-
1. 匿名 2017/12/27(水) 10:18:00
結婚五年目子供2人
最初の性格とか生活リズムと変わってしまい
我慢してます。
最初はあまり怒らなかったのに最近は
気に入らないことがあると威圧的です。
離婚された方はどのくらい我慢して
離婚してるのか気になりました。
浮気とかだと、許せないとか
なりそうでしょうけどね。
+185
-10
-
2. 匿名 2017/12/27(水) 10:18:35
出典:i0.wp.com
+59
-4
-
3. 匿名 2017/12/27(水) 10:18:21
非リアだった+6
-18
-
4. 匿名 2017/12/27(水) 10:18:42
+48
-2
-
5. 匿名 2017/12/27(水) 10:20:17
何日も眠れなくなった。+175
-2
-
6. 匿名 2017/12/27(水) 10:20:40
妊娠中に浮気発覚、借金発覚、反省なしで離婚しました。+327
-0
-
7. 匿名 2017/12/27(水) 10:21:15
とり婚の末路やね。
結婚式でわかるよね離婚しそうかどうか。
+12
-42
-
8. 匿名 2017/12/27(水) 10:21:03
自分で選んだ相手なんだから相手だけのせいにしてんなよ
絶対に自分だってそうなった原因の一つや二つあると思うぞ+113
-118
-
9. 匿名 2017/12/27(水) 10:21:16
家に女連れ込んでお互い全裸状態を目撃してから速攻旦那を追い込んで離婚しました+517
-1
-
10. 匿名 2017/12/27(水) 10:21:49
ムカついているのはお互いさま。大切なものを大切にするって難しい+182
-16
-
11. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:07
夫が不倫、バレたら離婚してくれって。で、そのまま相手のところへ。
離婚は即決意しましたが、離婚届けまでは3年ほど。
当初約束した慰謝料、財産分与が口座に振り込まれるまで我慢して、
振込確認後に調停を申し込んで、1回目で離婚成立して、ホッ。+344
-5
-
12. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:26
DV &モラハラで、食事が取れなくなり、病院に入院するほど痩せて、病院の先生から弁護士に相談してって助言されて。法テラスに母親が相談。離婚調停から、裁判になり勝訴!!!離婚できました。頑張って働き子供2人を大学まで出して私の人生は終わると思っています。頑張ります!今日は休み!!+680
-6
-
13. 匿名 2017/12/27(水) 10:23:04
離婚自体を叩く人わきそう
自分が偶然運良く幸せな家庭に生まれただけなのに、エラソーに
既婚の人もいつ何があるかわからないよ、人間関係に絶対なんてないんだから+466
-52
-
14. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:50
夫の不倫2回
生活費まるまる渡さない1回
夫の借金督促5回
別居・・というかうちは元夫がお金ないから友人の家泊まったりネットカフェで一晩過ごしたりしてた期間1年
離婚届も夫からだったわ。+211
-4
-
15. 匿名 2017/12/27(水) 10:23:03
レス→薄給の三割へそくってたことが発覚→私の親の大病&入院を無視(俺には関係ない、迷惑かけんな)→離婚+342
-7
-
16. 匿名 2017/12/27(水) 10:23:06
モラハラな旦那でした
色々耐えてきたけど、
しっかりものが考えられなくなって、体調面でもおかしくなり始めた時
3歳の子供が旦那の真似して私を馬鹿にしはじめた時+434
-2
-
17. 匿名 2017/12/27(水) 10:23:38
>>9
そんな事ドラマ以外矢口以外見たことない!!+65
-7
-
18. 匿名 2017/12/27(水) 10:27:29
離婚することもあるから専業主婦は怖いよね、やっぱり女も手に職つけてないと弱い
専業主婦は気楽だけど其の分リスクでかいわ+355
-15
-
19. 匿名 2017/12/27(水) 10:27:58
情けないが、1番の理由働かなくなったから
働かないくせに、朝帰りしてくる姿に
心底嫌気が差し、この人の為にかわりに自分が稼いで夫婦でいる事が、馬鹿臭いと思ったから。
仕事しない男は、無理だよ。
+403
-4
-
20. 匿名 2017/12/27(水) 10:27:51
>>17
いやいや…あるよ。
帰ったら押し入れに裸の女発見。
死体かと思って悲鳴あげた。+348
-4
-
21. 匿名 2017/12/27(水) 10:28:16
若いし経済的不安もなかったから全然我慢しなかった。再婚していま幸せです。+58
-4
-
22. 匿名 2017/12/27(水) 10:28:14
マザコンに耐えられなくなった。
我慢して我慢して…このままだと旦那に手をかけてしまうんじゃないかと思った時に離婚切り出した。
今は幸せです。+222
-6
-
23. 匿名 2017/12/27(水) 10:29:09
ギャンブル狂で、生活費入れてもらえなかったので。生活に限界を感じて。+132
-0
-
24. 匿名 2017/12/27(水) 10:28:51
主と似たような状況で別居を繰り返して
決定打を待っていた気がします。
子供を含め自活できるよう資格をとり仕事を見つけ
働いて2年、貯金も貯まったタイミングで浮気が発覚したので、すんなり離婚しました。
養育費は一括かなるべく多めにもらった方が良いですよ+169
-0
-
25. 匿名 2017/12/27(水) 10:29:20
>>20
あいてのリアクションは?+7
-0
-
26. 匿名 2017/12/27(水) 10:29:47
もともと勘違い亭主関白でモラハラ気味だったけど、私の出身地(被災地)と私の親の悪口を謎目線から言い出したから
迷惑被ったわけではないのに、俺は〇〇家の長男(田舎の土地持ち)なのにお前の親はどーたらこーたらとか、
ハゲの遺伝子が入るのがなんとかとかw
ショックだったし、ついていけないし、こんな価値観の人が家庭にいたら子供に悪影響だから+270
-3
-
27. 匿名 2017/12/27(水) 10:30:00
>>17
芸能人だとマルシアも目撃してるよ。結婚していないけど仁科の息子と付き合っていたグラドルも仁科の家で目撃。意外といるみたいよ。
+112
-1
-
28. 匿名 2017/12/27(水) 10:30:15
>>12尊敬します!私もがんばります!+13
-2
-
29. 匿名 2017/12/27(水) 10:31:25
うちは、
仕事から帰ったら旦那がいない
電話かけたら押し入れから着信音
裸ではないけど旦那と女がいたよ+298
-2
-
30. 匿名 2017/12/27(水) 10:32:01
種無しだからすぐに+7
-12
-
31. 匿名 2017/12/27(水) 10:32:32
>>25
むこうも
「キャー!」+34
-0
-
32. 匿名 2017/12/27(水) 10:33:40
がまんできずスピード離婚した+4
-2
-
33. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:04
複数人と浮気していた。3年程別居したのち離婚。
中学から付き合った人だったので私は何度かやり直そうとしたけど、浮気はやめられないみたいで離婚した。
今は再婚して10年以上経ちました。平穏です。+229
-0
-
34. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:34
>>9
それは酷いな。
+3
-0
-
35. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:57
>>13
幸せな人は叩かないんじゃない?無神経な事はポロッと言うかもしれないけど。
離婚を叩く人は、自分が結婚生活に苦労していて、だけど世間体やお金の面で離婚できずに我慢している人だと思うよ。私はこんなに我慢しているんだから、あんた達も同じだけ我慢しなさいよ!って八つ当たりじゃない?そして同じく結婚生活の苦労を知らない独身女性の事も叩いて、老後を脅す。+185
-2
-
36. 匿名 2017/12/27(水) 10:35:22
私は、ばかだから精神的にいっぱいいっぱいで
後先考えず出てしまい離婚したので
離婚した事は、後悔してないけど
ちゃんと計画して離婚すれば良かったと思っているよ+161
-3
-
37. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:14
>>8 口悪いな〜w
そんなのわかってるんじゃない?+8
-3
-
38. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:56
離婚て見る目ない、我慢できないダメな人の王道じゃん!なんか言われても反論できんはず+5
-31
-
39. 匿名 2017/12/27(水) 10:37:41
私も相手に求め過ぎたし、相手は普通のサラリーマンなのに仕事で会社に何日も泊まるという不審な行動が多発。
私も嫌気がさして男友達と会うようになった。
そして、相手から言われて離婚。
まあ、今は幸せですが、、+18
-11
-
40. 匿名 2017/12/27(水) 10:39:26
決定的な事がないと離婚で有利は難しいね。恋人時代新婚は盲目状態だからお互い何してもされても許せるし、数年すると現実見えてくるから日頃の振る舞いや素行でアラが見えると気に入らないことある。自分が努力を怠らず与えられた事をキチンとこなした上で酷い態度を取られたら離婚考えた方が良いけど 前は許してくてたのになんでもしてくれたのにと引っ張り続けて怠惰を棚上げしてたら見限られても仕方ない部分はある+14
-0
-
41. 匿名 2017/12/27(水) 10:40:37
>>28
ありがとうございます!
離婚してから10年経つけど、後悔してません。
ただ、本当に不安や孤独になる時があります。
+99
-1
-
42. 匿名 2017/12/27(水) 10:41:49
離婚して子供の為にがむしゃらに頑張ってるんだけど
この間友達に、彼氏がいない事をバカにされた訳じゃないけど
子供の為だけじゃなく、自分の幸せや楽しみを見つけないと孤独死するだけだって言われて
へこんだよ。
そうなのかな?違うよね?
私は、自分の見る目のなさと自分の判断で
離婚して子供を振り回してしまったから
幸せにしてあげたいから、一生懸命子供の為に生きてるんだけど間違ってるのかな
+377
-9
-
43. 匿名 2017/12/27(水) 10:42:55
バツイチ女は地雷とか変なの多いとかコメント残す人のことはスルーしよう。あと結婚するまえにわからなかったのか?ってやつ。
我慢が足りないとかではなく実際に普通の生活出来ないから離婚するんだしね。+221
-5
-
44. 匿名 2017/12/27(水) 10:44:29 ID:hd6O1kW5fd
我慢できないこともなかったけど、
子供たちがこいつを普通と認識し、最悪似てしまったら‥と考えたら、一刻も早く離婚しなくてはと思ったよ+147
-0
-
45. 匿名 2017/12/27(水) 10:44:30
DV & モラハラの挙句に不倫をされたことで
とことん精神病んでおかしくなりました。
私の異変に気付いた姉が両親に報告・相談をしたことがキッカケで、元旦那の悪事が両家にバレて
別居&病院通い→離婚です。
異変に気付いた姉には今でも感謝してます。
+170
-0
-
46. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:33
子供が中学生になるタイミングで離婚しました。
モラハラで精神的に辛すぎて離婚しました。+87
-0
-
47. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:46
上の子が、「朝起きたら下の子が父親に顔面めった刺しで殺されてた」というような夢まで見るようになった。+178
-1
-
48. 匿名 2017/12/27(水) 10:47:49
ストレスで心臓がおかしくなって離婚しました
子供いなくてほんと良かった+118
-1
-
49. 匿名 2017/12/27(水) 10:48:14
私は、子供にとって悪影響な父親ならいらないと思う。
中途半端なクソ親父を見ながら育つと
子供も、そうなる確率が高いよ。
反面教師にしてくれるなら良いけど
そうじゃないならいらない。+185
-1
-
50. 匿名 2017/12/27(水) 10:48:40
>>42
それが重かったって言う子供もいるし、自分も最低限は楽しめるようにした方が子供も喜ぶと思うよ。
うちの子供たちもその方がうれしそうよ。+26
-0
-
51. 匿名 2017/12/27(水) 10:50:03
離婚には男に、問題ありが多いのかい?+56
-4
-
52. 匿名 2017/12/27(水) 10:50:09
>>42
子供が成人してからでも、自分の趣味や友達を見つける事は可能だよ。+32
-1
-
53. 匿名 2017/12/27(水) 10:49:55
>>35
目から鱗+5
-0
-
54. 匿名 2017/12/27(水) 10:51:53
>>49
本当に!
働かないとかアル中とかギャンブル狂いとか女狂いなら、そんな父親いない方がマシ
そんな父親の姿を見せ続けるのは虐待と言ってもいい+92
-0
-
55. 匿名 2017/12/27(水) 10:52:31
>>51
DVとかほぼ男だしね+70
-1
-
56. 匿名 2017/12/27(水) 10:52:16
>>42
間違ってないし、偉いと思うよ!
私の知り合いは、女としても幸せになりたいって願望は常にあるからバツ2で4人子供いたけど、最近また妊娠。しかも相手には逃げられた。
それでも堂々と「色々事情があるし、複雑な家庭でも愛情があれば子供は育つ」って言うから周りは引いてるよ(T_T)+122
-1
-
57. 匿名 2017/12/27(水) 10:52:10
元夫の浮気発覚からの向こうが離婚したいの一点張りで、わたし一人が頑張ってもどうにもならないと判断して離婚しました+59
-1
-
58. 匿名 2017/12/27(水) 10:53:10
パチンコと女で借金
お金渡さないとDV
ご飯作らないとキレる+41
-0
-
59. 匿名 2017/12/27(水) 10:53:23
相手を見る目がなかった自分が悪い、とか言う人いるけど、結婚は多くの人が20代でするよね。
でも、普通20代の時なんて、まだまだ人間的には未熟で経験も少ないから、そんなに人を見る目なんて出来てなくて当たり前だと思う。私が人を見る目が、多少はついてきたなー、って思えたのは、30代に入ってから。
恋愛中はお互いにいい所しか見せないし、結婚後に何かのキッカケで相手が変わってしまうこともある。+139
-16
-
60. 匿名 2017/12/27(水) 10:56:52
ごめん、知能と経験が絶対的に足りない印象+6
-19
-
61. 匿名 2017/12/27(水) 10:57:06
>>56
えらいけど、再婚する人が皆こういう奴らだというようなガルちゃんの風潮はなんだか嫌だ+10
-2
-
62. 匿名 2017/12/27(水) 10:57:44
34歳くらいから見る目ついてくるらしいね+31
-5
-
63. 匿名 2017/12/27(水) 10:58:37
>>42
本人がいいなら、別に今しなくてはならないとは思わないよ。今は子供のために、その後は時間もお金も自分のために使えば良いよ。
+5
-0
-
64. 匿名 2017/12/27(水) 10:59:57
>>59
本当にそう。現在続いている夫婦は人格者なんだとか、
お互いの努力があってこそ続いているんだ、
離婚したやつは怠けている、人を見る目がない…っていう人。
結婚に夢見すぎだよって思うよ。
相手も自分も周りも何もかも変化していく中、続いている夫婦は努力以上に運の力が強いと思う。
多分長年続いている夫婦ほど「私たちは努力しているから続いているの」なんて言わないと思う。
そんなおこがましいことを言う人がいたら仮面夫婦だわ。+110
-14
-
65. 匿名 2017/12/27(水) 11:01:32
ご祝儀はどうした?だんまり返金なし?+1
-20
-
66. 匿名 2017/12/27(水) 11:04:26
>ごめん、知能と経験が絶対的に足りない印象
他人をとやかく言える人が知能と経験が足りているとは思いません+31
-3
-
67. 匿名 2017/12/27(水) 11:05:37
見る目ないのは確かでしよ?+8
-17
-
68. 匿名 2017/12/27(水) 11:06:11
>>62私は、その通りだと思う。
見る目が、厳しくなり男性不信だけどね(笑)+17
-0
-
69. 匿名 2017/12/27(水) 11:06:29
>>65
変な話だけど子どもが亡くなったら出産祝いやお年玉とか返す必要あんの?+42
-4
-
70. 匿名 2017/12/27(水) 11:07:33
言い方悪いけど20代って基本見る目なんかないよね。運要素も確かにある。+93
-3
-
71. 匿名 2017/12/27(水) 11:07:03
>>42
楽しみを探そうと思えるほどゆとりが出来た時に考えればいいよ。42はよく頑張って偉いと思うよ。+23
-0
-
72. 匿名 2017/12/27(水) 11:07:26
>>65
エッ、離婚したら返せと思ってお祝いしているのか?
最初から離婚するつもりでお祝儀を受け取ったのなら
酷いけれど、そんな人はいないでしょう。
+76
-1
-
73. 匿名 2017/12/27(水) 11:10:40
>>60
離婚している人に言っているのですか?
知能があって経験豊富な人は、「ごめん、…」などと言う
印象はないですが。+9
-0
-
74. 匿名 2017/12/27(水) 11:12:04
>>42です。コメをくださった皆さん、ありがとうございます。
勉強に、なりました。
先週友達に、言われたばっかりでモヤモヤしてたので、助かりました。
子供が、大きくなるのを楽しみに子供の重荷にならない子育てを目標に頑張りたいです+77
-0
-
75. 匿名 2017/12/27(水) 11:12:39
たいして我慢しなかったです。
結婚したら本性を出してきたので、若いうちに離婚した方がいいと思った。
バイトのお金を貯めたらすぐに離婚しました。
それから社会人のやり直しをして頑張りました。
あの時はまだまだ精神的にも幼かったです。人を見る目もない。
そういう人との縁を自ら呼んでたと思う。
+82
-0
-
76. 匿名 2017/12/27(水) 11:15:33
見る目がないって言うけどさ、そう言う人たちは自分は人の前・男の前で本性かくしたことが全くないのだろうか。+11
-2
-
77. 匿名 2017/12/27(水) 11:16:14
喧嘩を売って悪へ誘い込む
自分が一番を押し通す奴
縁を切って正解+19
-0
-
78. 匿名 2017/12/27(水) 11:22:27
>>56
42です。ありがとう
実は、そう言われた友達が、バツ2で
56さんのこの知り合いに考えが、似てる人だよ。
今30後半なんだけど10歳下の彼氏に夢中で
また子供生みたいってほざいてた
似てて、びっくり。
私に彼氏がいない事、子供と仕事だけの毎日バカにしたように言ってきて
そんなんじゃ孤独死だよ、どうするの?って
やっぱ皆そういう人には、ひいてるんだね…+71
-0
-
79. 匿名 2017/12/27(水) 11:23:16
ヘソクリ1000万貯めるまで耐えた。+21
-1
-
80. 匿名 2017/12/27(水) 11:26:17
>>16
こういうの子供はどうするの?
連れていくのもムカつくし…+4
-1
-
81. 匿名 2017/12/27(水) 11:28:40
かわいそうに。+5
-0
-
82. 匿名 2017/12/27(水) 11:28:47
既婚20代です。
なんで子供作ったのに簡単に離婚する人多いのかなー。
普通、何年か二人で過ごして
相手のこと親族含めてよーく観察して
この人となら子作りしてもいいって
決めてから作らないの?
最近はデキ婚も多いし、浅はかすぎるんだよ。
子供のこと考えろっつうの。+26
-70
-
83. 匿名 2017/12/27(水) 11:38:03
離婚してない人が偉いと言う風潮。なんだろね?
