ガールズちゃんねる

「一生のトラウマになる!」親戚のオジサンが、何気なく口にした『ひと言』

555コメント2018/01/10(水) 12:46

  • 1. 匿名 2018/01/03(水) 19:58:45 


    ※写真はイメージ



    「一生のトラウマになる!」親戚のオジサンが、何気なく口にした『ひと言』  –  grape [グレイプ]
    「一生のトラウマになる!」親戚のオジサンが、何気なく口にした『ひと言』 – grape [グレイプ]grapee.jp

    そんな強い言葉と共に投稿されたポイズン少女(@poisoncookie00)さんのツイートが注目されています。 親戚が集まる、お正月の時期だからこその内容に「似たような経験をしたことがある」「私もデリカシーのない言葉に傷付いた」と多くのコメントが寄せられています。


    親戚の集まりって良いことない気がする

    +4966

    -36

  • 2. 匿名 2018/01/03(水) 20:00:40 

    俺の知り合いって誰?

    +20

    -394

  • 3. 匿名 2018/01/03(水) 20:00:53 

    親戚にそんな失礼な人いなかったなー

    +95

    -476

  • 5. 匿名 2018/01/03(水) 20:00:54 

    私も結婚のこと言われるのいや

    +2181

    -15

  • 6. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:12 

    すごく納得できるけど、(あまり美人とはいわれていない卓球選手)にもやっときた。
    わざわざ書かなくてもいいのに、この人もおじさんとやってること一緒じゃないかと思ってしまった。

    +242

    -617

  • 7. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:04 


    さんまとかもそういうタイプ

    +2248

    -35

  • 8. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:05 

    おじさんおばさんになるとデリカシーない人増えるからね。やめろと言っても無理だよ。聞き流すしかない

    +2768

    -24

  • 9. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:25 

    おじさん達ってなんであんなに無神経なんだろうね

    +3091

    -9

  • 10. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:15 

    親戚のおじさん連中ってこういう無神経な事サラッと言ってくるよね
    殺意沸くわ

    +2555

    -7

  • 11. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:43 

    Twitterで言わないでその場で注意すればよかったのに

    +1186

    -68

  • 12. 匿名 2018/01/03(水) 20:01:56 

    実際これだったら辛いよ

    +2830

    -74

  • 13. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:11 

    クソじじぃ達は、本当に本当に余計なことを言うし、お世辞も何もないし、最低発言多いよね

    +1833

    -10

  • 14. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:10 

    私も知らない親戚のおっさんに散々太ってるやら豚やら言われたわ

    今も許せない

    +1730

    -18

  • 15. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:15 

    子供出来ない夫婦にもまだ出来ないのか?早くしないとなとか普通に言うよね。
    まじでデリカシーとかない。

    +1824

    -5

  • 16. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:17 

    言った無神経じーさんはSNSやってないから一生気づかないし反省しないし長生きしやがるから厄介

    +1422

    -10

  • 17. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:34 

    顔立ちとか、あと太ってるとかね、
    デリカシーないよね

    +1274

    -6

  • 18. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:33 

    ブスはしょうがねえ

    +38

    -168

  • 19. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:42 

    笑いに変えられる人と、受け止めてしまう人といるよね。

    +68

    -152

  • 20. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:45 

    ブスで生まれたなら、いつかは辿る道。

    +684

    -26

  • 21. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:41 

    私もそうだよ
    美人で評判の姉とブサイク色黒の私
    いつも比較されてた
    子供の頃からね

    +972

    -5

  • 22. 匿名 2018/01/03(水) 20:02:57 

    親戚のじいさんって何であんなに考えなしに喋るんだろう。会社でも絶対仕事出来ないクソジジイだよね。
    自分が気に障る事言われたら烈火のごとく怒りだすくせに。

    +1528

    -11

  • 23. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:04 

    >>12
    両親見てみたい
    どっちかがゴリラなのかな?

    +26

    -98

  • 25. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:21 

    すっごいわかる!
    私も姉がいて、お姉ちゃんキレイだね、全然似てないねって言われたこと、ずっと忘れてないわ!

    +1003

    -11

  • 26. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:30 

    なんか分かる気がする
    こういうのが積み重なるとだんだん人が嫌いになっていく

    +904

    -2

  • 27. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:40 

    投稿主に対して《なんでこの子を庇わなかったのか》ってリプあったんだけど、それも傷つける要因になりかねないから…現におばさんが要らんこと言ったらしいし。結局酔ったおっさんが元凶

    +1165

    -7

  • 28. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:36 

    会社でもそれなりの人望だと思うよ。

    +399

    -15

  • 29. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:41 

    小5ならまだ変わる可能性あるからいいけど
    二十歳過ぎてたらもうヤバい

    +544

    -25

  • 30. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:46 

    こんなことしょっちゅう言われすぎて、慣れた私はどうしたら笑

    +377

    -12

  • 31. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:42 

    まあ無理だね。本当に女はブスに生まれたら終わりだよ。一生言われる。強くなるしかない。

    +712

    -16

  • 32. 匿名 2018/01/03(水) 20:03:55 

    >>11
    言ったってわかんないんだよ。デリカシーない奴は話が通じない

    +479

    -4

  • 33. 匿名 2018/01/03(水) 20:04:08 

    ねぇ、今になっても忘れない。昔お台場に遊びにいって皆で写真を撮った時、姉は可愛いけど私は不細工だって話してたの。私前を少し離れて歩いてたけど、聴こえてたからね。
    今も姉に対する劣等感はあんたのその言葉が原因でもあるんだからね。本当に小さい頃の事って大人になっても忘れない。困ったものだけど

    +857

    -21

  • 34. 匿名 2018/01/03(水) 20:04:04 

    無神経なことを、お天気の話をするように普通に話すよね。
    あと、面白い発言のつもりで無神経な発言をする。
    たちが悪い。

    +947

    -3

  • 35. 匿名 2018/01/03(水) 20:04:24 

    この後投稿者は妹が来ない理由をどう説明したんだろう?

    +299

    -5

  • 36. 匿名 2018/01/03(水) 20:04:21 

    舅がそんな感じ。
    早く○ねばいいのに。

    +570

    -8

  • 37. 匿名 2018/01/03(水) 20:04:39 

    その場にいたのならきちんとフォローしたらいいのに。

    +159

    -64

  • 38. 匿名 2018/01/03(水) 20:05:03 

    しつこいのはダメだけど自分の容姿のレベルを早めに知ることができるのはいい。

    +28

    -85

  • 39. 匿名 2018/01/03(水) 20:04:51 

    姉妹で残念で良かった(笑)そういうこと言われたことないよ。

    +362

    -7

  • 40. 匿名 2018/01/03(水) 20:05:01 

    言われなくても
    妹(可愛い)がヒイキされてる事は子供ながらに
    私は気が付いていたよ。

    ああ、妹は可愛いからいっぱい名前を呼ばれて
    いっぱい笑顔を貰えてるな。

    って私は子供ながらに思ったし、悲しかった、

    +743

    -8

  • 41. 匿名 2018/01/03(水) 20:05:18 

    中学の時、叔父と叔母に痩せ過ぎておかしいとか言うから「うるせー、クソババアクソジジイ」って言ったことある、本気でムカついたから、きょとーんとしてたわ(笑)それ以来、挨拶しかしてなくて今は会うこともない、子供だと思ってバカにすんなっ!

    +971

    -14

  • 42. 匿名 2018/01/03(水) 20:05:28 

    ブスなのに可愛いって言われて勘違いして成人した人よりはマシじゃない?

    +57

    -77

  • 43. 匿名 2018/01/03(水) 20:05:27 

    >>22
    そう!自分に対する発言には敏感なんだよー!
    あれ、おかしいよね。

    +587

    -3

  • 44. 匿名 2018/01/03(水) 20:05:55 

    若くても、その一言いらないって言う余計なこと言う男いるよね。多分一生なおらないんだろう。

    +555

    -7

  • 45. 匿名 2018/01/03(水) 20:06:11 

    >>19
    わたしはその場かぎりは笑ってやりすごすけど傷は消えないまま一人でずっと悩むタイプ。誰も慰めてくれないままずっと

    +717

    -4

  • 46. 匿名 2018/01/03(水) 20:06:05 

    親戚で言われるぐらいだから、この先も言われる。
    大人になって化粧で変わるか整形するか…どっちにしろスルースキル身につけて流すしかない。

    +382

    -17

  • 47. 匿名 2018/01/03(水) 20:06:21 

    >>7
    さんまは女芸人以外は普通に褒めるよ。谷亮子とかにも「きれいになった」とか言ってたし。
    誰かれ構わず貶すのは千原せいじとか石田靖とかあのへん。

    +653

    -16

  • 48. 匿名 2018/01/03(水) 20:06:37 


    わたしは兄2人に続いて生まれた女でそれはそれは両親にとっては待望の女の子だった。

    甘やかされた記憶もないし普段はまったくそんな素振りは見せないが高校生の時親戚達でみんなが飲んでてお父さんは完全に酔っ払ってすごくいい気分だった。

    その時、
    うちの〇〇は俺たち夫婦から生まれたのにかわいく育ってくれたと思う!本当に立派になってくれた!
    とはじめてわたしのこと褒めてくれた。
    それがわたしはとても嬉しかったし心のどこかで世間一般で見てもしかして可愛い方なのか?とか思った。でも親戚のもっとデロンデロンに酔ったおっちゃんに

    「がはははは!親バカ親バカ!そんなことねーよー!!」なんて大きな声で言ったもんだから恥ずかしくて仕方なかった。

    +602

    -11

  • 49. 匿名 2018/01/03(水) 20:06:56 

    姉妹のどちらかの容姿を~からの台詞を親戚の前で言えば良いと思う。

    +14

    -14

  • 50. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:04 

    またブスに冷たいガルちゃんのブス叩きが始まる

    +102

    -29

  • 51. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:17 

    子どものときお正月、冠婚葬祭で
    普段よく会ったこともないひとでも

    お酒がはいると
    おもいっきり失礼なこと言う

    「体系だけは○○に似てるな~。後ろからでも親戚とわかったよ」って親族の太った人の事を・・・
    子どもの時、ショックで
    食べられなくなってガリガリになって
    大人になってからは標準に戻ったけど
    悪気なく、ってのは通用しない

    +405

    -5

  • 52. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:31 

    >>1
    水商売やってたけど女の人を褒めるときに「○○に似ているね」という言葉を使うのはモテない男の共通点。
    有名人の名前を利用して保険かけまくってるの最高にダサい

    +368

    -13

  • 53. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:42 

    「姉妹どちらかの容姿を褒めるのはやめてください」←これわかる。
    私も幼少期親戚のおじさんが姉ばかり可愛い可愛いってナデナデしていて
    ブスな私には見向きもせず傷ついた。
    今思えばそんなオッサンにナデナデなんかされなくて良かったって思っているけど。

    +453

    -6

  • 54. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:49 

    耐えて乗り越えるしかない。こんな試練長い人生の序の口でしかない。こんなところで叫んでも世界は変わらない、それより強くなれと言ってあげなよ。

    +72

    -22

  • 55. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:47 

    デリカシー無い人いるよねー
    「親戚にあんたとそっくりな子がいるよ!顔が丸くて、鼻がでかくて体格良い子!」って大声で言われた時は怒り通り越して泣くかと思った。

    やたらと人の顔に色々言ってくるの本当にむかつく。

    +395

    -1

  • 56. 匿名 2018/01/03(水) 20:08:10 

    さくらももこの漫画でもそんな内容の話あったな

    +176

    -1

  • 57. 匿名 2018/01/03(水) 20:07:50 

    姉がすごく美人だから周りは逆に気を使って私のことを美人だと褒める

    ひねくれないように気を付けながら生きていくわ

    +272

    -1

  • 58. 匿名 2018/01/03(水) 20:08:17 

    >>19
    笑いに変えてるから大丈夫って思わないで欲しいなあ。
    こんなジジイのこんな言葉で傷ついたって思われたくなくて、笑う事もあるよ。

    +293

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/03(水) 20:08:52 

    義父が夫のいとこの女子高生のことを『太っただのニキビがすごいだの』面白おかしく言っていたのを聞くに耐えず、思わず真顔で『絶対本人に言わない方がいいですよ?』って物申したわ。
    人の容姿の変化が(ましてや年頃の女の子の)何が面白いんだかさっぱりわからない

    +467

    -4

  • 60. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:01 

    >>48
    笑った
    笑っちゃダメかw

    +3

    -20

  • 61. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:03 

    あー私おばあちゃんに言われた
    兄は母親似の美形で可愛い可愛い言われてたけど
    お前はお父さんに似てるなぁって何回も…
    結構傷つく

    +282

    -1

  • 62. 匿名 2018/01/03(水) 20:08:54 

    私の場合は弟だけど、同じようなこと言われて、大人になった今でも親戚が嫌い。
    独身ニートの弟はいまだにほめられ、正社員で結婚して子供もいて、家も車も夫婦で買って自立してる私はけなされる。
    もう諦めてる。

    +336

    -10

  • 63. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:16 

    本当にうざい

    +73

    -1

  • 64. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:16 

    無神経なじじい同士で口臭いって言い合って大喧嘩して両者自滅しろ

    +309

    -6

  • 65. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:27 

    こんなんこういう層の中高年にいっても無駄
    生意気だとか逆上するか、その場で理解したフリして後で繰り返す
    距離をとった妹が正解

    +292

    -1

  • 66. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:35 


    >>57さん
    >>53だけど
    姉と容姿の差があるとツライよね。

    +63

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/03(水) 20:09:55 

    兄に、嫁(義姉)と容姿を比べられ、
    否定された事をずーーっと根にもってるよ。
    兄弟で(義理でも)容姿を比べられるのは、
    屈辱的だし、悲しかったなぁ。
    私も、それから兄に会いたくないから、
    その妹の気持ちがわかるわ。

    +211

    -4

  • 68. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:04 

    当時、毎日のようにテレビで報道されてる凶悪犯にそっくりと言われてた
    それ以降、盆暮れ正月は参加してない

    +289

    -4

  • 69. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:03 

    >>57
    あなたは普通の美人なんだろう

    +88

    -7

  • 70. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:15 

    ホントその通り!!酔ったおっさんは無神経!!
    でも、そういう場面大人になるに連れて多くなってくるから傷つきながら強くなっていくしかないのかなぁ…気持ちは凄くわかる(/_・、)
    おばちゃんなのに、泣きそうになる時あるし!ちょっと前までは反撃してたけど今は自虐で返す。

    +256

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:21 

    >>24
    バカなの?
    そういうこと書く あなたの顔見てみたい

    +5

    -4

  • 72. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:17 

    よく言われたな私もメチャクチャ姉が綺麗で可愛いくてお母さんに似たんだね!って言われてて私はお父さんに似たんだね!って言われていたアハハ笑うしかなかった子供の頃拗ねたらお父さんを傷つけるからね

    +305

    -3

  • 73. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:33 

    親戚も学校の先生も地域のおじさんも登下校の男子もそんな感じ。ブスには何を言ってもいいと思ってるよね。でも芸人でもない普通の女の子だから面白い返しも出来ないしただ傷つけられただけ。大人になってからメイクとか頑張って可愛いと言われても嘘に聞こえて喜べない。本当に思春期の女子に容姿を貶す事言うのやめて欲しい。

    +343

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:37 

    私はブスに生きる価値はないって言われた小5以来親戚の集まりには行ってないよ
    今32

    +343

    -2

  • 75. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:33 

    私もうアラフォーだけど、今年叔母に突然◯◯は顔四角いからね。と言われて、昔から気にしていたけど歳も歳だから考えないようにして紛れてきてたのに平然と言われ傷ついた。
    普通、言わなくない?なんで人の容姿の短所を本人に言えるの?私なら絶対言わない。
    こんな人間には絶対なりたくない。

    +325

    -2

  • 76. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:48 

    常識無い、思ったことをすぐ口に出す団塊爺いは悪いと思うしムカつくわ、弁護の余地無し。
    しかしながら簡単にトラウマ!トラウマ!言う現代っ子もどうかと思う。

    強くあれ❗

    +128

    -23

  • 77. 匿名 2018/01/03(水) 20:11:03 

    毎年お正月は鬱になる
    まさに老害

    +190

    -2

  • 78. 匿名 2018/01/03(水) 20:10:57 


    あーすごく共感。
    私も中学生のときの親戚の集まりで
    当時AKBの全盛期だったから、
    全盛期の頃のまゆゆみたいな髪型(前髪と触覚が命みたいな髪型)が可愛いと思ってて
    それで行ったら、「なにその髪型、変だよ~」
    と叔母さんに言われて周りにも笑われた
    今思うと小さいことだけど、当時は叔母さんたちのあの意地悪な感じが
    すごく怖かったし、女の嫌なところを見ちゃった気がした。
    それ以降行くのが憂鬱だったな~~。

    +350

    -6

  • 79. 匿名 2018/01/03(水) 20:11:47 

    これは傷つくな
    妹がそのうち姉を妬んで憎まなきゃいいけど

    +166

    -4

  • 80. 匿名 2018/01/03(水) 20:11:50 

    美容垢の人ね。
    ツイッターでまわってきた

    +11

    -2

  • 81. 匿名 2018/01/03(水) 20:11:49 

    正に自分。
    妹は美人。私はブスです。
    もう、一生会わない

    +156

    -3

  • 82. 匿名 2018/01/03(水) 20:12:15 

    う、うーん。
    成長過程ふつうの反応では?
    子供が小学校入学して高校卒業するまで、クラスメイトから絶対に他人と比較されないよう、外見を批判されないように、誰が守ってあげれるの?
    みんなそうやって他人に傷つけられ自分も他人を傷つけて、社会性身につけて強くなってくんでしょ。
    ガラスのハートのまま大きくなったら大変なのは当事者の子だよ。

    +22

    -90

  • 83. 匿名 2018/01/03(水) 20:12:25 

    ほんと、ほんとこれ。
    私はお父さんにそっくりで毛深くて眉毛がすごかった。
    それを幼い頃から気にしていたのに、お正月など親戚や近所の人達で集まると声でかいおっさん達に大爆笑されて散々眉毛とか父と瓜二つとか言われて、近所の同い年の子は美人だ何だって、本当に散々だった。
    めちゃめちゃ傷付いたしおかげて集まりなんかは今でも大嫌い。

    +283

    -1

  • 84. 匿名 2018/01/03(水) 20:12:34 

    成人してからだけど、私も似たようなことがあった
    従姉妹(私の7つ上)とその母親(私のおば)と食事をしていた時、おばが「昔はひどかったのに綺麗になったわね〜」と。従姉妹が一応フォローしたんだけど 「なんでそんな余計なこと言うの!」って笑いながら言ったのが、
    あー今までずっと陰でブス呼ばわりしてたんだろうなってわかった
    最低な奴らだと思った

    +262

    -5

  • 85. 匿名 2018/01/03(水) 20:12:45 

    親がかばってくれなかったのもあるけど
    名前のことを
    おじいちゃんが「名前と全然違うな顔」と
    笑いをとってて
    私は当時中学生で芸能界で同じ名前の人がめっちゃ美人なので
    親も笑ってて悲しかったな~
    多分、言い返せばよかったのかなって今ならわかる。
    突っ込むとか、自虐が当時の私には出来ず。
    悪気はないのは分かってるし、おじいちゃんだし好きだし
    まさか本気で意見いいまくるのも違うなぁって。

    +153

    -2

  • 86. 匿名 2018/01/03(水) 20:12:39 

    >>75
    妬んでんじゃない?

