- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/01/06(土) 14:55:03
私の旦那は、普段私がしんどいとか言っても、「みんなしんどいよ」とか言うくせに、自分の時はほんと大袈裟で、体調悪い、節々が痛い…等調子悪いアピールがすごいです。
皆さんの旦那さんはどうですか?+2986
-18
-
2. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:24
死ぬ間際みたいなアピールしてくるよ
うざい+3471
-13
-
3. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:26
なんかわかる+2752
-8
-
4. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:37
36.9度になっただけで顔面真っ青になってるよ。
もう死ぬ勢い。
いちいち大げさだわ。+2968
-14
-
5. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:36
旦那さんって言い方好きじゃない+250
-359
-
6. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:18
風邪引くと何回も熱測ってハァハァ言ってる
黙って寝てればいいのに+3117
-6
-
7. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:48
でも、会社だと女の方が大袈裟ですぐ早退してるよね。+70
-349
-
8. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:26
+1010
-4
-
9. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:33
怪我もだよね。
ちょっと切っただけで消毒大袈裟。
+1702
-8
-
10. 匿名 2018/01/06(土) 14:56:49
凄い大袈裟だよ~何の病気だよ!!ってくらいに(。-∀-)+1586
-11
-
11. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:01
すぐ病院に行くから呆れる(笑)+978
-34
-
12. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:07
男が出産したら死ぬってぐらいだからねぇ。+1435
-14
-
13. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:06
わかる!
ちょっと調子悪いとそのことを物凄く訴えてくるよね
やはり女性の方が痛みに強いんだろうなぁと思ってる+1747
-13
-
14. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:36
>>1
わかる。
それで夫が風邪ひいた時はいろいろ身の回りの世話をしてくれるんだけど
私が風邪を引いても夫は心配してくれず「飯、飯」うるさい!+1524
-15
-
15. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:58
分かります!!
1日に、いや、5分もたたずに何回も熱計って「熱上がってきたー」って(汗)
子供より大げさです(笑)+1699
-4
-
16. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:54
鬼嫁と結婚した被害者+20
-221
-
17. 匿名 2018/01/06(土) 14:57:40
+451
-10
-
18. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:09
男とはそういうもの
常に自分が一番大変だと思う生き物・・・+1077
-8
-
19. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:08
風邪気味かも…て言うとオレもオレもってうるさい。
なんで張り合うの?+1455
-5
-
20. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:00
うちの旦那この前、死ぬかもって言って子どもの生まれた時から今までの写真見返してたよw
そのあと雑炊食べながら号泣してて引いたww+1785
-11
-
21. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:47
旦那がしんどい時
「しんどいーー、俺なんか、重病あるかも知れん」
「大丈夫?」
「無理ー起きれん、俺長生きしないと思う、あーつらい~頭も痛い~!」
私がしんどい時
「ちょっとしんどいんだけど」
「病院いったら?」
「いや、それほどかは分からないし…でも頭も痛くて」
「ふーん(テレビ見ながら)…薬飲めば?」
「しんどいんだってば!!ほんっとーに動けないって!」
「それだけ言えるんだったら元気なんじゃない?」+1374
-15
-
22. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:01
頭痛い腰痛い熱があるかも〜は常に言ってるね
もちろん熱はない+608
-5
-
23. 匿名 2018/01/06(土) 14:58:57
うちは静かに寝込んでる。
色々した方がいいかな?って聞いても、しんどいから寝てるのが一番って言ってアピールは全くしてこない。
私も同じで、しんどい時はそっとしといて欲しい。+610
-18
-
24. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:14
うちは圧倒的に私の方が体調崩すことが多い。
義母と同居しているけど、ご飯の仕度や後片付け、洗濯に子供の世話、全て主人がしてくれます。
今もインフルで隔離されていますが、寝床の用意までしてくれました。
なので、主人が体調崩した時は私も優しくします。
優しくされたかったら、旦那さんも奥さんに優しくすべきですよね。+903
-72
-
25. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:20
張り合ってくるよね!
こっちが風邪引いたとか、
熱が出たとか言うと、
「大丈夫?」より前に、
「俺も何か調子悪い」って必ず言う。
あれ、ほんとなんなんだろう??
あと、向こうが本当に風邪引いたときも、
全快したとなかなか言わない。
熱もなくて、食欲マックスなのに、
「まだ何かダルい」とウダウダ言う。+1515
-2
-
26. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:27
分かる。
もう熱位なら黙って寝とけよ。と思う。私が熱出しても、子どもの世話してくれる訳じゃないんだし。+667
-7
-
27. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:40
咳が少しでも止まらなきゃ「肺に穴があるかも」
熱が少しでも高ければ「ヤバめのインフルかも」
市販薬1回飲んだだけで「効かない」
とにかく大袈裟。疲れる。+797
-9
-
28. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:10
体調崩すと大騒ぎするくせに日頃の生活習慣を改善したり予防はしない、
もう心配するだけ無駄だなって感じ。+846
-4
-
29. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:09 ID:YNzD1yze5F
うちの旦那は、痛い、熱い、冷たいに大袈裟に反応します。
私は我慢してることでも、旦那は大袈裟なのでひきます。+461
-4
-
30. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:04
>>20
面白い旦那さんだな‼+454
-6
-
31. 匿名 2018/01/06(土) 14:59:53
インフルエンザかかった自慢する同僚いるけど、病み上がりなのにマスクしてこない
バカなの?+507
-3
-
32. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:05
うちもそう!
子供が熱出しても、よく出すよねーと他人事
自分は寒気しただけで風邪引いた、明日やばいどうしよう状態。+438
-2
-
33. 匿名 2018/01/06(土) 15:00:19
頭が痛い、お腹が痛いとよく言うのですが、そのときに「イダダダダダ!」と叫びます。
その叫び方が、機嫌が悪く怒っているときのような声の出し方で、耳に障ります。
うまく言えないのですが、こちらが責められている感じ?
お前のせいで俺の体調は悪くなっているんだ、みたいな。
伝わりますか?
あの声を聞くとうんざりします。
主人はただ「心配して」アピールをしているだけだと、分かってはいるのですが。+617
-0
-
34. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:00
旦那は子供より風邪ひいたらメンドくさい
私の時は平常運転なのに
+504
-0
-
35. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:13
わかるー
病院行き過ぎてウザい
熱もないのにちょっと鼻水とかちょっと咳とかだけですぐ病院行ってくる
他にも頭痛いとか、足痛いとかで、月に2回位行ってるんだけど、大したことないから医者も苦笑い。。
行き過ぎでしょ…私なんて高熱出るまで我慢していかないのに+366
-3
-
36. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:20
風邪ひいたかも…今日早く寝る
と、会社から帰ってくるなり言って それでも食欲旺盛なんなら酒もかっくらい煙草も2~3本吸ってさくっと寝る
翌朝 風邪ひいてるような気配は皆無+381
-1
-
37. 匿名 2018/01/06(土) 15:01:46
暇な男が必死にマイナス付けてる〜笑+291
-11
-
38. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:03
いや…
ウチの旦那は熱が出ようが体調悪かろうが
仕事休まないし大袈裟にしない。
+165
-78
-
39. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:18
正月から足の指が痛い痛い騒いで 絶対通風だと 泣きそうになりながら 騒いで昨日病院行ったら 親指に重心が掛かった歩き方が原因でした。 しれ〜っと帰って来て気まずそうだった。 もう少し冷静にして欲しい。+483
-0
-
40. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:17
一人でじっと耐えてる
+31
-6
-
41. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:26
子供より子供+391
-3
-
42. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:20
うちの旦那は5分単位で熱はかるよ。
アホか。+441
-4
-
43. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:44
>>33
吉本新喜劇のチンピラみたいな?「イダダダダダ!あかんこれ骨折れてもーてるわ、どないしてくれんねん」+269
-4
-
44. 匿名 2018/01/06(土) 15:02:32
たかがインフルで大袈裟だよね。
晩ご飯作ってほしい+3
-119
-
45. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:04
10分おきに体温計って、37℃にきたら
ヤベー、夜ごはんは俺だけおかゆにしてと。
子供よりひどい。+535
-4
-
46. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:04
体調悪い時って他人にはどれくらいか実際のところわからないから、自分も大袈裟じゃねって言われたらムカつくし夫にも思わないようにしてる。+43
-16
-
47. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:10
旦那は体調不良のたびに薬買ってくるけど、
子供や私の時はほぼないよ
男って共感性の低い生き物なのかと思ってる+479
-1
-
48. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:15
やたら熱を測る。
私は測らないのに。だってもし熱があっても子供の世話も家事も変わらずやらなきゃいけないし、何も変わらないから。
よっぽど高熱なら分かるけどさ、37度台で測る意味って何??+482
-3
-
49. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:28
熱出た!
だるい!
痛い!
ご飯まだ?+239
-4
-
50. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:10
なんか子供の頃にお母さんに看病されたように看病してほしい感をだしてきてキモイ。
末っ子長男だから余計にそう思う。+415
-1
-
51. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:19
旦那というか、男って大袈裟じゃない?息子も37.5の熱で騒ぎ出すよ。+169
-4
-
52. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:11
体温計は実質プラス1度で報告してくる。心配させて看病させようとしてくる。うざい。+129
-1
-
53. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:31
ウチは男にしては珍しく(笑)我慢強いから無理しないようにこっちが気をつけてる
でも実家の父親が完全にこれ
ちょっと風邪引いただけで大騒ぎ+118
-0
-
54. 匿名 2018/01/06(土) 15:03:10
みんな
はずれ旦那だね。+176
-27
-
55. 匿名 2018/01/06(土) 15:04:08
男が出産したら死ぬって聞いたことあるけど、やっぱり女のほうが強いわね(笑)+159
-4
-
56. 匿名 2018/01/06(土) 15:04:26
>>44
いや、インフルは寝かせよーよ。+115
-1
-
57. 匿名 2018/01/06(土) 15:04:20
男は女に比べ痛みに弱いんだから仕方ないと思うけど
わかってることなのに嫌味いうのは女の悪い癖+4
-72
-
58. 匿名 2018/01/06(土) 15:04:26
>>39
うちも同じことあった、原因は巻き爪w+151
-2
-
59. 匿名 2018/01/06(土) 15:04:44
>>31
菌を撒き散らしに来ないでほしいよね。+111
-1
-
60. 匿名 2018/01/06(土) 15:04:30
>>6
わかるw何度計っても下がるわけじゃないよって言っちゃう+113
-0
-
61. 匿名 2018/01/06(土) 15:05:10
幼児みたいなこと言う
きもい+39
-0
-
62. 匿名 2018/01/06(土) 15:05:13
うん、最初は心配してあげてたけど、もういい加減腹立つから、「また風邪ひいたの!?社会人なのに健康管理できてない自分のせいじゃん!!」って言って相手にしなくなったら、あまり体調悪いアピールしなくなった。+220
-4
-
63. 匿名 2018/01/06(土) 15:05:30
すぐ病院行って薬貰いたがる。
ただの風邪なら薬ナシの方が治りが早いのに。
大人しく温かくして寝てたらいいのに。
しんどいしんどい連発して薬飲んで、なぜか薄着で不摂生して寝ずにテレビ見てる+208
-2
-
64. 匿名 2018/01/06(土) 15:05:02
具合悪いなら黙って薬飲んで寝るか病院行け、うるさいんじゃ。+136
-2
-
65. 匿名 2018/01/06(土) 15:05:49
うちはそんな事ないな。平気平気と無理をするタイプ。医師だからかな?+45
-14
-
66. 匿名 2018/01/06(土) 15:05:49
>>57
女は自分の事を理解してもらえないと怒り狂うのに男の事は理解する気ないよね。+10
-35
-
67. 匿名 2018/01/06(土) 15:06:32
女は生理で体調不良になるからやっぱ強いのかなって思う。男は37度くらいでヒーヒー言うからねww+196
-1
-
68. 匿名 2018/01/06(土) 15:06:00
全く言わないから、上のコメントにちょっとひいてる。
いちいち小うるさい男ばっかりだね。
+62
-6
-
69. 匿名 2018/01/06(土) 15:06:26
>>57
自分の痛みには過敏なくせに、妻の痛みには思いやりのかけらもない言動が多いのはなぜ?
痛みに弱いならわかるよね?+263
-3
-
70. 匿名 2018/01/06(土) 15:06:31
アイス食べたいプリン食べたい
子供か+106
-0
-
71. 匿名 2018/01/06(土) 15:07:05
黙ってずっと寝てる
でも、仕事だけは、休もうとしない
マスク2重にしてでも行く
流石に肺に水が溜まりかけた時は
お願いしまくって休ませた
周りに迷惑かけたら困るから
そういうのも、困る+183
-0
-
72. 匿名 2018/01/06(土) 15:06:58
>>55
でも、都合悪いと女だからって楽をしようとするよね+1
-47
-
73. 匿名 2018/01/06(土) 15:07:21
私は痛い、寒い、疲れた、つらい等、すぐ口にしちゃう
旦那は本当にひどくならないと口にしない
むしろもっと早く言ってくれていいのにと思うことがよくある
私ばかりすぐ愚痴ったり弱音を吐いてて悪いな+59
-6
-
74. 匿名 2018/01/06(土) 15:07:24
うちお腹壊したら必ず報告してくるんだけどなんなの?
旦那のうんこ事情興味ないんだけど。+281
-3
-
75. 匿名 2018/01/06(土) 15:08:01
>>69
普段から女は強い()って宣ってるんだから仕方ないだろ。+6
-26
-
76. 匿名 2018/01/06(土) 15:08:14
年末にもこんなトピなかった?笑
120血圧があったらしいけど社内の医務室で看護師に 死ぬよと言われたらしく その言葉をそのまま受け止めて真顔で死ぬって言われた
と、帰宅してすぐに言ってきた。で、はーはーわざとらしい息使いをしてきて仮病バレバレ
よく仮病使うんだよ旦那
だから言ってやった
120で死ぬならみんな死んでるわ そうなら楽だろうね、自殺する人もいない世の中だよ死ぬの簡単だよ
そう言ったら黙ってはーはー荒い息使いをやめた
笑っちゃう
看護師にからかわれたんだろうな。仮病だからさ。
大げさな人ってからかいたくなるよね?それか嫌味思い切り言いたくなる+232
-2
-
77. 匿名 2018/01/06(土) 15:08:28
>>74
何か悪い物でも食べたか、風邪ひいてないか、と心配してあげないの?
+8
-6
-
78. 匿名 2018/01/06(土) 15:08:53
例えば
私が今日は頭が痛いな〜って言うと
なんか俺もさ〜 ってすーぐ言う
なんか〜俺もさ〜 って すーぐ言う
+393
-2
-
79. 匿名 2018/01/06(土) 15:08:32
>>51
うち逆かも女が大袈裟で、旦那と息子は我慢強い。
体育会系だからかもしれないけど、痛くないの?しんどくないの?ってコッチが心配なる
+3
-5
-
80. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:11
私は風邪引いても家事、子供の世話しないといけないのに、自分は風邪引いたからって寝てる。+209
-0
-
81. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:05
ちょっとかわいいなって思うけど
妻がしんどい時に無関心はだめだね+153
-4
-
82. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:43
喉が痛いとか言うくせにタバコ吸うのやめないからいちいち言わないでほしいわ
+165
-2
-
83. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:28
なんか下痢なんだよね〜
何?その報告!!+134
-3
-
84. 匿名 2018/01/06(土) 15:09:55
旦那「風邪ひいた〜 つらいわ〜 熱あるわ〜 あ〜つらい 絶対熱あるわ〜しんどいわ〜 熱計ろ〜」 私「何度⁇」
旦那「………36.2…。」私「………。」+194
-3
-
85. 匿名 2018/01/06(土) 15:10:15
うちの夫も、37度前半で死にそうだと騒ぎ、病院で点滴してもらわないとダメだと言うよ。去年は下の子と夫、私の3人がインフルになり、当然夫はだるいだるい言うだけで何もせず、私はフラフラしながら子供と夫の看病、上の子の世話をしたからね。+168
-3
-
86. 匿名 2018/01/06(土) 15:10:07
年末に私が扁桃腺腫れて熱出して1日だけ寝て、37度台に熱下がってから、大掃除、正月準備全部一人でしました。
今日、旦那が喉がイガイガして36.8度で寝込んでます。ラインで「ゼリー買ってきて」「雑誌買ってきて」など要望があります。
全く寝込んで手厚く看病される待遇が家族でも違い羨ましいです。早く治れ+127
-4
-
87. 匿名 2018/01/06(土) 15:10:55
>>78
2回言ってて笑ったw+192
-0
-
88. 匿名 2018/01/06(土) 15:10:57
救急車呼んでくれ……
蚊の鳴くような声でささやく夫
熱は、37・3
情けない、心底情けない。+284
-2
-
89. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:20
わかるわかる!
