-
1. 匿名 2018/01/03(水) 15:14:19
しかし昨今、「インスタ映え」とは真逆の茶色を基調とした地味な料理「#地味メシ」のSNS投稿数が増えているのはご存知ですか?
2017年はSNS映え重視の「チーズダッカルビ」や「萌え断」、色鮮やかなカラフルな料理など、「インスタ映え」抜群のフォトジェニックグルメが人気を集めました。
その一方で、最近では地味な見た目の「からあげ」や「生姜焼き」などの料理、いわゆる「#地味メシ」に注目の兆しが見えています。SNSでの投稿数も伸ばしており、Instagramでは地味メシ(めし/飯)の投稿数は10,915件(12/7時点)となっています。
「地味メシ」の人気ランキングを調査したところ…
1位:カレーライス
2位:焼き魚
3位:からあげ
という結果に。
+9
-33
-
2. 匿名 2018/01/03(水) 15:15:59
シンプルに美味しそう+168
-0
-
3. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:13
結局インスタに上げるんかい+212
-0
-
4. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:25
これは流行らんだろ+46
-0
-
5. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:43
納豆ごはん
#地味メシ+64
-2
-
6. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:45
ネタがなくなって必死だな+107
-2
-
7. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:35
どうでもよ。+24
-2
-
8. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:36
って言って皿とか箸置きとかこだわって地味メシとやらを周りで装飾させるんでしょ?
インスタ映えはモロに料理を装飾って感じだったけど。
地味メシも大して変わんないと思う。+111
-1
-
9. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:44
もうごちゃごちゃうるさいな!
アピールしないで好きなもん食べてしっかり寝ろ!+151
-1
-
10. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:45
普通の料理のことを「地味メシ」と呼ぶのは止めろ+195
-0
-
11. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:58
インスタ考えてご飯選ぶのかい
あほらしい 食べたい物食べるのが1番+67
-0
-
12. 匿名 2018/01/03(水) 15:16:53
くだらん+33
-0
-
13. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:01
地味な料理でもそれなりにインスタ映えするようにオシャレにとんでしょ+24
-0
-
14. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:15
バッカみたい
+22
-0
-
15. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:30
ちくわwithマヨネーズ
#地味メシ+26
-0
-
16. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:45
こんなの?+100
-2
-
17. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:39
黒からあげ 石炭のような見た目だがひじきと椎茸で黒くしていて苦くない+29
-0
-
18. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:39
地味飯とかくだらない造語ほんっと苛つく。笑
普段の食事風景じゃん。
そんなことよりなんでもインスタに載せるために写真撮る風潮ほんとどうにかなって欲しい。+107
-1
-
19. 匿名 2018/01/03(水) 15:17:54
しょうもな!+8
-0
-
20. 匿名 2018/01/03(水) 15:18:03
地味だろうが派手に見えようが…結局インスタでしょ。+17
-0
-
21. 匿名 2018/01/03(水) 15:18:08
素うどん
#地味メシ+22
-0
-
22. 匿名 2018/01/03(水) 15:18:38
インスタ映えするようなカラフルより
シンプルな料理の方が美味しい気がする。+8
-0
-
23. 匿名 2018/01/03(水) 15:18:57
#地味メシ(をupする私料理できる女)
こういうことだと思ってます
+48
-0
-
24. 匿名 2018/01/03(水) 15:19:12
まあ何にでも揺り戻しは来るわな。
にしても自分の食うもんいちいちアピールしないと死ぬん?+7
-1
-
25. 匿名 2018/01/03(水) 15:19:51
あえて地味なのを選ぶ時点でやっぱりインスタ映え狙いで寒い+7
-0
-
26. 匿名 2018/01/03(水) 15:19:52
>>16
なにこれ?
パンダのうんこ?+33
-42
-
27. 匿名 2018/01/03(水) 15:19:45
もうこういう真上から無駄省きましたみたいな写真がインスタ的に感じる。丁寧な暮らし系インスタによくある。
+82
-1
-
28. 匿名 2018/01/03(水) 15:20:06
人が作ったご飯を地味メシとか載せるのが流行ったら流行りでも人格疑うわ
せいぜい自分の作ったご飯だけにしときなよ
+16
-0
-
29. 匿名 2018/01/03(水) 15:20:44
オシャピクとかも流行ったよね。
インスタに載せるために食べにくそうにめいいっぱい盛ったサンドイッチとか作るやつ。そんなことのためにピクニックなんてしたくなかった。+6
-0
-
30. 匿名 2018/01/03(水) 15:21:01
TKG
#地味メシ+10
-0
-
31. 匿名 2018/01/03(水) 15:21:46
はぁ、まあ確かにチーズびよーんはもう飽きたしね
誰にも迷惑かけてないんだし好きにインスタ楽しめば良いと思いますよ
ガルちゃんでわざわざトピ立てなくて良い+6
-0
-
32. 匿名 2018/01/03(水) 15:21:56
>>21
#貧乏メシでしょ+4
-0
-
33. 匿名 2018/01/03(水) 15:22:10
外食で写真撮って
地味メシー!とかはしゃいでたら私が店主なら二度と来るなって言うかも+26
-0
-
34. 匿名 2018/01/03(水) 15:22:57
何がおもろいねん!!
+1
-0
-
35. 匿名 2018/01/03(水) 15:23:51
日常のなかのささやかな幸せとか楽しみとかまで、全部インスタで報告して全方向にアピールしないと息できなくなる病気なの?+3
-0
-
36. 匿名 2018/01/03(水) 15:24:04
ナシよりのナシだわぁ+7
-0
-
37. 匿名 2018/01/03(水) 15:24:07
こういうことを発信して流行を作ろうとしているのか?
なんだかバカバカしい。+3
-0
-
38. 匿名 2018/01/03(水) 15:24:57
ふりかけご飯でも載せとけ鬱陶しい+17
-0
-
39. 匿名 2018/01/03(水) 15:26:02
インスタ叩かないと死ぬの?
LINEみたいに必須アプリ可してしまってるわけでもあるまいし+6
-11
-
40. 匿名 2018/01/03(水) 15:27:07
意地でも流行りを作ろうという商魂がたくましい+7
-0
-
41. 匿名 2018/01/03(水) 15:27:57
唐揚げとかカレーとか普段のご飯とどう違うの?
+5
-0
-
42. 匿名 2018/01/03(水) 15:28:07
>>26
ワロタw+7
-4
-
43. 匿名 2018/01/03(水) 15:28:24
がるちゃんでよく出てくる、例のおにぎりセット!
+7
-0
-
44. 匿名 2018/01/03(水) 15:28:22
『ラーメン来来亭』の、醤油の味しかしないドス黒い炒飯
マズいのに、また食べたくなる+16
-1
-
45. 匿名 2018/01/03(水) 15:29:20
普通の料理を地味扱いって
そういう人たちは普段どんなものを食べて生活してるんだろう+10
-0
-
46. 匿名 2018/01/03(水) 15:30:39
>>27
わかる。
飾りっ気ないを演出してる感じ。+13
-0
-
47. 匿名 2018/01/03(水) 15:31:04
>>39
バカがあまりにも滑稽でミーハーバカによるゴリ押しがまたうざくてSNSに料理上げるために好きでもない料理頼むとかアホらしいし
そもそも迷惑かけてるから叩かれるんでしょ
水着の自撮りするのに他人の水着地顔がガッツリ映ってもスタンプも押さないし
snsに載せるために勝手に他人の写真載せるし
何枚もパシャパシャするから料理冷めるし
写真撮って捨てるバカもいるし
+7
-0
-
48. 匿名 2018/01/03(水) 15:31:08
>>26
めはりずし知らないの?+18
-0
-
49. 匿名 2018/01/03(水) 15:31:42
人間のレベル低下というか、知性の低下が著しい気がするんだけど日本に限ったことじゃないよね?+2
-0
-
50. 匿名 2018/01/03(水) 15:32:01
インスタグラム見てきたけど、俄然張り切ってインスタ映え狙ってるのばっかりだったよw+3
-0
-
51. 匿名 2018/01/03(水) 15:32:04
とにかく写真とってアップしてサマにならないと気が済まない異常な精神。+4
-0
-
52. 匿名 2018/01/03(水) 15:34:40
自分の食べるものだけ写真撮るなら勝手にやれって感じだけど
私の友達、私の分まで撮るんだよね
正直熱々のものはすぐ食べたいしイライラする
いつも冷めた目で見てるのにそれすら気付かずパシャパシャ…
だからインスタ映え〜とか嫌いなんだよ+9
-0
-
53. 匿名 2018/01/03(水) 15:35:32
狙った「地味」って、絶対さりげなくオシャレにしてるでしょ。+6
-0
-
54. 匿名 2018/01/03(水) 15:36:14
トピ画像の唐揚げは別に地味じゃない。
レモン添えるとか、家庭でわざわざやらないもの。+5
-0
-
55. 匿名 2018/01/03(水) 15:36:24
元から海外の方からはシンプルな醤油ラーメンの方がウケがいいです。+1
-0
-
56. 匿名 2018/01/03(水) 15:36:45
>>39
写真撮る時に迷惑かけてる連中がいるから叩かれてるんでしょ
+4
-0
-
57. 匿名 2018/01/03(水) 15:39:24
地味って食材にも作り手にも失礼だろ
せめて食欲映えとかプラスに流行らせばいいのに…+7
-1
-
58. 匿名 2018/01/03(水) 15:40:32
男性が好みそうな家庭的でガッツリしたご飯を作れる私♪
っていうアピールでしょ?
インスタ映えするようなオシャレでヘルシー(?)なご飯では男性の気を引けないもんね+0
-0
-
59. 匿名 2018/01/03(水) 15:41:55
せめて「#地味めし」じゃなくて「#家庭めし」くらいにしとけばいいのに+9
-0
-
60. 匿名 2018/01/03(水) 15:43:54
SNSって本当必要がないと思う+5
-3
-
61. 匿名 2018/01/03(水) 15:43:43
きっと>>26みたいな人が料理のことを地味メシって馬鹿にして載せるんだろうな+4
-0
-
62. 匿名 2018/01/03(水) 15:45:47
煮魚とかもやって+3
-0
-
63. 匿名 2018/01/03(水) 15:46:27
昨日盛り上がっあのは
がるちゃん映えする福袋
がるちゃん映えするクソドラマ+3
-0
-
64. 匿名 2018/01/03(水) 15:56:13
インスタ映えもういいよ。+0
-0
-
65. 匿名 2018/01/03(水) 15:57:13
とにかく群がるインスタ蝿+3
-0
-
66. 匿名 2018/01/03(水) 15:57:49
外食して思ったこと…
写真写してる間に料理冷めるぞ!
+3
-0
-
67. 匿名 2018/01/03(水) 16:02:45
ユーチューバーッて稼げる?
何からしたらいいの?+0
-0
-
68. 匿名 2018/01/03(水) 16:02:52
別に地味ではないと思う。
カレーライスとかを地味というと普段どんなの食べているのか気になる。+2
-0
-
69. 匿名 2018/01/03(水) 16:09:26
地味飯って失礼な言い方だと思う。
1~3位どれも美味しくて私は好きだけど。
彩りが良いお弁当より茶色いお弁当が実は美味しかったりする。+4
-0
-
70. 匿名 2018/01/03(水) 16:15:11
>>26さんが無知すぎて哀れだなって思いました+2
-0
-
71. 匿名 2018/01/03(水) 16:49:25
こういう茶色の多いご飯とか?
地味かもしれないけど美味しいんだよなぁ+8
-0
-
72. 匿名 2018/01/03(水) 16:56:10
質素弁当あげてる人はもういるよね。+2
-0
-
73. 匿名 2018/01/03(水) 17:06:28
写真だけ撮って食べずに
残すバカ出てこないよね+1
-0
-
74. 匿名 2018/01/03(水) 17:13:00
みんなが当たり前に、普段食べているご飯を載せて何が楽しいの?
本人が食べたいものなら、自分で美味しさ噛み締めて味わっとけよ❗って思う
他人はそこまで興味ないよ!+2
-1
-
75. 匿名 2018/01/03(水) 17:27:23
丁寧な食事…とはまたちょっと違うのかな?+0
-0
-
76. 匿名 2018/01/03(水) 17:32:05
ピンクのマットの代わりに
茶色の布敷いて演出を変えてるだけ。+2
-0
-
77. 匿名 2018/01/03(水) 19:20:48
高菜おいしいよね〜+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年はあえて「インスタ映え」の逆を投稿するのが流行る? 2018年のSNSグルメトレンドとして「#地味メシ」が注目されている理由が明らかに。食のプロが語る「今年のSNSグルメトレンドは #地味メシ」 今年話題になった言葉に贈られる「ユーキャン新語・流行語大賞」に、2017年はスマートフォンなどで写真を見栄えよく撮影する「インスタ映え」が年間大賞に選ばれましたね。