-
1. 匿名 2017/12/26(火) 20:01:39
デパコスでおすすめのファンデありますか??
気になっているのはクッションファンデです!+56
-1
-
2. 匿名 2017/12/26(火) 20:02:54
ダブルウェア愛用中♡+214
-24
-
3. 匿名 2017/12/26(火) 20:03:30
カバーマークいいですよ\(^-^)/+214
-11
-
4. 匿名 2017/12/26(火) 20:04:42
RMKが好きです+136
-17
-
5. 匿名 2017/12/26(火) 20:04:41
diorのリキッドファンデーションが良かったです!サンプルで試しただけですが、固めのテクスチャーでカバー力があり、顔がテカリやすい私でもお直し無しで夕方までキレイでした。+103
-11
-
6. 匿名 2017/12/26(火) 20:05:23
私は乾燥肌で、厚塗り感が出ると老けて見えるので、もっぱらRMKのジェルクリーミィファンデーションです!!!!+130
-10
-
7. 匿名 2017/12/26(火) 20:05:08
私もカバーマークおすすめ。
雑誌の付録トピでしってエクラ買ってはまった。
色は付録のより明るいのを買ったけど。
+129
-24
-
8. 匿名 2017/12/26(火) 20:06:44
クリニーク リキッドファンデーション イーブンベターメークアップ
リキッドファンデ初めて買いました。混合肌なのですが、伸びが良くて乾燥もせずとても気に入っています。+86
-4
-
9. 匿名 2017/12/26(火) 20:06:43
SUQQUオススメです!+54
-2
-
10. 匿名 2017/12/26(火) 20:07:17
アルビオン ジェルマスクファンデーション
乾燥しない
下地がいらない
コスパがいい
+77
-7
-
11. 匿名 2017/12/26(火) 20:07:24
何語だよ 知らん+6
-80
-
12. 匿名 2017/12/26(火) 20:07:24
カバー力と持ち重視で色々ジプシーしたけど、やっぱりダブルウェア!+26
-13
-
13. 匿名 2017/12/26(火) 20:07:50
おすすめの理由と肌質も知りたいです!
私はアルビオンのベリーレア。乾燥肌だけど基礎化粧で保湿を頑張って、下地を付けてからファンデを塗ると自然に仕上がります。+84
-15
-
14. 匿名 2017/12/26(火) 20:08:23
すぐにテカるのが悩みなんですが、脂性肌という訳でもありません。何かオススメありませんか?
リキッドでもプレスでも構いません。+70
-4
-
15. 匿名 2017/12/26(火) 20:08:23
ダブルウェア!+53
-16
-
16. 匿名 2017/12/26(火) 20:09:09
乾燥とかカバー力重視なのか
最低限書いてくれないとオススメできない+135
-7
-
17. 匿名 2017/12/26(火) 20:09:48
私も最近初めてカバーマーク使いました
崩れ方が酷くなくて1日ほぼ綺麗なまま保ってましたよー
+95
-10
-
19. 匿名 2017/12/26(火) 20:10:21
色々使ってRMKに戻ってきました
RMK良いよ!
他のを下げるつもりはないんだけど、RMKが使いやすい+160
-14
-
20. 匿名 2017/12/26(火) 20:11:14
マキアージュのリキッド使ってます!乾燥はしないけど、鼻まわりの崩れが気になります。あと艶よりマットが好み。マキアージュは艶肌だから何か違う。+10
-44
-
21. 匿名 2017/12/26(火) 20:11:11
超乾燥肌です。エレガンスの冬用リキッドは乾かなくていいよ。うっかり夏に使うと毛穴落ちやばいけど(笑)あとマリクワの潤い下地はとても良かったです。+11
-2
-
22. 匿名 2017/12/26(火) 20:11:42
diorのforeverかなあ
下地とセットで使うとピタッとくっつく+73
-4
-
23. 匿名 2017/12/26(火) 20:11:37
ディオールのフォーエヴァー+30
-3
-
24. 匿名 2017/12/26(火) 20:12:03
これ!+149
-26
-
25. 匿名 2017/12/26(火) 20:14:02
estってどうなの?あんまり出てこないよね+66
-5
-
26. 匿名 2017/12/26(火) 20:12:53
乾燥した職場にいるので年中イプサのクリームファンデ使ってます。今のところ可もなく不可もなく。+24
-1
-
27. 匿名 2017/12/26(火) 20:13:21
>>11
なにが?+7
-6
-
28. 匿名 2017/12/26(火) 20:13:25
YSLの新しい方のクッションファンデ、程よい艶肌になって良かったです!(乾燥肌です)
フランス製だし…
レフィルアリだからまたリピート予定です
+56
-5
-
29. 匿名 2017/12/26(火) 20:13:41
CHANELのサブリマージュのファンデーション。
個人的にクレドポーボーテの3万ファンデより肌がもっちりしてカバー力もあると思う。+71
-11
-
30. 匿名 2017/12/26(火) 20:14:00
オデコと鼻がすぐにテカる。でも、口と目の周りが乾燥しがち。鼻の毛穴が目立つからカバー力も欲しい。セミマットな仕上がりがいい。
この悩みに対応できるファンデありますか?+161
-5
-
31. 匿名 2017/12/26(火) 20:14:26
散々色々使って結局RMKのジェルクリーミィとゲランのパウダーファンデ。
カバマはブルベだったけどジャスミーのブルベカラーはタール系色素入ってるから使うのやめた。
シュウウエムラのファンデもタール系色素入り。
オーガニックにこだわりがあるわけじゃないけど、顔全体に塗るものに入ってて欲しくない。+22
-12
-
32. 匿名 2017/12/26(火) 20:14:29
エスティローダーの新しいファンデきになる!ダブルウェアにツヤがプラスされた感じ?+44
-3
-
33. 匿名 2017/12/26(火) 20:15:30
ナーズのクッションファンデいいですよ~(^o^)+10
-3
-
34. 匿名 2017/12/26(火) 20:15:54
クレドポーのファンデ憧れる。+124
-7
-
35. 匿名 2017/12/26(火) 20:16:02
アディクションのザ ファンデーション!ツヤ肌派なら軽いし薄づきだけど肌が明るくみえてオススメです。+41
-1
-
36. 匿名 2017/12/26(火) 20:16:14
お粉はずっとプードル使っているんですが、おすすめの下地、ファンデーションありませんか?