私が体調悪くなると「運動不足じゃない?」とかあんまり相手にしないくせに、
自分にちょっと変化あったら、
「節々が痛い」「リンパがやられた」「鼻の粘膜がヤバイ」「あ〜あ〜、はぁ〜〜」と大げさなため息+咳(コホコホっチラっ)みたいな
黙って病院に薬もらいに行けよ
+186
-1
-
90. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:17
>>53
うちの父も38度で速攻病院行く人だよ。+21
-3
-
91. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:52
>>78
うちもだわ!しんどいって言ったら「あっそうそう、なんか俺も~」って自分の体調不良話に持っていく。
こっちはただ「大丈夫?」ってその一言が欲しいのに+221
-0
-
92. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:30
>>38
うちも!
わたしはやたら心配するけどね笑+3
-0
-
93. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:49
手遅れレベルにならないと言ってくれない
私としては調子が悪い時は動けなくなる前に早く言って欲しい
我慢強いのはえらいけど余計に心配になる+11
-1
-
94. 匿名 2018/01/06(土) 15:11:44
>>75
男?
男は出ていきなさい。+52
-1
-
95. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:20
甘えたいんじゃない?+15
-1
-
96. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:00
なんか熱あるのかな?怠いって言いながら30分おきに体温計ではかる…
30分で熱は下がるのか?体温計のメロディ音うるさいんじゃ!!+95
-1
-
97. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:29
>>65 急にぶっ込んで来たねー 笑+109
-3
-
98. 匿名 2018/01/06(土) 15:12:51
37度の熱で「死ぬ~救急車呼んで~」と騒ぐ旦那
その程度で救急車なんか必要ない!黙って寝てろ!!+122
-0
-
99. 匿名 2018/01/06(土) 15:13:44
なんで何回も熱はかるんだろうね?バカなのかな?寝込んでるくせに、三度のメシだけしっかり食いに下りてくる。むかつく。
+205
-0
-
100. 匿名 2018/01/06(土) 15:13:23
男は自己愛が強いから自分のこととなると大騒ぎ。ちょっと調子が悪いとすぐに癌だと主張する。+147
-2
-
101. 匿名 2018/01/06(土) 15:13:40
>>84
平熱!!(笑)+56
-0
-
102. 匿名 2018/01/06(土) 15:13:46
うちの夫は大げさに騒ぐだけだけど、父がめんどくさい、母が具合が悪いと機嫌が悪くなり、ふて寝したり、一人で外食しに行ったりしてた。自分が具合の悪い時は母につきっきりで看病させるくせに+122
-0
-
103. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:23
共働きで稼ぎが変わらないのに、風邪ひいたときに何故か夫だけ寝込む権利があるらしい。
私は寝込めないのに。
いいよ、寝ときなよ、って言われて本当に寝たら、食器が山積み、子供のご飯はお菓子だけ、夜遅くなっても寝かせないでずっとテレビ見せて、家事一切してなかった。
+220
-0
-
104. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:32
旦那あるあるだよね。
実祖父もそうだし、実父もそう。義父もそうだし旦那もそう。ついでに親友の旦那もそう(笑)+155
-3
-
105. 匿名 2018/01/06(土) 15:14:46
男は、女はって一括りにするのはどうかと思う
いろんなタイプがいるのに+4
-45
-
106. 匿名 2018/01/06(土) 15:15:24
>>83
ビオフェルミン製薬飲みなって言うよ
( ・∀・)っ旦+36
-0
-
107. 匿名 2018/01/06(土) 15:15:54
>>69
だって女って強いじゃん
常に威張ってるし+2
-51
-
108. 匿名 2018/01/06(土) 15:16:24
>>35
>>11です。良かった共感してもらえて(笑)
もううちでは旦那が『医者行ってくる』は失笑状態ですよw 帰ってきてどうだったか聞くと全然たいしたことなくて…んで医療費ちょうだいとか言うからイラッとくる(笑)
この前なんか首が痛いと言い出しMRIレベルの検査受けてくるし 結局、ゴルフかなんかで筋を違えただけw…本当に病院に申し訳ない。
+115
-1
-
109. 匿名 2018/01/06(土) 15:16:50
男なんか痛み・ツラさ弱い生き物だからそんなもんだよw
女の人の体は本来出産の時、陣痛の痛みに耐えられる体(脳の構造で)に造られてるから痛みには強く出来てるらしい(´•ω•`)+17
-3
-
110. 匿名 2018/01/06(土) 15:16:56
なんか笑えるコメントいっぱいある+114
-0
-
111. 匿名 2018/01/06(土) 15:16:56
「この体温計壊れてるんじゃないの?」
「俺は平熱が低いから36.5℃で高熱なんだ!!」+177
-1
-
112. 匿名 2018/01/06(土) 15:17:27
具合悪いって言うから、病院行けって言ってもずっと行かない。
治るわけないからずっと具合悪いって言ってる。
イライラする。+121
-0
-
113. 匿名 2018/01/06(土) 15:18:48
黙って寝とけばいいのに
何故かアピールする元気だけは残っている
意味が分からない+154
-0
-
114. 匿名 2018/01/06(土) 15:18:56
てかさ、妻が体調悪いときそれなりの事やってくれるならいいよ?
そうじゃないのに、自分ばかりしんどいしんどい熱もないのに風邪薬沢山飲んで大袈裟すぎる+190
-0
-
115. 匿名 2018/01/06(土) 15:19:56
もうね、放っておくに限る。+102
-0
-
116. 匿名 2018/01/06(土) 15:19:38
男はいつまでも女の中に「ママ」を求めるんだろうか+163
-1
-
117. 匿名 2018/01/06(土) 15:20:53
看護師あるあるかもしれないけど、旦那が体調悪くても優しくできない。
風邪とか自分で体調管理とか予防しろよって思う。病院行って薬でも飲んでって感じ。+104
-0
-
118. 匿名 2018/01/06(土) 15:20:43
>>100
頭悪いだろ?
自己愛が強いのは女だぞ何言ってんだ?
じゃ100歩譲って自己愛が男の方が強いってことにするなら自己愛が強いんだから男が具合悪くて大騒ぎしても自己愛強い男なんだから仕方ないじゃん。+6
-54
-
119. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:25
分かる!こないだ風邪ひいたときも「酸欠だ!」って…鼻詰まってるだけだっつーの!+81
-2
-
120. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:07
昼間パチンコ行ってたくせに
夜にしんどいしんどいって言われると
ホントにうっとしい。+162
-0
-
121. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:36
男の人は外では威張ってたり戦ってたりするから
家にいる時は妻に甘えたいんじゃない?+7
-51
-
122. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:40
夫婦だけのときは、本当につらいーしんどいーって言ってて、毎回病院行けってイライラしてたけど、子供産まれてからは共働きだったのもあって、親の体調よくないと生活成り立たないのを実感したのか、具合悪ければ早めに病院行ってくれるようになったから良かった。+61
-0
-
123. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:42
>>111
うちのばーちゃんと同じこと言ってる…。救急車呼んでって言うからマジで困る(呼ぶはずない)。+29
-0
-
124. 匿名 2018/01/06(土) 15:21:54
>>95
いい歳して加齢臭もでてきたおっさんが甘えたいとか無理。+108
-2
-
125. 匿名 2018/01/06(土) 15:22:51
なんか… 普段から女を憎んでる被害妄想系の男が、ムキになって女下げのコメント連発してるね。
+79
-5
-
126. 匿名 2018/01/06(土) 15:23:14
うちもだよ。こっちは飲食パートで毎日足が疲労してるけど毎晩自分でマッサージしてるのに、旦那はちょっと出張行っただけで全身マッサージ求めてくる。
たかが微熱で布団から出てこなくなるし、そのくせ食欲旺盛だし、喉が痛いと言い張るくせに酒は百薬の長とか言ってビールはがぶ飲み。
私がインフルで寝込んだ時には私の実家に電話して母に迎えにこさせた。「実家で看病してもらったほうがゆっくり休めるじゃん。おれは仕事休めないからさ」とか優しいっぽいこと言ってるのがムカつく。実家から帰宅したら当然家の中はめっちゃくちゃのゴミ屋敷になってる。看病しろとは言わないから自分のことぐらいやっとけよ!+176
-0
-
127. 匿名 2018/01/06(土) 15:23:50
風邪ひいた~、具合悪い~、って寝込んでる割には
お粥やら果物やらの食事はとらず
ポテチやら焼き鳥やらコーラが欲しいとのリクエスト
あのなあ…
+149
-0
-
128. 匿名 2018/01/06(土) 15:24:25
女ばかりの職場で働いてた時に37、3度の熱があるんで早退してもいいですか?と休み時間に冗談で同僚に言ってみたら、「それは平熱!」と言われたよ。
ちなみにその職場は病院。
女の感覚と男の感覚は違うのかね?+59
-4
-
129. 匿名 2018/01/06(土) 15:24:14
日ごろからうがい手洗いマスクや防寒など、自己管理に気を付けて体調を崩すなら分かる。仕方ない。
でも全くそれらが無く体調崩したら「当たり前でしょ!」なんだよね。ただの自信過剰の馬鹿だと思うからあたりもきつくなる。+88
-3
-
130. 匿名 2018/01/06(土) 15:24:45
本当に何回も体温計測ってるし、謎過ぎる。
そんなに測っても変わらないし、リビングウロウロしてないでインフル菌撒き散らさないでほしい
+74
-1
-
131. 匿名 2018/01/06(土) 15:24:52
体調が悪いならおかゆかおじや作ろうか?
肉が食べたい
は?+133
-0
-
132. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:17
一度しんどいって言ったらもう分かるのに、何度も何度も独り言で
「あぁ~…もうだめだわ」「うわー死にそう」「あぁ~~!!」「しんど!!」って。。
聞いてるだけでこっちまで暗い気持ちになるからやめろ+130
-0
-
133. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:21
私はあなたの母親じゃない!!!!+114
-3
-
134. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:18
私は医療職なので、風邪ひいたぐらい何とも思わない。
夫は具合が悪くなるたびに優しくしてほしいみたいだけど、もうあまりにうるさいので、一度、私は仕事で具合悪い人の世話してるから、家でも仕事はしたくない!!大人なら自分でやって!!と怒ってから、静かに病院行くようになった。+146
-1
-
135. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:23
インフルで40度近く熱があったけど子供もいるしご飯しないと行けなくて惣菜を買いにスーパーに行ったら歩いてるけど浮いてる感じで浮いて死に物狂いで惣菜を買って用意してリビングで転がってたら仕事から帰ってきた旦那がこんな晩御飯?はぁ?って言った事。
しばらくして旦那が熱出した時お前は元気でいいな〜って…数日前私はインフルでも誰も助けてくれず家事をしてましたがお前は何だそれ。愛情がいまだに戻りません+227
-7
-
136. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:44
私が熱あって朝子供にはパン食べさせて
って言ったら舌打ちしてその後洗い物とか
何1つやらずに旦那も寝てた。
2年ぐらい前の事だけど、いまだにムカつく。
その後旦那もしんどいとか言って
寝室で二日間寝てた。
男はホントに楽だなーって思ったよ+181
-1
-
137. 匿名 2018/01/06(土) 15:25:46
だから、『寝た方が良いよ(^^)』『布団敷いたから、横になりなぁ(^^)』『寝るのが一番だよ(^^)』
と、優しいふりして寝室へ追いやってる。
リビングにいても邪魔。ぐちぐち痛いだ、熱っぽいだ、うるせーーーっつーの!!!!+160
-0
-
138. 匿名 2018/01/06(土) 15:26:24
>>56
釣りだよw+3
-1
-
139. 匿名 2018/01/06(土) 15:26:35
こうやってママに甘えてきたんだろうなぁと思うと気色悪くて吐き気しそうになる+143
-5
-
140. 匿名 2018/01/06(土) 15:27:17
ウチの旦那も風邪引いた時「頭痛い」だの「体だるい」だの主張が凄い。
子供に移されたくないので「病院行って薬貰って来なよ」と言うと「病院はいやだ、寝て治す」と言う。
…昨日までこんな感じだったが、今日朝から遊び(外で走り回るような遊び)に行った
意味わからん+84
-0
-
141. 匿名 2018/01/06(土) 15:27:37
>>135
インフルの時外出たの?
出ないといけない状況かもしれないけど
そうやっていろんな人に移るんだよ…
インフルの時ぐらい旦那も協力してほしいですね+146
-3
-
142. 匿名 2018/01/06(土) 15:27:09
大げさです。
だからまともに相手しません。
私の中では旦那の体調不良アピールは狼少年的な感覚+65
-0
-
143. 匿名 2018/01/06(土) 15:28:17
微熱で大騒ぎして看病を求めるくらいなら、どうして家族が具合悪くなったときに冷たいんだろう?自分がチヤホヤされてないと拗ねるのかな?+99
-0
-
144. 匿名 2018/01/06(土) 15:29:02
>>121
この手の、フジテレビの評論家とか時代遅れ系が言いそうな主張ウンザリするわ。
「男は外で戦ってるから家では安らぎたい」
…は?
女だって家で安らぎたいのに全然安らげてない。
女だって仕事してる人多いしそれなりに戦ってるよ、育児も死にそうになりながらやってるのに。
+180
-1
-
145. 匿名 2018/01/06(土) 15:28:48
風邪ひいた〜体調悪い〜って甘えたいんじゃない?
だからといって優しくしたら調子にのりそうだけどww+52
-2
-
146. 匿名 2018/01/06(土) 15:29:26
バカか?って頭の中でずーっと思ってる。+71
-0
-
147. 匿名 2018/01/06(土) 15:29:46
めっちゃ大袈裟。
熱があるならつべこべ言わず寝とけ。家族に菌をばらまくな。
しかも7度ちょっと。
どんだけしんどいかなんて喋れるなら元気やんって言いたいのをがまんしてる。+64
-1
-
148. 匿名 2018/01/06(土) 15:29:53
この世の終わりみたいな体調悪いアピールウザいよね。+88
-0
-
149. 匿名 2018/01/06(土) 15:30:04
私が膝が痛いと言うと俺は腰が痛いと言う
頭が痛いと言うと俺も昨日から頭が痛いと言う
大丈夫?と言えないのか?
なのでこちらもへぇ~で済ます+130
-0
-
150. 匿名 2018/01/06(土) 15:30:06
何言われても、だいじょうぶ~?って言って心配するフリしておけばOK+20
-1
-
151. 匿名 2018/01/06(土) 15:30:40
まさに今日、こども二人にくすり飲ませてたら「あれなんか寒いな。風邪ひいたかな」って。毎回だれかが風邪引くと同じ台詞いうのやめてほしい。ギャグかよ。+116
-0
-
152. 匿名 2018/01/06(土) 15:31:18
旦那は指にちょっとかすり傷がついただけで
「怪我した~」
男って辛い事があっても
なかなか泣いたり出来ないし
女性ほど素直に甘えられなかったりするから
こういう時は奥さんに甘えたいのだと思って優しく接するよう心掛けてるわ。
+13
-24
-
153. 匿名 2018/01/06(土) 15:31:46
昨日から仕事始めのはずが 体調悪くて休んだ旦那。
今日病院行ったら インフルエンザだと判明。
年末年始さんざん遊び歩いて やっと仕事行ってくれる!と思ってたら この有様。
生き地獄だわ。
子供が受験だから リビング来るなって言ってるのに ウロウロしては「膝が痛い」「腰がハンパなく痛い」「体温計振り切ってるー!」だの言いながらゴホゴホしてる。
本当に殺意わく。何であんなにオーバーなの??+161
-1
-
154. 匿名 2018/01/06(土) 15:31:49
つい数日前に、新年会から深夜帰宅後になんか寒気がする!風邪だ!気持ち悪い!お腹痛い!と騒ぎ始めたので、完全にシカトした。
正月そうそう子供たち置いて、自分だけ楽しんできてるのに、具合いが悪いから看病しろと?いやいやいやいや、絶対に嫌だ。
最終的には、【ねぇ〜優しくしてよぉ〜】って言ってきた。顔面蹴ってやろうかと思った。+124
-0
-
155. 匿名 2018/01/06(土) 15:31:48
少し体調悪いだけで、ドラッグストアでドッサリ栄養ドリンクやら薬やら買ってくる。
寝てればいいだけなのに。+42
-0
-
156. 匿名 2018/01/06(土) 15:32:01
夫婦の時はひどかった。
子供産まれてからは、自分が甘えててはいけないとか、私に負担かけちゃいけないと思ったのか、体調管理とかは気をつけてくれるようになった気がする。
夫婦だけのときは、まだ自分が赤ちゃんみたいなものだから甘えも出るんだろうね。+22
-3
-
157. 匿名 2018/01/06(土) 15:32:45
ウダウダ言えて食欲あるうちは大丈夫と思ってる
スマホ見る元気あったりね
ご飯食べたら早く寝な^^と寝室へ追いやる
本当に具合悪いときは口数少ないからそういう時は心配+78
-1
-
158. 匿名 2018/01/06(土) 15:33:20
37.0℃以上は熱です。5分おきに検温します。
37.1℃でもポカリがぶ飲みです。寝込みます。
人が体調悪くても「強いから大丈夫でしょ」って家事も休ませないくせに本当いや。入院した方がいいんじゃない?って毎回いってやる。+83
-0
-
159. 匿名 2018/01/06(土) 15:33:41
どうして、そしていつからあんな風になっちゃうんだろうね
高校生ぐらいまでの方が病気や怪我したらおとなしく安静にしてるしまともだよ+85
-0
-
160. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:13
子供の前で
パパは赤ちゃんみたいでちゅね~
って言うと効果あるかも?+28
-0
-
161. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:07
会社にいます!!!
