ガールズちゃんねる

パンティーライナー·おりものシート使ってますか?

556コメント2018/01/11(木) 15:51

  • 501. 匿名 2018/01/05(金) 16:44:55 

    >>489
    私もこれが気になる。
    >>494
    にもある通り、蒸れるからなのかなー?
    あんまり蒸れる感じしないけどね
    サテンのパンツとかも蒸れるよねー

    +2

    -1

  • 502. 匿名 2018/01/05(金) 16:49:08 

    オリモノ出ない人っているんだね
    小5くらいからカッペカッペだよ
    そのおかげか膣内環境は良い方だけど、ババアになったら減ってきた

    +7

    -3

  • 503. 匿名 2018/01/05(金) 16:49:46 

    おりものが気になり始めた時につけて
    それからは毎日つけてる
    おりものが出たり、汚れが目立つ時に取り替えてる
    逆にシートなしの方が最近嫌になってきてる

    +18

    -0

  • 504. 匿名 2018/01/05(金) 16:51:59 

    ガンジダになってから
    治療後もおりもの出るようになった・・・(-∀-`; )

    オリモノなかった小学生に戻りたいわ

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2018/01/05(金) 16:55:28 

    コストかかるけどないと不安なので使用してる

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2018/01/05(金) 17:14:26 

    ボクサータイプのショーツにシートを貼った時、ストッキングやタイツを履くと異物感があります。
    個人的にこの組み合わせは相性がよくないなぁと思ってます。

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2018/01/05(金) 17:17:25 

    大変なんですね
    どれくらいの割合で付けてるんだろ
    ほとんど居ないと思ってた
    仕事場でも付けてる人いるって事?
    聞いた事ないから
    でも高い下着なら付けてみたいな

    +6

    -3

  • 508. 匿名 2018/01/05(金) 17:21:15 

    そんなに下着汚れるなら膣トレしたほうがいいかと。。
    きちっと閉まってると経血だってトイレで流せるから
    あんまりナプキンも汚れないよ。
    おりもの駄々漏らしの人、緩すぎだと思う。
    てか、しないと気持ち悪いっていっぱい見かけるけど
    あんなものしてる方が気持ち悪いってww

    +5

    -31

  • 509. 匿名 2018/01/05(金) 17:21:58 

    生理痛や冷えの原因になるって聞いたことあるけど。

    +0

    -11

  • 510. 匿名 2018/01/05(金) 17:27:31 

    使用してません。
    ぶっちゃけ、おりものや尿なのか、白っぽい黄色っぽいもの付きますが、そのままネットに入れてパンツだけで洗濯してます。
    洗濯すればすっきりきれいになるし、毎日お金かけるのもなんだかなーと思って使ってません。

    +7

    -18

  • 511. 匿名 2018/01/05(金) 17:32:25 

    一年中寝るときもつけてる人ってずっとおりものが出てくるの?

    私が小学生の高学年から出始めて量も多く悩んでいたけど、ダイエットでお菓子や甘い物をなるべく食べないようにしたら周期的にしか出なくなったよ。たまにお菓子を食べると出ちゃうから食べ物も関係していると思う。個人差はあると思うけどさ。

    +6

    -9

  • 512. 匿名 2018/01/05(金) 17:33:02 

    >>507
    今までに使った事ある人が6割ぐらいで、毎日使ってる人は3割程みたいですよ

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2018/01/05(金) 17:33:57 

    一時、常に付けるのが日課になっていましたが、つけた日ほど臭いがする気がして、綿パンに戻しました。綿パンだと確かに多少の汚れは付きますが、量も少ない気がします。
    旅行の時や、よっぽど多い日は付けますが。

    +5

    -0

  • 514. 匿名 2018/01/05(金) 17:34:31 

    付けてる人は彼氏や旦那さんは知ってるんですか?
    知らないですよね
    一緒に住んでる人はバレないのかな?

    +2

    -9

  • 515. 匿名 2018/01/05(金) 17:38:11 

    >>487

    増える時期のときに増え
    でない時期は出ない
    バランスが大切で
    ずっとナプキンをあてないと
    いけないのは、
    ガンジタの可能性大

    +0

    -7

  • 516. 匿名 2018/01/05(金) 17:41:37 

    産後チョビ漏れするんで必須です
    くしゃみとか咳でもチョビ漏れするしほんとやだ

    +4

    -0

  • 517. 匿名 2018/01/05(金) 17:43:52 

    閉経後は全く必要なくなった

    +2

    -0

  • 518. 匿名 2018/01/05(金) 17:44:30 

    >>46
    じゃあパンツもトイレの度に替えろってか?