    +4

    -8

  • 87. 匿名 2018/01/03(水) 20:12:46 

    >>12
    姉妹だから同じ系統の顔だちではあるけど
    超えられない差が

    すごい

    +75

    -7

  • 88. 匿名 2018/01/03(水) 20:13:11 

    うちは姉妹で私の方が可愛かったんだけど(姉からも言われてたし客観的に昔の写真見ても姉より私の方が可愛い)
    親戚一同見た目のことは何も言わない常識的な人たちだったのね

    なのに親戚の叔母さんひとりが頑なに姉の方には「美人さんになったね」って言って私には「大きくなったね」しか言わなかった
    これって多分私のこと嫌いだったか姉の方が見た目あまりだったからわざわざ言ってくれてたのかもしれないけどどちらかだけを褒めるって良くないよね
    それ言われてる間姉と変な空気になってた

    仲良かったからすごく嫌だった

    +44

    -55

  • 89. 匿名 2018/01/03(水) 20:13:24 

    A「あんたは可愛い!って感じじゃないから、変な男が寄ってこなくていいじゃない!」
    B「ほら……… 肌は綺麗じゃん(苦笑)」

    新年早々辛かったわ。親戚集まると絶対容姿の話する人いるんだよね

    +281

    -2

  • 90. 匿名 2018/01/03(水) 20:13:18 

    そんな心のないひどい親戚は外出とかしてしばらくの間
    避けた方がいい

    +28

    -1

  • 91. 匿名 2018/01/03(水) 20:14:03 

    >>82
    この親戚のおじさんは社会性が身についてないようだね

    +132

    -3

  • 92. 匿名 2018/01/03(水) 20:15:15 

    おじさんだって、1人だけ稼ぎのいい社長さんとかを親戚女子が褒めまくったら
    いい気はしないだろうに。

    まして多感な子供時代なんだからね。

    +250

    -4

  • 93. 匿名 2018/01/03(水) 20:15:22 

    男の柔道選手に似てるって言い出した時点で止めればよかったんじゃないの?一年後しにTwitterなんかにあげないで

    +111

    -14

  • 94. 匿名 2018/01/03(水) 20:15:07 

    >>82
    外で自分の可愛さのレベル知ることと一番安心できる場所である家庭で言われるのとは違うでしょww

    +115

    -5

  • 95. 匿名 2018/01/03(水) 20:15:48 

    ある親戚のおじさんのデブがきっかけで摂食障害になりました。十数年間苦しんでます。

    +157

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/03(水) 20:16:07 

    大人になってもハゲいじりとかブスいじりとかね、受け流せるようになったけど少なからず傷ついてる人はいるよね

    +145

    -1

  • 97. 匿名 2018/01/03(水) 20:16:07 

    特に田舎のおじさんってほんとデリカシーない。

    うちも姉妹2人なんだけど、親戚の集まりの時に、コンパニオンは横に座るんだよとか言われたけど。

    いや私あなたの姪であって、コンパニオンでは断じてないからね?笑

    +303

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/03(水) 20:16:32 

    こういうのが本当に実際起こるから親戚の集いは行くのが億劫

    +144

    -3

  • 99. 匿名 2018/01/03(水) 20:16:27 

    結婚するまでは、はやく結婚しろ結婚しろいわれ、結婚したら、あんな旦那微妙だ、マナーがなってないとかいわれ、子供はまだかと急かされる。
    一年間365日のうち、間違いなくお正月が1番ストレス溜まる日だと思う。

    +275

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/03(水) 20:16:23 

    姉が女優で妹が男顔って時点で濃い系統の家系ってのがわかる

    +28

    -2

  • 101. 匿名 2018/01/03(水) 20:17:25 

    子供ながらに場の空気読んで泣いちゃダメだって思っちゃうんだよね
    その女の子一番身近な姉妹で比べられたらずっと忘れられないよね
    比較対象が目の前にいるんだもん

    +242

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/03(水) 20:17:16 

    >>88
    多分おばさんは、可愛くない側で嫌な思いをしたから
    バランス取るつもりで美人のあなたを無視して
    そうでもないお姉さんをべた褒めしたんだろうね。
    (姉ちゃんにも自信をつけさせたいとか、そんな感じの理由で)

    しつこく容姿に言及してるだけで、差別してる人と変わらないのにね。

    +126

    -5

  • 103. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:10 

    叔父さんに、体つきが女っぽくなったねって言われたの強烈に覚えてる
    親戚に話しかけられるとビクッてなる

    +277

    -1

  • 104. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:11 

    凄いデブスだけど親戚からいじられたことないなーと思ってよく考えたら、母親が毒で人のいる前で私の容姿貶しまくるから皆ドン引きして何も言わなかっただけだ。

    +173

    -0

  • 105. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:15 

    親戚からは言われなかったけど、母親から散々言われた
    母親が一番デリカシーがないなんて救いようがないわ

    +176

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:31 

    うちの親戚ってまともだったんだなー。
    三姉妹だけど、何も意識したことなかったわ。

    +114

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:40 

    高校生の時に、叔母に「○○は一重だからブスだな」とニヤニヤした顔で言われた

    こいつの葬式では腹の中で笑ってやるって思った

    +211

    -2

  • 108. 匿名 2018/01/03(水) 20:18:58 

    こいつもそう。女性の容姿を馬鹿にして笑っている初老害


    +251

    -3

  • 109. 匿名 2018/01/03(水) 20:19:17 

    私は実の父親が、私の写真を見ながらおじに小錦みたいって陰で言ってたのを偶然聞いた。
    許さない。

    +142

    -1

  • 110. 匿名 2018/01/03(水) 20:19:22 

    家族、親戚は残酷よね

    やや薄くなっきた親戚が、普通に「お前ハゲたな」って言われてたからね

    +153

    -3

  • 111. 匿名 2018/01/03(水) 20:19:54 

    うちの母親がそのタイプ。
    従姉妹とかに「あんた太ったね。○○(その子の姉)の2倍くらいあるんちゃう?」とか平気で言います。後でそんなこと言わないでよ、傷つくじゃんと言っても「だって本当のことだから」と悪びれるどころか自サバおばさんです。
    孫に対しても「○○ちゃんはトロいからね」とか本人の前で言うし子供だって傷付くんだからやめてほしい。

    +240

    -0

  • 112. 匿名 2018/01/03(水) 20:19:53 

    親戚付き合い大事にしないと〜っていうのはお前さえいなければなと言いたくなるようなデリカシーない>>1のおっさんタイプ

    +93

    -1

  • 113. 匿名 2018/01/03(水) 20:19:54 

    この前クリスマスの時職場でプレゼントの話なったとき。
    上司『○○(私)には矯正下着でもプレゼントしようかな~』って+セクハラがかった事言われた。
    誕生日の日には『よりいっそうおばさんになったね。』だって
    傷つくよね。いくつになっても。現在35歳。

    主さんのお話しの妹さんが社会人になるころ、こういう年代の上司とか全員引退してる事を願うよ。
    こんなのばっかりだよ…

    +188

    -2

  • 114. 匿名 2018/01/03(水) 20:20:10 

    >>72
    なんて優しい子なんだい…
    泣けるじゃないか…


    お父さん、あなたの娘さんはこんなに優しい女性なんですよ

    +244

    -2

  • 115. 匿名 2018/01/03(水) 20:20:25 

    私なんか40過ぎて法事の席で親戚のおばさんに、結局何で子供出来んかったん?て大きな声で聞かれたよ。理由聞きたいか?周りが固まりすぎて私のが逆に気ぃつかって笑いに持ってったけど内心くたばれ思ったわ。

    +248

    -3

  • 116. 匿名 2018/01/03(水) 20:20:51 

    学生の頃から祖父が会うたびに、太ったという。
    笑い飛ばさないとつまらない人間だとか。
    叔父は2年前、妹のことは綺麗になったなーとべた褒め。私のことは、お前は変わったと連呼。
    妹は10代私は25でしたからね。そりゃ老けてるでしょうよ。でもその叔父は私のいないところでは私を褒めてるらしい。意味不明。

    +107

    -2

  • 117. 匿名 2018/01/03(水) 20:21:46 

    >>111
    本当のこと(自称)だったら何でも言っていいなんてルール無いのにね

    +132

    -0

  • 118. 匿名 2018/01/03(水) 20:22:01 

    >>111
    娘だったらキレて止めてください
    無神経なババアもムカつくけど止めもしない娘も同類のバカだと思ってる

    +197

    -3

  • 119. 匿名 2018/01/03(水) 20:22:11 

    子どもを軽んじてるんだよ。一人の人間なのに。傷つけられた子どもより幼いんだよ。

    +173

    -0

  • 120. 匿名 2018/01/03(水) 20:22:57 

    男の人
    とくに年配者がお酒はいると
    最近はパワハラセクハラとか
    意識する世代もいるけど
    ご年配の男性は時代が時代だから・・・

    +117

    -0

  • 121. 匿名 2018/01/03(水) 20:23:01 

    >>111
    うちの母親と同じタイプだ
    相手の気持ちが全く考えられなくて、本当に何が悪いのか分かってない
    =いくら注意しても改善しない

    +114

    -1

  • 122. 匿名 2018/01/03(水) 20:23:42 

    私なんて父親にお前はお姉ちゃんと違ってブスだから整形代遺してやるからなと言われてたわよ。
    小さい頃からブスブス言われたからコンプレックスで実際大人になってから整形したわ。

    +87

    -5

  • 123. 匿名 2018/01/03(水) 20:24:01 

    姉妹の姉のほうだけど、小さい頃は妹の方が目がぱっちりしてかわいくて末っ子なこともあって皆に可愛がられてた。だけど妹がぶくぶく太り出して高校生の時に容姿の評価が逆転した(ように思う)妹の心情はどうなんだろうと思う

    +85

    -11

  • 124. 匿名 2018/01/03(水) 20:24:15 

    わかるなぁ
    ここまで酷くはなかったけど、思春期の頃に親戚大勢の前で「太った」と何度も何度も言われたり、みんな昔の人だから男の子である兄ばっかり贔屓するし。
    でもそれで傷ついてるってことを周りの大人は誰も分かってくれないんだよね。

    +134

    -1

  • 125. 匿名 2018/01/03(水) 20:24:16 

    じーさんが喋りだしたら「口くさっ」と言いましょう。そのあと「悪気ないから」と言いましょう。

    どうやら、悪気ないなら許すのが主流らしいので。

    +300

    -1

  • 126. 匿名 2018/01/03(水) 20:25:22 

    自分の子供が親戚の集まりで貶されたら親としてどうしたらいいんだろうね
    例えば私からしたら義実家の親戚の集まりで数回しか会ったことない人に子供を貶されて言い返していいものか…
    私たちは滅多に会わないからいいけど義父母が今後も付き合っていかないとならないからやっぱり我慢するしかないのかな?
    優しい義父母だから迷惑かけたくないって気持ちはある
    けどそれだと子供が傷ついたのに親が守ってくれなかったって思うよね?

    子供がまだ小さいから言われたことはないけど大きくなったらいとこ同士で比較されるだろうし…どうしたらいいんだろうね

    +108

    -1

  • 127. 匿名 2018/01/03(水) 20:25:33 

    第二次成長期前に己の外見の価値を客観視しておくのは、その後の人生を乗り切るのに重要だよ。
    私のDNAは美人じゃない、可愛くないと自覚する事で、普通の顔立ちでもメイクや所作や服装でモテる女になれるし、コミュニケーション能力や人当たりの良さ、謙虚な性格を売りにした人格者になるキッカケにもなるし、外見に甘えずに勉強や部活頑張って才能開花させて夢を叶えるかもだし、家族にだけ可愛いと言われ続けた結果勘違いブスになるのも防げる。
    成長にこの程度の傷は必要。

    +7

    -33

  • 128. 匿名 2018/01/03(水) 20:25:55 

    >>12
    これでも藍里は口もと隠せば可愛い方だよね。見た目だけで言えばそんなに妹と比較するレベルでもないと思うけど。

    +34

    -9

  • 129. 匿名 2018/01/03(水) 20:26:32 

    デリカシーのないおじんおばんとっつかまえて片っ端から『あんたらもうだつの上がらんまま何の取り柄もない年寄になったもんだね』と言って回りたいわ、腹立つ。

    +234

    -1

  • 130. 匿名 2018/01/03(水) 20:26:45 

    >>82
    ごめんねまともな家庭では容姿のことを貶めるようなこと言っちゃいけないって子供の時点で躾けるものだよ

    +173

    -2

  • 131. 匿名 2018/01/03(水) 20:26:54 

    >>108
    こいつも外出れない顔してるくせに何言ってんの

    +81

    -0

  • 132. 匿名 2018/01/03(水) 20:27:17 

    祖父の葬儀の日、水泳してガッチリしてる私を見て、レスラーって言った祖父の弟。
    私がレスラーだったら翌日がおまえの葬儀だったよ。もう死んだけど許してない。

    +269

    -1

  • 133. 匿名 2018/01/03(水) 20:27:47 

    外見で言われたことはある。
    でも相手に言ったことは無い

    絶対に「髪の毛少ないですね」とか
    「顔が気持ち悪いですね」とか
    「何故、独身?子どもなんでいないの?」
    なんてこっちから伝えたら
    キレるだろうな。

    例え私がお酒はいってても。
    でも我慢しちゃう。
    離婚して今は会ってない父に顔がそっくりな私は
    嫌味を言われる。けど我慢する。だってそうじゃないと
    母親も悲しむ。

    +114

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/03(水) 20:27:51 

    >>116
    変わったっていい意味で変わったんじゃない?
    お化粧したり身なりに気を使うようになって綺麗になったから叔父さんも緊張してるんじゃないの?

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2018/01/03(水) 20:28:17 

    親戚にひとりはデリカシーないのがいるよね

    父方の伯母が本当に不安を煽るような発言や
    人を罵るのは平気な人
    うちの母が末期癌でいつ亡くなってもおかしくない時期に
    私が電話取ったときに平気で
    私ががっくり落ち込んでいるかと思ったのに
    意外なほどしっかりしてるのねえ~
    笑いながらかけてきた人

    今年法事で顔合わせしたとき
    彼女の子供孫たちがいる前でその時のことを
    いってやるつもり

    +147

    -1

  • 136. 匿名 2018/01/03(水) 20:28:17 

    そもそも誰かと比べること自体おかしいよね
    しかもこっちはあんたらの評価受けに会いに行ってる訳じゃないし

    +86

    -1

  • 137. 匿名 2018/01/03(水) 20:28:46 

    うちの場合は姉妹全員ブスで、いとこがやたら褒められて傷付くパターンだったことを思い出した。。。

    +95

    -0

  • 138. 匿名 2018/01/03(水) 20:28:51 

    久しぶりに会った旦那の父親に二人目はまだか?的な事を言われて更に一人っ子はかわいそうだとまで言われたんだけどバツ2で子供5人も作っといてその子供たちを成人するまで見届けなかった奴に言われたくないわ

    +135

    -2

  • 139. 匿名 2018/01/03(水) 20:29:17 

    うちの母親は外面気にするから、親の前で親戚に貶されても、友達に意地悪されても絶対何も言わなかった。
    それどころか私が怒ったり泣いたりすると「なんで怒る(泣く)のよ〜いいじゃない、ねぇ〜?」って相手の肩を持つ人で、誰も味方じゃないんだなって子供心に思ってた。
    子供がいる人は、可能な限りで子供の味方でいてあげて。

    +209

    -3

  • 140. 匿名 2018/01/03(水) 20:29:29 

    生きているとこういう辛いことだらけです。
    強靭な精神力と上手い切り替えしかできる人になりたい

    +23

    -3

  • 141. 匿名 2018/01/03(水) 20:29:40 

    >>127
    あなたはデブス貧乏だから相当努力したんでしょうねお察ししますわ

    +4

    -3

  • 142. 匿名 2018/01/03(水) 20:30:28 

    >あまり美人とは言われていない卓球選手
    お福さん?

    +12

    -14

  • 143. 匿名 2018/01/03(水) 20:30:19 

    こんな身内が居る血筋とは関わりたくないね
    つくつく結婚って怖いなぁって思う
    旦那の側にこんな人たちが居たらと思うと地獄だわ

    +121

    -1

  • 144. 匿名 2018/01/03(水) 20:30:27 

    おじさんって、自分の事を棚にあげて若い子にあーだこーだ言うよね。竹野内豊クラスに言われるならまだしも。

    +205

    -2

  • 145. 匿名 2018/01/03(水) 20:30:26 

    こういうのって言っても絶対直らないよね。
    指摘すると逆ギレしたりするし。

    +98

    -0

  • 146. 匿名 2018/01/03(水) 20:30:34 

    おばさんのフォローはミスったけど、何にも言ってくれない方が傷つくよ。大人になったとき、おばさんは許せるようになるよ。

    +109

    -3

  • 147. 匿名 2018/01/03(水) 20:30:53 

    >>82
    あなた口臭いよ

    +18

    -3

  • 148. 匿名 2018/01/03(水) 20:31:28 

    こういうのって言った本人はすぐに忘れちゃうんだよね
    言われた方は一生忘れられないのに・・・

    +171

    -0

  • 149. 匿名 2018/01/03(水) 20:32:08  ID:TnyVIKBnA1 

    あるよね。
    うちは一人っ子の2歳児で小さいほうでご飯も食べない。私も頭悩ましてる。
    義理兄の子供は1歳でよく食べるから親戚から結構言われて傷ついた。
    小さいことだけどね。
    これから息子が言葉が分かるようになったら、こんな気持ちになるんだろうなって思った。
    比べるのは良くないって私も思う。

    +60

    -2

  • 150. 匿名 2018/01/03(水) 20:32:23 

    うちはみんな優しい親戚ばかり。
    おじさんもおばさんも容姿やデリカシーに欠ける事を言わない。
    唯一変なこという爺がいて、それが私の父親…。
    忘れもしない、中1の時の正月の集まりで、
    「○○←私 は毛が生えてきた」と発言。
    おじさんおばさん苦笑い。
    ブス、目が小さいとか容姿もけなされて、自分がブスだと早々に知ったわ。

    今は表面上許したことにしてるけど、
    思春期の頃は本気で軽蔑してた。
    可愛いとは言わなくていいけど人前でけなすのは酷いと思う。

    +160

    -0

  • 151. 匿名 2018/01/03(水) 20:33:11 

    >>129
    言いたい。

    「口ひらけば人様傷つけることしか言わない。誰彼かまわず傷つけて平気な顔して年金暮らし。なんの役にも立たないくせに俺がいないとはじまらない顔していい気なもんだわ」と鼻で笑いながら言ってやりたい。

    +144

    -1

  • 152. 匿名 2018/01/03(水) 20:33:45 

    ちょっとスレチかもしれないけど、
    息子が幼稚園の時にお友達同士が集まって家のプールに入ったことがあった
    5人くらいの男の子を一斉に庭のプールに入れてたから、私はバタバタしていてプールから上がった後はママ友たちにお任せしてた
    それからしばらくして、温泉に旅行に行ったら息子が温泉に入りたくないって泣き出しちゃった
    なだめて理由を聞いたら、そのプールから上げた時にママ友たちが子供たちを裸にして横に並べて、アソコを比べてたらしい
    息子のが大きかったらしく、凄い凄いと騒がれて凄く嫌な気持ちになって、人前で裸になりたくないって泣いていたんです
    息子がそんな下品なことをされていたのに、気づいてやれずに反省した
    ずっと気にしていたなんて…
    その人たちとは付き合いをやめました

    +304

    -1

  • 153. 匿名 2018/01/03(水) 20:35:32 

    >>112
    同意!
    大切にしてほしければ無神経な発言やめんかい!と思う。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2018/01/03(水) 20:36:11 

    >>152
    気持ち悪い人たちですね
    縁が切れてよかったです

    +286

    -0

  • 155. 匿名 2018/01/03(水) 20:36:19 

    言い返せない子どもに酷いこと言うのは最低だよ。
    あぁ、私は今なら相手がぐうの音もでないくらい言い返す事ができる。何なら言った事を後悔するほど、泣かせる事ができるほど言葉で仕返しできるのに。

    +165

    -2

  • 156. 匿名 2018/01/03(水) 20:36:35 

    今の40以上はそういうのが面白いって教育されて来たから
    テレビとかもそうでしょ
    うたばんだの坂上忍だの挙げればキリない
    猿以下のなにかだと思って関わらないように

    +168

    -5

  • 157. 匿名 2018/01/03(水) 20:37:02 

    私も嫌な思い出しかないな。親戚には容姿の事で散々いじめられた。血が繋がっているのに酷い言い方されて、本当に傷付いた。親にも言えなかった。
    結果、大人になって祖母のお葬式にも行けない程のトラウマになった。祖母は可愛がってくれたのに。

    +98

    -1

  • 158. 匿名 2018/01/03(水) 20:37:22 

    >>22
    伯父さんそんなちっさい仕事してて虚しくない?とか息子ニートだけどどうなの?娘デキ婚だけど恥ずかしくない?って言ったら烈火のごとく怒ると思うんだけどかわいそう過ぎて言えない優しい私がいるw

    +115

    -5

  • 159. 匿名 2018/01/03(水) 20:38:10 

    全世界の人が瞬時に見られるネットに書かれるよりはマシかも

    +2

    -10

  • 160. 匿名 2018/01/03(水) 20:38:16 

    小学校のとき、ブスだったので親戚のおじさんにバカにされてめっちゃ笑われたことがある。

    それがずっと心に残って悔しくて、美容専門卒業して美容部員になったら態度がコロッと変わった。
    それにも腹が立って「いいですよね、ハゲ散らかした頭でのうのうと生きていられて。恥ずかしくないんですか?」って言ってしまった
    スッキリした

    +278

    -8

  • 161. 匿名 2018/01/03(水) 20:39:29 

    子供がいる姉夫婦と行くと
    そっちは子供はまだできないの?
    って毎年聞かれる。

    夫は優しいからいつもニコニコしてくれてるけど、さすがに我慢できない。

    容姿も結婚も、子供も、ほっとけ!!!!
    って思う。

    +135

    -1

  • 162. 匿名 2018/01/03(水) 20:39:46 

    >>160
    拍手!あなたかっこいい!

    +158

    -5

  • 163. 匿名 2018/01/03(水) 20:40:57 

    顔だけ言ったら姉より妹の自分の方が子供の頃から可愛かった。
    でも、姉は頭が良くて県内一の名門校に合格。
    3年下の私はプレッシャーずっとかけられてた。
    アホだったし、自分。
    お互いアラフォーだけど未婚。
    ずっと姉にコンプレックス。
    37歳だけど、学歴コンプはんぱない。

    +37

    -3

  • 164. 匿名 2018/01/03(水) 20:42:46 

    これは私の話?って思うぐらい親戚にされてた
    ブスにブスいじりは悪いことではないみたいな人達で
    「お姉ちゃんは美人だね!妹は違うけど」は挨拶
    それ以外にもひどいことをいっぱい言われまくってた
    毎年、お正月は隠れて泣いてたよ
    おかげで見た目で判断しない子になれました
    でもトラウマで怖くて人の目を見れなくなったけど…
    大人になって罪悪感だからか、偽善的な新興宗教なせいか
    子供のころの仕打ちをやたらに謝ってくるけど
    宗教色が強くて気持ち悪くて聞こえないフリしてる

    +130

    -2

  • 165. 匿名 2018/01/03(水) 20:42:49 

    >>126
    無条件でかばってください。
    あなたとお子さんの関係性に関わりますよ。

    +87

    -2

  • 166. 匿名 2018/01/03(水) 20:42:45 

    卓球選手に似てるねと言われて
    フォローでもなんでもないんじゃない?
    ただ似てるねと思ったことを
    言っただけでは。なぜに
    よいしょにフォローして
    褒め上げなければいけないの。

    +9

    -2

  • 167. 匿名 2018/01/03(水) 20:43:01 

    親戚にブスと言われたら「そりゃあなたの血が入ってるもん仕方ないですー♡!!」って言っちゃえ

    +220

    -0

  • 168. 匿名 2018/01/03(水) 20:44:05 

    私もそうだったよ。
    妹は子供の頃から美人でスレンダーで大人びてて。
    私は常に赤ら顔でひょうきんな子供で。
    お正月に親戚が集まったらいつも
    「◯◯(妹)は美人だ!」
    「△△(私)は美人じゃないけど愛嬌はある」
    って言われてたよ。
    それは認めてたし、「愛嬌ある」も褒め言葉だと受け止めてたけど
    やっぱりせつなかったなー。。
    いつもいたたまれない気持ちになってた。
    だから、大人になった今
    甥っ子姪っ子8人もいるけど
    みんな分け隔てなく可愛がってる(*^ω^*)

    +130

    -1

  • 169. 匿名 2018/01/03(水) 20:44:14 

    >>139
    うちも「そのくらいいいじゃない」「悪気はないのよ」ってこっちに我慢させるだけの親だった
    口うるさい自分に矛先が向く恐れのある相手より自分の子供言いくるめた方が楽だもんね
    子供より自分の立場優先のクソ親

    +102

    -0

  • 170. 匿名 2018/01/03(水) 20:44:49 

    あまりにも度が過ぎる老害には

    と一発言ってやりましょう

    +156

    -1

  • 171. 匿名 2018/01/03(水) 20:44:59 

    祖母がこのタイプだった
    自分達が子どもの頃も大概だった。
    従兄弟の子どもが多動の自閉症で私の子どもと比べるから、どうしていいか分からなかった。
    私が、変にフォローするのも微妙だし従兄弟は毎回荒れるし、80過ぎにはいくら言っても忘れちゃうし。

    +45

    -1

  • 172. 匿名 2018/01/03(水) 20:46:08 

    小学生の頃、「〇〇ちゃんの足はしっかりしてるね」って両家の祖母から言われてすごくすごく傷ついた。一生忘れないわ

    +13

    -4

  • 173. 匿名 2018/01/03(水) 20:47:34 

    まぁブスは居るだけで不快だからね
    異性なら尚更そう思うんじゃない?

    +2

    -26

  • 174. 匿名 2018/01/03(水) 20:47:47 

    >>126

    相手には何も言わずに笑顔で大きな声で
    「そんなことないわよ!あなたはとっても可愛いわ!」と言ってあげて下さい。

    +46

    -0

  • 175. 匿名 2018/01/03(水) 20:48:08 

    本人前にしては言わないけど、ボロクソ言われてるのはわかる。
    それでも付き合いはしないと、余計言われるよ。

    +3

    -7

  • 176. 匿名 2018/01/03(水) 20:48:52 

    親戚で集まっても子供は子供で固まってたので世代間交流というのがほとんどなかった

    そのためだれがだれの伯父/叔父、伯母/叔母はほとんどわからない

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2018/01/03(水) 20:49:05 

    幼稚園入る頃じゃないかと思うけど、叔父が酔っぱらって「お昼寝するか?俺と寝るか?」って覆い被さってきた。訳がわからなかったけど物凄く生理的に無理と思って泣きべそで逃げた。
    もう独りの叔父はやはり酔っぱらって高校生の私の胸を「お母さんよりボインだな」と言った。
    こんな親戚ずっと大嫌いです。

    +220

    -0

  • 178. 匿名 2018/01/03(水) 20:51:10 

    >>19
    そして笑いに変えられると勘違いしてるやつが次の無神経大魔王に昇格

    +51

    -1

  • 179. 匿名 2018/01/03(水) 20:52:09 


    私達姉妹に対して暫く見ないうちに
    ふた回りも大きくなってとか
    言うなよ

    お前の娘は朝潮みたいな
    顔だろー
    ジジイ
    「一生のトラウマになる!」親戚のオジサンが、何気なく口にした『ひと言』

    +19

    -2

  • 180. 匿名 2018/01/03(水) 20:52:44 

    >>12 お姉さんの方歯並び直せばいいのに。。

    +2

    -8

  • 181. 匿名 2018/01/03(水) 20:53:04 

    三人兄弟の長女です
    私、弟(障害者)、弟(一回り下)の構成なので学歴・容姿など比べられた事がない

    彼氏いないの?街コン行かないの?とか聞かれてウザイから親戚には極力会わないようにしている
    幸い親戚連中元気なので葬式は20年近く出ていない

    +8

    -2

  • 182. 匿名 2018/01/03(水) 20:55:03 

    私もさっそく言われたよ

    しかしこの容姿で旦那さんはどこが良かったんだろうね〜??
    出来過ぎでイケメンな旦那よく見つけたなぁ!!子供はおまえ似でブサイクだしな。おまえ、捨てられないように旦那さんに優しくしろよ?w


    っておい!!旦那や、皆の前でよくもそんなこと言ってくれやがったな!!旦那も笑ってるし(−_−;)
    逆!旦那が私を見つけたんだよ!!出来なさすぎで私に捨てられないよう優しくしてほしいわ!!子供は私似で繊細なんだから言葉に気をつけろ、じじい‼︎

    +127

    -7

  • 183. 匿名 2018/01/03(水) 20:56:18 

    うちの父親が無神経な発言するタイプで、子どものころから親戚の集まりはひやひやしてイヤでした。
    子どもって意外といろんなこと察してると思う。

    +120

    -0

  • 184. 匿名 2018/01/03(水) 20:58:44 

    わたしも経験あるけど今となってはいろんな嫌な目に遭ってよかったよ
    親族といえど味方なんて自分で獲得しない限りいないし
    言うやつは言うってわかったし
    人にやさしくできるから
    わたしはどんな見た目の人でもちゃんと目を見て話したいと思うし
    誰かの生まれもったものを笑う人間になりたくないし
    思ったことをすぐ口に出す人間になりたくないし
    デリカシーのない人間のいうことに惑わされたくない
    ほんと勉強させてもらいました

    +9

    -6

  • 185. 匿名 2018/01/03(水) 20:59:33 

    でもさ、この時期よくインスタとかに親戚一同の写真あげてる人いるけど、悪いが他人から見たら一族全員同じような顔に見えるよねw
    他人を貶すおっさんは自分にもコンプレックスがあるんだよ。皆も朝起きて佐々木希になってたらがるちゃんなんて来ないでしょ?w

    +98

    -5

  • 186. 匿名 2018/01/03(水) 20:59:58 

    本家の叔父さんの家で入籍報告をしたのに数カ月たって『聞いてない。』と冷たく言われたこと。
    叔父さんは耳も遠くないし忘れるタイプの人じゃないので私のことを嫌いなんだと思う。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2018/01/03(水) 21:01:07 

    デリカシーない年配者って何処でもいるよね

    まあそんなアホたち皆以外にも他で絶対
    言ってるから
    きっと誰かに生き霊飛ばされてるよ
    きっとね。。。。

    +45

    -0

  • 188. 匿名 2018/01/03(水) 21:02:41 

    ずっと前に、テレビでリカコが香坂みゆきさんに笑いながら、香坂みゆきの次男が不細工でねー、ほんと不細工で、と不細工不細工と何度も言っていたのを思い出したわ。
    私なら絶縁する。

    +202

    -0

  • 189. 匿名 2018/01/03(水) 21:05:45 

    でも、社会に出たら程度の低いデリカシーの無いおっさんは沢山居るよ、マジで。

    +30

    -1

  • 190. 匿名 2018/01/03(水) 21:06:57 

    私は二卵性の双子で可愛い妹とよく比べられて言われたものです。
    それもあって、自分以外の女の子が容姿を貶されていると絶対許せない。
    私の父親がこのタイプで、親戚で集まった時にいとこの容姿を貶します。
    確かにいとこは背が高くガッチリ体型だけど、決して太ってはいないんです。
    親戚みんないる前で「はあ?人に言えたなりかよ!ショボい顔しおって!」と〆ます。
    デリカシー無いヤツは、人前で恥かかせてやれば良いんだよ。

    +178

    -1

  • 191. 匿名 2018/01/03(水) 21:10:44 

    また作り話で男叩きかよ

    +0

    -28

  • 192. 匿名 2018/01/03(水) 21:10:57 

    うちの父も口悪いけど
    姉の伯母は更に酷いんだけど子供たちは親が
    他人への失言暴言しても笑ってるだけ
    誰も咎めることはない

    こうやって負の連鎖が引き継がれていくんだと思って見てる
    あんたの孫たちが可笑しくなったらいいのにね
    といつも願っている

    +34

    -1

  • 193. 匿名 2018/01/03(水) 21:11:16 

    うちの親戚、大人たちは子供というだけでかわいいという主義だったから全員可愛がられてた。
    言葉のあやレベルで下に見られてるなぁと思ったことはあるけど、落ち込んでるの見ると慌ててるの分かったし子供心に悪気ないから仕方ないって思ってた。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2018/01/03(水) 21:12:46 

    でもさ、そうやって小さい頃からちやほやされてきた美人て傷つきやすいよね。
    ちょっと老けてきてシワがどうのって言われた位で過剰反応してるような人とか多い。
    自信がなさすぎるのもダメだけど私が一番美人なの!っていうプライドが強すぎるタイプになるのもキツい。

    +50

    -5

  • 195. 匿名 2018/01/03(水) 21:13:43 

    人は見た目が100%

    +10

    -7

  • 196. 匿名 2018/01/03(水) 21:14:25 

    うちの親戚の集まりでそんなこと言ったら女性陣にフルぼっこにされるわ。

    +39

    -1

  • 197. 匿名 2018/01/03(水) 21:15:25 

    あの世代は無知な人が多い。博識なおじさんはそんなヘマはしない。
    若い世代でも口が滑るのは無知な奴。

    +95

    -0

  • 198. 匿名 2018/01/03(水) 21:16:07 

    老害だよねえ
    デリカシーとか礼儀とかが無いんだよ。

    親戚のババアに「弟君は、子供らしくて可愛いらしい」って言われたの根にもってるよ。
    普段は大人しくしろ行儀よくしろ姉なんだからという癖に、子供らしいとか女らしいとかの役割や理想を身勝手に押し付ける。

    +64

    -1

  • 199. 匿名 2018/01/03(水) 21:18:03 

    >>165>>174
    >>126です

    私があまり社交性がなくうまい返しが咄嗟に出てこないと思うんです
    子供も慣れればうるさくなるけど基本的には内弁慶で大人しい

    もし貶すようなことを言われたら義父母なら「コラッ❗うちの可愛い孫だぞ❗」とか「そんなことないわよ~◯君は優しくて素直な子で可愛いわ~」とかフォローしてくれそうなんだけど(とても優しい義父母です)
    いない時に言われたり義父母が言い返してくれて母親である私が言わないのは子供はどう思うかな?とか色々考えてしまいました( ノД`)…

    常に頭でシミュレーションして言葉で出せるように、そして子供にもその場で私は大好きだということを伝えたいと思います❗

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2018/01/03(水) 21:18:40 

    傷つけられた子は優しくなる。例外だと極端に酷くなるか。テレビで娘の容姿の事を言った宝塚出身女優がいい例かと。

    +45

    -1

  • 201. 匿名 2018/01/03(水) 21:24:08 

    >>108
    目が肉に埋もれかけてる性格最悪の腐れデブの分際で
    他人様の容姿にどうこう言うとかありえない
    おまえバカでデブのブサメンだよと誰か坂上忍に教えてやって

    +54

    -1

  • 202. 匿名 2018/01/03(水) 21:25:57 

    旦那の親戚の方で「嫁さんは綺麗だ美人だ、こいつにはもったいない」って言われるんだけど決して私は美人ではない平均顔
    田舎の人ってひとりを貶してもうひとりを上げるやり方を悪気なく当たり前のようにやるんだよね
    だから「夫さんは優しくて頼りになるんですよ♥」って思いっきりの笑顔でやる(笑)
    そしたら「お、、おう、そうか、、、」って対応か「のろけやがって羨ましいねぇ」のどちらかになるよ
    とりあえずそれで乗り切った

    けどこれは私が悪く言われてないことと私が大人だからある程度の経験を積んでるから言えたこと
    思春期に自分の容姿について悪く言われて誰もかばってくれなかったら相当落ち込むと思うよ

    +104

    -4

  • 203. 匿名 2018/01/03(水) 21:26:09 

    親族のおばさんに婚約した事を報告したら
    指にしていた婚約指輪を見るやいなや「しょぼい指輪ねー甲斐性なししか相手にされなかったのねー」と言われたので「おばさんも顔も性格もいじわるで、おじさんが気の毒だねー」って言い返したら、それからうちに来なくなった。
    母に叱られたがスッキリした。

    +245

    -1

  • 204. 匿名 2018/01/03(水) 21:26:10 

    祖母がそうでした。
    私(長女)は小さいころからアトピーなのに
    「〇〇(妹)は玉のような肌だね~~~」と絶賛。
    勉強だけは妹よりできたけど、それはそれで
    「この子(私)はいつも本ばっかり読んでいて可愛げがないね」って。

    祖母は、ただ単に私のことが嫌いだっただけなのかもしれないけど
    大人になってアトピーがだいぶマシになってきてからも
    ひたすら他人の肌ばかりに目がいってしまう変な癖が抜けないし
    私は可愛げがないんだからと、可愛い服や可愛い仕草とか
    そういうものを自ら遠ざける癖がついてしまいました。

    子供のころの周囲の大人からの適当な評価って本当に何もいいことないです。

    +141

    -0

  • 205. 匿名 2018/01/03(水) 21:29:37 

    親戚とか家族の中で容姿を貶されたとしても全社会の中で本当にブスなのかデブなのかどうかはわからないと思う。
    レベルの高い家低い家色々あるし。
    街中歩いてみて他人の反応で初めてわかる。

    +28

    -1

  • 206. 匿名 2018/01/03(水) 21:30:25 

    旦那の妹がすごく綺麗。平愛梨のような小顔で目がくりくり。親戚集合写真を撮ると自分がブサイクすぎて辛い。そこまでは仕方ないことなんだけど、義母が娘の容姿を毎回ベタ褒めする。〇〇さんにも綺麗って言われたと嬉しそうに話してくる。とどめの一言、私にむかって「私も人から褒められたことないから娘みたいに綺麗な顔に生まれたかったわ。ねぇ?」と同意を求めてきた。

    +112

    -2

  • 207. 匿名 2018/01/03(水) 21:31:19 

    親戚のなかで結婚してないの私だけなんだけど、今年も酔っぱらったオッサン連中に「お前だけはまだ結婚できねえのか!!」とからかわれた(-_-#)
    ま、毎年のことだけどね…。

    +28

    -0

  • 208. 匿名 2018/01/03(水) 21:32:44 

    16の時、酔った遠い親戚のオッサンに「おっぱい大きいね~」ってチョンって触られたの今でもトラウマ。

    +131

    -1

  • 209. 匿名 2018/01/03(水) 21:34:05 

    おじさんは男だから女の気持ちわかんないんだろうけど、同じ女で女の容姿をあれこれ比較したりしてる人は容姿に大変な劣等感を持っているんだよ。
    強烈に傷ついてきた経験がある人。
    そういう風になっちゃだめだよ。

    +93

    -2

  • 210. 匿名 2018/01/03(水) 21:35:45 

    私は昔からガッチリ体型、姉はスラッとしてる。
    昔から親戚に私の体型いじりばっかりされてたからアラサーになっても本当にコンプレックスだよ。
    SNSに姉妹の写真載せたら「似てないね!姉ちゃん可愛い」みたいなコメントばっかりつくからあんまり載せたくない( ; ; )姉は好きだけど。

    でもこの前そういう話を姉にしたら、姉は姉で昔から気にしてたみたい。
    「周りから似てないねって言われるたびに、明るいあなたと比べて私の引っ込み思案な性格を否定されてるような気がして傷ついてた」って。
    姉は自身の性格にコンプレックス持ち続けてきたらしい。初めて知った。

    本当に、比べるメリットなんてないよね。

    +90

    -0

  • 211. 匿名 2018/01/03(水) 21:36:18 

    教育を受けられなかった世代なんだなと思う
    人権とか意味わかんないんだろうし
    滅んでいくだけの旧世代の遺物

    +131

    -3

  • 212. 匿名 2018/01/03(水) 21:37:07 

    おじさんだけじゃないから
    おばさんもひどいよ
    世の中そんなもん

    +36

    -0

  • 213. 匿名 2018/01/03(水) 21:38:00 

    年代的に、前頭葉が衰えて
    言っていいことと悪いことの区別がつかなくなってるんじゃない?