毎回すごく大袈裟なので、
裏ではまた始まったよってみんな言ってます。
家では相手にされないから会社で言ってるのかなー。
+46
-0
-
162. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:41
私が体調崩したりすると夫も頭が痛いだの熱っぽいって言ってくるのがうざい。何で毎回私がそういうと同じく体調不良を訴えてくるんだろう……。
決まって次の日には治ってるか、私が「治った?」と聞いた後、急に咳をし出してこっちに病人アピールしてくる事も。きっと仕事帰りに子守りを任されるのが嫌だから逃げる為に言ってるんだと思う。そういう旦那さんいますか?+100
-1
-
163. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:53
私が39度の熱でふらふらの時に、
俺はそんなに熱があったら立ち上がれないなー元気だねーって言われた
うぜー+114
-0
-
164. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:57
子供の時、青あざできるとちょっと嬉しくなかった?
ホラホラ~って見せびらかしたい気持ち
あんな感じなのかと思ってる+61
-2
-
165. 匿名 2018/01/06(土) 15:34:55
そんなのスルースルー
あんまりひどいので「そんなことより、○○○」とか言って話そらすと忘れるみたい。
馬鹿なのかな?+45
-0
-
166. 匿名 2018/01/06(土) 15:35:15
風邪ひいて仕事行った日のミサワレベルの「風邪ひいたのに仕事してるんだぜ!」みたいなドヤ態度も嫌い、風邪流行時期はみんなそうじゃ!+60
-1
-
167. 匿名 2018/01/06(土) 15:35:39
男から見たら女はピーピーうるさいって言われそう+2
-18
-
168. 匿名 2018/01/06(土) 15:35:30
年末から正月にかけて旦那インフルエンザ、上の子、下の子が風邪を引いた。全員高熱で救急病院へそれぞれ連れて行き、心配で寝れず。身の回りの世話から夜中に泣く子供二人をあやしこっちもぐったり。なのに旦那は毎日毎日ご飯これ?こんなの食べたくない、寒い、アイス買ってこい、暇だからビデオ借りてきて!って子供よりかなり手かかったわ。回復した途端自分だけ初売りに行く!実家の集まりに行きたい!と言い出してこいつ本当にでかい子供だなと思ったよ。+114
-0
-
169. 匿名 2018/01/06(土) 15:36:22
アピール始まると頭の中で
「はい!今日も始まりました!しんどいアピール選手権!」とか思いながらスルー。+114
-0
-
170. 匿名 2018/01/06(土) 15:36:25
私の旦那は少しオラオラ系なんですが、俺はバカだから風邪を引かないって言って高熱でも関係ない感じで仕事に行きます。
だけど、私がちょっとでも風邪を引いたら安静にしてろ!って言いながら完全復活するまで仕事と家事をやってくれます。
若い頃は偉そうに!!って思ってましたが、おばさんになっても変わらず心配してくれるので、最近また、惚れてドキドキします(笑)+151
-2
-
171. 匿名 2018/01/06(土) 15:37:23
>>141
車です。30分くらいの距離なので。+2
-5
-
172. 匿名 2018/01/06(土) 15:37:18
ちょっとの切り傷でも 「ここからばい菌入って足切断になったらどうしよー涙」とか 蚊に刺されて 「日本脳炎になったらどうしよー」とか すごい発想力で尊敬する。+153
-1
-
173. 匿名 2018/01/06(土) 15:37:44
これ相当ひどい話なんだけど、
この前私が熱出したから熱出たわって報告したらなぜか速攻で
「マジで?そっか、じゃあ明日休みだけど遊びに行ってこよっかな」って言われた。
は…?と思ったけど夫の思考回路は「風邪=家族で外に遊びに行けない=暇=自由に遊びに行こうかな!」だったらしい。
後で、あれは酷かったよね、離婚してよって言ったら、
「ごめん!後でよく考えたら分かった!悪気はなかったんだよ本当に!男って鈍感だからさっ」だって…
はぁ?+129
-1
-
174. 匿名 2018/01/06(土) 15:38:18
ほんこれ+167
-1
-
175. 匿名 2018/01/06(土) 15:38:31
肩が痛いから寝てくるってさ!
こっちは乳幼児のお世話で肩も腰も背中も首も痛いけど寝れないわ!+61
-2
-
176. 匿名 2018/01/06(土) 15:39:17
年末に家族で遊びに行く予定が、夫が一人で大した風邪でもないのに具合が悪いから行けないと言い出した。
上の子供は前日からすごく楽しみにしてるし、下の子はまだ生後数ヵ月。上の子供がかわいそうで、産後の体にムチ打って、一人で運転して子供二人連れて動物園と遊園地行った。
あんたなんかいなくても大丈夫、私は一人でもやっていけるわと言われてるように感じたのか、(実際に言ってない)それから少し具合悪いくらいでは色々言わなくなった。+60
-0
-
177. 匿名 2018/01/06(土) 15:39:04
たいした熱じゃないのに何度も測る…って旦那が多過ぎ!うちもだけど。コントかって!
唐揚げ揚げてる途中で、息子の学校の先生から電話があり、近くにいた旦那に唐揚げを任せたら息子から、パパずっと手を水で冷やしてる…と言われ、電話しながら見に行ったら唐揚げが油の中で丸焦げになっていて、ちょっと油はねたくらいで、いちいち冷やしに行くな!火を止めろ!
手を見たら、全く跡もなく、ちょっとだけはねたくらいだと確信。
もう、大人だよね⁉と言いたい‼+109
-0
-
178. 匿名 2018/01/06(土) 15:39:32
サービス業の為、ほぼ年末年始休み無しで働いている旦那。
疲れてるのわかるし、こちらも出来る限りのサポートをしているのに『お前達は楽でいいよな』『もう無理』『死にそう』等アピールがひどい。
昨日ついに『疲れたアピールいらないから!』と言ってしまった。…すっきりした。+108
-0
-
179. 匿名 2018/01/06(土) 15:41:11
私がちょっと頭痛いとか言うと「俺もなんか具合悪くて」と体調の悪さを競って来る。
+63
-0
-
180. 匿名 2018/01/06(土) 15:41:04
男ってお嬢様みたい+13
-3
-
181. 匿名 2018/01/06(土) 15:40:47
>>174
女って精神年齢4歳以下の人間な養ってもらってるのかw女は幼児かな?+3
-45
-
182. 匿名 2018/01/06(土) 15:41:10
女の子と男の子を同じように育てても男の子のほうが弱いよね
同じ高熱でも娘は平気そうだけど男はすぐぐったりする
なんなんだろ+51
-0
-
183. 匿名 2018/01/06(土) 15:42:04
体温計 37.0度、
電池の無駄使いをするんじゃないと
いいたい。+37
-0
-
184. 匿名 2018/01/06(土) 15:42:04
私が調子悪い時は
「もう寝とけ!」 「大袈裟すぎん?」なのに
自分がちょっとお腹壊すと、盲腸かも…
頭が痛いと 心筋梗塞?
胃が痛いと胃癌?
聞いててちょっとウケるw+96
-1
-
185. 匿名 2018/01/06(土) 15:42:25
>>125
こんだけ叩いといて被害妄想とかバカじゃねぇの?+2
-19
-
186. 匿名 2018/01/06(土) 15:42:36
何やってんのよ!
って、おばちゃん叩きを
夫の腕にしたら、
折れた、折れた腕が折れた。
ってうずくまる。
本当に痛そうに腕が折れた雰囲気プンプン。
折れるわけがないだろう〜よ!+46
-0
-
187. 匿名 2018/01/06(土) 15:42:55
>>181
いや そんな精神年齢4歳以下みたいな旦那は共働きさせてるんじゃない?+82
-2
-
188. 匿名 2018/01/06(土) 15:43:36
黙って部屋で籠っていればいいのに、わざわざリビングに来て「頭が朝より痛くてズキンズキンとバットで殴られてるようだな」「頭痛薬をもう1錠飲んだら副作用でるかな」とか流暢に喋りだして嫌だ。
一通り喋ったら、しんどそうにこっち見てから2階の寝室に戻ってくんだよ。ごめんね、でもイラッとするわ!だって37.5度しかないんだよ。+100
-1
-
189. 匿名 2018/01/06(土) 15:43:54
>>180
旦那をお嬢様に脳内変換したらちょっとはもやもやが晴れるかも…+16
-0
-
190. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:22
あるあるですな
ちょっと熱っぽいと体温計で測ってばっかり
それでも36.なんぼしかなく
本人的にはもっと微熱越えててほしいんだろうね
7度こえるまで一生やってろっ!って感じよ+64
-0
-
191. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:21
会社の話だけど、あまり好きじゃない女の先輩が、具合悪いみたいでみんなに早く帰りなよって言われてるのに、大丈夫です!大丈夫です!!って言ってて、大人なら自分で具合悪ければ帰ればいいだけなのに、あーめんどくさい人だなと思ってた。
結果インフルだったらしくて、本当に迷惑な人だと思った。+82
-0
-
192. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:42
>>171
スーパーまでは車なのかもしれないけどスーパーの中は歩いてるじゃん
スーパーで他人にうつしてるんだけど…
+22
-5
-
193. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:54
ソフバンのCMでお父さんが犬に変身するけど、本当に犬の外見になったらお望み通りチヤホヤする家庭が続出するだろうなーと思いながら見てる。めっちゃ可愛がる。+23
-0
-
194. 匿名 2018/01/06(土) 15:45:58
何回やるねん!って思うくらい熱測る。
+31
-0
-
195. 匿名 2018/01/06(土) 15:46:26
風邪で食欲がないから寝ると言うのでおかゆつくると卵入れてとかみそ汁つくってとかほかにおかずないのとか言い出し、最終的にラーメンなども食す。
私が寝込んだときはホカ弁を買ってきたり「出前とるか。」と言ってくれるが、勝手にかつ丼やピザを注文する。
いや、うどんか玉子丼、せめて木の葉丼くらいにしといてくれ。
あと、ピザは却下。+78
-0
-
196. 匿名 2018/01/06(土) 15:47:05
まさに昨日の旦那だ
今子ども含めて一家みんな風邪なんだけど(熱を出すほどではない)帰ってきてから喉が痛いアピールすごかった
私は私で咳と痰で声がうまく出せないって言っといたのに、ちゃんと返事ができずにいたら何怒ってるの?だって
自分の症状ばっかアピールして人の病気はすぐ忘れる+67
-0
-
197. 匿名 2018/01/06(土) 15:47:32
うちの夫も調子が悪いときや怪我をしてしまった時など、死ぬんじゃないかぐらいアピールしてきます。
だけど、最近は「大丈夫!大丈夫!3日で治るから!」と軽くあしらってます。
だってすぐ治るくせに騒ぐんだもん。
ごめんね。笑+29
-0
-
198. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:57
>>6
ほんとそう。
本当に辛いときは熱も測れないわ。+17
-1
-
199. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:57
このような男性を女々しいとか言うけど違うよなぁ
女々しいなんてまさしく死語だな+28
-0
-
200. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:53
具合悪いやつは、しゃべらずに寝てろ。
黙って病院行って、薬もらって寝ろ。そのうち治るから。
以上+60
-0
-
201. 匿名 2018/01/06(土) 15:49:11
嫁が熱を出すと今日はゆっくり休みなねとかご飯を買って帰るよとか言ってくれる。旦那が熱を出したり風邪ひいたりすると私はとことん看病するよ(^^)
そばにいてくれただけでも治ってく気がするから。
それでも仕事の日になると文句言わずに仕事に行く
帰ってきたらしんどいって言うけど…治るまでは私が看病するよ。+2
-16
-
202. 匿名 2018/01/06(土) 15:48:58
旦那「熱ある~」
私「何度?」
旦那「37.1℃」
私「((((;゚Д゚))))!?」+69
-1
-
203. 匿名 2018/01/06(土) 15:50:14
こんなときだからたくさん
食べないといけない
とか言ってくる。
ただの風邪とかだとおじやとか
うどんとかで済ませればいいのに。+50
-1
-
204. 匿名 2018/01/06(土) 15:50:05
さまぁ~ずのトークで、いつも元気な三村さんがたまに体調が悪いと言うとすぐ「俺も。」って、よりオーバーに具合悪いアピールをはじめる大竹さんを思い出した。(笑)+52
-1
-
205. 匿名 2018/01/06(土) 15:51:12
風邪くらいで死にそうな顔してる夫。
大丈夫、私、救命士だから、本当に死にそうかどうかぐらいはわかる。
死なないから黙って寝てなさいよ。+102
-0
-
206. 匿名 2018/01/06(土) 15:51:24
体調悪いと思った時はすぐに風呂に入り寝ている。
次の朝にはやっぱり睡眠が一番!と起きてくる。
大騒ぎしないし楽だけど、私が体調悪い時も寝ろ!としか言われない。+25
-0
-
207. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:09
家のはくしゃみしただけで「苦しいー死ぬー」だからね(笑) 風邪ひいても薬に頼りたくないとかで飲まないし、寝ないでスマホゲームしてるし、男って本当に子供より子供。+54
-0
-
208. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:20
>>203
ざっと見ると具合悪いわりに食欲ある人多いねw
いいことだけど消化のいい食べ物にしておいた方がいいよね?+61
-0
-
209. 匿名 2018/01/06(土) 15:52:23
うちもそうだよー
口内炎が出来ただけで大騒ぎ
顎の骨に腫瘍が出来て歯を3本抜いてから骨削って腫瘍も取って
退院したばかりの私を目の前にしてそんな事言ってるから
何を言ってるんだ?殺すぞ?
と、言っておいた
こっちは痛み止め飲みながらイヤイヤ期の子供と戦っているというのに+127
-1
-
210. 匿名 2018/01/06(土) 15:53:37
女って強い()!⬅中学生男子みたいだな+42
-0
-
211. 匿名 2018/01/06(土) 15:54:08
>>187
まーた、がる民の謎理論が始まっちゃった。+1
-19
-
212. 匿名 2018/01/06(土) 15:54:44
よかった、ウチの旦那だけじゃなかった
旦那の熱出たってアピール体温って本当に低いです。
+72
-0
-
213. 匿名 2018/01/06(土) 15:55:11
女の人は高熱でも、何とか1日でも早く治そうとするのに、男の人は薬も飲まなければ病院も行かないでつらいつらい言ってるだけ。
長引かせようとしてるようにしか見えない。+95
-1
-
214. 匿名 2018/01/06(土) 15:55:13
風邪引いたのなら首にネギ巻いてさっさと寝ろ+51
-1
-
215. 匿名 2018/01/06(土) 15:56:52
>>135
そんな時は買い物に行かずに出前とったほうがいいよ+27
-2
-
216. 匿名 2018/01/06(土) 15:57:05
うちの夫もしょっちゅう大袈裟に体調不良アピールしてくるわ笑
主に「頭が痛い」「気分が悪い」「風邪引いたみたいぶるぶる~」みたいなの。
それを理由にして家にいるときはゴローっと寝てばっかり。体調悪いならおかゆにする?と言えば「そんなじゃ足りない」って言ってどんぶり飯大盛り(おかずは肉)を要求してくる。食べてるときは元気で、食べ終わるとまた体調不良アピール→ゴロ寝
最近アピ始まるとクソッって思う(-_-#)+71
-0
-
217. 匿名 2018/01/06(土) 15:57:32
うちにいるより、病院の看護師さんのほうが優しくしてくれるから病院行け!!と言う。+83
-0
-
218. 匿名 2018/01/06(土) 15:57:46
同じ思いをしてる人がたくさんいて少し気が楽になった。
大丈夫~?^^とやんわり対応するのがアピールを最小限に済ませられて一番よさそうだわ。次微熱で大騒ぎしたら頑張ってみるよ。+17
-1
-
219. 匿名 2018/01/06(土) 15:58:32
頭痛持ちだけど妊娠中だったので、なるべく薬は飲まないように横になっていたら
旦那(寝すぎ)がデコに手を当てて頭痛をアピールしてて(かなりイライラ!)
お前はロキソニンでも飲んでろよ!!
と出産まで何度も思った。+71
-2
-
220. 匿名 2018/01/06(土) 15:58:42
一緒にインフルエンザになった時は最悪だったわ
私も体調悪いのに3食ご飯作らされて 自分は寝て起きてご飯の生活
たまたま食材があったからよかったけどフラフラになったわ
しかも義母からの電話にはがらがら声で応対。
今までただの鼻声だったのになんなのよ!
+75
-0
-
221. 匿名 2018/01/06(土) 16:00:27
自営業の仕事中に怪我した!包帯ある?結構ヤバいやつ!!!
って言うから、急いでドラストに消毒やら包帯買いに行った。
手当してあげようと傷口見たら、ただのかすり傷w
私は骨折や結構な火傷した事あるけど、黙ってたけどな。周りに言われて渋々病院行った感じw
私の方が男前だわ。+73
-1
-
222. 匿名 2018/01/06(土) 16:01:45
休日に外出したら
翌日必ず「喉痛い…風邪ひいたかも」って言う。
喉痛いのはアナタのイビキのせいだし、だるいのは昨日はしゃいだからだよ‼︎+37
-0
-
223. 匿名 2018/01/06(土) 16:01:49
共感力が低いと思ってたけど、もしかして
妻が「体調悪いかも~」と言ったら「俺も体調悪いかも~」と言いだすのは、共感してるつもりなんだろうか…
いや、違うか+53
-0
-
224. 匿名 2018/01/06(土) 16:01:54
>>217
確かに!!
それ使わせてもらうわw+21
-0
-
225. 匿名 2018/01/06(土) 16:03:07
>>21
21さんの一番最後の会話の後にうちの夫だったら「ところで俺の飯は?」がつづく。+51
-1
-
226. 匿名 2018/01/06(土) 16:03:54
>>216
ウチもウチも!
インフルエンザで39℃とか熱があるから、食欲もないと思ってリンゴとかおかゆを用意しようと思ったら、カレーを要求されて困惑…
仕方なくカレーを作ったらおかわりまでされて、更に夜中にコンビニで弁当まで買ってきてた。
流石にドン引き。
そのくせゴロゴロ、ダラダラしながら(寝るならベッドでちゃんと寝ろ)
頭痛いとか知らねーし!!+62
-0
-
227. 匿名 2018/01/06(土) 16:03:57
いいから、黙って寝て。+25
-0
-
228. 匿名 2018/01/06(土) 16:04:13
家の旦那は逆に我慢しすぎるから心配になる。+11
-1
-
229. 匿名 2018/01/06(土) 16:04:40
私が朝方38.6熱が出て、旦那起こして伝えたらフーンでまた寝てたよ。
旦那が36.8出たら体温計ある?あーしんどい、熱い、熱ある、寒気と節々痛い、、うるさいわ!笑
まだ夜の8時だけど、うるさいから寝させた。
次の日は平熱だったよ。+39
-0
-
230. 匿名 2018/01/06(土) 16:06:34
家でゴロゴロしてると怒られるから体調悪いアピールしてゴロゴロしてるんじゃない?+9
-1
-
231. 匿名 2018/01/06(土) 16:07:09
>>25
プラス100ぐらい押したい!!+18
-0
-
232. 匿名 2018/01/06(土) 16:07:50
うざすぎるアピールにはうざすぎる大丈夫?攻撃したらどうなんだろう
別室に隔離して食事や飲み物はせっせと運んで
ちゃんと寝てなきゃだめだよー
用事があったらラインか電話してって言ってトイレ以外は部屋から出させないとか
しんどいアピールしたら隔離されると学んでアピールしなくならないかな?
うちの旦那は3年に1回高熱を出すけど大丈夫しか言わないから試せない
だれか試してー+50
-0
-
233. 匿名 2018/01/06(土) 16:08:37
年末に痔の手術をしたから痛いとは思うけど、痛い痛いうるさいです。退院してから私が介助疲れで寝込みました。あれだけ騒いだから悪化してるのかと思いきや今日の検診で順調な回復との事。+22
-1
-
234. 匿名 2018/01/06(土) 16:10:09
大体さ、37度くらいで本当にしんどいなら、平熱がだいぶ低いということになるよね
そもそも、平熱がそんなに低いなら普段の生活に問題がある可能性が高い
生活習慣改めた方がいいよね
心配されたいだけで、実際はそんなにしんどくないだろうけど+29
-0
-
235. 匿名 2018/01/06(土) 16:11:12
>>203
それ ぜったいたいしたことないよね
風邪の時には消化のいいものを食べて!っておじやとかうどんを食べさせる!!
体調悪いって言ったらおじやしかもらえないと学習させるしかないねww
+61
-0
-
236. 匿名 2018/01/06(土) 16:11:30
男は痛みに弱いからね
うちもちょっとしたことでめっちゃ大袈裟だよ
+21
-0
-
237. 匿名 2018/01/06(土) 16:11:41
私は小児科に勤めてるので、昼間は病人相手にして、うちの子供が具合悪ければ子供の看病、そのうえ旦那があれしてこれしてでは身が持たない…
旦那が癒しになってくれなければ困る!!+20
-0
-
238. 匿名 2018/01/06(土) 16:12:18
>>20 それはちょっとかわいいw+14
-0
-
239. 匿名 2018/01/06(土) 16:13:51
>>234
私 平熱35.0〜35.2℃です
37℃だとまだ動けるよ
38℃こえるときつくなる+20
-2
-
240. 匿名 2018/01/06(土) 16:13:43
トピずれですが、愚痴らせて。
まさに昨日の話。インフル中で食事の支度できないと伝えると、わたしの分も含めて何か買って帰るよ、何が食べたい?と聞かれた。意識モーローで考えつくはずもなく、何でも良いと答えたらドヤ顔で買って来たのは、ローストビーフ。
肉好きでしょ?クリスマスに失敗したから、おいしいローストビーフ食べたいって言ってたし。栄養つけなきゃ!…本気でバカだと思った。+89
-4
-
241. 匿名 2018/01/06(土) 16:13:54
>>232
前に似たようなトピで報告してる人がいた
救急車呼ぶね!と言ったり、やたらと大げさな看病したら、それ以来風邪引いても大人しくなったってw+34
-0
-
242. 匿名 2018/01/06(土) 16:13:39
>>235
それいいね
何か「体調悪い=何でも言うこと聞いてもらえる!」と勘違いしてるんだよな+58
-1
-
243. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:03
低学歴のがる民にふさわしい似た者夫婦だね。+2
-16
-
244. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:29
わかるー!!!まさに今その状況( ´△`)
Wiiの設定してる途中突然「体温計ある?」って言ってきて「は?」って感じで、その後急にしんどがってWii放置だし案の定熱はなく、頭痛い頭痛いうるさい。ずっとスマホいじってるし、そんなにしんどいなら黙ってスマホ置いてさっさと寝て下さい。+27
-0
-
245. 匿名 2018/01/06(土) 16:14:59
>>20
重病なのかな…?+0
-0
-
246. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:09
まだ旦那はいないけど父親が物凄く大袈裟!
すぐ癌かもしれないとか脳梗塞かもしれないとか言う
そのくせ病院には行きたがらない
ウンザリしてたけど会社のおっさんたちもみんなそうだった
男って痛いとか具合悪いアピして構ってもらいたがるよね+39
-0
-
247. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:30
>>240
お大事に(T-T)
悪気がないのは分かるんだけどね~~ガックリ来るね+15
-0
-
248. 匿名 2018/01/06(土) 16:16:49
>>241
めっちゃおもろいw
みんなー 救急車よぶね?とか大袈裟な看病やってみて〜+41
-0
-
249. 匿名 2018/01/06(土) 16:19:19
>>239
つまり、37℃でツラいと騒いでいる旦那は平熱が34℃台ということか…
死人レベルじゃないか
やっぱり大げさに騒いでるだけなんだな
+60
-0
-
250. 匿名 2018/01/06(土) 16:19:51
モラハラDVギャンブル浮気亭主だったら
ちょっと具合が悪い程度なら
完全スルーでOKだと思うけど、
普通に真面目で優しい亭主には
内心ウザいと思っても
定年後にも働いてもらう、
家事をしてもらう為に
ここで優しくしておく方が
色々と得策よ?+15
-0
-
251. 匿名 2018/01/06(土) 16:19:38
うちの旦那は平熱が36.7℃。
37.1℃で会社休もうとした時はモヤモヤした。+48
-1
-
252. 匿名 2018/01/06(土) 16:20:30
娘のノロが私と旦那にもうつったけど下痢のみでご飯もパクパク食べる旦那。
それってノロじゃないんじゃない?仕事行ったら?って言っても他にうつしたら悪いし…っと3日休んだ。
私はゲーゲー吐き下痢でピーピー熱出て寒くてガタガタ震えながらトイレで寝てた
まだ食べれないの?ってコンビニのカツ丼食べてるの見て、本当に邪魔で仕事行ってほしかった。+80
-4
-
253. 匿名 2018/01/06(土) 16:21:44
本当に些細な不調も全部、口に出さないと気が済まない。私は「歩く家庭の医学」と言っている。頭の先からつま先まで、夫の訴える不調を全部挙げると字数にきりがないのでやめときますw
ちなみに50代半ばで年齢相応の軽度の高脂血症と高血圧、糖尿病の境界域以外、深刻に悪い所(腫瘍など)はない。+13
-0
-
254. 匿名 2018/01/06(土) 16:22:11
わかるわかる(笑)ノッてあげるときはこっちも大袈裟に心配したり体温計何回も渡したり(笑)ポカリ渡したり。デカイ息子と思う。+33
-1
-
255. 匿名 2018/01/06(土) 16:24:22
>>252
うーん…
身内にノロ患者がいて本人もお腹下してるなら念のため休んだ方がいいと思うよ
ウイルスを会社に持ち込んじゃうかもしれないし+47
-2
-
256. 匿名 2018/01/06(土) 16:26:23
まさにナウ!!
共感できてうれしいよ!
微熱で何度も体温計で計る。←見てる側がイライラする。
意味もなく呼び出す。
インフルだからなるべく個室にしたいのに寂しがる。
飯は?飯は?飯は?とお腹空いたら呼び出す。
ボケたジジイかと突っ込みたい。
具合悪いアピールする癖に朝昼晩がっつり食べる。
私が下痢してお腹痛くて、動けないのに何時までに片付けといて出掛けるよ!だって。
+42
-0
-
257. 匿名 2018/01/06(土) 16:28:42
>>251
0.4℃あがっただけwww
熱めの茶を飲んだ直後に熱を測ったのか?ってレベルだ
ある意味おもしろい+50
-0
-
258. 匿名 2018/01/06(土) 16:31:09
>>18
本当これですね。
大爆笑しました。しかも毎年、年収と比例します。
家で現在進行形です。ものすごくウザイ。+6
-0
-
259. 匿名 2018/01/06(土) 16:31:17
そういえば…元カレもそうだったような…
生理や出産で
痛みや出血に長年耐え続けてる女性と違って
男性は些細な痛みや出血に弱いのかもしれないね?+26
-0
-
260. 匿名 2018/01/06(土) 16:31:22
主人が、「熱がある!しんどい…病院連れてって」っていうから、しぶしぶ着いていったのね、で病院で計ったら36.5℃(笑)で、ついでに私も何となくしんどいから計ったら38℃あってお医者さんに奥さんのがしんどいやん!ご主人何ともないよ( •̅_•̅ )って真顔で言われてた。
アホくさー+109
-1
-
261. 匿名 2018/01/06(土) 16:31:08
え、でもみんなのご主人さん達病院行ってくれるんだね羨ましい
うち逆に症状あるのに病院行かなさすぎてヤバイんじゃないかと私の方が大袈裟に心配してる
黒い便でて吐いたり傷むアピールしてくる癖に、いけるいけるwって茶化すから、いい加減病院行ってよ!って泣いたわ+29
-1
-
262. 匿名 2018/01/06(土) 16:32:06
本人以上に大騒ぎしてやりたい
「大丈夫?ねぇ、大丈夫!?」と3分おきに生存確認
念のため遺言状も書いてもらう+87
-0
-
263. 匿名 2018/01/06(土) 16:33:47
旦那、っていうか男全般この傾向。
私が体調悪い時→「めんどくせえ~」「甘えてんじゃねえ」
自分が体調悪い時→死ぬ位の猛アピール。普段の勢いゼロの弱弱モード。
普通の男って、風邪引いてもスグ治るし、
身体が鈍感に出来てて無理が効くから、
弱ってる人への共感力がゼロ!
なんならもっと追い込んで来る。
+57
-0
-
264. 匿名 2018/01/06(土) 16:34:49
逆に言ってくれない。昨日も、熱があったらしいのに、帰宅後すぐ子供達をお風呂に入れてくれた。
でも何か変だな~…と思って、夜ご飯の時に「元気ないね?大人しいよね?どうしたの?」と何回か聞いたけど、ああ、ちょっと疲れたのかな?くらいしか答えず。それでしつこく聞いたら、最後にやっと今日具合悪いと言った。
もう少し、我慢しないで言って欲しい。分かってたらお風呂も私が入れたのにと思うし、心配になる。+50
-0
-
265. 匿名 2018/01/06(土) 16:35:31
極端なんだね。
うちの父は私の事は大袈裟に心配する癖に、自分は病院も行かず倒れて救急車で運ばれる時まで「会社に…」って言ってた。
そのまま家に帰ってくる事はなく間も無くして亡くなったよ。+67
-0
-
266. 匿名 2018/01/06(土) 16:35:37
>>262
いつもすぐ死にそうになってるから残された家族のために生命保険1つ追加で加入しといたほうがいいかなーって言ってみるのも効果あるかもw
+35
-0
-
267. 匿名 2018/01/06(土) 16:35:44
>>261
黒い便はさすがにこわいね
旦那さん今は大丈夫?病院行ってくれた?+23
-0
-
268. 匿名 2018/01/06(土) 16:37:41
食事は、とれないゼリー買ってきて消化にいいものがいいというね。+5
-0
-
269. 匿名 2018/01/06(土) 16:37:41
37.0度で高熱だって大騒ぎ。
食欲あるし元気じゃんって言うと激怒!
心配してくれないといじけるわ怒るわ、めんどくせー!
仮病もいい加減にしろよ!
って思う。
わたしが40度でても心配もしないで
ご飯なにー?
俺のあれどこ?
こども泣いてるけどー!
って心配なんてしないくせに!!
+60
-1
-
270. 匿名 2018/01/06(土) 16:38:38
病院行ってと言っても行かないよね
強がりじゃなくて病院怖いんだよね…(-_-;)+28
-0
-
271. 匿名 2018/01/06(土) 16:39:02
こっちが体調悪くても、大丈夫?の一言もない。
男はダメだ。弱いから。+38
-0
-
272. 匿名 2018/01/06(土) 16:39:52
>>262
いいねそれw
そしたら少しはおとなしくなってくれるかな?+14
-0
-
273. 匿名 2018/01/06(土) 16:43:33
大袈裟!
自己判断ですぐ仕事休むし!+10
-0
-
274. 匿名 2018/01/06(土) 16:44:24
微熱のくせに「熱あるー!ダルいー!」とか大騒ぎしてるくせに酒は飲む。「殺菌だよ」とか言いながら。馬鹿だわ。+61
-0
-
275. 匿名 2018/01/06(土) 16:47:03
私が目の前で目眩を起こして倒れても助けもしなかった奴が風邪で少しでも思い通りに私が動かないとイライラ。それまでのうっぷんがたまってとうとう切れた。その時旦那が吐いた一言「俺はお前に甘えすぎて産まれたての赤ちゃんみたいになってた」おい、お前30すぎのおっさんだろ。普段は反省した素振りを見せたら優しい言葉をかけるけど思わず「デカイ赤ちゃんだね、心も重いわ」って返しちゃった。+61
-1
-
276. 匿名 2018/01/06(土) 16:47:52
>>111
わかる!
平熱低くても平熱だわ!
って思う。
正当なこというとむきになってくるから
へー…
って返す。
平熱の具合悪いアピールまじうざい!
で、
酒とタバコはスパスパ。
食欲あり!
平常運転じゃね?
って思う。
仮病うざい!+11
-0
-
277. 匿名 2018/01/06(土) 16:49:23
>>274
アルコール消毒ww
甘酒(つくるのめんどうだったらフリーズドライの)のほうが風邪には効くよ〜って甘酒飲ませちゃえ
アルコールはいってないって文句を言ったら
ちょっと日本酒をまぜちゃえ
これで立派にアルコール入りだw+19
-1
-
278. 匿名 2018/01/06(土) 16:52:55
ほんとこれ。
はぁはぁ辛そうにしてるから、どんな高熱かと思いきや、37.5度。
具合悪いなら布団で寝てればいいのに、ソファーに寝転んでテレビ見てる。そして、はぁはぁ。
ほんとに邪魔。目ざわり!
私が39度の熱が出て、子供達見てるのは無理だから仕事を休んでほしいって伝えた時は、無理。の一言で終わらせたくせに。+68
-1
-
279. 匿名 2018/01/06(土) 16:55:41
もう本当にみなさんに共感!!
プラス押しまくりです(笑)
もちろん、うちの旦那も同じく大げさです。
平熱が低めだからか、36.5度以上になっただけで大騒ぎです
『俺に近づくな!』『あ~インフルかも』『◯◯の薬ある?ないなら、今すぐ買ってきて!』
黙って寝てれば治りますよ(-_-)と毎回思ってます。
私が体調悪い時に優しくしてくれれば、私も優しくしてあげるのに(笑)
+47
-0
-
280. 匿名 2018/01/06(土) 16:56:14
熱もないのに、「頭痛い…」と寝たきり。そのくせ、ご飯時に起きてきて、いつも通りモリモリ食べるよね。
そして食べ終わったら、また体調不良アピールしてフラフラしながら布団へ。。
+43
-0
-
281. 匿名 2018/01/06(土) 17:01:08
そうね。
何でかなぁ。構って欲しいのかわかんないわ。
熱っぽい時はなんども測るの。そんなに測っても変わらんよ、と思う。ほとんど微熱にもなってないレベルだし。
いちいち報告しなくていいから。本当に熱がある時にしてください。(笑)+21
-0
-
282. 匿名 2018/01/06(土) 17:05:19
頭痛がすると年末からずっと言ってる
で、首をしょっちゅう揉んでる
揉むと治ると言ってるけど 必ず痛いわーって顔をしながら ちらっとこちらを見てから揉むんだわ
ちらっちらっとこちらを気にするのはなぜ?それは注目して欲しいんだよね、心配して欲しいんだよね
無視するとずっとアピール続けるしうざいから
大丈夫か?と棒読みで聞くと うーん、いや、頭がさ、、、うーん、痛くてさ、と 棒演技の下手くそな役者って感じで喋り出す
わざとらしいし いらつくから じゃ!病院だな!ってハキハキ答えると
行かない!って即答。そこだけは棒演技じゃなく、迫真迫る本気モード笑
本当に頭痛あるかもしれないけど絶対たいした事ないんだよ。痛みに弱い男が我慢なんてできるわけないんだから。
蚊に刺されて掻いて血が出ただけで いったー〜!って眉間にシワ寄せ痛がる男なんだから。ほんとクソだわ+26
-1
-
283. 匿名 2018/01/06(土) 17:05:54
家はむしろ大丈夫って突っ張って唐突にぶっ倒れるタイプだったなー。
私が予定日より早く破水して陣痛始まった時、熱あったみたいなんだけど、頑張って私を産婦人科に連れてってくれた。生まれた後、中々顔見せないなって思ったら、看護婦さんから待合で倒れてすぐに熱計ったら41度とかいうとんでもない熱だったみたい。お義父さんが「嫁と子供は命懸けで守れ」って育てたらしくて。嬉しかったけど心配になっちゃったからそれからはちょっと具合悪そうだったら直ぐに熱計らせてるw長文ごめん。+49
-1
-
284. 匿名 2018/01/06(土) 17:07:06
生理痛や女性特有の不快感…ほとんど毎日どこか不調の女性はちょっとの頭痛や熱位じゃ騒がないよね…
男性って普段どんだけ健康体なんだ?って思う 羨ましい。+69
-1
-
285. 匿名 2018/01/06(土) 17:10:21
すごい分かる。
いちいち電話してきて
「体調わるい~」って弱々しい声で話してくる。
本当に体調悪いならいちいち報告する気おきないだろ。+25
-0
-
286. 匿名 2018/01/06(土) 17:11:50
うちも!
「風邪ひいたわ〜」から始まって熱が何度あるとかハァ〜ハァ〜とため息
病院行ったらと言っても行かない
そのくせ熱で汗かいたわ〜とかアピールしてくる
いったいどうしてほしいんだろう+26
-0
-
287. 匿名 2018/01/06(土) 17:12:42
甘えたいことがあるのもわかる
心配されて至れり尽くせりされると嬉しいのもわかる
ただ、それは本当に辛いときだけにしてほしい
36.8℃とか37℃じゃなくて
それと、奥さんが辛いときにも優しくしないと
熱はないけど看病してほしい
自分だけ優しくされたい
それじゃただの仮病だし、ただのわがままだよね
+53
-0
-
288. 匿名 2018/01/06(土) 17:15:56
そういうのを英語でman flu と言います。男性の大袈裟っぷりは万国共通なんだなと思いました。+58
-1
-
289. 匿名 2018/01/06(土) 17:18:13
ちょっと鼻血がティッシュに付いた(ごく少量)をわざわざ見せに来て「鼻血が出たよ…」
人の鼻血なんか見たくないし、そんな点!って感じの鼻血じゃ何ともないわ。
アホらしくて泣けてくる+48
-1
-
290. 匿名 2018/01/06(土) 17:19:38
うちもしょっちゅう風邪とか熱アピールウザいから冷たくあしらってたら「○○は全然心配してくれない」とか言われて
あまりのウザさにキレて「社会人の癖になんでそんな自己管理もできないの?私はアンタの母親じゃないんだよ!そんな微熱で優しく看病して欲しかったらお母さんとこ帰れば!」的なことを言ってしまった。
それからはそこまでひどくなくなった。
まぁ未だにすぐ風邪ひいたかも…とか言うけどね。大げさではなくなった
+31
-0
-
291. 匿名 2018/01/06(土) 17:19:30
>>288
調べたらほんとにあったw
海外の奥様方が同じように呆れてて笑ったわ~+23
-0
-
292. 匿名 2018/01/06(土) 17:21:08
旦那が
「職場の人が頭が痛くて今日休んだんだよ。」
って言ってきて
「えー、大変だね。(その人は)大丈夫なの?」
って聞いたら
「大丈夫じゃねーよー。いいよな頭が痛いくらいで休めて!」
と、見当違い&人としてどうなのって言葉が返ってきて引いた。
その人は結局何かのご病気だったようで
退職されたそうです。+70
-0
-
293. 匿名 2018/01/06(土) 17:22:33
どこも同じなんだね!!
けど、生理痛だけは分からないし張り合えないみたいで心配してくる無駄に。
いやいやいや!病気じゃないから!
病気のときに気を使えよ!!
あと、私の両親がいるといきなり心配して色々やってます風になるのが腹立たしい。+30
-0
-
294. 匿名 2018/01/06(土) 17:24:36
何か風邪ひいたかも…ダルい。食欲ない。
って言うから、じゃあ夕飯から揚げにしようかと思ってたけど軽めにする?って聞いたら
食べる。って。
結局普通にもりもり食べてしかもご飯おかわりしてた。
え、食欲ないんじゃなかった?
+66
-1
-
295. 匿名 2018/01/06(土) 17:26:27
体温計 37.0度、
電池の無駄使いをするんじゃないと
いいたい。+24
-0
-
296. 匿名 2018/01/06(土) 17:29:44
風邪は大げさに騒ぐのに
大怪我して頭から血流してる時は、救急病院で隅っこで大人しく待ってたよ
そこは大げさに騒いで先に止血だけしてもらいなよ
甘えてるのか 他の人がいると強がるのか知らんけどw+20
-0
-
297. 匿名 2018/01/06(土) 17:31:16
ちょっとしたとこで病院行く。だったら普段から基本的な生活をちゃんとせい!+13
-1
-
298. 匿名 2018/01/06(土) 17:31:02
うちは逆で8度越えの熱あっても遊びに行っちゃったりして怖い
縫うような怪我しても洗って包帯ギュウギュウ巻くだけとか+16
-0
-
299. 匿名 2018/01/06(土) 17:32:21
どうして男性でそうなのでしょうね…。
夫に何も不満はないのですが、体調不良を訴えてくるときだけは毎度イライラします。
何度も熱を測るし、ため息ばかりだし、弱気なことばかり言うし…。
それならすぐに病院に行けばいいのに。
私が体調不良のときも心配してはくれますが…。私は仕事も家事も育児もあるので、37度台では休みません^_^;+16
-0
-
300. 匿名 2018/01/06(土) 17:34:11
私が1度盛大にキレたからあからさまな体調悪いアピールはしなくなったけど、風邪気味だと必ず帰りにポカリと冷えピタと液体のルルみたいなやつ買ってきて、分かりやすく冷蔵庫にしまってる。
あ~風邪気味なんだな~と思いつつスルーしてる。
これも微妙にアピに感じてイラッとするけど一応スルーでやり切る。+15
-0
-
301. 匿名 2018/01/06(土) 17:35:08
ウチも新年早々に熱が出たというから測らせたら36.7℃。ああ〜高いよ〜というから平熱だわと返したら、今日お前の実家行くのキャンセルして具合悪いから。だと!
単に私の実家が嫌いだし面倒くさいから行きたくないんだろ!楽しみにしてた子供達のウンザリした顔は忘れられない!+49
-0
-
302. 匿名 2018/01/06(土) 17:38:53
36.9だと
俺平熱低いからさ…と死にそうで
35.6とかだと
低すぎる…やばいかも、と死にそうになってる。
36.0の時は
あ、高熱になるかもってほざいてた。笑
お前いつ体調いいんだよ!これじゃあ何度だろうが一生体調不良だわ!って言ったら、37.0いかないとグズグズ言わなくなったよ。笑+64
-0
-
303. 匿名 2018/01/06(土) 17:39:10
旦那「あー熱あるわぁ、絶対熱ある。あー体しんどい、このだるさはなにか大変な病気かも。…はぁしんどいわ倒れるかも」
36.5℃
倒れられるものなら倒れてみろよw
+57
-0
-
304. 匿名 2018/01/06(土) 17:40:42
男ってゴミみたいな生き物だなと思ってしまう+26
-2
-
305. 匿名 2018/01/06(土) 17:46:44
体調不良とはちょっと違うかもしれないけど…
0歳の赤ちゃんを育てているのですが、休日ちょっと抱っこしただけで「肩が痛い、腰が痛い、湿布を貼ってくれ」って騒ぎます。毎日常に抱っこしてる私はどうなるの?(笑)+69
-1
-
306. 匿名 2018/01/06(土) 17:47:30
>>303
ミサワで再生されたw+19
-0
-
307. 匿名 2018/01/06(土) 17:50:10
ちょっとお腹がゆるいだけで、廊下で腹抱えて倒れてたりうずくまってたり。暫くしてスタスタ歩き出す。熱は36.7度。異常ナシでは??+18
-0
-
308. 匿名 2018/01/06(土) 17:53:08
私が風邪で38.6度の熱があり、インフルエンザの疑いがあると聞いた時、えっ俺もなんかしんどくなってきてるねん、喉も痛いしとか言う。
めっちゃうっとうしい。急に頭痛がしてきたと言い、バファリン飲みだす。熱がありそうなそぶりをする。首とかおでこを触ってアピール。
あ〜うっとうしい。+60
-0
-
309. 匿名 2018/01/06(土) 17:56:44
ホント男って羨ましいわ!
自分は看病もせずにスルーするくせに、
自分が具合悪い時には
母でも無い女に全力で甘えられる。
受け入れられると信じている。
そんな発想が持てる自己中さが羨ましいわ!+69
-0
-
310. 匿名 2018/01/06(土) 17:57:05
さんまさんも大袈裟な人らしいね
高熱で寝込んだら家族を枕元に呼んで遺言残したりして
男らしい人ほどそうみたいよ+9
-7
-
311. 匿名 2018/01/06(土) 17:57:05
家族3人同じ鼻風邪引いた時、私と娘はいつものことだと思って普通にしてる。
けど、旦那だけ私の目の前で常にわざとらしくハアハアと息を切らせてしんどぉ〜って言う。
熱ない癖にしんどいのは一緒じゃ!ってキレたくなる。+20
-0
-
312. 匿名 2018/01/06(土) 17:58:27
皆さんのコメントにプラス押しまくりです!
体調悪いアピールしてきて「職場の人でさえ皆心配してくれたのに、家じゃ誰も気遣ってくれない」って。
そりゃあ、誰だって職場でわざわざ「体調悪いんだー」なんて言われたら「大丈夫ですか?」って一応お世辞言うよね。+78
-0
-
313. 匿名 2018/01/06(土) 18:00:39
あー旦那になるとそうだよね。
彼氏の時は強がったりするけど甘えたいもんなんだよきっと。
うちの場合は旦那がアピールしようものなら強気な目線で『風邪薬飲んだの?』『寝てたら?』と言い捨てて子供達連れてどっか行くよ。
子供達居たら休めないしと気遣い込みなんだけど、帰ってきてゲームやってたらその後1週間は口聞かない。
あとは『私はインフルでも仕事行って運転して家事育児してた』と普段から呪文のように言ってるから、気持ちの部分では甘えさせないようにしてるよ。
いくら夫婦でも大人なんだから自分の事は自分でやって欲しいしその代わり私も自分の役割はきっちりやる。
ってもしかして鬼嫁かな?+12
-6
-
314. 匿名 2018/01/06(土) 18:03:17
ちょっと指切れただけで見せてくる。
手がひどく乾燥しただけで見せてくる。
ただの二日酔いとか煙草の吸いすぎで気持ち悪くなっただけのくせにしんどいけど仕事行くオレアピールしてくる。
全然かわいそうじゃないから!
って思ってます。笑+25
-0
-
315. 匿名 2018/01/06(土) 18:04:05
うちの旦那も体調悪いとすぐアピールしてくる。
そういう発言されたら全て無視するようにしてる。
面倒くさい。+23
-0
-
316. 匿名 2018/01/06(土) 18:08:18
旦那っていうか、男性はそういう人多いよね。
基本的に甘ったれな生き物なんだよ。+43
-1
-
317. 匿名 2018/01/06(土) 18:13:07
めっちゃわかります!!!
年末年始大変でした。
階段から降りてくるときも壁伝いにフラフラしながら降りてくる。
1日暖房がんがんの部屋で寝て2、3回着替える。
なのにお粥だしたらこれでは精が出ないとか言って
寒気が関節がーてうるさいし、喉がいたい!とめっちゃキレて来た割にあったまるからと辛いスープ飲むし
ちょっとこんな人がガンやらの長期入院されたら本当いやだ。いきなりバンって死んで欲しいと心から思いました。+49
-0
-
318. 匿名 2018/01/06(土) 18:14:37
すごい分かります。
咳がうるさくて心配よりイライラが勝つことが多々あります。
声出しながら咳するのやめてほしい+21
-0
-
319. 匿名 2018/01/06(土) 18:15:26
普段こっちが辛いっていうと
お前はいつもどっか痛がってるよなー(笑)とか言うくせに
いざ自分が体調崩したら死にそうな顔して、俺こんなに辛いんだよ?アピール…
はいはい、ってかんじ
+30
-1
-
320. 匿名 2018/01/06(土) 18:19:26
>>310
さんまで想像したらウケた笑+5
-0
-
321. 匿名 2018/01/06(土) 18:20:53
どこの旦那さんも一緒だね
うちの旦那もちょっと体調が悪いだけでアピールしまくるよ。
幼児抱えた私が高熱でフラフラな時に会社の飲み会優先して遅くまで帰って来なかった癖に、一生恨む。+62
-0
-
322. 匿名 2018/01/06(土) 18:26:52
旦那って言うか男は弱いと思う
やっぱり、女は出産もあるけど普段から生理痛やら頭痛やら痛みを我慢する事多いしね+30
-0
-
323. 匿名 2018/01/06(土) 18:30:57
>>7
しんどいアピールで残られても風邪うつされても迷惑だから、はやく病院行って治してほしい。
帰宅して、体調悪いけど仕事頑張った俺アピールも迷惑。+8
-0
-
324. 匿名 2018/01/06(土) 18:36:25
わかる
凄い大袈裟に息してる
ウザいからそれを上回るテンションでふざけてんのかって位大袈裟に心配してやると少し大人しくなる
+12
-0
-
325. 匿名 2018/01/06(土) 18:37:14
てか、ごめん旦那じゃなくて元カレと同棲中のとき、私がお腹の病気で不覚にも涙流してた時、夕方になり晩御飯はどうしよ?って事になって「金やるから外でメシ食ってこい」と言われドン引き。
それは違うでしょと言い、結局安い牛丼屋に二人で行く事に。てかせめて買ってきてくれればいいのに。牛丼屋行く格好も、あれはダメこれはダメってほんとムカついた。
+19
-0
-
326. 匿名 2018/01/06(土) 18:40:47
うちなんて、
ただ、喉が痛い、それだけで夜の総合病院の救急にかかろうとしたことがあります。
開いた口がふさがりませんでした。
全力でとめ、結局、保健センターの、夜間受付にいきました。ただ、喉が痛いだけで。
診察の結果、喉が少し赤い。以上。
本当に、大袈裟。
息子の相手したくない時は仮病。
息子が寝たら起きて、ご飯モリモリ食べて深夜までテレビみて、また体調悪いフリ。
バカなんだと思う。
+63
-0
-
327. 匿名 2018/01/06(土) 18:41:00
私平熱35.3 旦那36.5
二人とも37.8くらい同時に熱が出たときの旦那のアピール力半端なかった。普通に私のが辛いはずなのに看病させられた。なんなのあれ。+37
-0
-
328. 匿名 2018/01/06(土) 18:41:42
病院で働いてた時、看護師の中に一人だけ男がいた時、明らかにしんどい等のとらえ方が違うってわかったよ。やはり数時間おきに熱測ってるwしかも自分だけしんどいと思ってる。
こんな奴の奥さん大変だろな…と思った。+33
-0
-
329. 匿名 2018/01/06(土) 18:42:12
1度でいいから男性のみなさんに生理痛を体感してもらいたいわ。腹痛、頭痛、吐き気、腰痛などなど。微熱ごときじゃグダグダ言わなくなるはずw+50
-0
-
330. 匿名 2018/01/06(土) 18:43:16
>>310
さんまは男らしくないようなw+8
-1
-
331. 匿名 2018/01/06(土) 18:46:16
だから奥さんがガンで入院したとき男は平気で浮気するんだろな。
+61
-0
-
332. 匿名 2018/01/06(土) 18:47:08
あの何度も熱はかるの何なんだろう
数分じゃ変わらないよ+44
-0
-
333. 匿名 2018/01/06(土) 18:59:40
>>332
きっと体温計で遊んでるんだよ…
記録更新したら勝ち+42
-0
-
334. 匿名 2018/01/06(土) 19:01:19
自分が体調不良のときは大げさなくせに、家族が具合悪くしたら外に逃げるのってただ面倒臭いだけだよね
ひたすらやめてくれよ~って感じ
看病の一つでもしてくれれば少しは早く回復するかもしれないのに+15
-0
-
335. 匿名 2018/01/06(土) 19:01:26
インフルでもやむを得ずスーパーに行ったという方、気持ちはわかるけど感染症だしちょっと怖い
今はスマホアプリで食料いくらでも届くサービスあるから(UBER EATSなど)調べてみて+21
-1
-
336. 匿名 2018/01/06(土) 19:01:43
>>333
熱をさげたいとは思ってないよねw
0.1℃でもあがったら喜んでそう+28
-0
-
337. 匿名 2018/01/06(土) 19:06:25
今まさに!頭痛がすると昼からずっと寝てます。
私が頭痛の時はおかまいなく家事、育児させるのに…+8
-0
-
338. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:35
風邪で熱があるから薬買ってこい!頭冷やしてくれ!とギャーギャー言うから、もちろん夕食は、おかゆ(梅干し付)を出したら、「なんだ、この飯は!ちゃんとした御飯作れー!」だと!!!
そして普通の御飯を、モリモリ食べた。あんた風邪ひいてたら、普通そんなに飯モリモリ食べれませんから!と心の中で叫んだ!私が風邪の時は大丈夫?と聞いてきて私が大丈夫と言ったら友達と遊びに行ったよ!お陰で脱水症状になったよ!
+24
-1
-
339. 匿名 2018/01/06(土) 19:08:54
>>325
元カレと別れて大正解!
自分が弱ってる時にどんな対応をしてくれるかをちゃんと知ってから結婚した方がいいよね
うちの父親は母が体調崩すと機嫌が悪くなる男だったから私も彼と同棲して父親とは正反対の人ってわかってから結婚したよ
+23
-0
-
340. 匿名 2018/01/06(土) 19:09:50
まさに今!
朝から喉痛いだの目が痛いだの、目の前でゴホゴホわざとらしいし、仕事で疲れてますアピールが凄い。
こっちは生後2カ月の子供の世話でお前より遥かに寝てないし疲れてるわ。
今現在もなぜかトイレにずっと篭って体調悪いアピールしてる。+16
-1
-
341. 匿名 2018/01/06(土) 19:18:04
大袈裟に騒ぐこともなく仕事があれば無理してでも行っているので、休みの日に一切寝床から出ず静養するのに文句はないけど、
私が具合悪くても静養することが出来ないので正直羨ましい。
具合悪いときは三人の男児の相手はきつい。+13
-0
-
342. 匿名 2018/01/06(土) 19:18:32
36.9で絶賛風邪引き中の旦那。
咳も出て喉も痛いし体もだるいらしい。
はぁもう死ぬかもとか割と本気な声のトーンで言うからうざい
病院いったら葛根湯しか出されないレベルのくせにw+13
-0
-
343. 匿名 2018/01/06(土) 19:20:28
みんな旦那一緒みたいw+39
-0
-
344. 匿名 2018/01/06(土) 19:21:11
まさしく今!その感じです。。しんどいアピール鬱陶しい+6
-0
-
345. 匿名 2018/01/06(土) 19:22:49
>>11
うちは病院に行かないから逆に腹立つよ!+1
-0
-
346. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:58
いちいちおでこ触ってって言ってくるのがうざい(笑)忙しい時に何回も言われるとあー!!もうっ!ってなる(^^;黙って体温計で測ればいいのに心配されたいんだよね男って(笑)+18
-1
-
347. 匿名 2018/01/06(土) 19:25:58
>>318
わかる!
さらに電話だったらイライラ度が増す。
ちょっとぐらい我慢できんのかって思う。
大袈裟すぎ。+1
-0
-
348. 匿名 2018/01/06(土) 19:27:41
>>2
生理ごときで大袈裟に体調悪いアピールしてる女のウザさとどう違うの?+1
-18
-
349. 匿名 2018/01/06(土) 19:28:08
>>221
うちの旦那は自分の車をいじってて「やべっ ちょっと怪我したから病院行ってくる」って傷口をおさえながら歩いて近所の病院に
旦那がはずした軍手が落ちてたから拾うと中に旦那の指(2センチくらい)があった……。
私は指の入った軍手を持ってダッシュで追っかけたけどひきちきれてたからくっつけれなかった
手術して帰ってきてからも大丈夫大丈夫って…
ぜったい痛かったはずなのに
39℃の熱があっても大丈夫って言うし
221さんの旦那さんとうちの旦那を足して2で割れたらちょうどいいのにね+36
-0
-
350. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:46
ちょっとした風邪やギックリ腰では大騒ぎするくせに先日、額に脂汗浮かべて物も言わずぶっ倒れた。驚いて病院に連れて行ったら、尿管結石。
ガマンのしどころを間違ってるよ。
(-_-;)
+19
-0
-
351. 匿名 2018/01/06(土) 19:29:48
私が風邪をひくと自分も風邪をひいたという
+32
-0
-
352. 匿名 2018/01/06(土) 19:33:24
子供と旦那と私でノロウィルスになったときの旦那のひどさには落胆した。
主婦は辛くても動くしかない。
ノロって死ぬほど辛いのに、旦那が大げさすぎて、同じように辛いのにこちらが我慢。+33
-0
-
353. 匿名 2018/01/06(土) 19:35:16
人によるのかもね。
私の夫は、病院も行かず、仕事も絶対に休まない。
高熱が出てもその日中に無理やり治してる。
私は体調が悪いときは、仕事の調整がつけば休んでしまう。
夫は40代だし、交代勤務で不規則な生活を送ってるから、身体を壊さないか心配。+24
-0
-
354. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:36
>>351
そうそう!本当それ!
毎回そう!かぶせてくる!
頭くるから、お互い体温を測って見せ合うことにしてる。
私は熱風邪タイプなので、嘘偽りなく38度とかあって、旦那は平熱。
「お前は熱タイプだからずるいぞ!体温には出ないけど、俺だって体調悪い」とか言う。
体温だけがすべてではないけど、非常に嘘くさい。+43
-1
-
355. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:39
私が熱と鼻水でふらふらな時に
「あ、俺も風邪気味だから薬飲んどこ」
最後の風邪薬を飲まれた…+44
-0
-
356. 匿名 2018/01/06(土) 19:38:59
喉が痛くなれば大騒ぎ。
市販の風邪薬飲めば治るものを、わざわざ病院に行く。本当呆れる。バカじゃないの。
今日はお粥がいいな〜とか言い出すし。どんだけ弱いの?
少し辛いくらいですぐ口に出すのもイライラする。+23
-0
-
357. 匿名 2018/01/06(土) 19:46:50
旦那に、ほっとかれて脱水症状になってからは期待せず、スポーツドリンクと食べやすいバナナ、プリンを買って来て!と、それだけは頼む!
冬場、家にいても風邪ひいて水だけ飲んでると脱水症状になるから注意してください!+11
-1
-
358. 匿名 2018/01/06(土) 19:52:01
所詮男は自分の事しか考えられないからね。既婚の女性はどう?熱あっても文句も言わず家事育児するよね。男はしてもらう側にいるから。義父見ててもいつも大袈裟で知らないくせに口出ししてきて本当にうるさいわ+32
-0
-
359. 匿名 2018/01/06(土) 19:52:46
あれ食べたいこれ食べたいうるさい。
黙って寝とかんかい。目覚めんなほんで+21
-0
-
360. 匿名 2018/01/06(土) 19:59:35
私が体調悪い時必ず「大丈夫?」という声かけも無く「俺もしんどい。お前よりももっとしんどい。」とか言ってくる。
+29
-0
-
361. 匿名 2018/01/06(土) 20:02:22
>>358
ほんと、自分基準でしか考えられないに尽きるんだなぁ。
>>349さんの旦那さんも、自分にとってはちょっとした怪我なんだろうけど、大怪我だしさ…。+9
-0
-
362. 匿名 2018/01/06(土) 20:03:00
出産後、便秘でめちゃくちゃお腹が痛くて貧血の時、「大丈夫?」の言葉もなく、私を労わるどころか自分の心配しかしていなかった。見かねた母と姉が私を助けてくれた。。。+26
-0
-
363. 匿名 2018/01/06(土) 20:09:42
新婚の頃、風邪ひいた時、大丈夫?と聞かれて、こちらは気を使って、大丈夫だよ!と言ったのに熱39近く下痢嘔吐ひどかったのに!言葉の通り受け取り友達と遊びに行った馬鹿夫。+27
-1
-
364. 匿名 2018/01/06(土) 20:15:42
夏に暑気あたりになってひどい頭痛と吐き気が3時間経っても治らなかったからテレビ見てる旦那にポカリ買ってきてって頼んだら「塩なめときなよ」って言われた。
なのに旦那はたかが引きはじめの風邪で俺はもう死んでしまう感を出してくる。
37℃ですらない。
私に塩なめろとか言うならお前は勝手に飯くってとっとと寝てろよ。+31
-0
-
365. 匿名 2018/01/06(土) 20:19:18
すごくわかる。あるあるなんですね、
具合悪いアピールがすごいから、私も具合悪かったけど、熱はからせたら37.5
私はかったら、38.8。
私の方がしんどかった。
+30
-1
-
366. 匿名 2018/01/06(土) 20:19:31
父親の話だけど、自分は心臓に爆弾を抱えておりいつ死ぬかわからないから覚悟しておいてくれと言われた。母に聞いたら実際は健康診断で一度再検査になっただけらしい。大げさというかなんというか。+33
-0
-
367. 匿名 2018/01/06(土) 20:20:21
めっっっちゃ分かる。
残業が続くと、帰って来て直ぐに
顔をしかめながら
『頭痛い…』って体調崩してるアピール。
そのくせ夕ご飯はガッツリ食べて
お味噌汁代わりにカップラーメン。
頭痛いなら軽く食べて
鎮痛剤飲んで寝れば?って言っても
『食欲はある』と。
地味にイラっとする。
それが大抵二週間に一度のペースでやって来る。イラッ+32
-0
-
368. 匿名 2018/01/06(土) 20:27:09
目にゴミが入っただけでもガラスが入ったんじゃないかとか、足が痛いと骨が折れてるんじゃないかとうるさいからさっさと病院行って欲しい。
病院にさっさと行かず脳内で大袈裟にしてるからうっとおしい。+23
-0
-
369. 匿名 2018/01/06(土) 20:28:54
出産するまでは心配して優しくもできたけど
今は無理。
正直入院や手術レベルのことにならないと心配なんかできないわ。
出産以上のことなんてないもの。
インフルでもウイルス性の風邪で吐いても子どもの世話で寝てらんないし
旦那の大袈裟アピとか本当に死にかけたことないから言えるんだろうなとしか思わない。+25
-1
-
370. 匿名 2018/01/06(土) 20:31:08
鼻かんだとき、ちょっと血が混じることあるでしょ?
それを「鼻血が出る」って言うのよね。
大げさというか、鼻血出したことないのかと思う+22
-0
-
371. 匿名 2018/01/06(土) 20:35:33
すごく分かる!お正月子供が熱出してしまい私も移りましたが授乳中で薬を飲めない中、家事は私がやらなきゃいけないから辛くても我慢してたけど、旦那も熱計って37度しかないのに「熱ある!しんどいー」とか言いながら一日中ゲームしてるから腹立つ。しんどいならゲームしないで寝てればいいのに!こっちは家事やってるのにー!年々旦那に優しくなれない自分がいます。+24
-0
-
372. 匿名 2018/01/06(土) 20:40:30
うちのは全然大袈裟じゃないですよ。
寧ろ言って来ないから悪化しないと気付かなくてやっかい。+5
-0
-
373. 匿名 2018/01/06(土) 20:42:08
たまの不調が大イベントになるほど、普段から健康な人なんだろうね
女性は病気じゃなくても不調になるから、羨ましいわ+25
-0
-
374. 匿名 2018/01/06(土) 20:44:10
分かる!
熱出て常備薬飲もうとするといつもない。
旦那が少し鼻水出たくらいで全部飲んじゃってるから。
この間胃薬買ったけど隠しておいたわ
+16
-0
-
375. 匿名 2018/01/06(土) 20:45:50
逆にうちの旦那はインフルエンザなのにこの連休も休まずに建設現場に仕事に行ってる
日曜だろうが祝日だろうが関係なくて、一回休むだけで致命的な遅れが生じるんだって+10
-5
-
376. 匿名 2018/01/06(土) 20:46:33
うちも、寒気する〜風邪ひいた〜 で、熱測ってみたら平熱なことがよくあるわw本当うるさいよね。
でも私が体調悪くてしんどい時物凄く優しくしてくれるから冷たくできない。。
+7
-0
-
377. 匿名 2018/01/06(土) 20:48:51
>>375
それは元も子もないね…。
現場で菌撒いたらみんな倒れちゃう。+17
-0
-
378. 匿名 2018/01/06(土) 20:50:50
>>375
いや、それは他の人に移ると余計困るでしょ
一人がちょっと休むと致命的って、そんなにギリギリで回してる会社がどうかと思う+17
-0
-
379. 匿名 2018/01/06(土) 20:50:56
職場の男性社員が、「つわりって、二日酔いがずーっと続く感じ?」と言ったら女性先輩が「いや、そんなもんじゃない」と即答してた。
私、妊娠したことないんだけど、つわり中の社員何人か見てきたから、バッカじゃないの??って思った。+19
-1
-
380. 匿名 2018/01/06(土) 20:50:33
>>375
責任感が強いことが仇となって、こうしてインフルエンザって流行るんだなと思ったよ
旦那さん大丈夫かな+18
-1
-
381. 匿名 2018/01/06(土) 20:52:59
調子悪いって口で言ってくれるならまだいい。
うちは口では絶対言わないくせにアピールがひどい。
子供じゃないんだからかんべんしてほしい。
もちろん気づいてあげない。+15
-0
-
382. 匿名 2018/01/06(土) 20:56:00
あるある〜笑
被害者結構いるんだ!よかった!
うちだけじゃない!
+16
-0
-
383. 匿名 2018/01/06(土) 20:56:24
あるあるすぎて面白い!笑
トピタイ見ただけで笑っちゃった!笑
ほんっっっっと大袈裟!!
アピールしないで、寝室で寝てもらう方が1番楽です。+18
-0
-
384. 匿名 2018/01/06(土) 21:06:44
たまに我慢強い旦那さんの話でてるけど本当に羨ましい!私から見たらステキな旦那さん!+28
-0
-
385. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:10
わかりすぎて笑った+6
-0
-
386. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:50
弱い旦那多いね
情けないね
+20
-0
-
387. 匿名 2018/01/06(土) 21:22:51
ほんと男は大したことないのにかまってちゃんだよねぇ。主婦は多少具合悪くてもやることいっぱいで寝ていられないのに(>_<)+19
-1
-
388. 匿名 2018/01/06(土) 21:24:41
たしかに!
頭痛がしてるだけで、脳外科行ってCT撮ってきた時には『バカかよ!』って言ってやった!結局ただの風邪だし。
私が手首が痛いって言ったら、普段怠けてるからって言う。あんまりにも痛いから整形外科言ったら、テニスとかする人がよくなる手首の神経が炎症する症状だった。しかも手術までしたのに、普段使わないからだよ~って。
風邪の分際でCT撮る奴に言われたときは腹立った!
