ガールズちゃんねる

嫌いだけど言い出しにくいもの

1048コメント2018/01/10(水) 16:18

  • 1001. 匿名 2017/12/27(水) 10:10:46 

    チーズケーキ等チーズ系のスイーツと生クリーム

    甘いものは大好きでチョコレート、あんこもいけるけど、チーズケーキと生クリームは苦手。
    お土産物でチーズ系、生クリーム系のものを頂いたらありがたく頂戴して、それ系大好きな妹にあげています。

    +7

    -0

  • 1002. 匿名 2017/12/27(水) 10:11:13 

    >>835
    身長154だけど自分ではなんとも思ってないのにやたらチビ扱いされて鬱陶しかったな。

    背の高い女の子がだいたい小さくてかわいい〜って言うから合わせてたけど、そんなこと思ってなかったよ。

    +4

    -1

  • 1003. 匿名 2017/12/27(水) 10:13:10 

    嫌いじゃないけど、子供とか動物可愛いと思わない
    パンダが騒がれてるのもアホくさと思う
    犬や猫を家族同然に可愛がってる人も理解できない
    実家で犬飼ってたけど、あくまでもペットって感覚
    自分に2歳の子供はいるけど自分の子供は可愛いと思うけど、世の中に子供ちょー大好きな人いるけどそこまで母性はない
    育児より仕事行ってる方が楽しい

    +7

    -3

  • 1004. 匿名 2017/12/27(水) 10:21:03 

    ゴテゴテした美人

    取れたり落ちたりしないかこっちが心配になる。

    +3

    -2

  • 1005. 匿名 2017/12/27(水) 10:20:39 

    ロッテのお菓子。

    反日企業の作るものは買いたくない。
    チョコレートは絶対明治のをかう。

    リアルではなかなか言えない

    +7

    -6

  • 1006. 匿名 2017/12/27(水) 10:26:49 

    歌舞伎。面白そうと思えないし、やたら役者たちがヨイショされてるのが謎。

    +13

    -0

  • 1007. 匿名 2017/12/27(水) 10:30:28 

    >>858
    本人たちは、改良と思ってるんだろうけど改悪だと思う。
    年取ってからとか怖いし。

    +4

    -0

  • 1008. 匿名 2017/12/27(水) 10:33:55 

    >>986
    私は放映中に何度かトピに参加したけど、なんか独特の雰囲気だった。
    出演者自体が好きだから見てたのに、異様に褒め称える人と恐ろしいほどディスる人がもめてて、フェードアウトしたよw

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:56 

    インスタの反省猿ポーズ
    (猫背、うつむき)

    +2

    -1

  • 1010. 匿名 2017/12/27(水) 10:37:13 

    私も生クリーム得意じゃないかも。
    生クリームたっぷりのロールケーキとか1切れ分でも食べきれない。むしろスポンジ部分に薄ーくつけといてもらう方が美味しく食べられる。

    +7

    -0

  • 1011. 匿名 2017/12/27(水) 10:43:30 

    >>53
    そう言えば韓国の人って「強制連行された」って前は言ってたのに最近は言わなくなってきたよね。
    テレビで強制連行された的なドラマとかもしてたのに嘘ってバレてから大々的にできなくなったのかな?嘘つきは何人であろうと嫌われるよね。

    +8

    -1

  • 1012. 匿名 2017/12/27(水) 10:44:00 

    バツアリは嫌いです。単細胞だと思う。

    +4

    -3

  • 1013. 匿名 2017/12/27(水) 10:52:53 

    がるちゃんの

    猫>犬現象
    猫=犬であってほしいけど、このトピの始めで、犬好きが猫をディスることに大量のプラスついてるもんね

    +7

    -1

  • 1014. 匿名 2017/12/27(水) 10:53:50 

    マカロン

    色つきが苦手、着色がいや

    +8

    -0

  • 1015. 匿名 2017/12/27(水) 10:54:24 

    >>673
    お店側がはっきり断ることはできませんか?
    居合わせた客はたまったものではない。

    +6

    -0

  • 1016. 匿名 2017/12/27(水) 10:54:53 

    コーヒー
    子供の頃飲んで吐いちゃって以来取引先で出されても手付けられず本当に心苦しい
    自分がマイノリティって分かっているんだけど日本茶出す文化に戻ってもらえないだろうか…

    +12

    -0

  • 1017. 匿名 2017/12/27(水) 10:56:40 

    >>53
    自分の周りは普段口にださないだけで逆に好きな人の方が少ない印象
    ひとり韓国ドラマ好きはいるけど、その人がその話をし始めるといつも場が微妙な空気になる

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2017/12/27(水) 11:05:36 

    安室さんの曲
    同じメロディを強弱もなく、
    聴いてる感じ。

    +9

    -1

  • 1019. 匿名 2017/12/27(水) 11:16:32 

    ずうずうしい職場の妊婦

    つわりでほぼ丸々一週間休むのが毎週続いているのに、出てきたと思ったら美容院に行っているのまるわかりのヘアスタイルになっていたり、休みの日にコンサートに行っていたり。
    出勤したら体調悪いアピールですぐに早退。

    妊婦様もほどほどにしてほしいです。

    +14

    -2

  • 1020. 匿名 2017/12/27(水) 11:23:35 

    出前の食べ物。
    特に麺類とか…なんでわざわざ作ってから時間だったものを高いお金出して配達してもらうのかわからん。

    +4

    -1

  • 1021. 匿名 2017/12/27(水) 11:29:32 

    back number 華がなくて地味。
    特にボーカルは清潔感なくてキモいし、
    恋愛ソングばかりで気持ち悪い。

    +11

    -2

  • 1022. 匿名 2017/12/27(水) 11:30:59 

    パーソナルカラー絶対主義者。化粧直してる時にセミナー始める。

    +4

    -1

  • 1023. 匿名 2017/12/27(水) 11:33:27 

    出前のピザも嫌。
    何人集まった時に「ピザでもとろうよ!」てなるのがイヤ…
    大して美味しくないわりに高い。

    +3

    -1

  • 1024. 匿名 2017/12/27(水) 11:36:08 

    やけに、コーヒーって書いてる人が多いけど、
    私の周りにもコーヒー苦手な人が多いから、
    全く少数派でも、なかなか言い出せない事でもないと思う。
    年齢関わらず、女性はコーヒー苦手な人が多い。

    逆に嫌味っぽく「よくそんな苦いの飲めるねー」とか言われて困る。

    +11

    -1

  • 1025. 匿名 2017/12/27(水) 11:38:06 

    こどもには早いうちに英語、英語っていう風潮。それにのる教育ママ。
    日本語めちゃくちゃなのに。というよりまだ何も話せてないのに。

    +8

    -0

  • 1026. 匿名 2017/12/27(水) 11:41:28 

    飴やガムを、一つどうぞって勧められるのが嫌い。
    普通に食べたい時は自分で買う。
    戦後の子どもじゃないんだから、普通の飴やガムなんて、有難くも何ともない。

    食後は、もう歯磨きしたからって断るけど、唐突に、笑顔で手渡されると、断りづらい。

    +6

    -5

  • 1027. 匿名 2017/12/27(水) 11:41:10 

    紅茶そのものはいいけど、フレーバーティーがあんまり好きじゃない。
    でも女性はみんな好きなのか、〇ピシアは店舗数多いし、よくプレゼントにもらう。
    飲めないほど嫌いじゃなじゃないけど。

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2017/12/27(水) 11:57:25 

    高田純次
    なんか好かれてるから言いにくいけど
    小心者なところも、
    ワンパターンのボケも全部嫌い

    +6

    -2

  • 1029. 匿名 2017/12/27(水) 12:12:33 

    芦田愛菜

    +7

    -1

  • 1030. 匿名 2017/12/27(水) 13:21:20 

    >>716
    私もうつ病のものですけど、家族以外の他人に死にたいとかSNSも含めて漏らすのは
    軽度というか、大丈夫だと思います。貴女に甘えてるだけだと私は感じます。
    私は恥の感情も含めて、両親以外には絶対に漏らさないです。

    +5

    -1

  • 1031. 匿名 2017/12/27(水) 17:14:50 

    血液型で判断する人が嫌いって言ってる人は、
    B型かAB型の人だね。

    +3

    -8

  • 1032. 匿名 2017/12/27(水) 17:29:54 

    EXILE系

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2017/12/27(水) 17:49:38 

    EXILEのPV
    嫌いだけど言い出しにくいもの

    +3

    -4

  • 1034. 匿名 2017/12/27(水) 19:11:52 

    自民党

    +5

    -3

  • 1035. 匿名 2017/12/27(水) 19:29:41 

    パーソナルカラー絶対主義者。化粧直してる時にセミナー始める。

    +2

    -0

  • 1036. 匿名 2017/12/27(水) 21:04:08 

    自分の子どもをちゃん付けで呼ぶ人。
    家ではいいと思うけど、うちの◯◯ちゃんはね〜っていうのはちょっとバカっぽく見える

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2017/12/27(水) 21:25:10 

    旦那

    すべてが嫌い

    +1

    -0

  • 1038. 匿名 2017/12/27(水) 22:00:30 

    好きなものを語るトピにわざわざ「嫌い」とか「興味ない」を言いにくる人。

    +4

    -0

  • 1039. 匿名 2017/12/27(水) 22:02:26 

    大晦日恒例の笑ってはいけないシリーズ。
    長いだけ。笑っていいと言われてもさほど笑わないよ。

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2017/12/27(水) 22:20:16 

    西野カナ

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2017/12/27(水) 22:46:31 

    自分の子に「何々してあげたい」という人が多いが、
    「したあげたい」ではなく「してやりたい」が正しいと思う。
    しかし、今は「花に水をあげる」でもいいとされているので、
    自分の子に「あげる」でもいいのかな。

    +4

    -2

  • 1042. 匿名 2017/12/27(水) 22:53:40 

    浅田真央が何度か出てるけど私は彼女のファン(モンペみたいな人)が嫌い

    「真央ちゃんはマスコミに苛められてて可哀想!そっとしておいてあげてよ!」
    「真央ちゃんは小顔で美人で妖精!」
    …いやいやいや

    むしろ滅茶苦茶メディアに優遇されてない?と最近思う
    今オリンピック前で色々大会やってるのに、優勝したりした人よりもニュースやらワイドショーに出てる気がする
    なんか特定の選手と真央ちゃんしか見てない
    全然マスコミと仲良しだし、積極的にメディアに露出してるように見える
    見た目も妖精とか美人とかビジュアルでごり押しする程ではない
    子供の頃から有名だから安心感があるとは思うけど

    なんか熱すぎるファンのせいで設定過剰になっててチグハグ感がエスカレートしてる
    イメージだけが剥離してて本人もやりづらくないかなあ

    +7

    -0

  • 1043. 匿名 2017/12/27(水) 23:05:57 

    >>1031
    O型が一番自信を持ってるよね

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2017/12/28(木) 07:46:57 

    カスタードクリームが嫌い。
    あの卵臭さが、ダメ。
    生クリームは好き。

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2017/12/28(木) 10:04:24 

    子供

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2017/12/28(木) 16:07:38 

    平祐奈

    +1

    -0

  • 1047. 匿名 2017/12/28(木) 16:09:15 

    元スマ3人

    +1

    -0

  • 1048. 匿名 2018/01/10(水) 16:18:30 

    私は動物
    小さい時犬に追われてからトラウマに
    猫は引っ掛かれたくないし鳥は襲われたくないから嫌
    妹は4年前の高2の夏に受験とかのストレスで飼って
    妹はよその大学に行ったため現在母が飼育中
    だからペットはあの鳥で最後にと何度も言ってる!
    つか早よ逝けあのクソ鳥

    こっちは疎外感半端ないんじゃ‼

    まあヤツがいずれ逝くまで耐えてやろう

    そうしたら母と妹との思い出をもっと作っていこう♪

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード