-
1. 匿名 2017/12/25(月) 13:50:49
+35
-3
-
2. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:24
もう鈴木アナがご長寿さんだね。+214
-1
-
3. 匿名 2017/12/25(月) 13:52:56
誰も見ねぇよ!+4
-44
-
4. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:07
鈴木さん79才か。お元気かな+164
-2
-
5. 匿名 2017/12/25(月) 13:53:30
ヤラセのやつですね。+47
-10
-
6. 匿名 2017/12/25(月) 13:55:07
人権侵害+2
-6
-
7. 匿名 2017/12/25(月) 13:54:56
肌艶いいね+125
-2
-
8. 匿名 2017/12/25(月) 13:56:01
>>7
この鈴木アナ、もう蝋人形感があるw+139
-4
-
9. 匿名 2017/12/25(月) 13:58:23
昔見てた時は大笑いしてたけど、大人になった今見ると認知症の老人が大半だよなと複雑な気持ちになる+120
-4
-
10. 匿名 2017/12/25(月) 13:59:08
鈴木史朗アナは、空気読めてアナウンス自体も明瞭で聞きやすい。
そして愛国心のあるお方で、靖国神社に寄せられるメッセージにも感動します。+145
-1
-
11. 匿名 2017/12/25(月) 13:59:53
子供の頃は面白かったけど大人になってみるとだんだんお年寄りが笑われてることやヤラセっぽいことに笑えなくなった+58
-6
-
12. 匿名 2017/12/25(月) 13:59:48
からくりビデオレターのほうが好き+36
-2
-
13. 匿名 2017/12/25(月) 14:00:22
バイオ鈴木+8
-1
-
14. 匿名 2017/12/25(月) 14:01:28
どう見てもヤラセにしか見えなくて、笑いどころがまったくわからない。+13
-7
-
15. 匿名 2017/12/25(月) 14:01:57
これ面白くなるように繋ぎ合わせてるって、ヤラせだって聞いて観なくなった。+22
-3
-
16. 匿名 2017/12/25(月) 14:04:10
昔、ブラジャーを乳バンドと回答したおじいちゃんが忘れられない。+54
-2
-
17. 匿名 2017/12/25(月) 14:05:12
小学生の時は笑ってた
今見たら笑えないだろうな
お年寄りをイジる番組は引いてしまう
+12
-4
-
18. 匿名 2017/12/25(月) 14:05:23
無理矢理に、用意されている面白い回答言わされるって聞いてから見る気なくなった。
+17
-2
-
19. 匿名 2017/12/25(月) 14:05:48
ご長寿の答えより、
冷静なコメントする鈴木さんが面白い。+105
-2
-
20. 匿名 2017/12/25(月) 14:06:29
私はとっとこハム太郎のことを
ちんぽ○こハメ太郎と答えた爺さんが忘れられない+108
-3
-
21. 匿名 2017/12/25(月) 14:07:20
小さい時は笑ってたけど…と書こうと思って見たら同じ気持ちの人が多そうだな+8
-1
-
22. 匿名 2017/12/25(月) 14:09:31
急に歌い出すのとかめっちゃ面白い
鈴木史朗さん、麻酔無しで盲腸だかの手術したっていうエピソードが忘れられない+21
-3
-
23. 匿名 2017/12/25(月) 14:09:32
鈴木「山梨県は高根町にやって来ました、ご長寿の皆さん覚悟はでき高根?」
婆「え?」
婆「え?」+89
-1
-
24. 匿名 2017/12/25(月) 14:10:15
>>20
ちょっと!笑
◯使ってるけど全然隠せてないよ!(≧∇≦)
ワロタw
+63
-2
-
25. 匿名 2017/12/25(月) 14:10:22
+58
-0
-
26. 匿名 2017/12/25(月) 14:10:40
>>14
80、90歳を超えた高齢者にヤラセとかできるとは思えないけど(笑)
逆にヤラセだったらいろいろすごい
+99
-4
-
27. 匿名 2017/12/25(月) 14:12:11
>>15
それは萎える…
+3
-2
-
28. 匿名 2017/12/25(月) 14:16:15
これまだやってたの?
ヤラセと知った1999年を最後に
番組自体から卒業したわ+7
-2
-
29. 匿名 2017/12/25(月) 14:19:13
昔は笑ってたけど自分の親が要介護者になった今、笑えない。
認知症は深刻な社会問題だからね+12
-1
-
30. 匿名 2017/12/25(月) 14:20:27
下ネタで笑いとる老人多いよね。
昔のテレビで何でもありだった時代と違うから、カットしてほしい。+6
-6
-
31. 匿名 2017/12/25(月) 14:25:07
史郎さんの生存を確認できてホッとした+53
-1
-
32. 匿名 2017/12/25(月) 14:26:47
>>20
逆に◯に何が入るのか知りたい+57
-1
-
33. 匿名 2017/12/25(月) 14:28:26
小学生の頃は笑ってみてたけど、亡くなった祖母が認知症になったことを思い出して、今みたら笑えない気がする。+7
-1
-
34. 匿名 2017/12/25(月) 14:29:45
計算に決まってるわ+2
-1
-
35. 匿名 2017/12/25(月) 14:44:21
>>20
青木まさしさんだね。
ご長寿でも爆笑コメント連発したお年寄りは名人と呼ばれた。
青木さんもその名人のひとり。
+3
-1
-
36. 匿名 2017/12/25(月) 14:46:53
お年寄りを笑いにしてるのは確かにいけないことだけど、鈴木史朗さんのお人柄でそれが露骨にはならなかった一面もある。
+47
-1
-
37. 匿名 2017/12/25(月) 14:59:08
やらせだけど、面白いからいーや+10
-1
-
38. 匿名 2017/12/25(月) 15:06:00
>>28
同窓会のつもりでみんな見るんでしょ+0
-0
-
39. 匿名 2017/12/25(月) 15:08:24
今もYouTubeにあがってるの見ると 鉄板で笑えるね
何度も見てるのに 涙出るほど笑えて免疫力も上がる+30
-1
-
40. 匿名 2017/12/25(月) 15:09:12
>>16
戦前は乳バンドって言ってたからお年寄りにとっては普通の言葉だよ
今でも昔、日本領になってたパラオでは通じる日本語も多くてチチバンドって普通に使われてる+15
-0
-
41. 匿名 2017/12/25(月) 15:12:08
>>33
介護や認知症が身近にある人ほどあんまりゲラゲラ笑えないんじゃないかな
私はずっと祖父母と住んでたからお年寄りをいじってるこのコーナー笑えないし+4
-4
-
42. 匿名 2017/12/25(月) 15:16:44
吉田ことさん
面白くて好きでした!笑+17
-0
-
43. 匿名 2017/12/25(月) 15:40:11
認知になった老人を笑い者にする番組
よくこんなんが放送されるね
+1
-5
-
44. 匿名 2017/12/25(月) 16:00:16
お年寄りは周りに笑ってもらうと喜ぶよ。
うちのばあちゃんも孫達がばあちゃんの言い間違いとか大爆発すると嬉しそう。+27
-0
-
45. 匿名 2017/12/25(月) 16:28:54
やらせだと知って観なくなりました…+2
-3
-
46. 匿名 2017/12/25(月) 16:33:43
年寄りを見せ物にして何が面白いのか。
私には理解できない。
見たい人が見れば良いだけ、の話。
+3
-6
-
47. 匿名 2017/12/25(月) 16:44:14
でも見るんですよね。実況トピに書き込むくせに。しらじらしいわ。+4
-2
-
48. 匿名 2017/12/25(月) 16:46:51
洒落もわからんのね。ヤラセじゃないテレビがあるなら教えてよ。
皆んなヤラセって分かって見るんだからなんの問題もないでしょう?+7
-1
-
49. 匿名 2017/12/25(月) 16:53:31
私は楽しみ!
早く見たいなー+12
-1
-
50. 匿名 2017/12/25(月) 17:04:01
鈴木アナ大好きです‼︎
もう10年近く前になりますが、仕事関係で鈴木アナとお話しする機会がありました。当時、若造の私に対しても隔たりなく紳士な口調でお話ししてくださって感謝しました。前から素敵な方で好きでしたが、その経験をしますます好きになりました‼︎+17
-0
-
51. 匿名 2017/12/25(月) 17:44:48
これに出るおじいちゃんおばあちゃんの予選がうちの町であったよー。回覧板で「おもしろいご老人を知ってる方!推薦してください!」って。+7
-0
-
52. 匿名 2017/12/25(月) 18:46:31
猪俣さん&ことさん大好きでした♡+7
-1
-
53. 匿名 2017/12/25(月) 18:48:37
鈴木アナ、まだバイオをプレイなさってらっしゃるのかな?+4
-0
-
54. 匿名 2017/12/25(月) 18:55:16
>>16
子供ながら、インパクト強すぎて私も忘れられない+1
-0
-
55. 匿名 2017/12/25(月) 19:14:39
>>7
史朗さん、歌舞伎俳優みたいに眉目秀麗だなっていっつも思う。+8
-0
-
56. 匿名 2017/12/25(月) 19:18:06
>>22
腰の椎間板ヘルニアだった気がする。
それ考えたら激務だよね。
TBSで好きなのは安住アナと史郎さんだけ。+7
-0
-
57. 匿名 2017/12/25(月) 23:44:26
吉田ことさん大好きだった
+1
-0
-
58. 匿名 2017/12/25(月) 23:57:09
去年、見逃したから見る
安住さんのかえうたも見たいな
+3
-0
-
59. 匿名 2017/12/26(火) 17:50:19
面白いと思ったことが一度もない
むしろ、イライラする+1
-3
-
60. 匿名 2017/12/29(金) 19:51:26
この番組は面白いと思う。
重度認知症の祖母と暮らしてたけど、こんな和やかなもんじゃない、まったく別物だった。
この番組のご老人たちは自分から笑い取りにいく人もいるし、ほとんどの人が問題の意味理解してる。普通に年取るとこんな感じじゃない?
みんな騒ぎすぎ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
明石家さんま(62)がMCを務めるTBS系お笑い特番『爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2017』が、29日に放送される(後6:30~9:00)。1992年から2014年9月まで、22年続いたTBS系バラエティー『さんまのスーパーからくりTV』の名物コーナー「ご長寿早押しクイズ」が昨年末の同特番で14年ぶりに復活。今回も鈴木史朗アナウンサー(79)進行のもと、放送される。