+39
-0
-
389. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:59
うちの父は絶対に痛いアピールやしんどいアピールしない人間だから、
余計に旦那のアピールに呆れるというかげんなりします…
男だろ…+23
-0
-
390. 匿名 2018/01/06(土) 21:30:50
旦那に不信感。好きになろうとしても結局無理。
居ない時は体調良いんです。+6
-0
-
391. 匿名 2018/01/06(土) 21:36:10
うちも大袈裟!私が調子悪いって言うとあんまり反応しないくせに。自分は絶対たいしたことないのに何故か俺の方がヤバイとか張り合ってくる(笑)
ちょっと痛いと病気かな?とか痛い痛いうるさい!風邪気味なだけでホントオーバーでうざったい。+13
-0
-
392. 匿名 2018/01/06(土) 21:37:56
わかるわかる、わかるーーーー!!!
もうめんどくさいったらない(涙)
+9
-0
-
393. 匿名 2018/01/06(土) 21:37:54
昨日私が仕事から帰ってきたら、旦那が寝てて38度の体温計の写真を見せてきた。
1時間に2回くらいのペースで体温計で測っては、聞いてもないのに「7度5分…」「7度2分…」だから何?下がってんだから喜べ。うるさい!+30
-0
-
394. 匿名 2018/01/06(土) 21:40:25
旦那は風邪かもと言いながらビールで風邪薬飲んでました!そして散々飲み食いした後に熱測って、体温上がったとか騒ぐ。意味不明です。+17
-0
-
395. 匿名 2018/01/06(土) 21:40:16
うちの旦那もちょっとでも熱っぽいと体温計出して図ってる。36度台なのに「俺は平熱35度台だから熱がある」と大騒ぎ。そんなわけあるか!+15
-0
-
396. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:05
もうこのトピ共感しまくり!!
至って普通の風邪の時、 頻繁に体温測るしやたらため息でかいし、
「あー。もうしんどすぎて大きい病気かも。死ぬかもしれへん。俺死んだらどうする?」
の繰り返し。
そして風邪の原因をすぐ仕事の疲れのせいにする。
小さい子供2人いてるから、風邪もらってこないようにマスクして出勤してって言ってるのに全くしない。自分の体調管理出来てないだけやろが!!+22
-0
-
397. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:19
>>388
ちゃんと自分で病院に行く人はいいと思うんだよね。何もなければそれでいいし。
でもどうして同じように家族のことは心配できないのか? そこが腹立つ。家族だって人間だし、いつも元気ってわけじゃないのに。+7
-0
-
398. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:32
>>383
ホントに静かにおとなしく寝てて欲しい。
しんどいアピールがすごい割に、食欲はめっちゃあったりして、お粥は嫌がるし。
+21
-0
-
399. 匿名 2018/01/06(土) 21:43:27
遺伝もあるけど手が痛いと リウマチかも!
胃が痛いと 胃潰瘍かも!
尿が泡立つと 糖尿病かも!
糖尿病かもしれないのに何でアイス食べてんのよ+21
-0
-
400. 匿名 2018/01/06(土) 21:44:46
た、、体温計、、って
それって寝てる私をわざわざ起こして言うセリフ?熱あろうと無かろうと辛かったら寝てろよ。
+15
-0
-
401. 匿名 2018/01/06(土) 21:45:44
分かります、ダンナは熱が
37度位でも大騒ぎ
しんどいなら寝てればいいのに、
わざわざ辛いアピールしにリビング
にでてきて。。
ソファーでハァハァ言って座ってる。
わたくし、インフルエンザで39度あった
時も子供たちのお弁当と朝食作って
その後一人で発熱に耐えてたので
悪いけど、少しは黙って寝ててくれる?
+41
-0
-
402. 匿名 2018/01/06(土) 21:46:46
うちの旦那だけかと思ってたー!!!
わかる!わかる!ばかりで面白い!+35
-1
-
403. 匿名 2018/01/06(土) 21:48:47
そばにいるときは何にもしないくせに仕事行くと大丈夫?と電話してくる。
大丈夫じゃなかったら何?お前そばにいないじゃん。俺優しいとでも思ってんのかね。
寝てる時に起こすなよ。鬱陶しい+22
-0
-
404. 匿名 2018/01/06(土) 21:53:58
ひどい下痢になって病院で下痢止めもらったのに、「下痢は悪い菌を全部出さないと治らないんだ!下痢止めなんて飲んだらダメだ!」と自己判断して、もらった薬飲まずに3日寝込んでた。医者の言うこと聞く気ないなら病院行くなや。+16
-1
-
405. 匿名 2018/01/06(土) 21:54:03
今日も旦那が熱なしの寒気だけで、しんどいしんどいと連発してたら、最初は心配してた姑も数時間後には失笑してた。+23
-0
-
406. 匿名 2018/01/06(土) 21:55:17
あるある過ぎて笑えるわ〜
うちも今計ったのに「ちょっともう一回計っとこ」って5分おきに体温計出し入れしてて腹立つ!
で平熱だったら「壊れとるかもしれんもう一回…」って何回も!
しんどいなら黙って寝てればいいのにアピールウザい!ほんと子供より手がかかる
+30
-0
-
407. 匿名 2018/01/06(土) 21:56:42
わかるー。現在旦那はただの風邪なのに大袈裟。
私はインフルAにかかった時、旦那が出張中だったから頼る人近くに居なく、小さい子ども達連れて病院連れてって、家事育児当たり前にして、翌日には子どもにも感染しちゃい小児科にも行ったり。
全然休まらなくて無理してたけど、倒れそうなったからヤバイと思い遠方から母呼んで点滴したり、はぁー昨年のことなのに懐かしいー。+24
-0
-
408. 匿名 2018/01/06(土) 21:57:18
>>404
あー…でもそれは旦那さんが正しいかもしれないよ。悪い菌を出すために下痢止めはあえて飲まないの。私はかかりつけの医者に下痢の時そう言われるけど…ビオフェルミンを飲めばいんじゃないかな?
でもやっぱ医者の指示が一番か。+9
-2
-
409. 匿名 2018/01/06(土) 21:57:50
てか、熱ないのに熱あるを装う旦那さん多すぎるw+27
-0
-
410. 匿名 2018/01/06(土) 22:02:30
頭割れそうに痛いからって朝早くに起こされて
どうせ偏頭痛やろなって思ってたけど
"人生で初めてやわ死にそう"とか言うから
病院行けば?って病院行かせたらただの頭痛(笑)+11
-1
-
411. 匿名 2018/01/06(土) 22:02:48
うちは全く無反応だから怖い。
熱が40℃あっても普通にしてるので、
こちらがなんかあなた熱くない?って
気づくまでわからなかった。
肺炎になってて危なかった。
大袈裟も嫌だけで無反応も怖い。+17
-0
-
412. 匿名 2018/01/06(土) 22:04:32
分かるー!
しかも前日に飲みに行ったり加湿しないで寝たり自業自得なのに体調悪いアピール本当うざい
で、病院いけば?というと
いや…ねてれば大丈夫。とかまじはぁ?+20
-0
-
413. 匿名 2018/01/06(土) 22:06:56
うちもです。
お正月早々に私が熱出したら
俺もかも、うつされた。と言いだして熱計ったら
平熱よりちょっと低かったらしく
やばい。俺は低体温症で死ぬ。なんか頭も痛くなってきた。と言うので
じゃあ病院行けば?と言ったら
病院いくほどじゃない。とほざいてました。
私は久々の風邪でめちゃくちゃ辛いのにこんな茶番に付き合わされて今も風邪継続中です。+34
-0
-
414. 匿名 2018/01/06(土) 22:06:47
男は、生理、つわり、出産、PMSがないから、風邪は大病なんだよ+31
-1
-
415. 匿名 2018/01/06(土) 22:10:12
うちの旦那は毎日しんどいって言ってるよ
調子いい時あんの?って感じ
そんで私がしんどい時に旦那も体調崩すの多すぎ
精神的なものかなんなのかわからないけど全然甘えられない+17
-0
-
416. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:39
うちはすぐ病院へ行きたがります。
結果特に何もなし。あまりにもヒドイので
最近はお小遣いから行ってもらうようにしました。+13
-0
-
417. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:32
私、大人になってから盲腸になったけど、言うほどお腹痛くなかったよ。思ってたのはもっと激痛だった。歩いて病院行ったし。まぁ大人だから我慢できたんだろうけど。
これ、男だったら、どんな反応なんだろうね。+24
-0
-
418. 匿名 2018/01/06(土) 22:12:16
頭痛いっていいながらスマホでゲームしてる。+15
-0
-
419. 匿名 2018/01/06(土) 22:14:50
うちの旦那も月に2度程、頭が痛いとか平熱なのに風邪ひいてつらいアピールしてくる
最初は心配したけど最近は、はいはいって感じで流してる
あと私が悪阻で気持ち悪いって言うと旦那もなぜか「俺も気持ち悪い」って乗っかってくる
そこは大丈夫?って言ってほしいのに
+28
-0
-
420. 匿名 2018/01/06(土) 22:17:21
マイナスかもしれないですが、熱とか血圧とか測るの好きです。
夫がいなくてもちょくちょく測る。
38度以上とか普段みない数字になるとテンションあがる。なぜか。こういう輩もいます。+9
-0
-
421. 匿名 2018/01/06(土) 22:21:55
こちらは、元々あまり感情表現豊かではないのか、主様の旦那様のようなことは無いのでそれ はそれで心配。+3
-0
-
422. 匿名 2018/01/06(土) 22:23:43
このトピを旦那に見てもらいたい!+25
-0
-
423. 匿名 2018/01/06(土) 22:24:11
家族の誰かが具合が悪いと言うと、なぜか「俺もさっきから具合が悪くて」って言い出す。なんなんだたあれ?おまえ今さっきまでめっちゃ元気だったじゃねーか。+33
-0
-
424. 匿名 2018/01/06(土) 22:24:26
うちは風邪ひいて病院に行けって言っても行かない!長引くからさっさと行って欲しいのに!ポカリ買って来いとかヨーグルトしか食べられないとか言いながら次の日は唐揚げをムシャムシャ食べてるの見てムカついた!+22
-0
-
425. 匿名 2018/01/06(土) 22:28:57
すいません、皆様の旦那さん面白すぎてwww
うちもですが。+17
-0
-
426. 匿名 2018/01/06(土) 22:31:13
大袈裟すぎる
しんどそうな態度してくるから心配するのが面倒くさい
子供と出掛けてる時も同じ態度だし本当に体壊してても疑ってしまう
+9
-0
-
427. 匿名 2018/01/06(土) 22:31:38
ちょっとトピズレだけど、私が高熱で起き上がることもしんどくて、子供のご飯すら出前で済ませた夜、仕事先からわざわざ電話してきて「俺の飯は良いからゆっくり寝てな(ドヤ)」
いや、おまえのご飯のことなんてハナから考えてもない。+37
-0
-
428. 匿名 2018/01/06(土) 22:34:04
男ってすぐしんどいアピールするよね。
体調悪いとかだけじゃなくて、睡眠時間短いアピールとか。なんで??+19
-0
-
429. 匿名 2018/01/06(土) 22:35:07
体調悪いと言うくせにご飯はもりもりたべて平熱。+22
-1
-
430. 匿名 2018/01/06(土) 22:37:04
すごく!わかる!こういうトピ良い!
彼氏、旦那、あるある♡
ほんとすごいムカつく(´△`)+9
-1
-
431. 匿名 2018/01/06(土) 22:38:01
ただ今現在進行形でまさにこれ。
喉が痛いらしく加湿器の吹き出し口に口あてて、はあぁ、、(´ω`)とか、うぅ、、(´ω`)とか呻いてる。
ウゼー!キメェ!!
気持ち悪くてぞくぞくしてこっちが風邪引きそうだわw
+28
-0
-
432. 匿名 2018/01/06(土) 22:41:45
寒い寒いっハアハア言いながら煙草吸いに窓辺に行く。+15
-0
-
433. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:07
食欲ない。数分後にやっぱりケーキ食べたい。
+7
-0
-
434. 匿名 2018/01/06(土) 22:46:03
>>20
なんかキモい+2
-0
-
435. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:45
今横でこむら返りしたらしく
イッテェ!イッテェ!って散々暴れまわった挙句イビキかいて寝だした。
その過程全スルーでガルちゃんしてた。+17
-0
-
436. 匿名 2018/01/06(土) 22:46:00
>>432
もしかして風邪の時だけメンソールを吸う?
+6
-0
-
437. 匿名 2018/01/06(土) 22:47:57
このトピめっちゃニヤニヤ。
うちだけかと思ってた!
私がしんどいときは無関心なくせに、自分の体調のことは大袈裟に逐一報告してくる。
頭いたい、足いたい、腰いたい、やばい、etc,,
そのくせめんどくさがって病院には行かない。うざい。+23
-1
-
438. 匿名 2018/01/06(土) 22:48:48
大袈裟だよね。。
こっちが産後のホルモンバランスとかのおかげで
腱鞘炎なってる時も私が
「今日一段と手首が痛い」って話すと
「俺もさここがさー」とか
こっちがどこか痛いとか、しんどいと言えば
「俺も」ばっかりでうんざりになる
負けず嫌いなのか?+35
-0
-
439. 匿名 2018/01/06(土) 22:56:13
男と女では、風邪ひとつでも重症度が違う。
男が大袈裟に見えるのは仕方ない
男が女の生理を理解できないのと同じで
男の体調の重症度も分からないだけ
「うちの夫は大袈裟」というのは無知だって事よ+3
-14
-
440. 匿名 2018/01/06(土) 22:56:56
あれなんでしんどいアピール凄いのに頑なに病院は、行かないって言うんだろうね笑
ウチの旦那月1回はしんどい日があって
「頭痛い〜」から始まり「喉痛い」
「あーしんどい」とグチグチうるさいのに
「明日病院行ったら?」って言うと
「自然治療が1番やから!」と頑固っぷり
そのプライドいるの?笑
じゃ、グチグチ言うなよって思うわ
こっちに何て声かけてほしいのかなー?
スルーで正解?笑笑
流石にインフルになった時は病院行くけど
旦那もう三年は病院行ってないわ+10
-1
-
441. 匿名 2018/01/06(土) 22:58:30
旦那居ないのでわからないけど、父も弟も心配症ですぐ病院行く。
私と母は面倒でなかなか行かない。
歳とるごとに我慢強くなるしこれくらいって思うけど、歳とればとるほど、行った方がいいよね。
+8
-0
-
442. 匿名 2018/01/06(土) 23:05:38
まさにリアルタイムだ!
喉痛いって大騒ぎして熱はかったけど平熱
土曜日は午前だけ診察してる病院あるからいけって言ったら、今はまだ症状軽いから今いってもまともな薬もらえないから、と謎の言い分でいかず
痛いって大騒ぎのくせにタバコはガンガン吸うし、ずーっとストーブの前にねころがってテレビみてるから治ってきたの?てきいたら俺はお前みたいに体丈夫じゃないんだ!治るわけないだろ!!てキレられてイライラしすぎて家でて一人でご飯食べてるとこ+19
-0
-
443. 匿名 2018/01/06(土) 23:07:41
これ皆のコメントあるあるばかり。 こっちは熱高くても子供寝かしつけお世話してるしいつもとやってる事変わらないのに、奴は熱なしで風邪気味な、だけなのに朝から晩まで寝やがって三食きっちり食べお菓子まで要求。元気ないなら飯食わず寝てろ+15
-0
-
444. 匿名 2018/01/06(土) 23:10:36
自分のちょっとした病気でも騒ぐのだが、子供の体調も見立てを誤るのが困る。
先日も夫が子供がすごい熱を出している!大変だ!と騒いだが、どう見ても元気で体も熱くない。それでも高熱だと主張して熱を測ったが平熱。測り直しても平熱。
あれ?とか言ってる。手が冷たかっただけではないの。
+7
-0
-
445. 匿名 2018/01/06(土) 23:12:45
本当にすぐ死ぬかもとか癌かもとか、心臓がーとか、あまり余命がないかもとか大袈裟に騒ぐ、そして甲斐甲斐しい介護を要求するw すぐけろっとするくせにw
子供が具合悪そうでも無理やりスポ根状態で運動させるし、私が40度あってもその位で何?みたいな態度•••
40度になるまではえづきながら、ふらつきながら家事やりましたがねー( ; ; )
もう限界で横になっても酷い扱いで殺意をおぼえたわ。
自分に甘く、人の気持ちがわからない男だわ。+13
-0
-
446. 匿名 2018/01/06(土) 23:12:39 ID:axpHb6AFso
マカでも飲ませて放っておけ!+3
-0
-
447. 匿名 2018/01/06(土) 23:13:10
数年前から食べても体重が増えない、おかしい、何かの病気かも、とかすぐ言う。
いつもいつもそのアピールうるせーよと思ってシカトしてる。+8
-0
-
448. 匿名 2018/01/06(土) 23:17:06
保険に興味がなかったのにもう死ぬかもしれない、今のうちに沢山入っとけとか言う
+7
-0
-
449. 匿名 2018/01/06(土) 23:17:59
彼氏が風邪ひいた時は、私が用事あってもあれが食べたい、飲みたいやらお見舞い来て欲しいアピールすごいくせに、私が風邪を引いても心配してくれるけど「ゆっくり寝ときよ」と用事優先で来てはくれなかった。+14
-0
-
450. 匿名 2018/01/06(土) 23:18:00
うちもそう!
37.5度で仕事頑張れば行けるとか言う。笑
うん、いってらっしゃいって見送ったわ!+5
-0
-
451. 匿名 2018/01/06(土) 23:19:12
二日酔いの朝帰りで、駅まで迎えにこさせて、
寒いよ〜寒いよ〜
寒くて死んじゃうよ〜
とか言ってた、うちの旦那。
くっっそ腹立った。
ありがとうぐらい言えや!!+26
-1
-
452. 匿名 2018/01/06(土) 23:20:24
心筋梗塞だって自己診断して病院行ったら鼻腔炎だった+35
-0
-
453. 匿名 2018/01/06(土) 23:24:27
ちょっと長い休みに入ると風邪薬飲んでゆっくりしたいアピール+9
-1
-
454. 匿名 2018/01/06(土) 23:27:18
うちの主人は咳しただけで
いたたた!あかん!あばら折れた!
こんな風邪に負けてたまるか!
ぐっ!と言いながらほふく前進で寝室に
行きました。
めっちゃ元気やん!と思いながら
家事しました。+49
-0
-
455. 匿名 2018/01/06(土) 23:27:39
分かります。うちも大したことないのに自分だと人一倍騒ぎます!そして皆さん多くの旦那がそうだとは…!
ところでお聞きしたいのですが。
男の子を育てたことないのですが、小さい頃から何かあると親がちやほやしたり大袈裟に心配したりして育てられてると、そういう旦那が出来上がるものなんでしょうか。
うちの義母は「うちは男の子だから放任でサバサバ育てたわよ~」といいつつ、あれこれ口出しするので過保護なんじゃないかと思ってます。
+26
-0
-
456. 匿名 2018/01/06(土) 23:29:01
風邪気味とか頭痛いとかでちょっと体調が悪いんだろうか、そういう時にすぐ体温計で熱を測りだすw
で、大抵平熱なのよ。あるっぽい時でも36.8とかギリ微熱以下(私の感覚では37.0 以上が発熱)。本人はそれなりに具合悪いかもしれないから別にいいんだけど、要は空振りの測温が多い。
私が熱測ろうとするときは、いつも結果として完全に37.0以上出てますから。はい。+14
-0
-
457. 匿名 2018/01/06(土) 23:28:49
病院連れてけってうるさい。
病院連れてったら待合所の長椅子で横になり始めた。
「恥ずかしいから辞めてよ」って言ったら
「だったらベッドやら車椅子やら持って来て貰えや!!俺はしんどいんだぞ‼」ってキレられた。
ただの蓄膿症でした。+32
-1
-
458. 匿名 2018/01/06(土) 23:33:50
あくまで個人的に思ってるだけだけど、妻が体調悪いと言うと夫も悪いアピールしてくるのって、
「俺も具合悪いから、面倒見れないから頼らないでね」って暗に言ってるのかな〜と思ってる。+45
-0
-
459. 匿名 2018/01/06(土) 23:33:28
頭痛持ちなので、頭痛がするのは日常茶飯事の私。もちろん頭痛薬飲んで仕事も行くし家事もする。
『風邪ひいたかも。。』『頭痛がする。。』で寝込む夫。
え、私が頭痛がするって言った時にご飯作ってくれたことあったっけ?+22
-1
-
460. 匿名 2018/01/06(土) 23:34:04
「お粥作ろうか?」って言ったら「いらない。しんどくて食べられない」って言ったのに暫くして起きてきたと思ったら自分でお粥作り始めた。(旦那は料理人)
殺意沸いた。+16
-0
-
461. 匿名 2018/01/06(土) 23:36:15
大げさにしてるけど看護師である私のアドバイスを全く聞かないからほっといてる。っていうか無視してる。+29
-0
-
462. 匿名 2018/01/06(土) 23:37:09
>>23
そんな旦那さんがいーわ+11
-0
-
463. 匿名 2018/01/06(土) 23:39:03
>>461
すげぇ…
プロのアドバイスすら聞かないんじゃもうどうしようもないね。
ビックリしすぎてコメントしちゃった。
ごめんね。+23
-1
-
464. 匿名 2018/01/06(土) 23:45:26
うちの旦那も体温計アピールすごいです。
本当に風邪ひいたとき、
薬や食べたいもの買ってきたり、
「大丈夫?」「無理しないでね」「早く寝たほうがいいよ」と
かいがいしくお世話していたら、
「ずっと風邪ひいてたい…」とのたまいました。
皆さん、これが本音ですよ。+35
-0
-
465. 匿名 2018/01/06(土) 23:46:18
>>140
やだ うちの旦那そっくりなんだけど
まじムカつくよね!+8
-0
-
466. 匿名 2018/01/06(土) 23:46:49
>>457
でも蓄膿症は確かにツラい。
車椅子はいらないけどね(笑)
男ってホントに大袈裟だよね。+22
-0
-
467. 匿名 2018/01/06(土) 23:55:27
具合悪いはずなのにどこ店の何が食べたいって2、3品指定する
有給か!+21
-0
-
468. 匿名 2018/01/06(土) 23:59:17
ちょっと風邪ひいただけで、自分はめだか並みの体質気取りなのに私の体質は超合金並みだと思ってる+17
-0
-
469. 匿名 2018/01/07(日) 00:00:01
>>458
そういうことなのね!ありがとう!謎は解けた。けど余計に旦那が腹立たしい。誰も頼らないっつーの。+14
-0
-
470. 匿名 2018/01/07(日) 00:01:55
>>389
わかります!私の父も、ギリギリまで我慢するタイプで、寝込んでる姿なんて見た事ないし、「お父さん、明日から入院するから」と母に言われて、「えっ何の病気?」って驚いた事も。
だから余計に、弱々しい旦那に腹が立つ。ダラダラ寝込んで無いで、病院行って薬屋飲んでしっかり寝て、サクッとな押して欲しい。+18
-0
-
471. 匿名 2018/01/07(日) 00:05:52
このトピ見てたら結婚したくなくなる+8
-0
-
472. 匿名 2018/01/07(日) 00:10:35
わかる!
風邪っぽいときはしょっちゅう熱測って何度だ~って報告
37℃代で平熱が低いからキツいわーアピール
いや…まじでキツかったら熱測る元気もないと思うよって心の中でツッコミ入れてる
+12
-0
-
473. 匿名 2018/01/07(日) 00:10:54
うち三本も体温計が有って・・・・
旦那は、それぞれで体温計測して思い通りの体温が出るまで何度でも連続して計測してる。
体温計A36、5度
体温計B36、7度
体温計C36、9度
で「うわぁ、36、9度熱あるぅ~」とかアピールしてくる。
うざいので体温計B、Cは隠してやった。
+33
-0
-
474. 匿名 2018/01/07(日) 00:12:43
「平熱低いから36.5度でも発熱」と言う。
「ハァハァ…水…持ってきて…」って切なげに訴えるけど布団でユーチューブみてる。
ふざけんな。+34
-0
-
475. 匿名 2018/01/07(日) 00:13:55
うちの旦那も同じ
私生理痛かなり重いから毎月死んでる日が必ずあるんだけど、私が生理痛ピーク越えるとその翌日くらいから必ず自分も調子悪いアピールしてくる
だから、どこがどう調子悪いの?寒いの?頭痛いの?とか一応聞くんだけど、なんか知らないけど「いや、そういうレベルじゃない」とか意味不明な言葉が返ってくる事が多くてイライラする
発熱してるわけでもないし食欲は普通にあるし、こっちは全然理解できない
だからそう返ってきたらもう無視する事に決めた+23
-0
-
476. 匿名 2018/01/07(日) 00:15:38
みんな一緒ですね!
うちの夫もいちいち大袈裟でアピールがうざい
そのくせ私が高熱で吐いたときなんて心配してくれるどころかキレられた
早く病院行けよ!って
あんな奴の事なんか絶対心配してやらないと心に誓った日+27
-0
-
477. 匿名 2018/01/07(日) 00:17:41
>>457
病院に行きたがるならまだ良いよ。
うちなんて病院行けって言っても、
でもでもだって・・・・!とか言って絶対行かない。
そのくせ着替えと水持ってきて!とか
何か消化の良いモノ(お粥とかウドン)食べさせろ!とか
普段家で炭水化物取らない夫なんですが。
+11
-0
-
478. 匿名 2018/01/07(日) 00:18:34
たかが37.0度の熱で大騒ぎ
平熱と大して変わんないじゃん
子供じゃないんだから辛かったら勝手に寝てろ
+28
-0
-
479. 匿名 2018/01/07(日) 00:19:03
>>475
うわ。それ余計むかつくかも!
あんたのレベルって一体なんだよ?って思う+6
-0
-
480. 匿名 2018/01/07(日) 00:20:37
>>471
男みんなってわけじゃないよ
ここはそんな旦那をもつ嫁が集まるトピだからさ
471さんが体調悪くなった時にどんな対応するかはちゃんとみてて
優しくしてくれなかったらその人はナシ
結婚しても苦労するから見極めは大事
+8
-0
-
481. 匿名 2018/01/07(日) 00:21:34
タイムリーです。
子供が昨日から嘔吐や下痢をしていて
私は病院に連れていきたいかったのに
なにかと理由つけて連れていってくれなかった。
私は三人目を身ごもった妊婦なんですけど?
今日主人が勤め先で嘔吐や下痢をして
今から病院行くとこだと!
いやいや飲食店勤めだから、
わかるんですけどね…
子供や私は二の次三の次なのになんなんだ?
私たちにも率先して病院連れていこうか?
って言わんかい!!
ちょっとイラッてした。
+28
-1
-
482. 匿名 2018/01/07(日) 00:23:55
うちも同じです今布団の中で笑いこらえてるwwwいつもは家事も育児もすごく協力的でいい旦那なんだけど体調悪い時はほんっっっっとになんの役にも立たない!!!!食べすぎてお腹壊しただけでもう死ぬかもってくらいwww最初はウザかったけどもはやネタとしてそんくらいで死なねーわーって笑って見てる!周りの友達の旦那もそんなもんみたいだし男ってこんなもんだろって思ったららくになりました。+17
-0
-
483. 匿名 2018/01/07(日) 00:24:06
>>467
買ってこいって事ですか?
+6
-0
-
484. 匿名 2018/01/07(日) 00:26:42
うちの旦那かと思うくらい、同じ人がいて笑っちゃった( ^ω^ )
うちの旦那も平熱低いから、37度出たら高熱だと言うし、体温を計らせて「何度だった?」と聞くと微妙に体温上げて申告してくる。体温計に前に計った記録が残るからバレるのに何やってるんだか…(´-`)+27
-0
-
485. 匿名 2018/01/07(日) 00:26:46
>>452
夜中に爆笑してしまった(笑)+5
-0
-
486. 匿名 2018/01/07(日) 00:27:40
寝込んでるくせに普通に食欲は有るんだな・・・?
ゼリー、バナナ、おかゆ、ポカリ、あっという間に完食してた。
それくらい食欲有るんだから元気あるよね?+18
-0
-
487. 匿名 2018/01/07(日) 00:29:32
私がどんなに頭が痛いって言っても
あっそうと無視し
駅まで車で送らせる事は必ずさせる。
迎えに行ってやってるのに今日は疲れたこんなことがあって調子が悪いとアピールを長々する。+17
-0
-
488. 匿名 2018/01/07(日) 00:31:48
どこの旦那さんもそうなんですねー
うちのがバカなだけだと思ってた(笑)
やっぱり男はいつまでたっても子供ですな(^_^;)+23
-0
-
489. 匿名 2018/01/07(日) 00:32:15
あまりに、あるある過ぎて笑えます(^^)
まさに、うちの旦那もそうで
ちょっとしんどいと、熱計って、
あ!熱あるわぁー(>_<)
って、言い出して、体温計みたら、38.7分とか
平熱低いからといいはるし、
でも、36度台なんて、熱のうちに入らないし!
って、感じなのに
熱計ったら、直後から、ぐったりして
「しんどいから、よしよしして…」
って、甘えだします。
どこの旦那さんも一緒だった事にさらに
驚きました 笑+4
-0
-
490. 匿名 2018/01/07(日) 00:33:42
同じく。
自分が具合悪い時は、あれしてくれ、これしてくれと言うのに、私が具合悪い時は何もしてくれない。+19
-0
-
491. 匿名 2018/01/07(日) 00:33:22
寝込むならちゃんと寝てろ!
ベッドの横に水有るんだから、無駄に居間に降りてきて水とか飲みに来ないで!
なんか言ってほしいみたい。
「大丈夫~?」とかね。
新婚ならまだしも15年も経った夫婦にはそんな言葉は要らないと思うんだけど。
めんどっちい旦那だな・・・+18
-0
-
492. 匿名 2018/01/07(日) 00:34:14
甘えてるらしいよ。本当に介護する年齢になっても変わらないから大変だね。しないけど。兄と弟いるけど大袈裟なのは兄だけだから男みんながそうとは言えないよね。うちの旦那もかなり大袈裟だけど。+10
-0
-
493. 匿名 2018/01/07(日) 00:35:06
こっちがまじでえらいときは大したことないような風なのに、自分は凄い重病アピールだよね。
もっと気を使えとか言いに来た時は笑いそうになったwww+18
-0
-
494. 匿名 2018/01/07(日) 00:39:32
>>455
うちの旦那も長男なのでかまってちゃんの気が有ります。
姑も息子が大好きで相思相愛な親子(笑)
+14
-0
-
495. 匿名 2018/01/07(日) 00:40:48
>>481
子供具合悪いのに、病院連れて行ってくれないの?
奥さん妊娠中なのに!?
それはヒドイね。
なんで男って自己中なのかなぁ。
うちの旦那も自己中で、自分中心に生活してるから腹立つんだよね〜。+16
-1
-
496. 匿名 2018/01/07(日) 00:42:50
>>461うちは「お前は医者じゃないだろ」って言ってくるよ。姪っ子とか子供の前でも平気で言う。別に知ったかアピールしてはいない。たまに質問に答えたりとかだけ。普段特に意識してないし。どっちかというと義父がそういうのすごくて旦那もそんな感じ。聞いてて恥ずかしくなる。その職についてなきゃ知らないような専門的なことってどの職でもあると思うけど、知らないのかとかアピってきてクソうざい。
この前もお前は医者じゃない、が始まったから「じゃあお前のが医療のこと知ってんのかよ。ど素人のくせに(しかもモラハラ下品馬鹿男のくせに)二度と子供達の前で言わないで。聞いてるこっちが恥ずかしい。あんたの品位が疑われる!」と激怒したら珍しく言わなくなった。でもそのうち忘れてまた始まると思う。ほんとことあるごとに人としてのレベルの低さ感じて嫌になる。一緒にいるメリットが歳をとるごとに減っていってもうすっからかん。もうちょい賢い人と知り合いたかったわ。
ちなみに本日も頭痛い言ってて常にどこか痛がってるけどテレビ見てお風呂入ってご飯しっかり食べて、行動は平常運転。下手したらビール飲んで寝てる。ほんと日頃の生活態度改めないで頭痛い頭痛いうるさい。こっちは手術したり病弱だから、旦那のせいで寿命縮んでる。早く別れたい。+14
-0
-
497. 匿名 2018/01/07(日) 00:43:54
うちも同じです。
夜眠れないんだって毎朝言ってきますが、私が見る限り、子供達と一緒に21時に床に就いて一番に爆睡し始め、5時くらいまでそのまま大いびきで寝ているので寝れてないということはないと思います。私の方が睡眠時間少ないわよ。
あと、病気アピールの時は速やかにお高い栄養ドリンクを買ってきて飲ませます。これで治る笑+9
-0
-
498. 匿名 2018/01/07(日) 00:45:18
分かるわ〜
36度8→ヤバい
37度→もう熱や…しんどいフラフラ
知らんがな+9
-0
-
499. 匿名 2018/01/07(日) 00:45:37
鼻水が出るだけで、直ぐ病院行き
起き抜けのクラクラ、目、ショボショボ、"俺は長生き出来ないな..どっか悪いな?"
オミャーはしょっちゅう病院いってるけど?+6
-0
-
500. 匿名 2018/01/07(日) 00:45:49
>>440
女の月1回の生理みたいなもんだな・・・(笑)
+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する