ガールズちゃんねる

デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

140コメント2018/01/16(火) 17:26

  • 1. 匿名 2018/01/10(水) 09:48:56 

    今日1月10日でデヴィッド・ボウイが天に召されてから2年になります
    毎日のように彼のライヴビデオやミュージックビデオを見ては、70代のボウイを見たかったなと思ってしまいます
    美しきスターマンについて想い出を語りましょう
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +110

    -0

  • 2. 匿名 2018/01/10(水) 09:49:28 

    だれ?

    +0

    -74

  • 3. 匿名 2018/01/10(水) 09:49:38 

    カッコいい!

    +107

    -0

  • 4. 匿名 2018/01/10(水) 09:50:31 

    レッツ ダンス!

    +86

    -0

  • 5. 匿名 2018/01/10(水) 09:52:00 

    モダンラプがすき

    +36

    -0

  • 6. 匿名 2018/01/10(水) 09:52:55 

    かっこ美しい!

    +73

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/10(水) 09:52:55 

    初恋の人

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/10(水) 09:53:11 

    デヴィッド・ボウイ
    京都にての1ショット
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +137

    -0

  • 9. 匿名 2018/01/10(水) 09:53:13 

    以前、福山雅治はデヴィットボウイに似ているってトピあったような・・・
    似てないけど

    +48

    -11

  • 10. 匿名 2018/01/10(水) 09:53:20 

    地球に落ちて来た男

    +70

    -0

  • 11. 匿名 2018/01/10(水) 09:53:46 

    >>1イエモンのパクリ

    +0

    -72

  • 12. 匿名 2018/01/10(水) 09:53:46 

    ブルージーンのMVが好き。
    ステージ上のめっちゃカッコいいデヴィッド・ボウイに夢中な彼女を
    冴えないデヴィッド・ボウイがなんとか振り向いてもらおうとする、一人二役劇。

    +55

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/10(水) 09:54:29 

    ラビリンス
    大好き!

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/10(水) 09:54:47 

    きたー! 私の3大アイドルの1人!!
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +81

    -1

  • 15. 匿名 2018/01/10(水) 09:55:07 

    映画「ラビリンス」ではじめて見た。
    色気のある男だなあと子供ながらに思った。

    +55

    -0

  • 16. 匿名 2018/01/10(水) 09:55:26 

    ♪イッツオンリーフォエバー~♪

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/10(水) 09:56:32 

    ラビリンス/魔王の迷宮に出てたね
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +80

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/10(水) 09:56:40 

    私は若い時よりも
    ある程度年齢いってからのボウイの方が
    渋くてカッコいいと思います。

    +84

    -1

  • 19. 匿名 2018/01/10(水) 09:56:52 

    ♪イッツアンダグラーン アンダグラーン~♪

    +20

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/10(水) 09:56:53 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +92

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/10(水) 09:56:58 


    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +103

    -0

  • 22. 匿名 2018/01/10(水) 09:57:28 

    戦メリ

    +68

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:01 

    >>11
    電気グルーヴがセカオワのパクリと言ってたツイートを思い出したw

    +52

    -1

  • 24. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:03 

    息子の名前はゾウイ

    +41

    -0

  • 25. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:07 

    ガルばぁちゃん

    +0

    -12

  • 26. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:18 

    最後の妻イマンとの間に生まれた赤ちゃんと
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +90

    -0

  • 27. 匿名 2018/01/10(水) 09:58:46 

    この時代の音楽が好き♥
    プリンスも好きだった
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +60

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/10(水) 09:59:24 

    >>2
    見事に「ガルちゃんあるある」だな。

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2018/01/10(水) 09:59:39 

    佇まいが美しい
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +126

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/10(水) 10:00:05 

    >>22
    坂本教授との,,,,,,w

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/10(水) 10:00:28 

    オッドアイというより、片目は怪我のせいで瞳孔開きっぱなしと聞いた。
    どんな風に見えるのだろう?

    +74

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/10(水) 10:01:06 

    >>24
    ゾウイ10代の頃スキー場でパパと一緒にパパラッチされた写真ではそこそこの美少年だったのに
    すっかり普通のおじさんになってしまった

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/10(水) 10:01:12 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +52

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/10(水) 10:01:36 

    >>31
    そっちの目は見えないんじゃなかったかな

    +7

    -3

  • 35. 匿名 2018/01/10(水) 10:03:39 

    戦メリで
    砂に埋められたボウイ様
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +77

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/10(水) 10:04:30 

    「賢明な人生というものは、毎日が陶酔状態でもなければ、毎日が地獄というものでもないんだ。僕の感触では、バランスがとれた人生こそ、幅があって快適な暮らしを送れるんだよ。僕は、究極のハイとロウの繰り返しをくぐり抜けて来たけど、ホント、ろくでもないもんだった」

    深いィィィ

    +75

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/10(水) 10:04:52 

    昔、鈴木雅子さんの「黄昏セブンティーン」っていう漫画だと思うんだけど(記憶違いだったらごめんなさい)
    死神が自分の好きなロックスターに見えるというお話で、そのスターのモデルがデヴィッド・ボウイだった(と思う)
    外タレに興味がなかった頃だったけど、綺麗な男性だった事を強烈に覚えている

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2018/01/10(水) 10:07:22 

    大昔中学生の時にMVコンサート初体験がデヴィッド・ボウイだった。美しくて引き込まれてましたが、友達と二人周りのパンクに圧倒されて、ちょっと怖い体験でもありました。w

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/10(水) 10:07:31 

    最初の妻アンジー
    ストーンズの名曲「悲しみのアンジー」のモデル……ボウイとアンジーってよく似てるよね
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +70

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/10(水) 10:07:52 

    未来から来た人みたいで、カッコよかったね〜個人的にはファッション、ブルージーンが特に好きです。
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +90

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/10(水) 10:09:05 

    大和和紀がジギーさんに惚れ込んで、度々ネタにしてたの覚えてるわ

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/10(水) 10:12:10 

    「ジギースターダスト」と「ジーンジニー」「レッツダンス」は私のひとカラの定番

    +23

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/10(水) 10:15:34 

    ラビング・ジ・エイリアン

    +9

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/10(水) 10:16:30 

    あしゅとぅあっしゅ ♪

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/10(水) 10:16:33 

    山本寛斎の衣装を着たボウイを見たときの衝撃、そしてあの顔と瞳。美しい男だわ。

    +59

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/10(水) 10:16:49 

    カメレオンみたいにスタイル変えながら爪痕しっかり残したって凄い人。天才肌。
    個人的にはマークボランとの関係がすきなんだよね。レディスターダストはマークの事を歌っていてマークの子供の後見人みたいな事までしていたのよね。人としても素晴らしい。
    火星にちょっと今住んでるんじゃないのかと信じてる。

    +62

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/10(水) 10:17:50 

    田舎の中高生でも80年代の彼を見てカッコいいと思ったほど
    ファン多いよね

    京都に家があるとか言われてた

    +32

    -0

  • 48. 匿名 2018/01/10(水) 10:18:11 

    「寒い朝、目を覚ますと、ここが京都あたりで、禅の修行場だったらいいのになと思うことがちょくちょくある。ベッドを出て煙草に火をつけて、近所をひと回りして、ようやくその感覚が振り払えるんだよ」
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +79

    -1

  • 49. 匿名 2018/01/10(水) 10:19:42 

    同じく今はなきフレディ・マーキュリーとのアンダー・プレッシャー、好きでしたよ。
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2018/01/10(水) 10:20:05 

    >>45
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +70

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/10(水) 10:20:11 

    space oddityいい曲。

    +36

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/10(水) 10:24:12 

    Ziggy Stardust
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +48

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/10(水) 10:25:56 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +53

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/10(水) 10:28:23 

    元祖スターボですよね

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/10(水) 10:30:05 

    ボウイを多く撮影したカメラマン鋤田正義氏と
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/10(水) 10:31:31 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +70

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/10(水) 10:35:39 

    自死した兄をはじめお身内の多くがメンタルを病んでいたのでボウイ自身、若い頃は自分もそうなるのではと
    脅えていたのだそう。ジギースターダスト、ダイアモンドドッグス、シンホワイトデュークなどキャラクターを
    演じ続けたのはそのせいではないかと読んだことある。
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +54

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/10(水) 10:36:30 

    天才
    未来を想像できないレポターに馬鹿にされても今のSNS ネット社会を見据えていた。
    未来を想像することを教えてくれた。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/10(水) 10:36:42 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +49

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/10(水) 10:39:44 

    音楽はあれほど変節を重ねたにも関わらず、その全てに「ボウイらしさ」が貫かれている
    セールスこそ他の世界的ロックスターと比較したら振るわなかったらしいけど、それでもコアなファンが彼を支え続けたのは事実
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +60

    -0

  • 61. 匿名 2018/01/10(水) 10:49:27 

    中性的で本当に綺麗だよね。
    男か女かよくわからない雰囲気。

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/10(水) 10:51:28 

    昨年の大回顧展よかったね。

    +40

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/10(水) 11:04:02 

    グラミーのボウイトリビュート、いろんなアーティストにオファーしたけど全員断られて快諾したのはガガだけ
    ボウイと比較されるのがイヤだったのはわかるけどさー……
    そしてガガ、あんたは漢だ!!
    Lady Gaga hedret David Bowie under Grammy Awards - YouTube
    Lady Gaga hedret David Bowie under Grammy Awards - YouTubewww.youtube.com

    Video originally published on dagbladet.no/dbtv.no on 16.02.2016 HEDRET: Musikerlegenden David Bowie tapte nylig kampen mot kreften - 69 år gammel. Under Gra...

    +44

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/10(水) 11:08:35 

    こんなにカッコイイ男、今は居ないな。

    +56

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/10(水) 11:10:14 

    初期のグラムロックも好きだけどベルリン時代のアルバムが最高にカッコいい

    +24

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/10(水) 11:11:12 

    主です
    皆さん、コメントありがとうございます!
    昨年春の大回顧展、私も行ってきました
    本物の衣装の数々を真近で見ることができて嬉しかったと共に、その細さにも驚きました
    引き続きよろしくお願いします
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +51

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/10(水) 11:12:10 

    sound and vision    

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/10(水) 11:26:35 

    亡くなった事が未だに信じられない。
    本当に唯一無二の素敵なアーティストだった。

    +49

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/10(水) 11:31:52 

    ロンドンにいたとき、地下鉄でいきなり男の人がStarmanを歌いだしたんだよね
    好きな歌だよ
    勿論グランドコントロールつ~メージャトムも好きだけど
    あとあまりかぶらないんだけどSuffragette Cityって歌が好き

    +41

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/10(水) 11:49:13 

    遺作となったブラックスター
    最後の最後にとんでもない傑作
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/10(水) 11:52:39 

    T-REXのマークボランが亡くなった後に息子さんが18だか20歳になるまで援助していたんだよね。

    +33

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/10(水) 11:54:38 

    >>65
    私も好き!イーノとロバートフリップが良い仕事をしている

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/10(水) 11:55:51 

    山本寛斎さんの衣装を着たり、日本とも縁があった方ですね。
    影響を受けたアーティストは多いと思います。

    ご冥福をお祈りいたします。

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2018/01/10(水) 11:57:14 

    >>66
    回顧展混んでたけど良かったね!
    親子で来ている風の人も多くてファン層の広さを感じた
    あの衣装は私は着れない(入らない)笑

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/10(水) 12:03:12 

    当時洋楽ファンを気取っていた自分はレッツダンスを聴いて『ウソでしょ!これがあのボウイ?』と失望してボウイを聴かなくなった

    後から知ったけれどEMIと契約前は悪どい取り巻きに金を搾り取られていたんだよね。だからヒット曲が欲しかった。それを聞いてボウイも人間なんだなぁって。それからまた聴くようになった。

