-
1. 匿名 2014/06/04(水) 10:44:02
出典:www.tokyo-np.co.jp
東京新聞:トヨタ 燃料電池車発売へ 世界初、12月にも:経済(TOKYO Web)www.tokyo-np.co.jpトヨタ自動車は水素を使った発電で走り、水しか排出しない燃料電池車(FCV)のセダンを十二月にも発売する。次世代エコカーとして世界の自動車大手がFCV開発を競う中、世界に先駆け市販に踏み切り、新市場を切り開く構えだ。 発売するFCVは一回重さ五キロの水素補給で五百キロ以上の距離を走行できる。水素ステーションの整備が進む東京、名古屋、大阪、福岡の四大都市圏で先行して売り出す。かつて一億円以上といわれた価格は一千万円を切る予定。補助金などが受けられれば購入価格はさらに低下する。国や地方自治体、環境問題に関心の高い企業や富裕層の購入を見込む。十二月から車両を生産し、当面、月五十台前後を生産する見.
+36
-1
-
2. 匿名 2014/06/04(水) 10:46:22
とってもエコだね!+79
-1
-
3. 匿名 2014/06/04(水) 10:46:59
水が出てくるってこと??+26
-0
-
4. 匿名 2014/06/04(水) 10:47:14
もう一息頑張って、水で走る車を頼む!!+208
-3
-
5. 匿名 2014/06/04(水) 10:47:28
これが普及したら空気がかなりキレイになりそう(*'▽')+93
-0
-
6. 匿名 2014/06/04(水) 10:47:32
スゴイけど、この車体のデザインはいまいち…+105
-14
-
7. 匿名 2014/06/04(水) 10:48:07
すごいな+11
-0
-
8. 匿名 2014/06/04(水) 10:48:21
値段はエコじゃないw+80
-4
-
9. 匿名 2014/06/04(水) 10:48:24
+42
-2
-
10. 匿名 2014/06/04(水) 10:48:26
いいじゃん‼いいじゃん‼
もっともっと技術が進歩していい物ができる事を願ってます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆+68
-0
-
11. 匿名 2014/06/04(水) 10:49:03
一億以上だったのが一千万切るのかぁ〜・・・
安いね(棒)+94
-2
-
12. 匿名 2014/06/04(水) 10:49:28
いいね。でも本体価格が高すぎたら普及しない。コスト削減と補給ステーション増加お願い。+39
-0
-
13. 匿名 2014/06/04(水) 10:49:34
水とか水蒸気が排出されるのかな
二酸化炭素じゃないから良いことだけど、湿度が上がりそうと思ってしまったw+18
-3
-
14. 匿名 2014/06/04(水) 10:49:52
さすが世界のTOYOTA+92
-4
-
15. 匿名 2014/06/04(水) 10:49:55
それでもまだ手を出せないw+18
-2
-
16. 匿名 2014/06/04(水) 10:50:03
凄いね!
でも、こんな良い車作ってるのに、社長の給料が日産の社長より10分の1って悲しいね。+76
-3
-
17. 匿名 2014/06/04(水) 10:50:30
ガソリンスタンドじゃなくて水素ステーションで燃料補給することになるのね
+45
-0
-
18. 匿名 2014/06/04(水) 10:50:54
マツダが先にそういうの開発してたんだよね+13
-23
-
19. 匿名 2014/06/04(水) 10:51:29
水素の補給代は1Lあたりいくらぐらいなんだろう。安くないと困る。+35
-1
-
20. 匿名 2014/06/04(水) 10:51:47
水素か…引火したら凄いことになりそうだ
まあガソリンもだけど+35
-2
-
21. 匿名 2014/06/04(水) 10:52:12
とりあえずお金持ちのみなさんにどんどん乗ってもらおう+71
-0
-
22. 匿名 2014/06/04(水) 10:53:45
まだ電気自動車の普及もままならない。今後はどっちが主流になるのかな。
ガソリンは世界情勢などによってすぐ高騰するから、国内生産できる安価で安定した燃料を主流にして。+21
-0
-
23. 匿名 2014/06/04(水) 10:55:11
そのうち空気(燃料費タダ)で走るエコカーが登場しないかなw+52
-1
-
24. 匿名 2014/06/04(水) 10:56:57
4
昔「水で走る車」発明した人が殺されたり
別の人は失踪したりってなんか怖いの見たよ
原油利権の人達にとったら不都合なんだろうね+54
-0
-
25. 匿名 2014/06/04(水) 10:58:13
空飛ぶ車はまだかな
+70
-1
-
26. 匿名 2014/06/04(水) 11:00:04
水素って安く手に入るの?+8
-0
-
27. 匿名 2014/06/04(水) 11:01:23
でもお金持ちは、燃費の悪い外車に乗るよねw+34
-2
-
28. 匿名 2014/06/04(水) 11:02:22
さすがTOYOTA+21
-2
-
29. 匿名 2014/06/04(水) 11:02:35
こういうのがアメリカでバカ売れしてるからトヨタも焦ってるのかな
このテスラロードスターは一回の充電で400キロ近く走り最高速も200キロ以上でるよ
ただバッテリーはパナソニック製らしいテスラ・ロードスター - Wikipediaja.m.wikipedia.orgテスラ・ロードスター - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリストアップロード設定ログインウィキペディアについて免責事項最終更新: 2014年5月23日 (金) 04:38テスラ・ロードスターノートテスラ・ロードスター製造国 アメリカ合衆国販売期間2008年 -乗車定員...
+9
-1
-
30. 匿名 2014/06/04(水) 11:03:42
水素ステーションがないのだが……
+11
-0
-
31. 匿名 2014/06/04(水) 11:06:13
24さん
なるほどそういうことでしたかww
納得!+2
-2
-
32. 匿名 2014/06/04(水) 11:08:54
庶民のわたしには高くて買えません!+7
-0
-
33. 匿名 2014/06/04(水) 11:11:42
24さん怖いね。
ガソリン高いし、早く普及してほしい。
+12
-1
-
34. 匿名 2014/06/04(水) 11:14:10
こうなったらもう、だれか筋斗雲発明してくれ。+14
-0
-
35. 匿名 2014/06/04(水) 11:14:39
こういうのは金持ちがいっぱい買ってくれたら安くなるし、お金のある世界の大富豪にうりこんでくまさださい+19
-1
-
36. 匿名 2014/06/04(水) 11:36:20
日本の技術は本当に素晴らしいと思う!
アメリカさんも日本で車売りたいなら、
頑張ってこういうの作れば良いのに…
やたらデカくて燃費悪いんじゃ無理(笑)+23
-0
-
37. 匿名 2014/06/04(水) 11:49:22
水素って爆発しなかったっけ?
爆発しないか心配+7
-1
-
38. 匿名 2014/06/04(水) 11:50:57
私も、事故とかして、水素が酸素に触れたら。。と思ってしまう。
大爆発しちゃうから怖いな。。もちろんそこも考慮されてるんだろーけど。+14
-1
-
39. 匿名 2014/06/04(水) 11:54:12
どうせ金持ちの皆さんはベンツとかの高級外車買うんでしょ?+3
-2
-
40. 匿名 2014/06/04(水) 11:55:30
燃料減らす前に自殺者減らせよ+5
-3
-
41. 匿名 2014/06/04(水) 12:14:18
24
私もそれが心配になった( ; ゜Д゜)
社長や会社役員や技術者、そのご家族の命の安全を確保する法律を速攻で作らないと
石油の利権は一番ヤバい+27
-0
-
42. 匿名 2014/06/04(水) 12:29:28
プリウスの時の様にもう少し安くなるまで待とう+5
-0
-
43. 匿名 2014/06/04(水) 12:41:19
日本ってやっぱりすごいよ!世界のトヨタ。技術開発の、みなさん本当に素晴らしい。+14
-0
-
44. 匿名 2014/06/04(水) 13:11:48
頑張れ!日本企業!!+12
-0
-
45. 匿名 2014/06/04(水) 13:48:44
すごい技術かもしれないけど、
かっこ良くないんだよ!
かっこ良くて楽しい車を作ってよ!
エコしか取り柄のない車なんて高いだけでつまらない!+9
-3
-
46. 匿名 2014/06/04(水) 14:59:41
水素ステーションがまず普及しないと売れないのでは?途中で燃料切れとか嫌だし。+4
-0
-
47. 匿名 2014/06/04(水) 16:11:37
日本では何年も前にマツダが開発したはず
それも水素ロータリーエンジンで。
出てくる水は水道水よりきれいです、とか言ってたような。+7
-1
-
48. 匿名 2014/06/04(水) 16:20:28
日本の技術は素晴らしいけど
中東の原油を高値で日本に売りつけるアメリカの石油利権をぶっ潰してほしい
何より価格がネックになるけど
だけど環境にもいいエコカーはもっと流通してほしい+7
-0
-
49. 匿名 2014/06/04(水) 20:06:05
すごいですね!トヨタいい仕事してる~!+8
-0
-
50. 匿名 2014/06/04(水) 20:24:07
10年前から完成してたよね!
ガソリンが売れなくなるからなかなか発表できなかった。
+2
-0
-
51. 匿名 2014/06/04(水) 22:02:37
トヨタすばらしい!!
応援しますよ!!
日本の車、家電、日本製品を買おう+2
-0
-
52. 匿名 2014/06/04(水) 23:57:31
都会じゃ売れなそう+0
-1
-
53. 匿名 2014/06/05(木) 22:49:42
52
逆じゃない?
田舎では売れないと思うよ、
水素ステーション普及するまではね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する