-
1. 匿名 2018/01/09(火) 19:47:55
自分の世代とかけ離れているけど好きな昔の曲ってありませんか?
10代ですが昔の洋楽が好きです。ヴィッキーの恋はみずいろや、ジェリー・ウォレスの男の世界などウォークマンに入れて聴いています。+71
-7
-
2. 匿名 2018/01/09(火) 19:48:19
+24
-6
-
3. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:01
はい!居酒屋の半兵衛とかで昭和チックな曲流れてるの好き!!+21
-6
-
4. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:21
ゴタイゴの銀河鉄道999はワクワクする+144
-4
-
5. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:30
クラシック好きです+34
-3
-
6. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:32
大学生ですが久保田利伸好きです!全く世代じゃないけど!+74
-3
-
7. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:42
中島みゆき、大瀧詠一、はっぴいえんど、YMO、細野晴臣、さだまさしが好きです
21歳です+119
-5
-
8. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:56
20代前半ですがドリカム好きでーす!+18
-10
-
9. 匿名 2018/01/09(火) 19:49:59
これ好きな曲です。
Dance With Me / Alphaville+5
-1
-
10. 匿名 2018/01/09(火) 19:50:06
今話題のこの曲+87
-7
-
11. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:03
リック・アストリー好き!
18だけど+38
-3
-
12. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:10
中島みゆきさん好きです+61
-2
-
13. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:11
26ですがフランスギャル好きです
昨日だったか、ニュース見てびっくり!
ご冥福をお祈りします。+45
-1
-
14. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:11
本当に昔になるけど
平安の和歌好きです+15
-6
-
15. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:18
+68
-9
-
16. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:37
カヴァーをレゲエで知ったりもする+5
-2
-
17. 匿名 2018/01/09(火) 19:51:47
>>1
ウォークマン(笑)+17
-14
-
18. 匿名 2018/01/09(火) 19:52:11
もう若くもないけど、70年代の曲をよく聞いたりする。
岩崎宏美とか、太田裕美など。
最近の曲とか分からない。
+77
-5
-
19. 匿名 2018/01/09(火) 19:52:13
22だけど中学生の頃から80年代洋楽大好き!+53
-3
-
20. 匿名 2018/01/09(火) 19:52:38
自分の親ぐらいのアーティストたちが好き
もっと早く生まれたかった!+83
-3
-
21. 匿名 2018/01/09(火) 19:53:12
>>5
クラシックは年齢、世代、時代問わないのでこのトピの主旨と異なる気がします。
+6
-3
-
22. 匿名 2018/01/09(火) 19:53:45
20歳だけど70年代80年代の洋楽ばかり聞いています+45
-3
-
23. 匿名 2018/01/09(火) 19:53:57
若いのにこんなの聴くの!?とか
古っwwwって笑われるのが意味不明。+115
-2
-
24. 匿名 2018/01/09(火) 19:54:35
>>20
昔の曲っていいよね+61
-0
-
25. 匿名 2018/01/09(火) 19:54:40
こんばんは
今年19歳になります
母が中森明菜さんのファンで私も好きになりカラオケで歌うと母がいつも喜んでくれます
あとは高橋真梨子さんのfor youは個人的に好きで、この前紅白で聞いて好きになり、すぐにダウンロードして今は毎日聞いてます
ラッツ&スターの曲もそうですが鈴木雅之さんとその姉がコラボしているロンリーチャップリンと言う曲も凄く好きです
お姉さんの声がカッコイイなと思ってファンになりました(^^)
+90
-2
-
26. 匿名 2018/01/09(火) 19:54:53
高校生ですがL'Arc~en~CielとXJAPANが好きです。+43
-5
-
27. 匿名 2018/01/09(火) 19:54:56
>>1
がるちゃんで十代だけどって言うとマイナスくらうから気を付けたほうがいいよ…
でも私も昔の曲好きだよ
がるちゃんで話そうとしも音楽聴くのに年齢は関係ないのにいろいろ言われて
今の曲の悪口言ってる懐古厨の人と一緒にされるし
ホントに肩身狭い(笑)
私が好きなのは洋楽だったらmonkeesが好き!
Daydream BelieverとかI wanna be freeとかいい曲たくさんあるけど
作られたグループだから過小評価されてるみたい+22
-3
-
28. 匿名 2018/01/09(火) 19:55:16
新人さんにいわゆる「オールディーズ」が好きな人が何人がいて、やっぱり親の影響が強い
なにせ「レコード」が現役だってんだから。。。
あと有線(USEN)の影響みたい+36
-1
-
29. 匿名 2018/01/09(火) 19:55:17
>>17
ウォークマン音質よくていいよー
私も使ってる+57
-0
-
30. 匿名 2018/01/09(火) 19:55:29
25歳
ちあきなおみさんの喝采が好きでYouTubeでよく見ます!
歌であんなに表現力がある人、今のアーティストにはいない気がします。+57
-2
-
31. 匿名 2018/01/09(火) 19:55:30
カラオケでは80年代と90年代歌う
いい歌多いーーーーー+35
-0
-
32. 匿名 2018/01/09(火) 19:55:35
ばんばひろふみのイチゴ白書+18
-0
-
33. 匿名 2018/01/09(火) 19:56:07
高2だけど、中山美穂さんのCってゆー曲が好きです!