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2018/01/05(金) 17:45:49 

    Agのは匂いが1番消せると思う。

    ちなみに使うのは生理終わりかけが主。

    普段TバックなのでTバック用してる。

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2018/01/05(金) 17:48:44 

    ショーツなんて漂白剤で洗えばいいし

    +5

    -2

  • 521. 匿名 2018/01/05(金) 17:53:54 

    閉経している者です。

    閉経後は、まったくおりものは出なくなり、ショーツはいつもサラサラです。

    (閉経以前)ライナー使ってた時の煩わしさが今では懐かしいような(おりものがあるのは若い証拠?)、今の快適な感じも嬉しいような複雑な気分です。

    みんな年を重ねていく。
    順繰りだね(^^)

    +14

    -1

  • 522. 匿名 2018/01/05(金) 17:58:00 

    トイレットペーパーを折って敷いてる(笑)

    +8

    -1

  • 523. 匿名 2018/01/05(金) 18:03:19 

    >>516
    それは残念ながら尿漏れ予備軍です
    時期に尿漏れになりますよ
    私がそうです
    筋肉鍛えて頑張りましょう

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2018/01/05(金) 18:08:10 

    >>428
    さすがに量多すぎないかな?!
    私、量多かったので病院行って洗浄、薬入れて貰って少なくなったよ

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2018/01/05(金) 18:11:04 

    あと2センチくらい長さあるともっと安心なんだよなぁ。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2018/01/05(金) 18:16:46 

    なんでこんなにトピ伸びてるのかと思ったら、、、
    おりものってそんなに出るんだね。
    自分はおりもの無いからなんでおりものシートってあんなに種類があるのか不思議に思ってた

    普段は何も出ないなあ
    ちなみにウォシュレットも使わない派です。
    逆に心配になるね

    +8

    -0

  • 527. 匿名 2018/01/05(金) 18:21:13 

    こんなに使っている人がいるとは驚き!周りにも結構いるんだろうな。
    長さが16センチくらいあって、通気性がよくトイレに流せるシートがあったら使いたいな~

    +3

    -1

  • 528. 匿名 2018/01/05(金) 18:31:51 

    産婦人科の先生に良くないって言われたって人もいるけど私産婦人科行った時内診後、当てるもの必要だから下着一枚ならお渡ししますよーって言われて付けてますって答えた。
    特に否定されなかったから本当なのかなーって思っちゃう。

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2018/01/05(金) 18:36:24 

    マイナスかもしれないんだけどおりものシート良くないと聞いて休みで用事ない日たまに綿パン(シート付けない)で過ごすとほんっとーにおりものダバダバ出てお漏らししたみたいになる。
    だから綿パンもすぐダメになって捨てる。
    おりものシートに身体がなれちゃったとかなのかな?

    +8

    -1

  • 530. 匿名 2018/01/05(金) 19:14:51 

    >>466
    キレイスタイルって粘着弱くてズレてスレて痛くなる。

    オリモノシートは基本薄いので包み紙でクルクル巻いて捻ってひねれば中身は見えないし捻ったのがほどける事も無くキレイに捨てれますよ。

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2018/01/05(金) 19:16:08 

    オリモノシートは汚れたら替えれば身体に悪いとか蒸れるとか無いと思います。

    +12

    -1

  • 532. 匿名 2018/01/05(金) 19:20:57 

    疑問に思ったんだけど、おりものシート付けない人は下着ってそのまま洗濯機に入れてるのかな?

    自分は潔癖って訳では無いけど、体液の中で一番不潔な液体が付く下着をそのまま洗濯機に入れて他の物と一緒に洗うって考えられなくて。

    それとも別に手洗いしてるのかな?

    直にはく子どものパンツとか汚くて下洗いしないでそのまま洗濯とかは絶対無理だから(;^_^A

    おりものシート付けてると汚くないからそのままネットに入れて洗濯機入れられるし楽です。

    +12

    -1

  • 533. 匿名 2018/01/05(金) 19:22:48 

    布ナプキンをおりものシートとして使ってます。

    布ナプキンを使う以前よりは臭いと蒸れが気にならなくなりました。
    子宮を冷やさないというのが1番の目的なんですが…

    +6

    -0

  • 534. 匿名 2018/01/05(金) 19:40:50 

    おりものの量や質は女性ホルモンと密接な関係があるので
    人によって量が違ったり時期によって増えたり減ったりするのは普通のこと
    体の外側に当ててるシート一つでどうにかなるほど人間の体は脆弱じゃないでしょ

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2018/01/05(金) 19:55:54 

    >>36

    アンティームっていうデリケートゾーン専用洗浄料があります!使い出してからおりもの減った気がするし、アソコもキレイになったような…おすすめです!

    +1

    -0

  • 536. 匿名 2018/01/05(金) 19:56:01 

    サニタリーショーツ+ナプキンだと綿だし
    ナプキンの粘着が強いから安心なんだけど
    普段のショーツ(ビキニタイプ)+おりものシートは
    粘着弱くて不安。落っこちないかとか
    半分に折れそうな感じ…
    頼りない感じわかる人いるかな。
    排卵日前後しかないから、毎日は使用しないけど。

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2018/01/05(金) 20:03:20 

    >>532
    自分の体から出たものだし、洗濯機自体がきれいにしてくれるものだし、気にならないな。
    さすがにうんちが付いてたら嫌だけど笑

    +14

    -4

  • 538. 匿名 2018/01/05(金) 21:07:02 

    筋腫もちで経過観察。おりものが多くショーツに重ねばきパンツなどでも不安なので、仕事や外出中はライナーをこまめに交換して使ってる。
    自宅では綿のショーツでマメに着替えるけど、外ではショーツを何枚も持ち歩けないので。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2018/01/05(金) 22:01:46 

    オリモノ多い人大変ですねーー

    +1

    -3

  • 540. 匿名 2018/01/05(金) 22:04:28 

    >>532
    じゃ、旦那さんのパンツも手洗いしてから洗濯するの?

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2018/01/05(金) 22:43:36 

    生理終わってから排卵日までは付ける。
    生理までの残りの約2週間は付けない。

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2018/01/05(金) 23:07:37 

    ちょっぴり尿もれもあるから毎日使ってる。

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2018/01/05(金) 23:34:01 

    こんなに毎日つけてる人が多いなんて…。

    毎日使用の方は友達の家に行った時とか、どこに捨てるんですか?友達の家のトイレの汚物入れ?

    +1

    -2

  • 544. 匿名 2018/01/06(土) 00:18:06 

    こういうの昔から凄く抵抗あるんだよね
    生理の時もタンポンのみ、多い時はナプキンもするけど本当はあまり付けたくない
    オリモノ多くないからオリモノシートしなくて済んでるんだろうけど
    オリモノ多い時は膣の専用ので洗浄してる
    あと将来出掛ける時の紙オムツとか尿漏れパッドなんかも付けたくない
    だから尿漏れしないように心掛けてます
    必需品な人はごめんなさい

    +1

    -1

  • 545. 匿名 2018/01/06(土) 02:06:20 

    下着下洗いせずに洗濯機に入れる人いるんだ。。
    その方が驚き。

    +5

    -3

  • 546. 匿名 2018/01/06(土) 02:16:40 

    >>540

    >>532です。

    旦那のパンツも下洗いしてから洗濯機入れてます。
    男性って小の時は拭かないから。

    全部石けんで洗うのは大変なので、ぬるま湯で簡単に揉み洗いするだけですけど。
    靴下もそうですけど、家族多くてまとめ洗いなので、そのまま入れるのは抵抗があって。

    女性のおりものシートじゃないけど、男性用の下着に貼るシートもあるようです。
    驚きました。
    パンティーライナー·おりものシート使ってますか?

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2018/01/06(土) 10:01:12 

    アラサーですが、今までおりものシート使ったことなかったから驚きました。
    生理前後にしかおりもの出ないし、ナプキンで充分だと思ってたけどここ見て初めて買ってみました。
    キヨラっていうソフィのやつですが、めちゃくちゃ薄っぺらいんですね!!
    これならパンツに着けても違和感ないし楽チン!
    これからは生理前後に着けようと思います!
    このトピに出会えてよかった(笑)

    +2

    -2

  • 548. 匿名 2018/01/06(土) 10:51:57 

    めんどくさいから
    気が向いた時につける

    でも、なんか付けてないと
    気持ち悪いよねー
    あとパンツゴシゴシ洗うのめんどくさい・・

    +0

    -0

  • 549. 匿名 2018/01/06(土) 11:24:27 

    つけた事ない
    ゴワゴワしていや
    家ではだいたいノーパンの私は外でもパンツの時はノーパン

    +0

    -0

  • 550. 匿名 2018/01/06(土) 23:00:55 

    香り付きのが最近多いけど、身体に悪そうなので無臭派!

    +1

    -0

  • 551. 匿名 2018/01/07(日) 17:30:28 

    パンティーライナーみんな使ってる?

    +2

    -1

  • 552. 匿名 2018/01/07(日) 22:40:06 

    パンツ汚したくないんで毎日つけてます
    メーカーにこだわりはないんですけど大抵kiyora

    +1

    -0

  • 553. 匿名 2018/01/07(日) 23:10:47 

    >>532
    下洗いするとき手の方が不潔になることが耐えられないんだが…そのあと手を洗うにしても…
    洗うところも洗面所の洗面台は口をゆすぐ所だから汚いし、お風呂で桶とか使っても桶が汚く感じるし…
    人それぞれですね^^;

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2018/01/09(火) 00:51:42 

    忙しくてゴタゴタしていたとき
    約24時間同じのを付けっぱなしにしたとき
    においがやばかった…
    やはり蒸れるのかなあ
    下着にまでにおいがついた

    +0

    -1

  • 555. 匿名 2018/01/09(火) 01:30:31 

    おりものシートって
    みなさん、ポケットに入れて持ち歩いてる?
    個装されてるから
    カバンにそのまま入れてるんだけど
    汚いかな?

    +1

    -0

  • 556. 匿名 2018/01/11(木) 15:51:39 

    >>555
    私はサニタリーポーチに入れてます。ティッシュとか絆創膏とか薬とかと一緒に入れてます。
    仕事中はバッグが鍵付きロッカーに入れてるから取りに行くの面倒だから、スーツのポケットに入れてる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。