自分が経験してないだけで、離婚経験者の全てを全否定とか。
貴方のお子さんがいじめっ子にならないように願います。+106
-6
-
84. 匿名 2017/12/27(水) 11:42:08
人の事を考えられない性格破綻者だった。
子供出来てからレス。
海外赴任先でなんとか頑張っていたけどモラハラ夫がモラハラパワー炸裂。
2歳の子が私を叩くのを元夫が笑ってもっとやれ!とけしかけたりしたのを見て離婚を決心。
モラハラ発言を書きとめ離婚準備をして、
海外赴任から戻ってきてから離婚しました。+38
-1
-
85. 匿名 2017/12/27(水) 11:44:17
親が離婚して子供の頃から苦労した人ならわかってくれると思うけどね。+8
-1
-
86. 匿名 2017/12/27(水) 11:47:03
>>82
このまま離婚なんて無縁な結婚生活が遅れると良いですね。
離婚した人にはそれぞれいろんな事情があるでしょうし、
一方的に批判されても…
「明日は我が身」「青天の霹靂」と言う言葉もあるし、
人生先に何があるかわかりませんからね。
家族仲がいいねと言われていたのに息子が大学生になった
時期に夫が不倫して離婚なんて思ってもいませんでした。
+89
-2
-
87. 匿名 2017/12/27(水) 11:48:06
>>82
だれだって離婚せずに済むなら離婚しないわ。簡単に離婚してるわけでもないし。
まだ20代そこらじゃわからんと思うけどね、よく考えて発言しな。
まあわたしも20代なんだけどな!+107
-7
-
88. 匿名 2017/12/27(水) 11:47:41
82みたいな上から目線の人いるよねー。
性格悪っ。
こなきゃいいのに。+51
-3
-
89. 匿名 2017/12/27(水) 11:51:30
モラハラもなく、浮気するでもなく、生活費もちゃんともらってるけど…
話し合いもできない(はいはい、どうせ俺が悪いんだろ 的な)、やることなすこと中途半端、これだけは頼りにできる、ってことも何もなく…
子供もいるけど、これ以上仮面夫婦続けたくないので、お金貯めて離婚しようと思ってます。+57
-3
-
90. 匿名 2017/12/27(水) 11:51:41
82言い方きついし叩かれてるけど、外野からしたらこれが本音かも+17
-21
-
91. 匿名 2017/12/27(水) 11:52:17
>>42
間違ってるわけないじゃん+21
-0
-
92. 匿名 2017/12/27(水) 11:59:17
>>42
貴女まちがってないですよ!
幸せなんて、人が決めるものじゃない
楽しみや、好きなものだって、人それぞれじゃないですか!
貴女はがんばり屋さんで立派です
尊敬します+59
-1
-
93. 匿名 2017/12/27(水) 12:03:28
若かったにしろ、何にしろ、
人を見る目がなかった事は事実だわ…
それを「仕方がない」とか「見抜けるわけがない!」と
言い張る人がバツを重ねているという印象。
失敗は失敗として、自己を省みる事も大事だよね。
離婚と言う経験を、これからの人生に生かさなければ勿体ない。+45
-2
-
94. 匿名 2017/12/27(水) 12:08:09
>>82
今後配偶者が鬱になって、自分が働きに行ってる間に子供と無理心中とか、実際事件としてあるからね
単に今の環境がいいだけなのに幸せなのは自分が男を見極めたからだと慢心しない方がいいよ+35
-5
-
95. 匿名 2017/12/27(水) 12:10:09
>>82
あなたのご主人があなたの親友と不倫して、
子供できて、泥沼になって…………
みたいな事が起こるといいな、とかって
性格の悪い私は願わずにはいられません+31
-11
-
96. 匿名 2017/12/27(水) 12:10:28
なぜ結婚する前にわからなかったのかなんて愚問
結婚後の夫婦関係を見通せるのは神くらいしかいないだろう+72
-3
-
97. 匿名 2017/12/27(水) 12:16:31
>>82
もっともらしいことをおっしゃっている割には
「考えろっつうの」なんて言葉遣いで大丈夫?
ご主人から嫌われないといいですね。+26
-7
-
98. 匿名 2017/12/27(水) 12:17:24
子供がいたこともあり限界まで我慢した。
けど、元旦那がパチンコで借金に手を出して、義実家全員で「嫁がちゃんと管理していないから息子が借金した」と言われたあたりで、自分の中で何かが吹っ切れて、本気で離婚に踏み切った。
仕事と育児で大変だけど、離婚した後の方が幸せ。+89
-0
-
99. 匿名 2017/12/27(水) 12:18:52
+33
-1
-
100. 匿名 2017/12/27(水) 12:21:11
妹ですが、元旦那はすごいモラハラだったらしく、我慢していたけど死んでとか殺したいってキーワードが出たので離婚を決意。しかし、ふたを開ければ浮気、不倫のオンパレード。外面がいいから本当に恨みしかないです。+47
-0
-
101. 匿名 2017/12/27(水) 12:22:02
私は独身でモテないし彼氏いないからこれからも無縁の話かもしれないけれど後学のために質問なんですけどここで離婚を経験したと書いてる方は夫がすごくひどい人ばっかりだけどお付き合い中は片鱗はなかったですか?
その夫たちは結婚するまでの期間本性うまく隠してたんですかね?
結婚していきなり豹変とかされたら人間不信になりそう…+43
-2
-
102. 匿名 2017/12/27(水) 12:22:12
>>82
まあ・・正論ですな+11
-9
-
103. 匿名 2017/12/27(水) 12:22:18
モラハラ、浪費癖のある夫。
いつまで耐えられるかと頑張りましたが、
自分の心身がヤバイことになり
不眠、食欲不振、過呼吸など。
そろそろ限界だなって思ってたら、
小学生の娘が
お父さんはいなくてもいいよ。
と言ってくれたので…。
ただいま離婚調停中。
夫は納得いかないようですが、
春までには離婚したいと思います。
+78
-0
-
104. 匿名 2017/12/27(水) 12:25:09
DVが酷かった。
1歳になったばかりの子供にも手を上げそうになったから、裸足で子供抱えて近所の家に逃げた。
逃げきれて良かった。+85
-1
-
105. 匿名 2017/12/27(水) 12:25:19
まあ、確かに、
今までに多くの人が10代20代で結婚して
死ぬまで添い遂げてるからね。
離婚した人を無計画とか
子供に対して無責任とか感じる人がいるのは仕方がない。
苦言も甘んじて受け入れらる人間でありたいね。+14
-10
-
106. 匿名 2017/12/27(水) 12:31:21
警察に捕まって前科がついた瞬間。+58
-0
-
107. 匿名 2017/12/27(水) 12:33:50
価値を押し付ける人の目的は、自分の思い通りにしたいしかないから、聞き入れると利用されます+8
-0
-
108. 匿名 2017/12/27(水) 12:40:42
なんかキツい人多いね。離婚したのも頷ける。。
+5
-18
-
109. 匿名 2017/12/27(水) 12:43:07
浅はか。これに尽きる。+5
-9
-
110. 匿名 2017/12/27(水) 12:43:22
借金発覚、税金未納、ゲーム三昧などのストレスで水便止まらず体調崩して別居し8ヶ月後に調停離婚した。離婚後に元旦那は自己破産。金銭感覚違うと苦労する。+34
-0
-
111. 匿名 2017/12/27(水) 12:44:28
>>101
これは、以前プロのカウンセラーから聞いた話だけど、結婚をすると、それまで潜んでいた深層心理が表に現れてくるらしい。例えば、何らかのトラウマがあった場合には、結婚した相手に無意識にでも、それを癒して欲しいと求めてしまうから、それが一気に溢れ出てくるケースがある、みたいな。
いろんなものに覆われていたのがはがれて、自分でも知らなかった自分が出てくることもあるらしい。
あくまでも、一例ですべての人に当てはまる訳ではないけどね。+53
-1
-
112. 匿名 2017/12/27(水) 12:45:26
>>82
正論と言うか押し付けがましいよね。
たまたま>>82は運が良かったんだよ。
人は変わらないんだよ、環境が変化すれば付き合ってる当初や結婚当初より変化する人もいるんだよ。+27
-1
-
113. 匿名 2017/12/27(水) 12:46:34
子供を「犯罪者の子」にされたから。
子供がこの事実を知ってしまう日が来ない事を祈るばかりです。+55
-1
-
114. 匿名 2017/12/27(水) 12:46:50
>>112
しまった、間違えた。
人は変わらないんだよじゃなくて、変わるんだよと言いたかったです。ごめんね。+10
-1
-
115. 匿名 2017/12/27(水) 12:52:18
離婚=悪いことみたいに言う人いるけど、
法律で認められてるわけで
離婚したい人は堂々と離婚すればいいと思うしそれに周りがとやかく言うのはおかしいでしょ+86
-2
-
116. 匿名 2017/12/27(水) 12:58:36
旦那を見る目を養わないとねみんな。+7
-5
-
117. 匿名 2017/12/27(水) 12:59:04
>>115
離婚が本当に悪なら、そもそも離婚という制度を国が認めないよね
どんな理由でも双方の合意があれば結婚も離婚もできる
結婚も離婚も二人でするものだから、どちらか片方の意思だけでどうにかなるものでもない+39
-0
-
118. 匿名 2017/12/27(水) 12:59:26
離婚を見下している人
離婚してもらう相手を探そう+23
-6
-
119. 匿名 2017/12/27(水) 13:01:53
>>82
20代だったら結婚してまだ10年もたってないのでは?たいていの夫婦がうまくいってる時期じゃん+12
-1
-
120. 匿名 2017/12/27(水) 13:07:41
>>101
結婚前は隠しきれない鱗片を見ないようにがんばってたんでしょ。トータルで見てプラスなら、まあ許せる時期だし。
それか気付いたときが入籍直前で、会社や親戚に報告終わってたら、そのまま籍入れるしかない場合もあるよ。+6
-1
-
121. 匿名 2017/12/27(水) 13:10:58
セクハラで他人様に訴えられるまで。トラブルメーカーなふしはあったけど、そこまでとは思わなかった。+21
-1
-
122. 匿名 2017/12/27(水) 13:12:38
自分が原因で離婚したって人、流石に自分からここには書かないか
浮気や隠してた借金がバレたとか+16
-2
-
123. 匿名 2017/12/27(水) 13:13:19
外面しか見ないからだよ+4
-6
-
124. 匿名 2017/12/27(水) 13:13:24
>>113 なんの犯罪か分からないけど…ずっと知らせないで就職や結婚ってなったときに戸籍見たら分かるものじゃないの?
話がわかる時期になったら言うべきだよ。+6
-4
-
125. 匿名 2017/12/27(水) 13:18:00
>>87
苦渋の決断だよね。
最初はラブラブだし誰だって離婚したくてこうなったんじゃない。
再婚旦那とうまくいってて、前夫とは子供から離婚してって言ってきた家庭だけど、いまだにふとした時に自分が間違ってたんじゃないかとか自分さえ我慢すれば済んだんじゃないかって気分にさいなまれる時があるよ。
勿論今の生活見れば当然離婚が正解ではあるものの。+33
-2
-
126. 匿名 2017/12/27(水) 13:20:44
>>89
特にこれといったことはないけど、でも話し合いができない旦那って実はかなりきついよね、わかる。
文だけ見るとまだ頑張れるんじゃって言いたくなるけど相当きついよね。+45
-0
-
127. 匿名 2017/12/27(水) 13:20:58
>>101 少なからず片鱗はあると思うよ。一番は車の運転と三泊くらいの旅行をしてみると相手の行動力分かる。
おかしい奴は車の運転荒かったり舌打ちしたりで安心して乗ってられない。旅行は道に迷ったときに私のせいで迷ったと言われた。→この行動を見る限り自己中心的な訳で結婚してもそれは変わらないからさっさと別れたよ。あと人間の顔って性格現れるからそこも重要だと思う
+47
-3
-
128. 匿名 2017/12/27(水) 13:25:36
>>42間違ってない!
頑張ってるのに水差す奴っているよね
私は最近子育て終わったけど、彼氏なんて作る気ない。
子供たちの社会人としての頑張りを応援するのと飼い猫との生活が至福
頑張って!応援してるわ^_^+29
-1
-
129. 匿名 2017/12/27(水) 13:25:56
>>101
ここは酷い目にあって離婚した人のトピだから当然酷い男の話だけになります。
幸せつかんだ人のトピを見つけそちらの方を重点的に参考にされた方が健康面によろしいかと。+25
-1
-
130. 匿名 2017/12/27(水) 13:27:08
>>124
戸籍にはのらないから、結婚に関しては、相手が身元調査でもして来ない限りは、バレない。
ただ警察官とかは、三親等位まで調べられるし、会社も大手は信用調査をするから、就職でバレる可能性は大きい。
一生知らずにいるのは、かわいそうだけど難しい。+9
-0
-
131. 匿名 2017/12/27(水) 13:30:41
>>115
合わないものをリセットしてどこが悪いのか、こちらが最低と思ってリセットした相手が他の人とうまくやってたりもするし色々あるんだよ+11
-1
-
132. 匿名 2017/12/27(水) 13:34:41
>>130 そうなんだね(*_*) 大手の銀行も身辺調査するみたいだしね。自分から知るよりは知らされたほうがショックは少ないのかも+9
-0
-
133. 匿名 2017/12/27(水) 13:36:53
DVが酷かった。
1歳になったばかりの子供にも手を上げそうになったから、裸足で子供抱えて近所の家に逃げた。
逃げきれて良かった。+14
-2
-
134. 匿名 2017/12/27(水) 13:38:07
五年前に離婚した元夫。
酒癖が悪くて、でもそれは結婚前からわかっていたから一生付き合おうと思っていたけれど、女に走り、夫婦仲が悪化し、口もきかないように。そのうち一緒に暮らせないから家を出て行ってほしい。家を出て行ってくれれば籍は抜いても抜かなくてもどっちでもいい。などと舐めたことを言われて、もうこの人要らないんじゃないかと思ったら、後は早かった。仕事続けていて本当によかった。
我慢というより、もう要らないと確信して離婚したから精神的に非常に楽でした。
迷っているうちは離婚しなくていいと思う。でも、備えは万全にしておいた方がいい。女性問題があるのなら証拠を押さえておくのは大事よ。+43
-0
-
135. 匿名 2017/12/27(水) 13:39:53
>>127
その程度の事ならすでにやってるんだよ。下の子供が生まれてから段々と夫が本来の姿を現すのは主の例なんかでもあるあるなんだよね。+2
-4
-
136. 匿名 2017/12/27(水) 13:50:01
周りの離婚した人、旦那のことかなり悪く話すけど、傍から見たらどっちもどっち。昔から彼氏がきれないとか、転職多いとか女性側も地雷な人が多いし、離婚も納得な人が多い。+15
-11
-
137. 匿名 2017/12/27(水) 13:50:39
男の育ちが悪いんだよね+11
-2
-
138. 匿名 2017/12/27(水) 13:50:48
>>135
周りは最初から気づいていて、本人だけが気付かないパターン多いよ。+19
-1
-
139. 匿名 2017/12/27(水) 13:57:54
多いって何人ですか?+1
-0
-
140. 匿名 2017/12/27(水) 13:58:18
>>135 だから「その程度のこと」と思うのが大間違いなんだよ。穏やかな人はその程度のことをしないよ。隣に大事な人を乗せてるのに運転荒いって考えもんでしょ。そういうところを見てるのに結婚したら自業自得です。+17
-3
-
141. 匿名 2017/12/27(水) 13:59:00
>>138
周りも気づかないパターンもかなりあるよ。
前夫には共通の男女友人が「そんなやつとは思わなかった、驚いた」って皆離婚後私側についた。
元カレは友人に評判がよく「10にいたら6人はあいつが大好き4人は好きっていう」だったけど、私が数回貸したお金返さなかったし、私の後に付き合った子に二回も堕胎させたらしい。+24
-2
-
142. 匿名 2017/12/27(水) 14:41:19
>>141
男の趣味が悪すぎて引く+5
-1
-
143. 匿名 2017/12/27(水) 14:42:57
>>140
恋愛中は悪いところはあえて見えないタイプなんだよ。後から「こんな人じゃなった」って大騒ぎするけど、大体が元からこんな人間。+9
-0
-
144. 匿名 2017/12/27(水) 14:44:58
>>142
その前の彼も「世の中皆あいつみたいなやつばかりだったらよかったのに」って言われるような人だったよw+4
-0
-
145. 匿名 2017/12/27(水) 14:45:37
>>141
よくいる。離婚するのに周りも巻き込んで騒ぐ人。私側についたとか、離婚は当事者だけの問題。+9
-0
-
146. 匿名 2017/12/27(水) 14:48:49
>>145
騒いだ巻き込んだとかじゃなくて、両方と付き合って影で両方の悪口をそれぞれいうならゴメンもう付き合えないといったら向こうが私を選んだだけ+4
-3
-
147. 匿名 2017/12/27(水) 14:50:37
別れたほうがお互いのために良いんじゃないか?と思えた時かな
相手の個性も、自分個性も認めた上で限界を感じた時ではある+14
-0
-
148. 匿名 2017/12/27(水) 14:58:27
人間の三代欲求が全てにおいて満たされない夫婦生活になったから。+8
-0
-
149. 匿名 2017/12/27(水) 15:37:26
外れくじ引いたんだね。分かります。+3
-2
-
150. 匿名 2017/12/27(水) 15:41:23
他の人は冷静に見てるよ。当人が盲目か、馬鹿かというだけで。
アドバイスを無視した人はまず悲惨な末路。+9
-0
-
151. 匿名 2017/12/27(水) 16:00:37
子供のために離婚すべきなのか、しない方がいいのかわからない…
私は我慢出来ることでも子供にとって嫌なこと、辛いことが増えるなら経済面で厳しくなっても離婚すべきなのかな+28
-0
-
152. 匿名 2017/12/27(水) 16:29:33
>>151
離婚するなら養育費をきちんと払わせる手続きをしてね。
お子さんへの支払いは父親としての義務だし。+18
-1
-
153. 匿名 2017/12/27(水) 16:40:44
他の人間関係もうまくいかない?もしかしてバつの方は?+2
-4
-
154. 匿名 2017/12/27(水) 16:44:26
>>153
もし、そう思っているなら、それは偏見じゃないかしら。+10
-0
-
155. 匿名 2017/12/27(水) 16:46:14
離婚出来てから語らないと負け惜しみにしか聞こえない+1
-5
-
156. 匿名 2017/12/27(水) 16:46:48
>>153
邪推しすぎ。いじわるね、奥さん。+9
-0
-
157. 匿名 2017/12/27(水) 16:52:35
>>42
全然間違っていないと思います。私の母も離婚してがむしゃらに働いて、私を大学まで出してくれました。とても感謝しているし、孤独死なんてさせません。+31
-0
-
158. 匿名 2017/12/27(水) 16:53:07
気持ち悪い+2
-2
-
159. 匿名 2017/12/27(水) 17:01:32
>>138
離婚する人って結婚する時から周りはアイツは離婚するなってわかってるんだよね…
旦那見なくてもみんなわかってる
「まさかあの子が離婚するなんて」なんてありえない
逆にいつまでも大事に愛されてる子も見ててわかる
+2
-17
-
160. 匿名 2017/12/27(水) 17:02:35
>>155
離婚できてからって…
世の中離婚はしなくてすむならしたくないでしょw+8
-0
-
161. 匿名 2017/12/27(水) 17:18:10 ID:hjOD1KIuoV
>離婚できてからって…
世の中離婚はしなくてすむならしたくないでしょw
馬鹿?+3
-1
-
162. 匿名 2017/12/27(水) 17:27:58
周りは離婚すると思ってるよ
分からないのは本人だけ+5
-6
-
163. 匿名 2017/12/27(水) 17:28:18
なんか荒れてるけど笑
私は鬱病で吐き気が止まらない時に気分転換に行った奈良で、気分が悪くて歩けないと言ったら置いていかれた時にこいつとはもう一緒にいられないと思った
ので離婚した
+63
-0
-
164. 匿名 2017/12/27(水) 17:32:29
金目当てだから、気持ちが悪いし、馬鹿なんだよ+0
-7
-
165. 匿名 2017/12/27(水) 17:49:40
>>159
そうだよね。離婚する人は、離婚しそうな人なんだよね。本人には、「まさか、こんな事になるなんて」って言うけど、影ではやっぱりね〜って言われてる。+3
-9
-
166. 匿名 2017/12/27(水) 17:51:00
なんか荒んだトピ。さすがですww+8
-1
-
167. 匿名 2017/12/27(水) 17:52:09
なるべくしての離婚。予定通りと言えるな。+1
-6
-
168. 匿名 2017/12/27(水) 18:03:00
金目当てで障害者になった人が、それを隠して、更に金を巻き上げ様とする世の中です
皆さん、気をつけましょう+0
-6
-
169. 匿名 2017/12/27(水) 18:25:01
でも離婚した人はまともじゃないんだよねー基本は「人のせい」だし。+7
-14
-
170. 匿名 2017/12/27(水) 18:40:17
逆に我慢してる側からです。
子供産まれてもゲームばかりでゲーム取り上げると乱暴する。ゲーム取り上げられた小学生より酷い醜態。
手を挙げられたことより子供や私よりゲームが大事かというショック。
とにかく性格的に自分大好き自分1番。
何年か我慢したけど今は喧嘩もなく落ち着いてきたから離婚しなくてよかったと思う。
夫婦って波があるから借金、浮気、一方的なDVがなければ離婚までしなくていいと思う。
+8
-11
-
171. 匿名 2017/12/27(水) 18:58:09
結婚1年で結婚前からの借金発覚。
自己破産した後も借金と嘘を繰り返し、何度かやり直して6年耐えたけど限界が来て別居。
別居してこういう生活で上手くいくならこれも悪くないかなって思った矢先にまた借金してて、もう無理だわ!と思って離婚しました。+31
-0
-
172. 匿名 2017/12/27(水) 19:56:46
バツイチで経済的に辛いか、この旦那と一緒にいる方が辛いか。
後者が勝った時離婚届もらいに走った。
+30
-0
-
173. 匿名 2017/12/27(水) 19:58:51
妊娠中の浮気、借金発覚、反省なしの暴言。
最後は私だけしんでほしい、夢でころしてる等言われ別居のち反省なしの悪化で離婚。+13
-0
-
174. 匿名 2017/12/27(水) 20:11:13
男まみれの職場です。会社の飲み会も男だらけ。
だんだん男嫌いになってきました。優しい人達ですが、会話聞いてると男尊女卑、見栄っ張り多いです。もちろん良い人もいますが。結局生活始まらないとリアルはわからない。+26
-1
-
175. 匿名 2017/12/27(水) 20:26:10
話し合いができない。
黙る泣き出すふて寝逆ギレ。
朝昼晩違うメニュー、お惣菜、残りもの、冷食NG
正社員の私 フル家事 家賃割り勘
契約の元夫 なにもしない
いつか変わってくれるだろうと辛くても見て見ぬ振りをして無理してました。
6年目、ストレスで私は痩せ続け、健康診断でひっかかりそれを話すと、夫には、家政婦にしか見えない!ガリガリで女じゃないと笑われる
夫はすっかりデブになった。お前の料理が美味しいせいだ!と逆ギレ
もう疲れ果てて、また話し合いをしたら
俺の言うことが聞かないならてでけ!
今まで通り働いて家事して俺に尽くしてニコニコしてりゃいいんだよ!と。
そのまま二度と帰らず離婚。
死んでやるメール は無視しました。
お風呂で声を押し殺して泣いていた
辛い辛い結婚生活でした。
+65
-0
-
176. 匿名 2017/12/27(水) 20:53:09
すぐ離婚した。全てが受け付けない。不思議なほどさ。+12
-0
-
177. 匿名 2017/12/27(水) 21:18:17
>>169
残念だけどあなたの周りの人間がそうだけで、類は類を呼ぶってね。バツイチ全員を一緒にしないでね。+7
-0
-
178. 匿名 2017/12/27(水) 23:13:28
>>82
10年子供つくらずに見てたよ。
子供できてから、俺もかまって…
子供達に私の悪口はしょっちゅうだし、離婚はしてないけど、浮気からの離婚になってもおかしくない状態だよ。
人間同士なんだから、何が起こるかなんてわからないよ。+7
-0
-
179. 匿名 2017/12/28(木) 00:00:03
子供が高熱の時も我関せず。
今私が吐き気と高熱の胃腸炎らしき症状で苦しんでいる間も、文句言いながら無視な旦那とはもう別れた方がいいですかね…
ちなみに、マザコン。自分大好き人間。虚言癖あり。+20
-0
-
180. 匿名 2017/12/28(木) 00:14:45
>>42
私もそう。彼氏作らないの?とか言われるけど次元が違う!+6
-0
-
181. 匿名 2017/12/28(木) 00:23:58
たまに飲酒→暴力というのがありそれでも話し合ったりしつつ続けていたが、ある時飲酒なくても暴力があり、このままだと私がこの人の命を絶つか、私が絶たれるかだな。
と思って、それなら私は願わくばどちらも生きている方を選択しよう、と思った。
相手の家族が大好きだったので本当辛かった。いまでも相手の家族には会いたいとたまに思うくらい。
自分が納得するタイミングがあるから、離婚のことは命に関わらない案件なら納得するまで悩んだりごねたりしてみると後悔も少ないかなと思います。
+8
-0
-
182. 匿名 2017/12/28(木) 00:27:32
>>179
別れた方がいいかはわからないけど、別れてもいいとは思うかな。
本当に頑張ってるのだなぁと。思います。
離婚した人も離婚するか悩んでる人も本当一日お疲れ様でした。
+13
-0
-
183. 匿名 2017/12/28(木) 01:39:51
旦那との性欲が合わないのって離婚原因になるのかな…?
アラサーの旦那が性欲強すぎて毎日強要してくる…私は嫌で嫌で仕方がないんです。
旦那のことが嫌いなわけではないのですが、顔合わせる度に上も下も触ってくるし、子供達の前でもイチャイチャしようとしてくることに拒否反応がでてます。
週1でやってるのに、生理とかで出来ない日があると「セックスレスだー!」と騒ぎ、機嫌が悪くなります。
余計にやりたくなくなる私…+17
-0
-
184. 匿名 2017/12/28(木) 03:55:33
マザコンを隠し
昔のことをいちゃもんつけ出し
元カノと出来たんだよね
今は離婚して良かった良かった
義親の世話しなくていいんだもん!
+8
-1
-
185. 匿名 2017/12/28(木) 05:28:32
私の周りは離婚した人だらけ
祖父母、両親、妹、叔父、叔母、いとこ、親友
みんな再婚したけどね
絵に描いたような幸せな結婚なんて見たことも聞いたこともない
私は一生結婚しないと決めてる
+6
-1
-
186. 匿名 2017/12/28(木) 07:03:24
1年ほどで離婚。精神年齢が互いに低いと思う。+4
-1
-
187. 匿名 2017/12/28(木) 07:59:45
>>186
昨日から荒らしてる人?
まず結婚してから言えよ。何も分かってないくせに。
+1
-0
-
188. 匿名 2017/12/28(木) 08:23:08
結婚1年目に旦那の借金が発覚!
返済→発覚。返済→発覚...
これが8回位続き、夜も私が寝てから飲み屋に遊びに行くのも始まりました。
ここまでも私は何回も離婚したいと言っているのに旦那が別れてくれず、私はストレスで髪がハゲてくるし不整脈もなりました。
それで私の親と旦那の親も集めての話し合いで「次に何かやったら即離婚」と言う約束をしました。さすがに親を交えての話合いで旦那も落ち込んで反省してる様でした。でも結局、1週間もしないうちに私が夜 起きたら旦那は家を抜け出して飲み屋に行ってたので旦那も諦めて離婚してくれました。
ここまでに8年かかりました!+6
-0
-
189. 匿名 2017/12/28(木) 08:53:54
>>82
まだ20代だから分からないよ。
私達もそう思ってたもん。浅はかでした。
人生はそんなに簡単じゃないと分かった。
20代は幸せだった。+4
-0
-
190. 匿名 2017/12/28(木) 08:55:02
神様お願いします。
幸せになりたいです。+10
-0
-
191. 匿名 2017/12/28(木) 09:38:19
127さん、本当だね。確かに些細な事から本性が分かる。私はその時謝ってきたきたから、謙遜な人と思った。いやいやそれがbvの兆候だったのさ。親とハッキリ言う友達はやめとけと言った。親戚まで反対してきた。あの時失恋した後だったから、その心の隙間に入ってきたんだね。冷静さが必要。結婚は冷静に。+6
-0
-
192. 匿名 2017/12/28(木) 09:46:14
二人目妊娠中に不倫。
そのうち家にもたまにしか帰ってこなくなった。
お給料の管理は私だったし、割り切って結婚生活続けてたけど、借金+飲酒運転で免取。
やってしまったことだから仕方ないと謝罪もなければ、反省もせず開き直り。
犯罪者とは無理だと離婚しました。
今、小さい子供連れて確かに大変だけど、それ以上に楽しいし幸せ感じられてる。
離婚して本当に良かった。+4
-0
-
193. 匿名 2017/12/28(木) 10:23:53
単身赴任→会うのが月1回→2ヶ月に1回→3ヶ月に1回になっていき、生活費月5万しか渡してくれなくなり、土日は毎週オールでクラブ通いしてた。
浮気してたかは定かではありません。
子供二人いて、生活費月5万だったら、私がバイトした方が稼げる。
単身赴任してから2年で離婚しました。
+8
-0
-
194. 匿名 2017/12/28(木) 16:17:56
DV受けていましたが、怒らせるお前が悪いと洗脳されてて
6年くらい耐えてしまってました
ある時病気が発覚して、でも良性の腫瘍だからって手術受けさせてくれなかった
良性とは言っても放っておいたら死ぬ可能性もある病気なので
このままじゃ確実に死ぬと思ったら何か目が覚めました+10
-0
-
195. 匿名 2017/12/29(金) 10:37:09
18歳で結婚して17年目で離婚。キッカケは遺産が入ってギャンブルにのめり込み、家を買うため子供も作らず正社員の他にパートして貯めた二千万を使い込まれて怒りを通り越して冷めたことがとどめ。
相手からすれば働いて借金返済してくれる便利屋だから離婚の時はごねられ慰謝料無しで離婚するのに一年かかりました。今は再婚して親になれて幸せです。+9
-0
-
196. 匿名 2017/12/30(土) 01:51:57
離婚したいな
子供がいなかったら
とっくにしてる+14
-0
-
197. 匿名 2017/12/30(土) 05:28:30
実母と仲良くしてくれない(度の過ぎた無口。話しかけても一言で終わるし年始の挨拶とかもわたしが言わないと行こうとしない)
顔とSEXが好きじゃない
旅行や娯楽にどれだけお金を使うかの感覚の違い
これを理由に毎日が虚しくて離婚が頭をよぎりました
はやまりすぎかな
もう私も30すぎて若くないし悩む+3
-0
-
199. 匿名 2018/01/02(火) 19:30:50
なんで夫婦関係維持のために努力しないで平気なんだろう
残念な男ばっかり
妻は空気に見える呪いでもかかってるのかね+5
-0
-
200. 匿名 2018/01/03(水) 00:16:19
離婚考えてます。
DVや借金、浮気はないですが、旦那が嫌いです。
毎日のように、せ●スを求めてきます。
すきあれば、体を触ってきます。
子供の前でも。
もう、鳥肌です。
私よりきれい好きなのに、汚いやつだと思ってしまい、触れるのがいやです。
店員さんに、ため口。
目をかく音。
歩く音。
ものすごくささいなことですが、それさえいやです。
子供3人います。専業主婦です。
離婚するのは、甘いですか?
これぐらい、みんな我慢してますか?+1
-0
-
201. 匿名 2018/01/03(水) 00:22:28
>>183
うちも全く同じです!
子供の前でも、今日の夜はあれしようね。とか言ってきます。
ほんと拒否反応。
これが、原因でりこんの考えるぐらいです。+3
-0
-
202. 匿名 2018/01/24(水) 04:08:52
耐えすぎて私の体がおかしくなりました。離れた所に家探してます。仕事してなくても借りれるんだろうか(泣)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する