    +94

    -2

  • 214. 匿名 2018/01/03(水) 21:40:14 

    正直、姉より私の方が容姿がいいのは幼心にもわかってた。
    姉をいじるような親戚はいなかったけど、褒められるのは私ばかりで気まずかった。

    そして母は姉に対するフォローなのか、私が調子にのらないようにと思ったのか、親戚に対する謙遜のつもりだったのか、いまだにわからないけれど、私が毛深いことをネタにしてた。

    「(腕をまくりあげられて)見てー!この子こんなに毛深いの!恐竜みたいでしょ!」
    「(前髪をあげられて)見てこの太い眉毛!両津みたいでしょ女の子なのにww」

    眉毛はないよりはあるほうが整えられるから良いのよ、と唯一フォローしてくれた親戚のおねえさんの優しさは忘れない。

    なんで子ども相手なら容姿を馬鹿にしてもいいと思う人種がいるんだろうね?
    私は大人になっても絶対にやらないと思ったし、無意識に傷つけるようなこともしちゃいけないと心がけてる。

    +134

    -1

  • 215. 匿名 2018/01/03(水) 21:41:26 

    ブスは無神経にはっきりと言う爺さん婆さんには困ったもんだよね
    私も言われたよ
    おまけに頑固だとかへそ曲がりだとかひねくれ者だとかフルボッコですよ←父方の叔母の旦那から

    こうあるべき!っていう考えで頭が硬いからね
    子どもいない既婚の女は法事では地獄を味わいます
    年末年始もお盆も地獄です
    慣れてもやはりつらさは変わらない

    +30

    -1

  • 216. 匿名 2018/01/03(水) 21:42:46 

    なんかさ、そういう風にからかわれてもそんなに気にしないで他のことに傾ける女性と、人生のテーマになっちゃうくらいの女性がいるよね?
    元々美意識というか美的基準の高い女性、面食いの女性、美しいものに憧れる気持ちの強い女性ほどいつまでも自分の容姿の劣等感から離れられない感じがする。
    下手すると他のことにまで影響する。
    人付き合いとか仕事とか趣味をストレートに楽しめなかったり。

    +35

    -6

  • 217. 匿名 2018/01/03(水) 21:42:56 

    義理の妹に、うちの旦那ね、最初◯◯ちゃんの事大嫌いだったんだってぇー。笑
    と、、、最初から合わない夫婦だと思って付き合って来たが、この一言でもう無理になった。
    最低限の親戚の付き合いはするが、あまり関わりたく無い。

    +80

    -0

  • 218. 匿名 2018/01/03(水) 21:44:09 

    親戚のジジイ・ババアって本当ロクな事言わない。小さい頃から同い年のいとこ(女)と成績やら生活態度やら比べられ、ずっと我慢してたよ。我慢の限界が来て、中3位で親戚の家行くの辞退。お年玉貰えないよって親に言われたけど、お年玉貰った所で全部回収(強制貯金)されるからどうでもよかった。だったら自宅で一人でのんびり過ごしたり、寝てたり、テレビ観てる方が精神衛生上ラク。

    +111

    -0

  • 219. 匿名 2018/01/03(水) 21:44:22 

    叔父たちにセクハラ発言されたこと書き込んだけど、伯母(肥ってる)も大概で、叔母や私のことを「やだぁまた肥ったじゃないのwww」とこき下ろして笑うのが常。
    母方の親戚は誰も人をオトして笑うことはないから、これこそ「お里が知れる」ってやつだね

    +58

    -1

  • 220. 匿名 2018/01/03(水) 21:45:05 

    悪気が無きゃいいってもんじゃない
    子なしの私は義兄夫婦の所の子を1人貰って養子にすればいいって言われる
    義兄夫婦にも私達夫婦にも失礼過ぎるし余計な事を言うなら黙ってろっつうの

    +80

    -1

  • 221. 匿名 2018/01/03(水) 21:46:55 

    >>113
    「セクハラがかった」ではなく完全なるセクハラです

    +29

    -1

  • 222. 匿名 2018/01/03(水) 21:48:24 

    幼い子供でも容姿の事等親戚達にからからかわれたら
    「小さいのにそんな事を気にしているのか?」とか思われたくないし
    気にしないフリ(心の中では泣いている)をしちゃうんだよね。
    そんな時に母は「そんな事言わないであげて〜この娘気にしているんだから〜」
    って笑いながら冗談っぽく言ったんだけどちっとも庇われているとも
    思えなかったし今でも嫌な記憶に残っている。
    子供には何を言っても傷付かないって思っているのかなぁ…

    +72

    -2

  • 223. 匿名 2018/01/03(水) 21:48:36 

    田舎者はやっぱ世界が狭くて同じ人としか会うことがないから色々な人や立場の人と接することがないからそういうことに気付けなんだろうね
    私もずっとそうやって飲みの場の笑い者にされてきたけど親戚で唯一東京に出て行ったおじちゃんだけはそういうこと言わなかったな
    子供の頃からそういうの見てきたから自分もさっさと田舎から逃げ出してできるだけ親戚のバカ連中と会わなくていい状態にしたよ
    田舎者がバカにされるっていうのは理由なしにじゃなくこういう意味だと思う

    +125

    -4

  • 224. 匿名 2018/01/03(水) 21:50:57 

    うちの子どもも姉妹なんだけど、姉妹似てなくて。
    パパに似てると旦那側の親戚が思っている姉は可愛い可愛い言われるけど、妹は「誰に似たのかなぁ?」と言われ。
    姉は4歳、妹は2歳になり、今日の親戚の集まりで義母が「(妹も)可愛くなってきたね」だって。
    なってきたって何?
    人の子どもにいらんこと言わんでほしい。
    だから連れて行きたくないのに「もっと顔出して」ってしつこく言ってくる。
    義母ってほんっとにウザい。

    +79

    -1

  • 225. 匿名 2018/01/03(水) 21:53:59 

    たまーに、いい人もいるんだけど無神経な叔母、叔父にはホントに辟易する!
    表面ではヘラヘラして心の中で罵倒してます

    小さなイヤミを言うくらいしか出来ませんww

    +22

    -0

  • 226. 匿名 2018/01/03(水) 22:01:09 

    男の人って自分がおっさんなことや、不細工なこと分かってない人多いよね。
    自分を棚にあげて女性におばさんとか不細工って言ってる人多すぎ。
    化粧とかケアとか気をつかってないぶん、女性より汚ならしい人が多いのにいつも不思議に思う。

    +132

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/03(水) 22:02:02 

    セーラー服は女子学生のシンボルだね。可愛いね。 悪かったね!ブレザーで可愛くなくて。(怒)(泣)

    +5

    -5

  • 228. 匿名 2018/01/03(水) 22:08:20 

    私は「お母さん(割と美人)に似てないね」と言われて嫌だった。

    +26

    -1

  • 229. 匿名 2018/01/03(水) 22:09:40 

    私、生理小2で身体の成長も早くて胸の事言われて泣いたことある。しかもお赤飯は食べたのか?とか、その頃ってそんなささいな話ですら恥ずかしくて誰にも言わないでほしいのに、父親がもう一緒に風呂には入れないんだ。って親戚の前で言ってからが修羅場で胸糞だった。一気に考え方も身体も大人びたと思う。

    +76

    -1

  • 230. 匿名 2018/01/03(水) 22:11:14 

    親戚の兄弟も1人はハンサム枠、もう1人はダサい枠でいじられてたけど30過ぎて落ち着いたくらいから雰囲気も似てきたし容姿に差がなくなった。
    子供の頃にやたら◯◯ちゃんと比べてお前はブスだとか言われると成長して綺麗になっても自己評価低くなっちゃうから口に出すべきじゃないと思うわ。

    +49

    -1

  • 231. 匿名 2018/01/03(水) 22:12:42 

    言われること自体も嫌だけど、言い返したりはっきり否定することが失礼とされる雰囲気も物凄く嫌。

    +111

    -0

  • 232. 匿名 2018/01/03(水) 22:13:54 

    私は兄の方が皆んなから綺麗な顔に見えるらしく小さい頃から親戚からはもちろん親にまで「お兄ちゃんと顔が逆に生まれてくればよかったのにね〜」っていつも皆んなからニヤニヤされながら言われ続けてた。今でも言われる。私の友達は兄妹は顔が似てるって言ってたけど身内は何が何でも私は不細工で兄は美形だって言って譲らなかった。
    いつも兄は何をやっても優秀で私は鈍臭いってイメージをつけたいらしく、小さい頃から言われ続けたよ。本当は二人とも鈍臭いのに…。

    +53

    -0

  • 233. 匿名 2018/01/03(水) 22:14:34 

    >>228
    あれうざいよね
    「似てませんね」って口に出してわざわざ言うことかな?と思う
    祖母の葬式で近所の婆さんたち(初対面)に会ったら第一声が「(母)ちゃんの娘さん!?似てないからわからなかったわぁ!」でブン殴ってやろうかと思った

    +36

    -1

  • 234. 匿名 2018/01/03(水) 22:14:34 

    そのクソジジイ共に言ってやりたいね。
    「自分達はヨレヨレのブサイクなのによくそんなツラぶら下げて偉そうにいえますね」って。
    人の外見どうこういう奴って大概お前が言うなって見た目だからね。
    うちの親戚は外見で人を傷付ける人居なくて良かった。

    +76

    -0

  • 235. 匿名 2018/01/03(水) 22:27:50 

    容姿じゃないんだけど、親戚のおじさんで、私の低い声をやたらと指摘してくる人がいたなあ
    「はい、◯◯です」から母にかわると、延々「今の誰?おばあちゃん来てるの?えっ娘ちゃん?ずいぶんしゃがれた声だねえ、全然わからかなったよアハハハハ」って毎回毎回
    母も母で、忠実に伝えてくれなくていいのに…
    声ですら嫌で仕方なかったのに、容姿なんて酷い

    +45

    -0

  • 236. 匿名 2018/01/03(水) 22:29:53 

    私もあった。

    小5の頃、親戚の家に行く度に親戚のおじさんに
    『おう、おっぱいおっきくなったか!?見せてみろ!ブラジャー買うようになったらおじちゃんが良いの買ってやるからな!笑』って毎回言われてて、周りの皆は笑ってたけど本当に嫌だった。


    その親戚の家に行くと言われる度にお腹が痛かったけど、今ならわかる、あれは胃痛だったんだと。

    +132

    -1

  • 237. 匿名 2018/01/03(水) 22:33:18 

    あいつらは無神経で言ってると言うより、傷つけるのが面白くてわざと言ってると思う。
    年下や、女性、逆らえない立場の人にしか言わないもの。

    +114

    -0

  • 238. 匿名 2018/01/03(水) 22:37:27 

    私も全く同じだった
    姉はハーフのような顔立ちで、大きくなったら相当な美人になるねー、美形だねーと言われ、日本人形のような私はただ大きくなったねとしか言われなかった
    だから子供ながらに辛かった

    でも20代になった今、姉は産後、太って見る影もなくなり、私は悔しくて体型だけは細身をキープし、メイクとおしゃれが好きなこともあり、研究した結果、逆に褒められるようになったよ
    だから、希望を持って欲しい!

    +9

    -16

  • 239. 匿名 2018/01/03(水) 22:43:05 

    毎回親戚の集まりで下世話なジジイに、ま〜だ子供できないのか?
    と言われる。誰もフォローもしてくれない。
    大人だけど、その集まりが近づくと肌荒れするし気が重くなる。
    だが、今年だけは言い返してやると決めている。
    人の心配より、自分の心配した方がいいですよ〜!って。
    しかし、ジジイってなぜあんなにも有害なんだろう…

    +69

    -0

  • 240. 匿名 2018/01/03(水) 22:44:01 

    私も親戚のおじさんやおばさんに小さい頃から集まる度に
    「◯◯(私)は本当に可愛い」
    と言われ続けてたけど、小6のお正月にトイレから戻ろとしたら親戚の人たちが
    「◯◯(私)ちゃんはどんだけ綺麗になるのかと思ってたのになぁ…」
    「伸び悩んだね」
    と言われているのをこっそり聞いてしまってショックだった!
    今でも思い出すわ。

    +69

    -0

  • 241. 匿名 2018/01/03(水) 22:48:00 

    人の外見をとやかく言う人は絶対いつかひどい目に合うと思う

    +55

    -0

  • 242. 匿名 2018/01/03(水) 22:50:12 

    私が幼稚園の頃、親戚のおじさんに「この子は足が太いから背が伸びるよ」と言われたのをずーっと覚えていて、あれは足が太いことを貶されたのか?とずっとモヤモヤしてたよ。
    しかも身長は150にも満たずに止まりました。
    おっさんの嘘つき!

    +28

    -0

  • 243. 匿名 2018/01/03(水) 22:54:04 

    親戚の集まり地獄
    ただただ地獄の時間

    +39

    -0

  • 244. 匿名 2018/01/03(水) 22:57:49 

    えっ、て声出た
    「一生のトラウマになる!」親戚のオジサンが、何気なく口にした『ひと言』

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2018/01/03(水) 22:59:35 

    >>229小学2年生なら7歳か8歳で、初潮?平成生まれですか?私は小6の12月に初潮ありました。

    +1

    -7

  • 246. 匿名 2018/01/03(水) 23:07:04 


    また
    程度の低い下品なバカな男ばっかの
    親戚なんだね


    くだらなすぎる。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2018/01/03(水) 23:07:15 

     私も色白・華奢・美人の姉と比べられて卑屈になり、かなりひねくれた子どもでした。大人になって冷静に考えると、姉と比較して言われていた「黒い」「がっちりしてる」等の評価が事実かというと、社会に出ればそこまで際立った特徴でもないんですよね。それなのに自分はそうなんだ、そしてそれはダメなことなんだと長い間思い込んでいました。言葉って呪いになるんだなあ、と思います。

    +70

    -0

  • 248. 匿名 2018/01/03(水) 23:10:08 

    すんごい顔ちかずけられて、わー、◎◎さん(あたしの父親のなまえ。)にそっくりっていわれて、ほんとに嫌でしたね。
    その叔母はバツイチですし、なんか、わかってないなとおもいました。

    +8

    -3

  • 249. 匿名 2018/01/03(水) 23:14:31 

    >>223
    だからきゅうしゅーを、苦手とするのわかってほしい。
    そう言ったことの集大成なんだよ。
    民度、性質、質ね。

    +9

    -2

  • 250. 匿名 2018/01/03(水) 23:16:04 

    >>201
    テレビがぶすぶすを煽ってるとこあるよね

    そして男は男に関しては顔は容姿は関係ない!って風潮を。

    +38

    -1

  • 251. 匿名 2018/01/03(水) 23:16:24 

    子供の頃は妹の方が子供らしい可愛さがあったから、色んな大人が妹を見ると可愛い可愛いとほめてたな。
    でも、小学生高学年くらいから綺麗って言われるようになって、やっと劣等感がなくなった。
    私は絶対にこういうデリカシーのない大人にはならないでおこうと思った。

    +31

    -3

  • 252. 匿名 2018/01/03(水) 23:17:19 

    小学生の時ポニーテールにして前髪も上げて顔面丸出しにしてたら骸骨やなって言われた
    今でも自分の顔の形に自信が持てません
    くそジジイ!

    +33

    -0

  • 253. 匿名 2018/01/03(水) 23:17:34 

    おじさんに、「あんた昔モテなかったろ、そして今もモテへんやろ、H下手そうやもんね」って言ってやれ!

    +55

    -1

  • 254. 匿名 2018/01/03(水) 23:19:27 

    両親の実家に帰るといつも言われる。
    三姉妹だけど私だけ父親似。
    父親なんてチビだしブサイクだし全然嬉しくない。
    成人してから1回も帰ってない。
    帰るつもりない。それしか言うことないの??

    +54

    -0

  • 255. 匿名 2018/01/03(水) 23:21:41 

    1人しかいない孫だから父親方の爺さんは永遠に美人だの何だの言ってた。
    実際はブス、デブ、チビ、肌汚い。
    顔は爺さんそっくりw
    自分に似てたら可愛いのか?ジジイの美的感覚なんてアテにならない。

    +21

    -0

  • 256. 匿名 2018/01/03(水) 23:23:05 

    お姉ちゃんの出がらしだな。
    凄いキズついた。

    +72

    -0

  • 257. 匿名 2018/01/03(水) 23:23:58 

    分かりすぎて心が痛い。親戚のおっさんは本当にゴミばかり。きちんと注意しないで愛想笑い流して毎年言わせてる周りもクソだけどな!

    私も発育良くて小学高学年ですでに160cm近くあって、毎年デカいデカいって言われるのすごく気にしてた。行きたくないのに無理やり連れてかされて。ただでさえ目立ってからかわれやすいから気にしてる子多いのに。わざわざ身体的なこと言う必要ないし、せめて背高くなったねとか元気に成長したねならまだわかるけど。おまけに酔ったフリして尻や脚触ってきて怖くて泣いてしまった。
    悪気がなかったとか酔っ払ってたとかそんなの関係ないんだよ。小学生相手だろうがちゃんと土下座して謝れ。親も事なかれ主義だし味方がいなくて本当に最悪だった。今でも法事とかで会うと虫酸が走る。

    +96

    -0

  • 258. 匿名 2018/01/03(水) 23:35:30 

    少し違うけど、私は親戚のおじさんに小学生の頃スカートめくりをされた。
    「ほーれ」とか言って。
    本当に嫌だった。心底気持ち悪いと思った。
    気持ち悪すぎて声も出せなかった。
    今でもトラウマ。
    数年後その男は死んだ。
    早死して本当に良かったと思ってる。くず。

    +123

    -0

  • 259. 匿名 2018/01/03(水) 23:39:36 

    うちの家族は自分がちょっとでも言われたら許せないのに、人のときは「見返してやれ」と昔から言う。容姿を貶されたら綺麗になって見返せ、仕事を貶されたら稼いで見返せ。まるで言われる方が悪いみたい。身内おかしい人ばかりだから今年も帰省しなかった。

    +52

    -0

  • 260. 匿名 2018/01/03(水) 23:40:57 

    姉は美人だ可愛いと言われてるのに対して
    私は、「〇〇はスケベそうな顔してるな〜!ガハハ!」って言われたのは覚えてるし、傷付いた。
    小学校低学年くらいの時に言われたことを30過ぎた今も覚えてるのは、やっぱり子供心ながらに凄く不快だったんだと思う。
    自分の子供がもし似たような場面になったら、その場の空気とか気にしないで親戚のジジイ引っ叩いてやりたい。

    +71

    -0

  • 261. 匿名 2018/01/03(水) 23:43:50 

    私の母の妹(おば)から
    「うちの娘より○○ちゃん(私)の方が背が高いのに、脚の長さは娘より短いね(笑)」って言われたこと。

    本人目の前によく言うなと思ったわ。
    今も平気でずげずげ言う人だけど。

    +73

    -1

  • 262. 匿名 2018/01/03(水) 23:48:05 

    私も似たような経験ある。容姿のことじゃないけど、10歳の時、親戚のおじさんに傷つくこと言われた。それ以来そのおじさんにが大嫌い。今だに親戚のあつまりで会っても口きかない。話しかけられても無視。因みに私は今年40歳。

    +57

    -0

  • 263. 匿名 2018/01/03(水) 23:49:47 

    今日親戚のおじさん来た。酔っ払って可愛い可愛い連呼して、握手を何度もしてくる。姉たちにはしないのに。いや、マジで握手とかもやめてくれ。

    +49

    -0

  • 264. 匿名 2018/01/03(水) 23:50:21 

    親戚じゃなくてもジジイは言うよ 同じアパートのジジイ 私がこしてきた時より太ったから、あのねーちゃんか? 運動しろ運動!って、言われた メンタル病んで太ったのに言われるのが嫌でますます引きこもりになった

    +38

    -1

  • 265. 匿名 2018/01/03(水) 23:51:41 

    ジジイは(ジジイと言う呼び方を使いたくなるデリカシーのない年配の男)若い子に絡みたくて、年配の女を利用するのはよくある。
    若い子だけにストレートに絡むとキモいって言われるからそれを避ける為によく使う手

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2018/01/03(水) 23:51:53 

    以前姉はある東大卒のタレントによく似ているとか美人とか言われて絶賛されていたけど、5歳離れていた私は姉の同級生男子からデブとかブスとか言われてまくっていたりお姉さんに似たらね~と言われまくっていた。
    悔しくてダイエット、化粧、スキンケアとかファッションを頑張っていたら、20歳を境に姉よりも絶賛されるようになった。こっちが必死で頑張っていた頃姉はスイーツばかり食べまくり今ではおばちゃん体形になってる。

    +4

    -15

  • 267. 匿名 2018/01/03(水) 23:54:29 

    姉が美人だからすごく分かるわ笑
    親戚の集まりで、(姉の名前)ちゃんキレイになったね~!と言っていたが、私には何も言われなかった。その上(私)ちゃんは女性のスポーツ選手(美人じゃない)に似てるね~と言われた。ブスの自覚あるけど、刺さるもんは刺さる。

    +36

    -1

  • 268. 匿名 2018/01/04(木) 00:03:05 

    親戚のオヤジに下ネタ大好きな人がいて、小学生の頃に、アワビがどうとかでオヤジが1人で盛り上がってて、意味がわからずキョトンとしてたら
    アワビってわかんない?お前にもついてんだろ、あっまだアサリぐらいか〜ガハハハ!!
    と言われた。
    それでも意味がわからず、でも何か不愉快だったことは覚えてる。
    数年たってとんでもない下ネタだと知って本当にキモイと思った。それからその家には行ってない。

    +116

    -0

  • 269. 匿名 2018/01/04(木) 00:05:00 

    昔、姉が「肥えた」て言われててかわいそうだった。
    「コロコロしてるほうが可愛い」ってフォロー
    入れてたけど、中学生思春期ど真ん中の女の子
    にこんなの響かないよ。

    +68

    -0

  • 270. 匿名 2018/01/04(木) 00:12:35 

    親戚のジジイって何でろくでもないのばっかなんだろう。
    小6の正月、祖母の家で飼われてた犬をわざと蹴って踏んづけたジジイを泣いて蹴りつけて止めて、母親に怒られた。
    大人を蹴っちゃいけないと叱られたけど、それ以前に犬を蹴っちゃいけないだろ。
    もう20年くらい昔だけど未だに納得してない。

    +113

    -0

  • 271. 匿名 2018/01/04(木) 00:14:09 

    父の兄弟が全員、口が悪くて辛かった。

    会うたびに「太ってる」「よく食べるやろ?」ニヤニヤしながら言ってきた。いとこみんなの前で。思春期だった私はただ、ただ愛想笑いしてうつ向いてたけど、腹の中ではお前ら全員死ねと思ってました。

    +75

    -0

  • 272. 匿名 2018/01/04(木) 00:16:06 

    伯母が亡くなった時、私の名義で品物をお供えしようとしたら、葬式仕切っている伯父から「結婚してない(=田舎では一人前では無い)からいらない」と拒否された
    田舎の常識は江戸時代で止まっているらしい
    今後は親戚付き合いするつもりは一切ない

    +77

    -0

  • 273. 匿名 2018/01/04(木) 00:17:06 

    子供の頃から髪しか褒められなかった。
    子供の髪はみんな綺麗だよね。

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:42 

    >>211

    クズはどこでもいるじゃん

    教育受けてても

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2018/01/04(木) 00:18:51 

    気にしてないふりして、必死で涙を堪えてたんだと思うと心が痛い

    +56

    -0

  • 276. 匿名 2018/01/04(木) 00:19:20 

    姉妹格差あります!私は姉と8歳差でやっぱりみんな赤ちゃんの方を可愛がるからそこから姉の第1の妬みが始まり、少し大きくなると姉は一重で私は二重なので姉は人相悪いと言われるに対し私はお目目パッチリで可愛らしいと周りに言われ第2の妬み。学力でも姉は成績優秀なのに私は底辺校なのに一度とれた百点をいつまでも褒められ更に妬み爆発!家族の見てない所で虐待が始まりました。父のタバコで根性焼き?みたいなのをされて初めて親は姉からの虐待に虐待と気付いてくらました。周りの格差発言はホントに人生狂わせます。

    +4

    -8

  • 277. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:04 

    >>268
    そのオヤジまじでキモすぎ!!