    長くてごめん。

    +26

    -3

  • 76. 匿名 2018/01/10(水) 12:05:10 

    もう2年になるんだね。。
    セクシーで綺麗な男だったわ

    +34

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/10(水) 12:09:43 

    実は労働者階級出身の苦労人
    素は気さくでお茶目な人だったみたいですね

    +44

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/10(水) 12:26:55 

    実はかなり早くからネットを利用した音楽活動に挑戦していたんだよね。
    ファンクラブ向けのサイトにさまざまな仕掛けを盛り込んだり
    ダウンロード販売の形態を模索したり。
    音楽は常に革新的、先進的で衝撃的、
    音楽「環境」にもアンテナを張り続け、いいものはなんでも取り入れて
    前に進もうとする人だった。

    ボウイ、あなたがもともといた場所にただ戻っただけだと知りながら
    地上で会えなくなったのは本当に切ないです。
    永遠のヒーローです。

    +37

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/10(水) 12:31:30 

    >>49
    フレディの背中の毛に目を奪われてしまった‥。

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/10(水) 12:42:02 

    阪急電車
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +72

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/10(水) 12:44:19 

    阪急電車の追悼ツィート


    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +62

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/10(水) 12:44:52 

    偉大なロックスターでありながらこの静謐さ

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/10(水) 12:53:10 

    息子さんのダンカン・ジョーンズは映画監督として天才とも呼ばれる才能の持ち主。寡作気味だけど。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/10(水) 13:03:54 

    >>77
    若い頃の歌、結構なまってるよね? コックニー訛りってやつかしら

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/10(水) 13:04:58 

    「フェーム」は宮沢りえにもカバーされた。

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/10(水) 13:05:12 

    キースリチャーズ ティナターナーと
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/10(水) 13:07:14 

    ボウイに憧れる吉井和哉
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +29

    -9

  • 88. 匿名 2018/01/10(水) 13:14:58 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +35

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/10(水) 13:19:13 

    ブラックスターは未購入。素晴らしい作品だとわかってるけどまだ、受け入れられない。これがラストだなんて認められないという身勝手な気持ち。今はミックロンソンと、マークボランと一緒にジャムってるのかな。

    +23

    -1

  • 90. 匿名 2018/01/10(水) 13:27:30 

    >>8
    超カッコイイ!!!
    京都がニューヨークに見える気がするww

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/10(水) 13:35:07 

    中学生の時、Modern Loveの映像・音楽のカッコ良さに
    すっかり魅了され、洋楽ファンになった。
    部屋にポスターを張ったり・・・憧れの人だった。

    +15

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/10(水) 13:44:36 

    デビッドボーイの名前は知っていても、曲を知らない人がかなり居るよ。アメリカ人って思ってる人も多いんじゃないかな?
    戦場のメリークリスマスで有名になったからだろう。

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/10(水) 13:46:32 

    もう2年もたつのか!!

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/10(水) 13:48:48 

    ボウイの歯を出してニカって笑う顔がいたずら小僧みたいでかわいい
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +45

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/10(水) 14:24:55 

    +66

    -1

  • 96. 匿名 2018/01/10(水) 14:41:19 

    >>95
    何だこれは!
    素晴らしい仕事してますね

    +47

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/10(水) 14:51:37 

    最近気になってるんですけど、まず聴いとけってアルバムは何ですか?
    ベスト版がベストですかね。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2018/01/10(水) 14:56:51 

    >>26
    成長した娘さん(お母さんが写真公開)
    美人さんだわ
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +37

