出会いを楽しんで、婚活を楽しんでください。いろんな自分が発見できますよ。+53
-7
-
96. 匿名 2018/01/14(日) 06:17:46
合コン、街コン、婚活パーティー、、色々行って彼氏ができましたが、結婚には結びつかず。
今は婚活アプリをしています。諦めずにがんばります。+17
-6
-
97. 匿名 2018/01/14(日) 07:24:07
29歳のときに結婚に焦り出して婚活開始しました。半年以上活動しても全然いい人に出会えず、鬱っぽくなり、半ば諦めた頃30歳目前で出会いました。
その後数ヶ月でスピード婚。
やはり29歳と30歳では相手の反応も違うので、少しでも若いうちから行動したのが良かったんだと思います。+50
-9
-
98. 匿名 2018/01/14(日) 07:28:45
28歳既婚です。
私は特別秀でるものもなかったから若いうちじゃないと結婚できない!と切実に思ったので、25歳の時に婚カツを始めて27歳で結婚しました。+11
-9
-
99. 匿名 2018/01/14(日) 07:33:17
>>22 見合いで結婚したけれど、見合いと言いたくないので友人の紹介でと言っておきました。
他の人でもそういう人いるのかも?+12
-8
-
100. 匿名 2018/01/14(日) 07:50:56
自分から相手を探そうと行動してる人達はえらいよ!
わたしの知り合い独身女性は彼氏欲しいと言うわりには自分から動けばいいのにぜーんぜん動かない。
婚活パーティーとかアプリの情報教えてあげても
まったく動かない。友達の男の人を紹介しても「ダサい」とか言ってその人と話ししたりする前から拒否!
職場で出会ったイケメン年下男に恋してたけど30半ばでイケメン君が付き合ってくれるわけないのに頑張っててけっきょくまったく相手にされずにその男が他の女を好きになってて二人がイチャコラしてるの、目の当たりにしながら仕事してるよ。モテないなら自分から手当り次第行動しないとずーーーっと独身ですよ。
+32
-13
-
101. 匿名 2018/01/14(日) 07:52:22
彼氏いない歴イコール年齢だった31歳から婚活パーティーに行き始め、彼氏ができたけど結局チャラ男で、ネット婚活を始めてそれで知り合った人と35でスピード婚しました。+36
-3
-
102. 匿名 2018/01/14(日) 07:58:01
婚活頑張って結婚しました。33歳から始めて38歳で婚約しました。
彼は5歳下の33歳の公認会計士です。婚活してると結構辛辣な意見や高望み扱い受けることも多いですが、諦めずに続けることで必ず望みは叶うと思います。皆様のお幸せもお祈り致しております。+92
-9
-
103. 匿名 2018/01/14(日) 08:01:13
私も先月籍入れました!!タイムリーなトピです。私は高望みで結婚出来なかったクチですが、ガルちゃんでは評判の悪い誠心で結婚出来ました。普通の相談所ではなかなか身を結ばず、逆にセレブ相談所でトントン拍子になるとは思いませんでした。同い年の39歳の彼です。イケメンでは無いけれど、弱者のために頑張るは彼を一生支えていきたいと思います!+87
-9
-
104. 匿名 2018/01/14(日) 08:10:56
>>89
その大半は出会い系運営してるスタッフが書いてそうだけどね+9
-13
-
105. 匿名 2018/01/14(日) 08:18:37
>>68
分かる!私も旦那が8歳年下です!ガルちゃん内だと何故か嘘つき呼ばわりされるけど、あんまり年齢とか関係無いと思います。結局はご縁です。+44
-5
-
106. 匿名 2018/01/14(日) 08:19:13
婚活がんばるのは良いことだと思う
でも焦って妥協したらろくなことがないよ
結婚はゴールじゃない
死ぬまで何十年って続く結婚生活のスタートだからね
夫婦生活はお互いを思いやる気持ちが大事
自分の体調が悪い時に優しくしてくれる男性がいいよ
機嫌が悪くなるような男は絶対にやめたほうがいい!!
付き合ってる時に体調不良になって見極めてください(演技できるなら仮病でも可)
上から目線みたいな書き方と思われたらごめんなさい+111
-11
-
107. 匿名 2018/01/14(日) 08:28:39
結婚相談所に35歳で登録したけど、まるで普通の男性がいなくて15人お見合いしたところで退会。
結局、その後、婚活アプリで出逢った7歳下のイケメンと結婚。ドクターでもあって、ちょっとこだわり強いけど、殆ど不満は有りません。結婚願望いくら強くても結婚相談所はお勧めできません。生理的に無理な人が受け入れられる人じゃないときついと思います。せめてアプリのが良いと思います。+27
-20
-
108. 匿名 2018/01/14(日) 08:28:56
22歳で2年半付き合った人に振られ、そこから婚活しまくりました。
サルコン、陶芸コン、お見合い、個室の婚活パーティー、自衛隊限定の婚活、ネット婚活…
実際出会って付き合えたのが、サルコン、お見合い、自衛隊、ネット婚活
1年続いた人もいれば、2.3ヶ月で終わった人もいます。
この人だ!!と思える人に出会っても振られてしまったり、付き合ってから相手の本性が分かりお別れしたり…
その度に何度もくじけそうになりました。
でも諦めずに、休むことなく婚活を続けました。
そして26歳の時に出会ったのが今の彼です。ネット婚活でした。
来月お互いの両親に挨拶をしに行きます。
4年婚活して、初めて具体的な結婚の話までいった彼です。正直やっとの思いです…
しかし、今の段階でもいつか振られるかもしれないと危機感は持っています。
婚約破棄だってありますからね…長年婚活して疑い深くなってしまいました。笑
フィーリングが合う人が良い、価値観の合う人が良いと言いますが、そんな人を見つけるのが1番難しかったです。
婚活が長引くと精神的に辛くなる時期もありますが、どうか諦めずに頑張ってほしいです!+62
-8
-
109. 匿名 2018/01/14(日) 08:31:20
>>106
分かる。婚活って男性に試験を出して、それをくぐり抜けてくる男性の中から選ぶってサスケみたいな感じだよね。私も遅刻してみたり、仮病使ったり色々試してみて、理想的な男性と結婚しました。
妥協して一生後悔しても遅い。+15
-8
-
110. 匿名 2018/01/14(日) 08:35:14
結婚相談所で出会った人、どこの結婚相談所ですか?教えてほしいです…+10
-6
-
111. 匿名 2018/01/14(日) 08:36:45
>>9
二人とも右手に指輪してないか?+20
-8
-
112. 匿名 2018/01/14(日) 08:38:51
24歳から3年婚活した。
紹介婚活パーティ全部ダメで、婚活アプリで見つけて3年つきあって結婚した
私はアプリが効率よかったよ。会う前にも、載せてる自己紹介とか写真でなんとなーくどんな人かわかるし。+30
-7
-
113. 匿名 2018/01/14(日) 08:42:09
>>108
ハイスペックな人を見つけるより
フィーリングが合って一緒にいて落ち着ける人を見つけるほうが何倍も難しいよね
正直年収「だけ」良い人ならいる所にはいくらでもいると思う
私もやっと一緒にいて落ち着く優しい人を見つけたので(現在交際中)
このままゴールインできればいいな+82
-10
-
114. 匿名 2018/01/14(日) 08:43:58
ネトゲはじめたらいつのまにか結婚してた
あそこは男だらけだから+12
-3
-
115. 匿名 2018/01/14(日) 08:55:34
>>110
サンマリアージュ青山です^_^+5
-8
-
116. 匿名 2018/01/14(日) 09:09:41
ずっと彼氏がいなかったので ひたすら紹介をお願いしたり婚活パーティーに行って頑張りました。
別に高収入な人じゃないけど身の丈に合った人と結婚できて良かったです。+18
-7
-
117. 匿名 2018/01/14(日) 09:09:55
28歳くらいから婚活を始めました。
今あるのか知らないけど街コンとか行ったり、
お見合いパーティーもいったりしました。
当時はほとんど無料〜数千円だったので、何回か行きましたね。
まぁ何の武器もない私なので、かなり凹むことが多かったけど、
男女問わず話してすごく勉強になりたしたよ。
30歳の時、自分のペースで1人ひとりとやり取りしたくて、
ネット型のお見合いサイトに変更しました。
身分証明書など身元保証必須で月に数千円なので
いいかなって気持ちでした。
そこで知り合った今の主人と、1年付き合って、
32歳で結婚しました。
信じられないくらい気が合って、トントン拍子でした。運命ってあるんだと思いました。
いろんなパターンがあるにせよ、必ずご縁はあると思います。+34
-8
-
118. 匿名 2018/01/14(日) 09:27:22
28歳になり、彼氏もいなかったのでダメ元で婚活アプリしました。
5ヶ月で、やりとりは20人くらい、7人と実際会って7人目の彼と付き合うことになりました。
優しいしすごく誠実だけど、アプリで知り合ったことを何となく引け目に感じて最初は好きになりきれなかった。
2人で話し合って周りには紹介って言ってます。
実際、今は交流のない友達が繋がってたりしたので。。
今はもう友達や親にも会わせたりと安心なお付き合いです。誰に会わせても、旦那さんにしたいタイプー!と羨ましがられるくらい真面目で良い人です。
親も親戚も、本当にいい人だねと。
付き合って半年とスピード婚だけど、春に結婚します。
+53
-8
-
119. 匿名 2018/01/14(日) 09:27:38
結婚したいならきちんと彼に伝えた方がいいと思う!女から言うなんて重い。って言ってる人もいるけど、重い=軽いって事だと思います。要は結婚したくないから重く感じるだけで、きちんと考えてる男性なら重くないです。
それならそれで一ヶ月でも早くわかった方がいいし、最悪別れる覚悟できちんと伝えた人は1年以内にプロポーズされてます。
もちろん男性側にもタイミングがあるから「三月までに結婚したい!」とか今すぐに。ではなく「あなたのタイミングもあるから明日明後日という訳ではなく、そろそろ結婚したいな」とあくまで低姿勢に伝えることも忘れずに。
みなさんが幸せになれますように(o^^o)+29
-6
-
120. 匿名 2018/01/14(日) 09:32:40
婚活疲れしてたけど、諦めないの大事だよね!
もうちょっとがんばろうと思います。
トピみてよかった!
ありがとう!!+46
-2
-
121. 匿名 2018/01/14(日) 09:34:14
29歳で焦って大手の結婚相談所に入りました。毎日必死こいて活動しました。クリスマスもお正月もそこで活動しました。努力の甲斐あって良い方と縁があり付き合って3ヶ月で結婚し、今は普通の1児の母です。もう5年前の話。未だにあの時ボーッとしてたらどうなってたんだろうと思います。+41
-13
-
122. 匿名 2018/01/14(日) 09:41:25
友達は40歳でお見合いで結婚しましたよ
年齢も年齢なので子供は考えてない、と言ってたけど2年後に出産してました+39
-6
-
123. 匿名 2018/01/14(日) 09:43:52
26歳で出会いもないので
今年から婚活始めようと思っています。
皆さまたくさん頑張ったんですね…
参考にさせていただきます!ヽ(;▽;)ノ+34
-5
-
124. 匿名 2018/01/14(日) 09:43:54
>>14
自分の男版!?
絶対嫌だわ。
愚痴ばっかりだもの。+28
-9
-
125. 匿名 2018/01/14(日) 09:47:40
私は4年間で知人の紹介、結婚相談所、婚活サイト、出会い系サイトで数十人と出会って、
途中遊んだり、
付き合ったり別れたりして
最終的には出会い系で知り合った旦那と結婚に至りました。
現在、子ナシで結婚7年目、
喧嘩は数年前に1回のみで
毎日仲良く穏やかに生活出来てます。+11
-10
-
126. 匿名 2018/01/14(日) 09:51:15
彼氏いない歴年齢の41歳。おまけに非正規で貧乏。婚活パーティーに数えきれないくらい参加しましたが、相手にされず。
こんな私が結婚出来るのでしょうか?+40
-10
-
127. 匿名 2018/01/14(日) 09:51:16
26で結婚相談所に登録し、3か月で今の主人に出会い、
出会って1年半で結婚しました。
主人も私も、モテるタイプではありません。
私は更に家事も運転も苦手で、稼ぎもありません。
主人はそんな私を好きになってくれて大切にしてくれるし、
家事や運転以外にも色んな特技があり、尊敬してます。
年齢も近いし、見た目も格好良くはないですが好きな顔です。
私のように自分に自信が無くモテないと思う人には
相談所おすすめです。+30
-8
-
128. 匿名 2018/01/14(日) 09:55:01
婚活で出会ってもきちんと
この人が好き、ずっと一緒にいたい
と思える人と結婚できたかたがうらやましいです。
私はそう思える人に出会えなければ結婚する気はないので
たぶん無理な気がしています。+70
-7
-
129. 匿名 2018/01/14(日) 10:01:03
月末に、プチ両家顔合わせします。
婚活なら、何ヵ月か交際して答えでないなら女から問い詰めて結婚の意思を聞いてもOKと思う。
そこで立ち止まっちゃう人は、縁がなかったのだと思う。+12
-9
-
130. 匿名 2018/01/14(日) 10:10:57
28歳くらいから焦りだして、婚活スタートしました。
現在33歳ですが、昨年やっと結婚相手と巡り会いました!
ずっと自分に言い聞かせていたのは、
「自分の理想とする男性は、自分の頭の中にしか居ない」ということ。
なにか不満があったときも「自分も完璧ではない」と思い直して
まずは相手を受け入れてみる姿勢でいったら、良い相手に会えました。
動かないと、出会えませんよ。がんばりましょ!
+65
-6
-
131. 匿名 2018/01/14(日) 10:24:18
28歳で婚活始めて、パーティー中心に色々参加しました。30歳までにぴんとくる人が見つからなかったら独身謳歌しようと思ってて、29歳の時に参加したバスツアーで今の彼と出会いました。今年結婚する予定です。どんな形でも出会うときは出会う。がっつきすぎず、人脈を広げてみようくらいの気持ちで臨むのがいいと思います。+26
-8
-
132. 匿名 2018/01/14(日) 10:26:40
なんとか20代で医者と結婚できました!皆さんも幸せにね!+0
-23
-
133. 匿名 2018/01/14(日) 10:49:47
若い子達に告ぐ
若さは最大の武器だ。
とにかく活動せよ。
+73
-12
-
134. 匿名 2018/01/14(日) 10:51:50
29歳婚活開始。結婚相談所も二ヶ所入ったけど、オーネットは勧めない。金額高いし年上のコミュ症みたいな人ばっかり。。
でも婚活して自分には譲れないもの、求めるものが明確になった。結局以前から友達だった人とトントンで結婚できた。婚活してよかった。+36
-6
-
135. 匿名 2018/01/14(日) 11:02:40
29の時に急に焦って婚活はじめて午前、午後で2回婚活パーティーに参加しようかなと友人に話したらなぜかバカにされた。
結果6回目のパーティーで出会った方と結婚して去年出産もして幸せです。
一方友人は必死に婚活してる 笑 。+35
-16
-
136. 匿名 2018/01/14(日) 11:19:10
29歳目前で振られ、合コン、オミパ、ネット、街コン、ありとあらゆるツールで婚活してましたがダメ⤵︎
30歳過ぎるとどんどん需要が無くなるのを肌で感じ鬱っぽくなり、33歳まで相手が見つからなかったらマンション買おうとマンションと相談所のパンフを両方用意して、32歳で相談所にも入りました。
結局並行してた街コンで出会った人とスピード結婚しました。
わたしは最後まで諦めず戦い抜いたというのが、婚活の感想です。
本当に辛かった。だからこそ今を大事にできています。+63
-9
-
137. 匿名 2018/01/14(日) 12:04:48
今年29。婚活パーティー頑張ってます。
なかなか普通の方がいなくて、先日あーこの人普通にある程度お付き合いもしたことある人だなって人と出会えました。
ただお付き合いして別れたら…30か…と思い、、駄目になることを考えるとOKできない。
結婚が確定するまでずっと婚活してたい…不安でしかたない+26
-10
-
138. 匿名 2018/01/14(日) 12:05:55
26、27歳くらいからぼんやりと周りがしてるから婚活始めました。合コンとか婚活パーティーとか異業種交流会の集まりみたいなの。会社の同期、後輩とかと一緒に行ってたので、ブスカテゴリーの私は完全に引き立て役。
男性は大抵、同期や後輩の方に惹かれてましたね( ̄∇ ̄)収穫ゼロ。まだ私も焦ってません。
その子達が彼氏ができて嫁に行き、今度は親友に婚活アプリを紹介されて登録。週2人くらいのハイペースで男性と会い始めました。アプリを足掛け3年程続けるが、年齢=彼氏居ない歴の私は初回デートだけで、次に繋がった人は1人も居ませんでした。アプリでかなりの男性と会いましたが、惨敗で嫌な思いしかせず、心がバキバキに折れる。
29歳の終わりから30歳になる時期に、かなり焦って結婚相談所に登録しようと思って動いてました。ネットで各社口コミ調べて、資料請求したり。当時IBJに登録してた同期にどう?と聞いてみたところ、あんまり良い事を言ってなかったので、結婚相談所登録は見送りました。未だに勧誘の電話がしつこいです。
そのIBJがやってる婚活パーティーに、半年くらいの間1人で頻繁に参加してたなぁ。会社の先輩に紹介されたのがきっかけでした。ただこれも難しくて。。
やはり20代前半には敵わないのですよね。ここのパーティーはサクラなのか、20代前半の子も居ましたね。普段はパーテーションで区切られたやつに参加してたのですが、一度居酒屋さんでのオープン形式のものに参加した時、一枚も男性からメッセージカードが貰えず心が折れました。手持ち無沙汰で早々と会場去らなきゃいけないのが、恥ずかしかったです笑笑
30歳になり婚活に疲れ、一旦婚活はおやすみしようと決意。因みにここまで私は一度も彼氏が居ませんでした。
街コンに月1ペースくらいで緩く参加してました。
それまで、私は年上の人が自分に合うなと思っていた(周りからもお前は絶対に年上の人が合ってる。と言われていた)ので、年上の人を対象に婚活をしていました。
緩く街コンに行き出してから、あれ?年下の子たちからもしかして好意を向けられている?と気づく。←やっと
その頃、年下複数人からデートに誘われたり告白されたりする。食事などのお付き合いをキープしたいなって人も複数現れる。(全員年下)重なって会社の4歳下の後輩から、告白され初めて彼氏が出来ました。そこから2年付き合い、その彼と今年結婚する予定です。
苦労、回り道した方だと思いますが
嫌な思いをしてもめげない諦めない事。後々気付いた結果論ですが、自分の恋愛対象を客観的に見極める事←これに随分と気付かなった私。笑
大事だと思います。+31
-17
-
139. 匿名 2018/01/14(日) 12:07:58
135
それ分かります!婚活パーティー言ってるというと笑われる
合コンだってほぼ無くなったのにあなたはどこで彼氏探すの?ってなる+33
-11
-
140. 匿名 2018/01/14(日) 12:30:58
28の時、意を決して結婚相談所へ登録。同時に友達が誘ってくれる飲み会にも参加しました。夫とは結婚相談所ではなく友達が誘ってくれた飲み会で知り合い29歳で結婚しましたよ。経験して思ったのは結婚相談所では、あまりいい人はいなかった。。もっと言えばデータ上では、いい人いたのだけど(皆正規で働いてる非正規はいない収入も選べる)フィーリングとか外見とかコミ力とかでは、いい人はいなかったので高いお金払って入会するより知り合いの紹介とかの方が、より自分に合った人に巡り会えると思います。+3
-9
-
141. 匿名 2018/01/14(日) 12:31:25
婚活来る男なんてロクなのいない+18
-13
-
142. 匿名 2018/01/14(日) 12:33:41
30歳から婚活をし、とんでもない回数の合コンに行っても女子の友達が増えるだけ(笑)
婚活パーティーに行けば60代のおじいちゃんに
猛烈にアプローチされたり(笑)
その他にもネタになるエピソードだらけの
人生でした。
女性の職場なので、出会いがなく
勇気をだしてタップルを始めたところ
27歳の大手の印刷会社の研究者の男性と
知り合い結婚できました。
+35
-5
-
143. 匿名 2018/01/14(日) 12:49:37
>>110
私はクラブオーツーですよー。歯科医の跡取りと結婚しました。+8
-11
-
144. 匿名 2018/01/14(日) 12:54:36
30才から婚活初めました。
知人の紹介、パーティー、ネットを利用してました。100人くらいの男性とお話しし、そのうち5、6人とご飯食べたりお出かけしましたが、ご縁は無し。
疲れ果ててひと休みしていたとき、職場で出会いがあり、交際9ヶ月で結婚しました。9ヶ月早いかな…と迷いましたが、100人の中でナンバーワン!この人で間違いない!と自信がもてました。+35
-5
-
145. 匿名 2018/01/14(日) 12:55:35
39で妊娠してる人
たくさんいるから
安心してしまう。+28
-8
-
146. 匿名 2018/01/14(日) 12:58:45
普通の人探すの大変で
結局、友達に紹介してもらった。+18
-1
-
147. 匿名 2018/01/14(日) 13:33:24
普通の人に選ばれないもの同士って忘れてない?+13
-3
-
148. 匿名 2018/01/14(日) 13:47:22
>>81 です。
割り勘ではなく、全体の2割くらいしか払っていません。が、その人は年収1000万越え、私は社会人なりたてなのでモヤモヤします。
初デートでのランチはご馳走してくれましたが、「これくれたから良いよ!」(お土産を持っていきました)と交換条件みたいな感じが嫌でした。
そして早速次のデートに誘われました。みなさんならどうするか教えて下さい。
甲斐性なし、断る+
とりあえず様子見で会う-
+72
-16
-
149. 匿名 2018/01/14(日) 14:00:20
私も相談所で見つけて31で結婚しました。エリートばっかり集めてる相談所や、大手相談所とか色々だけど、どこが合うかは人それぞれ。見学に行って自分とフィーリングが合う相談所に入会するのが良いと思います。ご参考まで!+12
-5
-
150. 匿名 2018/01/14(日) 14:16:56
好きか嫌いしかいない。真ん中あたりだともう好きの部類になってしまう。
色々な人と個人的にあったけど、自分でないなーって男性は好きになられてしまう。
私が好きな人は下心持たれたり、付き合いたい対象ではないみたい。
ちなみに「ないなー」って男性は女性に見向きされない雰囲気。
許容範囲が広いだけなんだと思います。
好きな人から見ると本当に私は駄目で屑にみえるんだろうな。
本当に落ち込んでばかり。
成功した人は素敵な女性なんだと思います。
+9
-6
-
151. 匿名 2018/01/14(日) 15:06:04
>>7
今からでも婚活すればいいよ。
お見合いは高いけど、婚活パーティーとか自分の趣味にあう集まりのやつに参加して婚活に気持ちも慣らしていけば?
婚活スタートは30より29のほうがいいよ。
彼にもしバレてもプロポーズしてくれないと思って不安になってた…とか言っとけばいいよ。+10
-7
-
152. 匿名 2018/01/14(日) 15:09:07
>>146
婚活に来る普通の人は、婚活市場だともてもての部類では
ないかと思います。
自分を棚に上げて申し訳ないけど40過ぎると本当に恐ろしいよ。
ぱっと見て生理的に受け入れられそうな人なんてほんの一握り。
そういう人は人気あるからすてきな女性とカップルになります。
結婚した友達のご主人でさえ口をそろえて
「職場で独身の人なんてやばくて誰も紹介できない」
と言います。
やっぱり見た目気にしないからかな?
なんだか悲しいけど、男性のほうが女性を気に入っているカップルのほうが
うまく行っている気がするので、
やはり男性に選ばれてなんぼというのはしみじみ思います。
+52
-8
-
153. 匿名 2018/01/14(日) 15:10:34
年齢も大事だけど
中身が一番大事ですよ。
若いから何でも良いってことはない。+19
-3
-
154. 匿名 2018/01/14(日) 15:30:55
結婚紹介所で知り合った同い年の人と半年付き合ってアラフォーで結婚しました。
若さだけは戻ってこないから頑張るなら今が1番ベスト、ダメなら潔く諦めようと思い結婚紹介所で色んな人と会ってみました。
自分に合う合わない、許容できるできない部分がわかって良かったです。お舅さんが要介護ですが乗り切れると思い結婚を快諾しました。
主さんも頑張ってみてもいいと思います。+30
-8
-
155. 匿名 2018/01/14(日) 15:54:23
知り合いが仲人業をしてたので色々紹介してくれた
相手が自分を気に入ってくれないと結婚までいかないので
最終的には自分のタイプじゃ全くない人と結婚してしまった
お金にルーズな人はやめたほうがいいと思う
そこはきちんと見極めて!
+11
-5
-
156. 匿名 2018/01/14(日) 16:02:16
ここで散々29と30は変わるから二十代のうちにって意見多いし28,29のとき焦って焦って毎週婚活して…
でもそういう時って良い出会いをものにできないと思った。
三十路の誕生日
とうとう終わりだって1人で泣き腫らしてしまったけど
今の方が精神落ち着いてる。
ただがむしゃらに婚活しまくればいいってものでもないと経験して思いました。+53
-11
-
157. 匿名 2018/01/14(日) 16:35:37
>>41
ドクターって表現が医療関係者っぽいね+9
-11
-
158. 匿名 2018/01/14(日) 17:33:45
主さん、アラサーならまだまだ若いよ!
もっと年とってから後悔しないように、今やれることはやっといて損しない。
私、アラフォーで婚活始めて結婚したよ。
もう少し早く始めれば…と思った。
平日仕事で、土日に家で休まずに外出するのって、体力いるよ。
結婚決まった時に何が嬉しかったって、もう婚活しないでいいこと。
晩婚だけど旦那と仲良く過ごせてるし、私は行動して良かったと思ってる。
結婚してみたいと思うなら、婚活頑張って。
+61
-8
-
159. 匿名 2018/01/14(日) 17:34:27
39歳崖っぷち
最近知り合った、3つ上のバツイチ子持ち男性。
早くに結婚したそうで、子供は二人ともあと数年で成人。
大企業勤めで年収は800万以上。
私のことをとても気にいってくださってる様子。話していて落ち着く優しい感じの方。顔はそこそこおじさんでタイプではないが笑顔は素敵だなと思った。スタイルはスラッとしてスーツ似合う。
もう好きとかいう感情が良く分からなくなってるけれど、そしてバツイチ子持ちにひっかかるけれど、離婚理由が問題なければお付き合いしてもいいですよね?(;o;)
+45
-12
-
160. 匿名 2018/01/14(日) 17:44:52
若いからとか言ってたらあっと言う間に
40になりますよ。
時の流れは早い+13
-9
-
161. 匿名 2018/01/14(日) 17:46:34
25歳くらいから結婚したくて、合コン、婚カツパーティーなど色々行ってました。
結婚したのは31歳です♪
とりあえず出会いの場にたくさん行くことが重要かなと思います。
+30
-8
-
162. 匿名 2018/01/14(日) 17:47:39
バツイチはやめておいた方が...+16
-8
-
163. 匿名 2018/01/14(日) 17:49:10
ネットではたまに相談所やアプリで上手くいきました!て書き込み見るからじゃあ私もと思って始めるけどそうすると上手くいかない
完全には諦めないけど、良い人がいればラッキーくらいのスタンスだな
独身は肩身狭いけど肩身狭さだけで焦って結婚するのも変な話だしね+24
-8
-
164. 匿名 2018/01/14(日) 17:52:47
成功した方々、おめでとうございます!
素直に羨ましい
私も婚活で今の彼に出会い付き合って2年経ちました、婚約もしてます
彼が早く結婚したい様で私も嬉しいんですが、ここに来て迷ってます
もっと年収が多い人と結婚して仕事を辞めたいな…と
結婚のために私自身転職しましたがハードで辛い、前職は楽しくて婚活も楽しんでやってましたが
今は結婚後の生活を考えると怖い
彼とは結婚するべきじゃないのかなと考えたりしてモヤモヤしてます
もうすぐ30歳です+15
-15
-
165. 匿名 2018/01/14(日) 18:51:38
>>126
私も似たような状況の39歳です。結婚相談所を利用する経済的余裕がないです。+13
-6
-
166. 匿名 2018/01/14(日) 18:53:49
子供ほしくない人もいるから
41でも結婚できる!
+15
-3
-
167. 匿名 2018/01/14(日) 19:06:05
夢を見ると結婚できません。
現実を見ると結婚できます。+11
-9
-
168. 匿名 2018/01/14(日) 19:20:02
>>164
年齢的な厳しいこと言うと、今の彼がラストチャンスだと思う
今の彼と別れたところで、もっと条件のいい男性がみつかる&
その男性と交際結婚までうまくいくとは限らない+21
-14
-
169. 匿名 2018/01/14(日) 19:22:23
>>102
医者じゃなくて会計士の嫁ね。ここで流行るといいね♪+1
-17
-
170. 匿名 2018/01/14(日) 19:31:52
>>158
結婚決まった時に何が嬉しかったって、もう婚活しないでいいこと。
これすっごく分かる!あー婚活から解放された〜とホッとした+30
-11
-
171. 匿名 2018/01/14(日) 19:41:51
婚活って知人にばれないようにできるんでしょうか?結婚相談所とかネット婚活とか。プライベートな知り合いならまだしも、会社の人とか絶対知られたくなくて。人の目を気にしてる場合でもないけど、やっぱりそれが理由で躊躇してしまいます。+12
-11
-
172. 匿名 2018/01/14(日) 19:42:05
25歳好きな人 彼女はいないと言いながら 普通に女と手繋ぐ写真がありました 彼女が実はいました
わたしの好きになる人は顔はいいけど性格が悪いのばかりだ 付き合うまで行かない 好きになってくれる人も 見た目も中身もあるまともな人がいない
もうどうしょうか? 結婚は無理かな?
+7
-10
-
173. 匿名 2018/01/14(日) 19:52:58
29歳で婚活開始して、2年後に結婚、4年間頑張ったけど離婚します。
主婦で気楽だけどもう一秒も一緒に居たくない。
婚活の前に一人でも不自由なく暮らしていける仕事を見つけるべきだった。
+30
-9
-
174. 匿名 2018/01/14(日) 20:05:06
>>145
39ともなると不妊治療で授かる割合も多いと思う。不妊治療は婚活とはまた別の辛さがあります。一歳でも若いうちにご縁がある方が良いです。+11
-9
-
175. 匿名 2018/01/14(日) 20:07:03
今34で安めの相談所とアプリを使って婚活してます
皆思ってるだろうけどもっと若いうちからやっとけばよかったと思います
いつかいい報告出来るように気持ちが持つ限り頑張ります!+10
-9
-
176. 匿名 2018/01/14(日) 20:17:08
まだ結婚してないけど良いですか?25から婚活開始。街コン、相席居酒屋、異業種交流会に行きました。パーティーで知り合った人とは、二、三回目で急に連絡こなくなることもありましたし、カラオケに行って、体触られそうになったことも。体目当ての人も居ます。挫けそうになった時は、婚活から距離を置く。頑張るだけでは、疲れてしまうので、また行こう!と思えた時に参加してました。この人と結婚するだろうなぁと思える人に出会い、今はウェディングフェアに行ってます。もうすぐ30だけど、頑張ろうって思える時に頑張ったら良いよ!+13
-8
-
177. 匿名 2018/01/14(日) 20:21:01
30になったらもうだめだろ?まともな男は学生の頃から相手がいるよ 諦めたほうがいいよ+3
-25
-
178. 匿名 2018/01/14(日) 20:31:58
ぬるオタ婚カツで結婚したよ。
趣味が一緒だと話が早い。
付き合って一年記念のときにプロポーズされました。
婚活一年以内に成果出そうと期間をくぎってめちゃくちゃ頑張った。+18
-2
-
179. 匿名 2018/01/14(日) 20:34:29
>>152
職場で独身の人なんてやばくて誰にも紹介出来ない。
たしかに独身でオーバー40の男女いたけど一見普通なのに話すと大地雷な人がいたな…。
誰でも良いから紹介。って後々何かあったらと思うとなかなか気軽に紹介できない。+10
-9
-
180. 匿名 2018/01/14(日) 21:14:23
>>152
誰にも選ばれないわたしは
もう無理だな 一回死んで生まれ変わらない限り無理+2
-8
-
181. 匿名 2018/01/14(日) 21:23:56
結婚に最も近道を教えます!!
結婚相談所には入らないこと!!!
これが一番近道です。私はこれで遠回りしました。+15
-7
-
182. 匿名 2018/01/14(日) 21:25:08
>>179
アラフォー男は本当にそうだよね。凄い分かる+9
-0
-
183. 匿名 2018/01/14(日) 21:27:10
普通とは何?+2
-7
-
184. 匿名 2018/01/14(日) 21:32:15
38歳で婚活して30歳の彼氏と結婚しました。元々年上好きだったけど、年下も良いってアドバイスを受けて功を奏した感じです。
アラフォーだったら年下も最初から除外しない方が良いです。私たちの時代だと少し??と思うかもしれないけど、今は割と年上好きの若い男性います。逆に同年代で年上好きとかはいないけど。+25
-6
-
185. 匿名 2018/01/14(日) 21:34:20
誠心で結婚しました。
しましたけど、ガルちゃん内で誠心のこと言うと、嘘つき呼ばわりされるだけだけど。。
そんなに誠心悪いかな?
スタッフの対応早いし、凄い丁寧だけどな。+11
-7
-
186. 匿名 2018/01/14(日) 21:35:44
>>159
子持ちは必ず後悔する。
私が保証します。+24
-3
-
187. 匿名 2018/01/14(日) 21:45:20
結婚相談所は本当にまともな会話できる男いないよね。結婚相談所に入ると婚期が5年は遅れるに一票追加して下さい。
私は結婚相談所に三社入りましたけど、まるで良いと思える男性いませんでした。
結婚したい人は絶対に結婚相談所だけはやめといた方が良いです。+23
-5
-
188. 匿名 2018/01/14(日) 21:53:42
ヤフーパートナーはどうですか?+1
-9
-
189. 匿名 2018/01/14(日) 22:04:28
婚活したっていう気持ちは同じだと思うけど、20代と30代は周りの態度(出会う異性はもちろん、相手がいないことに対する周りの目)が全然違う。
33歳で結婚した自分もそう感じるから、30後半なら余計そうかなって。
年々少数派になって、結婚したい気持ちがあるなら辛くなるから1日でも始めるなら早い方がいい!+10
-8
-
190. 匿名 2018/01/14(日) 22:30:40
30歳手前で彼氏に振られてそれからはガムシャラに婚活パーティー、街コン、飲み会何でも参加した。
婚活パーティーは年齢層高めで街コンは若い子が多かったかな。
食事に行ったりする人はいたりもしたけど互いにしっくりこなくて付き合うこともなく、結局なかなか普段会わない男友達に会う機会があって紹介してもらって結婚した。
うまくいかなくてヘコむこともたくさんあったけど今となってはガムシャラに頑張ってよかったなと思う。+5
-7
-
191. 匿名 2018/01/14(日) 22:34:56
>>186
子なしはどうでしょうか?交際中の彼はバツイチ子なし、私は初婚です。
彼からだけの話で判断はできませんが前妻の浪費癖&他の男性への浮気で別れたそうです。
そうなってしまった原因が自分にもあると言っているので(彼が激務で前妻を放置しすぎた)
反省点は生かしながら前向きに新しい生活をしていきたい、と思うのですが。。。
+7
-5
-
192. 匿名 2018/01/14(日) 22:44:10
たしかに相談所で想像してたような大人しくて出会いがないだけのタイプの人を見つけるのは大変だと思う。
かといって、今まで生きてる中で出会えなかったから相談所を頼ってるわけだからそこは察してほしい。
周りは焦らない方がいいとか言ってくるけどね。
学生のうちに好きな人見つけて大人になったらその人と結婚するのがいいと思う。職業とか細かいこと気にしなくて済むじゃん。話のレベルも合うだろうしさ。社会人になっちゃうと仕事できなそうな人とか分かっちゃうから好きになれる人が減るんですよね。+14
-8
-
193. 匿名 2018/01/14(日) 22:48:49
計算しないと無理だよ。すべて計算。+10
-5
-
194. 匿名 2018/01/14(日) 22:52:16
>>159
離婚理由を聞いても元嫁が悪いって言った場合は嘘だと思います
知り合いは元嫁が不倫したって言ってたけど実際は自分が不倫してました
お付き合いしてみて相手をよく知れば問題ないと思います
+24
-3
-
195. 匿名 2018/01/14(日) 23:01:35
>>191
ほぼ自分に悪意ゼロの言い訳だね。大体浮気ってのは相手じゃなくて自分の方だよ。自分が浮気してたから相手もしてたと思うだけ。明らかに女側が悪いとしか取れない。そんな人は私は絶対に地雷だと思います。+12
-1
-
196. 匿名 2018/01/14(日) 23:05:05
主さん、大丈夫だよ、応援してるよ‼︎
30歳で振られて、そのあとすぐに飲み会で知り合い、順調に進み始めてこのまま結婚かな〜と思ったけどダメになった。
その後、何人か出会いがあり良い人たちばかりだったけど全然ピンとこなくて。
もう結婚しなくてもいいや、仕事がんばろう、でも彼氏だけは作っておこう、一緒に楽しく過ごせる人探そうと思ったら、今の夫に出会いました。それが31歳8ヶ月。笑
なんだかんだ楽しくて、この人となぜ今まで出会わなかったのかなっていうくらい愛情が増し、欠かせない人になりました。そして、結婚。ただ今、新婚3ヶ月。色々な問題もあるけど、彼はきちんと向き合ってくれます。今までの彼氏にはそのような人がいなかったので、夫と出会えて良かったと思っています。+24
-8
-
197. 匿名 2018/01/14(日) 23:08:01
>>196
大体の人は婚活休んでる時に運命の人と出会うよね。婚活してる人は一度休むと良い出会いがあるんだろうな。+21
-2
-
198. 匿名 2018/01/14(日) 23:11:59
1人参加限定の街コンに何度か参加しました。
いいなと思う人にラインして無視されたり、後日食事に行った人がクチャラーだったりと色々あったけど、縁あって今年結婚できました。
街コンは良し悪しあると思いますが、今となってはあの時くじけずに行動して本当によかったと思います。+7
-5
-
199. 匿名 2018/01/14(日) 23:21:03
>>152
男性が女性気に入ってるって自体が完全に高望み男と謙虚な女性のカップルになると思うよ。
女性のが人を見る目が有るんだから、女性側が選んだ方が実際には釣り合いが取れる。+10
-2
-
200. 匿名 2018/01/14(日) 23:23:23
いつも遊んでた友達が結婚しちゃって、焦って婚活イベント行ったり街コン行ってみたりしたけど、イマイチいい出会いが無く…
開き直った頃に、卒業してから1度も会ってなかった友達から急に紹介された。
共通の話題や知り合いがいたりしたこともあって、あっという間に意気投合。
いろいろあったけど、それが今の旦那です。
案外開き直った時に巡ってくるもんなのかもなー…+10
-1
-
201. 匿名 2018/01/14(日) 23:40:59
>>28
pairsで知り合って結婚しました。
親にも会社の人にも誰にも隠してないよ。
何が悪いの?
合コンや友達のとかとなんら変わらないでしょ。
+15
-13
-
202. 匿名 2018/01/15(月) 00:02:37
FacebookしてないんですけどFacebook連動なしのマッチングアプリってありますか?
そろそろ本気で婚活しないとモテない私は結婚できそうにありません…
婚活パーティーは田舎なので何度か見た人に会ってしまうし…(泣)+13
-10
-
203. 匿名 2018/01/15(月) 00:05:42
仕事ばかりしてて30歳から婚活始めたけど2年位は余裕をかましてたのもあって男性の悪い所の方が目についてしまったけど32歳から本気でヤバイと思って優しさと清潔感と安定した職の3つに絞って婚活したら良い方を友達から紹介してもらえ34歳目前で結婚出来ました+19
-11
-
204. 匿名 2018/01/15(月) 00:39:32
本気で結婚したいなら、やっぱり相談所がいいらしいです。会って半年以内で決まった友達が2人います。+8
-12
-
205. 匿名 2018/01/15(月) 00:48:21
結婚相談所に30で入会して、半年で旦那と出会い結婚しました。
前の方でもおっしゃってる方がいますが、確かに、相談所は大人しいを通り越してコミュ症レベルの男性がほとんどでした…。
そして、いいなと思える人には自分から申し込みしても拒否されたり、放置されたりで…。
嫌気がさしてしばらく休会しようかと思った矢先に、まさに、男性だけの職場に勤めていたから出会いがなかっただけで、あくまで大人しい程度のコミュレベルで共通の趣味を持ち、顔も好みで、何より心の優しい旦那と出会うことができました。
好きと思える人に出会うまでがまず大変だし、そこから相思相愛になるのもまた大変な婚活ですが、まず、出会いの母数を増やさないことには意味はないと思い、ぼちぼち続けて良かったです。
あと、私は出雲大社でお願いした通りの人に出逢えたので、辛くなったら神頼みも良いかも。+43
-11
-
206. 匿名 2018/01/15(月) 03:48:02
理想
26歳婚活
28歳お付き合い
29歳結婚
29〜35歳妊活+4
-19
-
207. 匿名 2018/01/15(月) 04:38:10
励みに頑張ろうと思ってのぞきにきましたー36歳婚カツ中です。サイトでやってます。明らかに、数年前にやったときよりいいねが激減してます。ほぼ40代からです。メッセージ交換、正直めんどくさい。けど、頑張らなければ一生独りだ。がんばります。もっと成功者の幸せネタください!ガソリンにします!+44
-12
-
208. 匿名 2018/01/15(月) 08:49:59
31歳から婚活始めたけど、明るい誠実な男性が好きなのに全然街コンや婚活パーティーにいなかった。街コンしてたら経験人数だけがうなぎ登りして、このままじゃ、本気でヤバイと思って、34歳に結婚相談所に入りましたが、お見合い15件して、『こんなのと私が釣り合ってるのかな?』と絶望してやめました。結婚相談所は、たしかに結婚願望が強い男性で真面目な方しかいませんが、女性をリードしたり楽しませたり出来る男性は皆無です。これまで彼氏がいた女性や理想が高い方はやめた方が良いです。
それで一旦婚活を辞めた38歳目前で結婚出来ました。
出逢いは、病院の前にお高めのオシャレバーが有って、興味を持って行ったら、たまたまマスターの知り合いの医師をその場で紹介して頂き、トントン拍子に結婚しました。一歳年下の旦那です。有った時こちらの年齢知られてないってのも良かったかも。病院の近くのバーが私はオススメです!逆に結婚相談所は恋愛したい人にはオススメ出来ないかも…。+42
-4
-
209. 匿名 2018/01/15(月) 08:53:36
>>207
36歳ならまだまだ若い!
40代からいくらメール来ても無視して30代にした方が良いよ!おじさんで妥協する年齢じゃない!
自分を見捨てたら、どんどん落ちてくよ。自信を持って活動した方が絶対に成功します。
43歳で婚活でピッタリ合う旦那と結婚した私はそう思います。+38
-3
-
210. 匿名 2018/01/15(月) 08:58:19
>>152
男性には気に入られたいけど、こちらも気に入らないと無理です。そもそもこちらが気にいるような男性ってどこにいるんでしょうか?
結婚相談所は無理でした。結婚さえ出来れば良い訳ではないので。
因みに結婚相談所では3人プロポーズされました。でも全員断っています。+16
-3
-
211. 匿名 2018/01/15(月) 09:03:47
>>156
ガル内の意見をまともに受けない方が良いよ。実際の出会いに年齢なんてほとんど関係無いし、30代の同年代のが好きって男性の方が多い。ここはロリコンガル男が生息してるから年齢下げしてるだけだよ。29歳と30歳なんて実際には一歳しか変わらないんだから、落ち着いて婚活出来る30代のが私は婚活に一番良い時期だと思う。+31
-2
-
212. 匿名 2018/01/15(月) 09:06:05
>>159
私はやめとくべきだと思う。問題無い離婚理由なんて相当怪しいよ。問題が見えてた方がまだマシなぐらい。+22
-4
-
213. 匿名 2018/01/15(月) 09:12:30
>>15
私もそう思う!特に東京海上は良いよね!凄い素敵な男性が多くて、選り取り見取りだった。
東京海上は凄いオススメ男性を紹介してくれて、保険の内容もとても充実してて新しい生活に良い保険に入れて安心。例え結婚出来なくても以後のライフプランが保証される特約加入で安心感をもてるからね。+1
-17
-
214. 匿名 2018/01/15(月) 11:37:26
29歳です。
婚活パーティーで出会った人と結婚しました。26の時に会って、28で結婚、現在妊娠中です。
婚活パーティーではチャラい人もいれば失礼な人もいて色々と嫌な思いもしましたが、旦那と出会えて本当にラッキーでした。
年齢幅が広いパーティーだとやたら年上の男性が多かったりで疲れただけでしたが、年齢が同世代に限定されたパーティーならまた会ってみたいと思える人が結構いました。
皆様に良い出会いがありますように。+19
-8
-
215. 匿名 2018/01/15(月) 12:32:35
結婚相談所の、男性5000人から7人に絞って申し込み、全滅して、怒りをあらわにしてたおばさん、相談所でみた。
カウンセラーに、切れてた。
カウンセラーとの会話丸聞こえでヤバい。+14
-11
-
216. 匿名 2018/01/15(月) 13:39:59
結婚相談所のマイナス意見がここは多いね
私は結婚相談所は断然お勧めだと思うんだけどな
というのも私自身が相談所で旦那とあって結婚したからだけど。
たしかに会話が成り立たないような相手もいるけど
結婚願望が本当にあって(かなり重要)基本的に真面目が多いよ
習いごととかで時間の無駄づかいしたり遠回りするよりも断然良い+22
-10
-
217. 匿名 2018/01/15(月) 15:31:26
>>216
ご結婚おめでとうございます。私も最近相談所に加入したんですが、まるで良いと思える方に出逢えません。嫌ななって嫌になって、帰りたくて仕方なくなってしまいます。何か上手くいくポイントとか有るのでしょうか?+12
-2
-
218. 匿名 2018/01/15(月) 16:35:58
>>216
私も結婚相談所に加入しましたが、何人会ってもピン!と来る男性に会えません。どうしたら良いでしょうか?会ってて苦痛な男性に会い続けることもストレス溜まり過ぎて辛いです。+15
-3
-
219. 匿名 2018/01/15(月) 16:45:27
>>218
相手のマイナスポイントを受け入れる。海のように懐の深い女になる。です
私の友人で30代独身の子は、みんな男性の悪口を言いながら
「妥協はしたくない」と言ってます。そういうこと言える時間の猶予はもうないのに
+9
-18
-
220. 匿名 2018/01/15(月) 16:47:07
上アンカひとつ忘れた。>>217>>218の返信です+0
-9
-
221. 匿名 2018/01/15(月) 16:50:38
>>219
懐は広くないです。寧ろ狭いです。
妥協もしたくないです。
逆にあなた様は妥協しても幸せなんですか?
妥協して結婚するメリットが分かりません。+20
-1
-
222. 匿名 2018/01/15(月) 17:39:00
>>221
自分の場合は相手のマイナスポイントは
「受けいれられる&自分で直せられる」と判断して結婚しました。
「妥協」というよりも「受けいれる」です。気持ちに折り合いをつけるんです
男性側も女性側も、今まで何十年も別々に暮らしてきた他人同士ですから。
そりゃあ理想と違う部分はあるのは当然です。
そこは懐を深くもって受け入れる努力はしました。男性側もそうだと思うし。
結婚して幸せかというと幸せです。婚活頑張って良かったです。+18
-10
-
223. 匿名 2018/01/15(月) 18:50:22
>>207
私も36歳。
結婚相談所で活動してもうすぐ1年。
30人以上とお見合いしました。
でもなかなか上手くいきません。
歳の近いリードしてくれる素敵な人に出会えても1回会って連絡途絶えたり‥。
お見合いでバツイチの人に断られたり。
もう私のことを選んでくれる人はいないんじゃないかと自信なくなるし、とても疲れました。
でもみなさんの成婚のお話しを呼んでもう少し頑張ってみようと思いました。+22
-9
-
224. 匿名 2018/01/15(月) 19:17:41
結婚相談所で37歳で成婚できたけど相談員の方がすごい薦めてきた人が結局1番でした。
オススメの理由は家庭環境が似てるというトキメキも何も無いものだけど確かに何もかもがスムーズで辛かった婚活が呆気なく終わりました。+18
-9
-
225. 匿名 2018/01/15(月) 22:12:45
>>224
たしかに相談所の人がオススメしてくれた人は人柄も良く学歴も良かった+11
-2
-
226. 匿名 2018/01/16(火) 02:13:54
回避依存症ですが婚活してます
回避依存症のかたいませんかね?
回避依存症は簡単に言うと仲良くなるのが怖いという病気です
これは男性に多い病気らしく女の私は診断されました
逃げ癖があります
音信不通は当たり前にしてしまいます…
恋愛も短期間しか続かず、別れを言わず一方的に音信不通にしてバイバイしてしまいます
とにかく仲が深くなるのが怖いんです
友達関係もです
なので学生時代は地獄でした
友達もコロコロ変わり、今はいません
向こうからしたら「仲良くなってきたかな」ってときに音信不通になるので不思議に思うと思います
とにかく逃げ癖があります
安定した人間関係を築けません
マッチングアプリとかネットの出会いを使うひとは回避依存症っぽい男が多いと先生が言ってましたが(汗)
確かに知り合い繋がりがないし逃げやすいですもんね
回避依存症は自ら不幸な方向に行き、結婚できない病気と言われています
わたしは何度も裏切り逃げてきました
もう逃げないように頑張ろうと婚活してます
すみません 長々と
わたしもこんなんだけど幸せになりたいです+7
-9
-
227. 匿名 2018/01/16(火) 07:09:06
私は婚活歴3年で、諦めかけた時に今の旦那と出会って結婚したよ。ネット婚活してた。
ある程度条件絞れるし、やりとりして信頼できるか確認してから会えるから、1番気楽だった。
周りに羨ましがられるくらいのいい旦那だし、生活が一気に変わったよ。
ここでもそんな意見多いけど、出会いって突然だから、それまではいい人いなくても、根気よく続けてればちゃんと出会うよ。+17
-6
-
228. 匿名 2018/01/16(火) 07:53:32
婚活なんか上手く行かないし
お金だけ取られて最悪だった+11
-2
-
229. 匿名 2018/01/16(火) 08:36:46
婚活で良い男に出逢った事がない。
本当にいるのかな?+10
-1
-
230. 匿名 2018/01/16(火) 08:37:26
>>229
分かります。ネットでデータ見て大半は生理的に無理だよね。+9
-0
-
231. 匿名 2018/01/16(火) 08:50:42
婚活してても全くピンと来る人いない。最近だとジャニーズぐらい。30代はまだピンと来る人いたんだけどね、、+9
-0
-
232. 匿名 2018/01/16(火) 08:58:43
>>231分かる!!!私もジャニーズはピンと来る!!ジャニーズ結婚してくれないかな〜〜(´;ω;`)
もう既に2回り年下になりつつある(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+10
-8
-
233. 匿名 2018/01/16(火) 09:03:04
普通の激安相談所でドクターと結婚した私が通りますよ。っと。
ぶっちゃけドクターだろうが弁護士だろうが結婚相談所だと大半の女に、女がリード出来ないって理由で弾かれてるから、別に捕まえるのなんて難しくもなんともない気がするけどね。
大半のハイスペとか言われる人はそんなもんだと思う。実際に医師に会うだけなら多分大半の人は難しくない。
イケメンで女性をリード出来てギャンブルもタバコもしない爽やか医師がいないだけ。+18
-7
-
234. 匿名 2018/01/16(火) 09:19:05
リードされなかった!ってその程度でぷりぷり怒ってすぐに弾くのって勿体無いよね+9
-11
-
235. 匿名 2018/01/16(火) 14:21:34
ここでは結婚相談所がマイナスのようだけど、年収や家柄等、ハッキリされてて結婚してから「こんなハズじゃなかった!」が少なくて良いと思うんだけど。
私も夫と結婚相談所で出会いました。夫も真面目だけど、女性との会話になれてない者だったので、私から「ここのお店行きましょうよ!」とかサッサと店も決めて、「職場でランチは何が多いですか?」とくだらない話から「好きな本は?」とか普通の質問などして会話が切れないようにしました。私のそういうところが気に入った、と言ってました。
夫以外の人とお見合いしてきた時も同様にやってました。「男性がリードしてくれない!」と思ってる人は、自分からドンドン話題を提供してみたらどうでしょうか。+27
-8
-
236. 匿名 2018/01/16(火) 14:54:45
婚活関連では珍しく良トピだったな
みなさんアドバイスありがとう+10
-4
-
237. 匿名 2018/01/16(火) 15:42:00
現在34歳。
33歳になって婚活を10ヶ月しました。
いろんな人を見てきて、婚活疲れも体験。
もう諦めようと思ったときに、彼からお見合いの申し込みがありました。
まだ付き合って3ヶ月ではっきり結婚の段取りは決めてませんが、その方向に進んでいます。
一つ思うのは、やっぱり出会い方はどうでもよくって、諦めずに探し続けることだと思います!+25
-7
-
238. 匿名 2018/01/16(火) 15:57:09
>>158
私も全く同意見!
婚活をしなくていいんだって、あの精神をすり減らす市場に、
戻らなくていいんだってホッとした。
あと皆さんが言ってるけど、諦めないことが大事なポイントだと思う。+26
-4
-
239. 匿名 2018/01/16(火) 16:03:11
>>164
結婚前に、「ん?」って思ったことは、結婚後に大きな問題になると聞きました。
きっと164さんのお相手は、年収以外の面ではピッタリ合う方なんでしょうね。
何を大事にするか優先順位を考えて、決めたらどうかな~と思いました。
後悔だけはしないように!!+16
-3
-
240. 匿名 2018/01/16(火) 17:11:45
>>239
結構年収気にする人がガル内だと多いみたいだけど、年収ばかり気にして、大事な事を見落とさない方が良いと思う。アラサー男性なら最低500万有れば最低大丈夫と思っておいた方が良いよ。
応援してます。+10
-1
-
241. 匿名 2018/01/16(火) 17:51:07
>>240
アラサーって言っても広いよね。27歳で500万円なら良いけど、33歳で500万円なら低過ぎるし。細かく線引きした方が現実的だと思う。+2
-14
-
242. 匿名 2018/01/16(火) 20:22:19
他トピでも書きましたが、結婚考えていた相手に一旦少し離れたいと言われました。ゆっくりしてる場合じゃないので友人と婚活行く約束しました!
ペアーズ登録しましたが1人って方とラインして、サクラですか?って聞いたらキレられボロクソ言われ怖くて退会しました。
とりあえず出会いがほしい。
焦ってない時に出会いあるって聞くけど
なーんにもない。でも諦めない。+7
-11
-
243. 匿名 2018/01/16(火) 21:20:08
>>242
サクラですか?なんて聞いちゃダメでしょ+8
-10
-
244. 匿名 2018/01/16(火) 23:03:58
タイムリーなトピ!
婚活頑張って結婚しました。
旦那は6歳年下の銀行員です!ガルちゃんだと婚活とかは女性が不利とか言われるけど、実際にそんな事はないと思います。ただ、婚活に素敵な女性は沢山いても素敵な男性は全くいないというのは婚活終えた私ですら事実だと思います。
私は34歳から6年間婚活して容姿も職業も年収も理想通りの旦那と出逢えました!
諦めずに頑張ればきっと素敵な旦那様が皆様にも現れます。年齢なんかに囚われずに。根気良くとにかくどんどんあって男性を見る目を養うのが理想的な結婚への最短コースだと思います。皆様のお幸せお祈り致しております!+26
-4
-
245. 匿名 2018/01/17(水) 07:59:20
婚活男性に聞いて見たけど、やっぱり男性から見ても素敵な女性は婚活市場に沢山いるって言ってたよ。逆に婚活市場にいる男性達は、あんまり恋愛経験が無いモテない男性にはが多いって自分で言ってた。男性も言うんだからそれは間違い無いんでしょうね。+17
-1
-
246. 匿名 2018/01/17(水) 08:08:19
婚活パーティーは婚活は4,50代の冴えない男の人ばかりだからね
無理矢理連絡交換させられるパーティーは最悪
親父相手に愛想振りまいて後でラインが送られてくる
キャバクラ嬢の気分
街コンだと若くてまともそうな男の人もいるけど+10
-1
-
247. 匿名 2018/01/17(水) 09:35:34
>>246
婚活パーティーは本当にそうだよね。寧ろ男性の参加費をもっと上げて女性に参加費払うぐらいじゃないとじきに女性がどこも全くいなくなりそうだよね
+10
-1
-
248. 匿名 2018/01/17(水) 09:37:05
>>246分かります!!
キャバ嬢の気分!お金欲しいわ!って毎回思う。数万円とは言わないけど、QUOカード毎回5000円分ぐらいくれたら言っても良いかな?って思うんだけどね(⌒-⌒; )+11
-2
-
249. 匿名 2018/01/17(水) 10:24:41
>>243
だからって暴言はいていいのかね
どっちもどっち+4
-8
-
250. 匿名 2018/01/17(水) 11:02:54
>>204
結婚するだけ、ならね。
大した収入もなくて会話もつまらないブサイクで、服はダサくて女性のリードすら出来ない、そんな男となら簡単に結婚出来るのは分かりきってます。
でもそんな結婚ならしなくて良いです。
問題なのは、妥当な相手と結婚する事です。結婚相談所に妥当な相手とか全然いない女性達がどうすれば良いかが知りたいです。+11
-3
-
251. 匿名 2018/01/17(水) 11:04:07
>>248
今のパーティーってQUOカード500円分だもんね。。。
幾ら何でも子供のお小遣いじゃないんだし、もう少し欲しいよね。+11
-2
-
252. 匿名 2018/01/17(水) 13:23:48
分かる。せめて2000円分は欲しいよね!コンビニで使えるからQUOカードは便利。
婚活とか軽いバイト感覚で活動出来たら良いよね。+10
-5
-
253. 匿名 2018/01/17(水) 13:49:03
>>250
そんなの簡単じゃない?
結婚相談所みたいな閉鎖空間は辞めて、あなたの妥当とする人物像が居る場所に捕獲しに行けば良いと思うよ。+6
-10
-
254. 匿名 2018/01/17(水) 19:28:04
>>250
大した収入ってどの程度?
会話つまらない、ぶさいく、服はダサい、女性のリード出来ない…すごい、マイナス面見つけるのうまいね!
私の夫、会話つまらないかも?でも行動力あるよ。面倒なこと、嫌なことから逃げずに片付けていってくれる頼もしい夫だよ。
ペラペラ口がうまいだけ、行動力ない男性いたなー。見た目イケメンで口がうまいから、婚活でモテてたし、私とカップリングしたけど、浮気性?女好き?女いっぱいいたわ…
気使いうまいけど、嫌なことや面倒なことは私に任せて逃げてるような男やったから別れたわ。
服はダサいね、、でも私と買い物行って、素直に着てくれるから、ちょっとマシになったよ。
オシャレでも、結婚しても時計や靴にこだわる男困りもんじゃない?
ぶさいくってどの程度?イケメン少なくない?清潔感あって、身だしなみいつもきちんとしてたら良くない?
女慣れしてる男はリードうまいよね。逆にリードうまい男は、女遊びに長けてるから、結婚生活新婚から長くなりあなたに女としてときめかなくなったらあっさり他の女見つけそうじゃない?
リードはうまくないけど、妻の為なら、頑張って家事もするわ、デートも下手でも頑張ってデート先探してくれたり、困ってる時、ちゃんと対応してくれるなら、長い結婚生活いいパートナーになっていかない?
素直さがあって、努力家で、誠実で、包容力あり、行動力、判断力、清潔感あり、経済力あるなら十分では?
イケメン、オシャレ、リードうまい、金ある男は結婚生活飽きてきたら、嫌なことあったら確実に他の女に走るよ。
あなた結婚したら、一番優先したいこと、一番幸せだと思うことは何?
私は婚活3年して、お互いに旅行と美術の趣味が合ったのと、どんなに忙しくても、言い訳せずに、出来ること出来ないこと誠実に言ってくれて、私の為なら時間も手間も惜しまずに行動で思いを形に表してくれたよ。
行動力があるか、ないか結婚生活では年収と同じくらい重要だよ。
言葉や見た目に惑わされないでね。
+20
-19
-
255. 匿名 2018/01/17(水) 21:34:11
アラフォー、デブス、定収入。
ネット婚活して出会って1年後に入籍。
半年後に妊娠。
諦めたらそこで試合は終了だと思って頑張ってよかった。+33
-2
-
256. 匿名 2018/01/17(水) 22:48:52
>>253 に同意
自分に合う狩り場を考えたらいいと思う
36から婚活したけど、相談所行ったら確実にジジイばかり紹介されそうだから頼らなかったw
自分で好みの独身男がいそうな所に首突っ込んで、良さげな人は口実つけて取り敢えずデートに持ち込んだ
2年目で今の旦那と仲良くなって結婚した
結婚願望のある人ばかりじゃないから効率は悪いと思うけど、婚活にありがちな不愉快な思いはせずに済んだから、下手にメンタル削られなくて自分には向いてたと思う
ちなみに夫は温和で話すと楽しくてお洒落でデートもリードしてくれる年収1000万男ですが、イケメンではないですw+20
-7
-
257. 匿名 2018/01/17(水) 22:53:52
>>254
長い。+13
-4
-
258. 匿名 2018/01/18(木) 19:03:09
今23歳ですが、誕生日が早くて4月に24歳になってしまうので、街コンは行ってますがいい出会いがありません。
本当に毎日冷や汗がでるくらい焦ってます。
そろそろ婚活パーティーも視野に入れてます。
+8
-7
-
259. 匿名 2018/01/18(木) 23:55:47
>>258
ガルちゃんに似合わず現実みてる。今から探して2年付き合ってもあと2、3人だもんね。
頑張ってね!+10
-6
-
260. 匿名 2018/01/19(金) 06:32:06
>>258
早すぎるよ。婚活なんて30過ぎてからでも全然間に合うよ。焦って変な男捕まえると後悔するよ。+0
-18
-
261. 匿名 2018/01/19(金) 11:32:40
>>260
↑このひとの言ってること間に受けないでね!
+11
-8
-
262. 匿名 2018/01/19(金) 13:06:29
結婚相談所行きなさいよ+1
-9
-
263. 匿名 2018/01/19(金) 16:28:03
この人いい人よ
と紹介してくれる人がいると一番いい
お世辞を言わない友人に
いい人だよ、顔はイマイチだけど
背も低いし、、、
と言われて会ったのが今の旦那
いい人見つかりますように+25
-11
-
264. 匿名 2018/01/19(金) 19:42:26
>>258
23〜4歳って周りの結婚第一波が来る頃だから、焦る気持ちは分かる。でもその歳だと同世代の男の人はまだなかなか結婚はしてくれないよ。30近くなるまで、男はなかなか結婚なんて考えられないもんだよ。よほど年上が好みなら別だけど。
同世代と結婚したいなら、あと2年以内に真剣に付き合える彼氏が出来たらいいなくらいの気持ちで楽しんだほうがいいよ。
経験談だけど、焦ると男は逃げてくから。+18
-3
-
265. 匿名 2018/01/21(日) 20:10:31
自分は今の仕事辞めたくて婚活し始めた32です
母からは、そんな理由で婚活しても誰にも選ばれないと言われて、それは自分でもわかってるんだけどさ
でもこの年まで頑張って働いてきたんだし別にそう言う理由で婚活したって良いんじゃん!と正当化してる
高年収なんて望まないし、結婚しても家事が出来る範囲で私も働くし+22
-12
-
266. 匿名 2018/01/22(月) 23:50:33
相手が20代だとやっぱり結婚に対して本気じゃないのかな?
次は結婚相談所で30代半ば辺りを狙ってスピード婚目指そうかな+0
-11
-
267. 匿名 2018/01/23(火) 11:51:08
>>266
年が離れてると一生後悔するよ。
年齢差は無い方が絶対に良い!+10
-1
-
268. 匿名 2018/01/23(火) 13:50:19
男性がリードしてくれないから無理とか言ってる人、結婚生活は共同作業ばかりだよ?一方的にリードを期待してるのなら結婚なんてしないほうがいい。
結婚って男性にぶら下がって楽する制度じゃないから。+8
-10
-
269. 匿名 2018/01/23(火) 14:03:23
>>250自己評価高すぎませんか?+1
-10
-
270. 匿名 2018/01/23(火) 16:28:11
相談所に登録して活動してます。
年収は驚くほどいいけど一回りほど上の45歳のタイプではない人
会ってみますか??+0
-17
-
271. 匿名 2018/01/23(火) 20:31:52
>>270
相談所って会うのにもお金かかるんですか?
かかならければ実際会ってみて自分の心を試してみては?
ちなみにわたしは33のとき45の国家公務員800万に会い、背も高くてかっこよかったけど、老眼はじまってるのを受け入れられなかった…
しかも前の彼女は27だった、とか得意気に話されて、うーん、自慢する相手間違ってませんか?って感じだった←こういうのを流して受け入れられる人が結婚できる人、我慢できない人が独身の道を進むんだと思う。そしてわたしは後者、敗者。+6
-11
-
272. 匿名 2018/01/23(火) 20:52:58
リスク承知でネット婚活しました
素敵な人と出会い、婚活を初めて2年で結婚しました+7
-3
-
273. 匿名 2018/01/24(水) 10:57:44
>>271
レスありがとうございます。
リアルなお話、とても参考になりました。
前の彼女の自慢話とか嫌ですよね…。
たぶん私も271さんと同じようなタイプだと思います。
悩みましたが会うのにお金はかからないので、一度会ってみますね!
その後、もう婚活はされてないんでしょうか?+1
-1
-
274. 匿名 2018/01/24(水) 22:57:47
>>273
その後、気づいたらうっかり自分も不倫ブームにのってしまってたり(でも大好きでした)、いやいやいかん、誠実な人!にこだわって誠実だけどまったくときめかない人と何度もデートをして結局好きになれなかったり、婚カツに疲れて引きこもったりと紆余曲折ののち、今また絶賛婚カツ再開中です。今日の自分がいちばん若い。
明日から3連チャンでご飯です。たまたま2~3コ年下の人ばかりです。
お互いにお相手にときめきポイント見つけられるといいですね!!+2
-2
-
275. 匿名 2018/01/25(木) 00:06:14
お食事会&ネット婚活(マッチングアプリ)で結婚しました。
24歳 早めに婚活開始。
25歳 少し年上の年収1000万円のイケメンとお食事会で出会い結婚。
が、まさかの2年で離婚。
全く予想してなかったし、こんなの計画になかった…泣
(相手有責)
しっかり反省&禊期間を経て再始動。
27歳 2回目の本気婚活→結婚前提で2年半で交際するも、将来が見えず。
30歳目前で私から別れました。
29歳の1月 3度目の正直。年内婚約を宣言し、ネット婚活で3ヶ月の短期集中。
ひとつ歳上で優しくて性格も合う、年収1000万超の私にはもったいないくらい、本当に素敵な人と出会い、お付き合い開始。
30歳 お付き合い4ヶ月で婚約。
間もなく2回目の結婚をします。
バツイチの私がこんなコメントをするのは大変恐縮ですが…少しでもお役に立てるのであれば幸いです。
■婚活に必要な心構え
・絶対に結婚をするという覚悟
・どんな状況も楽しもうとする前向きさ
・そんな考え方もあるよね〜と許容する心持ち
■婚活に必要な技術
・徹底的な自己分析
・圧倒的な行動量
・期限を決める
・自分のことを好きと言ってくれる人の中から選ぶ。
他にもたくさんありますが…
「結婚したい、ではなく、結婚する」と決めることと、「動きながら考えること」が大切です。+22
-10
-
276. 匿名 2018/01/25(木) 00:16:35
お食事会&ネット婚活(マッチングアプリ)で結婚しました。
24歳 早めに婚活開始。
25歳 少し年上の年収1000万円のイケメンとお食事会で出会い結婚。
が、まさかの2年で離婚。
全く予想してなかったし、こんなの計画になかった…泣
(相手有責)
しっかり反省&禊期間を経て再始動。
27歳 2回目の本気婚活→結婚前提で2年半で交際するも、将来が見えず。
30歳目前で私から別れました。
29歳の1月 3度目の正直。年内婚約を宣言し、ネット婚活で3ヶ月の短期集中。
ひとつ歳上で優しくて性格も合う、年収1000万超の私にはもったいないくらい、本当に素敵な人と出会い、お付き合い開始。
30歳 お付き合い4ヶ月で婚約。
間もなく2回目の結婚をします。
バツイチの私がこんなコメントをするのは大変恐縮ですが…少しでもお役に立てるのであれば幸いです。
■婚活に必要な心構え
・絶対に結婚をするという覚悟
・どんな状況も楽しもうとする前向きさ
・そんな考え方もあるよね〜と許容する心持ち
■婚活に必要な技術
・徹底的な自己分析
・圧倒的な行動量
・期限を決める
・自分のことを好きと言ってくれる人の中から選ぶ。
他にもたくさんありますが…
「結婚したい、ではなく、結婚する」と決めることと、「動きながら考えること」が大切です。+4
-8
-
277. 匿名 2018/01/25(木) 19:09:10
>>275
余計なお世話だけど…一回離婚してるのに4ヶ月で決めて大丈夫?+9
-0
-
278. 匿名 2018/01/25(木) 22:44:24
>>277
275です。
そうですよね、ご心配いただくのはごもっともです。
末永く連れ添えるよう努力します。
長く付き合ったから結婚の見極めができるとは限らないと考えています。(短いから良いという訳でもないですが)
私自身、決断を先延ばしにしても、当初の決断が変わることはあまりないので、
物事はリスクを考えつつ、即断即決です。
前の結婚と今回の結婚は真逆のように感じるので…今度はうまくいくんだろうなーとも思ってます。+4
-8
-
279. 匿名 2018/01/26(金) 12:13:09
金について書いてるところが、今回もしくじりそうではある。+5
-2
-
280. 匿名 2018/01/27(土) 11:10:34
友達や知り合いの旦那さんってけして素敵じゃないことないですか?
友達のほうが魅力的なのに旦那さんは…とかね
分不相応というか
まぁでもみんな旦那さんのことルックス含め好きと言ってる
つまり人にはそれぞれタイプが違うということ
わたしも好きなタイプはいます
友達とかに「B専w」と馬鹿にされます
世の中タイプが被らないように上手くできてるなぁって思いました
よくわからない発言すみませんw
B専だけどブサイクが好きなわけじゃなくブサイクの中に好みがある
やはりルックスから入ってしまいます+7
-4
-
281. 匿名 2018/01/27(土) 11:58:43
>>280
蓼食う虫も好き好きってゆーから、そーゆーもんじゃないんですかね。
人と比較する為に結婚するわけじゃないですし、他人と趣味が被らない方が競争率低くて良いじゃないですか。+7
-2
-
282. 匿名 2018/01/28(日) 00:40:04
今日は夕方にパーティー予約してるんだけど、行くのがめんどくさくなってきたー!!どうせ行っても。。って思ってきた+8
-0
-
283. 匿名 2018/01/28(日) 01:02:14
>>280
好みのブサイクってあるよねw
仲良くなりかけてる人が丁度そんな感じなので、デートで目が合っても楽しい
向こうもそうだといいな
+10
-1
-
284. 匿名 2018/01/28(日) 13:51:23
不細工の中の好みありますよね!
わたしは特に変わってます
身長も160センチ台のひとが好きです
ルックスはこの人みたいな顔が好きです
※韓国人は嫌いですよ
ビックバンのメンバーらしいですが、さいきんPON!に出てて一目惚れしてしまい今ハマってますw
ブサイクなアイドルいわれてるみたいですがw
はい、笑ってくれてもいいですよw
B専でも好みはあるってことです+1
-5
-
285. 匿名 2018/01/28(日) 20:17:50
今日結婚相談所のお見合いに行ったけど、どうしても相手の容姿が受け入れられない‥。
向こうも同じように思ってるかもしれないけど。+7
-0
-
286. 匿名 2018/01/29(月) 16:14:39
婚活パーティー週2、たまにハシゴしてました。
変な人が多いのでメンタル潰れそうでしたが、3か月で良い人に出会えて、ゆるく交際しているうちにどんどん好きに。半年後ゴールイン。
今ではお腹に赤ちゃんがいます。+9
-5
-
287. 匿名 2018/01/30(火) 09:03:55
私もB専だけど、なんかタイプのブサイクが友達からはイケメンって言われることが多い。
タイプのブサイクが周りからもブサイクって言われる人のが有利だよね。
私はタイプのブサイクもタイプのイケメンも両方イケメンって言われるから困るわ。+6
-4
-
288. 匿名 2018/01/30(火) 11:17:05
それブサイクじゃないか、周りの友達もB専ってことじゃないの?+2
-0
-
289. 匿名 2018/02/02(金) 14:00:40
若い時に若さを売りにして年の差結婚する子って賢いのかも知れないけど、身売りな感じがする
+10
-1
-
290. 匿名 2018/02/06(火) 12:35:37
30歳で結婚願望なしの元カレと別れ、31歳で付き合ってた人とは相手の親の反対で婚約破棄になり、32歳で今の旦那とスピード婚、33歳で出産しました。
みんな婚活で知り合ってます!
結婚する人とは気持ちが追い付かないぐらいスムーズに行きますよ!
そして30代でもまだまだいけます!+10
-2
-
291. 匿名 2018/02/07(水) 21:11:12
>>290
旦那さんは理想通りなのでしょうか
いいなぁ羨ましいです
出会いはアプリですか?+1
-0
-
292. 匿名 2018/02/09(金) 00:31:18
皆さんのコメント見ると、前向きな方も多くて元気出ます!
32歳、4年付き合って2年同棲した彼氏と最近別れました。
追い討ちをかけるように、職場では後輩の結婚休暇や既婚者の家族看病の休暇が続き独身の私に仕事が回ってきて残業続きに…好きで独身なわけじゃないのに!と自暴自棄でした…
今週末、お見合いパーティーに行くので、皆さんを見習って前向きに頑張ってきます!
トピずれ失礼しました!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する