    +39

    -0

  • 278. 匿名 2018/01/04(木) 00:21:33 


    みんな育ち悪くて
    民度が低いんだね


    +33

    -3

  • 279. 匿名 2018/01/04(木) 00:23:39 

    >>223

    だからやっぱ、地域とか
    人の種類みたいの関係あるじゃん
    国とか

    理由だよね

    +22

    -1

  • 280. 匿名 2018/01/04(木) 00:26:01 

    >>240、241
    世代や場所関係なく
    そういったクズはたくさんいるよね 笑

    モラハラな人格悪いやつたくさんいるじゃん。

    +9

    -0

  • 281. 匿名 2018/01/04(木) 00:31:44 

    言われたことじゃないけど小学生のころ、親戚のジジイが二人きりになると私の後ろに回って両肩をつかんで「○○(私)の運転~♪」って言いながら触ってくるのがすごくすごく気持ち悪くて嫌だった。
    でもやめてって言葉が言えなくて苦笑いで過ごしてたんだけど、たまたま母がその光景を見つけて私と二人きりの時に「なんかあのおじさん○○のこと触ってなかった?嫌じゃない?」と聞いてくれて初めて嫌だって意思表示ができた。
    そのおかげで母がジジイに「○○も小さいけど女の子だからあんまりベタベタと触らないでくれますか」って強めな口調で注意してくれてすごく救われたことがある。
    女児に平気で不快感を与えるジジイどもは死滅しろ!

    +123

    -0

  • 282. 匿名 2018/01/04(木) 00:32:11 

    こういう男の不思議なとこは
    顔のことを言われるのは女にとってものすごく傷つくことだって分かってるのに、それでも言うってとこだよね。
    だって、男の子にわざわざブスいじりする例とか滅多に見ないもんね。私は一度もないし。

    相手が傷つくことだからこそ面白いことだと勘違いしてるんだろうね。他者を辱めることでしか笑いをとれない残念な人。

    +73

    -0

  • 283. 匿名 2018/01/04(木) 00:34:07 

    こういう話を読むと、人の事でも腹が立ってジジイどもをぶん殴ってやりたくなる

    +83

    -0

  • 284. 匿名 2018/01/04(木) 00:35:18 

    うちの旦那の父親の親類はみんなそう。
    寄って集って外見やら適齢期の女の子捕まえて結婚出来ないとか弄りまくる。
    って言っても、旦那は父親とは血縁無くて、母親の連れ子だから、父親側の親類とは1ミリも血が繋がってないから良いけど、出来れば関わりたくない。

    無駄に仲良くて、しょっちゅう集まってるけど、口が悪い連中ばっかり。
    旦那の従姉妹にあたる女共も、陰口ばっかり。
    クズしか居ない。

    +28

    -0

  • 285. 匿名 2018/01/04(木) 00:35:52 

    おじさんは温水さんに似てるねとか蛭子さんに似てるねって誰か言ってやれば良いのに。

    +70

    -0

  • 286. 匿名 2018/01/04(木) 00:43:56 

    >>281
    頼もしいお母様ですね。子供からはSOS出しづらい
    ですもんね。
    私が母になった時もそうありたいです。
    親戚付き合いよか空気よか、一番大事なのは
    子供ですもんね。

    +101

    -0

  • 287. 匿名 2018/01/04(木) 00:46:25 

    親戚のジジィが姪っ子の三姉妹に向かって、「長女ちゃん、キレイになったなぁ。三女ちゃんも大きくなったなぁ。2番目は、あれ、名前なんだっけ?」って言った時は耳を疑った。

    +56

    -1

  • 288. 匿名 2018/01/04(木) 00:46:28 

    >>126
    それ悩むよね。
    子供自身が大事にしてほしくないタイプかもしれないしね。
    私なら庇ってほしいかな

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2018/01/04(木) 00:47:44 

    そう考えると有村藍里って強いよね

    +34

    -0

  • 290. 匿名 2018/01/04(木) 00:51:57 

    >>288
    私も庇ってほしいな
    てか自分が言われて嫌だな、ってことを子供が言われてたら助けるべきだと思う

    +29

    -1

  • 291. 匿名 2018/01/04(木) 00:52:33 

    男は年取るとろくなもんにならない。
    大人数で酒が入れば更にカス。

    ある程度年を取ったおっさんはおっさん達だけで、どこかの村に集めて暮らさせればいいとおもう。

    +71

    -0

  • 292. 匿名 2018/01/04(木) 00:56:08 

    従姉妹の結婚式で、私以外のいとこは全員既婚者に。叔父がスピーチで「最後の独身の〇〇(私)がおりますので、どうか皆さん、いい男性がいましたら紹介してやってください(笑)」と100人くらい出席者がいる披露宴で言われたこと。5年経ったいまでもトラウマ。その叔父にはもう会いたくない。

    +85

    -0

  • 293. 匿名 2018/01/04(木) 00:58:56 

    自分は兄弟もいとこも男ばっかりだから
    そういう経験したことないけど、
    もし、自分に女兄弟、いとこがいたらと思うと
    絶対〇〇ちゃんはかわいいねって言われてわたしには何も言わないって状況になるんだろうなと思う。
    女が自分だけでよかった。

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2018/01/04(木) 01:00:58 

    早めに自分が醜い事を知るのも大事だけどね。
    凄いデブスおばちゃんが親族に可愛い可愛いと育てられたせいで、勘違いして社内で醜い顔をグイグイ近づけて嫌がらてる。嫌がらてるの気づいてるのにまだ自分がブスなの気づいてなくて、皆んなが私を避けるのこんなに可愛いのにって質問してきたときは返答に困った。

    +4

    -12

  • 295. 匿名 2018/01/04(木) 01:03:15 

    若い女が嫌がるのを見るの好きなジジイって多い

    +34

    -0

  • 296. 匿名 2018/01/04(木) 01:04:31 

    背高いのがコンプレックスだったのにその話で勝手に盛り上がられた。子供の頃で親もいたけど終始余裕なさそうな感じでフォローも一切してくれないし、みんな上の人たちだから言い返すこともできなくてずっと黙って聞くしかできなくて最悪だった。あとで親に愚痴ったら親戚はみんな背が低いからだって言われたけど、だからって本人がどう思ってるかも分からないのに、勝手に盛り上がって1人に対していろいろ言うのは酷いとしか思えなかった。

    +13

    -1

  • 297. 匿名 2018/01/04(木) 01:05:26 

    デリカシーないおっさんに孫が産まれたから『デリカシーないのは遺伝しないといいねw』って言えた!みんなの前で言ってやったら返す言葉もなかったらしく気まずそうにしてた。

    +108

    -1

  • 298. 匿名 2018/01/04(木) 01:08:45 

    私もおじさん嫌いだわ
    去年従姉妹の結婚報告で久々にあった
    嬉しかった
    おじさんもおばさんも全然老けてなくてびっくりした
    おじさんもお変わりないですね!って言ったら
    なんだ?おめーはずいぶん太ったんじゃねえか?日曜のこの時間に何してんだ?って鼻で笑われた

    +32

    -0

  • 299. 匿名 2018/01/04(木) 01:15:14 

    おじさんに言われなくても、
    中学の部活の男の先輩にはじまり、
    社会人になってからも
    男性社員からの扱いは
    美人の同級生に対する扱いとは全然違うんや。

    私はもうおもしろキャラで行くと決めて
    話術磨きまくって、ある意味人気者やで!

    +7

    -8

  • 300. 匿名 2018/01/04(木) 01:23:25 

    状況違うけど、会ったこともない旦那の親戚の法事に行かされた時、姑に連れ回されて
    「こちらが長男の嫁です」「まぁ綺麗なお嫁さんもらって良かったねぇ」
    「で、こっちが次男の嫁です(←私)」「こんにちわぁー」
    ってな目に遭った。
    ちなみに義姉はほっぺが赤い田舎顔で決して美人ではない(負け惜しみでなく本当に)

    +25

    -0

  • 301. 匿名 2018/01/04(木) 01:26:08 

    おっさんって自己評価すごい高いよね
    自分の発言は、お笑い芸人並みに面白いからちょっとのセクハラも許されるし
    女の子の容姿に関して好き勝手言っていいと勘違いしてる
    ブサイクのくせに。ハゲててデブのくせに。デリカシーもなければ想像力もない害悪

    +101

    -0

  • 302. 匿名 2018/01/04(木) 01:30:39 

    >>1
    私も同じ経験した事がある。私の前で、いとこばかりを褒める。
    「○○ちゃんは、美人だよな!」って。
    本人に言うならまだしも、卑下される方にしたらたまったもんじゃない。

    +38

    -0

  • 303. 匿名 2018/01/04(木) 01:30:50 

    親戚ではないけど、父親の友達に
    昔、柔道の○○選手に、似てると言われた。
    大人になって↑こういう理由で
    そのひとのこと嫌いって言ったら
    父親にわしの友達を悪く言うなと
    キレられた。意味不明。
    父親もその友達も大っ嫌い。

    +84

    -0

  • 304. 匿名 2018/01/04(木) 01:30:33 

    さすがにメンタル弱すぎだと思う。

    +1

    -24

  • 305. 匿名 2018/01/04(木) 01:32:23 

    親戚のおじさんじゃないけど、義理父に(あなたと違ってあなたの)お姉さんの方は明るいねと言われました。
    わざわざ言う必要あるのかな、しかも本人に。
    私はいたって普通ですよ。
    姉が普通より明るいんじゃないですか。
    昔から少し気にしてたので傷つきました。

    +43

    -2

  • 306. 匿名 2018/01/04(木) 01:35:10 

    殺意わいてきた、クソジジイ
    酔った勢いとか言うけど、そんな奴はどうせ普段から無神経だよ、酒くらいで性格変わるわけない
    妹ちゃん、抱きしめてあげたい
    子供に挫折も絶望も必要ないよ、擦れてくだけ

    +58

    -0

  • 307. 匿名 2018/01/04(木) 01:35:20 

    >>301
    おっさんの価値は稼ぎだから。
    ハゲでもデブでもデリカシーなくても
    稼いでさえいれば評価される人生だから。

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2018/01/04(木) 01:36:56 

    >>303
    友達もお父さんもモテないんだろうね

    +13

    -1

  • 309. 匿名 2018/01/04(木) 01:37:00 

    >>297
    気まずそうにしてるならデリカシーあるんじゃないの?
    本当に無かったら、みんなと一緒になって笑ってると思うの。

    +3

    -14

  • 310. 匿名 2018/01/04(木) 01:37:33 

    何でおやじどもはあんなに平気で人の容姿を笑うんだろうね
    自分の顔を鏡で見たことないんじゃなかろうか
    注意されても「ただの軽口だろ~?」だもんね
    ただの軽口が傷つけてるからやめろっていってるんだよ、ばかやろー!

    +56

    -1

  • 311. 匿名 2018/01/04(木) 01:39:40 

    私もいじられキャラだからなー(笑)
    他の人にはふっくらして来て良かったなー!もう少し肥えてもいいんだぞ~!おい○○(私)お前はもう食うな!パンパンだぞー!
    これ、毎年の流れ(笑)
    妊娠してる時は妊婦じゃなくてただのデブだなぁ(笑)とネタにされてた~
    容姿についても煩いし、嫁に来てる子達は可哀想だ…

    +18

    -0

  • 312. 匿名 2018/01/04(木) 01:40:08 

    ウソマツってやつ?
    小学生の子どもが来たくないって言ったからって使いをやってまで連れ出そうとはせんだろ

    +2

    -13

  • 313. 匿名 2018/01/04(木) 01:41:39 

    こういうのって本当に教育だよね
    ジジイたちは女性の扱いなんてわかってないし、ジジイたちの両親ももちろんわかってない、無作法の世代連鎖
    子供だって1人の女性として扱わないとトラウマ級の傷がつくのにわかってない

    +65

    -1

  • 314. 匿名 2018/01/04(木) 01:42:11 

    >>285
    あんまり効果ないと思う

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2018/01/04(木) 01:44:51 

    >>1
    ガルちゃんではブスがブスにブスブス言いまくるくせにその親戚の血をついでそっくりだよ

    +5

    -4

  • 316. 匿名 2018/01/04(木) 01:46:42 

    ベッキーの不倫相手の顔もたまきん、たまきん
    てガルちゃんで散々連呼しといて。

    自分のことを棚に上げすぎ

    +11

    -9

  • 317. 匿名 2018/01/04(木) 01:48:43 

    稼ぎ少ないくせに偉そうで家事もしなくて、ハゲてきてるし、男偏差値低いですよねって言ってやりたい

    +27

    -0

  • 318. 匿名 2018/01/04(木) 01:51:23 

    私も今年のお正月は本当に最悪でした。とても悲しかった…帰省しなければよかったと後悔し未だに悶々としています。

    +44

    -0

  • 319. 匿名 2018/01/04(木) 01:52:32 

    親戚とその子供(いとこ)にまで容姿のことでバカにされた。トラウマです。
    自分達は結束力が強くて思いやりがあると思い込んでいるけど、低学歴のDQN家系だって夫の実家に帰省した時に良く分かりました。
    昔の事は無かったかのように接してくるけど早く疎遠にならないかなって思ってる。

    +37

    -0

  • 320. 匿名 2018/01/04(木) 01:53:37 

    >>309
    みんなと一緒にどころか誰一人笑ってないよ。デリカシーなくて嫌われ者だもん。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2018/01/04(木) 01:57:29 

    >>312
    小学校高学年にしては幼い態度だなとは思うけど、作り話かどうかは微妙だと思う。
    田舎ってそういうものなのかも。

    +4

    -6

  • 322. 匿名 2018/01/04(木) 01:59:26 

    みんな悲しまないで!
    父親は肌が汚いだの足が太いだの言ってくる、父方の祖父は肥えたか?女は柔らかいのがいいとか中学生の自分に言ってくるようなキモジジイ。
    全パーツ整形して、ダイエットして30kgちょいになって、その後脂肪吸引して豊胸したよ!
    ジジイは高校生以降会わずに死んだし、父親はガチメンヘラの自分が怖くて一切容姿や整形に触れてこない。家族は30過ぎても頭おかしい整形中毒の未婚娘に頭抱えてお通夜状態。

    いい気味。なめんなよ。死ぬまで苦しめ。お前らがそうさせた。嫌いな奴にはしっかり復讐しないと。

    +100

    -4

  • 323. 匿名 2018/01/04(木) 02:04:34 

    うちは親戚の前に、親がそれ。
    兄は食が細くてガリガリだったから、私はデブ扱いされてた。白豚とよく言われてて、大人になっても自分は太ってるというトラウマから抜け出せない。

    他人から細いと言われても、素直に受け入れられない。泣

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2018/01/04(木) 02:10:41 

    かと言ってそういうのをずっと避けることは難しい。
    親戚のおじさんが言わなくてもクラスの無神経で正直な男子を
    避けることは難しいし、そういう機会がまったくなく
    自分の容姿レベルに気づくことなく大人になるのもまずいような気がする。

    +6

    -7

  • 325. 匿名 2018/01/04(木) 02:12:16 


    女性って何歳でも容姿で判断されるのが
    付きまとってくるよね

    男も自分のことは棚に上げてさ
    そういうこという男はブスばっか

    +63

    -0

  • 326. 匿名 2018/01/04(木) 02:13:22 

    小5のとき親戚の集まりでおじさんに「私ちゃんは身体が女の子らしくなってきたんじゃない?」ってニコニコしながら言われてすっごい嫌悪感でドン引きした。
    身長が伸びたね、とかなら何とも思わないけどさ。
    身体を見ていたという事実と女の子らしい=胸の膨らみって事?とか、それをみんながいる前で言われた事とか、本当に気持ち悪すぎた。
    その人はもう亡くなっていないけど、20年経った今でも忘れられない。最悪。

    +78

    -0

  • 327. 匿名 2018/01/04(木) 02:13:16 

    田舎のジジババなんて特にひどいよね。なんなんだろ。誉めるのと貶すのと1セットってやらなきゃいけない風習でもあるのかね?
    私は親に子供の時、あのおじさん、嫌い!ってハッキリ言ったよ。帰りの車のなかで。親はあぁいう人なのよって笑ってたけど、こどもの心って本当に繊細だから容姿を貶すのはダメだよね。

    +62

    -0

  • 328. 匿名 2018/01/04(木) 02:14:08 

    >>316

    そもそも不倫したのが悪いんじゃん
    今回の妹さんは何もしてない子どもだよ?

    そもそも話のレベルが違う
    あんたの勝手な物差しで物言わないで?

    分かったから黙っててね、おバカさん。

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2018/01/04(木) 02:17:15 

    身長が176㎝あるんだけど、数年前に親戚のじいさんとおっさんに「本当に背が高いよね!何センチ?さすがに高すぎるでしょう。そこまで女性が高いと男が近寄ってこないでしょ。そこまで高いとね…」とか言われまくって泣いた。母が怒ってそこから先親戚の集まりには顔を出さなくて良くなったけど、一生忘れないし今度会ってまた言われたら何か言ってやろうと思う

    +73

    -0

  • 330. 匿名 2018/01/04(木) 02:17:46 

    親戚で集まると、実祖母と伯母に外見のことボロクソ言われる。
    妊娠中にデブとか、服装センスないとか。
    私の周りは、おじさんよりおばさんの口悪いのが多い。

    +18

    -1

  • 331. 匿名 2018/01/04(木) 02:19:31 


    そういえば釈由美子も、
    姉ばかり可愛い言われて
    自分は実の父親に顔見るたびにブスブス言われて
    何回も整形繰り返してるんだよね

    整形ってがるちゃんではすごく批判されてるけど
    男の人が存在しなかったら整形って流行らないと思う

    結局女性って見た目で判断されがちだよね

    +92

    -2

  • 332. 匿名 2018/01/04(木) 02:26:56 

    親戚の集まりはろくなことないから、もうやめたらいい。

    +33

    -1

  • 333. 匿名 2018/01/04(木) 02:28:41 

    だから男尊女卑が当たり前の世代に言葉で容姿をバカにする奴がいるのかなー。
    整形って男尊女卑が残ってる国だったりする…

    +7

    -3

  • 334. 匿名 2018/01/04(木) 02:32:01 

    がる民のやってることも同じよ。心当たりない?

    +2

    -7

  • 335. 匿名 2018/01/04(木) 02:33:42 

    父の法事にきた親戚が生前の父親の悪口を私の前で言って帰った。
    なんでそんなことが言えるんだろう。
    あんたらの住んでる家は父親が建ててあげたのに。
    私が知らないと思ってるみたいだけど。
    父親が可哀想で涙出る。

    +54

    -0

  • 336. 匿名 2018/01/04(木) 02:33:37 

    70代ぐらいの親戚の女性に、瀬川瑛子に似てると言われてかなりへこんだ
    10代半ばぐらいだったからテレビで頻繁に出てた瀬川さんに何の罪も無いけど大嫌いになった
    若い子には、○○に似てるって言わない方が良いと思う

    +41

    -0

  • 337. 匿名 2018/01/04(木) 02:38:43 

    ホントに親戚の集まりが苦痛だったなー
    一年に一度会うか会わないかぐらいの人達って、友人より遠い感じがするからほぼ他人
    気を使い過ぎてグッタリするからやめて欲しいわ

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2018/01/04(木) 02:51:09 

    ちびまる子ちゃんであったよね
    お姉ちゃんには美人だなァって言ったあとまる子を見てお姉ちゃんと全然似てないねって言うおじさん
    顔がすげームカつくやつw

    +58

    -0

  • 339. 匿名 2018/01/04(木) 02:53:29 

    親戚ってか、親、祖父母、妹、友達
    みんなからそんな態度受けます

    過去の写真を、ラインで送りつけてきて、
    全然姉妹似てない 笑 とか
    実家帰った時、過去の写真捨てました

    ブスは耐えるしかないのかな
    そりゃ性格歪むわな

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2018/01/04(木) 02:55:43 

    妹にはアイドル?
    私には芸人?
    と聞いてきた

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2018/01/04(木) 02:55:40 

    うちは祖母と親戚のババアがそれだった。
    中学生まで凄い太ってたんだけど、祖母には太り過ぎて鼻が小さく見えるwとか、祖母が入院した時に母親とお見舞いに行ったら後日同室の入院患者が「皆良く太っとるなってようたよ^ ^」って笑いながら言われて苦笑いもできん位傷付いた。
    親戚のクソババアには小学生の頃に私が瞼の肉が分厚い一重だったから「目がこわーいゴジラみた〜い。うちの子はぱっちりしてるから〜」って自分の子供上げ私下げしながら言われて本当に傷付いて今でも大っ嫌い。
    思春期の女の子の容姿を笑ったり馬鹿にするなんてどれだけ傷付けるか少し考えればわかるだろうが。
    つかそういう事を平気でいう人ってこう言ったら相手はどう思うかなとか人の気持ちを考えるとかできない頭の弱い人だよね。


    +24

    -1

  • 342. 匿名 2018/01/04(木) 02:59:28 

    妊娠中、生まれる娘の名前を考えていたら
    それは可愛い子多いからやめとけ
    と言われた

    ジジイどころか、母親に。

    そんな気持ちになるのは、慣れっこになってしまった。やっぱ嫌ですよね

    +14

    -1

  • 343. 匿名 2018/01/04(木) 03:06:28 

    よく考えたら、自分も周りの人の容姿について、裏では言っていた。直接いうのは、舐めてるな

    +4

    -1

  • 344. 匿名 2018/01/04(木) 03:07:23 

    思春期にさしかかりの時の「良く肥えたな」

    +17

    -0

  • 345. 匿名 2018/01/04(木) 03:10:56 

    水商売やってた時自分はどんなひどいこと言われても平気だったけど周りの特に若い子に失礼なこと言って来る男の人が本当に嫌で、いやなやり返し方だけどそう言ってきた人には
    あなたは◯◯さん(ブス)に似てますね♡
    って言うとだいたい一緒に来た人大爆笑だったよ。
    そういう反応するってことはまわりの人も普段から嫌な思いしてるんだろうなと思ったし、それで本人は多少静かになるし。

    +38

    -1

  • 346. 匿名 2018/01/04(木) 03:13:12 

    ↑の344です。思い当たり過ぎて咄嗟に反応してしまいました。
    今考たら標準体型だったのに、この一言で摂食障害一歩手前までいきました。

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2018/01/04(木) 03:13:21 

    姉もいるのにわたしだけ「〜〜ちゃんは美人やなあ」って言われたときは気まずかったしジジイ死ねって思った
    高校生の頃は「肥えとるねぇ」って言われてショックで必死でダイエットした
    親戚が容姿のこと言うのってどこでもそうなんだなってこのトピ見て思った

    +9

    -0

  • 348. 匿名 2018/01/04(木) 03:28:14 

    ババアにも多いよ。しかも顔がニタついてて明らかわざと傷つけるつもりで言ってるのバレバレ。そのときの顔ったら本当気持ち悪いよ。

    +33

    -0

  • 349. 匿名 2018/01/04(木) 03:37:00 

    分かる。
    『まだ結婚してないのか?!』って言われてウザかった。自分の娘は早々に結婚して子供もいて、私と同じ歳だが、結婚結婚うるせーよ。

    +19

    -0

  • 350. 匿名 2018/01/04(木) 03:51:56 

    気持ち悪い
    一種のセクハラじゃない?
    普通若い女の子にはもっと気遣うでしょ

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2018/01/04(木) 04:05:09 

    育ちが悪いんだろうなって思う

    +30

    -0

  • 352. 匿名 2018/01/04(木) 04:06:58 

    ちょっと言葉狩りが過ぎる。
    言いたいことも言えないなんて。
    言論封殺ですよね?

    +1

    -28

  • 353. 匿名 2018/01/04(木) 04:08:40 

    男は年収
    女は若さと容姿
    これはもう仕方ない。

    +1

    -19

  • 354. 匿名 2018/01/04(木) 04:12:17 

    姉妹っていうか従妹なんだけど、片側だけ褒められる私も気まずい思いしてたのに従妹の矛先が私に来る
    なんでだよ

    +25

    -1

  • 355. 匿名 2018/01/04(木) 04:23:30 

    >>353
    女は容姿大事なのは確かにあるかもしれないけどだからって思ったらなんでも言っていいことはないでしょ?その辺の無神経さにみんなイラつくんじゃないの。

    +46

    -0

  • 356. 匿名 2018/01/04(木) 04:24:02 

    東青田の叔母なら私を傷つけた。
    ね、久美子さん。

    +3

    -2

  • 357. 匿名 2018/01/04(木) 04:32:45 

    わかるわー
    さらに酔っ払ってると本当に手に負えないデリカシーのなさなジジイいるよね

    +26

    -0

  • 358. 匿名 2018/01/04(木) 04:43:39 

    本当にブスって親戚のおじさん以外にも毎日可愛い子と違う扱い受けるからね。
    私と幼なじみがブスと美女過ぎて物心ついたときから周りの対応違いすぎたから毎日、男が加わるとめんどくさかった。

    +30

    -0

  • 359. 匿名 2018/01/04(木) 04:45:07 

    けど、女だって
    「〇〇君はジャニーズ入れる」
    とか言うじゃん。
    ジャニーズ入れるって言われない子の気持ちも辛いと思うけど?

    +7

    -16

  • 360. 匿名 2018/01/04(木) 04:45:37 

    >>111
    お母様、何かの発達障害とかではないですか?

    あり得ない。
    頭おかしいよ。

    +9

    -2

  • 361. 匿名 2018/01/04(木) 05:47:48 

    学生の時、旅館のバイトでその経験あるわ(笑)
    自分の今迄は気にしてなかった部分まで言われたから凄く悲しくて恥ずかしかったしコンプレックスになった
    そういうじじい共って絶対相手が逆らえない立場の人のにしか言わないよね
    こっちも言ってやりたいのにね

    +34

    -0

  • 362. 匿名 2018/01/04(木) 05:58:02 

    結婚した時に叔母さん(母の妹)家の近くに住むことになったから挨拶がてら食事しに行ったんだけど、そこのおっさんから「あの小さかった◯◯ちゃん(私)は結婚とはね〜」から始まったけど、事あるたびに「そう言えばお姉ちゃんは美人だよな〜綺麗になったよな〜」とここにいないモデル並に美人な姉の話題がエンドレス
    うん、私は姉と正反対なブスだからね…直接的に比較されてないけどちょっとこう…何か来るものあったけど「美人なお姉ちゃんより◯◯ちゃん結婚出来ていや〜良かったね!」でいっけな〜い殺意☆殺意☆

    +21

    -1

  • 363. 匿名 2018/01/04(木) 05:59:15 

    結婚したら、赤ちゃんは?産んだら…二人目は?…同性だと次は女の子だな!…等々きりがない。
    お前に言われる筋合いはない。一文字一万。の覚悟で話せ。…って思うよ。

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2018/01/04(木) 06:08:03 

    親戚って、なんであんな偉そうなんだろ…?

    +56

    -0

  • 365. 匿名 2018/01/04(木) 06:18:53 

    >>14
    私それで摂食障害になって今10年目だよ
    ガリガリになった途端に手のひら返して
    何も信じれなくなった

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2018/01/04(木) 06:18:54 

    分かる。自分もそうだったから、いつもお母さんの隣でお手伝いして気をまぎらわせてた。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2018/01/04(木) 06:25:06 

    うちの親戚だとあまりいい仕事に就けなかった従兄弟がネチネチ言われてたなあ…本人だって気にしてるし頑張ってるんだから皆の前でコンプレックス刺激するようなこと言うなよっていつもハラハラする。
    SNSだと若者しか見ないから、おじさん世代が見るようにACのCMにでもするべきだわ。ちなみに暴走じじいを放置してる奥さんも同罪だよ。誰も言えないなら妻がたしなめなきゃ。

    +54

    -0

  • 368. 匿名 2018/01/04(木) 06:30:55 

    私の親戚、坂上忍とヒロミ並みに存在そのものが害悪な連中ばかり。会ったらまず、身体的特徴を露骨に言い出して(顔でかいね、太ってるな、デブ等)、自分の家族と比較する(うちの〇〇は看護師だけど、〇〇(私)は派遣社員か~ww)。あとは自慢話のオンパレード。

    常識知らずの恥知らずな田舎者。
    くたばれ!

    +36

    -0

  • 369. 匿名 2018/01/04(木) 06:33:19 

    >>327
    親が「ああいう人なのよ」としかいいようがなかったのはわかる。
    だって世のおっさんはそう言う事を言わない人の方が少ない。

    +21

    -0

  • 370. 匿名 2018/01/04(木) 06:46:07 

    ジジババってほんとボケてんのか知らないけど辛辣なこと平気で言ってくるからね。
    赤の他人でもそう思うのに親戚とかもう…。

    +33

    -0

  • 371. 匿名 2018/01/04(木) 06:52:56 

    >>15それで、俺が子どもの作り方教えてやろうか?(笑)ってアホ発言するのよ。殴ってやろうか?って思ったわ。

    +35

    -0

  • 372. 匿名 2018/01/04(木) 07:10:33 

    帝王切開で産むことになったと義父に伝えたら、「残念だ」と言われた。
    一生忘れない。

    +56

    -0

  • 373. 匿名 2018/01/04(木) 07:47:17 

    確かに傷つく
    親戚のおじさんに顔をまじまじと見られながら『妹の方が可愛いなぁ(^-^)』と言われた
    そんなことわかってるのにショックで何年経っても忘れられない

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2018/01/04(木) 07:52:49 

    だから酔っ払いは大嫌い。
    酔ってたなら仕方ないという風潮も大嫌い。
    なにが「お酒の席」だよ。
    人を傷つけていいシチュエーションなんて存在しないわ

    +77

    -1

  • 375. 匿名 2018/01/04(木) 07:55:05 

    うちは親がこれでもう諦めた
    ああいう生き物なんだなって
    不快だから会わないようにしてる

    +14

    -1

  • 376. 匿名 2018/01/04(木) 08:00:37 

    私の親戚は滅多に会わないし親切だけど
    親が逆に私のこと下の名前にブスとか
    つけて呼んだり、バカとかビリとか
    とにかく私だけかなりマイナス発言多かった。
    妹たちにだけ優しいです。
    結果、私は容姿も何もかも自信ありません…
    早死にしたい。

    +12

    -0

  • 377. 匿名 2018/01/04(木) 08:16:16 

    他人だろうと身内だろうと容姿をあれこれ言ってくる人に教養のある人はいない

    うちの身内でも自分の娘や姪たちの容姿を評価している人がそうだから
    大人になったらがらっと変わる人もいるんだし
    もうちょっと考えられんのかねって思う

    向こうは子供たちを傷つけたりしている自覚ないから始末が悪い

    +23

    -0

  • 378. 匿名 2018/01/04(木) 08:22:43 

    逆のパターンだ
    親戚は父方だと『お母さんに目鼻立ちが似てますます綺麗になった云々』
    母方だと『お父さんに似てモデルさんみたいな美人さんになった云々』みたいな感じで私を介して親も褒める感じで穏やかな人が多い

    逆に両親が >>1 の親戚の様に
    母親『最近太った?ちょっと痩せれば?せっかく綺麗に産んであげたのに云々』
    父親『胸が育ってきたなーブラジャー買わないとなニヤニヤ(当時小4の娘に父親最悪)』みたいな感じ

    両親がおかしいのは分かってるんだけど変に上げたり下げたりしないほのぼのっとした雰囲気の親族の中で凄い地雷なのかな家の親…

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2018/01/04(木) 08:24:34 

    私35歳だけど背が小さく、童顔なせいか親戚のおばさんに子供が子供産んだみたいとか言われるわ。
    うちの母親も父とは若くして結婚したから色々嫌味言われてきたらしい。
    祖父と祖母の再婚同士の 子供だから父とは血が繋がってないから、それだけはよかったわ。
    あんな意地悪おばさんと血が繋がってるなんて嫌だわ。

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2018/01/04(木) 08:27:04 

    親戚に限らず父親や父親の友人もそう

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2018/01/04(木) 08:28:57 

    16歳の姪っ子に酔っ払った父親の知人が
    「いい女だな!」って言ってて吐き気した
    70過ぎたジイさんが未成年に言う言葉じゃないし、それを褒めてると思ってるのがもうほんとうに気持ち悪かった。

    +65

    -0

  • 382. 匿名 2018/01/04(木) 08:33:56 

    オジサンやオバサンがお正月に親戚のこどもに会えた緊張で突発性の人見知りでも発症して変なテンションになったのかと思うコメントがいっぱいあって驚く
    何言っても無礼講とでも思うんだろうか

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2018/01/04(木) 08:41:37 

    >>359
    確かに親戚のおばさんで言う人いるね
    兄弟のどちらかだけに言ってたりする
    兄2人いるけど長男は言われてなかった次男だけ

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2018/01/04(木) 08:44:25 

    東京コンプの田舎の親戚。
    妹は昔からちやほやされて特別扱い。私は何を言っても構わない笑いのネタにされてた。朝青龍だとかデブだとか。(やせ形ではないが実際言うほどデブじゃない)大人になって久々に顔を出したら「誰だかわからない、ずいぶん綺麗なお姉さんになったね(嫌みっぽく)」まるで整形でもしたかのような言いぐさ。私は昔から変わってない。確かに顔は成長で肉はとれたけどメイクが特別濃いわけでもない。ただ、今時の若い子って感じの格好はしてた。単純に昔は見下されてたんだなーと。その時私からみた親戚はイモ臭くてださくてびっくりした。

    +9

    -2

  • 385. 匿名 2018/01/04(木) 08:50:59 

    義両親が酷いことよく言ってきたから、帰ってから、旦那にぶつぶつ言ったら、田舎者だから許してやれって言われた。

    でも、田舎者と言うより、品がなくて、無知でバカなんだよ!

    +51

    -0

  • 386. 匿名 2018/01/04(木) 08:57:56 

    きもい酔っ払いのおっさんに綺麗だのなんだの言われるのも寒気するよね。
    よっておっさんのデリカシーない発言は誰も得しない。正月から集まって来なくて良い。

    +20

    -0

  • 387. 匿名 2018/01/04(木) 09:09:20 

    >>5
    酒が入ると特に容赦ないからなあ~
    年寄りは大したことない・笑って済ませられるでしょ・・って鈍感だけど
    って思うけど子供や若い人は敏感

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2018/01/04(木) 09:10:36 

    父親の知人に1人だけいたけど普段は娘命!って感じなのに何故か思春期頃から娘さんを貶し始めた人がいた
    太ってきちゃって顔ぱんぱんとか周りにわざわざ言う
    でも凄く可愛くて綺麗な子なんだよね
    なんでそんな言い方するんだ、親がそういう事言うの本当にやめなよって周りも父も止めてたし
    その人の奥様がなにより嫌がってた
    たぶん親バカなくらい娘命で照れ隠しなのか敢てsageてたんだと周りに予測されてたけど聞く方も不快なのに言われてる本人は不快どころか最低最悪でしょ
    ついでにガルちゃんの容姿叩きも変
    別に褒めなくても良いけど叩いたり貶める事もないよねって思う


    +16

    -0

  • 389. 匿名 2018/01/04(木) 09:12:16 

    こないだ介護施設に実習行った時に、
    初対面のじじいに、胸とか足のあたりを
    指で撫でられたなぁ。ボケ老人だからこんなもんかと思ってほっといたけど他の子に聞いたらそんなことされてなかった。しかも、体重何キロ?教えてほしいねん。知りたい。とか言ってきてやっぱりボケてたんだろうなと思う。

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2018/01/04(木) 09:12:39 

    >>9
    おばさんだけど・・なんか何もかも鈍感になっていくし
             羞恥心がなくなっていく気がする。若い時に比べて・・・
    20代で恥ずかしかったことが、40代ではそうでもなく
    それでも60代の人を見てあんなことはできないよなあ~・・と思ってることが
    その年になるとできるようになる恐ろしさ

    +3

    -1

  • 391. 匿名 2018/01/04(木) 09:14:41 

    ブスに生まれると色々大変なんだね。

    まぁ、ブスより美人が絶対得ってことはもはや周知の事実。

    +5

    -7

  • 392. 匿名 2018/01/04(木) 09:20:45 

    >>390
    自分が羞恥心が薄れたり鈍感になる事と
    親戚の子や他人の容姿突いたり貶したりは別の問題じゃないかな

    +14

    -0

  • 393. 匿名 2018/01/04(木) 09:22:18 

    >>79
    逆のケースで高校生の姉が中学生の妹を殺しちゃった事件あったよね。葬儀で父親が言った「私たちが至らなかったばっかりに長女に一生消えない十字架を背負わせてしまいました」に泣いた。犯人が他人なら葬儀は犯人への怒りが渦巻くけど、わが子を殺した憎むべき犯人がやっぱりわが子って・・・・

    +8

    -1

  • 394. 匿名 2018/01/04(木) 09:23:40 

    きっと比較対象が兄弟とか身内であったことがまた心を深く傷つけたんでしょうね。

    でも現実では第3者に客観的容姿判断されることは多いにあるし、やっぱり容姿が整った人の方が得。

    現実を受け止めて、そんな自分の付加価値をどう高めていくか考えた方がいいと思う。勉強を頑張るとか、お金貯めて整形するとか。

    +2

    -8

  • 395. 匿名 2018/01/04(木) 09:24:33 

    酔っ払いじじぃくたばれ!

    +9

    -0

  • 396. 匿名 2018/01/04(木) 09:26:17 

    セクハラ発言している親父を咎めない妻や周りにも愕然とする

    +29

    -0

  • 397. 匿名 2018/01/04(木) 09:27:27 

    >>121
    本当に何が悪いのかわからない人には同じように傷つく容姿のこととか言うべき
    容姿の悪口でもわからなければ、
    「発達障害かな?脳の障害があるか病院で見てもらおう?」って言おう

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2018/01/04(木) 09:36:01 

    ボケ老害は脳味噌と性根がダブルで腐っている。

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2018/01/04(木) 09:43:39 

    うちは逆パターンだな。
    親戚は、可愛い、美人だ、アイドルになれ言ってきた。
    父は、姉のが美人だ、こいつはたいした事ない、ポンコツだ、と言い返していた。

    確かに父は私にばかりに死ね死ねと暴力奮っていたよ。姉が誉められず私が誉められるのを恨んでいた。
    それでも、親戚のおじさん達は私の方を誉めてデレデレたから、親族の集まりは好きだったよ

    +9

    -1

  • 400. 匿名 2018/01/04(木) 09:46:38 

    私も今年父の名代で15年ぶりくらいに田舎に行って来たけど、会うなり初対面のおっさんから『何だお前幾つだ?子供は居ないのか?石女か?早よ産まんと女は惨めだぞ!ガッハッハ!』って言われてお酌のために持ってたビール瓶で頭カチ割ってやろうかと思ったわ。というかお前誰だよと思ったら大伯父の義理の弟だって。他人じゃねーか!余計なお世話だわ。

    +22

    -0

  • 401. 匿名 2018/01/04(木) 09:57:51 

    >>199
    その場でパッとうまい言い方は出てこないですよねぇ
    普通は人の容姿を馬鹿にしたりしないからびっくりして何も言えない人が大半だと思う
    でもあなたは素敵な母親ですね
    きちんと子供の気持ちや義父母の立場まで配慮してあげててすごいわ

    +21

    -1

  • 402. 匿名 2018/01/04(木) 10:08:44 

    >>19
    笑いに変えるけど、落ち込みます。

    +3

    -0

  • 403. 匿名 2018/01/04(木) 10:08:59 

    >>220
    悪気がない人ってただのバカだよね

    +26

    -1

  • 404. 匿名 2018/01/04(木) 10:19:51 

    母方の祖母がそういう人だった。
    小さい頃にさんざん言われてた。
    陥没乳首気味だったので
    この子はかたわか!!とか
    器量が悪い(かわいくない)とか言われた。

    年をとって少しは丸くなったかと思えば
    自分のひ孫に対して、あの子は太りすぎだ!とか
    いとこの奥さんを鬼嫁だ!とか。

    人って変わらないな、と思いました。

    +28

    -0

  • 405. 匿名 2018/01/04(木) 10:22:49 

    ただの愚痴ですが、親戚のクソ叔父がまあ品がなくて偉そうで自己主張が激しくて私は祖父祖母に会うために仕方なく正月は帰ってるだけなのに顔見るだけで気分悪くなる。自分の夫と話してるのを見るだけでやめてくれーっ関わらないでって思う
    あんなおっさんと1ミリでも血が繋がってると思うだけで虫唾が走るし何であんな生理的に受け付けないのか自分でも不思議笑とにかく大嫌い
    そんな方居ます?

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2018/01/04(木) 10:29:30 

    ある程度の大人になれば自分がブスな事自覚する。多少の事ならいちいち傷つかない。
    でも子供の頃ってさ、どんなブスも「自分かわいい」と思って生きてる。
    心の奥底では気が付いてるかもしれないけど、まだ「でも私もかわいい」と思ってる。

    絶対言っちゃダメ。

    +52

    -3

  • 407. 匿名 2018/01/04(木) 10:40:50 

    口悪い親戚ほど、無駄に集まりたがるよね。

    +54

    -0

  • 408. 匿名 2018/01/04(木) 10:43:42 

    >>394
    言う人ってなんでもケチつけて来るよ
    言っちゃなんだけどいとこの中で一番順風満帆に人生が進んでるけどごちゃごちゃ言って来る親戚がいる
    相手が下なだけに言い返したらかわいそう過ぎるから聞かなかったことにしとくけどw

    +17

    -0

  • 409. 匿名 2018/01/04(木) 10:49:07 

    育ちが悪い。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2018/01/04(木) 10:56:32 

    >>292
    これおっさんならずアラフォー女性で言ってた人知ってるwデリカシーなさすぎで本人バツイチ

    +9

    -0

  • 411. 匿名 2018/01/04(木) 10:59:21 

    私なんか高2の時に
    自分の娘(私と同じ歳)と比較した親戚のババァにペチャパイを大笑いされたわ
    「○○ちゃん何それ、全然おっぱいないじゃないwwww」
    早く氏ね!と思い続けてもう20年...
    ちなみに親戚一同集まってたけど、各々の反応今でもはっきりと憶えてるわ

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2018/01/04(木) 11:05:14 

    私は逆に、親戚のおじさんから言われた「この子は将来美人になるぞ」の言葉に救われたなー。
    女系一族で女の子のいとこ多かったけど容姿や成績で比べられる事は意外となかったな。
    大人になってからは「結婚は?」「子供は?」と言ってくる親戚のおばさんの方が嫌だわ。

    +20

    -1

  • 413. 匿名 2018/01/04(木) 11:05:09 

    >>199
    まずあなたがお子さんをかばってあげてください

    お子さんからしたら、その場に祖父母も母親もいるのに、自分が傷ついても誰もかばってくれなかったという記憶は一生残ります
    義理の親戚だろうがあなたが言い返していいんですよ、それで仲が悪くなっても今後付き合わなくて済むんだからその方がいい

    あなたは義両親が恥をかかないか心配みたいだけど、大人で言い返せる義両親のことは気を使うのに、言い返せない子供のことは気を使わないのですか?
    優しい義両親なら、あなたが言い返しても、孫のためだから仕方ないと思ってくれます
    逆にそう思ってくれないなら、実は義両親もろくな人間じゃないので、早めに正体がわかったと思って切っちゃいましょ

    +32

    -0

  • 414. 匿名 2018/01/04(木) 11:10:07 

    こういう笑いのとり方って東京っぽい。
    無神経さを笑いにする感じ。

    +3

    -15

  • 415. 匿名 2018/01/04(木) 11:15:41 

    私も腹の立つ経験して来たからここのレスに同意すごくわかる

    他のとぴでも言われていたけど同じ地域で同じ人たちとしか付き合いしていないから
    自分のレベルがどの程度なのかわかっていない
    回りの親戚たちもどんぐりの背比べなので期待せず幼獣珍獣扱いしてる

    心療内科の先生から聞いたんだけど
    高齢でお迎え近い年齢なら痴呆症と同じ対応してやればいいらしいって

    だから最近痴呆患者の検査みたいに
    時計櫛メガネ鉛筆鍵の話をしていたら見事に誰も全問正解していなくて
    焦られてやってる(笑)

    +8

    -0

  • 416. 匿名 2018/01/04(木) 11:21:27 

    うちの姉も小さいとき、親に貧乏くさいとか、田舎モンの顔!とか言われてたよ。今考えるとひどいな。

    +4

    -1

  • 417. 匿名 2018/01/04(木) 11:27:25 

    うちの父は親戚嫌いで集まりには顔を出さず、母が子供を連れて出ざるを得ず、父方の親戚に嫌味やからかいを受けても誰も守ってくれる人がいなかった
    母に文句を言っても「社会に出たらそんなことを言う人はいっぱい居るんだから」と取り合ってもらえず

    とうとう自分の結婚式準備で大爆発
    嫌な親戚全員切った、自分たちの資金でやったので文句は言われても受け付けなかった
    今は父も母も理解してくれたので良かった

    +17

    -0

  • 418. 匿名 2018/01/04(木) 11:31:26 

    やっぱブルゾンちえみは新ネタ封印すべきだな
    「女のイヤはイヤじゃない」
    これ以上セクハラジジイを付け上がらせてはいけない

    +67

    -1

  • 419. 匿名 2018/01/04(木) 11:31:42 

    >>394
    こういう人は容姿を笑い者にする自分を否定したり逆らってきたり怒ったりしない子が安全だと勘違いしてるだけだと思うよ
    綺麗になったらなったで生意気、調子に乗ってる、整形に金かけてるってケチつけてくるよ
    言われた方に問題はない
    言った本人に問題があるだけ

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2018/01/04(木) 11:40:14 

    親戚は割とデリカシーあるけど
    会社のおっさん連中がこれ

    前に別の支社の子が遊びにきたときに、周りのおじさんたちが色々言ってくるのがストレスと愚痴ってたんで
    ここぞとばかりに、そういうの嫌だよねー!と言ってたら
    当のおじさんが一緒になって、それやだねーと会話に混ざってきたから
    内心、おまえもだよ‼︎と突っ込んでた

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2018/01/04(木) 11:52:39 

    この言葉ってなんだっけ?と調べなきゃ思い出せないような蔑称があってびっくりする

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2018/01/04(木) 11:54:59 

    ここで親戚の爺さんに文句言ってる人って序盤に書き込みされた有村姉妹の写真にプラス押してないよね?デリカシーにかける投稿なのにすごいプラス付いてて吃驚する。

    +9

    -0

  • 423. 匿名 2018/01/04(木) 11:56:43 

    幼少期に、母親から「あなたは器量が悪者から、たくさん習い事をさせるね。何かに秀でていた方がいいから。」と言われ、日曜日以外習い事で埋まっていた。
    ずっとずっと悩んでいて、人の目を見て会話する事が出来なかった。
    幼少期に言われた事って、本当にトラウマになるよ。
    それ思い出して泣きそうになった。

    +28

    -0

  • 424. 匿名 2018/01/04(木) 11:57:15 

    >>417
    うわぁ、わかるわー
    私も本当にそうしたかった
    親戚で呼びたくない奴1名いたけど周りとの兼ね合いで呼ばざるを得なかった本当は心底来て欲しくなかったのに勘違いすんなよと言ってやりたいわ

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2018/01/04(木) 12:03:30 

    悪いね、私は美人のほう。
    そのせいで従姉たちや伯母(従姉の母親、時に娘を溺愛する伯父も)に苛め抜かれた。
    ちなみに両親はクズなので(顔だけはいいが頭は悪い)、私を生贄にしておけば楽できるから全く助けてくれない。

    +4

    -4

  • 426. 匿名 2018/01/04(木) 12:03:46 

    >>422
    それな。と思うけど
    トピ立った時間と画像コメの時間見ると運営じゃね?
    ガルちゃんて新着トピに張り付くより盛り上がってかたトピに人が集まる感じだし
    過疎ったら人いなくなるから煽りも入れつつ炎上バンザイってやってるもん

    +3

    -1

  • 427. 匿名 2018/01/04(木) 12:18:46 

    実の父親、昔から誰に対しても私をコケして言うタイプ。一昨年大病して入院。一応身内だから2日に1回見舞い。同室の人に「娘、肥えてるでしょう?」ってすぐ言う。確かに太ってるけど、もうすぐ四十路向かえる娘に言う言葉じゃないし、好き好んで行ってた訳じゃない。電車代どぶに捨ててるようなもんだったよ。
    孫(娘)には「娘は憎たらしいけど、孫は本当にかわいい」だって。そんなんだから当然孫(娘)には嫌われてる。

    +20

    -0

  • 428. 匿名 2018/01/04(木) 12:31:32 

    傷つくの分かっていて言ってるような人もいる気がします。
    私も小さい頃から姉と比べられていたので、言ってくる人の目つきとか思い出します。傷つかせてその反応見たいのかなと思ってました。
    本当にクズな人たちですよね。

    +32

    -1

  • 429. 匿名 2018/01/04(木) 12:45:57 

    私は大人になってからも酷い事を沢山言われました。
    日本のお笑い文化の間違った身に付け方だよね。


    あのらジジイ達は そう言うノリで 職場でも人を貶して笑ってるんでしょうね。
    自分はノリが良くて笑いを取れてコミュニケーションが上手いとか勘違い。
    昭和男のゴミ感性ですよね。
    平成のうちに完全に無くしたいね。

    +37

    -1

  • 430. 匿名 2018/01/04(木) 12:47:39 

    いつかは当たる壁だけど、それなりの歳になったら女は塗ったり貼ったり、付けたりして、やり過ごしてるんじゃねーの?

    男のブサイクよりマシだろ。

    +3

    -12

  • 431. 匿名 2018/01/04(木) 12:49:36 

    女の子は化粧で変わるからね。とは言え二人しかいない姉妹で顔面格差はつらいよな、、
    うちは姉妹みんなブスでよかった笑

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2018/01/04(木) 12:51:10 

    たいがい人に文句ばっか言ってるのは
    「おまえが言うなよ」
    のオッサンオバはん

    自分が惨めでうだつが上がらないから、
    自分より立場の弱い(と想ってる)女性や子供に嫌がらせして毒巻き散らしてるんだろうね

    男にもブサメンブサイクて子供の頃からバッチリ洗礼浴びせるべきだと思うわ
    そしたら、やられてイヤな気持ちが少しはわかるはず

    +36

    -2

  • 433. 匿名 2018/01/04(木) 12:53:58 

    >>19
    子供にそれを求めるかなあ?

    まあ、私も子供の頃に貶されてましたけど おどけて受け流して影で泣いてましたよ。
    その親戚は今でも大嫌いだし 大人になってから遠回しで反撃してます。
    そう言う事を言う人は色々な人にしてるし、後にした事が帰ってくるだろうね。

    +19

    -0

  • 434. 匿名 2018/01/04(木) 13:05:49 

    なんでもトラウマトラウマいいすぎ

    豆腐メンタルかよ
    ブスはそうやって自分がブスかもしれない、ってことに気付きながら大人になるんだよ、
    腫れ物みたいに扱ってたら
    いつまでも自分の容姿の悪さに気づかない。
    口の臭さとにてて、案外自分のブスさってわからないものよ。

    遅かれ早かれ気づくはず。
    女優のようにかわいければ、女の私ですら「可愛い!」と言ってしまうもん
    しょうがないよ。

    +3

    -27

  • 435. 匿名 2018/01/04(木) 13:13:18 

    人を傷つけることする親戚って、こっちが無視し始めると自分のしたこと忘れたふりして優しくおどけた調子で「久しぶりに会いたいな~」とか言いません?
    あと「○○ちゃんの成長見るの楽しみにしてたんだけどな、寂しいな」とか罪悪感を煽る。
    その手口で騙されて何度か会ってしまい、結局その度にまた傷つけられて泣かされました。
    最初から会って憂さ晴らしするのが目的だったんでしょうね。死ねばいいのに。

    +31

    -0

  • 436. 匿名 2018/01/04(木) 13:14:32 

    狭いコミュニティにいるから価値観がズレてて頭おかしい行動も黙殺される。田舎憧れるという人多いけどサイコパスみたいな人ばかりだよ。

    +29

    -0

  • 437. 匿名 2018/01/04(木) 13:15:57 

    自分も小さい頃親戚に「姉の方 は 美人だよね」ってよく姉と比較されてたの思い出した

    この年末年始帰省して久しぶりに親戚のおじさんに会ったら「まだ結婚もしてないの?その歳(27歳)にもなって今まで何してたんだよ」って笑われたよ

    田舎の古い考えのおっさん本当デリカシーない

    +24

    -1

  • 438. 匿名 2018/01/04(木) 13:23:26 

    私も子供の頃あったなー。
    妹は何人かのアイドルに似てるとよく言われるくらい可愛くて、ちやほや。明らかにデブスな私は、いろいろひどいことを言われた。
    親戚の集まりや母の友達からは、
    「女の子はいいわねー、可愛くて、楽しみねー」
    と私に背を向けて妹に言うし。
    そんな時、主みたいな優しい従姉妹が、
    「妹ちゃんは可愛いけど、私ちゃんはキレイ系だよねっ」
    とがんばって言ってくれた。嬉しかった。
    全く可愛くない、甘さのない私の顔に一生懸命、力業で「キレイ系」って言葉に変えてくれた…。

    +29

    -0

  • 439. 匿名 2018/01/04(木) 13:28:15 

    >>423
    習い事いっぱいさせてもらえたのが、羨ましいと思ってしまった。
    外見を貶すだけで、中身を磨くような役に立つ事を子供にしてあげない親もいるから


    +12

    -0

  • 440. 匿名 2018/01/04(木) 13:31:42 

    はぁ〜吐き出していい?
    親戚一同親も子も美男美女揃いで、私だけがイマイチ。
    昔の写真見ても、私以外は褒められる。
    まぁあからさまに貶されるわけではないけど褒められない。
    なぜか私だけ水商売やれば?とか言われる始末。
    もう集まり行かなくていいかなぁ。

    +23

    -0

  • 441. 匿名 2018/01/04(木) 13:35:53 

    近所に超美人ママにそっくりな妹とパパ似の姉の姉妹がいる。
    妹の顔がびっくりするほど本当に可愛くてみんな可愛い可愛いっていう。
    姉の方はまだ幼稚園生だけどその場から離れて一人になる。
    こんなに小さくても傷ついてるから、みててきつい。

    +29

    -0

  • 442. 匿名 2018/01/04(木) 13:43:01 

    親戚ではあまり無かったけど、向かいの家とうちの両親が仲良かったのか毎日のようにうちで飲んでた。
    その時に向かいの家のお父さんが酔うと私に(当時小学生)「おうデブ!」「トド!」と言ってきて、言い返せないし、笑って流すことも出来なかった。

    うちの両親はその人にやめて下さいって言ってくれてたけど、全然やめない。寧ろ言ってくる回数が増えた。死にたくなる位つらかったし未だに引きずってる。

    悔しくて痩せるきっかけにはなったけど、傷付くこと言われた側からしたら、一生忘れられないです…

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2018/01/04(木) 13:55:09 

    これね、同性の女姉妹や男兄弟は、一生のトラウマレベルだよ。
    女姉妹は顔や結婚相手や孫で比べられがち、男兄弟は学歴や就職先で比べられがち
    こういう比較してくる大人はクズだから、親や親戚でも疎遠にするしかない

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2018/01/04(木) 14:05:34 

    >>224
    うちは義理親じゃなくて自分の身内がそんな感じだから本当に嫌だ。なぜか皆、二重至上主義なんだよね
    叔母が散々、次女に「目がぱっちりで可愛い顔してるなー」て言った後に長女に「長女、目が二重になってきたね!可愛いくなるよ!あたしも昔奥二重から二重に変わったからさ」
    とか言ってた。長女はもうすぐ思春期に入るし余計な事、言うの本当にやめてもらいたい
    なんで一昔前の人っていちいち容姿の話しするんだろう。人の見た目とか凄くどうでもいいんだが。もっと身のある話ししたいわ

    それにスッキリした目元の方が老けないんだよ愚かな身内どもよ

    +7

    -0

  • 445. 匿名 2018/01/04(木) 14:09:35 

    そういう事を言うじじいに注意したら「そんな事ぐらいでいつまでも根に持つな。世の中に出ればもっと嫌な事はある。柔軟力を身につけないと生きていけないぞ」と反省するどころか説教してきた。年下に注意されて悔しいのもあるんだろうけど何言っても駄目だから親戚の集まりには帰らなくなったし帰る人も少なくなってるらしい。
    こう言う人ってひどい事言う方よりそれを聞いて傷つく方が悪いと思ってると思う。貶されても嫌な事を言われても冗談で返すぐらいの人間が素晴らしいとでも思ってるんだよね。

    +27

    -0

  • 446. 匿名 2018/01/04(木) 14:10:21 

    海外在住の人のブログに「日本では女性は卑屈にならざるを得ない」って書いてあって、本当そうだよなと思った。
    容姿結婚出産ズケズケ言われ、反論すると「偉そう」「生意気」「わがまま」「気にしすぎ」
    嫌味やセクハラに鈍いふりしないといけないの馬鹿馬鹿しい。
    小さな子供すら気を遣って何とも思っていないふりする世の中はおかしいよ。

    +31

    -0

  • 447. 匿名 2018/01/04(木) 14:11:39 

    親戚の集まりって厄介な酔っ払いが多いってだけで世話する方からいえばなくていいと思うんだけど、幼少期から厄介な親父連中見てるからそう思うんだと実感する記事だわ。
    うちも親父込で「ガル子は、あれだ!顔がイノシシとブタ合わせたイノブタだwww」と兄もいるけど「ガル男は男前だのー。合いの子(ハーフ、ダブル)みたいに綺麗な顔しとる!」って酒呑みながら上げ下げされたくち。
    太ってないのに豚呼ばわりされて母親が1番キレてたのが慰め。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2018/01/04(木) 14:12:36 

    従姉妹の結婚式で、当時2歳の子供を連れての参加。

    何時間も椅子に座っている事が出来ないから、時々子供と一緒に席を外したり抱っこしたり、披露宴の邪魔をしないようにしてたら、テラスで酔っ払った親戚のおじさんが「虐待だ!子供を自由に歩かせてやれ!可哀想だ!」と絡んできた。

    そのあともずっと虐待だと連呼された。

    本当にムカついていい返そうかと何度も思ったけど、従姉妹の披露宴をぶち壊しにしかねないので耐えた。

    披露宴終了後、事情を知った従姉妹の親と私の親に謝られたけど、あのおじさんとは二度と会いたくないと伝えた。

    それから親たちは以前から暴言でみんなを不快にしてた事もあり、私をきっかけにそのおじさんを親戚の集まりに呼ぶことをしなくなった。

    +18

    -1

  • 449. 匿名 2018/01/04(木) 14:15:35 

    不細工な男ほど女に嫌われるようなこと言う気がする
    40過ぎのぶりっこおばさんのじじい客に老けて見えると言われたことあるが、それはぶりっこおばさんが言うように吹き込んでたってわかったけどね
    ほんとベタベタ営業でじじいの客は無駄に多くいブスおばさん迷惑
    不細工なじじいの発言ひとつで休み中ずっとイライラしたことあったしね

    +11

    -1

  • 450. 匿名 2018/01/04(木) 14:18:45 

    じじいに不細工に言われたくないよと返したらどうなるかな
    キレさせねーよ(笑)
    できれば死に損ないのをつけたいところだね

    +6

    -0

  • 451. 匿名 2018/01/04(木) 14:19:25 

    ズケズケ言うおじさん苦手。
    会うたびに、皆の前で「◯は友達いないから結婚式しても呼ぶ人いないよな」とか、決めつけた言い方される。年に1,2度会うだけなのに、知った風なこと言うな。
    去年法事で集まったときは、「◯は無職だから、おじさんがお金あげるよ」結局くれなかったけど、私がお金もらったと思った人もいると思う。
    それどころか私におつかい頼んどいて、そのお金くれなかったくせに。

    +27

    -1

  • 452. 匿名 2018/01/04(木) 14:22:25 

    やや早めの時期に自分のポジションが認識出来たって事じゃねーの?