斉藤由貴さんかわいい‼
菊池桃子さんも好きです♥♥♥
+53
-7
-
34. 匿名 2018/01/09(火) 19:56:33
ビートルズ好きでも「70代?」って言われないのに、昭和歌謡好きだとババア扱いされるのはおかしい
リアルタイムで活躍してた頃を知ってる世代しか 好きになっちゃいけないの?+94
-1
-
35. 匿名 2018/01/09(火) 19:56:36
dance部で使って知った
love potion NO9
レトロでどっか懐かしい感じで逆にオシャレ 笑
+10
-1
-
36. 匿名 2018/01/09(火) 19:57:15
30半ばで若くは無いんだけど、戦前や戦直後の曲を良く聴いてる
エグザイルとか三代目なんちゃらとか聴いてる人とは相容れないのも無理無い+54
-2
-
37. 匿名 2018/01/09(火) 19:57:41
昭和名曲メドレーで検索かけて聞いたりしてますw
良い曲ばかりですよね!
今の時代には無い感じの楽曲がとっても魅力的ですよね(^∇^)+17
-0
-
38. 匿名 2018/01/09(火) 19:58:37
+72
-3
-
39. 匿名 2018/01/09(火) 20:00:17
衛星放送とyoutubeがあって本当に良かった。ミュージックステーション見なくなって久しいわ+17
-0
-
40. 匿名 2018/01/09(火) 20:00:36
この曲大好きです♡
尾崎豊さん、プリプリも好きです♡
プリプリのMとパパは名曲ですよネ♡
+25
-4
-
41. 匿名 2018/01/09(火) 20:00:44
20代前半だけど80年代の洋楽が好きです。+16
-1
-
42. 匿名 2018/01/09(火) 20:01:08
歌というよりジャニーズの忍者のパフォーマーが好き+6
-3
-
43. 匿名 2018/01/09(火) 20:01:41
>>38
大好きな曲です!
ちなみにハナレグミがカバーしてるバージョンも好きです
趣旨から離れてしまって申し訳ないですが+8
-1
-
44. 匿名 2018/01/09(火) 20:01:55
>>29
音質ならSonyよね
私もずっとそう
アップル製品は音質はほんとにダメ+45
-2
-
45. 匿名 2018/01/09(火) 20:02:30
+29
-1
-
46. 匿名 2018/01/09(火) 20:02:33
中森明菜の曲が好き+31
-1
-
47. 匿名 2018/01/09(火) 20:03:03
90年代の、ジュディマリ、TRF、小田和正、KAN、槙原、森高、チャゲアス、ミスチル、広瀬香美、米米、リンドバーグ、サザン、ドリカム、シャランQ、X、ダパンプ、ELT、安室、広末、SMAP、ポケビ、小沢健二、宇多田ヒカル
あたりが良かった。+66
-6
-
48. 匿名 2018/01/09(火) 20:04:01
今、若い人の間で昭和の歌謡曲が流行ってるみたいですね+26
-1
-
49. 匿名 2018/01/09(火) 20:04:06
+61
-1
-
50. 匿名 2018/01/09(火) 20:04:53
>>28
レコード人気復活して、初心者用プレイヤー2万円くらいで売り出してるらしいよ
+9
-1
-
51. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:01
まさに私です。
大学生ですがウォークマンは9割5分昭和の曲!
昭和の曲の良さは、曲や歌手もそうですか
アルバムがしっかり作られていること!どれもちゃんと世界観があるから夢中になります。
+22
-0
-
52. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:15
>>1
うーんマンダム+4
-1
-
53. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:22
>>33
その人のendless my first loveとか人魚姫、ハートのスイッチをいれて、
mind gameっていうアルバムとか可愛いのや綺麗なのが多い。
その時の作曲家ってどんな人で今活躍してるのだろうか。
曲として興味がある。いいの作ったらいいのにな!+5
-1
-
54. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:42
スピッツとミスチルは生まれてから今日まで大好き!
子供ができたらたくさん聴かせたい!+5
-2
-
55. 匿名 2018/01/09(火) 20:05:58
>>40
私もプリンセスプリンセス大好き!
特に私はKissが一番かなぁ+10
-2
-
56. 匿名 2018/01/09(火) 20:06:52
ユーミンとサザンが好き+15
-0
-
57. 匿名 2018/01/09(火) 20:06:57
切ない曲とか良いんだよなぁ…+25
-0
-
58. 匿名 2018/01/09(火) 20:07:12
昔ながらのスーパーで天地真理や狩人が流れてるとウキウキしちゃうwアラサーですw+11
-2
-
59. 匿名 2018/01/09(火) 20:07:18
中学生ですがスピッツとエレカシが好きと言ったら渋いと言われました…+25
-4
-
60. 匿名 2018/01/09(火) 20:07:31
>>53
MIND GAME名盤だよね。EXOTICやCATCH THE NITEも良かった
歌の下手なアイドルでも、アルバムは作品として真面目に作られてた
しかも、その声質や歌い方をちゃんと活かしてた+6
-1
-
61. 匿名 2018/01/09(火) 20:08:18
いい音楽は褪せないよ
だから今でも映画やCMで採用される
Journeysのドンドストップビリービンなんて映画とかでしょっちゅう出る
どんだけアメリカ人はこの曲好きなんだw+12
-1
-
62. 匿名 2018/01/09(火) 20:09:04
>>58
そういうスーパーって結構あるのよね
大手ではない庶民的なスーパー+15
-1
-
63. 匿名 2018/01/09(火) 20:09:04
松本伊代さんの歌がめちゃめちゃ好き。今タレントやってるせいで歌か過小評価されていて可哀想
ほんと良い曲ばかりだし、あの人にしか歌えない+15
-2
-
64. 匿名 2018/01/09(火) 20:10:38
20代前半だけど、TLCが好き+7
-1
-
65. 匿名 2018/01/09(火) 20:12:45
ローカルな話だけど、
ミント神戸のタワレコより大阪丸ビルのタワレコの方が昭和歌謡の品揃えイイ気がするのは、商品担当さんの趣味でしょうか。客層でしょうか。
※関係者ではありませんw+15
-1
-
66. 匿名 2018/01/09(火) 20:12:50
キョンキョンのちょっと掠れた声がセクシーで好き。
カラオケで歌うとお姉さんお兄さん達から喜ばれます笑+16
-1
-
67. 匿名 2018/01/09(火) 20:13:04
この曲好き笑+16
-1
-
68. 匿名 2018/01/09(火) 20:14:01
+18
-1
-
69. 匿名 2018/01/09(火) 20:16:23
みんなちなみに音楽は何で聴く?あたしはウォークマンやよ+10
-0
-
70. 匿名 2018/01/09(火) 20:16:52
ガルちゃんは年齢層幅広いから、グループサウンズとか沢田研二とか全盛期の松田聖子とか 当たり前に曲トピに名前が並んで、私もずいぶん詳しくなったけど、
絶対リアルでは話できない。ポカーンだわw+14
-1
-
71. 匿名 2018/01/09(火) 20:17:29
お母さんが安室奈美恵さんのベストアルバムファイナリー買ってきたので車でずっと流れてて私も好きになった+8
-0
-
72. 匿名 2018/01/09(火) 20:20:29
昔の歌が好きな理由として、歌詞の世界観が好みってのもあるかな
情景が自然に浮かんでほろりとくるんだよね…
木綿のハンカチーフとかね(´;ω;`)+20
-1
-
73. 匿名 2018/01/09(火) 20:22:39
iPod頭痛くなるもんね。なんなんだあの音。
+8
-1
-
74. 匿名 2018/01/09(火) 20:27:38
>>67
シュガーだっけw
イッテQであさこと奴さんが歌ってて
ガルちゃん実況でですら知らない知らない言われてたな
アーメン♪+16
-0
-
75. 匿名 2018/01/09(火) 20:27:45
1960年代のMOTOWN大好きです。+13
-1
-
76. 匿名 2018/01/09(火) 20:30:40
小さいころよく母の車で尾崎豊のI LOVE YOUとホイットニーヒューストンのI Will Always Love You、ラッツアンドスターがよく流れてて、今でもよく聴くし大好きです!+12
-0
-
77. 匿名 2018/01/09(火) 20:31:10
>>60その人個人に合わせながらもステキなメロディが作れるってどれだけ才能があればいいんだろう 笑
関心!+3
-1
-
78. 匿名 2018/01/09(火) 20:31:58
TMNのSELF CONTROL好きだー
あの頃の小室哲哉好き+11
-2
-
79. 匿名 2018/01/09(火) 20:33:01
きっときみはこない♫+13
-1
-
80. 匿名 2018/01/09(火) 20:33:16 ID:MlSYoqBg2O
この間、ほとんど新品(中古品)のColumbiaのポータブルレコードプレーヤー手に入れたよ、それでレコード聴いてます。次はラジカセ手に入れたいな~♪+3
-0
-
81. 匿名 2018/01/09(火) 20:34:30
>>79
一人きりのクリスマスイブ♪+12
-0
-
82. 匿名 2018/01/09(火) 20:35:11
21歳大学生だけど、山口百恵と中森明菜が好き
DESIREとイミテーションゴールドはカラオケ行くと必ず歌う
昔のアイドルってカッコよくて歌も上手くて、なんで今AKBなんて流行ってるんだろうと思う+40
-1
-
83. 匿名 2018/01/09(火) 20:35:20
荒井由実さんは良い、と言うか昭和の歌詞って素敵。+12
-2
-
84. 匿名 2018/01/09(火) 20:35:33
大学生です
山下達郎、角松敏生などの80年代シティーポップが好き!+13
-0
-
85. 匿名 2018/01/09(火) 20:37:22
「チャンチキおけさ」が好き
生物のテストは嫌いだよー+10
-2
-
86. 匿名 2018/01/09(火) 20:37:58
>>82
息子だって シンガーソングライター名乗りながら、お母ちゃんの歌ばっか。
山口百恵人気は根強い!!+15
-0
-
87. 匿名 2018/01/09(火) 20:38:11
安全地帯のワインレッドの心が好きです!
+18
-1
-
88. 匿名 2018/01/09(火) 20:38:33
今時の軟弱な自称ロックバンド?
もっと素晴らしい音楽遺産が世界には山ほどあってそっちが先よw+3
-0
-
89. 匿名 2018/01/09(火) 20:38:39
キャンディーズが好き!
キャンディーズを超えるアイドルって未だに出てないと思う!+10
-1
-
90. 匿名 2018/01/09(火) 20:39:12
会社の忘年会でちあきなおみの喝采を歌って年齢詐称疑惑が浮上した。21歳なのに‥+20
-0
-
91. 匿名 2018/01/09(火) 20:41:00
マイケルジャクソン
最近聴いてみた生前最後のアルバムが神がかってた。+8
-1
-
92. 匿名 2018/01/09(火) 20:43:49
昭和の歌手は歌詞が色っぽい。やばいw。本人も早くから大人だ。三十や四十にもなってアイドルしてない。
+23
-0
-
93. 匿名 2018/01/09(火) 20:45:15
>>68
懐かしい、いいね。Woman'sとFriends or Loverは名曲。中学生の頃聴いてたな~+2
-1
-
94. 匿名 2018/01/09(火) 20:45:30
神奈川の川崎のゆりストアってスーパーで
昔、昼間からジェフ・ベックを店内に流しててぶっ飛んだわ
ブローバイブローの曲で、こりゃ買い物客が転びかねんと心配になった思い出+8
-1
-
95. 匿名 2018/01/09(火) 20:45:39
岡田有希子さんの乙女チックな歌が好き
昭和のノスタルジックな感じがする
最後の昭和50年代の香りを残していたアイドル
「恋、はじめまして」「リトルプリンセス」「ファースト・デイト」とか
岡田有希子 恋、はじめまして(1984) Yukiko Okada - YouTubewww.youtube.comオリコン7位 レコード売り上げ枚数 12.9万枚 作詞 竹内まりや 作曲 竹内まりや 編曲 荻田光雄 84.9.21発売
+11
-1
-
96. 匿名 2018/01/09(火) 20:46:11
>>89
蘭ちゃん可愛いです+6
-1
-
97. 匿名 2018/01/09(火) 20:49:10
>>85
2020年も三波春夫でいいと思う。東京五輪音頭♪+11
-1
-
98. 匿名 2018/01/09(火) 20:49:20
ニコ動で見た天キス動画に衝撃受けて今聖子ちゃん動画漁りまくってるww
明菜ちゃんと百恵さんも気になってるところ!+14
-0
-
99. 匿名 2018/01/09(火) 20:51:12
母の影響で大瀧詠一の曲をよく聞きます
さらばシベリア鉄道とか大好き
最近井上陽水さんも艶っぽい声と歌い方が似てるかも…?と思って色々調べてます+12
-1
-
100. 匿名 2018/01/09(火) 20:51:16
シュガーベイブ好きでいつも聴いてます。+5
-0
-
101. 匿名 2018/01/09(火) 20:52:56
>>98
聖子ちゃんだったらビタースイートロリポップスがおすすめ
二コ動にあったから良かったら探してみて!!+5
-1
-
102. 匿名 2018/01/09(火) 20:53:03
>>82
年末のレコ大、乃木坂だの欅坂だのが、還暦のピンクレディに公開処刑されてた+8
-3
-
103. 匿名 2018/01/09(火) 20:55:51
ジャニーズも昔はソロでやってたよね
いまはグループばっかり
+11
-1
-
104. 匿名 2018/01/09(火) 20:56:29
井上陽水はとまどうペリカンが好き。SONGS 玉置さんとの共演見ました。夏の終わりのハーモニー♪
+6
-2
-
105. 匿名 2018/01/09(火) 20:57:32
昔の曲好き!
かといって今の曲が嫌いなわけではない!
互いに悪口やめて好みを尊重できればいいね+21
-2
-
106. 匿名 2018/01/09(火) 20:57:48
23歳ですがZARDが好きです+24
-1
-
107. 匿名 2018/01/09(火) 21:00:08
ジッタリンジンのドラム凄くカッコイイ、女性とは思えないテクニック。曲も声も最高+5
-2
-
108. 匿名 2018/01/09(火) 21:00:49
シャネルズ、ラッツ、いいよね~ 顔と首の色が違って、冷静に見れば笑っちゃうけど、お洒落だし、巧いし。+15
-1
-
109. 匿名 2018/01/09(火) 21:01:06
ZARD
「負けないで」も好きだけど、最近は聞き飽きた
「心を開いて」、地味に「見つめていたいね」あたりは名曲
+15
-2
-
110. 匿名 2018/01/09(火) 21:01:19
>>98
あれはマジでかわいいと思ったw
天性のアイドルっぽい+6
-3
-
111. 匿名 2018/01/09(火) 21:03:25
渡辺美里聞いてる+12
-1
-
112. 匿名 2018/01/09(火) 21:04:19
>>33
私お母さんが美穂ちゃんのファンで小さい頃聴いてたけど、「C」はあの年代の曲と思えないくらい古さを感じないと今でも思う
アレンジが90年代っぽいというか
+7
-1
-
113. 匿名 2018/01/09(火) 21:04:45
>>67
1人亡くなったと親に聞いた+9
-1
-
114. 匿名 2018/01/09(火) 21:05:25
>>105
激しく同意!!
明菜とトシちゃん好きだけど普通に嵐とかも聞くし今の曲がレベル低いとも思わない
ジャンル自体が違ってる気がするから好き嫌いはあるかもだけど
せっかくYouTubeで楽しく昭和アイドル巡りしてたのにコメントで「やはりこの時代の歌手はレベルが違う、今のアイドルとかクソww」みたいに書いてるおっさんいてめっちゃムカついたの思い出した!!+10
-8
-
115. 匿名 2018/01/09(火) 21:06:34
>>111
センチメンタルカンガルー大好きです♡+8
-1
-
116. 匿名 2018/01/09(火) 21:09:29
ユニコーンが出て来ないんですが…+14
-1
-
117. 匿名 2018/01/09(火) 21:11:16
24歳
YMO、細野晴臣さん、大滝詠一さんあたりが好き。
先月細野晴臣さんのライブ行ってあのいい声に感動した。
大滝詠一さんの生歌聴きたかったなあ+12
-0
-
118. 匿名 2018/01/09(火) 21:15:24
チャゲアスの歌はやっぱり好き
ホントASKAは残念なことしたよね+14
-1
-
119. 匿名 2018/01/09(火) 21:15:50
昔の曲の方が、歌詞がちゃんと心に染みるよね+17
-2
-
120. 匿名 2018/01/09(火) 21:16:44
>>116
ユニコーン好きだよー!+10
-1
-
121. 匿名 2018/01/09(火) 21:16:57
スピッツの『空も飛べるはず 』が好きです
+23
-0
-
122. 匿名 2018/01/09(火) 21:18:33
ボウイはどうですかー?よく叔父が聴いてて、遊びに行くと一緒にバンドごっこしてました。+14
-1
-
123. 匿名 2018/01/09(火) 21:20:45
親が浜田麻里をよく聞いてた。アンチヒロインがいちばん好き+7
-1
-
124. 匿名 2018/01/09(火) 21:22:15
阿久悠さんのドラマをみてから昭和歌謡が好きになりました。
『また逢う日まで』が特に好き。
+14
-2
-
125. 匿名 2018/01/09(火) 21:22:37
高橋真梨子のはがゆい唇好きです+10
-1
-
126. 匿名 2018/01/09(火) 21:23:10
アンルイスの「ラ・セゾン」
発売が82年 作曲がジュリー、作詞が百恵ちゃん、当時の人気を考えたら、最強やな+13
-1
-
127. 匿名 2018/01/09(火) 21:23:58
>>103
ヘタでも堂々ひとりで歌ってたねw
マッチもトシちゃんもさ
いまは集団にならないと何もできない感じで差を感じる+8
-3
-
128. 匿名 2018/01/09(火) 21:25:31
20でLOVE PSYCHEDELICO好きなんだけど世代じゃないんだろうなぁ+8
-1
-
129. 匿名 2018/01/09(火) 21:25:49
マッキーとスピッツが好きです。
同世代の女の子にカバーされてるけど、本人の声が好きなので原曲しか聞きません。+15
-1
-
130. 匿名 2018/01/09(火) 21:30:13
>>127
ガルちゃんでなにかと話題になる山Pがおるやん+2
-2
-
131. 匿名 2018/01/09(火) 21:30:32
>>120
116だよ、語りたい。と言うか一緒に唄いたいな~+3
-1
-
132. 匿名 2018/01/09(火) 21:34:00
笠置しずこさんの東京ブギウギがカッコよすぎる+9
-1
-
133. 匿名 2018/01/09(火) 21:37:06
ア~ユ~レディ へ~イヘイヘイヘ~イヘイ+7
-2
-
134. 匿名 2018/01/09(火) 21:38:48
あいつもこいつもあの席を唯一つ狙っているんだよ~もしダメならこの僕はもうぐれちまうよ~+12
-2
-
135. 匿名 2018/01/09(火) 21:43:15
安全地帯好き。
玉置浩二の歌声がたまらない。
上手すぎる。
歌う為に生まれて来た人だね。+14
-1
-
136. 匿名 2018/01/09(火) 21:44:16
>>122
ビビビビON MY BEAT ビビビビON MY BEAT+3
-1
-
137. 匿名 2018/01/09(火) 21:50:27
>>128
そうだねー約10個上でも小学生だったかな ベスト持ってるけど+4
-1
-
138. 匿名 2018/01/09(火) 21:52:24
>>94
ゆりストア!!
懐かしいです。
10代の頃、百合ヶ丘に住んでたので、よく利用してました。
スティービーワンダーや、モータウン時代のマイケルジャクソン大好きです。
スティービーの「ひとりぼっちの砂浜」「コントラクトラブ」、マイケルの「スリラー」は、いつ聴いても感動します。+7
-1
-
139. 匿名 2018/01/09(火) 21:52:43
38だけどテレサ・テン好きだわ+12
-1
-
140. 匿名 2018/01/09(火) 21:52:58
20代前半だけど、鈴木雅之さんばかり聞いてる。
男の色気も感じられてカッコイイんだよなぁー。+14
-1
-
141. 匿名 2018/01/09(火) 22:00:23
桑名正博 セクシャルバイオレットNo.1 が1番好きです。35歳 この中ではBBAな方かな? 生まれる前の曲なんだけど。
+9
-1
-
142. 匿名 2018/01/09(火) 22:00:33
アースウインド&ファイアーのセプテンバーとシングアソング+6
-0
-
143. 匿名 2018/01/09(火) 22:07:49
地声が低~いもんで、カラオケはみゆきさんとか研ナオコさんとか あのあたりが楽。
たまには可愛い歌を歌いたい気もするけれどもw+13
-1
-
144. 匿名 2018/01/09(火) 22:22:51
↑動画は最近気になった曲、
作詞作曲は角松敏生さん
世代じゃないけど(20代後半)
AORやシティポップ系が好きです。
このジャンルにハマったきっかけは、
親の影響(シカゴ等洋楽)と「Heart of mine」
+6
-1
-
145. 匿名 2018/01/09(火) 22:28:50
>>144
すいません、修正と追記
曲名入ってなかった。
「Flash'n night」:作詞作曲/角松敏生
「Catch the wind」:作詞作曲/杏里
+3
-1
-
146. 匿名 2018/01/09(火) 22:29:41
矢野顕子さんの春先小紅は3月になると聴きたくなる、ほ~ら は~る先 こ~べに~+5
-1
-
147. 匿名 2018/01/09(火) 22:34:50
マイリトルラバー+9
-1
-
148. 匿名 2018/01/09(火) 22:37:57
レベッカ良いっす+12
-1
-
149. 匿名 2018/01/09(火) 22:41:18
ニューミュージック大好きです+6
-1
-
150. 匿名 2018/01/09(火) 22:43:25
>>129
きっかけはNHKのカバーズなのに、youtubeでジュリー本人の歌を聞いてからはカバー受け付けなくなったわw+11
-1
-
151. 匿名 2018/01/09(火) 22:47:13
>>115
ヨコですが、ライオンドリームが好きです。あのフェイスあのボイスあのボディ吸い込まれそうさ~♪+5
-2
-
152. 匿名 2018/01/09(火) 22:58:15
>>68
貴方に言われてCD引っ張りだして今聴いてます、フレンズorラバー懐かしい、41のオバサンです。思い出させてくれて有難う。+5
-1
-
153. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:37
有名な曲しかしらないけど昔の曲好きです+6
-1
-
154. 匿名 2018/01/09(火) 23:02:51
ノーランズ 「ダンシング・シスター」+8
-1
-
155. 匿名 2018/01/09(火) 23:03:26
karl wolfのAfrica
+3
-0
-
156. 匿名 2018/01/09(火) 23:04:41
>>122
Let's dance好きです+7
-1
-
157. 匿名 2018/01/09(火) 23:06:07
買い物客が転びそうになるような曲ってどんなだろう。ノリノリなのかな。
+6
-0
-
158. 匿名 2018/01/09(火) 23:10:54
>>126
知らなかった。作曲もするんだ。歌巧くてイケメンで作曲もできるなんて神様は不公平だ+5
-1
-
159. 匿名 2018/01/09(火) 23:14:16
23歳、最近ELTをよく聴いてます!世代の方からしたら昔というほどではないかもしれないけど。
90年代のもっちーのフレッシュな歌声とキラキラしたサウンドが新鮮に感じます。+9
-1
-
160. 匿名 2018/01/09(火) 23:25:48 ID:qmKad1XDnk
The POLICEやThe Beach Boysやmamas and papasを聴いたりする♪+4
-1
-
161. 匿名 2018/01/09(火) 23:29:11
Roger Meno - What My Heart Wanna Sayも好きな曲です!+3
-1
-
162. 匿名 2018/01/09(火) 23:32:42
>>155
それはマッシュアップしたカバーだからそんなに古くないよ
原曲はだいぶ古いけどね+3
-0
-
163. 匿名 2018/01/09(火) 23:34:52
ザ・ピーナッツ、坂本九とか大好き。
小坂明子の「あなた」を感情込めて一人で家で歌ってる。
私の中ではジュディマリぐらいが最新。
その後の歌はほとんど知らない。
+6
-2
-
164. 匿名 2018/01/09(火) 23:44:31
>>124
尾崎紀代彦。youtubeの 夜もひっぱれ で 色々やってるけど、凄いよね。生で見たかった!!
ドラマだけじゃなく歌番組の再放送して欲しい!!+5
-1
-
165. 匿名 2018/01/09(火) 23:44:59
数年前の渡鬼スペシャルでおやじバンドが「岬めぐり」を披露してるシーンがあって好きな曲になりました。古いと言われそうで周りには言えません+2
-1
-
166. 匿名 2018/01/09(火) 23:50:39
岬ーめぐりの-バスはー走るー窓にー広がるー青い海よー+4
-1
-
167. 匿名 2018/01/09(火) 23:51:56
言うほど昔じゃないかもしれないけどLOVE PSYCHEDELICOが好きで去年のツアーも3公演見に行ったのと、Tommy heavenly6、Tommy february6、ブリグリも好き。
2000年代の音楽が一番好きかもしれない。+8
-1
-
168. 匿名 2018/01/09(火) 23:55:40
「紙ジャケ」をよく買う
昭和の歌好きになるまでは知らなかった言葉です笑
岩崎宏美さんのWISHは本当に名アルバム!+3
-1
-
169. 匿名 2018/01/10(水) 00:08:56
今も現役ですがローリングストーンズがまだ若い60年代の頃の曲大好きです、ドラムのチャーリー ワッツ素敵+3
-1
-
170. 匿名 2018/01/10(水) 00:09:10
THE ALFEE、中森明菜、山口百恵…
昭和の曲は良い曲が多いし どの年代とカラオケに行っても必ず盛り上がる。
有名で皆んな知ってるから、同年代にもウケるよ!+9
-1
-
171. 匿名 2018/01/10(水) 00:11:12
ザ・ブルーハーツ
このバンドは神ですか+18
-2
-
172. 匿名 2018/01/10(水) 00:14:36
>>122
カッコイイ叔父さんとファンキーな姪っ子さん♡イ~~~~ネッ+5
-2
-
173. 匿名 2018/01/10(水) 00:17:39
ハタチです。
年の離れた姉の影響でアンルイスが好きです。
悲しみを身ごもって優しさに育てるの〜
女なら耐えられる痛みなのでしょう〜
この部分が大好き。+6
-1
-
174. 匿名 2018/01/10(水) 00:21:39
>>157
笠置しずこさんの買い物ヴギですよ!「今日も朝からわたしのお家はてんやわんやの大騒ぎ 盆と正月一緒に来たよななてんてこ舞いの…」+3
-1
-
175. 匿名 2018/01/10(水) 00:21:43
>>131
わたしもだよ~!一緒に歌いたいね+2
-1
-
176. 匿名 2018/01/10(水) 00:25:40 ID:MlSYoqBg2O
襟裳岬と長崎は今日も雨だった 沁みます+3
-1
-
177. 匿名 2018/01/10(水) 00:27:11
>>174
イキですよねー+1
-1
-
178. 匿名 2018/01/10(水) 00:31:09
>>175
131ですよ♡髪を切りすぎた君は僕に八つ当たり。続きをどうぞ+1
-1
-
179. 匿名 2018/01/10(水) 00:33:29
たまに明菜ちゃんのデザイヤーyoutubeで見るけどファッションも振りも最高!
最近のフリフリの和服より色もデザインも渋くて和の良さを活かしてる。
+9
-1
-
180. 匿名 2018/01/10(水) 00:36:07
美空ひばり
と
ザ・ピーナッツ
素晴らしいです+2
-1
-
181. 匿名 2018/01/10(水) 00:36:39
CCBが大好きです!最近じゃこればっかり聴いてます。
『ロマンティックが止まらない』以外にも、良い曲たくさんあるんですよ(≧∀≦)+6
-1
-
182. 匿名 2018/01/10(水) 00:39:21
>>177
ありがとうございます。戦後ポップスの1番手だと思ってます、この曲は祖母に教わりました。祖母が20歳頃に流行ったらしいです。+2
-1
-
183. 匿名 2018/01/10(水) 00:51:20
20代ですが加山雄三が好き。あおい輝彦も好き。+3
-1
-
184. 匿名 2018/01/10(水) 01:57:54
私も80年代〜90年代のバンド好きなんだけど、昔がるちゃんに書き込んだら
若いけど古い音楽好きな自分に酔ってるね(笑)
的なこと言われて総叩きにあったの思い出した…
若くても好きな音楽は好きなんだよー!!
そんなに叩かれるとは思ってなかった。笑+21
-1
-
185. 匿名 2018/01/10(水) 02:40:19
どの世代の人ももれなく皆、自分の青春時代に聴いた曲をベストだと感じるみたいだよ。
多感な時期で感動しやすいからじゃないかな。
いつの時代もおじさんおばさんは皆、「昔の曲の方が良かった」と言う。+2
-4
-
186. 匿名 2018/01/10(水) 03:02:46
Together (Let Us Begin ) / Kirin Beer CM song - YouTubem.youtube.comシルベスター・スタローンに似た声で歌詞朗読が入っている音源です。 Kirin Beer (Japanese BEER Maker) CM *これを制作されたプロデューサー氏よりコメントがあり、語りはシルベスタ・スタローンに似せた別人との事です。 こっちがオリジナルです。 http://www.you...
カッコいいこの曲。声が綺麗でうまい。そしてコメント欄が笑った。だいもんってp。
本物のスタローンは声が野太くて低くて音楽に入らなかったって+3
-0
-
187. 匿名 2018/01/10(水) 03:10:26
Songs - Oh My Darlin' Clementine - YouTubem.youtube.com1. In a cavern in a canyon, Excavating for a mine, Lived a miner forty-niner, And his daughter Clementine. (CHORUS) Oh, my darlin', Oh my darlin', Oh my darl...
+3
-0
-
188. 匿名 2018/01/10(水) 03:12:59
人魚姫とかlyricsがめっちゃ可愛すぎる。
雨に濡れたら私はただのマーメイドとか 笑+2
-1
-
189. 匿名 2018/01/10(水) 03:26:13
青春時代ってー
なんかあったかなー。その時に既に昔の曲が好きとか 笑
jason derulo、justin bieber
あ、やっぱお気に入りは教えたくないや 笑+0
-0
-
190. 匿名 2018/01/10(水) 03:54:35
ジャニーズは昔の方がレベル高かったね
つべで田原俊彦とか少年隊の動画みて、とてもジャニーズとは思えないレベル高いパフォーマンスにびっくりした
ジャニーズも本気を出せば実力派アイドルを育てられるのに、何で90年代以降はああなっちゃったんだろう+5
-0
-
191. 匿名 2018/01/10(水) 04:04:33
美空ひばりって天才シンガーだと思う
海外に出しても通用しそうな凄い歌唱力
よく日本にあんな優れた人が出て来たなあ+3
-0
-
192. 匿名 2018/01/10(水) 07:17:46
20代ですが、南こうせつ大好き。
神田川、夢一夜
恋する気持ちが現代の歌よりもよっぽど共感できるし、歌詞の奥が深い。+4
-0
-
193. 匿名 2018/01/10(水) 07:26:17
高校生ですが中山美穂のドラマ素敵な片思いの主題歌が好き+1
-0
-
194. 匿名 2018/01/10(水) 08:04:13
声よし、音程は外さない、歌に心がある
そして曲も素晴らしい!
アップテンポのもバラードも名曲ぞろい。
玉置浩二さん&安全地帯
YouTubeで聴いて衝撃うけて、
CDやDVDを買い漁ってます。
リアルタイムで追っかけたかったー+5
-0
-
195. 匿名 2018/01/10(水) 08:26:59
>>174
わて ほんまによう言わんわ♪+6
-1
-
196. 匿名 2018/01/10(水) 08:52:06
渡辺美里さんおすすめです。渡辺美里 「10 years」(Live in TOKYO DOME '89) - YouTubeyoutu.beビデオ「misato・born Ⅳ 愛と感動の超青春ライヴ」より。 12th Single 1988/10/21 作詞:渡辺美里 作曲:大江千里 編曲:有賀啓雄
+7
-0
-
197. 匿名 2018/01/10(水) 09:51:07
原田知世、プリプリ、wink
他にも色々好きです!
80年代後半~90年代が特に。
あと今のアイドルと昔のアイドルはぜんっぜん違う。
「アイドル」のコンセプトも違うから
しょうがないんだろうけど、
昔のアイドルはほんとに可愛い。
顔つきも大人っぽいし、色気も出せて本当にこの歳なの!?てびっくりする。+3
-0
-
198. 匿名 2018/01/10(水) 10:09:10
>>178
今も思いでの中でしかめ面してるよ~+2
-0
-
199. 匿名 2018/01/10(水) 11:38:25
21歳ですが昭和のアニソン好きです
アタックNo.1 キャンディ・キャンディ ひみつのアッコちゃん etc…+2
-0
-
200. 匿名 2018/01/10(水) 11:47:35
20代前半の年下彼氏がカラオケでT-boranだっけ?とかwandsとかdeenの曲をよく歌う
アラサーの私でも、なんとなくしか知らないのに
あの時代の曲が好きみたい
ここ見てたら結構いるもんだね+2
-0
-
201. 匿名 2018/01/10(水) 13:04:21
夏はこれからだ!(福耳)
鱗 (秦基博)+0
-1
-
202. 匿名 2018/01/10(水) 14:28:47
Queen、サイモン&ガーファンクル、ブライアン・アダムスが好き。
今流行りのみんなが知ってるような曲はCMや店内放送でしか聴かないから、カラオケ行こうって言われるとめちゃくちゃ困るw+3
-0
-
203. 匿名 2018/01/10(水) 15:27:44
21歳です。
中島みゆきのめっちゃ昔のCDが家にあるんだけど、お気に入り曲が多い
Ex)空と君とのあいだに、おだやかな時代
彼女の曲で、そんな昔ではないけれど、他には
糸
地上の星
が好きです。
+4
-1
-
204. 匿名 2018/01/10(水) 16:25:30
>>194
いやいや、まだ現役だから。間に合ってよかった、ってことでライブにGOだ!!+4
-0
-
205. 匿名 2018/01/10(水) 16:41:35
村下孝蔵さんが好きです。陽だまりとか、踊り子とか。
声がいいなあ。
女性では、明菜ちゃん!十戒が特に好きです。+4
-0
-
206. 匿名 2018/01/10(水) 16:59:20
>>204
194です
ありがとう!
そうですよね、
間に合ったってことですよね♪
もうチケットとりましたよー!
楽しみ~♪
いつまでも元気に歌っていて欲しいです。+4
-0
-
207. 匿名 2018/01/10(水) 17:53:09
ジョジョのアニメのエンディングがかっこいいから調べてみたら昔の洋楽で、良いものは年月が経ってもいいんだなって思った。+3
-0
-
208. 匿名 2018/01/10(水) 18:17:45
21歳男で、安室奈美恵が大好きです!♡
今度開催されるラストコンサートに参戦予定です!♡+1
-4
-
209. 匿名 2018/01/10(水) 18:41:18
たまたま見つけたんですけど『My Coloring Book』という昔の歌。和訳が「…立ち去る彼を見つめる瞳はグレー、彼がいつも忠実であったと思っていたハートはブルー、…私が信頼していた彼には過去色を塗って。」という感じの歌で、切なくて好きです。誰か詳しく知っている方いないかな。+0
-0
-
210. 匿名 2018/01/10(水) 18:42:02
21歳
親と10歳年上の元彼の影響で、
globe好きです♪
あとは全盛期の浜崎あゆみ、
安室奈美恵、TRF、ELT、などを
よく聴いています。笑
あとはサザンとか。
globeは「FACE」「Can't stop fallin in love」
「Many Classic moment」
が特に好き+1
-2
-
211. 匿名 2018/01/10(水) 18:59:04
18才です 父親の影響でビリー・ジョエルをよく聴きます。
そんな父親は、T-wiceを聴いています。+2
-1
-
212. 匿名 2018/01/10(水) 19:25:53
>>36
Me too.
現在30歳ですが、もう10代後半位から戦前、戦中、戦直後あたりの音楽にドップリはまってます。最近の曲と言っても70年代のエルヴィスプレスリーとかビートルズ位までで止まってる。
李香蘭とか周璇、渡辺はま子、藤山一郎、榎本健一、書き出すとキリが無いけど、とにかくこの時代の歌手、並びに歌は耳に心地良い。歌声もメロディーも綺麗だし歌詞の内容も深い。+3
-0
-
213. 匿名 2018/01/10(水) 19:29:45
>>190
超初代のジャニーズは惚れ惚れする。この時代に生きたかったな。50年前の紅白 ジャニーズ初出場「マックザナイフ」 - YouTubewww.youtube.comちょうど50年前(1965年)の紅白歌合戦にジャニーズ事務所のジャニーズが「マックザナイフ」を披露。
+2
-0
-
214. 匿名 2018/01/10(水) 19:30:54
>>211
ビリージョエルは良いですよね。以前、ピアノ演奏をしている人が何かとても素敵な曲を弾いていたので、終わってから曲名を尋ねたら「ビリージョエルの素顔のままで」と教えてもらい、私はそこから入りました。後から考えたらすごく有名な曲を尋ねたのが恥ずかしい。+1
-1
-
215. 匿名 2018/01/10(水) 19:49:50
25歳
22才の別れがすき+1
-0
-
216. 匿名 2018/01/10(水) 19:50:33
年齢を書いてもらえると助かります。+1
-0
-
217. 匿名 2018/01/10(水) 20:00:24
微妙にトピずれになるけど、昔(戦前、戦中)の歌って声がこもってたりノイズが入ってる事多いよね。それがまた良い味出してると思うんだ。+3
-0
-
218. 匿名 2018/01/10(水) 22:29:30
30代前半だけど昔の稲垣潤一好き!
声に透明感と個性があって、曲もそうそうたる作詞家や作曲家にいい曲書いてもらってて情景が目に浮かびます。
ラッツアンドスターとかも好き。
昭和の歌謡曲には一曲一曲にドラマがあるような感じがします。今のアーティスト?は気軽に自分で作詞とかするからレベルが落ちてるように思います。シンガーソングライターは凄いですが、シンガーはシンガーに徹した方がいい時もあると思います。+3
-0
-
219. 匿名 2018/01/10(水) 22:39:47
高校生だけど、L'Arc~en~Ciel大好き!
夏の憂鬱とか最高。
+4
-0
-
220. 匿名 2018/01/10(水) 22:42:25
GLAYのグロリアスをきいていたら、友達に「え、古くない?笑」とか言われ一瞬殺意を覚えた
+4
-2
-
221. 匿名 2018/01/10(水) 23:19:50
>>217
ジャズなんかが代表的だけど、昭和歌謡でも、デジタルリマスターされてない盤のCDの方がプレミアついてたりするもんね
私は凡人だから、デジタルリマスタされてクリアな音の方を買っちゃうんだけどさ+5
-0
-
222. 匿名 2018/01/11(木) 15:27:02
>>151
ライオンドリームいいですね!
教えてくれてありがとう+3
-0
-
223. 匿名 2018/01/11(木) 16:22:35
>>210
メニクラが出てくるあたり本物やなw
私も大好き あゆのカバーもglobe愛に溢れててあれはあれで良かった+2
-1
-
224. 匿名 2018/01/11(木) 20:53:46
12才で世代が違いますが、ミヒマルgtを聴いていました。ミヒマルgtだとどの世代に入りますか?+0
-2
-
225. 匿名 2018/01/12(金) 21:57:35
21だけど、親の影響でユーミンが好きです。
「真夏の夜の夢」や「優しさに包まれたから」とか聴いていました!+2
-0
-
226. 匿名 2018/01/18(木) 04:22:48
ヤプーズwith純ちゃん、好きです+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する