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/10(水) 14:58:47 

    主さん&コメントされた皆様へ。

    2009.11.10 ニューヨークはソーホーでのダンディな一枚です。



    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/10(水) 15:12:40 

    イエモンの吉井さん、ボウイへの憧れがすごく強いですよね。「Stars」って新曲はボウイに捧げる曲みたいですね。
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +30

    -3

  • 101. 匿名 2018/01/10(水) 15:13:03 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/10(水) 15:19:35 

    >>18
    若い時はもちろんすごくすごく美しいのですが、40代、50代のボウイも優しそうで素敵。体型も髪の毛も保ってるし

    +35

    -1

  • 103. 匿名 2018/01/10(水) 15:21:08 

    ロックスターなのに美しくて上品

    低い声がまた素敵

    この美しい容姿を何故息子のダンカンさんは受け継がなかったんだ!と、息子さんとのツーショット写真を見た時に思った ご免なさい

    だってぽっちゃりして無精髭で全然似てないんだもん

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/10(水) 15:35:31 

    >>46
    あと、ジョンレノンが亡くなったあと、ショーンレノンをしばらく預かっていたんだよね。

    インタビューなど見ていると、優しい、頭いい、先見の銘あり、気がきく、冗談言う(結構滑る)、知的、好奇心旺盛な人だということがわかる。おまけに、完璧に美しい外見。天は一体、いくつ彼に与えたんだろう。

    +42

    -1

  • 105. 匿名 2018/01/10(水) 15:56:30 

    >>103
    これですかね?
    たしかにあまり似ていないですね
    子供の頃、ゾウイー君って呼ばれていた頃はもう少し似ていた気もするのですが
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +24

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/10(水) 16:03:32 

    >>97
    ベスト盤でいいと思います……ってAmazon.検索したら3枚組のベスト盤が来月発売みたいですね

    私が好きなのは「Ziggy stardust」「ハンキードリー」
    でも人がいるときに「ハンキードリー」流してると暗いって不評……

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2018/01/10(水) 16:06:57 

    >>105
    よく見るとパーツはそっくりじゃない?
    ただパパのほうがオーラ含めて美し過ぎるw 比較されたくなくてあえて小汚い系にいったのかと勘ぐってしまう

    +26

    -1

  • 108. 匿名 2018/01/10(水) 16:10:30 

    デヴィッド・ボウイのステージアクションを真似しているのが、舘ひろしww
    ミュージシャンとしてのレベルやカッコよさは桁違いだけどww

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2018/01/10(水) 16:11:58 

    >>106
    私も、とりあえずベスト盤を買って、その中で気に入った曲が入っているアルバムを買えばいいのでは、と思います。
    私が好きなのは、Ziggy Stardust、Hunky dory(ちょっとフォークっぽい?)、Scary Monsters、Black tie, white noise, Hours..かなあ(と並べてみても、音楽に一貫性はないですねえ)

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/10(水) 16:17:17 

    +41

    -0

  • 111. 匿名 2018/01/10(水) 16:17:21 

    >>97
    私はやっぱりこのアルバムかな


    それとブラックスターは私もまだ受け入られないでいます。
    星に帰ったのが信じたく無いと言う気持ち
    主さんみたいに動画も見れない…
    アルバムは一年以上経ってやっと聴けるようになりまたした。
    私の永遠のスターです!!
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/10(水) 16:19:25 

    >>107
    お母さんのアンジーがそれほど綺麗じゃなかったですよね。ダンカンは小さい頃、アンジーに似てた気がする。でも、父子関係はすごくいいみたいですよね。

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/01/10(水) 16:47:34 

    >>61
    本当に。ドレスも似合う。
    スカートスーツで歌うボウイ。回顧展で見ました。当時、男性サイズのこういう服が売っていたみたいですね。男女の性差をなくそうという運動の一環で。それを全国放送の番組で着てしまう(しかも似合ってしまう)ボウイ。。。男女間の性差だけでなく、人種も国境の壁も、偏見なく超えていた人。
    David Bowie & Klaus Nomi - TVC15 & Boys Keep Swinging [1978] par ZapMan69 Made In ZapLanD... - Dailymotion
    David Bowie & Klaus Nomi - TVC15 & Boys Keep Swinging [1978] par ZapMan69 Made In ZapLanD... - Dailymotionwww.dailymotion.com

    Regardez David Bowie & Klaus Nomi - TVC15 & Boys Keep Swinging [1978] par ZapMan69 Made In ZapLanD... sur Dailymotion


    +11

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/10(水) 16:50:37 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2018/01/10(水) 16:58:46 

    英国BBCが2002年にイギリス大衆の投票によって、歴史上最も偉大な英国人を決め、その結果を放送した。
    その29位に選ばれたのが、デヴィッド・ボウイだった。

    ■TOP30
    1.ウィンストン・チャーチル(1874年 - 1965年) 政治家、第二次世界大戦時の英国首相
    2.イザムバード・キングダム・ブルネル(1806年 - 1859年) エンジニア、グレート・ウェスタン鉄道などの創設者
    3.ダイアナ (プリンセス・オブ・ウェールズ) (1961年 - 1997年) チャールズ王太子の最初の妻 (1981年 - 1996)、ウィリアム王子とヘンリー王子の母
    4.チャールズ・ダーウィン(1809年 - 1882年) 自然科学者、自然選択説による進化論の提唱者、『種の起源』の著者
    5.ウィリアム・シェイクスピア(1564年 - 1616年) 詩人、劇作家、英語による最も偉大な作家と見られている
    6.アイザック・ニュートン(1643年 - 1727年) 物理学者、数学者、天文学者、自然哲学者、錬金術師、科学史上最も偉大な人物の一人と見なされている
    7.エリザベス1世 (1533年 - 1603年、在位:1558年 - 1603年)
    8.ジョン・レノン(1940年 - 1980年) 音楽家、ビートルズのメンバー、平和活動家、画家、 慈善家
    9.ホレーショ・ネルソン(1758年 - 1805年) イギリス海軍提督
    10.オリバー・クロムウェル(1599年 - 1658年) 護国卿
    11.アーネスト・シャクルトン(1874年 - 1922年) 南極探検家、
    12.ジェームズ・クック(1728年 - 1779) 探検家
    13.ロバート・ベーデン=パウエル(1857年 - 1941年) ボーイスカウト創設者
    14.アルフレッド大王(849年? - 899年) ウェセックス王(在位:871年 - 899年)
    15.初代ウェリントン公爵アーサー・ウェルズリー(1769年 - 1852年) 軍人、政治家、英国首相(1828年 - 1830年、1834年)
    16.マーガレット・サッチャー(1925年 - 2013年) 英国首相(1979年 - 1990年)
    17.マイケル・クロフォード(1942年 - ) 俳優、歌手
    18.ヴィクトリア (イギリス女王) (1819年 - 1901年、在位:1837年 - 1901年)
    19.ポール・マッカートニー(1942年 - ) 音楽家、ビートルズメンバー、慈善家、活動家
    20.アレクサンダー・フレミング(1881年 - 1955年) 細菌学者、リゾチーム、ペニシリンの発見者
    21.アラン・チューリング(1912年 - 1954年) 数学者 計算機科学の父
    22.マイケル・ファラデー(1791年 - 1867年) 科学者
    23.オワイン・グリンドゥール(1359年 - 1416年) イングランド王国への反乱指導者。ウェールズ公(プリンス・オブ・ウェールズ)を自称。
    24.エリザベス2世(1926年 - 、在位:1952年 - )
    25.スティーヴン・ホーキング(1942年 - ) 理論物理学者
    26.ウィリアム・ティンダル(1494年 - 1536年) 聖書翻訳家
    27.エメリン・パンクハースト(1858年 - 1928年) 婦人参政権活動家
    28.ウィリアム・ウィルバーフォース(1759年 - 1833年) 政治家、博愛主義者、奴隷廃止主義者
    29.デヴィッド・ボウイ(1947年 - 2016年) 音楽家
    30.ガイ・フォークス(1570年 - 1606年) 革命家

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2018/01/10(水) 17:01:28 

    80年代辺りに公開されたはずの映画「ジャスト・ア・ジゴロ」見た方いませんか?
    ネットでボウイの美しい画像は出てくるんだけど。。。
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +19

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/10(水) 17:37:06 

    >>113
    クラウス・ノミも好きだ!

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/10(水) 18:06:47 

    Cracked Acter
    骸骨を手に歌うシアトリカルな曲
    David Bowie - Cracked Actor - Live at the Universal Amphitheatre - 09/05/1974 - YouTube
    David Bowie - Cracked Actor - Live at the Universal Amphitheatre - 09/05/1974 - YouTubewww.youtube.com

    David Bowie - Cracked Actor - Live at the Universal Amphitheatre - 09/05/1974 Cracked Actor was originally a song from David Bowie's 1973 album, Aladdin Sane...

    +11

    -0

  • 119. 匿名 2018/01/10(水) 18:37:27 

    あの時代のイギリスってなんて贅沢な時代だったんだろう。
    レノンがいて、ボウイがいて、ボランがいたなんて。奇跡的な時代だったんだなぁ。
    もうこうなったらイーノさんには長生きしてもらわなくては。あとブライアンフェリーさんにも。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/10(水) 20:12:25 

    >>42さん

    同じ事をやっていて嬉しくなってしまいました

    私は starman も定番です!

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/10(水) 20:16:31 

    これ知って、かなり驚いた

    (漫画「ベルサイユのばら」の主人公オスカルの瞳について)

    視線をちょっとずらす。どこを見ているのか分からないという神秘さ。私、デヴィッド・ボウイが大好きで、ボウイ様ってそういう眼をしてるのね。そこからなんです。

    ーー池田理代子(漫画家)
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +21

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/10(水) 21:20:57 

    >>121
    へー!
    私はこれに興味がありますw どこかに続きがないかとネットを探すけど分からない
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +15

    -0

  • 123. 匿名 2018/01/10(水) 21:27:24 

    オリジナル・ラブ田島貴男さんのツイートに影響され大回顧展へ行き、リアルタイムで見ていなかったこと、かなり後悔。。展示の最後のところで、泣いてしまった。Happy Birthdayの動画。とにかく綺麗で先の先を行き過ぎてるセンスに感動し、亡くなったことが残念でならなかった。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2018/01/10(水) 21:39:34 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2018/01/10(水) 21:41:39 

    >>92
    あの映画をちゃんと見た人なら
    イギリス人捕虜だとわかるよ。
    台詞でも出てくるし
    ローレンス役の人もイギリスの舞台俳優。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/10(水) 21:50:59 

    デヴィッド・ボウイとイギーポップをモデルにした「ベルベットゴールドマイン」の中で
    20century boyを歌ってた子と
    デヴィッド・ボウイが何かのライブで一緒に歌ってる動画が良かった。
    なんかもう、プレミア感がすごいの。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/10(水) 22:23:49 

    世界を売った男

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/10(水) 22:52:46 

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2018/01/10(水) 23:02:59 

    小学生の頃、ラビリンスを見て一目惚れ。
    月500円のお小遣い一生懸命貯めて、中学一年生で初めて買ったCDがジギー・スターダストだったなぁ。
    もう2年経つのか…。
    いまだに信じられないな。
    ボウイの訃報のニュースが流れた時の衝撃をいまでも覚えてる。
    みんなのコメントにもあるけど、私にとっての永遠のヒーロー。
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/10(水) 23:51:44 

    大回顧展行きました!
    3時間滞在しましが足りなかったです。
    知らないボウイにたくさん出会えました。

    一番印象に残ったのは、ベルリンの壁のコンサートです。
    西の壁側でコンサートを行い、東の人たちが壁の向こうで聴く映像には胸打たれました。
    その後、ベルリンの壁は壊されドイツは一つに。
    ボウイが亡くなったとき、ドイツ政府からメッセージがありました。
    「壁の崩壊に力を貸してくれてありがとう」と。

    そんな、音楽で分かれた国を一つにした(彼の力だけではないにせよ)ボウイという英雄が亡くなったこと、残念でなりません。
    ベルリンの壁の向こうから聞こえる歓声を背に歌ったデヴィッド・ボウイ - TAP the POP|TAP the DAY|TAP the POP
    ベルリンの壁の向こうから聞こえる歓声を背に歌ったデヴィッド・ボウイ - TAP the POP|TAP the DAY|TAP the POPwww.tapthepop.net

    ベルリンの壁の向こうから聞こえる歓声を背に歌ったデヴィッド・ボウイ - TAP the POP|TAP the DAY|TAP the POP スポンサーリンク「本物の音楽」が持つ“繋がり”や“物語”を毎日コラム配信About UsContactFacebookTwitterFeedMenu特集登場したアーティストカテゴリー...

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2018/01/11(木) 00:04:02 

    >>98
    何??
    このいいとこ取りの娘は!

    ちょこっとヴィクトリアベッカムに似てる^ ^

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/11(木) 02:15:05 

    Rebel Rebel 

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/11(木) 02:30:36 

    たまたまなのかな、10日にこの記事上がったのは
    坂本龍一さん「最期は京都で」 ボウイ氏ゆかりの地一時所有 (京都新聞) - Yahoo!ニュース
    坂本龍一さん「最期は京都で」 ボウイ氏ゆかりの地一時所有 (京都新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    場所は故デビッド・ボウイ氏ゆかりの邸宅があった九条山(山科区)で、坂本さんとボウイ氏は映画「戦場のメリークリスマス」で共演している。坂本さんは2013年に土地を購入したが、翌年がんと診断されて売却した。坂本さんは「最期は京都で」と、京都への思い入れを語った。

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/11(木) 02:35:31 

    >>131
    横だけどLexi Jonesでいっぱい出てくるよ
    娘さんが大きくなった姿も見たかっただろうなあ・・・

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/11(木) 03:39:06 

    >>124
    これって亡くなる直前のでしたっけ?違ったかな?
    「病気と戦いながらもプロとして〜」と記事にあったような記憶が

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2018/01/11(木) 09:13:25 

    デイヴィッドさん、かっこいい~

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2018/01/11(木) 09:53:56 

    どんなスタイルでも自分流にしちゃうボウイ様。素敵過ぎる。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/11(木) 12:52:37 

    再び主です
    皆さん、素敵な画像の数々とコメントをありがとうございました
    私が彼のことを知ったのは>>66に貼った画像に一緒に写っているピーター・フランプトンがキッカケでした
    デヴィッドとピーターは3歳違いですが、同じハイスクールに通っていて昼休みなどによく一緒に演奏していたこと
    ピーターの父親はその学校の美術教師で、デヴィッドの美意識に多少なりとも影響を与えていたことなど…
    それからずっと2人のことが大好きです
    コメントの中には全く知らなかったエピソードもたくさんあり、トピを申請して本当に良かったと思っています
    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2018/01/13(土) 00:37:17 

    私も大回顧展行きましたよ!

    当時、小林克也のベストヒットUSAを毎週見てた。
    あの頃はMTVが流行っていい時代でした。

    私がボウイを聴くから娘もファンになって2人で行きました。
    Starmanの衣装を生で見る事ができて感激し、何分も衣装の前で佇んでた...
    涙出た... (衣装が細身でビックリ)

    デヴィッド・ボウイについて語ろう 2018

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2018/01/16(火) 17:26:05 

    ラビリンスを高校生の時みて、舞踏会のシーンで恋に落ちたわ。ふっと笑って人の中に消えるところ。
    あれから、30年、恋してきた。素敵な曲、声、会いたかったな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード