
【物の捨て方】どうしてますか?
95コメント2017/12/26(火) 01:57
-
1. 匿名 2017/12/23(土) 22:42:09
年末ということもあり大量に着古した服やタイツを捨てようと思います。
古着屋へ持って行ってもあんまり買い取ってもらえなかったので
廃棄するのですが、服は廃品回収に持って行ってもらいます。
タイツや肌着など、また家具や陶器やアイアンなどのインテリア雑貨
などはどのようにしてますか?+40
-5
-
2. 匿名 2017/12/23(土) 22:43:25
燃えるゴミに出す+213
-0
-
3. 匿名 2017/12/23(土) 22:43:52
下着のパンツはハサミで細かく切ってから捨てる
何となくそのままでは嫌+159
-6
-
4. 匿名 2017/12/23(土) 22:43:56
メルカリで売る
+27
-11
-
5. 匿名 2017/12/23(土) 22:43:58
燃えないごみと粗大ごみ+123
-0
-
6. 匿名 2017/12/23(土) 22:43:57
+57
-1
-
7. 匿名 2017/12/23(土) 22:44:23
全てゴミ出して終わり
売ってもはした金、売りに行く手間と時間が無駄+251
-6
-
8. 匿名 2017/12/23(土) 22:44:29
地区の廃棄方法に従い廃棄してます。
分別の仕方は市のホームページに載ってるから。+98
-1
-
9. 匿名 2017/12/23(土) 22:44:39
昔の児童書は売る。
+5
-0
-
10. 匿名 2017/12/23(土) 22:45:42
昔読んだ児童書などは売ります。
+11
-2
-
11. 匿名 2017/12/23(土) 22:45:55
地域の清掃センターみたいな所に持ち込むよ
○○キロ以内○円とかで一気に片付くから+62
-0
-
12. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:00
売れそうな物だけメルカリ、
後はバザーに出す+12
-1
-
13. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:17
燃えるゴミか、古紙回収
使ってないもの、着てない服は年末に捨てまくる
部屋がすっきりして気分晴れやか+67
-0
-
14. 匿名 2017/12/23(土) 22:46:55
CD系は地域で違うんだろうけど、燃えるゴミでOKにしてほしい+12
-1
-
15. 匿名 2017/12/23(土) 22:47:13
ぬいぐるみとか可愛くて捨てられない。+96
-12
-
16. 匿名 2017/12/23(土) 22:47:34
皆さんいっぱいになった通帳どうしてますか?
+84
-1
-
17. 匿名 2017/12/23(土) 22:47:47
着古したタイツなんてゴミにしかならない気がします。
高価なもので状態良ければメルカリでも売れるかも。+67
-3
-
18. 匿名 2017/12/23(土) 22:48:11
マニキュアの捨て方をどなたか教えて下さいm(_ _)m+49
-1
-
19. 匿名 2017/12/23(土) 22:48:09
本とか漫画はブックオフで売る。
着古した長袖は捨てる。+22
-3
-
20. 匿名 2017/12/23(土) 22:48:51
>>15
うん!だよね
ラックにキティちゃんがいっぱいいる+6
-0
-
21. 匿名 2017/12/23(土) 22:49:34
>>16
バラしてシュレッダーかけて捨てたよ。+56
-0
-
22. 匿名 2017/12/23(土) 22:50:02
>>16
通帳は過去のものをます見ないので、ほぼ
捨てました。
嫌のことがあった時に断捨離しました。+71
-1
-
23. 匿名 2017/12/23(土) 22:50:35
服とか生ゴミとそのまま一緒にするのでなく、いらない紙袋に塩ひとつまみと入れてからゴミ袋に一緒にすると昔、母にきいたよ。
とはいえ、面倒でチラシにつつんで入れたりしてる+37
-3
-
24. 匿名 2017/12/23(土) 22:51:06
100均で気軽に買うプラのかごとかがすごく面倒。一気に処分してからはなるべく買わないようにしてる。+66
-1
-
25. 匿名 2017/12/23(土) 22:51:29
>>19
なぜに長袖なの?+22
-0
-
26. 匿名 2017/12/23(土) 22:51:31
漫画は意外と捨てられないw+46
-11
-
27. 匿名 2017/12/23(土) 22:51:54
プリンターと電気ストーブを捨てます!市に電話して値段確認してシール買ってゴミステーションへ
後は分別一覧見て袋に入れば捨てれます
捨て方がわからないものは電話して聞いたら早い+38
-1
-
28. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:07
>>1
自治体のごみ収集関係のパンフレットにたいてい書いてある
持ってなきゃ自治体のサイトへGo
それしかない+29
-1
-
29. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:12
>>17
着古したタイツはお掃除に使えるよ。
URL貼れないから、ネットで検索してみて。+47
-0
-
30. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:46
タイムリー!!壊れたペティナイフを処分したいです。方法教えてください。+2
-0
-
31. 匿名 2017/12/23(土) 22:52:58
ワールドギフト経由で海外途上国に寄付!+4
-5
-
32. 匿名 2017/12/23(土) 22:53:10
+50
-6
-
33. 匿名 2017/12/23(土) 22:54:12
手放す手段を考えると、めんどくさくてはかどらない。
燃えるゴミにかぎる!+41
-0
-
34. 匿名 2017/12/23(土) 22:54:21
着ない服とか燃えるゴミに出したよー
コートも靴も捨てた
オーブンレンジ捨てたいけど粗大ゴミだから手続き面倒くさい+53
-1
-
35. 匿名 2017/12/23(土) 22:54:55
>>30
紙に包んで、われものと書き、不燃ゴミでは?
ナイフと書くと物騒なので。+26
-1
-
36. 匿名 2017/12/23(土) 22:55:09
トピズレですが、一時期ファンやめようとCD処分して、また復活して買い戻した事ある。
本やCDは後悔する事もあるから考えてね。
古い服はいいと思うけど。+21
-2
-
37. 匿名 2017/12/23(土) 22:56:18
こればっかりは地域によって違うから悩んだら自治体に確認が一番早いよ!
マニキュアは中身捨てて瓶ゴミ又は燃えないゴミに出した
香水は芳香剤代わりに使い切り瓶ゴミ又は燃えないゴミへ+34
-1
-
38. 匿名 2017/12/23(土) 22:56:24
>>30
自治体ルールの包丁と同じように+15
-1
-
39. 匿名 2017/12/23(土) 22:56:37
今日20年間の日記捨てた
分解が意外に大変だったー
ビニール部分はプラごみ、ノート部分は燃えるゴミ、表紙とか分厚い所は紙ゴミにバラした
はーすっきり!+39
-3
-
40. 匿名 2017/12/23(土) 22:57:17
自治体によって分別方法も処理方法も違うから、調べるしか無いんじゃないかな…
例えば、ミックスペーパーを入れる袋で、普通のゴミ袋の所もあれば、紙袋じゃなきゃいけない所もある。+12
-0
-
41. 匿名 2017/12/23(土) 22:57:16
近所のブックオフで小説売ろうとしたら潰れた…
資源ゴミだっけ?+8
-0
-
42. 匿名 2017/12/23(土) 22:57:31
ファンだったけど、買い戻したことない。
捨てた本で買い戻したことあるけど・・
買い戻すことができるものであれば捨てても構わないかと。+10
-0
-
43. 匿名 2017/12/23(土) 22:58:51
>>37
香水はカーテンにふると、いい匂いしていいらしい。
家族がにおい気になるから許可はとったほうがいいかもだけど+20
-0
-
44. 匿名 2017/12/23(土) 22:58:55
下着は紙袋に入れてからビニール袋に入れて可燃ゴミで
良いですよ。+25
-1
-
45. 匿名 2017/12/23(土) 22:59:30
見ない聞かないCDやDVDを大量に捨てました!燃えるゴミで良かったみたいで楽ちん
古いアルバムもかなり捨てた。+20
-2
-
46. 匿名 2017/12/23(土) 23:01:46
>>21>>22さん
ありがとうございます
捨てられずに溜まっちゃったので
勇気を出して処分します
断捨離!断捨離+9
-0
-
47. 匿名 2017/12/23(土) 23:02:00
タイツは拭き掃除に使ってから捨てる。
ほこりがよく取れるよ。+21
-0
-
48. 匿名 2017/12/23(土) 23:03:00
>>41
たくさんあるならebookoffは?
着払いで送りつければ勝手に査定してくれるしそこで値段が付かなくても向こうで処分してくれるよ!+4
-0
-
49. 匿名 2017/12/23(土) 23:03:05
分別がめっちゃ細かくて、指定の袋もある地域もあるみたいですよ。それに、年末年始は収集の変更も場所によっては、あるみたいなんで※※です!
素敵な来年を迎えましょうねヘ(≧▽≦ヘ)♪
あ、メリークリスマス☆★+8
-0
-
50. 匿名 2017/12/23(土) 23:03:36
コートとバッグと靴を何点かリサイクルショップへ売りに行ったら、お小遣い程度だったけどスッキリ片付いたよ
冬物は嵩張るから新しいの買うなら古いのは捨てる様にしてる
+27
-0
-
51. 匿名 2017/12/23(土) 23:05:49
>>34
この間レンジ捨てたけど簡単だったよ!
・市の粗大ゴミ回収の電話番号に電話
・受付番号と回収日時をメモる
・コンビニで粗大ゴミシールを買う
・シールに名前と受付番号を書く
・回収日の朝にシールを貼って玄関の前に置く(回収時に立ち会う必要はない。何なら前夜に出しておいてもいい)
後は勝手に持っていってくれる。
ちなみに備前市で、電子レンジは700円でした!+11
-2
-
52. 匿名 2017/12/23(土) 23:06:05
数千円の家庭用シュレッダー持っとくとなにかと便利だよ。郵便物とか写真とか不要な書類捨てるとき気持ちが全然違う。なんとなくストレス発散にもなる+30
-0
-
53. 匿名 2017/12/23(土) 23:06:08
某アーティストのファンだったけど、ファンクラブも退会しグッズも処分し芸能人グッズは買わないと誓いました!+29
-0
-
54. 匿名 2017/12/23(土) 23:14:04
家庭ゴミはコンビニのゴミ箱にぶち込む+0
-32
-
55. 匿名 2017/12/23(土) 23:16:48
ほぼ使ってないヘアスプレー捨てたいけど、中身使い切るのが面倒でもう何年も見て見ぬ振りしてる…
ベランダで撒き散らすのも微妙だし、屋外でビニール袋の中にスプレー出し切ったらいいのかな?+39
-2
-
56. 匿名 2017/12/23(土) 23:20:04
>>48
いいこと聞いた!ありがとう!見てみる!+2
-0
-
57. 匿名 2017/12/23(土) 23:20:54
年越し、さっぱりしたいので、一気に捨てる、迷ってたものも思い切る予定。+13
-0
-
58. 匿名 2017/12/23(土) 23:21:47
>>51
自分の住んでる市を迂闊に書かないほうがいいよ
+4
-6
-
59. 匿名 2017/12/23(土) 23:22:56
>>40
ほんと、そこまで言うか?といいたくなるほどうるさい自治体も実際あるもんねぇ
ここで聞くのは無意味
+15
-0
-
60. 匿名 2017/12/23(土) 23:24:35
>>51
ありがとうございます!
立ち会わなきゃいけないと思ってた!
まだ間に合うかわかんないけど電話してみまーす!
+7
-0
-
61. 匿名 2017/12/23(土) 23:25:49
服とかタオル、バスタオルなどは燃えるゴミに混ぜる。靴下、Tシャツ、タンクトップ、タオル、今月だけでもかなり捨てたわ。生ゴミなどと一緒に混ぜて燃えるゴミの日にぽい。+27
-0
-
62. 匿名 2017/12/23(土) 23:26:58
全部ゴミに出してる。
売りに行く時間もないし、手間もかかるからめんどくさい。とにかく早く捨ててスッキリしたい!+19
-0
-
63. 匿名 2017/12/23(土) 23:28:00
>>34
ポストに不用品無料回収のチラシがたまに入ってるから、その時に捨ててます。+3
-3
-
64. 匿名 2017/12/23(土) 23:28:10
未使用のキンチョールを捨てたいです
買ったのはいいものの1年使う必要なく…
どうしよう汗+16
-0
-
65. 匿名 2017/12/23(土) 23:28:50
服、タイツ、肌着は燃えるごみの日に一緒に入れますよ。肌着は新聞、ちらしにくるんで生ごみに混ぜておきます。ハサミを入れて。服などはハサミを入れないで生ゴミなどと同じ燃えるごみの日に出してます。+8
-1
-
66. 匿名 2017/12/23(土) 23:29:00
着なくなった服を古着屋さんに売って少しでもお金にしようかと思ってるんだけど…売りに行くのめんどい。ゴミに出すか悩み中だ+20
-1
-
67. 匿名 2017/12/23(土) 23:29:06
>>51
でもさ、700円出してちゃんと朝に指定の場所に置いといても回収車が来る前に誰かが持って行くんだよね。
金返せ!って思うわ。+31
-1
-
68. 匿名 2017/12/23(土) 23:29:52
>>66
うちでは適当な大きさに切って掃除に使ってるよ。使い捨てです。+4
-0
-
69. 匿名 2017/12/23(土) 23:29:56
>>63
あれ中国人とかが商売でしてるよね。
腹立つから出さない+17
-1
-
70. 匿名 2017/12/23(土) 23:30:35
古着も量が多いと粗大ゴミ扱いでお金掛かる地域。
ゴミにお金出すのが嫌でリサイクルショップに持って行きました。500円くらいにしかならなかったけど、お金掛けて捨てるよりは遥かに有り難かったです!!
肌着類は燃えるゴミで捨てました。+18
-0
-
71. 匿名 2017/12/23(土) 23:31:58
>>66
寒いしめんどうなら捨てた方が早いよ
よっしゃー小遣い程度でもと思ったら頑張って!
+14
-0
-
72. 匿名 2017/12/23(土) 23:32:02
>>66
たいしたお金にならないよ。余程のブランドで備品じゃないと。行く手間や時間考えたら労力などが無駄だね。私は捨てます+20
-0
-
73. 匿名 2017/12/23(土) 23:34:39
>>67
家の地域も回収前に軽トラで持ってくから苦情が多くなってシールに禁止事項書いてた
少しは改善されてるみたい
+7
-0
-
74. 匿名 2017/12/23(土) 23:36:47
>>55
私も何本もある
そのまま穴あけてジャバジャバ捨てられないよね?
どうしよう
+7
-0
-
75. 匿名 2017/12/23(土) 23:38:12
>>30
私はナイフの刃にビニールテープぐるぐる巻いて刃が危なくないようにしてから、新聞で巻いて危険!と目立つように新聞に赤の油性マジックで書く。ハサミ、ナイフ、包丁も。ノコギリとかもね。
それがうちの地域のやり方。+9
-0
-
76. 匿名 2017/12/23(土) 23:39:51
>>55屋外で(庭)で中身を
出しきる。+5
-3
-
77. 匿名 2017/12/23(土) 23:41:22
>>74
私の住む場所、大阪府内だけど。
スプレー中身は使いきってから、中身を出し切ってからと書いてます。+11
-0
-
78. 匿名 2017/12/23(土) 23:45:48
期限切れの未使用ガスボンベ、どうやって捨てるんでしょうか?+12
-0
-
79. 匿名 2017/12/23(土) 23:47:09
靴と服持って行ったらクーポンの割引券くれるお店があるよ+5
-0
-
80. 匿名 2017/12/23(土) 23:48:06
捨て方わからない時はゴミのカレンダーに書いてあるとこに電話したら教えてくれるよ+7
-0
-
81. 匿名 2017/12/23(土) 23:49:55
ウチの町内は、
“燃えないゴミ”を出す時、捨てる人立ち会いのもと、全部中身を広げられます。
年末大掃除で断捨離したモノ
くすんで汚くなったグラスセット、
断線しかけて危ないハンディークリーナー、
ベコベコになったゴミ箱、
売れそうもないCD・・・
全部広げられては、「あら、もったいない!あら、もったいない!」と町内会のおじちゃん&おばちゃんにケチつけられながら置いてきました。
すっごいストレス溜まります。
ルールは守った上で、不用品を断捨離して何が悪いんでしょうか???
+61
-0
-
82. 匿名 2017/12/23(土) 23:52:27
公営のリサイクルセンターに持込してます
何年か前に取扱い品が増えたので「捨てる」感覚が薄れてよいです+8
-0
-
83. 匿名 2017/12/24(日) 00:00:36
田舎だからか月2回の粗大ゴミは
1家庭につき1個だけど無料で出せる。
プリンターや古いビデオデッキもテレビ台もタダでした。
粗大じゃないものは燃えないゴミの袋に入れれば持ってってもらえるので
有料になる前になるべく片付けたいが、母というストッパーが邪魔する。+14
-0
-
84. 匿名 2017/12/24(日) 00:42:06
中身の使い切らなかったスプレーどうしてますか?
特に若いころの、髪を黒くするスプレーにこまっています。+11
-0
-
85. 匿名 2017/12/24(日) 02:43:51
集めすぎた香水とか
不燃ゴミにだしていいものかちょっと迷ってる+7
-0
-
86. 匿名 2017/12/24(日) 05:46:10
>>85
面倒でなければリサイクルショップによっては使いかけの香水でも引き取るとこもあるよ。(値段は期待出来ない)
マニアックなやつとか廃番したやつはメルカリとかで売れる可能性は無くはない。
+0
-0
-
87. 匿名 2017/12/24(日) 07:52:11
義父は旦那の5月人形をバラバラにして捨てたらしい
そのうち娘たちの雛人形も無残な姿に、、+0
-0
-
88. 匿名 2017/12/24(日) 08:14:09
卒業アルバムの処分どうされてますか?+1
-0
-
89. 匿名 2017/12/24(日) 12:06:25
タイツは靴磨きに使う。
柔らかいから使いやすい。+2
-0
-
90. 匿名 2017/12/24(日) 12:45:49
>>15
ダニの温床+2
-0
-
91. 匿名 2017/12/24(日) 18:35:19
最近リサイクル業者からの売って下さい電話が酷い
絶対名簿回ってる
分別して捨てるのが気軽でいいからと断っても
捨てるなんて!もったいない!と言って来る
うるさいわ
+6
-0
-
92. 匿名 2017/12/24(日) 20:12:25
タイツは10cmくらいに切ってトイレの床(塩ビ)掃除用のウエスにした。ほこりがとれる。
下着はブラジャーだったらワコールで専用の袋をもらって中にいれて持っていくと切手と交換してもらえるよ。
家具はリサイクルショップで処分した。
おすすめ。+0
-0
-
93. 匿名 2017/12/25(月) 03:43:35
トピずれになるかもしれませんが…
以前住んでいたマンションの1階(マンションの玄関外側)に燃えるゴミ等自治体の袋に入れてゴミだししてたんです。でもしょっちゅうゴミが漁られてて、猫かカラスの仕業と思っていたら、知らない男が私の使用済みナプキンを漁ってる現場に遭遇してしまいました。+0
-1
-
94. 匿名 2017/12/25(月) 11:35:22
どうしても使えないデオドランドスプレー缶が捨てられません。自分で穴をあけるほどの力や缶の大きさもありません。+2
-0
-
95. 匿名 2017/12/26(火) 01:57:00
>>18 もう捨てた後かな??
私も古くなったマニキュア捨てたばかりですが、
「中身が残ったまま不燃に出すと破裂する恐れあり」とのことで……
レジ袋に新聞紙などを入れて
マニキュアを染み込ませる。
ドロドロしたマニキュアは薄め液や除光液を入れてシェイク。
臭いが洩れないように袋を何重にもして捨てました。
よく換気するか、野外で!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3087コメント2021/03/07(日) 12:05
ニコラス・ケイジが日本人女優と2月に5度目の結婚 花嫁は京都の着物姿
-
2905コメント2021/03/07(日) 12:05
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
2514コメント2021/03/07(日) 12:05
30代独身が語るトピ
-
2246コメント2021/03/07(日) 12:05
高学歴な人に何でも質問すると答えてくれるトピ
-
1842コメント2021/03/07(日) 12:05
「有岡担ボコボコにした」ジャニーズファン女性(28)2度目の逮捕《やり過ぎの関ジャニ動画撮影の中身》
-
1621コメント2021/03/07(日) 12:05
"ベルト"着用なし…駅でベビーカーから乳児落ち頭の骨折る重傷 運んでいた駅員個人に刑事・民事両方の責任か
-
1253コメント2021/03/07(日) 12:05
北海道 室蘭 行方不明から20年 当時16歳女子高生 警察は情報提供を呼び掛ける
-
1246コメント2021/03/07(日) 12:04
「ルナルナ使ってる女は恋人持ち」発言が炎上 女性から「信じられない」「ネタでも不快」の声
-
1128コメント2021/03/07(日) 12:03
標準語だと思っていた方言ありますか?
-
1081コメント2021/03/07(日) 12:05
【アダルト注意】イッたことある?ない?
新着トピック
-
139コメント2021/03/07(日) 12:05
初経が来ない…日本は「やせ」が多め 初の全国調査
-
24575コメント2021/03/07(日) 12:05
Facebook、音声チャット開発か 「クラブハウス」に類似―米紙報道
-
28コメント2021/03/07(日) 12:05
結婚式、旦那さんは乗り気でしたか?
-
71コメント2021/03/07(日) 12:05
1週間前の自分に言いたい事
-
147コメント2021/03/07(日) 12:05
読者が選ぶ「なりたい顔」ランキングを発表<1位~20位>
-
95コメント2021/03/07(日) 12:05
お弁当を前日の夜に作ること
-
2905コメント2021/03/07(日) 12:05
【実況・感想】土曜プレミアム・死との約束【三谷幸喜×クリスティ名探偵勝呂シリーズ第三弾】
-
2246コメント2021/03/07(日) 12:05
高学歴な人に何でも質問すると答えてくれるトピ
-
1737コメント2021/03/07(日) 12:05
3月ダイエット総合トピ
-
175295コメント2021/03/07(日) 12:05
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する