    世の中ブスの方が圧倒的に多いし、美人とか可愛いと言われる人はほぼ化粧してるし。

    可愛いと思い込んでる奴は腐るほどいるんだけどね(笑)

    +3

    -16

  • 453. 匿名 2018/01/04(木) 14:25:55 

    言い返してもいいなら
    「おう、やっちゃるわ」
    って感じで勇んで参加するけど
    うちはそれもダメらしいから親戚関係は不参加
    ただいじめられるだけなんて耐えられない

    +18

    -0

  • 454. 匿名 2018/01/04(木) 14:30:56 

    >>430
    そーゆー問題じゃない。小さい時~思春期にかけて言われた言葉って呪縛みたいにいつまでも、いつまでも残るもんなんだよ。化粧すればいいってもんじゃない。

    +35

    -2

  • 455. 匿名 2018/01/04(木) 14:35:53 

    私は一人っ子なんだけど、小学校高学年の時に親戚のおじさんに「弟か妹欲しいよな〜?お父さん達に頑張ってもらわんと。」って親もいる前で言われてすごく嫌だった。
    デリカシーなさすぎ。

    +36

    -0

  • 456. 匿名 2018/01/04(木) 14:44:43 

    いくら女が美人になっても
    男がブサイクならまたブスが生まれるのにな
    祖先の顔も影響するらしいしな
    何にせよ生まれ持ったものを批判するのは理不尽
    文句なら祖先に言って欲しい

    +5

    -1

  • 457. 匿名 2018/01/04(木) 14:44:45 

    親戚嫌い。
    妹は何しても許されるのに私には説教
    もう諦めて適当に合わせてるけど

    +15

    -0

  • 458. 匿名 2018/01/04(木) 14:46:27 

    >>445
    母親がまさに傷つく方が悪いと思ってるタイプだ…
    いちいち言わなくて良い事を言うんだよね
    それを指摘したら「そんな事言われたら、冗談なのに何も言えなくなっちゃう」だとw
    冗談だから、悪気はないから、悪気なかったら何でも許されると思っているのが真面目に怖い
    孫格差発言を私の子供の前で堂々としてる癖に冗談って…
    表面上は普通にしてるけど母親の事は呆れて見てる

    +26

    -1

  • 459. 匿名 2018/01/04(木) 14:50:07 

    義父が義兄の末の子の5歳の孫に、面と向かって「お前は本当に器量が悪いなあ」と笑いながら言っていてドン引きした
    早く○ねばいいのに

    +29

    -1

  • 460. 匿名 2018/01/04(木) 14:50:24 

    もう20年ほど前だけど帰省した先で祖父に「毛深い」だの「猿みたい」と言われた泣いた
    いまだに忘れられないし呪いだよほんと

    +21

    -0

  • 461. 匿名 2018/01/04(木) 14:54:30 

    >>422
    そもそもその人らは大騒ぎするほど大差ねーだろと思うわ
    うちは近い親戚は気を使ってるのか、見慣れてるからか何も言わんから年末年始の集まりは憂鬱じゃないが、遠い親戚だと露骨だから、遠い親戚まで呼ばざるを得ない冠婚葬祭は予定が決まった瞬間から憂鬱で仕方ない
    数年前にリア充人生歩んでる美意識高い叔母さんから、わざわざ呼び出されて「妹子ちゃんは綺麗よね~」と言われた時は、いい年した大人になったにも関わらず悪酔いした

    +6

    -0

  • 462. 匿名 2018/01/04(木) 14:58:34 

    >>440
    本当に残念だと水商売なんてとても無理だよ

    +2

    -1

  • 463. 匿名 2018/01/04(木) 15:00:04 

    妹は可哀想だなとは思うけど
    似たようなことはこれからもっと沢山あると思う
    ブスは沢山悔しい思いや辛い思いするよ
    自分が強くなるかメス入れるしかない
    世はシビアなのです、と先輩ぶすは思う

    +6

    -3

  • 464. 匿名 2018/01/04(木) 15:02:21 

    >>439
    分かる
    うちもお洒落は敵!ってタイプの親だから、外見貶されてもつられて笑ってるだけで、だからと言って見た目以外の長所を見つけて伸ばしてやろうってタイプじゃないから少し羨ましい

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2018/01/04(木) 15:04:46 

    こんなこと言うのもアレだけど妹もメンタル弱いよね
    私なら「ブスでごめんね〜」で流す
    大阪人のノリかな?

    +1

    -20

  • 466. 匿名 2018/01/04(木) 15:05:06 

    そうやって男達に言われると「こんな人たちに好かれたくない」って思わない?
    だから容姿を磨くのが馬鹿らしくなるというか
    容姿を良くすることでメリットもあると思うけど
    貶されたことで容姿を良くしようと思ったことはない
    最近は同性に好かれたくて外見や服の努力をしてる
    自分が好きな人に好かれたいから努力したいと思う
    異性を意識するにしても少なくとも外見をボロクソいうような人は無視したい

    +13

    -1

  • 467. 匿名 2018/01/04(木) 15:05:00 

    >>459
    その子には絶対性悪義父の介護なんてさせんなよと他人事ながら思うわ

    +8

    -0

  • 468. 匿名 2018/01/04(木) 15:11:03 

    >>458
    横だけどわかる
    「言ってみただけだよ」
    「ちょっと言っただけ」
    「私だって言われてきた」
    「そのくらいみんな言われてる」
    ふざけるなと思うわ
    そのくせ自分は同僚にステーキ食べに行ったことを自慢したら、
    「家で焼いた方がおいしい」
    って言われて憤慨してるから始末に負えない

    +25

    -0

  • 469. 匿名 2018/01/04(木) 15:12:20 

    「もうすぐ死ぬアンタに言われたくないよ。口臭いから黙っとけ」と言い放ってその後一切行かなかった私の従姉妹。


    正月早々、女の子にブスとかブスとされてる芸人に似てるとか言える人ってそれが面白いと思ってんのかね。

    +49

    -4

  • 470. 匿名 2018/01/04(木) 15:14:33 

    本当おじさんおばさんってたまに頭おかしいのかな?ってくらい容姿をけなす人いる。笑いながら。わたしは身長を散々バカにされた。ばあちゃんの葬式で泣いてる最中にも、でかいなぁ本当。とか。子供の頃からずっと避けてて、大人になった今は会って何言われても目も合わさないし挨拶もしないし完全無視してる。言われた方はずっと忘れない。
    親戚じゃなくて他人でも言う人いるけど、そういう人は脳の重い病気の人と思うようにしてる。

    +29

    -1

  • 471. 匿名 2018/01/04(木) 15:24:19 

    学生のとき実の祖母に整形したら?と言われたのは一生忘れないです

    +16

    -0

  • 472. 匿名 2018/01/04(木) 15:35:33 

    気にする方が悪いって考えの人に限って自分が言われたら許せないよw
    中傷どころか、それもっとこっちに置いた方が良くない?ってちょっとした意見にさえ反発したり、私はそれ好きじゃないって感想を自分が否定されたとまで捉えたり。

    +15

    -1

  • 473. 匿名 2018/01/04(木) 15:41:17 

    >>108
    でもこの人水沢アリーのことを
    美人って言ってたよ…
    感覚おかしいかも…

    +12

    -0

  • 474. 匿名 2018/01/04(木) 15:53:02 

    そんなのブスに生まれたのが悪い。私は親戚が集まるとずっとチヤホヤされてきたけど姉はブスだしオタクだったからそのうち引きこもりになったよ。顔は大事。ブスはブスでも化粧したり身なり気にしたり愛想よくしたりすればいいのに。

    +0

    -15

  • 475. 匿名 2018/01/04(木) 15:53:19 

    私もおばあちゃんちに親戚で集まったら絶対的にいとこの方が褒められてたな。
    うちの家のことは一切褒めることなく、
    むしろけなされてばっかりだったし、
    ご飯も先にいとこたちが食べてて残り物って感じだった。
    泣いたら負けだと思ってグッとこらえてたけど、
    やっぱ小さい頃にそういうことされたら
    親戚とはいえ、トラウマになると思う。

    もう会いたくもないからフェードアウトしたけど
    みんな元気にしてるのかな。笑

    +16

    -1

  • 476. 匿名 2018/01/04(木) 15:59:43 

    >>108
    目が死んでる

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2018/01/04(木) 16:01:15 

    ここだけの話だよ



    ジジイはよしねや

    +10

    -0

  • 478. 匿名 2018/01/04(木) 16:08:49 

    思春期に葬式で親戚のおばさんにニキビのこと言われてトイレで泣いたの思い出した。
    ぼこぼこね~将来結婚出来るかしらね~って。
    何十人もいる前で、他の人固まってた。
    辛かったな。

    +28

    -0

  • 479. 匿名 2018/01/04(木) 16:10:20 

    もう20年以上前の話だけど、私が物心ついた頃から中学卒業するまで、祖母に会うたび目を整形したほうがいいと言われ続けた。
    祖母と私以外の親戚は二重で、私だけ奥二重だったのがずっとコンプレックスだった。
    18歳になった時に、二重に整形してから祖母に可愛がられるようになったけど、本当の自分の姿を愛されなかったのは今も悲しいと思う。
    容姿のことなんか言わないで欲しかったし、整形なんかしなくても愛して欲しかったな。

    +17

    -0

  • 480. 匿名 2018/01/04(木) 16:16:03 

    自分の親(祖母)が寝たきりなのに、一切介護の手伝いしなかった叔父夫婦。

    長女だった母(腰が悪い)と私(20代)で介護をし、状況が悪化したとき、休みが取れない仕事に就いていた私は一時介護離職もした。
    結婚や将来のことも不安だったけど、目の前の家族のピンチも無視できないし、今しかできないことだからと毎日を過ごしてた。

    ある日法事で親戚が大勢集まることがあり、会場で手伝いをしていたら、親戚が「○○ちゃん、おばあちゃんの面倒見てるんだって?大変だねぇ、頑張ってるね」と声をかけてくれたんだけど、その話に突然叔父が乱入してきて

    「この子、仕事もせずフラフラしてるんですよ、いやもう、困ったもんです。アハハハ!!」

    と言われた。
    ちなみにこの叔父、祖母が亡くなった時も、集まった遠縁の親戚に、自分も介護の手伝いをしていたとウソを言いまくり、事情を知らない親戚たちから「大変でしたねぇ」と声を掛けられていた。

    その葬式を境に、10年間一度も会ってない。
    時々母は会っているみたいで、その度に私はどうしているのか、たまには顔を見せろと言っているらしい。

    虫唾が走る。

    +29

    -0

  • 481. 匿名 2018/01/04(木) 16:46:50 

    ウチの両親が長男長女だから両方の叔父叔母が我が家に集まって言いたい放題
    従兄弟の中でも私が1番年長だったから結婚も1番だった
    結婚したら旦那に遠慮して遠退いてくれるかと思ったら大間違い、旦那にも言いたい放題
    それを見てきた従兄弟達は結婚しても配偶者を連れて来ない
    私の親子水入らずの時間を返せ!

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2018/01/04(木) 16:49:57 

    実父が毒舌で空気読めないし自分勝手。
    いとこ達に被害者がいるはず。

    +7

    -1

  • 483. 匿名 2018/01/04(木) 16:52:12 

    もうさぁテレビに取り上げてもらって
    正月の義実家、親戚問題とりあげてほしい

    +10

    -0

  • 484. 匿名 2018/01/04(木) 16:55:52 

    その昔、爪を噛む癖のあった私の指先を見て、『◯◯ちゃんは、縦書きの文章を書いても、【つめ】のところだけ横に書くんだろうねぇwww』
    確かに噛み過ぎて、縦の長さより横の幅の方が長い爪だったけど、そんな爪にした自分が悪いけど、大好きなおばさんだっただけに、地味に傷付いた。
    それ以来、おばさんの前では、指先を見られないようにずっと握り拳でいた。

    +1

    -6

  • 485. 匿名 2018/01/04(木) 16:58:41 

    そんな事この先の人生いくらでもある。メンタル鍛えないと。私も義実家行くと兄嫁ばかりが褒められて腹立つ。でも慣れた。

    +0

    -10

  • 486. 匿名 2018/01/04(木) 17:10:53 

    >>474
    そんなことないよ
    うちの親戚は一番ぶっさいおばさんがみんなにケチつけてるw

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2018/01/04(木) 17:16:16 

    親戚にはいなかったけど職場にいた50代のおっさん。鼻の穴でかい不細工のくせに25の私にむかって「25なんてもうおばさん」と言ってきた。「私がおばさんなら○○さんはミイラですよね!ていうかその顔で言っちゃいます!?鏡みたことは?もしかしてイケメンに映る魔法の鏡持ってるとか!(爆笑)」て言っといた。こんな性格なので、そこまで美人ではないけどあまり男性から容姿貶められたことない。

    私より遥かに美人な人が「脚太い」「背が高過ぎ」とか言われてるのみると、あいつら言い返してこない人狙ってやってる。

    +33

    -0

  • 488. 匿名 2018/01/04(木) 17:21:22 

    特に田舎だと男尊女卑が激しいから女は子供だろうが笑いのネタにしてくるよね。
    東北出身の友達が小さい頃から親戚のおじさん達にブスだの酒注げだの言われてこき使われてたみたいで未だに容姿コンプレックス酷いよ。
    写真見せて貰ったけどその子の従姉妹が確かに綺麗な感じの子でその子には親戚中ベタ褒めでデレデレしてたらしい。
    よく子供にそんな酷いこといって笑いのネタにできるよな、って話聞いてドン引きしたりムカついた。

    容姿なんて普通に生きてれば大体自分のレベルわかってくるのに、よりによって血の繋がった人達に馬鹿にされて笑い者にされるってそうとうショックだし心に傷を負うと思う。
    友達も30だけどいまだに親戚集まり行きたくなくてわざと年末年始は仕事いれてるよ。

    +20

    -0

  • 489. 匿名 2018/01/04(木) 17:23:20 

    >>485
    あなたは大人だから流せるだろうけど年端もいかない子や思春期の子が言われたら相当ショックだし傷つくと思うよ

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2018/01/04(木) 17:27:30 

    三姉妹の末っ子ブスなんて、存在自体忘れられてたよ
    名前もまともに呼ばれた事無いし、私の分の寿司もなかったよ

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2018/01/04(木) 17:31:45 

    小さい頃「お姉ちゃんはお母さんそっくりで可愛いね〜。◯◯ちゃんは、本当に誰に似たんだろう」と叔母に親戚の集まりで言われた事。あの時の空気感は鮮明に覚えてる。そして「そんな事はいいから」と話を変えてくれた祖母の「可哀想に」みたいな目線も覚える。親戚の集まりは未だに心底苦手。

    +7

    -0

  • 492. 匿名 2018/01/04(木) 17:39:59 

    ほんとにこのツイートそのまま小さい時の私と同じ。友達とかに言えないけど、誰かに聞いて欲しいから長くなるね。


    私は一重で妹は生まれつきぱっちり二重で、ずっと妹ばっかり周りに可愛い可愛いって言われてた。
    だから幼き私は愛嬌を覚えた。

    でも、私は笑顔しか褒められなくて、やっぱり妹ばっかり褒められた。

    で、小学生くらいから美容に興味を持って、高校生になったら化粧とかパーソナルカラーとかダイエットとか、いろいろ勉強しまくって自分磨きがんばった。
    顔では負けるから、それ以外では勝ちたくて勉強とか部活もがんばった。

    そしたら、マイナスくらうかもしれないけど、
    美人とか綺麗とか可愛いとか、容姿褒められるようになったし、私の顔の方が好きとか言ってくれる人も多くなった。

    そして大学の友達とか、大きくなってから知り合った人たちには、似てるねって言われるようにもなった。
    今でも私は地黒で妹は真っ白だからそれは言われるけどね。

    小さい頃だけの容姿じゃ判断できないから、どうしても兄弟姉妹比較してしまうのは仕方ないけど、将来自分の子供とか親戚の子供とかに対してそういう発言は絶対にしないようにしたいなって。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2018/01/04(木) 17:53:45 

    貶しがコミュニケーションツールだと勘違いしてる昭和の愚かな人達ね。
    今の時代、そう言う人は何かあったても誰からも助けて貰えません。影で笑われても気付いていません。
    人を笑ってる積りで 自分が笑われてます。昔は通用したかも知れませんが今はもう、そう言う時代です。
    からかった分だけ からかわれる。そう言う老後を今は迎えてると思うよ。

    +10

    -0

  • 494. 匿名 2018/01/04(木) 17:55:43 

    いやいや、身内ですら義理でもかわいいって言ってくれないってそれバケモノレベルの顔ってことでしょ?
    うちのいとこにもオカリナを更に上から踏んづけたみたいなクリーチャーいたけど親戚中からポケモンの何かに似てるって褒められてて喜んでたよ?
    悔しかったら可愛くなる努力しなよ
    甘えんな女に生まれたんなら

    +0

    -13

  • 495. 匿名 2018/01/04(木) 17:59:11 

    私のおばあちゃんちは森とか川とかしかなくてスーパーまで車で2時間とかっていう田舎なんだけど、自分たちが一番って思ってる人多い。
    良い学校、良い大学、良い会社に行けば良いと思ってるし、結局学歴や職歴で接し方変わってくる。

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2018/01/04(木) 18:00:16 

    これ以上ないほど酷い言葉で言い返した方がいいよなーと思えてきた!
    プライドズタズタにしたれーっ
    毒母死んでもう言えないのが後悔。
    今なら精神崩壊されられるんだけどな。

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2018/01/04(木) 18:00:30 

    デリカシーの無いオッサンは出世できないし、多分社会人としてもうだつのあがらない窓際族だから、親戚一同で集まる場でしかストレス発散できないんじゃない?そして皆に嫌われてるって理解していない。子供を傷つけることを言っても分からん脳ミソだし鷹が知れてるね。

    +9

    -0

  • 498. 匿名 2018/01/04(木) 18:02:34 

    私も太ってた時、親戚に馬鹿にされたなぁ。従姉妹にも散々マウンティングされた…。今は痩せて昔より綺麗になったけど会う度に何か言われるんじゃないかと今だに身構えてしまう。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2018/01/04(木) 18:03:37 

    親戚のおっさん相手だと何か言われても親への配慮や酒の入った男共への恐怖から言い返せず、ずっと心に残るから最悪だよな。しかも毎年やられるし簡単に縁も切れないし。同級生の男子とかに言われるのも傷つくけどそれとは精神負荷が全然違う。
    女性なら集団の中で生きる為に自分の客観的評価を行うから、早めに気づけてよかったじゃんwとか意見がずれてる。そんな暴言と笑いものにされる理由もないし。

    +12

    -1

  • 500. 匿名 2018/01/04(木) 18:06:05 

    私も嫌な思いばかりしたから、親戚なんていなくていいし関わってない。
    親は親戚とか大切だ、困った時に助けてくれる、こうやって不幸があれば遠方から駆けつけてくれるって言うけど、裏では嘲笑ってばかりじゃん。
    そんな上っ面な関係いらないわ。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。