- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/25(月) 16:09:30
出典:japan.techinsight.jp
【海外発!Breaking News】またピットブル…22歳の飼い主が食い殺される 林を散歩中に豹変か(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp散歩で雑木林に入った飼い犬の多くは野生の血が騒ぎ、グイグイと前に出ては臭いをくんくんと嗅いで回り、激しい興奮をみせるものである。そんななかで突然の激高をみせたピットブル2頭。若い女性の飼い主を食い殺すという悲惨な事故が米バージニア州から伝えられた。 事故がおきたのは、リッチモンドの北西に位置するバージニア州グーチランド郡で今月14日のこと。22歳のベサニー・スティーヴンスさんが愛犬のピットブル2頭を連れて自宅近くの雑木林を散歩していたところ、犬たちが突然彼女を攻撃。目撃者や救助も得られないまま体を食われるという非常に悲惨なものであった。『Inside Edition』などが伝えたところに
ピットブルたちは闘犬用として飼育されていた可能性があり、ベサニーさんは最初に喉と顔を噛みつかれ、地面に倒れ意識を失ってから犬に身体を食い荒らされたのではないかという。
通報者はベサニーさんの父親で、散歩から戻ってこない娘と連絡が取れないことを心配し、雑木林を捜し回るも姿が見つからないため通報していた。警察はやがてベサニーさんを発見したが、Pac-ManおよびTonkaと名付けられた2頭はそれぞれ体重が57kgと大型で興奮も収まらないため、捕獲には数時間かかったとのこと。動物保護局にて安楽死となる予定だが、なぜ飼い主を襲ったのかは解明されていない。+58
-916
-
2. 匿名 2017/12/25(月) 16:10:51
食い・・・?
食べられたん?+2567
-25
-
3. 匿名 2017/12/25(月) 16:11:10
こわっ…飼い主まで襲われるんかい+2458
-13
-
4. 匿名 2017/12/25(月) 16:11:46
海外は相変わらずスケールが大きいですな+1352
-52
-
5. 匿名 2017/12/25(月) 16:11:46
犬をナメてはいけない+1956
-11
-
6. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:03
ラッパーのピットブルと思った
+1425
-69
-
7. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:08
噛み殺される、じゃなくて喰い殺されるとか恐ろしすぎる+2926
-17
-
8. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:24
怖いね、イギリスだと飼うのも持ち込むのも禁止されてた犬種だよね。+2053
-11
-
9. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:20
飼い主ですら食い殺されるの?
本当飼っちゃいけない犬なんじゃ。+2674
-20
-
10. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:15
えー!
怖すぎるよ+600
-10
-
11. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:36
狂犬過ぎる、、+1037
-13
-
12. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:36
散歩いって襲われるとか
もう犬じゃなくて猛獣扱いでいいと思う+2187
-14
-
13. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:00
赤ちゃんとか子供の被害はよく聞くけど成人女性ぐらいでも襲われるんだね…
二頭いればそれぐらいの威力があるのか怖いな+1820
-11
-
14. 匿名 2017/12/25(月) 16:12:40
こんなに何度も事件が起きてるんだから流石にもう自己責任だよ+1595
-33
-
15. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:00
飼いたくない+912
-16
-
16. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:13
お気の毒…
若い女の子じゃなくて大の男でも襲われるんだろうな。
闘犬を簡単にペットにしちゃいかんね。+1824
-7
-
17. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:07
ゾンビ犬?+31
-88
-
18. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:05
60㎏近い犬に、しかも2匹がかりで本気で襲われたら太刀打ちできないよね
想像するだけで怖い
+1804
-3
-
19. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:29
飼い犬に食い殺されるなんて怖すぎる。
こんな死に方は絶対に嫌だ。+1537
-6
-
20. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:26
リアル…
ウォーキング・デッドだ…+28
-121
-
21. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:21
犬も動物だから野生の感覚取り戻したらこうなっちゃうよ。動物相手に絶対は、ない!+1221
-12
-
22. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:02
愛犬に食い殺されるなんて怖すぎる、、、+704
-4
-
23. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:03
これは、飼ったらあかん。
土佐犬とかと同じ+1446
-7
-
24. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:22
闘犬用に育てられてたなら、普通に人と暮らすなんて無理だろ。
犬は悪くない。+1598
-37
-
25. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:44
犬好きだけど…
人間に闘犬用に育てられて一般家庭にきたの?
犬は悪くないよね。
なんで闘犬にする必要あるんだろ。
野生で生きてたなら仕方ないけど飼い犬にするつもりで繁殖させられてるんでしょ?
+1528
-38
-
26. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:59
飼い犬でもやはり野生を取り戻すとこんな風になるんだね…+545
-7
-
27. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:57
これだからイヌは苦手なんだよな
+141
-176
-
28. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:54
ペットでいくら可愛がっていても野生の本能が目覚めると怖い…
飼い主の女性かわいそうに。+646
-15
-
29. 匿名 2017/12/25(月) 16:13:57 ID:APUwCzNK3q
リアルバイオハザードじゃん+422
-15
-
30. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:05
ピットブル飼うの禁止にした方がいい。
飼い主なら自分の責任だけど、周りの他人に襲いかかったら大変だよ。+1667
-19
-
31. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:04
「闘犬用として飼育されていた」
そんな飼育するからだよ…。+1347
-13
-
32. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:11
土佐犬に咬み殺されるのも怖いけど
食い殺されるってもっと怖い+762
-3
-
33. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:03
気性が荒い特性を持った犬種なんでしょうか・・・
飼うときに特性や性格など注意したほうがいいですよね
それをしても今回みたいなことも起こりえるかもしれませんけど
+306
-4
-
34. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:16
本能なのかな?躾でどうにもならないんだね……
歩く凶器じゃん!
こっちも怖いから飼わないで欲しいわ+457
-20
-
35. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:09
噛み殺すようにしつけたんだから自業自得!
犬はみんなお利口さんなんだよ!
バカは飼うな!+522
-238
-
36. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:28
60キロ近い犬を2匹、女性が散歩させてた事も問題。襲われたのが子供や近所の人だったら大変な事になってるよ!+1062
-9
-
37. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:20
障害者大量殺人者、植松聖容疑者の信者が現れるよ+8
-83
-
38. 匿名 2017/12/25(月) 16:14:46
野生の血が騒いじゃったのかな+24
-20
-
39. 匿名 2017/12/25(月) 16:15:11
闘犬をペットにするなんて人間のエゴじゃん+490
-6
-
40. 匿名 2017/12/25(月) 16:15:47
土佐闘犬より怖いの?+585
-7
-
41. 匿名 2017/12/25(月) 16:15:54
犬をなめるな+199
-5
-
42. 匿名 2017/12/25(月) 16:16:17
やっぱり猫がナンバーワン+762
-326
-
43. 匿名 2017/12/25(月) 16:16:08
大型犬飼う制度もっと
ちゃんとした方が良くない?+721
-8
-
44. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:22
ピットブルはヤバイよ!まぁなめられていたんじゃないかな。こわいね。+547
-15
-
45. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:09
去年、東京・福生市で顔の皮膚がはがれた状態で死亡しているのが見つかった男性について、警視庁は、男性は自殺した可能性が高く、顔の皮膚は飼っていた犬が食べたとみられると発表した。
飼い犬はチワワと雑種の2匹で、両方の犬の鼻に土田さんの血液がついていたほか、土田さんがかぶっていたポリ袋からも犬のDNA型が検出されたという。+570
-53
-
46. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:15
闘犬なくなればいいのに
ゲームもない頃の娯楽でしょ+651
-6
-
47. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:09
ピットブルだけじゃなくて普通に犬は野生的で凶暴な面があるということを認識して飼わなきゃいけないよね。
私もワンコ飼ってるけど、愛情だけじゃどうにもならない本能的な面を確かに感じます。
+657
-9
-
48. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:34
大型犬はおおらかっていうけど、よく人間の赤ちゃんと遊ばせている動画があると、豹変したりしないのかな?ってちょっとヒヤヒヤする+832
-9
-
49. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:38
犬が相当ストレス溜まってたと予想+356
-19
-
50. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:44
wikiより
2012年時点の調査では、飼育されている犬にピット・ブルが占める割合が6%なのに対し、死亡事故原因の61%を占めた。被害者のうち半数は飼い主と家族、もしくは同居人である。
飼い主とか関係ないんだね。
飼育されている割合に対して、事故原因の割合が高すぎる。+684
-8
-
51. 匿名 2017/12/25(月) 16:17:48
アメリカはピットブル人気なんだよね
知識がない人は飼っちゃいけない犬種だと思う+325
-3
-
52. 匿名 2017/12/25(月) 16:18:09
元々は闘犬として育てられていた犬を、この人が里親として育ててたのかと思った。
+146
-4
-
53. 匿名 2017/12/25(月) 16:18:45
犬は悪くないのに安楽死させられるんだろうね
闘犬なんて虐待じゃん、可哀想+226
-73
-
54. 匿名 2017/12/25(月) 16:19:36
闘犬として育てられてた犬だったの?そんなもんペット用に遺伝子改良してもダメでしょ
小型化だのなんだのとニンゲンの都合の良いように遺伝子を改造してるけど完全に支配下に置けないってことやね+235
-4
-
55. 匿名 2017/12/25(月) 16:19:27
犬怖えー+29
-18
-
56. 匿名 2017/12/25(月) 16:19:29
これ見たあと猫を見ると安心する…+45
-43
-
57. 匿名 2017/12/25(月) 16:19:55
猛獣ですやん+744
-28
-
58. 匿名 2017/12/25(月) 16:20:23
闘犬用として飼育されていたピットブル2頭を、女性一人で散歩って。
危機管理どうなってるの。
他の人が被害にあっていたかもしれないのに。+502
-6
-
59. 匿名 2017/12/25(月) 16:20:27
動物の正しいあり方だと思うけどなぁ
なんで人間だけは刃向かったらいけない感じになってる?+150
-25
-
60. 匿名 2017/12/25(月) 16:20:45
血の匂いに反応とか?生理とかさ+325
-12
-
61. 匿名 2017/12/25(月) 16:21:00
ピッドブルってそもそも軍用犬でしょ?
危険度高いのは当たり前+300
-6
-
62. 匿名 2017/12/25(月) 16:20:53
茨城県の「茨城県動物の愛護及び管理に関する条例」および施行規則では、以下の要件を満たす犬を「特定犬」として指定している(条例第2条5号)。
ア 人に危害を加えるおそれがあるものとして規則で定める犬種に属する犬(条例第2条5項・施行規則第3条)
秋田犬
土佐犬
ジャーマン・シェパード
紀州犬
ドーベルマン
グレート・デーン
セント・バーナード
アメリカン・ピットブル・テリア
同条例で特定犬を飼う際には、以下の項目を遵守することが義務づけられている。
出入口などの見やすい箇所に「特定犬」と書かれた標識(シール)を掲示すること(条例第9条・施行規則第10条)
檻の中で飼うこと(条例第2条6号・第5条)[3]+307
-3
-
63. 匿名 2017/12/25(月) 16:21:46
犬の名前、パックマンか・・・+107
-4
-
64. 匿名 2017/12/25(月) 16:22:22
秋田犬って危険なの?+189
-5
-
65. 匿名 2017/12/25(月) 16:22:41
>>25
そもそもピッドブルって野生なんているの??
たしか強くするために人工的に作られたやつだよね??+291
-1
-
66. 匿名 2017/12/25(月) 16:23:03
自分の犬を死ぬまで闘わせて楽しい人間なんて射殺されればいいのに。+500
-9
-
67. 匿名 2017/12/25(月) 16:23:18
人肉って不味いって聞いたけどな+6
-28
-
68. 匿名 2017/12/25(月) 16:23:32
>>57マッチョ過ぎる噛みつかれなくても体当りされたらやばいね+211
-10
-
69. 匿名 2017/12/25(月) 16:24:46
>>31
そんな飼い方って、この犬は闘犬用に作られた犬だよ
普通にペットで飼う方が異例+239
-6
-
70. 匿名 2017/12/25(月) 16:25:26
シェパードを何頭か飼っていたけど 山草を摘んだり池で泳いだり日常的にしていた 考えられない 犬種だろうか
1番大きいオーバーサイズで40キロ位だったから57キロはかなり大きいね でも大人の人間が相手できないほど強いとは思えない
ちょっと信じられないなぁ+13
-71
-
71. 匿名 2017/12/25(月) 16:25:15
>>64
危険だよ
飼い主には従っても第三者には警戒する+185
-2
-
72. 匿名 2017/12/25(月) 16:25:45
+106
-13
-
73. 匿名 2017/12/25(月) 16:26:13
>>46
闘犬も闘牛も闘鶏も全部なくなればいい
人間のエゴで血を流して喜ぶなんて鬼畜の行いだと思う+550
-12
-
74. 匿名 2017/12/25(月) 16:26:53
ピットブルはもともとナニードッグと言って
赤ちゃんや子供の子守をする犬だったんだよね。
その頃からこういう事故があったのか
最近になって飼い主を食い殺すようになったのか
わからないからこそ、とりあえず飼うのは危険だと思う。
+326
-4
-
75. 匿名 2017/12/25(月) 16:27:13
あかん!+420
-11
-
76. 匿名 2017/12/25(月) 16:27:33
警官が今まで見たことないほど凄惨な現場だったって相当だね
+437
-0
-
77. 匿名 2017/12/25(月) 16:27:37
犬は悪くはないって言ってるひとは、ほんの少し、飼い主にも落ち度がないと言いたそう
気のせいかしら+16
-58
-
78. 匿名 2017/12/25(月) 16:28:00
闘犬として育ったなら、普通の家庭犬とは訳が違う
昔闘犬だった犬を引き取って、ペットとして飼っていたのどろうか?
闘犬を2匹一緒に一人で散歩とかあり得ない。
ピットブルという犬種が悪いのてはなく、育て方と躾が大切で、闘犬として育てたのなら、注意を怠った人間が悪い。+296
-8
-
79. 匿名 2017/12/25(月) 16:28:10
猫もあれ以上の大きさだったらペットとして飼われてなかったってテレビで専門家が言ってたの見たことある。あの大きさだから愛玩動物になってる訳で…
普段は温厚な動物だとしても、図体がデカいのは飼うのは恐いね…+372
-4
-
80. 匿名 2017/12/25(月) 16:28:39
ひょうきんな顔のブルテリアも同じ
飼い主には従順でも第三者には本来攻撃的+160
-2
-
81. 匿名 2017/12/25(月) 16:29:17
散歩は彼氏と行かなきゃ+345
-9
-
82. 匿名 2017/12/25(月) 16:29:26
>>56
野良猫見て喜んでるのも相当イカれてると思うけどね+15
-60
-
83. 匿名 2017/12/25(月) 16:29:34
今時代、闘犬なんて必要ないんだよ
それこそ虐待
襲うよう育てられてるんだから飼い主だって襲われて当然+388
-8
-
84. 匿名 2017/12/25(月) 16:29:48
売る側も注意喚起しなきゃね。知識なく動物を飼う人もいるし+150
-1
-
85. 匿名 2017/12/25(月) 16:29:52
>>78
普通の家庭犬?
犬の系統が分かってないと思うよ+7
-7
-
86. 匿名 2017/12/25(月) 16:30:19
>>75
>>72
>>81
ウザいよ+7
-42
-
87. 匿名 2017/12/25(月) 16:30:31
赤ちゃんいるうちに大型犬飼ってる人いるけど、賛成はしない。
某インテリアブログ1位のブロガーの人は、1歳位の子がいる中ホワイトシェパード飼ってて、「大きな動物と暮らすと免疫がつく」とか言ってるけど、医学的根拠ないから。+402
-24
-
88. 匿名 2017/12/25(月) 16:30:45
この飼い主闘犬として現役でやらせてたってこと?
アメリカって闘犬は違法じゃないの?日本も違法になればいいのに。+49
-5
-
89. 匿名 2017/12/25(月) 16:30:56
犬同士を闘わせるために育てるっていうのがそもそも間違ってる。
猟犬は理解できなくもないけど、闘犬なんてさせるのが悪い。+218
-5
-
90. 匿名 2017/12/25(月) 16:31:20
>>83
土佐犬もかわいそう。
闘わせないで。+311
-6
-
91. 匿名 2017/12/25(月) 16:31:18
>>77
逆じゃない?
犬は悪くない=闘犬をペットとして飼う飼い主に落ち度があるってことでしょ?+151
-5
-
92. 匿名 2017/12/25(月) 16:31:48
闘犬じゃなくても赤ちゃん噛んで亡くしたやん、犬は
人間は小型犬以外飼わない方がいいよ+205
-36
-
93. 匿名 2017/12/25(月) 16:33:31
もともと闘犬用に開発されてる犬は多種いる
その系統の犬やジャーマンシェパードなどの作業犬まで含めるとすごい数
過剰な安全要求はこれらの種の抹殺を意味するよ+11
-19
-
94. 匿名 2017/12/25(月) 16:33:33
どんな犬でも危険はつきもの。家のものや猫には攻撃しないうちの番犬も他人にはなつかないし。+166
-4
-
95. 匿名 2017/12/25(月) 16:33:51
>>57
この犬は病気なんだよ。+107
-0
-
96. 匿名 2017/12/25(月) 16:34:39
やっぱり猫が、かわいいにゃん+33
-33
-
97. 匿名 2017/12/25(月) 16:34:50
>>83
というか襲うように生まれてきてる種+86
-3
-
98. 匿名 2017/12/25(月) 16:35:16
オスはシーズンはちょっと機嫌良くないかも 犬に舐められてる飼い主居るよ
気に入らないと飼い主に唸る犬 人間が悪い 犬の事分かってなくて飼ってる 犬は人間が支配しないといけない動物だよ
可愛がるだけでは言うこと聞かないから+208
-4
-
99. 匿名 2017/12/25(月) 16:35:27
第三者が襲われてなくて良かった
もうこの手の飼い主には同情しない+165
-5
-
100. 匿名 2017/12/25(月) 16:35:38
スイーツな飼い主はキャバリアでも飼うほうがいい+106
-7
-
101. 匿名 2017/12/25(月) 16:36:13
闘犬として育てたからでしょ?
闘争心を煽るような飼育法。
土佐犬だってピットブルだって闘犬として育てたりせず、愛して育てたら愛のある子になるよ。
うちの近所のピットブルも土佐犬も穏やかな甘えん坊さんだよ。
この方が闘犬として育てられた子を引き取って普通の暮らしをさせようとしていたのならお気の毒だ。
でも闘犬をさせるために飼っていたのなら自業自得。
闘犬は本当にひどい。+30
-61
-
102. 匿名 2017/12/25(月) 16:37:09
>>86
お前は何だ クリボッチ凶暴独女か?+5
-26
-
103. 匿名 2017/12/25(月) 16:37:31
>>98
うん ほんとそう思う
犬は階級社会だから家族の中で一番下だってことを徹底的に教えないといけない
さもないと赤ん坊を襲う+257
-7
-
104. 匿名 2017/12/25(月) 16:37:28
前テレビであってたけど犬をライオンと対面させたらどうなるかっていう実験で土佐犬だけライオンをじっと見て微動だにしなかったよ。他の種類の犬達は逃げてた。
+365
-2
-
105. 匿名 2017/12/25(月) 16:38:30
猫も危険+64
-29
-
106. 匿名 2017/12/25(月) 16:38:42
猫も死体を引っ掻いてた?かなんかあったよね+68
-18
-
107. 匿名 2017/12/25(月) 16:38:56
闘犬は必要な運動量も半端無いから
散歩が不充分だとストレスが溜まって人間を襲う+137
-2
-
108. 匿名 2017/12/25(月) 16:39:18
>>48
大型でも犬種で180度性格が違ってきますよ。基本的にセントバーナードやレトリバー系は人に対して牙向くタイプではない。反町家の人噛んじゃったのは警察犬かな?とか、秋田犬とか、土佐犬とかブルドックはおおらかではない。日本で特に都内は小型犬か多いけど、気性の荒そうな大型犬はやっぱり怖いよね。
この前のレトリバーが噛んで赤ちゃん亡くなった事件はかなり珍しい。
ピッドプルって海外でよく飼われていて赤ちゃんと仲良く寝てる姿とか写真にあるけど危険だよね。
なんだかんだで表情と性格一致してる、犬って。+158
-15
-
109. 匿名 2017/12/25(月) 16:40:29
2人ともリラックスしたいい表情で、信頼し合ってたのが伝わってくる。
悲しいね...+182
-34
-
110. 匿名 2017/12/25(月) 16:40:41
日本でもピットブル飼えるって怖い。
規制して欲しい。+275
-8
-
111. 匿名 2017/12/25(月) 16:42:12
この犬種、確か去年小学生の姉弟を襲ってニュースになったやつだ。沖縄です。
届け出が必要なのにしていなかったのと、ワクチンもしていなかったと記憶している
あと元飼い主さんは「襲われた子達に全力尽くします」って言ってたよ。そして犬は処分された。
ノーリードで庭で飼われ、歩いていた姉弟を襲った。幸い軽い怪我だったがしばらくリアル会話で飼い主バッシング凄かった+306
-0
-
112. 匿名 2017/12/25(月) 16:42:18
犬は悪くないっていうけど、凶器と変わらんよね
レトリバーなら小学生や老人襲うなんて簡単だよ+32
-28
-
113. 匿名 2017/12/25(月) 16:43:35
家畜でもオスは去勢するやん。どんな動物も大変だよ甘くない。+120
-1
-
114. 匿名 2017/12/25(月) 16:44:58
>>109 信頼してるなら噛み殺さないと思う、、+121
-12
-
115. 匿名 2017/12/25(月) 16:45:32
飼い主には同情できないな。自業自得だし、第三者に被害が無かっただけマシだよ。というか犬は襲ったあとどこ行ったのかな?怖すぎ。+35
-7
-
116. 匿名 2017/12/25(月) 16:45:49
知らない人が多いようなので、wikiから引用
"アメリカン・ピット・ブル・テリアとはアメリカ合衆国で改良された闘犬用の犬種である。通称はピットブル等で、アメリカン・ブル・テリア、スタッフォードシャー・テリアなどとも呼ばれる。噛む力が強く、攻撃的な性格で、人間を死亡させることもあるため、複数の国で輸入や飼育が禁止されている。"+248
-4
-
117. 匿名 2017/12/25(月) 16:46:05
57キロって相当でかくてパワフルだね。
私犬大好きだし大型犬と育ったから怖がらないけど、渋谷区とか住んでると外国人の方も沢山住んでて、日本ではあまり人気ないけどかなり大型の強そうな犬とか飼ってたりして、平気でスーパーの入り口とかにつなぐんだよね。いいこなんだろうけど、やっぱり怖い。プードルとかレトリバーとか日本で人気な犬とまた性格違うからやたらに触らない方がいい。+231
-2
-
118. 匿名 2017/12/25(月) 16:46:05
>>40
ピットブルは世界一危険な犬種であり
世界で一番コントロールが難しい犬種
この犬種、犬どうし戦わせて見世物にする為に作られたんだよね。
戦えるように、とても気性が荒くかなり筋肉質で人に懐くように作られた犬じゃない。
躾をすれば飼い主には忠実なんて特徴があるんだけど、飼い主が少しでもナメられたり同等に見られたら終わり。
忠実なんて事よりズバ抜けて頑固でやるならとことんやる性格なのでなにか敵ができたらまず止められない。
飼い主への愛情深さも特徴の一つだけど、この性格ならそれが仇になることのが多いと思う。
人間のお母さんに懐いてて人間の子供に嫉妬してしまうような。
わたしはピットブルのような犬はなくなればいいと思う。はじめの目的も見世物で怪物のような扱いをさせたあと家庭で飼われるようになり人を襲えば大問題になる。人と不釣り合いな物をペットととして飼育するのは人に動物にも迷惑な話だし、ピットブルなんかは人間が作り上げた生まれつきなんだから今更ペットなんて可哀想。+317
-12
-
119. 匿名 2017/12/25(月) 16:46:06
>>62
そもそも特定犬なんか飼うべきじゃないと思う
檻に入れておかなきゃいけないような危険な犬を飼いたいとか理解不能
可哀想だよ+221
-2
-
120. 匿名 2017/12/25(月) 16:45:56
父親が娘の帰り遅いなって気付くまでの数十分~数時間はこの犬二匹は野放しだったんでしょ
よくその間に第二の犠牲者が出なかったもんだよ
+382
-3
-
121. 匿名 2017/12/25(月) 16:46:35
>>109
いやいや 違うね
この写真を見ると違和感ある
ハグしてる時は犬は飼い主にべったりするもんだよ ベトベトしてくるよ普通
この犬は外に興味が向いてる 大型の猟犬もそういうところあるよ大きくなると家の中で飼うのを嫌がる外に行きたがる
人間に興味を持たなくなるんだよ+180
-14
-
122. 匿名 2017/12/25(月) 16:47:00
「まさかウチの犬が」
事件を起こした犬の飼い主はみんな口を揃えてこう言う+142
-5
-
123. 匿名 2017/12/25(月) 16:47:10
闘犬とかさせるからでしょ
そんなことするために生まれたわけじゃないのに
殺されても仕方ない+4
-20
-
124. 匿名 2017/12/25(月) 16:48:39
>>101
のー
育てたからではなく、そう作られた+72
-2
-
125. 匿名 2017/12/25(月) 16:49:31
「闘犬をしていたピットブル」っていう訳じゃなくて、「闘犬として扱う種類のうちの1種であるピットブル」ってことだと思うよ。
アメリカでは一般家庭で飼われていることもあるからね。
ピットブルに限らず、テリア系や一部の日本犬など気性が荒いとされる部類の犬の飼い主はしつけ教室や資格制を義務付けた方が良いよ。
こんな風に豹変した時に「自分の子は大丈夫!」っていう理論は通じない訳だしさ。
画像は有名なお医者さんごっこをするピットブル。+219
-4
-
126. 匿名 2017/12/25(月) 16:49:43
猫ですら本気でキレてる時は
太刀打ちできないわ
まして闘犬じゃ勝ち目ゼロ…+283
-3
-
127. 匿名 2017/12/25(月) 16:50:53
素人に一言 レトリバーはとても訓練の入りにくい犬なんです
それは何故かと言うと人間で言うと二重人格なのです 本性本心が見えづらい犬です
だから誰にでもなつくように見えるんですよ 自分が楽しみたい犬なので自分が気に入らない飼い主は心の中で好きではないと思います
気に入らない犬に対しても急に噛み殺したりします+72
-13
-
128. 匿名 2017/12/25(月) 16:51:39
ピットブルって世界で一番人殺してる犬なんだよね。成人男性も亡くなった人多い。
噛み付いたら死ぬまで絶対離さないと。
普通に飼育出来るのがおかしい。
オオカミを一般家庭で飼ってるみたいなものだよ+316
-1
-
129. 匿名 2017/12/25(月) 16:51:47
>>102
とことんウザいよ+9
-5
-
130. 匿名 2017/12/25(月) 16:52:22
飼うの禁止で+144
-5
-
131. 匿名 2017/12/25(月) 16:52:58
ダルビッシュがピットブル飼ってなかったっけ?+84
-1
-
132. 匿名 2017/12/25(月) 16:52:35
>>125です。
すみません、元記事の「闘犬用として育てられていた可能性がある」という部分を読み落としていました。
失礼しました。+12
-3
-
133. 匿名 2017/12/25(月) 16:53:31
猫も強いよ 尿道結石の時病院に連れて行って治療中誰も抑えきれず 私の手も血だらけになったよ
すごい力 大きかったらとっても凶暴だと思う+156
-6
-
134. 匿名 2017/12/25(月) 16:54:07
この写真から見ると飼い主のべサニーさんとも信頼関係もできていて、決して懐いていないとか凶暴そうにも見えず穏やかなのに。+237
-44
-
135. 匿名 2017/12/25(月) 16:54:48
>>96
キモッ+11
-5
-
136. 匿名 2017/12/25(月) 16:55:49
この犬、なんでこんなに狂暴なの?
人が勾配してこんなの作ったんなら人間の罪だよね。
+180
-3
-
137. 匿名 2017/12/25(月) 16:56:44
松島トモ子を思い出した+15
-1
-
138. 匿名 2017/12/25(月) 16:57:04
>>134 普通に可愛いこだよね。なんのきっかけで豹変したんだろうね+114
-16
-
139. 匿名 2017/12/25(月) 16:57:11
アメリカで飼われてる土佐犬の画像を見ると、ピットブルや他の闘犬に使われる犬種もそうだけど
いかにもな飼い主がこんな闘犬種を飼ってる強い自分ってアクセサリー感覚で飼ってるのが結構いるんだよなあ
それでいくら飼い主が危険性がないのをアピールしても、この飼い主と飼い方では説得力ないわってのが結構あるんだわ+200
-1
-
140. 匿名 2017/12/25(月) 16:58:57
どのみち闘犬とかじゃなくても犬の性格ってパートナーにするならよく調べた方がいいよ。
見た目がタイプだからとかで飼う人多いけど。
あまり知られてないけど同じ犬種でも毛色でも少し性格違うからね。
日本でよくいる犬でも、さほどなつかない、飼い主さん意外は受け付けない、かなり吠えやすい、言うこと聞きにくい、とかよくあるから。
調べる、選ぶ、ってペットに対する責任だと思う。
本当に自分のキャパで飼うことができる犬にしないと。+150
-2
-
141. 匿名 2017/12/25(月) 16:58:48
林を散歩してたなら動物の獣臭とかもあるだろうし興奮状態だったのかな+141
-0
-
142. 匿名 2017/12/25(月) 16:59:42
>>105
すぐ猫を引き合いに出す人いるけど、犬と猫では大きさや狂暴さが全然違うから
猫に噛まれて死ぬ人なんかめったにいないよ+107
-33
-
143. 匿名 2017/12/25(月) 16:59:57
車も危険だから免許証必要なのに、なんで何人も噛んで事故を起こしているペットは免許制にしないのか+147
-0
-
144. 匿名 2017/12/25(月) 17:00:19
>>16
土佐犬も規制した方がいいよね+99
-0
-
145. 匿名 2017/12/25(月) 17:01:01
>>137“恐ろしすぎて語ることができなかった” 松島トモ子、ライオンだけではなくヒョウにも殺されかけていた! - エキサイトニュース(1/2)www.excite.co.jpライオンに襲われた女優として有名な松島トモ子。しかし、同じ番組の取材中にライオンだけではなくヒョウにも襲われていたのだ。松島にとってはヒョウに襲われた経験があまりに恐ろしすぎたため、なかなか語ることが...(1/2)
+16
-0
-
146. 匿名 2017/12/25(月) 17:02:18
>>133
暴れまくってる猫を麻酔しないで治療するの?
変な病院+49
-16
-
147. 匿名 2017/12/25(月) 17:02:52
アメリカ人ってピットブル飼う人多いよね・・・小さい子供いても。
日本で土佐犬飼うみたいなもんでしょ?
+143
-1
-
148. 匿名 2017/12/25(月) 17:05:25
>>92
チワワが飼い主を食べた事件もあるから犬自体飼わない方がいい+11
-30
-
149. 匿名 2017/12/25(月) 17:05:44
>>134
分かってないなぁ
目を見てごらん 座ってるし飼い主など見てないし嬉しそうにしてないよ
犬にも笑顔ってあるんだよ 犬が笑うって言ったら信じない人いるけど
そんな人は犬飼わないほうがいい
車の運転と同じで例えは違うかもだけどね合う合わないってあるのよ
説明しても理解できないものはわからないからね+155
-61
-
150. 匿名 2017/12/25(月) 17:06:09
たとえチワワでも、本気で襲われたら勝てない気がする
人間がナイフでも持ってない限り
俊敏さとか牙とか爪とか人間よりずっと殺傷能力高いよね+119
-9
-
151. 匿名 2017/12/25(月) 17:06:48
品種改良されてるとはいえ、ピット類の特殊犬は訓練士歴長いベテランじゃないと扱えないでしょ。
闘犬の獰猛な本能を呼びおこさなように育てられるね。
日本の土佐犬もそうだけど、プロしか飼えないよう免許制にしてほしい。ふざけた咬傷事故多すぎる。+174
-1
-
152. 匿名 2017/12/25(月) 17:06:48
飼い方、しつけで凶暴にできる犬種だよね。
闘犬のしつけされてたみたいだし。。。
怖すぎる+45
-4
-
153. 匿名 2017/12/25(月) 17:07:20
日本でも飼ってる人大勢いそう。怖い。+86
-1
-
154. 匿名 2017/12/25(月) 17:07:39
>>142
だからそれは小さいからでしょシェパードみたいに大きかったらどうなると思う?
ただでさえしつこく人の庭に入ってくるのにw
犬より猫の方が性格が図太いよ?+20
-23
-
155. 匿名 2017/12/25(月) 17:08:29
前の賃貸アパートがペットOKだったんだけど、アパートでピットブル飼ってる人がいた。しつけもされて無くて散歩も大暴れなんだけど、たまにリードしないで散歩させる。まだ子犬だったから制御できなくて飛びかかられる人多かったよ。子犬でも40キロあったけど。
あまりに酷いから保健所に連絡したけど、平日の昼間にピンポンしていないと帰っていった。保健所の人も変な人には関わり合いになりたくないみたいで、一応対応しました〜って感じ。
うちは子供いたし事故が怖いから引っ越したよ。+300
-2
-
156. 匿名 2017/12/25(月) 17:09:06
田舎だと、しつけがきちんと出来ている飼い犬なんてほとんどいないよ。吠えて吠えてうるさいし、放し飼いもいるからほんとに迷惑。あちこちうんこ落ちてるし。+96
-5
-
157. 匿名 2017/12/25(月) 17:10:05
>>155
えっ、ピットブルにリードフリーで散歩なの?やばいね。+271
-0
-
158. 匿名 2017/12/25(月) 17:10:55
とにかく闘犬の文化はもう滅んでいいと思うんだ…
+178
-3
-
159. 匿名 2017/12/25(月) 17:11:57
+28
-33
-
160. 匿名 2017/12/25(月) 17:12:17
>>111
ほんと最悪な飼い主。ワクチン打ってないとかバカすぎる。狂犬病は致死率100%だよ?私が怪我した子の親なら一生許さない。+252
-5
-
161. 匿名 2017/12/25(月) 17:12:19
>>134
私は飼い主の方見てないのが気になる
しかも表情が超クール
飼い主に興味なさそうな感じで…+252
-5
-
162. 匿名 2017/12/25(月) 17:13:45
アクセサリー感覚でペット飼ってるやつ多すぎ。日本のペット文化は異常。+129
-9
-
163. 匿名 2017/12/25(月) 17:15:35
日本の海でもたまにピットのリードフリーいる
しかも一頭じゃない
オスも普通に散歩するだけで小型犬散歩するよりかなり力がいる…+75
-0
-
164. 匿名 2017/12/25(月) 17:16:31
>>159
こんなん飼ってる奴いないだろ(笑)?+84
-2
-
165. 匿名 2017/12/25(月) 17:17:07
猫も危険殺人未遂、犯人は野良猫? 寝たきり女性顔に切り傷 熊本 - 産経WESTwww.google.co.jp熊本県御船町七滝の住宅で6日、寝たきりで会話もできない状態の無職、松本真弓子さん(82)が顔に多数の切り傷を負う重傷で見つかる事件があり、野良猫に襲われた可能性…
+37
-20
-
166. 匿名 2017/12/25(月) 17:18:28
犬と飼い主がアンバランスなんだよ
犬は飼い主に不満を募らせて居る 犬のことを理解せずに飼ってるからね
飼い主はそんなことを考えていない 犬と人間の心がクロスしてないのさ+13
-8
-
167. 匿名 2017/12/25(月) 17:19:33
制御できないなら飼うな!
こんな風に話題にされて、この子以外のピットブルはおろか闘犬、軍用犬まで悪者扱いされるのは耐えられん。+89
-7
-
168. 匿名 2017/12/25(月) 17:20:52
猫から人に感染し、最悪の場合は感染した人が死に至るトキソプラズマ症【医師監修】トキソプラズマ症とは? 妊娠中に感染したときの症状とリスク | マイナビウーマン子育てwoman.mynavi.jp「トキソプラズマ症」という言葉を聞いたことはありませんか? トキソプラズマ原虫の感染によっておこる感染症ですが、妊婦が始めて感染するとおなかの赤ちゃんに悪影響を与える怖い病気です。妊娠中の人や、妊娠を考えている人はしっかり予防に努めたいもの。今回...
+21
-32
-
169. 匿名 2017/12/25(月) 17:23:09
犬も可哀想だわ。+32
-6
-
170. 匿名 2017/12/25(月) 17:23:01
犬は大好きだけど、この犬種を飼うかって聞かれたら怖くて無理だわ。
近所の人たちも襲われてないか心配。+154
-2
-
171. 匿名 2017/12/25(月) 17:24:04
>>167
職業犬(警察犬や軍用犬)と闘犬と一緒にするのは愚か。+98
-3
-
172. 匿名 2017/12/25(月) 17:24:06
ピットブルと土佐犬は人を殺せてしまうから、買っちゃいけないし
できれば繁殖も辞めてほしい!+103
-7
-
173. 匿名 2017/12/25(月) 17:24:40
うちの近所でピットブル飼ってる人いるんだよね。
しかも小学生低学年の子供がいて、子供と犬を連れて昼間の公園に来る。
小さい子もいる時間帯って事もあるけど、まだ子犬のようで飼い主の指示も通りにくいように見えてすごく気になる。
このあいだは地域の人がたくさん集まる子供祭りにも連れて来てて非常識極まりない。
うちにも大型犬と子供がいるけど、子供は昼間公園に行くけどその時に犬を連れて行こうとは思わない。
躾はしてるけど人間に飛びついたり、噛み付いたり絶対にしないなんて言い切れない。
よそのお子さんに怪我なんて絶対させたくない。
日本でもピットブルや土佐犬等は規制してほしい。+259
-0
-
174. 匿名 2017/12/25(月) 17:26:01
プロ以外の飼育反対!!
+100
-4
-
175. 匿名 2017/12/25(月) 17:27:11
>>66ほんとこれ!本人同士で戦え。闘犬になんて犬が不憫すぎる+81
-1
-
176. 匿名 2017/12/25(月) 17:30:28
日本でも今年か去年か、どこかのインターチェンジで、ピットブル四頭が散歩してたチワワ食い殺したのあったよ。
飼い主はヤクザなんだよねたしか?川崎にいまも住んでるって聞いたよ。
こんな凶暴なピットブルなのに、メルカリとかで里親募集してるんだよ。
日本てほんとうに動物法おかしい。+272
-1
-
177. 匿名 2017/12/25(月) 17:32:17
ピットブルのでかいやつってマジでそりゃ人間も食い殺されるわという感じ
愛玩感覚でペットにする種類の犬ではないと思う+330
-0
-
178. 匿名 2017/12/25(月) 17:33:24
ピットブルは解らないけど、土佐犬は戦うために品種改良してった犬だから本当に怖いよね。
+118
-3
-
179. 匿名 2017/12/25(月) 17:35:42
え?飼い犬に咬み殺されたってこと?
怖っ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル+10
-0
-
180. 匿名 2017/12/25(月) 17:36:58
>>176
今年の四月に足柄サービスエリアであった事件だった。
気になる人は検索してみて。+126
-0
-
181. 匿名 2017/12/25(月) 17:37:44
57キロのピットブル。。。
怖過ぎ+121
-1
-
182. 匿名 2017/12/25(月) 17:38:39
ピットブルも、品種改良の結果ものすごく凶暴になってしまったから、よく米軍基地周辺や、ヤクザ関係の人が飼ってるんだよ。
1匹でも飼いきれないのに、二頭以上いたらヤバすぎる。絶対事件おきるよ。+180
-2
-
183. 匿名 2017/12/25(月) 17:39:38
猫嫌いだわ
猫なで声 とか 猫をかぶる は猫の本質を表した言葉だから+7
-51
-
184. 匿名 2017/12/25(月) 17:40:13
そのヤクザに牙をむかないのかしら。
まあ、むいたら速攻で殺されてしまうんだろうけれど…。+120
-1
-
185. 匿名 2017/12/25(月) 17:40:23
>>183
さっきから猫猫言ってる人なんなの?
この記事となんも関係ないだろ。+143
-3
-
186. 匿名 2017/12/25(月) 17:42:06
22歳の女なら犬も分かってるだろね 自分にふさわしくない飼い主だって事
犬賢いから+9
-21
-
187. 匿名 2017/12/25(月) 17:43:59
犬こわい+32
-7
-
188. 匿名 2017/12/25(月) 17:44:17
噛み殺されるの間違いじゃなくて?+3
-9
-
189. 匿名 2017/12/25(月) 17:44:35
犬は何も悪くない。格闘用に作った人間が悪い。ピットブルを責めないで欲しい+86
-12
-
190. 匿名 2017/12/25(月) 17:47:02
私もピットブル飼ってるけどこういう事故を聞くと悲しい。
ピットブルだけでなく他の犬もしっかりしつけの出来る人しか飼ってはいけないと思う+23
-42
-
191. 匿名 2017/12/25(月) 17:51:24
ピットブル飼ってる人の中には自分の犬に自信つけるために優しい犬を死ぬまで噛ませたりするんだよね。たまに見つかって問題になってる。闘犬飼って罰が当たったんだよ。+219
-5
-
192. 匿名 2017/12/25(月) 17:52:20
猫は小さいから安全なんじゃなくて、やたらと攻撃しない性格だからね。
もともと猫は臆病な性格だし、戦うよりも逃げる事の方が多い。
その戦うってのも、自分を守る為だったり、仔猫を守るためだったりする。
犬は、クマやイノシシとも戦ったりする。
自分を守るためだけじゃなく、敵を倒すための能力も高い。
闘犬だけじゃなく、猟犬もいる。
猫にはそんなのない。
その点は、犬に比べれば安全だと言えると思う。
そもそも私なんて子供の頃3回も噛まれてるしね。野良犬に。
全部、別の犬。
たまたま道を歩いてて出くわして、噛まれたのが2回。
あと一回は、小学校の昼休み、グラウンドで遊んでいたら
野良犬が乱入してきて噛まれた。
そのうえ、飼い犬が、飼い主を噛むんだから。
同じ会社の先輩、レトリバーに手を噛まれて包帯を巻いて来てたもの。
猫と犬なら、人を襲うのは圧倒的に犬だよ。
+165
-30
-
193. 匿名 2017/12/25(月) 17:52:46
>>155
20数年ほど前、通学路の途中に、人間が住めそうなほど大きな小屋で大型犬を、確認しただけで2匹飼ってる家があったよ
すごくおとなしくて、ハイジに出てくるヨーゼフみたいに落ち着いていたから、大型犬っておとなしいイメージで全く怖くはなかったんだけど、それでも、背後から来るのに気付かず追い抜かれた時にはさすがにギョッとした
あれは何犬だったんだろ?
当時、身長160くらいはあった私の胸あたりくらいあった
+41
-0
-
194. 匿名 2017/12/25(月) 17:54:28
元モーニング娘。の後藤真希もピットブル飼ってるよね。
子供たち小さいのに平気なのかな?+125
-2
-
195. 匿名 2017/12/25(月) 17:58:38
リードなく犬を散歩させてるのは
「自分だけは噛まれない」て思ってる飼い主だから。
自分さえよけりゃ、他人なんかどうでもいい。
そう思ってなきゃ、リード無しで散歩なんかできない。
まあ、今回の事で
「飼い主も、噛まれて殺されることがある」て分かったんだから
全ての犬の口に、噛まないように装着させる法律でも作るべきだろうね。
可愛いし、安全なら、それが一番だよ。
+150
-15
-
196. 匿名 2017/12/25(月) 17:58:55
>>142
なんでもかんでも
猫を持って来る方がトピズレなんだよ+82
-2
-
197. 匿名 2017/12/25(月) 17:59:23
人間もこのくらい簡単に死刑になればいいのに。
なんで悪意の無い犬猫はこんな簡単に殺処分して更正不可能な凶悪犯の人間を護るの?+106
-5
-
198. 匿名 2017/12/25(月) 17:59:32
>>81
これは...ピットブルも逃げるレベル+20
-7
-
199. 匿名 2017/12/25(月) 17:59:29
後藤真希
愛犬にひっかかれた傷だそうです。+137
-4
-
200. 匿名 2017/12/25(月) 18:01:27
犬にリーダーと思われてない飼い主たくさんいるよね
甘やかしてばっかで完全に犬が格上だと思わせちゃってるやつ
散歩のときぐいぐい引っ張られてるのはいい例+102
-3
-
201. 匿名 2017/12/25(月) 18:02:04
これだから猫のほうが良いってコメントあるけど
猫だって老婆の足の指噛みちぎって食べた事件もあったよ。+14
-25
-
202. 匿名 2017/12/25(月) 18:02:45
>>192
私も噛まれた事ある、しかも散歩中の犬に
なんにもしてなくて普通にすれ違おうとしてたら、いきなり唸り声あげて噛みついてきた
運よくストッキングが破れただけで怪我はしなかったから普通は怒らないんだけど、その時は飼い主がクソ最低なやつで、謝罪の一言もなしに立ち去ろうとしたからさすがに切れて謝らなきゃ警察沙汰にするぞと怒鳴りつけたよ
+182
-4
-
203. 匿名 2017/12/25(月) 18:02:41
>>191
>自分の犬に自信つけるために優しい犬を死ぬまで噛ませたりする
え!そんなことさせてるの!?
うわーありえないわ。ドン引き。正気の沙汰じゃないな。+202
-1
-
204. 匿名 2017/12/25(月) 18:08:49
>>177
横にライオンがいるみたいなもんだね怖すぎ、、、+102
-0
-
205. 匿名 2017/12/25(月) 18:09:04
>>199
同情引きたさが見え見えで引くわー、構ってちゃん精神が強いのね
このての絆創膏は子猫にひっかかれた傷に貼っても、こういうふうに痛々しく盛り上がるものだし、そもそも、切って使ってはだめだと説明書に注意書きがあるし
それすら読んでないのかもしれないけど
+113
-5
-
206. 匿名 2017/12/25(月) 18:10:40
私も大型犬を飼っていたので なぜノーリードだったか?
私の推察では引く自信が無かったのではないの? 引くのは腕の力が普通の女性では無理
私はスポーツもしていたしこの飼い主のようなひ弱な外人では無いよマッチョな外人です
私でもシェパード2頭を引くのは無理 一頭ずつです
猫とかが出てきた時犬はとっさにヒットしようとするから止める自信がない+67
-3
-
207. 匿名 2017/12/25(月) 18:11:31
>>203
世界丸見えでもやってたよ。耳とか無くなってて闘犬の噛ませ犬されてた子を保護した話。その子は死ぬ寸前だった。+152
-3
-
208. 匿名 2017/12/25(月) 18:11:53
+222
-1
-
209. 匿名 2017/12/25(月) 18:14:02
>>176だけど、間違えた。メルカリじゃなくてジモティだった。
この事件起こした川崎のヤクザも、ジモティでオスとメスのピットブル別々のところから引き取って、繁殖させて子ども産ませて、飼いきれなくなってどうしよう、ってときにこの事件が起きたんだよ。この事件の直後、子犬はまたジモティで別の人にあげちゃったんだって。
しかもこの事件は犬を殺しただけだから、飼い主もピットブルも処分されてないんだよ。いまも飼い主はのうのうと飼ってる。
いい加減に動物法も強化しないと、馬鹿な飼い主がこうやって無知に繁殖させて恐ろしいことになるよ。
少なくともペットの避妊去勢は必ずするべき。
+193
-2
-
210. 匿名 2017/12/25(月) 18:16:55
>>207
犬が好きな人なら、しないだろうな。
目の前で、闘犬に噛まれて血だらけになって悲鳴を上げる犬を、
黙って見てられるか?って話。
本当の犬好きなら、そんなこと出来ないと思う。+231
-1
-
211. 匿名 2017/12/25(月) 18:19:01
いくら愛犬で飼い慣れていたとは言え、女性1人でピットブル二頭を散歩させるのは無理があったんじゃないかなぁ…。
+120
-1
-
212. 匿名 2017/12/25(月) 18:20:51
昔、うちのそばの土佐犬のブリーダーが、土佐犬に噛み殺された。ただ、厳密に言うと飼い主ではない。そのブリーダー、他の事業もしていて従業員に土佐犬の世話をさせていて、その従業員がやられた。こんなことがあるのに、まだ土佐犬かってるよ。しかも何匹も。すごい怖い。+213
-0
-
213. 匿名 2017/12/25(月) 18:21:48
>>35
『バカは飼うな』まで言わなきゃいかんのか?+2
-24
-
214. 匿名 2017/12/25(月) 18:22:20
基本犬はそう考えて飼わないと、怖いから飼わないわ+63
-2
-
215. 匿名 2017/12/25(月) 18:22:30
>>208
私のタイ人の友人はトラを勝ってるよ。権力の象徴らしくて、ある程度の金持ちは飼うらしいが、お世話係が襲われたりと事故は多いそうだ。+157
-1
-
216. 匿名 2017/12/25(月) 18:24:29
今は、犬の話。猫出さないで。+60
-16
-
217. 匿名 2017/12/25(月) 18:25:27
所有や持ち込みを禁止してる国があるような犬種をなんでわざわざ飼うかな
日本でも飼ってる人いるんだね。震災の時とかどうするんだろう。地震で玄関が崩壊して脱走とかされたら怖い。+180
-0
-
218. 匿名 2017/12/25(月) 18:25:49
なぜ顔と首が最初にやられたってわかるのかな。からだ喰われてるのに。野生動物が狩をするのと同じで首らへんが急所?+30
-3
-
219. 匿名 2017/12/25(月) 18:29:30
日本も昔は、番犬の意味で飼われてたりしたけど、今は防犯グッズが充実してるし。
防犯カメラ、カメラ付きインターホン、侵入センサー&サイレン、オートロック。
犬の代わりをやってくれてる。
小型犬が好まれるのも、ペットとして飼いやすいし、大型犬にくらべれば噛まれたとしても殺人までいく可能性も低いから。犬も安全安心の時代。
+88
-3
-
220. 匿名 2017/12/25(月) 18:29:34
闘犬なんてやめたらいい+91
-0
-
221. 匿名 2017/12/25(月) 18:31:42
>>212
その人頭オカシイんだと思う。
そんな事になったら、普通の人は飼わないし、心情的にも飼えなくなる。
また誰かがコロされないといいね。+78
-1
-
222. 匿名 2017/12/25(月) 18:32:27
犬の名前がパックマンって…+20
-3
-
223. 匿名 2017/12/25(月) 18:34:28
ピットブルがいきなり襲うのをカメラがとらえた映像がいくつもYouTubeにあるけどリードしてても止められないよ
大人数人が叩いても引っ張っても離さない
闘犬として改良された犬は攻撃スイッチが入ったら猛獣そのもの+163
-0
-
224. 匿名 2017/12/25(月) 18:45:11
>>191
この人がそうしたわけじゃないのにバチが当たったと言うなんてあんたの性格極悪だね+11
-7
-
225. 匿名 2017/12/25(月) 18:49:26
ビットブルにしてもジャーマンシェパードにしても何にしても
厳しい躾がなくしては安全に飼えない
可愛い~とかいう言葉で済ます人には100%無理
知能の度合いは関係ないわ+98
-2
-
226. 匿名 2017/12/25(月) 18:50:11
謎の闘犬叩きw
闘犬叩いたって犬の被害は減らない
ポイントが違う
バカの壁だな+6
-44
-
227. 匿名 2017/12/25(月) 18:52:11
高知の土佐犬パークも潰れたしね。近くに行った時に、こんな残酷なところに入る人いるのかなーって見てたら、少人数だけ入っていってたけど、女性もいたなぁ。
もう、そういう時代じゃないよね。
+105
-2
-
228. 匿名 2017/12/25(月) 18:54:58
べつに可哀想とも思わない
闘犬用に育てるからだろ+2
-22
-
229. 匿名 2017/12/25(月) 18:55:32
闘犬なんかするからや+25
-1
-
230. 匿名 2017/12/25(月) 19:02:36
飼ってる人に批判されると思うけど、うちの犬が秋田犬に噛み殺されそうになった。近所の子供が北海道犬に耳を食いちぎられそうになった。ドッグトレーナーさんが秋田犬と北海道犬は飼うのが難しいから初心者は絶対にやめた方がいいと言っていた。柴犬も初心者はやめた方がいいと言っていた。+185
-2
-
231. 匿名 2017/12/25(月) 19:04:34
ドーベルマンとセントバーナードを飼ってたけど、2匹とも本当に穏やかな性格だった。
リビングでドーンと寝転がって耳掻き大好きでやってあげたらフガフガとイビキかきながら寝てた。
でも野性を取り戻したら、人に襲い掛かる事があったのかな…大型犬好きだから複雑。
犬種の特徴もあるけど、性格も多少なり関係ないのかな?+74
-6
-
232. 匿名 2017/12/25(月) 19:08:09
>>168
衛生状態の悪い海外で加熱の不十分な肉を食べても感染するよ。
トキソプラズマは、ほとんどすべての脊椎動物に寄生できる。
それに何代にもわたって室内飼いされているなら、トキソプラズマ持っていないよ。
持っていてもトキソプラズマが排出されのは、ごく僅かな期間だけだよ。
糞尿の始末をするときに、直接触らなければ大丈夫。
もちろん、妊婦さんは気を付けるに越したことはない。+37
-1
-
233. 匿名 2017/12/25(月) 19:11:00
>>217
ほんとそう、災害の時のことを考えてないんだろうな。+81
-1
-
234. 匿名 2017/12/25(月) 19:12:21
>>108
私がまだ幼児の頃、親戚の家で飼ってたセントバーナードに頭から齧られそうになったらしいです。その時じゃれつこうとしたか警戒して攻撃したかはわからないけどどんな犬種でもそういうタイプじゃないって言い切るのは違うと思う+88
-1
-
235. 匿名 2017/12/25(月) 19:13:08
犬はしつけがめんどくさい。すぐ自分が上だと思いたがるしさ。
通りかかっただけで吼えまくるバカ犬多すぎ、いやバカ飼い主か。+88
-17
-
236. 匿名 2017/12/25(月) 19:16:42
胸糞悪い話なんだけど、昔近所の人が飼ってる秋田犬に襲われて左膝を10針縫う怪我を負いました。
以前も散歩中人を噛んだことがあったらしく結局その犬は保健所で処分されてしまいました…
ペットを飼うのは免許制にして闘犬の文化もなくして欲しいと強く思う。人間が厳しく躾出来れば人を噛む事故も減るだろうし、そもそも飼育に向かないような犬種を簡単に飼える世の中はおかしいと思う。
+120
-2
-
237. 匿名 2017/12/25(月) 19:18:43
>>134
この画像、犬の目が怖い。+71
-8
-
238. 匿名 2017/12/25(月) 19:19:04
>>128
中型犬でも本気、というか野性取り戻したら成人男性でも敵わないと思う。
全ての犬を飼ってる人は放し飼い考えてほしい。
犬好きだからこそ殺処分って、悲しすぎる。+90
-0
-
239. 匿名 2017/12/25(月) 19:24:01
犬は怖い!飼うんだったらやっぱり猫がいい+10
-18
-
240. 匿名 2017/12/25(月) 19:25:51
ちゃんとストレス発散させてなかったんじゃない?
知り合いのは温厚で優しいよ+3
-17
-
241. 匿名 2017/12/25(月) 19:34:09
>>74
この写真可愛いけどすっごく怖い。ガブッてされたら1発じゃん。絶対赤ちゃんに近付けさせれない。+67
-3
-
242. 匿名 2017/12/25(月) 19:33:57
ピットブルをペットとして飼ってるアメリカ人は多いんだよ。
大抵は可愛いんだけど、万が一の事を考えるとちょっと危ないなと思う。
+67
-1
-
243. 匿名 2017/12/25(月) 19:36:07
闘犬に敢えて仕立てる?人は何処までバカで、自分勝手なのかね!自業自得です。犬が哀れでならない。+65
-1
-
244. 匿名 2017/12/25(月) 19:36:38
>>239
トラやライオンだって人間を噛み殺せるよ
そもそも大型の動物ってだけで危険
小型や中型の犬は殺傷性ないと思うよ
まあ猫派だけど+4
-11
-
245. 匿名 2017/12/25(月) 19:37:36
大型犬は大嫌い!!うちの主人も公園で散歩中の大型犬の横を自転車で通り過ぎようとしたときに、いきなり足を噛まれた。ミミズ腫れになって血も出てたけど、飼い主が何度も謝っていたからそのまま帰ってきた。+40
-15
-
246. 匿名 2017/12/25(月) 19:37:58 ID:4xjIucMGDd
柴犬でも興奮したとき
ちょっとこちらが腕力で負けるしやばいと感じたことがある
犬はどんだけ可愛くても犬+89
-1
-
247. 匿名 2017/12/25(月) 19:47:31
小3の頃、隣の家のシェパードに尻を噛まれ、以来、シェパードはおっかない犬です。大人になって、考えてみたら、その犬の散歩姿は記憶に無いし、子ども仲間の共通印象は、犬よりそこの夫婦に恐怖心が有った!私もです。
この写真の犬は何なんでしょうw+91
-1
-
248. 匿名 2017/12/25(月) 19:47:54
>>134目つきが全然穏やかじゃあない+40
-4
-
249. 匿名 2017/12/25(月) 19:49:24
丸っこくて凄く可愛いよね。
モチっとしてて抱っこした感覚最高だろうなーとも思う。温厚で甘えん坊な子の動画もユーチューブとかに沢山あるよね。でも素人が手を出せる犬種じゃないから、私は動画だけで我慢してる。+11
-7
-
250. 匿名 2017/12/25(月) 19:51:33
>>241
祖父母に預けられた幼児が
その家で飼ってる犬に噛み殺された事件が去年あたりあったよね…+78
-2
-
251. 匿名 2017/12/25(月) 19:54:27
ピットブルやドーベルマンのような犬は定期的に躾専門の所に預けないと素人では手に終えないんだよね。利口な犬種でも教えられたこと忘れてしまうからね、これ知らない飼い主さん多いのかな+88
-4
-
252. 匿名 2017/12/25(月) 19:55:12
犬も猫も可愛いけど
赤ちゃんには手を出さないとか言ってるお馬鹿な人は引く。
何もわからない赤子ちゃん側からちょっかいかけて、一種の防御もあって手を出す犬猫がほとんどでしょ。
動物だってロボットじゃないんだから、されっぱなしでいるわけない。
でも犬猫が怖いと酷い扱いされたあげく、犬なら殺処分されかねない…。+131
-1
-
253. 匿名 2017/12/25(月) 19:56:15
こういう事件あるとピッドブルという犬種を誤解しないでという人がいるけど、人を死亡させている犬種ナンバー1だし飼育を禁止している国もあるのに何言ってるんと思う+172
-5
-
254. 匿名 2017/12/25(月) 20:01:09
>>239
そもそもしつけが大事だから
ちゃんとしつけない人は小型犬も飼うべきじゃないよ
チャリ乗ってるとき、興奮してるチワワにいきなり襲われたとき怖かったもん
徒歩だったら脚かみつかれてたよ…+53
-2
-
255. 匿名 2017/12/25(月) 20:04:07
>>230
>>236
秋田犬は本当に力を制御できる人が散歩をして、絶対に脱走しないようになどの管理ができない人は飼うもんじゃない
咬まれたら大人でも命が危ない+115
-1
-
256. 匿名 2017/12/25(月) 20:05:12
>>199
「愛」犬ねぇ…+6
-14
-
257. 匿名 2017/12/25(月) 20:15:56
>>251
親が前にドーベルマン飼ってたけど愛犬?だかなんだか分厚い本を毎月買って犬大好き!な親はちゃんと調べて調べて躾して飼ってたよ。勿論子供の私達にも優しくて本当に可愛いドーベルマンだった!
だから飼う人はむしろ、最初は調べて調べて飼うんじゃないかな?大型犬だし、尚更。
でもお互い慣れてくるし飼い主はこの子は穏やかだわ〜なんて言って本来の姿を忘れてしまう。家族だから!って。そこが怖いのかなと思うけどね…+99
-2
-
258. 匿名 2017/12/25(月) 20:26:07
飼い主殺してるし犬は全く悪くないとは言えないけど、安楽死させられる犬もかわいそうだと思う+57
-10
-
259. 匿名 2017/12/25(月) 20:27:52
セントラルパークには野生化した元飼い犬がいるから奥深い所には一人で行かない方が良いって聞いたことある。本当に野生化怖い。+57
-4
-
260. 匿名 2017/12/25(月) 20:40:17
飼い主が息絶えて手を離れて自由になった犬達が他の人を襲わなくて幸いだったね+89
-0
-
261. 匿名 2017/12/25(月) 20:40:54
もうピットブルは飼えないってことでしょ。犬というジャンルで括るべきではない。肉食獣じゃん。。+109
-4
-
262. 匿名 2017/12/25(月) 20:58:06
女性ひとりでデカイ闘犬2匹も連れて、万が一のことがあったときどうなるか、もし何も関係ない他人が襲われたらどうするのか考えが及ばなかったのか?正直浅はかすぎてあまり同情できない。+104
-2
-
263. 匿名 2017/12/25(月) 21:08:35
信じてもらえないかもしれないけど、今私31歳で中学生の頃、朝コンビニに寄ってから学校に行こうと思って近くのコンビニに行ったら、コンビニの外に黒いでっかい犬がいて、私についてきたことがあった。怖くて怖くて歩いてたらすぐ近くまできたから走ってしまって、そしたら犬も走ってきて家に一旦走って帰りました。
首輪してなくて、でかい犬の野良犬なんてありえますか?!今じゃ信じられないよね。
画像は黒ラブらしいけど、見た目はこんな感じのやつ。思い出しただけで恐怖だよ。+85
-23
-
264. 匿名 2017/12/25(月) 21:10:28
大型犬飼うの禁止にしてくれないかな?この前めっちゃでっかい犬を70才くらいのおばあちゃんが散歩させてて、普通に歩けるけど小柄だし、もし急に暴れだしたら止められないだろうよ!と思った。
こっちは幼子を連れて散歩してるからいつもヒヤヒヤしてる。+51
-17
-
265. 匿名 2017/12/25(月) 21:18:15
>>263
同じ年だけど、小学生の頃は数回あった
一人で帰るときもあったから
泣きながら犬から逃げたよ。+81
-4
-
266. 匿名 2017/12/25(月) 21:20:00
チワワを足柄サービスエリアで噛み殺した事件、忘れてないよ怒+84
-3
-
267. 匿名 2017/12/25(月) 21:20:40
これって飼い主だからまさか飼い主まで襲うなんてという驚きで報道してるけど
現実は飼い主以外が襲われてる事件ばかりじゃない?+25
-2
-
268. 匿名 2017/12/25(月) 21:21:48
昔2回犬に噛まれてから信用してない。
近所に秋田犬と柴犬飼ってる人いて旦那が近寄ったら秋田犬の方に噛まれたよ。
私は信用してないから絶対近付かない+75
-4
-
269. 匿名 2017/12/25(月) 21:24:06
こんなもん飼うから・・・・・+35
-0
-
270. 匿名 2017/12/25(月) 21:30:55
猫や犬はやっぱりこわいです。
可愛くても言葉は通じないし表情で分かってるつもりでもやっぱり人間と動物には埋められない溝があると思います。
犬のほうが噛むイメージがあり注意されていますが、猫も猫科だけあって同じ大きさの犬と猫では猫のほうが5倍噛む力が強いとされています。
小さい子供と一緒に暮らしているお家は油断しないほうがいいと思います。+18
-17
-
271. 匿名 2017/12/25(月) 21:38:32
知り合いが、ノーリードで散歩させてたマルチーズに足噛み付かれたって言ってた。
あんな小さな犬でさえ牙剥いて走ってきたらそりゃ恐いよ。
犬歯はかなり鋭いし、犬の大きさ関係なく痛い。
近くにいた飼い主は謝るどころか笑ってたって。おじいさん。
きちんと躾できない人、マナー守れない人は動物飼っちゃだめ。犬も人間も不幸になる。
+103
-1
-
272. 匿名 2017/12/25(月) 21:38:51
ピットブルは飼育するのに注意をしないといけない、犬は全てこんな危険な本能を持っていることを知っておくべきだ、というレベルの話ではない。
とにかくこのピットブルという犬に関しては日本でも飼育禁止にするべきた。
仮に隣家がこの犬を飼っていたとしたら本当に命の危険を感じる。+104
-4
-
273. 匿名 2017/12/25(月) 21:40:06
あーあ。。大変だなー+1
-3
-
274. 匿名 2017/12/25(月) 21:42:32
うちの子は人懐っこいから〜ってリードゆるんゆるんで散歩させてる飼い主とかいるよね。こっちからしたら人懐っこいかどうかなんて知らないし、何のきっかけで野生のスイッチ入るかなんて分からんだろと思う。+87
-2
-
275. 匿名 2017/12/25(月) 21:46:39
>>263
昔は大きな犬が学校の校庭に入ってくることが、よくありました。
田舎だったけどアフガンハウンドが、2匹毎日通ってきてた。先生も生徒避難させたり警察呼んだりとかしなくて、いま考えると緩かった。
うちも一時期セントバーナードが夕方になると庭に現れることがあって、怖くて庭に出られませんでした。犬好きでもノーリードの大型犬は近寄れないですよ。+62
-1
-
276. 匿名 2017/12/25(月) 21:48:16
可愛い室内犬ですら 人から離れ群で行動するようになると すぐに野生動物になるよ。
東日本大震災の時、野生化した犬達が人間を食べ物として追いかけてくる動画見た時は怖かったわ
動物舐めちゃダメだね(((╹д╹;)))+86
-1
-
277. 匿名 2017/12/25(月) 21:53:59
元々が闘犬だからペットとして飼うのは難しいんじゃないかな。
何ヶ国か飼育禁止されてるくらい扱いが難しそうだし素人なら無理過ぎる。+19
-2
-
278. 匿名 2017/12/25(月) 21:56:19
犬は昭和の体育会系バリに上下関係に厳しいのよ
自分より下だと思っている子供がふざけてマウント取ろうとするとガブリッとくるわけ( ꒪⌓꒪)
大人の飼い主でも 自分より弱いと判断すると危険です特に闘犬は
彼らは闘犬として、大きさや身体能力の他に攻撃本能が強い雄雌で何世代も交配してるから油断はできませぬ+42
-3
-
279. 匿名 2017/12/25(月) 21:57:13
闘犬様に飼育したりするからだよ!
そこから間違ってる!前にアメリカに住んでた
時にたまたま隣に駐車した車の中に闘犬の
ピットブルがいてとんでもない形相だった!
あれが外にいたら私もやられていたはず!+29
-0
-
280. 匿名 2017/12/25(月) 21:59:34
この間行ったドッグランにピットブルいたけど、うちの犬と一緒に放したくないわ
気をつけよ+41
-3
-
281. 匿名 2017/12/25(月) 21:59:56
可愛い小型犬ですら
躾きれなくて
鳴かせたまんまで「あらあら困ったわ~」なんてやってる飼い主いるよね
この前テレビでやってたわ
こんなでかい犬飼ってた位だから
この女性も躾には自信あったと思うんだけど…
不幸だね+57
-3
-
282. 匿名 2017/12/25(月) 22:02:36
なんかなんとも言えない。
犬たちもかわいそうだし。
うちは小型犬2匹いるけど散歩の時、大型犬に会うと近寄らせないようにしちゃう。
大型犬の飼い主は うちの子はおとなしいから大丈夫だよ ってグイグイくる人多いけど、いつ豹変するかわからないしやっぱり怖い。+21
-3
-
283. 匿名 2017/12/25(月) 22:03:28
人間の都合で犬を闘犬用として飼っていたんでしょ
それでいて一緒に仲良く散歩?は都合良すぎw
日頃から犬にどれだけのストレスがあった事か…+20
-2
-
284. 匿名 2017/12/25(月) 22:10:47
犬に食べられて終わる人生って……。+31
-4
-
285. 匿名 2017/12/25(月) 22:12:04
実家の近くにピットブルとロットワイラーのミックス飼ってるお宅がある。
20代の娘さんと両親全員闘犬が好きで常に何かしら飼ってるんだけど、庭は低い柵で囲ってて放し飼いにしてるって聞いてドン引きした。しかもSNSに「逃げ出しました!でも人懐こくていい子です♡見かけたら連絡お願いします!」とか呑気なこと書いてて…年寄りと子供ばかりの田舎で何かあったらどうすんだ!と怒りを覚えた。基本的に認識が甘いと思う。+120
-0
-
286. 匿名 2017/12/25(月) 22:13:09
手塚治虫のブッダに自ら火に飛び込んで肉を捧げるウサギがいてね+7
-2
-
287. 匿名 2017/12/25(月) 22:14:33
>>45
自殺や自然死で遺体を食われたというのは猫でもあるよ。とにかく飼い主死亡で食べ物が出てこなくなるから手当たり次第に食べ物を探し、遂には遺体も食べ物としてしまうだけ。別に動物が悪いわけじゃないし、特別なケースでもない。
まぁ一人暮らしでペットと密室状態で死亡、からの数日発見されず、ってのはそういう遺体損壊も起こり得るから気を付けないとね。(ある程度すぐ発見されるような環境なら心配いらない)+42
-0
-
288. 匿名 2017/12/25(月) 22:16:35
>>285
昔住んでたところにボルゾイ飼ってた家があって、たまに脱走してた
まぁすぐ捕まえられてたけど、犬嫌いの私からしたらこうにしか見えなかったわ
ほんと犬怖い+72
-11
-
289. 匿名 2017/12/25(月) 22:20:30
猫は犬より野生の感覚が残ってるからあのサイズでしか居ないんだってさ。遺伝子で大型犬みたいに大型猫を作ることは可能だけど、危険だからしないって聞いたことある。虎とかライオンレベルになるかもね+41
-0
-
290. 匿名 2017/12/25(月) 22:22:50
犬はリーダーの言う事しか聞かないから、この女性は犬からしたらリーダーだと思われてなかったのかな。雄同士の喧嘩など興奮した時の犬は牙も剥き出しで本当に怖い。前に興奮したシェパードが遊んで欲しくてジャンプして来た時に肩を少し噛まれだんだけど、少しでも激痛だった。これが闘犬ならますます恐ろしすぎる。+68
-2
-
291. 匿名 2017/12/25(月) 22:24:16
>>263
田舎なら普通に野良犬とかいるでしょ
普通に人を警戒しない犬だっただけの話のよーな…+10
-3
-
292. 匿名 2017/12/25(月) 22:29:14
わたしも小学生の時に野良犬に追いかけられたことあったなー自転車乗ってたから爆走したけど足元に犬の顔があって噛まれるかもと思って怖かった。そんだけ爆走して人を跳ねたり、事故に遭わなかったのも幸いだった。
けど犬好き+10
-2
-
293. 匿名 2017/12/25(月) 22:30:57
不謹慎かもしれないけど被害者が飼い主でまだマシだと思う
通りすがりの子供とかだったら本当許せない+106
-2
-
294. 匿名 2017/12/25(月) 22:32:01
まぁ知らない大型犬、しかも首輪も綱も付けてないってなったら、野生的な犬か懐っこい犬かもわからないから怖いな?って感じるのは仕方ないよ。犬が好きでも最初は警戒するよね。+16
-2
-
295. 匿名 2017/12/25(月) 22:33:54
>>226
あんたの子供や家族が襲われても同じこと言える?+19
-3
-
296. 匿名 2017/12/25(月) 22:34:24
チワワじゃないんだからさ
闘犬を飼うなら襲われる事もあるのを覚悟しないとね
でも自分が食われたなら自己責任でまだ良かった
ポイズン反町のドーベルマンみたく隣人を襲って迷惑かけるよりはさ+54
-2
-
297. 匿名 2017/12/25(月) 22:34:26
そもそもかわいくない+26
-1
-
298. 匿名 2017/12/25(月) 22:38:21
>>177
モンスターだろ!!+12
-0
-
299. 匿名 2017/12/25(月) 22:46:36
ワニとかライオン飼ってて襲われたら自己責任だよね?それと一緒じゃん。人様に迷惑かけなくてめでたしめでたし。バカは死なないと直らない。+21
-1
-
300. 匿名 2017/12/25(月) 22:53:46
犬好きだけど、、怖っ+61
-3
-
301. 匿名 2017/12/25(月) 22:59:14
アメリカでは保健所に連れられる犬の大半がピットブルなんだよね。
理由は「手に負えなくなったから」+89
-1
-
302. 匿名 2017/12/25(月) 23:00:05
35 それは違うよ。躾しても噛む犬は噛む。私は犬に2匹飼ってて同じ躾だけど、1匹は噛む、もう1匹はまったく噛まないよ。躾どうこうの問題じゃない、犬にだって性格はあるよ。+37
-6
-
303. 匿名 2017/12/25(月) 23:00:32
知り合いの女性が子供と2人暮らしで
高級マンションでピットブル飼ってる
赤ちゃんから飼ってたからか大人しいらしい
散歩させてないみたいだけど
ストレスたまってないか気になる+92
-3
-
304. 匿名 2017/12/25(月) 23:07:53
>>161
さっきからピットブルと飼い主の写真にこういうコメントしてる人は、
動物飼ってて自分のペットに家族としての愛情があるから多少幻想抱いてるのかな?と思う。
動物とは本来獣だってことが分かってないタイプだと思う、まさかうちのペットが!
っていう多くの飼い主と同じで。
動物を飼ってなくてあくまで’動物’としてる見てる人から見れば、
どんなペット写真もだいたいこんな感じだよ。
あっちを向いてる、飼い主を見てない、目が冷めてる、冷静にみれば実際はそんな写真ばかりだと思うけど。
+40
-5
-
305. 匿名 2017/12/25(月) 23:08:52
何でこういう犬種飼うんだろうって思うけど、番犬になるからかな
でもこんなに危険じゃ番犬どころじゃなくないか+51
-1
-
306. 匿名 2017/12/25(月) 23:10:21
近所の躾されてない獰猛なピットブル、餌には血の滴る生肉をあげているらしい。飼い主は飲食店だから業務用の塊肉をオーダーしてるんだって。
うちの小型犬なんてキャベツ食べるんだよ。同じジャンルの生き物とは思えないよ…+138
-6
-
307. 匿名 2017/12/25(月) 23:15:41
ポッカキットに写真が出ていた。
犬に食べられた顔とかの写真がでていて友人から送られてきたから目を背けて削除しました。
すごかった‥+27
-8
-
308. 匿名 2017/12/25(月) 23:17:38
>>300
まさに戦うために作られた犬だよね
ムッキムキやん+20
-2
-
309. 匿名 2017/12/25(月) 23:20:09
女性が生理だと動物は血の臭いに気づいて反応するらしいし、ペットとはいえ、野生の面もあるから、やっぱり気を付けないと。+70
-1
-
310. 匿名 2017/12/25(月) 23:22:57
ピットブルは怖い、本当に荒い。動物病院で働いてた時も院長がピットブルは飼うもんじゃないと仰ってた…汗+79
-3
-
311. 匿名 2017/12/25(月) 23:27:18
恐いねー!
日本では、大型犬といってもレトリーバーとかだけど、もしお隣がこんな犬飼っていたら恐すぎるよね
犬は豹変すると何するかわからないけど、食い殺されるって尋常じゃないよね+58
-3
-
312. 匿名 2017/12/25(月) 23:28:19
>>31
ほんとにそう!
闘犬とかなんなわけ!人間の自業自得だろ!怒りを覚えるわ!土佐犬もそうだよね、ほんとは闘犬としてなんかじゃなくて可愛がられたいはずだよ。
闘牛とかもそうだけど、ハブとマングースとかニワトリ同士戦わせるとか、戦わせてそれ鑑賞して楽しむなんて悪趣味すぎ!てめーらが勝手に闘えよと思う。+52
-1
-
313. 匿名 2017/12/25(月) 23:29:16
色んな人にお利口と言われてるうちの犬でも、たまに反抗的になることがあるよ。
そういう時って悪いことしてなくて、怒らない日が続いた時。たぶん怒らないから調子にのってリーダーになった気になるのかも。
旦那か私がガッツリ怒って上下関係を教えるとまたイイコに戻る。
犬を飼うって毎日が権力争いな気がする。油断すると下克上される。+51
-3
-
314. 匿名 2017/12/25(月) 23:35:24
ピットブル、この子はおとなしいですよって飼ってるご近所さんいるけど、よその犬とは違う。
犬好きの私でも触りたいと思えなかった。
確かに吠えたところは見たことないんだけど、何だろう急に襲ってきそうな殺気がある。
土佐犬も触ったことあるのにピットブルだけは殺気だってると言うか、本気でヤバいと思った。+58
-5
-
315. 匿名 2017/12/25(月) 23:35:18
よく、SNSの訪ね犬の投稿に「絶対に噛みません」とか「人に危害は加えません」って書いてる人いるけど、動物に絶対はない。犬も飼い主とはぐれて興奮してたり、捕獲を危害と勘違いして噛み付いたりする場合もあるから。+82
-1
-
316. 匿名 2017/12/25(月) 23:41:44
うちの職場の地域に飼ってるうちあるけど、とても温厚で甘えっ子。育て方だね。+2
-18
-
317. 匿名 2017/12/25(月) 23:43:23
近所にピットブルを二匹飼ってる家があって、家の前を通ってるだけの通行人に吠えたりしてるから怖い
その道通りたくない
ちなみに飼ってる人も見た目の怖いおじさんであれは誰も忠告とかできなさそう
最悪害が及ぶにしても飼い主だけにしてほしい
関係ない周りの人に害が及んだら大変だ+48
-2
-
318. 匿名 2017/12/25(月) 23:45:09
遺体発見→犬は興奮がおさまらない様子って、警察は遺体発見後に犬捜索してる様子がないから遺体から犬は離れておらず食い散らかしてる最中だったのかな…+71
-3
-
319. 匿名 2017/12/25(月) 23:45:28 ID:2HTKQYlNOA
闘犬用ピットブルでも弱いのは、他の闘犬用ピットブルの威勢づけ用に何度も使われて、一方的に噛みつかれる 闘犬を廃止してほしい+29
-2
-
320. 匿名 2017/12/25(月) 23:48:24
闘犬用に飼ってたなら、飼い主側にも問題があるんじゃ?
アメリカでは闘犬は違法だよ。
+28
-2
-
321. 匿名 2017/12/25(月) 23:50:16
やっぱり犬はこの程度ですよね。
お猫様ならこんなことしないですからね。
あー犬うぜーwww
+4
-24
-
322. 匿名 2017/12/25(月) 23:55:47
シーザーミラン無念+8
-2
-
323. 匿名 2017/12/25(月) 23:56:30
躾のできない人は犬飼わないで欲しい
犬が前出て飼い主が必死で止めながら散歩してるのとか「ダメ飼い主です」って証明なのに恥ずかしくないのかしら+41
-6
-
324. 匿名 2017/12/25(月) 23:56:24
申し訳ないけど近くでこの犬飼ってたら本当に嫌
+39
-1
-
325. 匿名 2017/12/25(月) 23:56:45
>>300
これは違うよ
遺伝異常か薬のせい+38
-3
-
326. 匿名 2017/12/25(月) 23:58:38
ピットブルはいい犬だと思うし可能であれば飼いたい
でも闘犬として育てるのは危険だと思う
そもそも闘犬とか不必要
ほんと多頭飼いは危ないと思う
どちらとも躾をしっかり入れないと何かの拍子で
こういうことになるからね
+19
-9
-
327. 匿名 2017/12/26(火) 00:00:08
シーザーミランの飼い犬のピットブルは超絶利口で大人しい
興奮した犬がいても無視できるからね
シーザーミランに憧れる
シッ!シッ!+31
-7
-
328. 匿名 2017/12/26(火) 00:08:48
近くにサモエド飼ってる人いたけど、散歩中に飼い主からリード振り切る勢いで前足あげて吠えまくる犬だった
ネットだと穏やかそうで大きなぬいぐるみみたいにかわいい写真よく見るのに、飼い主の育て方で全然違うんだなって思った+40
-2
-
329. 匿名 2017/12/26(火) 00:17:54
だから、人間の力で制止できない動物は飼うなってば・・・。
当たり前だけど、動物は言葉も通じないし、人間とはちがいます。危険さを理解してよ。
まして闘犬や猟犬は、『生き物を殺す』が本能に強く刷り込まれた血統だよ。
一般人に制御出来るわけがない。+31
-3
-
330. 匿名 2017/12/26(火) 00:18:50
シーザーミランっていうカリスマドッグトレーナーがいて、よその犬の訓練や犬同士のコミュニケーションに連れてくる相棒がピットブルなんだよ。
犬の行動や生態を本などで勉強して対処するタイプの人ではなくて、自分の経験に基づいたものが全てで、すごく教えかたが感覚的。彼の観察力がすごいのかなんなのか、テレビで見ててもなぜ手に負えない犬がこんなにすんなり大人しくなるのかわからないくらい。
シーザーによると、人間の方が犬が出しているサインに気づかないで、間違った対処をしているだけだと。
相棒のピットブルも、ほかの人間やほかの犬に対面してもすごく落ち着いている。
ストレスのかかる無理な生活をさせていると爆発したりするのはどの犬も同じだと。
だからこのニュースはとても辛いだろうな。
シーザーの言うことは理屈としてはわかるけど、その「犬のサイン」がわからないんだよなー
犬って猫以上に、すごく難しいよ。
猫はスペース与えて好きにさせといたら大体大丈夫だけど、犬はコミュニケーションで学ばせないといけない。+67
-3
-
331. 匿名 2017/12/26(火) 00:21:13
犬も怒りで我を忘れてると噛んでくるよ+21
-1
-
332. 匿名 2017/12/26(火) 00:22:27
土佐犬はきちんと育てれば、むしろ大らかで優しい犬なんだって
最近テレビでやってたけど、チェコでは土佐犬が赤ちゃんのうちからいきなり飛び付いてくる幼児に慣れさせるんだって
慣れていれば驚いて噛んだりしない
ピットブルは一種の精神的な欠陥があるんじゃないかな?狼だって赤ちゃんから飼えば飼い主に逆らわないでしょ+40
-15
-
333. 匿名 2017/12/26(火) 00:26:12
闘牛見に行ってみ
ドキドキするから+0
-27
-
334. 匿名 2017/12/26(火) 00:28:06
秋田犬も実はこのての事件多いよね+24
-1
-
335. 匿名 2017/12/26(火) 00:30:02
これは仮説だけど、飼い主は別の理由で亡くなり、腹が減った狩のできない飼い犬が飼い主を食べちゃった?
興奮状態なのは、飼い主が死んでしまったことと、生肉を食べて本能が目覚めた、ってことはない?+3
-17
-
336. 匿名 2017/12/26(火) 00:33:43
所詮は畜生、人間がどんなに愛情かけても伝わってないよ
やたら危険な犬種を飼う人は、獰猛で凶暴なケモノが従順になる唯一の俺様をやりたいだけ
それで結局馴らすこともできずに食われてんだからザマーミロだわ
最高にマヌケな死に方だねアホくさ+9
-9
-
337. 匿名 2017/12/26(火) 00:35:20
>>1
犬はまだその場にいたのか…お食事中だったってこと?OMGですわ+19
-1
-
338. 匿名 2017/12/26(火) 00:35:21
>>332
それちょっと分かるよ。
ピットブルって他の危険とされてる犬達より圧倒的に、賢くなさそうなんだよね。
ただただ凶暴な性質をもっていて、頭があんまり使えない、一番怖いタイプに見える。+52
-5
-
339. 匿名 2017/12/26(火) 00:39:12
ウチのワンコはじゃれると凄い興奮して、ガルルッ!って唸りながら歯を剥きだしにして私の腕に向かって来るけど、腕に勢いよく歯をぶつけるフリをするだけで噛まないよ
知らない人が見たらびっくりするし、同じようにされたら思わず手を引いてしまい、手を歯で負傷する可能性はあるかも+12
-5
-
340. 匿名 2017/12/26(火) 00:40:45
>>291
ちなみに田舎ではないです。
今は全く野良犬見なくなりました。+4
-2
-
341. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:43
>>338
人間もバカは怖いよね
道理が通じないし、向こう見ずだから後先考えずに悪さをする+31
-1
-
342. 匿名 2017/12/26(火) 00:41:57
ある研究では、ピットブルは子供を見かけただけで無条件に攻撃する確率が95%で、その他の犬が35%ほどであることに比べるとかなり獰猛な犬種であることがわかります。
実際にピットブルによる攻撃で命を落とした子供がたくさんいるので、しつけを間違うと殺人犬になりかねません。
だって。
画像の子もこのピットブルに攻撃されて亡くなったらしい。+71
-4
-
343. 匿名 2017/12/26(火) 00:42:53
>>291
樹海とかなら野生化した捨て犬がいるかもしれないけど、普通はいないよ+1
-1
-
344. 匿名 2017/12/26(火) 00:45:31
うちの小型犬も秋田犬に噛まれた。
秋田犬の飼い主、あきらかに散歩量が少ないし、ちゃんと躾もできていなかった。
「秋田犬飼ってる私達スゴイでしょ」みたいな感じだった。
許せない。
+65
-1
-
345. 匿名 2017/12/26(火) 00:50:04
>>342 なんかもう犬に見えない。猛獣にしか見えない。+47
-1
-
346. 匿名 2017/12/26(火) 00:51:45
日本犬は結構飼うの難しいってのは聞くけど秋田犬って特になんだね+13
-1
-
347. 匿名 2017/12/26(火) 00:52:20
>>332
土佐犬だって、過去に何人も殺してきたことがあるから、
ピットブルだけを先天的にどうとかいい切るのはおかしいよ。
赤ちゃんの頃から、、、っていうのは所詮おとぎ話だもの。
飼い主次第でいくらでも、いつでも犬は変貌する。
犬種問わず、犬は怖い面を持ってるものだから。
なんだったらチワワレベルだって致命傷負わせる事は可能なんだよ。
でもそれを知らない人が多すぎる。+48
-3
-
348. 匿名 2017/12/26(火) 00:53:50
ピットブルは やばい。
闘犬もう本当にやめて欲しい。
闘う犬も噛ませ犬も見ていられない
虐待でしかない
私動物看護師ですが、学校の獣医学の先生が 男性一人と柴犬で互角くらい、ゴールデンくらいの大きさでは男性一人では勝負にならないという話を聞いた事がある+60
-0
-
349. 匿名 2017/12/26(火) 00:55:10
>>311
最近はゴールデンレトリバーでも、ラブラドールでも人に対する咬傷事件増えてるよ。
なぜかっていうと、犬についての知識がないまま飼ってる飼い主が多いから。
代表的な例で言うと、
10カ月の女児、飼い犬にかまれ死亡 東京・八王子:朝日新聞デジタルwww.asahi.com9日午後4時35分ごろ、東京都八王子市北野台5丁目の民家から、「女の子が犬にかまれた」と119番通報があった。救急隊が駆けつけたところ、生後10カ月の安田翠(みどり)ちゃんが頭から血を流しており、約…
とかね。
これがなぜ起きるか、明確に説明できてたトレーナーは残念ながら日本にはいなかった。+41
-5
-
350. 匿名 2017/12/26(火) 00:59:10
>>291
自分は地方の田舎だけど、二十数年前に野良犬駆除に力を入れてた様子で保健所の車回ってた記憶があるし、その辺りからいなくなった
調べるとおそらく全国的にもそんな感じっぽい
それ以前だと、5匹くらいの群れがいたり、3匹の集団から唸り声あげられながら後を付けられたりした経験が自分もある。いずれも全部ほぼ雑種だった
今もたまにみかけることはあっても、大体飼い犬の脱走の迷い犬か捨てられたり置き去りにされた感じで一匹だし、見るからにブランド犬+11
-0
-
351. 匿名 2017/12/26(火) 01:01:13
闘犬目的で飼育してたなら、飼い主に落ち度があったのは明白だと思う。
(闘犬自体私は許せないけど)
わざわざ戦わせるために飼育してたなら、ちょっとしたことで発火して何かを襲うのは当たり前。
最低限、マズルガードやトレーニングカラーなどを付けておかないと、
そういう犬は22くらいの小娘が散歩できる状態じゃない。
これを、通常の飼育と同じレベルで語ると、話を間違うと思う。+45
-0
-
352. 匿名 2017/12/26(火) 01:01:54
トリマーしてたときに聞いた話だけど、、、
大型犬何頭も飼ってた家があったらしくその中の一頭がハスキーだったらしいけど一緒に飼ってたピットブルが食い殺したって話、、、
普通に愛玩として飼うべき犬種ではないと思う。
実際シャンプーもしたことあるけど飼い主さんは女の子だから優しいよとか言ってたけどそういう問題ではないと思った。+81
-0
-
353. 匿名 2017/12/26(火) 01:07:35
ピットブルなんて怖いだけでかわいいって思える所が全然無い犬だわ+44
-8
-
354. 匿名 2017/12/26(火) 01:09:01
「ピットだって躾してストレス貯めさせなければ大丈夫!他の同じ犬だもん!」
って言う人いるけど、闘犬を目の前で見た事ないんだろうな。
闘犬の中でもピットは群を抜いてる。
噛まれても堪えないタルタルの皮膚に、噛んだら自分か相手が死ぬまで離さない性質。
ペット先進国ですら飼育禁止になる意味を考えたらわかる事。+85
-2
-
355. 匿名 2017/12/26(火) 01:11:24
小型犬でもしつけのできない飼い主いる
近所にも朝から晩まで庭で吠え続ける犬がいて大迷惑
柵の向こうの歩行者や散歩の犬にずーっと吠えてるんだけど毎日本当にうるさい
ゴミ出しで会うと「うるさくてごめんね〜でも吠えないと番犬にならないから〜」とか言う
人間がなぜ我慢しなくちゃいけないの
きちんとしつけのできない人は飼わないで欲しい
飼っていて可愛いのは飼い主だけだと自覚して欲しい
このピッドブルなんて絶対に免許必要だよ+42
-7
-
356. 匿名 2017/12/26(火) 01:17:02
もうピットブル買うの禁止にしようよ、日本も。
いつか国内で用事が散歩中に襲われたよね。
飼い主でさえコントロールできない犬なんて世の中に出してはいけないと思う。
そもそもかわいくない。
ピットブルに限らないんだろうけど。
+57
-6
-
357. 匿名 2017/12/26(火) 01:18:00
日本でピットブルを保護してる人が、ピットブルは我慢強く、見た目からは想像し難いけど温厚で忠誠心があるって話してた。
ただピットブルは飼い主の指示に従う狩猟犬のような性質ではなくて、自分で考えて行動を決める性質なので、個体別に性格を把握する必要がある飼うには難しい犬種だって。
ピットブルの出すサインを見逃したり誤ってるのは飼い主なのに、手に負えなくなったとピットブルのせいにするのは間違いだって。
日本でもピットブルの闘犬が開催されていて、怪我や捨てられたのも保護してた。
+56
-3
-
358. 匿名 2017/12/26(火) 01:21:31
>>349
明確な理由って何ですか?+2
-1
-
359. 匿名 2017/12/26(火) 01:23:34
ピットブルってどこが可愛いの?飼う人のセンスがわからない。+42
-6
-
360. 匿名 2017/12/26(火) 01:24:13
>>349
レトリバーは盲導犬や救助犬や介助犬に多いから賢いくて優しい犬種ではあるけど、やっぱり素質も大きいみたいだね。
あと、やっぱり躾と運動は絶対に大事。コミュニケーションも。
責任を持てない、躾もできない、生き物を大切にできない人間は飼うべきでは無いよ。
この事件の飼い主さんは、きちんと出来ていたのかもしれないけど闘犬として育てられたピットブルを上手く飼い慣らせるなんてシーザーミランくらいだよ。+28
-1
-
361. 匿名 2017/12/26(火) 01:25:00
ピットブル=バカ犬+4
-20
-
362. 匿名 2017/12/26(火) 01:25:13
>>342
バケモノみたいで醜い。
こんなの飼いたい人の気が知れない。
+14
-13
-
363. 匿名 2017/12/26(火) 01:26:20
>>357
だからそんなめんどくさい上に凶暴な犬飼うなっつーの。
禁止にしろ。
+6
-5
-
364. 匿名 2017/12/26(火) 01:29:56
所謂愛犬家って、本当にマナー徹底したきちんとした人と、とんでもなく自己中なルールもマナーもまるで知らないって人がいる。後者がピットブルみたいな犬飼ったらどうなるのか。世の中の害だよね。+44
-0
-
365. 匿名 2017/12/26(火) 01:33:51
ほんと人間って何様なんだろうと思う。+34
-3
-
366. 匿名 2017/12/26(火) 01:35:48
>>357
多分同一人物だと思うけど、国内の規制がないのも問題って言ってなかった?誰でも飼える犬じゃないのにって。+5
-3
-
367. 匿名 2017/12/26(火) 01:38:06
闘犬やガードドック(ドーベルマンなど)を飼いたがる人は、強い犬を連れ歩く事で自分も強くなった気分になりたいんだって+72
-1
-
368. 匿名 2017/12/26(火) 01:39:07
芸能人がやっててスポンサーもついてるとあるYouTubeの犬専門チャンネル、毎回違う犬種の犬が数頭来るんだけど無駄吠えしてるのを飼い主もチャンネル主も放置で元気が良いだとかヘラヘラ笑っててイライラする
しっかりしてる飼い主の犬だと全然吠えないしピシッとしてるんだけど
日本の飼い主、基本的な躾できない人本当に多いよね+25
-3
-
369. 匿名 2017/12/26(火) 01:45:06
犬連れOKのショッピングモールにピットブル連れてくるお客さんがたまにいたけど、寄ってきた子供やピットブルのことよく知らないであろう人たちにも普通に触らせてて見ててハラハラした
確かに大人しい子だったけど、こんなふうにいつ牙を剥くかわからない犬だもんね
話聞いてたらなんと3頭も飼ってて、連れてきた子だけが唯一おとなしいらしい...あとの2頭はピットブルらしいキツい性格みたいで、どうやって日頃の世話してるのか疑問だった+56
-2
-
370. 匿名 2017/12/26(火) 02:02:16
闘犬で格好いいからって見栄はって飼ってる自分すごいでしょ?みたいな感じでろくにしつけもしないで飼った知り合いいるけど本当馬鹿だと思う
素人じゃきちんと飼うの大変な犬種だよね+14
-0
-
371. 匿名 2017/12/26(火) 02:05:57
>>208
こういう金持ち外国人に飼われてる虎やチーターって、人に危害を加えないよう爪や牙を抜かれたり薬物を打たれたりしてるんだってさ
薬物を打たれすぎて廃人ならぬ“廃トラ”になって最後は捨てられる
最低だよね+71
-1
-
372. 匿名 2017/12/26(火) 02:08:13
昔、近所に居たのなぁ大型の土佐犬を飼うおじさん
飼い主なりに周りに気を使ってるんだろうね、朝5時頃の人が少ない時刻に散歩してた。大人の男性でもリードじゃ力負けするから軽トラに鎖付けて散歩してたけど本当に大きくてもう犬じゃなく猛獣、向こうからゆっくり軽トラと土佐犬が来るとみんな逃げてた。鎖付けても怖いし迷惑よ+40
-1
-
373. 匿名 2017/12/26(火) 02:09:56
欧米だとピットブルの虐待発見数も犬の中では一番多いんだよね。闘犬用で育てられた犬なのかまでは判らないけど、生き埋めや手足を切断とか、頭や体内から銃弾が見つかったり。記憶の中で特に強く残ったのは獰猛になったピットブルを誰が斧で頭を割るのか賭けていた事件。顔の割れた無惨な亡骸が積まれた画像が消えないです。他の犬達や動物も危ない人間に捕らわれない為に銃所持するルールくらい厳しくすればいいのに。
+32
-2
-
374. 匿名 2017/12/26(火) 02:19:02
>>116
こんな危険な犬種なのに日本では規制されていないのが怖い
ドッグランとか来られたら他の犬も危険+39
-2
-
375. 匿名 2017/12/26(火) 02:22:16
犬は人を見るからね、相手が弱そうだと馬鹿にして自分の方が上と思ってしまう
普段はおとなしくても散歩中に他の犬と遭遇したりして興奮状態になると
飼い主がいくら制止しようとしても言う事を聞かない、女性や子どもなら尚更
あとうちのレトリバーだけかも知れないけど、私が生理の時やたら股の臭いを嗅いだり
飛びついて来たり興奮していつも以上に言う事を効かない
想像だけど血の臭いで生肉食べていた野生の血が呼び醒まされるんじゃないかと思ってる
林の中を散歩も興奮し易いし、もしこの女性が生理中だったら食べ物と認識されて
しまったとしても有り得なくはなさそう
今頃お父さんは娘に散歩させた事を相当後悔しているだろうな
食べられる前に意識を失ってたらしい事がせめてもの救い+44
-3
-
376. 匿名 2017/12/26(火) 02:28:39
ピットブル飼っていますが、決してピットブルが悪い犬ではありません。愛玩犬と同じで結局は人間のエゴで創り出された犬種。闘犬として飼育して試合に出すのも全ては人間のエゴ。ピットブルに罪はありません。ピットブルじゃなくても「うちの犬は大丈夫」と過信すれば思いもよらない事故に繋がる事もあります。+9
-24
-
377. 匿名 2017/12/26(火) 02:30:15
犬派だけど、これだから犬を飼うのは怖いんだニャン+5
-5
-
378. 匿名 2017/12/26(火) 02:37:19
飼うなら覚悟しとけよ
この子はそんな事しないとか思い込み+37
-2
-
379. 匿名 2017/12/26(火) 02:38:42
>>31
これかも
犬を商業エンターテイメントに使うからだね…
なにかのあれで攻撃したりするような訓練とかあるんじゃないかな
自業自得とはいえないけど、こういう商売抵抗がある
スペインのやつとか
果てはローマのコロッセウム?に通じる気がするし
闘わせるように訓練なんて怖いことだよ+5
-1
-
380. 匿名 2017/12/26(火) 02:43:52
一番の被害者はピットブル自身。闘犬として作り上げられ、闘わされ、悪質な飼い主なら闘犬として役に立たなければ殺される、1歩外に出れば「怖い」「危険」と世間から毛嫌いされ、アメリカでは保健所に持ち込まれる犬種No.1で飼い主にも見捨てられ、何もしてなくてもピットブルというだけで射殺・虐待・暴行。
胸が痛くなる。+47
-6
-
381. 匿名 2017/12/26(火) 02:57:29
+37
-0
-
382. 匿名 2017/12/26(火) 03:07:35
『犬種によって攻撃性は異なるか?』
アメリカでの調査です。
某大学博士とそのチームが、全米11の犬種団体とインターネットで協力を求めドッグオーナーを対象に行われたもの。
33犬種合計5,300件の回答の信憑性を高めるため、「生後6ヶ月以下の犬は含まれない」「1犬種につき最低45件の回答」を条件とし、結果は比較しやすいように犬種毎の%で示されてます。
1. 「他人への攻撃性」
まずは「愛犬が訪問客や他人を噛んだことがあるか?」
1・ダックス 20.6%
2・チワワ 16.1%
3・A・キャトル・ドッグ 9.6%
4・ボーダー・コリー 8.0%
5・ビーグル 7.9% ・・・。
驚きの第一位は日本でも大人気の「ダックス」、そして第二位は「チワワ」。第三位の「オーストラリアン・キャトル・ドッグ」に明解な差をつけての順位である。
ダックスの飼い主の約20%以上とチワワの飼い主の約16%が「愛犬が他人に攻撃性を表し噛んだ(または噛む事を試みた)」ことを告白している。
2. 「飼い主・家族への攻撃性」
1・ビーグル 7.9%
2・ダックス 5.9%
3・チワワ 5.4%
4・J・ラッセル・テリア 3.8%
5・B・マウンテン・ドッグ 3.0%
・・・ボーダーは11位で1.8%
全体的に割合は少ないものの、ここではなんとビーグルが7.9%で第一位。
3.「愛犬が他の犬を噛んだことがある?」
1・秋田犬 29.3%
2・ピット・ブル 22.0%
3・J・ラッセル・テリア 21.8%
4・A・キャトル・ドッグ 20.6%
5・チワワ 17.9%
(微差で6位・ダックス 17.6%)
・・・ボーダーは9位で13.5%
犬の攻撃性の対象となる「他人」「飼い主・家族」「犬」の中でもっとも高い数字を示したのは「他の犬への攻撃性」だった。
前記2つのカテゴリーを覆すように第一位は「秋田犬」。秋田犬の約3割が他の犬への攻撃性を見せたほか、第二位にようやく?闘犬種のピットブルが上がってきた。
ピットブルの中にはアメリカン・ピットブルとアメリカンスタッフォードシャーテリア、スタッフォードシャ・ブルテリアが含まれる。
そして闘犬種に並びほぼ同じ位の攻撃性を見せたのはジャックラッセル・テリア。ダックスとチワワはここでも5位、6位を占め、小さいながらもなかなかのマッチョ振りが示されている。
+17
-0
-
383. 匿名 2017/12/26(火) 03:08:36
秋田犬って闘犬じゃないよね?+2
-1
-
384. 匿名 2017/12/26(火) 03:09:43
実家はずっと犬飼ってて、何回か噛まれそうになったけど警戒して触るから私は一度もかまれていない。反対に兄はきやすく触ってて噛まれた。散歩で何か宝物(ねずみの死体とか)見つけて、それを女性が取り上げようとしたんでは?+2
-12
-
385. 匿名 2017/12/26(火) 03:17:48
>>382
秋田犬やピットブルの攻撃性は他の犬に向けられてるってこと?でも人間の死亡事故もあるし
そこをのぞけば、日本でもよくいるような小型犬が圧倒的に噛みついてるのね。
身体が大きくてチカラが強いから余計に大惨事になるのかなぁ+7
-1
-
386. 匿名 2017/12/26(火) 03:18:13
>>383
気性は荒い傾向だとはよく聞くね
+6
-1
-
387. 匿名 2017/12/26(火) 03:24:29
躾たら大丈夫、っていう人がいるけど躾間違うと人を食い殺す危険のある犬ってことでしょ?
愛好家の人には悪いけどピットブルを飼わないと生活できない、なんて人はいないんだから他の犬種で我慢して欲しい。
犬も猫も好きだけど飼うには責任が伴うよ。+27
-1
-
388. 匿名 2017/12/26(火) 03:25:05
犬の名前がパックマンとか笑えない+17
-1
-
389. 匿名 2017/12/26(火) 03:36:38
>>387
アメリカかな、海外ではピットブルが流行った時期に無理やり繁殖させて増やさせて、手に負えなくてたくさん殺処分になったから、そういう罪悪感からあえて引き取る人もいるのかもしれないね。いきなり初心者が飼うとは思わないけど。+8
-0
-
390. 匿名 2017/12/26(火) 03:39:18
犬って怖っっ
本気出すとやはり人間は太刀打ち出来ない生き物なんだね。+28
-1
-
391. 匿名 2017/12/26(火) 03:45:48
>>5
確かに。野犬が荒らすとか、食いあとがとか、聞くもんね、+0
-1
-
392. 匿名 2017/12/26(火) 03:47:39
どうしても飼う人は、それこそ催涙スプレーかスタンガンを常に携帯して備えとかないとダメだね+5
-0
-
393. 匿名 2017/12/26(火) 03:49:36
ワンコ関係の仕事してるけど、~ブルって犬種は危険だよ。+47
-2
-
394. 匿名 2017/12/26(火) 03:50:33
見た目が可愛いカッコいいなら気が荒くても飼いたいって人がいても不思議じゃないけど、ただのデカデブス犬にしか見えない。大らかな性格だったとしても近付きたくない。+4
-3
-
395. 匿名 2017/12/26(火) 03:50:44
>>382
小型犬の噛みつきは痛いで済むし子供でも対処できる
闘犬とでは比べものにならないよ+8
-1
-
396. 匿名 2017/12/26(火) 04:00:13
>>109
信頼し合ってたら食い殺されないよね+2
-5
-
397. 匿名 2017/12/26(火) 04:08:25
この犬種ってもともと闘犬だったよね?
そりゃ興奮したら止まらないよ
土佐犬より獰猛な犬を散歩しているようなもの
小さい頃秋田犬飼っていたけど大きいから噛まれたらひとたまりもないなと思ってた
普段は性格の優しい子だったし賢かったけどあの子がもし何かの拍子で本能で襲ってきてたら思うと怖い+5
-1
-
398. 匿名 2017/12/26(火) 04:26:26
可哀想かもしれないけどこういう犬種は散歩する時だけでも口輪つけた方がいい
リードが外れてしまったら手がつけられないし他人にも自分にも危険だから
犬は口を塞いでしまえば死ぬ程の危険性もないし
+22
-1
-
399. 匿名 2017/12/26(火) 04:41:56
闘犬用で力が強いし気性が荒いのにペットにする意味がわからない…他人に迷惑かけるかもしれないのに+2
-2
-
400. 匿名 2017/12/26(火) 04:56:36
>>231
こんなこと言ったらバカにされるだろうけど、犬とか哺乳類で気持ちがわかる犬だから、ただ躾けるとかただ飼うんじゃなくて、愛情を持って赤ん坊の頃から自分の子の様に育てれば懐くというか通じ合えると思ってる。
大型犬も小型犬も何匹か飼ったことあるけど、私のこと大好きで仕方ないと思ってくれてる。
ただピッドブルや土佐犬の様な闘犬を飼ったことはないから甘いのかもしれないね。。+3
-5
-
401. 匿名 2017/12/26(火) 05:10:58
ゾンビ犬〜食い殺されるとか怖いって言ってる人いるけど犬は肉食動物だよ。
猫も肉食。自分より小さい、弱い動物を襲って食べる。猫の場合は(鳥、うさぎ、鼠など)
肉食動物なので襲って食べること自体はおかしいことではないよ。
それに犬や猫は人間が思っている以上にめちゃくちゃ強いよ。
猫がワニと対決したの見たけど、猫パンチ一発か二発でワニが逃げていった。
その後、ワニは仲間4〜5匹くらい連れて再び猫の元に戻ったが、また猫パンチでやられた。
人間は知能が高いからそれで動物たちを支配した気になってるけど、一対一で刃物や銃なしで動物と闘ったら即殺られるよ
あまり動物をなめないほうがいい+74
-4
-
402. 匿名 2017/12/26(火) 05:21:43
闘犬用として飼育されてたなら ね・・・
リスクはまた高くなるよね
闘犬なんて野蛮な見世物だと思う
闘犬として闘わせられてる生き物がかわいそうだよ なによりも
+35
-0
-
403. 匿名 2017/12/26(火) 05:25:18
>>320州によって違うとか?
アメリカってこういうことよくあるよね
州によって違うの
+1
-0
-
404. 匿名 2017/12/26(火) 05:27:23
闘犬として利用するために飼ってたのか
闘犬用として適性がないのを保護して飼ってたのか
純粋にペットして飼ってたのか+8
-1
-
405. 匿名 2017/12/26(火) 05:39:28
>>351
これだな
闘犬用に使用しようとしてたならね
この記事では断定してないからあれだけど
+8
-0
-
406. 匿名 2017/12/26(火) 05:41:01
日本で 言うなら
土佐犬をラブラドールみたいな感覚で飼って、散歩に連れて行ったみたいな感じだろうか。+18
-2
-
407. 匿名 2017/12/26(火) 05:46:51
そんな危険な犬…ジェロム・レ・バンナさんみたいな大男にしか飼えないと思います…+33
-0
-
408. 匿名 2017/12/26(火) 05:50:46
もちろん飼い方や育て方にもよるけど、一度でも闘犬として闘わせて「咬むこと」を覚えてしまったピットブルは本当に危険。今回の事故を起こしたピットブルも闘犬として飼育されていたようだから血の味を覚えてしまってたんだろうね。+27
-0
-
409. 匿名 2017/12/26(火) 06:09:09
高速のサービスエリアで犬を散歩してる人、気を付けて!!
サービスエリアでピットブルに飼い犬を噛み殺された人がいたよ。
目の前で噛み殺された。
噛み殺された犬の飼い主も怪我したようだけど、ショックどころじゃなかったらしい。
犬は怖いね。
もし、実家とかで離れて暮らしてる犬がいたら、親にも気を付けるように伝えて欲しい。
サービスエリアだけじゃないけど、よく犬を店の前で繋いだまま買い物している人もね。
+46
-2
-
410. 匿名 2017/12/26(火) 06:11:43
若い女の子もピットブルにしたら大したことないと思われたか。ピットブルってもっともっとたくましい人が飼うと思ってた。+19
-0
-
411. 匿名 2017/12/26(火) 06:14:02
犬だけはペットとして見れない
チワワにも獰猛さを感じるし+5
-15
-
412. 匿名 2017/12/26(火) 06:17:20
猫とインコで平和です+3
-14
-
413. 匿名 2017/12/26(火) 06:20:52
アメリカ人はピットブル飼ってる人多いけど
こんな話聞くと怖いね。
顔も可愛いとは言えない風貌だし。
+23
-0
-
414. 匿名 2017/12/26(火) 06:26:04
飼い主で、犬が悪さして怒ると唸って怖いから
あまり怒れないと言うバカ飼い主が時たまいる。
そんな奴は犬の習性や飼い方を勉強する気も無いから
飼うなと言いたい。
だから、やたら吠えるんだよね。
見てて腹立つよ。近所だけに近所迷惑。
無駄吠え多い犬苦手。飼い主もそれなりだから。+38
-2
-
415. 匿名 2017/12/26(火) 06:28:00
>>409
それ日本の話?
私、未だにピットブル飼ってる人見たことないわ。+9
-6
-
416. 匿名 2017/12/26(火) 06:35:02
>>216
このトビに猫の方が~とか言人必ず出て来るけど関係無い。
飼い方なんだよ。
犬がみんな噛む訳じゃ無いよ。
+7
-2
-
417. 匿名 2017/12/26(火) 06:37:28
>>342
というか、顔が他害系のガイジそのもの
これ本当に可愛く見えてる人いるの?+12
-11
-
418. 匿名 2017/12/26(火) 06:44:40
昨日夢の中で愛犬(Mダックス)が飛んで屋根に乗っかった夢に見て
あれ!乗っちゃつた!どうしよう降りられないと夫と慌ててたら
小さな翼広げてパタパタと飛んで降りて来た夢見て目が覚めた。
あー驚いた!
横でスヤスヤ出てる愛犬確認。
こんな小型犬飼ってるのが一番やね。
大型犬飼ったことあるけど(ゴールデンレトリバー)散歩、エサ、病気の時が
大変だった。毎日のケアも小型犬の方が楽。
大型犬は、時間とお金と体力と飼い方を勉強してない人は飼うもんじゃない。+4
-17
-
419. 匿名 2017/12/26(火) 06:50:02
犬はもちろんだけど、猫もやばいよ
友人が近所で産まれた猫をもらったら、母猫が友人の家に子猫を取り返しに来て、家の中にいた家族が引っかかれてすごい大怪我をしたって言ってた!猫同士の喧嘩でも、頭割れてるような大怪我してる猫もよくいるよ。+42
-0
-
420. 匿名 2017/12/26(火) 06:51:42
>>418
小型犬だって、勉強してないしつけができない人は飼わないで欲しい+33
-2
-
421. 匿名 2017/12/26(火) 06:52:39
なんでこんな怖い犬を飼おうと思うの?+3
-4
-
422. 匿名 2017/12/26(火) 07:03:29
訓練された軍用犬や闘犬には人間は絶対に勝てない。唯一の弱点は下を掴んで捻って引っ張るとかそんな感じ。それは犬の口に手を入れるという事でもちろん無傷ではいられないし、そんな技普通の人には出来ない。
知識も技術も無いのに飼う奴は限りなくクソ野郎。
ちなみにアメリカではオオカミ犬も一定数人気があるが、ふとした時に野性の血が騒いで凶暴になる。人も襲う。
文字通りオオカミと犬を掛け合わせた異種で本当にエゴでしかない。+20
-1
-
423. 匿名 2017/12/26(火) 07:04:31
ポッカキットでよく見るやつ
世界で一番人間を殺してる犬なんだっけ?
事後の画像とか暴れてんの見たことあるけど、ほんとメチャクチャだよこの犬種
一般人の飼育禁止にした方がいい
水ぶっかけても、角材で叩いても、車で体当たりしても、スタンガン喰らわせてもしつこく追い掛けてずっと噛み付いてたり、何度も攻撃してくる
たかが外れたら手に負えないよ
+33
-2
-
424. 匿名 2017/12/26(火) 07:18:45
>>57え?犬なの?熊みたいで怖すぎ!!+9
-3
-
425. 匿名 2017/12/26(火) 07:25:07
近所のピットブルはリードしないで散歩させてる。朝昼夜と散歩させるけど、早朝と夜はリードなし。たださ、田舎じゃないから夜10時なんて仕事帰りの人が歩いてるんだよ。朝だって老人や犬の散歩の人沢山いるよ。威圧的で常識なさすぎ。+57
-0
-
426. 匿名 2017/12/26(火) 07:28:36
>>104
それ見た!
小さい方のブルドックか何かも敵意むき出しにしてなかったっけ?
うろ覚えで違ったらごめんなさい!+0
-0
-
427. 匿名 2017/12/26(火) 07:56:23
>>420
それは当然の話。言葉足らずで絶対にそんなレスされるとは思ったよ。笑+1
-5
-
428. 匿名 2017/12/26(火) 07:57:49
インスタでもかわいくておとなしいピットブルの動画がやたらに上がってる。
あれを夢見て飼う人もいるのかな。
闘犬種は難しい、というかしつけに失敗すれば命の危険を伴うという事を
もっと広めないといけないと思う。
私は犬好きだしピットブルの見た目も大好きだけど、飼おうとは絶対に思わない。+19
-1
-
429. 匿名 2017/12/26(火) 08:08:24
>>352
一般的にオスの方がやはり気性が荒いよ+1
-3
-
430. 匿名 2017/12/26(火) 08:12:11
うちの近所に猟犬どもをリード無しで散歩させてる男がいる。自分が疲れるからリード付けないとか、つけても制御できないんだと思う。そんなら飼うなって思う。+22
-0
-
431. 匿名 2017/12/26(火) 08:12:00
>>425
ヤクザの人かな^_^;
+17
-0
-
432. 匿名 2017/12/26(火) 08:17:04
家族の中でその被害の女性を下に見てたとかなのかなあ。お父さんがリーダーとかで。+9
-1
-
433. 匿名 2017/12/26(火) 08:18:12
>>50
飼育されてる犬のうち6%もピットブル((((;゜Д゜))))
そーーーんなにいる??日本ではそんなに見たことないけど。ワンちゃんが50匹お散歩してたら、そのうち3匹もいるってことでしょ!?
えーーー……+20
-1
-
434. 匿名 2017/12/26(火) 08:29:36
>>433
海外に住んでいたときに、ピットブルを飼うのはDQN系のステータスみたいだったよ。+10
-1
-
435. 匿名 2017/12/26(火) 08:36:42
これ飼い主食い殺してそのあと野放しになってたんだよね?他に被害者がでなくて良かったね!恐ろしい、、+9
-0
-
436. 匿名 2017/12/26(火) 08:37:36
>>425
警察に通報すべき+33
-1
-
437. 匿名 2017/12/26(火) 08:42:27
ピットブルを檻の中で飼ってる人いるけど
興奮するとすごいジャンプとかして犬じゃないみたい
檻あいて出てきたらこっち殺されるなって思う
土佐犬の横綱も見たことある
近くで見るとでっかくて落ちついててメスライオンぐらいな感じ
+8
-1
-
438. 匿名 2017/12/26(火) 08:45:27
こっちが中型犬を連れて散歩してた時に、おばあさんを連れたデカいハスキー犬に襲われたことがあったよ。
生垣があったから人間にはお互い見えなかった。
本気の攻撃じゃなくてビビらせて喜んでる感じだったけど、不意打ちで引っ張られた小柄なおばあさんは坂道を転落して流血。しばらく身動きとれない状態に。
犬2匹は、わたしが自分の犬のリードを離さなかったのでぐるぐるわたしのまわりをまわりまくって、何周目かになんとかわたしが相手の犬のリードをつかむことができて引き離した。
ハスキーは本気の攻撃じゃないからわたしには襲ってはこなかったけど正直ガクブルだった。
近所の人や車から降りて助けに来てくれた人もいたけど、みんな怖がってハスキー犬をどうにもできなかった。そのうち近所のおばあさんが「わたしにならいくらか慣れてるから大丈夫だろうか」といって、わたしからハスキー犬のリードを受け取って少し離れたところにつないでくれた。
その人が言うには、過去にもおばあさんはハスキーが他の犬を追いかけたせいで引きずられて土手を転がり落ちたことがあるらしい。
噂では、もともとはおばあさんの息子夫婦が血統書つきの立派な犬だと言って連れてきて、自分たちで面倒を見ずに、自分の母親にずーっと世話を押し付けたままになっている、と。
わたしの方が被害者なのにおばあさんは血を流してるし、なぜかこちらがすみませんすみませんって謝って、向こうはショックを受けたのか知らないけど一言も何も言わなかった。
それ以来その人の散歩の時間帯、地域を避けて無事だけど正直怖い。
本気で凶暴な犬ではなかったから殺処分にしろとは言わないけど、せめてリードを抑えられる人が散歩してくれないと。+44
-0
-
439. 匿名 2017/12/26(火) 08:53:23
マスチフを散歩させてる女の子に旦那が道きいたら
マスチフが旦那ににじりよっていって女の子は引きずられて
マスチフが旦那の顔にクンクンした
いずれ事故になりそうだと思った
+20
-0
-
440. 匿名 2017/12/26(火) 09:00:11
他には、大型のゴールデンレトリバーなのにオモチャみたいな黄色のプラスチックのチェーンで繋いでた家があって、チェーンを楽々と引きちぎって、表を歩いてたうちの犬に襲いかかって438のハスキーみたいにぐるぐる回ったこともあった。
その時は近所の男性がすぐに間に入って盾になってくれたけど、ずっと後に男の飼い主が気付いて走ってきて、ゴールデンに「お前、何してるんじゃ」とか言いながら連れていった。その人もこちらには一言も無しだった。
お前が何してるんじゃと言いたかった。
大型を飼うならもっと気をつけてほしい。+37
-2
-
441. 匿名 2017/12/26(火) 09:02:24
犬を飼いたい
どの犬種にしよう
ピットブルがいい!
ってなるのが理解できない
飼う前に色々調べない?
性格や特長など
ピットブルって調べると
子供が顔面を噛まれた写真や
色んな事件の記事が出るよ
余程自信が無いと飼えない
それに日本の狭い家じゃ
ストレスたまると思う
お互いにとって最適な関係は
難しいと考えないのかな?
近所にピットブルいるけど
飼い主が引きずられてる様な散歩だよ
+31
-2
-
442. 匿名 2017/12/26(火) 09:03:20
>>440
続きだけど、ゴールデンの飼い主の男性はちょっと笑いながら大したことじゃないみたいな感じで連れて行って、それがまたムカついた。+26
-1
-
443. 匿名 2017/12/26(火) 09:09:20
>>430
猟犬は山の中では離して獲物を追いかけさせるけど、よその人がいる可能性のある生活エリアではリード絶対に必要だよね
公園を散歩させてる、むちゃくちゃ長いリードを付けてる人もいるけど、何かあった時にすぐ引っ張って対処できないのに、と思いながら見てる。
わたしは犬好きだから、ごく大人しい賢い犬をリード無しで連れてる人はべつに怖くもなんともないけど、怖がる人もいて、犬は相手が怖がってるかどうか敏感に感じとるものだからなかなか大変だなと思う。+0
-0
-
444. 匿名 2017/12/26(火) 09:11:46
>>359
トラやライオンみたいな強くてカッコイイ感覚でしょ+4
-0
-
445. 匿名 2017/12/26(火) 09:12:22
>>419
仔猫を引き取った人の家にまで母猫が来て仔猫を取り返しにきた?
そんなことってある?+17
-0
-
446. 匿名 2017/12/26(火) 09:19:25
>>444
獰猛なピットブルを従えさせる俺かっけーも入ってるよ+3
-0
-
447. 匿名 2017/12/26(火) 09:20:10
>>415
>>409です。
日本であった事件です。
調べたらネットにも出てました。
涙が止まらない…
足柄サービスエリア下り9時40分前後チワワ(名前はチョコ♂)が襲われました。 襲ってきた相手は4頭 土佐犬に似てる buhibuhi2010.blog135.fc2.com足柄サービスエリア下り9時40分前後チワワ(名前はチョコ♂)が襲われました。 襲ってきた相手は4頭 土佐犬に似てるあにまるセカンドライフin岡山 愛護センター、保健所などからのレスキュー活動、日常の出来事足柄サービスエリア下り9時40分前後チワワ(名前はチョコ♂)...
+13
-2
-
448. 匿名 2017/12/26(火) 09:23:58
>>354
前出だけど、シーザーミランは、ピットブルは「飼い主の喜ぶようにしようとするところがある」ようなこと言ってたから、闘犬として育てられたらものすごいのは確からしい。+2
-0
-
449. 匿名 2017/12/26(火) 09:24:21
警察はやがてベサニーさんを発見したが、Pac-ManおよびTonkaと名付けられた2頭はそれぞれ体重が57kgと大型で興奮も収まらないため、
捕獲には数時間かかったとのこと。動物保護局にて安楽死となる予定だが、なぜ飼い主を襲ったのかは解明されていない。
2匹も居たのかよ!+6
-1
-
450. 匿名 2017/12/26(火) 09:25:31
大人一人では中型犬でも暴れたら対処できないと思う+2
-0
-
451. 匿名 2017/12/26(火) 09:25:49
足柄サービスエリアでチワワがアメリカンピットブル4頭に噛み殺された事件
サービスエリアで、犬が嚙み殺された事件について。 - ゴールデンレトリーバーとの生活、はじめます - G's Family -goldenretriever.seashorelife.netサービスエリアで、犬が嚙み殺された事件について。 - ゴールデンレトリーバーとの生活、はじめます - G's Family - ゴールデンレトリーバーとの生活、はじめます - G's Family –SearchPrimary MenuSkip to content◆ ゴールデンレトリーバーセナの...
+14
-0
-
452. 匿名 2017/12/26(火) 09:30:51
>>357
「犬の出すサインを見逃したり誤ってるのは飼い主」なんだけど、そのサインが難しいんだよね
わたしは犬と一緒にずっと育ったようなものだけど、未だによくわからない。しつけの本を読んだりそれを実践したりしてきたけど、ずっとどこか無理があるように感じる。結局は犬が「我慢できるところまでは仕方なく我慢してやるか」って思ってるみたいに感じる。
だから大型犬飼いたかったけど諦めた。
本当に難しい。犬のサインがわかる人が羨ましい。+31
-1
-
453. 匿名 2017/12/26(火) 09:34:02
前にレトリバーが赤ちゃん噛み殺したトピあったよね
大型犬と小型犬では同じイヌ科の習性が似てる違う生き物+10
-1
-
454. 匿名 2017/12/26(火) 09:35:32
安楽死ってきれいごとな表現w
どうせ殺すなら今後のために突然襲った解明をしてから殺処分すればいいのに。+24
-0
-
455. 匿名 2017/12/26(火) 09:37:09
一定以上に興奮したら何が何だかパニック状態で犬にもわけわからなくなってコントロールできなくなるから、そこまで興奮させないようにするのが大事なんだってシーザーが言ってた。+7
-1
-
456. 匿名 2017/12/26(火) 09:36:28
>>451
アメリカンピットブル
危険犬種なんだね。
犬をつなぐポール(体重20キロ程度の中型犬用)に4匹。
ポールを引きずったままピットブル4頭が襲う。
+21
-0
-
457. 匿名 2017/12/26(火) 09:37:37
脳の問題かもしれないんだね
理由もなく突発性の攻撃を見せる犬の場合には、「スプリンガー・レイジ・シンドローム(突発性激怒症候群)」と いう脳神経の病気が背景にあることも。怒りのアピールもないまま 発作でも起きたかのように乱暴になり、飼い主を攻撃してしまう。
その後少しの間はボンヤリし、また穏やかな普段の姿に戻る。原因についてはセロトニンという脳内伝達物質の量の低下、 あるいは遺伝ではないかとの説もあるが、詳しいことはいまだ研究の途中だそうだ。
+25
-1
-
458. 匿名 2017/12/26(火) 09:41:43
>>438
おばあさんが連れてるハスキーじゃなくて、おばあさんを連れたハスキーって所がどういう状況かわかりやすい。
たまにいるよね犬に散歩されてる人間。小型犬でも引っ張られて散歩してる人いるけど、犬も首に負担がかかるから、よくないのにね。
+24
-0
-
459. 匿名 2017/12/26(火) 09:44:52
ピットブルに罪はない!
人間が闘犬だけのために作りだした哀しい犬・・・
噛みついたら首を切っても離さない
そんな犬を作ったのは人間!
ちゃんと躾ければこれほど従順でおとなしい犬はいない+19
-26
-
460. 匿名 2017/12/26(火) 09:47:12
イギリスでは飼育禁止だよ
日本も飼育禁止にして欲しい+58
-1
-
461. 匿名 2017/12/26(火) 09:53:23
>>341
犬も人も同じ。昔の著名な詩人・劇作家も言ってるわ。
「活動的な馬鹿より恐ろしいものは無い」
人を殺す犬を飼う人間が、利口だとは思えない。+24
-1
-
462. 匿名 2017/12/26(火) 09:53:34
>>436
保健所にも警察にも連絡済だけど、ちゃんとした対応はしてもらえなかったよ。+7
-0
-
463. 匿名 2017/12/26(火) 09:55:38
>>460
イギリスは飼育禁止だけど、飼ってる人いたよ。ギャング系の人は届け出ないで飼ってる。一番たちが悪かった。+9
-0
-
464. 匿名 2017/12/26(火) 09:59:08
>>441
飼い主さん、引きずられてる時点で犬になめられてるね。
かみ殺されないといいわね。怖すぎ。+10
-0
-
465. 匿名 2017/12/26(火) 10:11:18
>>134
動物に興味ない私が見るに、この犬の目はまさに興味ないを体現してるような目なんだけどこんなもん?
これリラックスしてるっていうか、無関心なだけだと思うけど
よくこんなもんの側にいられるなぁ+25
-2
-
466. 匿名 2017/12/26(火) 10:15:32
被害者は気の毒だけどピットブルの事件は今までにかなり起きてるのにまだ飼おうとする事自体がバカだと思う
それにしても気性が荒いとかいう問題じゃないような
もし普通に可愛がられてのに飼い主食い殺したなら異常な犬種だと思う+22
-0
-
467. 匿名 2017/12/26(火) 10:18:46
恐い 恐い。
+54
-4
-
468. 匿名 2017/12/26(火) 10:19:53
そもそも、ちゃんと躾けられる犬なら、ここまで人が殺されてない。
サーカスのトラやライオンだって、おとなしそうなゾウでさえ
ムチを持ってしても躾けきれなくて、たまに調教師が殺されてるんだよ。
猛獣並みのピットが、ムチも使わず躾けられるわけないわ。
そこまで厳しく躾けても、殺されることもあるのに。
ここまでくると、もはや躾の問題じゃないんだよね。
そんな闘犬を作り出さない事が一番良いし、
ピットを悪者にしたくなければ、人と同じ空間で暮らさない事だよ。
トラ・ライオン・ゾウと同じ。
ペットで一般的な、犬・猫・鳥・爬虫類だって、根本はみんな同じ。
「人間の思い通りに支配してやろう」だなんて、思い上がりもほとほどにしないとね。
いつだって、人間を襲えるパワー・爪・キバを持ってるわけだから。
あのムツゴロウさんでさえ、檻の中にいた動物に近づきすぎて
引っかかれたか噛みつかれたかで、手から血がダラダラ流れるケガしてたよ。
映像で見て、ショックだったよ。
結局、人間の方が都合よく、相手から好かれてるって思ってるだけで
動物の方が、我慢してくれてるだけだよ。+63
-1
-
469. 匿名 2017/12/26(火) 10:36:42
>>439
マスチフ連れた人に道を聞く旦那さんもなんかすごいね+8
-0
-
470. 匿名 2017/12/26(火) 10:54:19
人間は知能は高くても体は弱いよね。牙も鋭い爪も無いし。ナメすぎなんだよ動物を。ピットブルを飼ってる人てなんでわざわざそんな歴史背景のある犬を飼おうと思うんだろう。躾難しそうだしいつ本能が出るかも分からないのに。+17
-0
-
471. 匿名 2017/12/26(火) 11:04:22
危険な犬種の7位に入っているチャウチャウ飼っている友達居たけどライオンみたいな大きさで、いつも私が遊びに行ったら友達が犬を抑えてダッシュで二階行くって感じだった
で、そのワンコの兄弟を飼っている家を見たらなんと檻で飼われて「猛犬注意」というシールが貼られていた
今考えると結構恐ろしい+8
-0
-
472. 匿名 2017/12/26(火) 11:12:22
>>134
これピットブルじゃなくない?
+9
-2
-
473. 匿名 2017/12/26(火) 11:18:03
こんな犬絶対飼ったらダメ。飼うことも輸入も禁止の国もあるんだから。+43
-0
-
474. 匿名 2017/12/26(火) 11:18:50
無知な人多すぎだね。
ただ可愛いからって理由で犬飼ってる人が大半だと思うけど本気出したら小型犬でも人間は勝てないからね。+12
-0
-
475. 匿名 2017/12/26(火) 11:23:09
この間動物同伴OKのホームセンターで買い物してたらピットブルが凄い勢いで走ってきた。
本当に怖くて飼い主見たら伸縮リードを5m位伸ばしてた。万が一のこと考えないのかな飼い主は。+34
-0
-
476. 匿名 2017/12/26(火) 11:25:03
保育園の送迎の時に、若目の男性が大きなドーベルマンを散歩させてたんだけど本当に怖かった。散歩は大事だと思うけど、ハイリスクな犬なんだから、散歩は早朝や夜遅く。住宅街や通学路、保育園を通らないとか配慮出来るはずなのに、3時に散歩させる意味が分からないよ。通行人が皆避けてた。+16
-2
-
477. 匿名 2017/12/26(火) 11:26:31
近所でピットブル飼ってる人いる。
犬好きなので珍しいしカッコいいと思い最初は話しかけてたけど、こう言うニュース読むと恐ろしくなってしまう。
犬に罪はないのだけれど。
+21
-0
-
478. 匿名 2017/12/26(火) 11:27:58
近所でピットブル2匹を散歩してる若い男性がいますが、2匹がグイグイ引っ張って散歩になってない状態です。2匹が違う方向に走り出したらどうなるんだろうと考えると怖いです。+22
-1
-
479. 匿名 2017/12/26(火) 11:34:47
今私の尻を枕にして寝てるこのブルドッグも、野生の血が騒いだら私の尻を喰いちぎるのか...+32
-2
-
480. 匿名 2017/12/26(火) 11:39:00
そんなリスクを背負ってまでなんでこんな犬種買うんだろ?
この種に限らず危険を伴う犬全てに関して思うことだけど。
チワワとかパグとか、大きくてもレトリバー系じゃダメなの?
こんなのその人間のエゴでしかない
明らかに一般人家庭の手に余るよ+8
-1
-
481. 匿名 2017/12/26(火) 11:41:38
>>459
そういう綺麗事大嫌い
ここは人間社会の掲示板なんだし、
人間の安全を第一に考えて何が悪いの+9
-5
-
482. 匿名 2017/12/26(火) 11:43:45
>>479
あなたの尻なら跳ね返すでしょ+8
-0
-
483. 匿名 2017/12/26(火) 11:43:44
>>82
理由を述べよ。+1
-0
-
484. 匿名 2017/12/26(火) 11:45:37
家の裏が山なんだけど、昔犬が山に逃げ込んだ後に人噛んだなぁ…野生に戻るんだね+3
-0
-
485. 匿名 2017/12/26(火) 11:49:32
>>481
だから人間の都合で作った犬だから人間が一番悪いんだって。
ほとんどのものがそうだよ。人間が自然を壊し生態系を壊してる。
+14
-0
-
486. 匿名 2017/12/26(火) 11:50:09 ID:oUc4X6pTg6
ピットブルに子供が殺されちゃったとかよくある事件だけど大人でも余裕で殺されちゃうんだよね…
犬は悪くないんだけどさ…日本でも飼ってる人いるみたいだから気をつけないと+18
-0
-
487. 匿名 2017/12/26(火) 11:56:02
>>485
じゃあ、そんなこと言って人間を批判してたって何も変わらないし意味ないじゃん
とにかくこういう犬は危険だから殺す
それですむ話じゃないの?
誰が悪いとかどうでもいい
あえて言えば殺人の実行犯はこの犬でしょ
そんな間接的な話までしはじめたらキリがないし誰も責任とれない+4
-3
-
488. 匿名 2017/12/26(火) 12:07:15
土佐ではまだ闘犬のショーやってるのかな。
15年くらい前に社員旅行で組み込まれてたけど、意識高い組が拒否して、小屋に入らなかったな。+14
-1
-
489. 匿名 2017/12/26(火) 12:10:29
>>488
みたけど、血流して見てられなかった。
でも愛犬家は盛り上がってたなぁ…
人間って残酷。
まあ、動物の皮で鞄作ったり、肉食べたりするわけだから。+13
-0
-
490. 匿名 2017/12/26(火) 12:09:58
いや、ピットブルは飼うの禁止にした方が良い。
家畜の域を超えてるよ。
+14
-1
-
491. 匿名 2017/12/26(火) 12:10:05
>>467
こんなのが凶暴化して襲ってきて勝てる気なんか一ミリもしないよ
襲われてる子供も助けられない
飼い主だけの被害にとどまらない可能性も大だし、いっそ小型犬以外は飼ってはだめくらいにしなきゃと思う+10
-1
-
492. 匿名 2017/12/26(火) 12:19:00
>>488
拒否した人達を「意識高い組」と揶揄してる(のだとしたら)
あなたの感覚がわからない。
今の時代、まともな人は抵抗あるでしょ・・
逆にあなたは拒否しなかったの?+27
-1
-
493. 匿名 2017/12/26(火) 12:19:38
怖すぎやろ
+45
-1
-
494. 匿名 2017/12/26(火) 12:22:24
>>491
まあ言い出したらきりがないけど、本気になったら小型犬でも、かなり怖い
手のひらガブッてやられた時、血が噴き出て死ぬかと思ってパニックになりかけた
人生で初めて救急車呼びました
その小型犬とは、今も仲良く暮らしてます
しかし痛かった+9
-0
-
495. 匿名 2017/12/26(火) 12:22:52
こういう闘犬飼う人はほんとアクセサリー感覚で、こんな強い犬飼ってる俺かっけーみたいな飼い主多いんだろな。+37
-0
-
496. 匿名 2017/12/26(火) 12:24:12
>>94
1文目と2文目が矛盾していて「うちの子は家族に対してはそんなことは絶対にしない」っていう飼い主のエゴが見えるんだけど…
食い殺された女の人もそう思ってたはず+7
-0
-
497. 匿名 2017/12/26(火) 12:24:52
前飼ってるダックスを公園で散歩してたら、ノーリードのシェパードが突進してきて怖かった。
急いでダックス抱っこした
そのシェパードいつもボール咥えて噛みませんアピールしてるけどせめてリードは持っていてほしい。+12
-1
-
498. 匿名 2017/12/26(火) 12:30:01
私が小さい頃、家で秋田犬を飼っていたけど当時3、4歳の私が1人で散歩できる位おとなしかったよ。
今思えば、秋田犬の方が私のことを散歩させてる感覚だったのかも。数歩歩いては止まって、リードを引っ張らないようにしてくれてた。
でもそれは自分の家の子供だって認識してたからで、他の家の子供が近づくと吠えてたし知らない人にはなかなか懐かなかったな。+4
-5
-
499. 匿名 2017/12/26(火) 12:31:42
>>493
ちょっとしたポケモン+3
-0
-
500. 匿名 2017/12/26(火) 12:34:44
大晦日にやる、キョクゲンって番組のCMを見たんだけど、人間と熊を闘わせるみたいなのをやってた。
(ガラス越しに押し合うみたいな)
CMで見る限りでは熊はとても興奮してたし、ほんまこういう事に動物使うのやめれって感じだった。+16
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する