ブルベ、色白、混合肌で、目元や頬は乾燥するのに鼻とTゾーンは脂がすごいです……
やっぱりライン使いした方がいいのかな?+13
-4
-
37. 匿名 2017/12/26(火) 20:16:40
RMK ジェルクリーミーファンデ201番!
ニキビやシミなどのトラブルはあんまり無く乾燥肌。カバーより保湿!ってタイプです。
ツヤッとして素肌が綺麗な人みたいな仕上がりですごく気に入ってる!
ただ、クマが隠れないんで合うコンシーラーを探し中!
+69
-3
-
38. 匿名 2017/12/26(火) 20:17:47
ブランド名だけじゃなく商品名も教えてくれるとありがたいです(>_<)+30
-4
-
39. 匿名 2017/12/26(火) 20:19:37
わたしはyslのクッションファンデ
使ってます☺︎
薄づきでナチュラル、
お粉いらずなので気に入ってます。+19
-3
-
40. 匿名 2017/12/26(火) 20:19:49
クレドポーの3万のファンデーション、憧れます。
実際に使ってるのは、カバーマークのフローレスフィットです。でも、カバーマークもいいですよ。+106
-8
-
41. 匿名 2017/12/26(火) 20:21:09
ボビィブラウンのセラムファンデーション。
薄付きだけど、毛穴落ちが目立たないし、潤いが続きます。
1日メイクして、メイクを落とした時も肌が疲れていません。+27
-2
-
42. 匿名 2017/12/26(火) 20:23:08
ダブルウェアずっと気になってるけど乾燥肌には合わないと聞いて試せてない…実際どうですか?+92
-7
-
43. 匿名 2017/12/26(火) 20:23:58
乾燥肌で、年中RMKのジェルクリーミーファンデーション使ってます!カバー力がありつつ、乾燥もせず、何より外に出たときに鏡で見るとめっちゃ肌綺麗!ってなる(笑)+74
-1
-
44. 匿名 2017/12/26(火) 20:24:03
アルビオン、ベリーレア。
今度、夏用ホワイトニングが出るんだって。+31
-5
-
45. 匿名 2017/12/26(火) 20:24:55
MACのクッションファンデ昨日から使っているけどカバー力あるのに厚塗りにならずいい感じです
クッションファンデにしては時間が経ってもあまりテカらないので嬉しいです!+14
-1
-
46. 匿名 2017/12/26(火) 20:24:37
ダブルウェアは冬場は乾燥する。夏は最強。
冬場はスックのエマルジョンファンデ使ってます。
しっとりするのにベタつかないから、今までせっかくツヤ系ファンデ使ってもフェイスパウダーでツヤなくなってたけどこれはツヤのまま。+68
-3
-
47. 匿名 2017/12/26(火) 20:26:42
品切れして買えない時がある+5
-2
-
48. 匿名 2017/12/26(火) 20:27:41
やっとカバーマークががるちゃんでも評価上がってきたね
今までオバコス的扱いとパーソナルカラーオタクの酷評で肩身の狭い思いしてきたけど、やっとわかってもらるようになってきた
雑誌の付録の威力は凄いわ+197
-23
-
49. 匿名 2017/12/26(火) 20:30:58
もう10年、macのスタジオフィックス一筋です!
カバー力あるし、私はマットのが好きなので他のに浮気しても結局macに戻ってきます。+11
-3
-
50. 匿名 2017/12/26(火) 20:32:44
ダブルウェアはリキッドの塗り方が難しそうなのでパウダーの方気になりますが、使っている方いらしたら教えて欲しいです。+20
-0
-
51. 匿名 2017/12/26(火) 20:33:49
RMKかケサランパサランのリキッド
プロのメイクさんもよくこれ使ってるよ+19
-0
-
52. 匿名 2017/12/26(火) 20:33:59
クッションならクリニークもオススメですよ!
乾燥肌にはぴったり。+10
-0
-
53. 匿名 2017/12/26(火) 20:34:22
カバーマークのフローレスフィットすごくいい。
カバーしたいとこだけぽんとのせて、あとは伸ばすだけ。しっかりカバーできるし、何より時短!
+73
-5
-
54. 匿名 2017/12/26(火) 20:34:42
ずっとクレドのチューブのファンデ使ってて、いよいよ3万円ファンデに変えようか迷ってる。
3万円ファンデはサンプル使ったけどカバー力がないんだよね。コンシーラーは必須。でも夕方になってもくすまない!ツヤ感あるのに崩れない!
たぶん買ってしまうんだろうなぁ。+50
-2
-
55. 匿名 2017/12/26(火) 20:34:53
>>25
あんまり出ないし評価されないけど、パウダーファンデはとても優秀だと思う
+34
-3
-
56. 匿名 2017/12/26(火) 20:37:05
ディオールスキンブルームのクッションファンデ使ってるんですが
乾燥肌で工場勤務なのですっぴん風にしあげたいでも通勤時の紫外線が気になる自分には乾燥せず透明感があり上からパウダーで仕上げれば毛穴が消えマスクしてても一日中崩れず朝のメイクが時短できてよかったです
休みの日は下地に色補正がある物を使いコンシーラーしてから付けてます
とにかく乾燥しない厚塗りにならないから好きです
カバー力が欲しいテカリが気になる方には向かないです
+19
-2
-
57. 匿名 2017/12/26(火) 20:37:57
他のトピでも書きましたが、クラランスのBBクリームがめっちゃ良いです。
あとナーズのクッションファンデが気になってます!クラランス買っちゃったから、次に試したい候補として。使用感気になってます。
あとサンプルを1週間くらい使ってすごく良かったのが、ジバンシイのタン クチュール バーム。
すごく薄づきなのでカバー力は無いですが、物凄い自然なツヤ肌を作ってくれます。落とした後も肌があんまり痛まなかった。+7
-1
-
58. 匿名 2017/12/26(火) 20:38:05
>>56
スノーブルームの間違いでした+10
-1
-
59. 匿名 2017/12/26(火) 20:38:17
ダブルウェア…乾燥するわ厚塗りでのっぺりするわ皮膚呼吸出来ないわいいとこ1つもなかった…+145
-24
-
60. 匿名 2017/12/26(火) 20:38:38
セミマットでおススメありますか?なかなか良いのに出会えない…+6
-0
-
61. 匿名 2017/12/26(火) 20:41:01
脂性肌で常にテカってしまう
ダブルウェアはテカリを抑えてくれるし、カバー力もいいけど肌への負担が気になる
RMKは伸びが良く、つけ心地はいいけどテカる
下地にプリマビスタ、フェイスパウダーにラ プードル使ってるけど、2時間後にはテカってしまう
脂性肌でもテカらない、肌への負担も少ない、そんな都合のいいファンデーション、どなたか知りませんか?
+68
-2
-
62. 匿名 2017/12/26(火) 20:42:37
SK-IIのファンデどうなんだろ?エマンジェルみたいなの気になる+5
-0
-
63. 匿名 2017/12/26(火) 20:46:14
シャネルのレベージュタンベルミン使ってます
薄づきだけど崩れ方がすっごい綺麗です
次はRMKが気になってるので変えようか悩み中です。 リクイド、ジェルクリーミー、クリーミーのどれがどう違うんですかね?+36
-4
-
64. 匿名 2017/12/26(火) 20:49:51
ローラメルシエ使ってる方いませんか?
気になっているのですが
なかなか買えずにいます+51
-0
-
65. 匿名 2017/12/26(火) 20:50:49
>>61
カバーマーク+20
-6
-
66. 匿名 2017/12/26(火) 20:52:03
クレド3万円ファンデ肌が綺麗に見える!
流行りのツヤ感メイクになるよ
それまではダブルウェア使ってたけど、カバー力はダブルウェアのが上+49
-3
-
67. 匿名 2017/12/26(火) 20:52:22
薄づき ツヤ感重視なので
YSLボーテのラディアントタッチ クッションよかったよ
元の肌色となるべく近い色にして、
ハイライターとして昔ながらのラディアントタッチペンで明るい色をのせて
あとはパウダーで微細のカラーコントロールすると
ほんとに高級感のある肌質になれる。
オイリーな人や
毛穴開きやすいひとはあんまり向かないかも。+24
-1
-
68. 匿名 2017/12/26(火) 20:54:44
ランコムのリキッド大好きです+24
-1
-
69. 匿名 2017/12/26(火) 20:56:51
スックのファンデはどう?
クリームファンデとエマルジョンタイプのが
気になってます+21
-0
-
70. 匿名 2017/12/26(火) 20:57:05
ランコムのブランエクスペールリキッド!
カビー力ある!+11
-3
-
71. 匿名 2017/12/26(火) 20:58:21
>>30
わたしも鼻だけテカって他が乾燥するんだけど、インナードライじゃないかな。
保湿重視のケアしたら、だいぶ軽減されたから、ファンデじゃなくて、スキンケアを見直した方がいいと思う!+15
-6
-
72. 匿名 2017/12/26(火) 21:01:17
RMKのジェルクリーミーファンデ使ってるけど、カバー力無さすぎて私には合いませんでした。これなら塗らなくて変わらないんじゃ、と思い始めてどんどん塗る面積が減り、買って1年経ちますがまだ3分の1残ってます。毎日使ってて、下地は2本目なのに。勿体なくて使いきるまで次のファンデが買えないけど、最近毎日次どこのファンデに変えるか考えてます。ここのトピみて次のファンデを決めようと思います!+39
-5
-
73. 匿名 2017/12/26(火) 21:01:29
ルナソルかな
ルナソルはアイシャドウが有名だけどファンデーションもいいよ(^^)
ナチュラル素肌ぽく仕上がって艶がでます
写真はファンデーションのスポンジだけどツルツルした面でつけると本当に肌が綺麗に見えるよ!+54
-1
-
74. 匿名 2017/12/26(火) 21:05:05
私もいろいろ使ったけどカバーマークに落ち着いてるな〜
色がちゃんと合うから夕方になってもくすんだりしなくていい!+30
-0
-
75. 匿名 2017/12/26(火) 21:05:06
混合肌です。いろいろ使ったけどダブルウェアが最強。
スキンケアと下地で保湿を頑張ればそこまで乾燥も気にならない。仕事の拘束時間が長いので持ちとカバー力重視です!崩れ方も汚くない。+9
-2
-
76. 匿名 2017/12/26(火) 21:05:22
ランコムのブランエクスペールを使ってる。
美白とかのスキンケア成分が入っているところが気に入って。
タンミラクも良かったけど、こちらの方がカバー力あるかな。でもどちらも、厚塗り感があまりないところが好み。+29
-0
-
77. 匿名 2017/12/26(火) 21:06:53
今の時期はポール&ジョーのラトゥーエクラの下地にランコムのタンミラクリキッド、お直しにYSLの丸い方のクッションファンで使ってます
お粉はランコムのアプソリュです+19
-2
-
78. 匿名 2017/12/26(火) 21:07:06
>>63
RMKが気になるならプロのアーティストさんが教えてくれるメイクレッスンがあるので予約して質問してみるといいかもしれないです+17
-3
-
79. 匿名 2017/12/26(火) 21:07:31
ダブルウェアは伸びがいいから薄ーく伸ばせばカバーもできて言うほど厚塗り感もないと思う…確かにナチュラル志向の人には向かないけど+68
-0
-
80. 匿名 2017/12/26(火) 21:09:07
アルビオンのジェルマスクファンデーション
お直しはクレドポーのパウダーファンデ
今の所この組み合わせが私には合ってる!+6
-1
-
81. 匿名 2017/12/26(火) 21:09:44
黄色味強めの地黒なのでM・A・C使ってます♡+10
-1
-
82. 匿名 2017/12/26(火) 21:09:51
クレドポーの3万円のファンデを先日購入…‼︎
少量で伸びもいいし、つるんとして透明感も出ます。自分の肌が綺麗なのか…?と錯覚してしまうほど品が良いツヤが出ます。
ただ、薄付きでカバー力があまりないので、肌の調子が良い時に使っています。
ナチュラルメイクにするときはおすすめです!+59
-0
-
83. 匿名 2017/12/26(火) 21:11:25
RMKのジェルクリーミーファンデーション使ってる
厚塗り感もないし香りも強くないし肌が綺麗に見える
いろいろ使ってもRMKに戻ってしまう+38
-1
-
84. 匿名 2017/12/26(火) 21:13:28
>>48
ここにいるガルちゃん達
平均年齢40代のおばさんだから。w+40
-12
-
85. 匿名 2017/12/26(火) 21:14:43
いろいろ使ったけどrmkに戻って数年
塗ってる感がでないし、値段もそんなに高くないし使いやすい。下地、パウダーとセットで使って理想的なツヤ肌になれますよ。+26
-0
-
86. 匿名 2017/12/26(火) 21:17:42
RMK大人気!
ベースメイクは優秀ですよね〜+62
-2
-
87. 匿名 2017/12/26(火) 21:20:32
B.A一択!!+7
-1
-
88. 匿名 2017/12/26(火) 21:31:02
カバーマーク フローレスフィット。
カバー力最高、保湿力良し、崩れにくい
(崩れても崩れ方が綺麗)。
多分ずっと使い続けると思う。
+46
-3
-
89. 匿名 2017/12/26(火) 21:33:00
乾燥肌ですが、NARSの下地不要のファンデーションだと鼻がてかってしまう。
トムフォードが気になるのですがつけ心地はどんな感じでしょうか+3
-2
-
90. 匿名 2017/12/26(火) 21:33:58
トピズレだけどコンシーラーのおすすめありませんか?青クマと小鼻の赤味がカバーできるよれなくて自然なやつ知ってたら誰か教えてー!+3
-10
-
91. 匿名 2017/12/26(火) 21:37:45
>>30それならエスティローダーのダブルウエアじゃないでしょうか!!+11
-2
-
92. 匿名 2017/12/26(火) 21:41:23
カバマのジャスミーカラーのブルベ用を愛用してます。上の方で「タール系の色素使ってるから良くない」っていうコメント見てショック(>_<)
他のに変えようかな…
危ないのはカバマとシュウウエムラだけですか??
皆さん、そういう色素問題とか気にされますか??+13
-3
-
93. 匿名 2017/12/26(火) 21:41:28
ランコムのクッションファンデ使ってます。カバー力もあるし、保湿力もあるけど減りが早いかな。
クレドポーのファンデと下地はサンプル使ってみて感動しました!伸びの良さ、着け心地の軽さ、ツヤ肌!でも高い~+7
-0
-
94. 匿名 2017/12/26(火) 21:44:04
RMKのファンデが人気みたいですがRMKのどのファンデが人気なんでしょうか?
ジェル?クリーム?
一回試してみたい!!+45
-0
-
95. 匿名 2017/12/26(火) 21:45:46
今はダブルウェアを使っています。
でも隠しきれないシミと毛穴をどうにかしたいなと他のファンデーションを検討しています。
ディオールのリキッドを買おうか迷っているのですがカバー力崩れ方香りはどうでしょうか?
昔ディオールのパウダーを使った時におばさんの参観日のような匂いがしてどうしても使えませんでした+5
-0
-
96. 匿名 2017/12/26(火) 21:46:47
THREE使っています。
軽くて使い心地がよく、乾燥も気になりません。ほどよい艶が出て、崩れ方も汚くならず、肌が綺麗と夕方でもほめられます。
ただカバー力は薄いです。肌に負担が少ないものが好き、敏感肌だけどデパコスがいい方にはおすすめです!+28
-0
-
97. 匿名 2017/12/26(火) 21:49:54
>>20 マキアージュはデパコスじゃないよ+49
-3
-
98. 匿名 2017/12/26(火) 21:53:34
おお、ちょうど今使ってるのがなくなるので参考にします。
前はカバーマークのフローレスフィット、今は資生堂のシンクログロウスキン グロー ルミナアジングなんちゃら〜って言う長い名前のリキッドファンデーション使ってます。
フローレスフィットは少量でよく伸び、カバー力があるけど、夏場に汚く崩れるのが気になったので資生堂にしました。
資生堂のは肌を綺麗に見せてくれますが、カバー力が全くありません。
次はどこのにしようかな。てか、年内に購入したいけど、激混みの百貨店に行くのもやだなぁ。けど、1週間も持たなそうだから買わねば…。+13
-0
-
99. 匿名 2017/12/26(火) 21:56:38
>>94
1番人気はリクイドで2番人気がジェルクリーミィだと思う+23
-1
-
100. 匿名 2017/12/26(火) 21:59:29
>>69
スックのエマルジョンおすすめです!
蒸しタオル後の肌のようになるって謳い文句のやつ。そこそこカバー力あり、素肌感がでる、崩れにくい、毛穴落ちしない!
わたしは諭吉ファンデより断然好きです。+16
-0
-
101. 匿名 2017/12/26(火) 22:05:20
クッションファンデは
SHISEIDOとDiorがいい!!
ファンデはイプサが好き+7
-4
-
102. 匿名 2017/12/26(火) 22:24:16
>>7
エクラの付録のカバーマークのファンデ使う時、下地は何を使われてますか?
よかったら、教えてください。+10
-4
-
103. 匿名 2017/12/26(火) 22:25:05
ベリーレア気になる!他のトピでもおススメされてましたね。
デパコス ファンデ使ったことないので参考になります^ ^+1
-0
-
104. 匿名 2017/12/26(火) 22:28:54
RMKは乾燥肌の人や薄づきが好きな人にはおすすめ
とっても伸びが良くて、扱いやすい+38
-2
-
105. 匿名 2017/12/26(火) 22:32:21
>>37
コンシーラーは
RMK スーパーベーシック リクイドコンシーラー N
使ってます
固めで
光でクマ隠してくれるよ+7
-0
-
106. 匿名 2017/12/26(火) 23:22:21
カバーマークってコスメもスキンケアも何気にいいよね
美容雑誌のベスコスランキングに入るランコムのクッションファンデ、薄付きで乾燥しないのはすごくいい!
けどアラフォーのシミソバカスは全然カバーできない…20代からアラサーの方向けかな。+14
-2
-
107. 匿名 2017/12/26(火) 23:23:24
CHICCAのファンデーション使ってます。
ナチュラルに仕上がるのが気に入ってます。
ツヤっとします。+33
-1
-
108. 匿名 2017/12/26(火) 23:27:49
脂性肌だけど今のところ、カバマの
ファンデが一番良いかな
+6
-4
-
109. 匿名 2017/12/26(火) 23:58:12
クラランスのリキッドファンデーションが、テカらなくて良いです。+6
-0
-
110. 匿名 2017/12/27(水) 00:05:12
毛穴を隠しツヤの出るリキッドファンデを探して、ディオールのフォーエバー、ランコムのタンミラク、今はダブルウェアを使っています。ツヤはでますが毛穴は隠せないのでいつも資生堂イブキのスマートフィルタリングスムーザーを使っています。
ファンデだけで毛穴を隠せてツヤが出るものないですかね〜?+5
-1
-
111. 匿名 2017/12/27(水) 00:05:34
シミソバカスよりも毛穴が気になります。
凹凸感をカバーできるファンデおすすめありませんか???+7
-0
-
112. 匿名 2017/12/27(水) 00:14:36
カバーマークいいよね!小さいサイズの買ってもかなりもつし(◜௰◝)
カバーマーク使ってる人は下地もカバーマークの使ってる?やっぱり同じブランドで揃えた方が綺麗になるのかな?+13
-5
-
113. 匿名 2017/12/27(水) 00:23:26
乾燥肌
頬の毛穴が目立って、シミソバカスあり
シミだけならカバーマークかなぁと思うけど、毛穴が目立つ気がする。
どれがいいのかジプシー中…+6
-1
-
114. 匿名 2017/12/27(水) 00:27:59
カバーマーク人気ですが塗ってます感ありますか?
シミとクマが気になる乾燥肌です。
塗ってます感なくて自然な感じで
艶が欲しいのですが、何かオススメありますか?
+16
-0
-
115. 匿名 2017/12/27(水) 00:34:55
私も、毛穴カバーが気になります!
教えてくださいませ~+13
-0
-
116. 匿名 2017/12/27(水) 00:36:45
SUQQUの諭吉ファンデ買いました!
スパチュラですくう量が難して苦戦中。笑
ですが仕上がりはすごく満足です(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ+9
-1
-
117. 匿名 2017/12/27(水) 00:38:39
毛穴カバーはファンデより下地よ+37
-1
-
118. 匿名 2017/12/27(水) 00:41:28
>>42
超乾燥肌の私は頬と顎周りがパサパサ仕上がりました。笑
ちなみにRMKとランコムでもダメだった私…( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)+4
-1
-
119. 匿名 2017/12/27(水) 00:45:24
クレドの三万円、試してみようかな…
しばらくプチプラメイクばかりで、ちょっと飽きてきた。
下地もクレドにして、毛穴カバー目指そうかな。+21
-1
-
120. 匿名 2017/12/27(水) 00:47:42
更年期?なのか、汗をかいてしまいます。
汗に強いファンデとかだと、チャコットになっちゃうんですかね?+3
-1
-
121. 匿名 2017/12/27(水) 01:10:44
RMK夕方ぐらいからくすんできませんか?
顔真っ黒…
わたしだけですか?+34
-2
-
122. 匿名 2017/12/27(水) 01:37:04
ランコムのタンミラク(リキッドの方)
化粧下地用の乳液で割ってから薄ーく伸ばして使ってるよー。
肌質は乾燥肌です。+9
-0
-
123. 匿名 2017/12/27(水) 01:42:21
YSLのアンクルドポークッションB20使ってます♡最近エスティーローダーのダブルウェアのサンプル貰って使ったらめちゃめちゃ良かったから欲しい!!+3
-0
-
124. 匿名 2017/12/27(水) 02:14:28
YSLのアンクルドポーオールアワーズが最強です!
ほんとに崩れないし一日中化粧直ししなくて大丈夫。
カバー力もあるし、ほんと言うこと無しです!
+10
-2
-
125. 匿名 2017/12/27(水) 02:20:58
イブサンローランのオールアワーズのリキッドは伸び良くて塗りやすいしカバー力も高めで崩れにくくていいんだけど、色展開が少なくて美肌成分が含まれてないことが残念かなー!
+3
-2
-
126. 匿名 2017/12/27(水) 02:41:17
毛穴はやっぱシリコン系のプライマーでカバーするのが良いのでは
私はくすみも気になるので、コントロールカラーと透明のプライマーを混ぜて下地として使ってます+8
-2
-
127. 匿名 2017/12/27(水) 02:52:26
>>64
ローラメルシエ、気になってカウンターに試しに行きました。カバー力もあり馴染んだら仕上がり綺麗でした。ダブルウェアより好きでしたが、香りが強くて購入には至りませんでした。+10
-1
-
128. 匿名 2017/12/27(水) 02:55:32
ランコムの試供品を昨日試したけど、仕上りがイマイチ。鼻のくろずみ目立つしムラが出て自分には合ってなかった(´×ω×`)+2
-0
-
129. 匿名 2017/12/27(水) 07:20:58
カバーマーク、好評なんですね!
カバーマークはタッチアップしに行ったけど、すごく厚塗り感があって、昔のザ オバちゃんって感じにされた事がある。。その人が下手くそだっただけかな?それか、私には必要の無いカバー力だったのか、、。
私はシュウウエムラのクッションファンデが唯一、上手に使えました(^-^)
程よいカバーとツヤ感です。
45歳 毛穴は大丈夫。赤み、乾燥、目元のシワなどが悩みです。+17
-1
-
130. 匿名 2017/12/27(水) 07:24:21
>>25
今までestのパウダー使ってたけど乾燥気になるから
クリームに変えました。
当たり前だけどパウダーと違って乾燥しにくいし、
25歳だけどほうれい線にファンデ埋まるの気になってたけど
全然埋まらない!
変えて良かったと思う。+4
-0
-
131. 匿名 2017/12/27(水) 07:40:30
クレドのファンデーションでお直しの回数が減ったと見たのですが、パウダータイプを使っている方がいらっしゃったら使い心地を教えて下さい。
ディオールのフォーエヴァー(パウダー)を使っているのですが、カバー力が無く崩れが気になっています。+5
-2
-
132. 匿名 2017/12/27(水) 08:34:11
イエベやや色黒36吹き出物なりやすい
カバーマークのジャスミーはやや崩れても汚くならなかった(色が合うため)
RMKはクリームファンデ利用で綺麗には見えるけどカバー力は足りなかった(RMKの中ではかなりカバー力はあるもの)
エスティローダーのダブルウェアは肌荒れ
結局ランコムのタンミラクに戻ってきました。美容液のためかランコムだと違うものでも化粧を落としている時も肌の調子が良いです。
相性ってあると思う。
ちなみにディオールは私には合う色がなく買ったものの使い切れなかったです+10
-0
-
133. 匿名 2017/12/27(水) 08:38:23
RMKやルナソルのリキッドは使用感は気に入ってたんだけど、夕方辺りになるとくすむから残念+20
-0
-
134. 匿名 2017/12/27(水) 09:15:03
ツヤ肌になる薄づきのファンデーションが知りたいです
当方28歳乾燥肌です
RMKのジェルクリーミィ?はつけるのが下手すぎるのかボテっとした厚塗り感が苦手です
シュウのクッションファンデを使いましたが可もなく不可もなくでコスパが悪い気がしてやめました+3
-1
-
135. 匿名 2017/12/27(水) 09:56:21
クレドのタンプードルエクラかディオールのパウダーファンデで迷ってるんですが、どっちの方が総合的に見て良いんでしょうか、、崩れにくさや厚塗り感の無さ、カバー力など!
24歳混合肌です( ´_ゝ`)+6
-0
-
136. 匿名 2017/12/27(水) 09:57:03
前コメにもあるけど、RMKは私もくすむ。+25
-0
-
137. 匿名 2017/12/27(水) 10:11:14
わかる!RMKまじくすむんだよね!
それなかったら最高なのに…
1から塗り直しなんてできないし…
仕上がり感好きだから使ってるけどね+38
-1
-
138. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:42
アラフォーの夏場には深刻な脂性肌なんですが、
去年のクリスマスコフレにあったジルのCCクリームが去年や今年の冬場には
適度にカバー力や粘度ありで丁度良かったです。厚塗り感も感じませんでした。
乾燥もせず過度な脂浮きもまぁまぁ許容範囲で。
ユーチューバーの会社員Aちゃんが、店員に良いと勧められた動画を見て
丁度クリスマスコフレにあったのが幸いで、お試しで使えて良かったですね。
去年はあの香りが自分には結構きつかったのですが、
今年は香気減ったのか慣れたのかあんま気にならなくなった。
本来ならワンシーズンで賞味期限切れだろうけど…。
合うから本品買おうかな、でも折角だからもっといいの探して見たいけど
ジプシーするのもめんどくさいんだよな。
誰か同等のであんまり香り気にならないの教えて下さい。
+2
-2
-
139. 匿名 2017/12/27(水) 11:33:45
デパコスのもので、ファンデーション代わりに使えるお粉はないでしょうか?
それのみを、スキンケアした上につけたいです。
カバー力などは多少あったら嬉しいです、白くなりすぎず自然なものを探しています。
お詳しい方がいたら、ぜひ教えてくださいm(__)m
ちなみに肌は敏感な方で、しっとり系が合わないです。サラサラな物が合います。+8
-2
-
140. 匿名 2017/12/27(水) 12:29:18
肌の吸収?浸透?が物凄く悪くて、薄付きのBBクリームでも鼻の回りやオデコがまだらみたいになります。
化粧水も浸透重視で使ってもダメなのですが、そろそろ肌が気になるので、乾燥肌で浮きやすい、肌の色が青白い私でも合うファンデーションってありますか??+4
-0
-
141. 匿名 2017/12/27(水) 13:00:32
カバーマークのファンデ使ってたけど、やっぱりシャネルに戻りました。
シャネルのファンデの方がパール感があって顔があか抜ける感じがします。+14
-0
-
142. 匿名 2017/12/27(水) 13:05:47
>>132
>>141
やっぱりカバーマークから元のコスメに戻った人、いるのね?
私も結局はカバマの前に使ってたデパコスに戻りました。
色は合ってるみたいだけど、何か違うのよね。
相性とか艶や見た目とかね。+6
-0
-
143. 匿名 2017/12/27(水) 13:12:24
>>69
秋冬はIPSAのクリームファンデを使ってました。可もなく不可もなくの仕上がり。
ちなみに乾燥肌です。
今年の秋冬はサンプルで貰ったSUQQUのエマルジョンタイプ(モイスチャライジングソリッド)に変えました。
丁度その時、YSLのタンアクルドポーも試したけど、乾燥肌の私には物足りず。(春夏は良さそう)
SUQQUのエマルジョンはサンプル使用した日は「えぇぇぇ?!肌綺麗じゃない?」とビックリしたのを覚えてます。
それから何回か残ったサンプルを試しての購入。
カバー力はまぁまぁ。仕上がりも綺麗だけど、時間が経つと皮脂が艶に変わって肌が綺麗に見えるから凄い!
久々のコンパクトだからそれもまた新鮮。
諭吉ファンデも同じ時期に試しましたが、肌の調子が悪かったのか私はあまり魅力を感じませんでした。カバー力もエマルジョンよりは少し劣るかな。+5
-0
-
144. 匿名 2017/12/27(水) 14:02:26
クレドのタンプードルエクラって高いだけあってやっぱりいいの??買おうか迷う、、+2
-1
-
145. 匿名 2017/12/27(水) 14:26:10
クリニークのオイルコントロールが良かったです+0
-0
-
146. 匿名 2017/12/27(水) 15:40:04
私もカバーマークだなぁ~
リキッドなんだけど朝つけたての色が夕方になっても変わらないファンデは初めてで感動してる
ガルちゃんでカバーマークを知ってカウンターに行って診断してもらって本当によかった(´∇`)+9
-3
-
147. 匿名 2017/12/27(水) 19:07:35
クレドポーの3万円のはスキンケアメインだから
カバー力はないです。同じクレドの下地の方が補正効果がある。
3万円のを使用する時は下地要りません・・・というかスキンケア効果が
薄れるってBAさんがいってたので、私はクレドの下地の上に粉してます。
もしくはコスメデコルテAQAWの下地の上に粉(27000円の)です。
お肌白いのと乾燥肌です。トラブルもないのでカバー力は求めてない
クマがある時はサンローランのラディアントタッチでカバーしてます。5本目
+6
-1
-
148. 匿名 2017/12/27(水) 20:57:30
エレガンスのスティーミングスキンは乾燥しなくて艶が出て良いですよ。
下地もエレガンスだともっと良いですよー。+5
-0
-
149. 匿名 2017/12/27(水) 22:28:58
ゲランのクッションファンデが軽くて好きです
カバー力はあまりないけど、ぼかしをかけたみたいに全体的にきれいにしてくれる
ファンデの重さが苦手でノーファンデ派でしたが、全然気になりません+3
-0
-
150. 匿名 2017/12/27(水) 23:24:56
乾燥肌のオレンジスキンのアラフォー
毛穴カバーを求めてカバーマーク行ったら、毛穴落ちして余計目立つからとジャスミー+お粉勧められました
カバー力ないけど、毛穴がぼやけて良い感じです
色味も合ってくすまないのは最高だけど、YSLのプライマーが気になって仕方ありますん。お使いの方毛穴の隠れ具合教えてください!+4
-1
-
151. 匿名 2017/12/28(木) 01:44:55
デコルテAQミリオリティの2万円のクリームファンデーションと、ボーテのチューブのリキッドファンデーションを肌の調子に合わせて使い分けてます。
基本はボーテで、肌荒れや乾燥がひどい時はAQ。AQは薄づきだけど艶肌になるし、時間が経ってもくすまないし崩れない。
ボーテの3万のも気になります。+7
-2
-
152. 匿名 2017/12/28(木) 06:55:49
threeのファンデをつかってみたいのですが、敏感肌、乾燥肌にはどうでしょうか?
使っていらっしゃる方がいたら使用感等を聞いてみたいです!
いいと思ったら+にお願いします+5
-4
-
153. 匿名 2017/12/28(木) 08:55:30
ここの書き込み読んでボーテの3万円のファンで買ってきました!
私は乾燥肌で目の下のちりめんじわが気になってたのでこのファンデとっても合うようです。
朝からずーっとつるつるお肌でうれしい!!!
ちなみに自黒でしみができないタイプなのでカバー力は重視してません。+8
-1
-
154. 匿名 2017/12/28(木) 08:58:54
>>139
シャネルのプードゥル ユニヴェルセル リーブルは?+5
-1
-
155. 匿名 2017/12/28(木) 10:26:10
>>152サンプル使ったけど、仕上がりは綺麗だけど、ヨレやすいイメージです。+3
-0
-
156. 匿名 2017/12/29(金) 00:22:32
>>147
やっぱり3万ファンデのスキンケア効果を出すには下手に下地使わないほうがいいんですね!
でもファンデだけだと日焼けしてしまいそうでこわいですね+3
-1
-
157. 匿名 2017/12/29(金) 03:23:15
カバーマーク多くて気になるのですが、皆さんが言ってるのはフローレスフィットですか?それともクリーミーリキッドですか??
使用感等含めて教えてください〜(´;ω;`)+2
-0
-
158. 匿名 2017/12/29(金) 09:03:31
プチプラコスメばかり使っていたけど、久々にコスメデコルテAQの下地・パウダーファンデを使ってみたら、伸びの良さとカバー力に圧倒されました。プチプラコスメよりシンプルな工程で済むし、やっぱりデパコスが良いです。
下地だけクレドポーに変えるか、やっぱりAQで揃えた方が良いのか、ちょっと悩んでます。+3
-0
-
159. 匿名 2017/12/29(金) 13:07:17
RMKを長年愛用しておりましたが、肌質改善の為にTHREEの下地とファンデにかえました。しかし全くと言って良いほどカバー力がなかったので、半年前に下地、ファンデともにクレドポーボーテに変更しました!少しお値段はお高めですが、化粧を落とす時に自分の肌の違いを感じますし、夕方の化粧の崩れ方も綺麗で化粧直しいらずになりました。+3
-0
-
160. 匿名 2017/12/29(金) 15:03:34
クレドは乾燥しますから+1
-4
-
161. 匿名 2017/12/29(金) 19:36:25
>>121
私もRMKくすみます。
つけた瞬間からくすんでる感があり、色合ってないんじゃ?とも思います。(選んでもらったんですけどね)
毛穴カバーしてくれるので使いたいですが、残念です。
どなたか使用感はRMKで、色の種類がもう少しあるファンデをご存知ないですか?+4
-0
-
162. 匿名 2017/12/29(金) 22:45:49
>>161さん
私もRMK赤黒くくすみました。ツヤ感やさらっと感が本当に好きなので残念です。
カラバリ豊富なブランドってマット多くないですか?
私は黄色くもピンク寄りでもないニュートラルな色白で、なかなか合うファンデがありません。
リアーナプロデュースのファンデを取り寄せるか、メイクアップフォーエバーの一番明るい色かドゥ・ラ・メールの一番明るい色、または多少合わなくても真っ白なリキッドファンデ混ぜたりします。
どれもマットよりです。
真っ白なファンデを混ぜるのは少々抵抗あるので、(ファンデに付随する美肌効果などが弱まらないかなど)もともとのカラーで合うもので艶系をジプシーしています。
アルビオンのエクシアALからこの秋に出た2万のクリームファンデは結構明るい色もありリニューアルされ軽い使い心地になったそうです。また、同じシリーズの下地も美白美容液のようなそうな。
お使いの方いらっしゃいましたら感想教えて欲しいです。+1
-1
-
163. 匿名 2018/01/06(土) 04:31:54
デコルテのコンシーラーを買いました!
シミが隠れず、今までどうしてコンシーラーに気がつかなかったんだろう、というところなのですが。シミが薄くなり、効果抜群です。
ちなみにファンデはパウダーファンデ、下地はAQのUVタイプです。
他のメーカーのフェイスパウダーですが、愛用していて、パフが傷んでいたので、AQのものを買ってみました。
余談ですが…コーセーは海外展開していないそうで、海外からのお客さんでごった返していました。買うものリストを片手に並ぶお客さんが多かったです。+1
-0
-
164. 匿名 2018/01/07(日) 08:59:33
ずっとダブルウェアは、乾燥肌にはきついと敬遠してたんだけど、サンプル試したら感動して、夏に買いました。
今は季節的に不安だからBBクリームとミラコレで済ませてるけど、春夏はまた使う予定。
仕事が農家でビニールハウスに入ることもあるし、塗りかたに慣れたら、思っていた以上に厚塗りにはならないし、鼻はテカりやすいから若干汗かいて艶ありになっちゃうけど、それ以外は化粧が崩れないからおすすめ。ただ、顔色は悪くなるからハイライトとチークは必須。
ダブルウェアを使う前までは、若い頃つかってたから、カバマがいいのかなぁ?と悩んだりしてた。
当時はBN20の色がベストだった。だけど、その後はBN10+Wをすすめられ、金がかかるなぁと思ったのと、色はばっちりだけど、夕方の肌疲れが半端なくて、やめた。
成分とか多少気にはしてたけど、ちゃんと調べたことはなかったから、こちらでタール色素のこと教えてもらえてよかった。
どうもありがとうございます。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する