-
501. 匿名 2017/12/19(火) 21:44:42
なんかやっぱり
真央ちゃんは凄い女優さんだと改めて感じる
+268
-4
-
502. 匿名 2017/12/19(火) 21:44:49
長台詞すごいなぁ+197
-3
-
503. 匿名 2017/12/19(火) 21:44:51
泣ける…+130
-3
-
504. 匿名 2017/12/19(火) 21:44:51
なぜ この色のパンツスーツをチョイスしたんだ 日向先生+18
-18
-
505. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:04
やめてもう
泣かさんで+93
-7
-
506. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:04
フジテレビやればできるじゃん。
何で今の月9あんなにひどいのよ(^_^;)+228
-5
-
507. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:13
真央ちゃんお肌つるんつるんだなー+141
-2
-
508. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:18
いま悩んでる生徒たちに対していいメッセージ+194
-1
-
509. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:22
生きて逃げる事が大事 そうだそうだ+290
-1
-
510. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:24
自殺しちゃダメだよ+144
-2
-
511. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:25
子供時代は学校と家庭に縛られるけど、
そこからの人生の方が長いから生きて逃げるって大事なんだよね+184
-2
-
512. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:30
長台詞、GJ+77
-3
-
513. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:34
>>474
それよく分かる。
井上真央のドラマを初めて視たけど、
第1話から魅入られて虜になってしまったよ。+140
-4
-
514. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:34
今見始めたけど
仲間由紀恵死ななかったんだ+25
-3
-
515. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:35
辛かったら逃げていい+190
-2
-
516. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:42
>>506
これはカンテレ制作だからじゃない?
+162
-1
-
517. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:46
自殺するほど追い込まれてる人はそんなこと考える余裕ない+48
-5
-
518. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:49
マスコミの人感動して記事にできないとか言いそう+5
-3
-
519. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:57
辛いことから逃げていい
私もそう思う+167
-1
-
520. 匿名 2017/12/19(火) 21:45:57
【スクールカウンセラー退任、スピーチで『自殺した生徒が一番許せない』語る】
みたいなゲスい見出しの記事書かれそうで怖いwww+142
-5
-
521. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:08
>>506
フジ制作じゃないとか?+8
-1
-
522. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:13
精神論は鬱病患者を追い詰める+25
-1
-
523. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:14
真央ちゃんさすがだなぁ。+94
-4
-
524. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:16
>>506
フジじゃないよ
関テレ+91
-1
-
525. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:17
>>506
フジテレビ系列だけど関テレ制作だから+98
-1
-
526. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:21
最後の方は、自分に言い聞かせてる演技だね+110
-3
-
527. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:28
死んでしまったらやり直しがきかないもんな
って今娘がぼそっと言ったよ。+150
-8
-
528. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:29
辛かったら逃げる
簡単なことに思えるけど、すごく難しいよね。
+184
-1
-
529. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:29
このドラマ、若い学生の子にも見て欲しい
生きるために逃げても良いって良い言葉だ+202
-1
-
530. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:37
霧島、狐の目w+28
-0
-
531. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:38
大袈裟じゃない演技が心にグッと入るってくる
井上真央は凄い
+215
-2
-
532. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:41
すごい長ゼリフ+93
-3
-
533. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:42
>>506
これは関テレだからじゃない?+34
-1
-
534. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:44
日向ーーーー+24
-0
-
535. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:49
逃げられないこともある。
そういう場合はどうしたら
いいんでしょうか。
死んだほうが、楽なこともある。+21
-23
-
536. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:49
>>493
むしろ青柳の主張と同じだし、根っからのマスコミでも悪い記事にはならなそう
その代わりら自己主張強めの記事かいて賛否両論、ってイメージだわ+15
-0
-
537. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:53
生きて逃げてひきこもりニートになったらみんなクズしねっていうんでしょう?w+71
-10
-
538. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:55
生きていればやり直せる。歯を食いしばって前を向いて生きていこう。+97
-6
-
539. 匿名 2017/12/19(火) 21:46:55
明日の約束
日向と母親のノートの意味と違ってきたな。+16
-1
-
540. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:04
記事にするんやww+8
-1
-
541. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:06
穏便な記事+23
-0
-
542. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:12
こういうことかな。+200
-2
-
543. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:12
やっぱり絡んできたかゲス記者+12
-0
-
544. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:14
記事にするんかいっ+5
-0
-
545. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:14
記者、意外と背高くてスタイルいいんだね
今更だけど
+69
-2
-
546. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:14
全くだw+1
-0
-
547. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:17
このマスゴミめ
何が旬が過ぎたネタだ+10
-0
-
548. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:22
ミッチーおまいう過ぎるwww+29
-0
-
549. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:25
やり直せるって言われたから
ミッチー自信もったんだろうね+83
-0
-
550. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:27
学生の頃の毎日ってなんであんなに長かったんだろうね。なのに宿題には追われて…
大人になったら楽しい事もいっぱいあるって希望を持って欲しいね。+144
-2
-
551. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:35
青柳ってひとスタイル良いな+54
-2
-
552. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:43
吉岡くん…+20
-0
-
553. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:46
生きるための逃げはアリだよね+174
-0
-
554. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:51
>>537
(´;ω;`)ウゥゥ+17
-2
-
555. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:55
ミッチーの存在って?+3
-0
-
556. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:58
ミッチー鼻声?+6
-0
-
557. 匿名 2017/12/19(火) 21:47:59
うーん…死ぬことしか考えられなかった、そういう状況で逃げ場もなかった
生きることが地獄だ
吉岡くんを一番許せないって発言はちょっと違うと思う
きれいごとでごめんなさい
てかみっちーイラつく。
+23
-32
-
558. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:00
クラスメイトが死んでも、日々過ぎていくし
みんな少しずつ忘れてもいくんだよね…+126
-1
-
559. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:00
少しでもハッピーエンドになってー+20
-0
-
560. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:02
若い子がみんな、健やかに育っていく社会になってほしいな
そんなクサいことを考えてしまう+164
-0
-
561. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:11
あの記者YO-KINGに似てるんだよな。笑+34
-4
-
562. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:12
このBGMいい曲+25
-1
-
563. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:26
吉岡君 笑顔が可愛いな+88
-1
-
564. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:28
終わっちゃうーーーーー+5
-0
-
565. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:38
日向先生の1話冒頭のシーンと同じ+12
-1
-
566. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:41
今度は娘に縋りそう…+30
-0
-
567. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:46
えみりちゃんいい子+75
-2
-
568. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:53
>>531
抑えた普通の演技って一番難しそう+94
-0
-
569. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:53
娘も愛してあげて 見てあげて+140
-0
-
570. 匿名 2017/12/19(火) 21:48:59
白洲くん来年1月期にもドラマ出るから
しばらくロスは大丈夫そうだな。+21
-2
-
571. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:00
えみりちゃんと向き合ってあげて+72
-0
-
572. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:06
久しぶりに見たら全然わからない
誰があらすじを!+2
-11
-
573. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:06
日向が無事に家を出て一人暮らしできてるとこまで見たい。現実なら逃げるように家を出ないと毒親と決別は難しいよね。+88
-0
-
574. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:06
えみりんいい子やな+82
-1
-
575. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:10
えみりちゃんが良い子すぎて…+80
-1
-
576. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:10
えみりちゃん、この毒親救ってあげて欲しいなあ+86
-0
-
577. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:14
コーヒーか?+8
-0
-
578. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:17
えみりちゃんが潰されそうで怖い+33
-2
-
579. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:18
ん?結局理由はわからないまま?!+20
-0
-
580. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:19
エミリちゃんはなんでこんないい子に育ったの
お兄ちゃんが優しかったからか+120
-0
-
581. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:19
>>545
青柳さんスタイルいいよね+157
-0
-
582. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:27
ついに出ていったか+34
-0
-
583. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:31
山積みのノート(笑)+79
-0
-
584. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:33
めちゃめちゃいいドラマでした。+139
-5
-
585. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:37
大量のデスノートw+148
-2
-
586. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:40
ひなた先生みたいな先生が自分の子供の担任だったらいいなぁーって思う。
教師によって子供って本当色々左右されますからね。
良い先生に巡り会えたら人生が変わるきっかけにもなります。
嫌な先生に当たれば不登校にもなる。
教師は子供の人生の一部になっていることを日本中の教師にわかってもらいたいな。+213
-3
-
587. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:41
ノート置いてったんだ+78
-0
-
588. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:42
約束ノートは置いてった+106
-0
-
589. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:46
このドラマ、最初は良かったんだけど、だんだん陳腐になった。入り込めない。+5
-34
-
590. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:47
>>537
逃げるのはいいが逃げ続けるのは良くない
一旦逃げて経験値上げてから必要であれば立ち向かわないと人は成長できない+117
-1
-
591. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:48
んぎゃーーー 約束ノートだけ残して出て行った+49
-0
-
592. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:48
日向先生の17年越しのママへの答え+86
-0
-
593. 匿名 2017/12/19(火) 21:49:55
美文字!!!!!+199
-3
-
594. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:00
あの机と日記置いていくの、唯一の反抗だな+113
-1
-
595. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:01
字がきれいだなー
これガチの井上真央ちゃんの字だよね+250
-4
-
596. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:03
ノート だ け 置いていったか…+51
-1
-
597. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:04
真央ちゃんの字かな?+89
-1
-
598. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:04
日記( ´△`)+12
-1
-
599. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:04
美文字ー!!!!+130
-4
-
600. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:08
最後は明日の約束ノートだった+50
-1
-
601. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:10
美しい字!!+175
-1
-
602. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:13
真央ちゃんの字?
めっちゃ綺麗+226
-1
-
603. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:16
井上真央ちゃんといい仲間由紀恵さんといい手塚理美さんといい
心の綺麗な女優さん達ばかり(想像だけど)
いいドラマ。+177
-2
-
604. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:17
真央ちゃんの本当の字?
上手いけど…+145
-1
-
605. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:19
井上真央の字だ!やっぱ達筆!+259
-1
-
606. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:20
真央ちゃんの直筆きれい+189
-2
-
607. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:20
真央ちゃんの文字っぽい!+152
-4
-
608. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:21
藤沢市なのか?+13
-0
-
609. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:21
ドラマとは関係ないけど、真央ちゃんの字、すごく綺麗だよね。+195
-1
-
610. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:24
呪いの日記何か持って行くわけないだろうww+71
-1
-
611. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:27
これ、真央ちゃんの直筆じゃない?+132
-1
-
612. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:34
ずいぶん達筆ですね+116
-0
-
613. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:36
真央ちゃん字上手いよね+146
-1
-
614. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:39
たくさんの愛を伝えて
出発するんだね
+67
-0
-
615. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:42
明日の約束
この言葉にはすごく深い意味がある。
そう感じさせてくれたドラマ+171
-2
-
616. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:52
字も綺麗な真央ちゃん+141
-4
-
617. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:52
まおちゃんって明治大学の時から字が綺麗だなと思ってた+138
-2
-
618. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:55
ババアざまあw+9
-12
-
619. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:55
私は、私のために生きていきます。+214
-0
-
620. 匿名 2017/12/19(火) 21:50:58
字きれい 真央ちゃんの字かな。
涙止まらん。+122
-4
-
621. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:06
字きれいー!+80
-0
-
622. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:07
そうだよね…逃げても生きないと…って思った+115
-0
-
623. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:07
達筆!!!+72
-2
-
624. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:08
ピッピもさようなら+97
-1
-
625. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:14
“す”が特徴的だから、これ真央ちゃんの書いた文字だね
+107
-2
-
626. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:17
ピッピにこんなに依存してると亡くなったときのペットロスすごそうだね。+112
-1
-
627. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:19
恨みつらみを書いたりしないのが
ひなたの良いところ+190
-2
-
628. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:20
やっぱ、字うまいなー+90
-2
-
629. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:24
今度はピッピが虐められないか心配だわ(;´д`)+50
-2
-
630. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:27
籠の中の鳥=日向だった+210
-0
-
631. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:27
ピッピが無事でよかったー!+47
-1
-
632. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:36
これ、真央ちゃん直筆?
真央ちゃんって、確かすごく字が綺麗だったよね。+103
-2
-
633. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:37
>>557
わかります(TT)
逃げる事は悪いこと、弱いことと思ってしまう人もいる。
死ぬより生きて逃げろとは健康な心だから考えつくことなんだよな。と思います。+71
-2
-
634. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:39
めっちゃ綺麗な色の空+38
-0
-
635. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:40
最終回よしとしましょう+99
-5
-
636. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:41
実はピッピ 途中で殺されちゃうかと心配した+22
-6
-
637. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:48
真央ちゃんの美文字キタ!+73
-2
-
638. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:55
綺麗な字書ける人尊敬する+133
-0
-
639. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:56
やっぱりカンテレさすがだな+128
-2
-
640. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:57
見続けて良かった
見届けられて良かったと思うドラマでした
ありがとう+164
-1
-
641. 匿名 2017/12/19(火) 21:51:58
結局さ、実家にひなたを引き戻した理由はなんなの?
+13
-7
-
642. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:08
東方神起流れなかった+30
-5
-
643. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:10
んーーーーー+6
-0
-
644. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:10
え?終わり????+28
-1
-
645. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:12
もう終わり??
なんかスッキリしない
+83
-18
-
646. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:14
終わったー+12
-0
-
647. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:16
おわったーー+7
-0
-
648. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:24
古谷さんらしい終わり方だった+30
-2
-
649. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:27
守ってくれるだけ羨ましいお母さん。亀梨キモい+10
-7
-
650. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:28
終わり?+8
-1
-
651. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:29
素晴らしい良いドラマでした!+165
-9
-
652. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:31
はやみ先生とくっついて欲しかった+140
-10
-
653. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:36
美しい横顔でした
見続けてよかった+93
-1
-
654. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:38
これ真央ちゃんの直筆だね。
ほんっとに綺麗だよね。
演技は上手いわ、綺麗だわ、整形無しだから自然だし、性格もいいし、
素敵な人と幸せになって欲しいな。+371
-6
-
655. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:39
良いドラマでしたね!+115
-4
-
656. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:52
これからみんなどう生活送ってるのか気になるね+76
-2
-
657. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:55
とてもいい締めではなかったけど、今期のモヤモヤ締めドラマよりはよかった。+84
-5
-
658. 匿名 2017/12/19(火) 21:52:58
最終回はエンディング流れないものいいね。いい曲だけどサスペンス調だったからね。穏やかな終わりでよかった。+225
-0
-
659. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:12
う~む なんかすっきりせんなー+47
-18
-
660. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:13
静かに終わった。変などんでん返しや、あんた誰?の犯人が出なくて良かった。
フジらしくないけどね。+137
-1
-
661. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:20
いくらなんでも終わり方あっさりしすぎだろ+21
-13
-
662. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:21
真央ちゃんの演技が自然すぎて、なんか涙流してましたわ+233
-6
-
663. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:27
勝手な億則だけど、井上真央さんがこのドラマをとても大事にしてるんだなって感じた。+288
-4
-
664. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:28
で、吉岡君はなんで死んだの?+38
-25
-
665. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:45
久しぶりに、ドラマで号泣した。
「私は私のために生きていく」
+227
-3
-
666. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:48
おお終わり方納得いかねーーー!!!+21
-27
-
667. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:48
>>654
そうよね
誠実な人と結ばれてほしい+92
-5
-
668. 匿名 2017/12/19(火) 21:53:58
きれいに産んでもらったことで自分の人生がすごく生きやすくなるのだからそこは大感謝してほしい+88
-8
-
669. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:01
なんか不完全燃焼+22
-17
-
670. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:06
真央ちゃん、ほんと素敵。
余計なお世話だけどプライベートでも幸せになってほしい。役はダメだったけど工藤くんとお似合いだなー。あいつはやめとけ真央ちゃん!+223
-3
-
671. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:07
泣けた!
尽くす、距離感がおかしな人間はいる。+34
-1
-
672. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:18
周りは逃げればよかったのにって言うけど、その時はそんなことなかなか言ってもらえない状況だったりするよね。
適当に生きるぐらいがいいんだろうなぁ。+132
-1
-
673. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:20
いいドラマでした。
演説?の時思ったけど真央ちゃん肌綺麗だな〜+127
-1
-
674. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:21
吉岡君の子 また何処かで見たい+109
-1
-
675. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:21
真央ちゃん、本当に可愛いなぁ~
吸い込まれる瞳。
早く良い人と幸せになってー+142
-2
-
676. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:22
正直「許せないのは吉岡くん」とはわざわざ言う必要なかったよね。その後の内容はうんうんと思うけど。
まあドラマとしてはそういうインパクトある言葉ないとだめだったのかなーと+33
-35
-
677. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:31
自分の人生を歩き出した日向の横顔が、すごくキレイだった。+122
-1
-
678. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:39
吉岡くんの死の真相ってなんだったの?+18
-12
-
679. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:39
終業式にて日向のメッセージは、高校生みたいな悩み多い年頃の子には深く響きそうだね+187
-2
-
680. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:52
真央ちゃん
お疲れ様です
誰が何と言おうと
真央ちゃんは素晴らしい女優さん+215
-5
-
681. 匿名 2017/12/19(火) 21:54:57
みんなそれぞれ進んで行くんだよね+36
-0
-
682. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:04
何か回収しきれてないよね+22
-18
-
683. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:14
どうして部屋を黒く染めたのか分からないままだった。
でも先週「どうして部屋を黒く染めたのか」謎は残ってると提示して今週「生きてる人の気持ちを知るのも難しいのに死んだ人の気持ちは分からない」ってカスミのセリフが挟んであったからあえて謎のまま残したのかな。+172
-6
-
684. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:31
こういう毒親から逃れて一人暮らしする場合って
現実ではどうやって住む場所の契約するの?
だいたいのところは、保証人いるよねえ
それを普通は親がしてくれるんでしょ?
私はその部分を解決できなくて、一人暮らし出来なかった辛い思い出が。。。
もちろんウチの親は束縛系の毒。
最終的に、半ば強引に結婚を決めて逃げるように実家を出たけどさ。+29
-5
-
685. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:40
素敵なドラマでした。
まおちゃん、ありがとう!+100
-3
-
686. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:41
とりあえず吉岡君は母親のせいで死んだことになってるんじゃない+12
-3
-
687. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:54
真央ちゃんやっぱり凄いなぁ
トッカンの真央ちゃんとミッチーとは全く違う+76
-1
-
688. 匿名 2017/12/19(火) 21:55:56
とても良いドラマでした。
視聴率うんぬんあるかもしれないけど、私はここ数年でも素晴らしいドラマだったと思います。
死ぬくらいなら逃げて欲しい。とても大切な言葉ですね。
私は全然もやもやしません。
最高の終わり方だったと思います。+233
-3
-
689. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:03
>>641
お父さんが亡くなったからだと和彦と日向の会話であった+14
-0
-
690. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:20
藤木直人出るのか。ホタルノヒカリの頃より近年のドラマがいい。「母になる」で息子が生きていたとわかって泣いたところはもらい泣きした。+23
-1
-
691. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:41
生きて逃げてください
がものすごく刺さった
ほんとにいいラストだった+163
-4
-
692. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:45
スッキリしないけど、結局そんなもんなのかもね。
自殺の理由とか、告白した理由とか全部わかんなかったけど、結局本人にしかわかんないことだから…。
現実ってこんなものだよね。+145
-3
-
693. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:53
監獄のお姫様に移動〜+8
-17
-
694. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:57
吉岡くんの日向先生への告白はどういう意味があったんだろう…。恋愛の好きとは違うと思うし…。+84
-1
-
695. 匿名 2017/12/19(火) 21:56:58
生きて逃げろは生きてる人の理屈って批判する人、そういうことも含めた日向の演説だったのに何にも聞いてないんだね+17
-8
-
696. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:01
中学時代に、ひなた先生に会いたかった。+64
-6
-
697. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:06
>>683
今まで母親の決められた通りに生きてきた圭吾だったから部屋も母親の好みの白色だったけど、死ぬ前に自分の意思で自分の好きな黒色に染めたんでしょ+167
-2
-
698. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:16
子供ができていきなり親になって試行錯誤で焦っていらついて自分を保つのがやっとな時もあって裁判官の様にさらさら判決下して理由を諭す様な事出来てないや。傷つけるだけの言葉吐いたり人格を否定している様な言い回しするしてる時あるそれでも私の子供をと奮い立って守ってるつもりで…なんか親になった自分にはちょっと辛くて報われなさも感じちゃった。なんか切ない+19
-0
-
699. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:23
最後のノート
「私は わたしのために生きていきます」
予想はついてたけれど ファイナルに相応しい日向の一文
最終話 最高でした+178
-3
-
700. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:27
さすがに、視聴率低いから続編とかスペシャル的なのないよね〜+13
-4
-
701. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:36
最後、親子とすれ違った後の
切なさと決意が混ざったような表情が良かった。
井上真央さん、凄い女優さんですね。+275
-5
-
702. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:48
>>683
吉岡君は黒が好きだって言ってました+23
-1
-
703. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:54
まさに字は体を表す
真央ちゃんの人間性が滲み出てた+151
-4
-
704. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:58
良かった!
欲を言わせてもらえば、ゲス記者と霧島先生にもう一つ見せどころが欲しかったかな...+94
-3
-
705. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:59
ひなたのお母さん、毒親だけど一応ひなたが出て行くこと(気持ち)を受け入れたのかな。
うちの親も毒親で、もう耐えられなくて家を出たのだけど、出ていくなら死ぬだの、私を捨てるのかだのなんだの言われ、罵倒され、ひどかった。
物理的に距離ができていまは少し楽になったから、毒親を持ってるかたがいたら物理的に離れることをおすすめします。+154
-1
-
706. 匿名 2017/12/19(火) 21:57:59
+37
-1
-
707. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:01
フジテレビにしては珍しくいいドラマだった。見いってました……
月曜日のはとっくに見てませんけどw+171
-4
-
708. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:07
>>663
難しい役をこんなに丁寧に演じてくれるとオファーもこれからも増えていきそうだね。+139
-4
-
709. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:08
2,3話前から
「誰が悪いとかじゃ無い」
「犯人探しはもう辞めた」
「母親だけが原因じゃない」
って強調してたから、死の真相は分からない気はしてた
それより、その後の周りはどう感じるかな、どう生きるか、が最後に伝えたかった事なんだろうね+153
-3
-
710. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:17
結局吉岡君の告白は「あなたのせいでけいごは…」「それでもいいです。吉岡さんが生きてくれるなら」みたいなやり取りのため?+48
-6
-
711. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:23
ひなたにとっては仕事やめて引っ越して、新しい環境に変わるのはすごくいいことだと思う
でも、生徒たちのためには仕事をやめるんじゃなくて、あの演説で言ったことを、これからの日々の関わりのなかで伝えていって欲しかったな+104
-2
-
712. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:36
学園ものの生徒役の子ってこれからもっと有名になる子いるよね。+37
-2
-
713. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:43
感動したんだけど
北朝鮮や、内戦に苦しんで食べるものもない、親もない世界中の人達が居ると思うとなかなか言えない。
日本でも難病とかね。
生き抜くって美しい言葉だけど、年老いても難病でもチューブに繋がれて生かされている人の気持ちもわかる国になってほしいな。+15
-35
-
714. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:50
最後の井上真央の主張、
韓流アイドルが自殺しちゃったばっかりだから
すごくタイムリーだと思った。+196
-6
-
715. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:55
>>672
本当に人間追い詰められると、母親から離れるって言う選択肢が無くなるらしいよ。生きるか死ぬかの二択になるらしい+89
-0
-
716. 匿名 2017/12/19(火) 21:58:59
>>684
保証人制度はだいぶ変わってきてます。
情報のアップデートお願いします
>>409
>>425+14
-3
-
717. 匿名 2017/12/19(火) 21:59:15
>>710
他にもミッチーのゆすりネタになったりもしてたよ+5
-0
-
718. 匿名 2017/12/19(火) 21:59:19
井頭愛美、朝ドラでアホな役だったけど明日の約束はよかったよ。+51
-1
-
719. 匿名 2017/12/19(火) 21:59:34
私もあえて吉岡くんのことを許せないとか言うのはどうかと思った
同じくらいの息子がいるので心が痛かった
私が母親なら自分を一生責め続けると思うし、吉岡くんは好きで死んだんじゃないよね!
みんなに言うなら、生きて償えと。したことは一生忘れず心から反省してほしい。
+19
-22
-
720. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:04
>>557
以前の回で記者が言ってる自殺を仕返しの手段として肯定してるメディアの存在があるから
許せないってセリフなんじゃない?
ここで井上真央が気付けなかった自分が許せない、と言ったら記者のセリフが無駄になる
マネージャーもえみりも状況を打破するのが描かれているし香澄は状況を打破した状態で出てきてるよ
圭吾だけ逃げ場がないってことはないよ+22
-1
-
721. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:07
「日向は、飛び立ったのよ」
お母さんなりに日向を認めた(?)ってことかなぁ?+121
-6
-
722. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:20
生徒役の子達、みんな良かった!
+85
-1
-
723. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:28
>>672
若い人が過労で自殺すると絶対そういわれるけど、
辞めて他探そうって思えることが、健康な思考なんだよね
病むと、無理だよね+118
-0
-
724. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:46
この重すぎたテーマを、よくここまで温かいような穏やかな前向きな気持ちになるように締めましたね。
この脚本家さんのドラマ、また見たいな。
真央ちゃんもまたドラマに出てほしいな。+199
-3
-
725. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:46
やっぱ、日向が許せない人は圭吾君だったじゃん!
じゃなきゃストーリー的にも散らかるし!
先週の実況で、日向が許せない人は圭吾だと思うって書いたら、変な信者に「ちゃんとドラマ見てるのか?」とか罵られた上に、中傷されまくったんだけど。
他の人にも、「100%それはない」みたいに否定されて気分悪かった。
あなたがシナリオ書いてるわけじゃないのに、なぜ全否定されなきゃいけないの?って感じだったわ。
今週は変な信者来ないでね。
先週みんなの感想を否定しまくる人いたよね?+25
-31
-
726. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:50
ひなた自身が見えない鳥籠に閉じ込められているようで、ひなたのお母さんが飼ってる鳥と被ってみえた。
同じように、飼育されてたウサギと吉岡くんも。+120
-0
-
727. 匿名 2017/12/19(火) 22:00:57
>>678
霧島が吉岡母を気に入らず吉岡自身に落ち度は一切ないのにクラスでハブらせるように仕向けた
家庭では吉岡母の過干渉と妹のネグレクトによるストレス
学校でも家庭でも居場所がなくなり明日が来るのがこわい、毎日変わらない明日が来ることに希望を持てない
明日から何かが変わるかもという希望を持って、日向に告白してみたがやっぱり何も変わらないことを確信した
僕が消えることで残された人の何かが変わることを期待して自殺した+39
-6
-
728. 匿名 2017/12/19(火) 22:01:30
日向のお母さんも、吉岡君のお母さんも、行動が変な方向に進んで周りからは毒親って思われるかもしれないけど、子供への愛情は本物だったね。毒親と 良い母親の境界線って難しい。誰だって我が子は大切で可愛いから。+130
-5
-
729. 匿名 2017/12/19(火) 22:02:01
>>709
まー母親の干渉も少々ひどく、
学校ではターゲットにされ無視され・・
辛いわなあ。
大体原因って一個じゃないよね+78
-1
-
730. 匿名 2017/12/19(火) 22:02:37
井上真央と毒親の関係が恐ろしくリアルだった。
最後の直接対決のシーン、
「できれば謝ってほしい」ってセリフとか
井上真央は泣きながら語ってるのに、母親の方はいまいちわかってなくて子供みたいな怒り方してるところとか
あの母親役の女優、本当に毒親にしか見えなかったわ+269
-5
-
731. 匿名 2017/12/19(火) 22:02:51
>>710
圭吾の告白は、好きになる女の子も母親に決められたから、自分で好きな人を作って告白してみたかったんじゃないの+40
-0
-
732. 匿名 2017/12/19(火) 22:02:59
>>692
元カレが自死遺族だったけど、現実もこんな感じだよ。
なんで死んだのか本当のところは誰にもわからない。
わからないから自分を責めたり、時に亡くなった本人に怒りを覚えたり、いろいろな感情を抱えて生きていくしかない。
もし遺書があったとしても、書いてあることが全部なのかとか、遺族が悲しまない為を思ってる書いた嘘なのかとか、本当のところはわからないしね。
+109
-0
-
733. 匿名 2017/12/19(火) 22:03:15
私、というこの命がどれだけの奇跡が起こって生まれてきたか。幸せであって欲しい、幸せな方向へ行って欲しい。最近姪っ子が生まれて日々成長していく様子を見ながら思う。+11
-2
-
734. 匿名 2017/12/19(火) 22:03:26
>>642
今日は冒頭で流れたよ+18
-0
-
735. 匿名 2017/12/19(火) 22:03:47
告白の理由をあえて推測してみると、たまたまひなた先生だっただけで、告白の相手は誰でもよかったのかもしれない。
母親のせいだとか、バスケ部のせいだとか、全部嫌になっちゃって、この時にはもう死ぬことを決めてて、最後に母親や周りの人が抱く自分像みたいなのを壊したくて言ってみたかったんじゃないかな。+71
-3
-
736. 匿名 2017/12/19(火) 22:04:20
『生きて逃げろ』はすごくまっとうなアドバイスなんだけど、、、
毒親持ちにはキツいんだよね
愛情強すぎる系の毒親が作り上げる閉塞感(=私から離れるとアナタ生きて行けないのよ感)は凄い+69
-6
-
737. 匿名 2017/12/19(火) 22:05:03
>>388
お母さんにも救いの言葉だね+17
-0
-
738. 匿名 2017/12/19(火) 22:05:11
吉岡くんは、何か一つの理由だけで死を選んだわけじゃないと思う。
複合的な理由だった気がするな。
もちろんお母さんの締め付けは大きな理由だけど、彼にはお母さんを責めるようなことはできなかった。
お母さんもお父さんに省みてもらえず寂しい人だって分かってたし、自分に向けられてるのも形はどうあれ愛情からくるものだって分かってたから。
だけど、今の状況にもう耐えることができなくなった。だから自分が消えることを選んだ。
亡くなる前に最初で最後の自己主張のために、自分の好きな色で部屋を塗ったんじゃないかな。
僕は黒が本当は好きだったんだ。
自分の気持ちをもっと言いたかったって。
+119
-0
-
739. 匿名 2017/12/19(火) 22:05:29
吉岡君の告白は、なぜ告白したのかその理由が重要なのかと思わせといて、ただ単にドラマの展開の都合だったね。+14
-5
-
740. 匿名 2017/12/19(火) 22:05:31
逃げた根性なし みたいに言われた気がして少し腹がたった あんたに何がわかるて そういう意味じゃないというのはわかっていても+9
-2
-
741. 匿名 2017/12/19(火) 22:05:32
>>304
いや 井上真央さん主演のドラマはいつもイケメンわらわら‥
朝ドラや大河でさえ そうだった
でそのイケメン達が例外無くステップ・アップするいわゆる あげまん女優+80
-6
-
742. 匿名 2017/12/19(火) 22:06:39
>>702
真っ黒な部屋を霧島先生と見た時に日向先生が真紀子に言ったセリフ
真紀子は絶望の黒だと言ってたけど、圭吾くんは洋服も部屋も真っ黒にして自分の好きなものの中で逝った+55
-0
-
743. 匿名 2017/12/19(火) 22:07:05
やっぱ、日向が許せない人は圭吾君だったじゃん!
じゃなきゃストーリー的にも散らかるし!
先週の実況で、日向が許せない人は圭吾だと思うって書いたら、変な信者に「ちゃんとドラマ見てるのか?」とか罵られた上に、中傷されまくったんだけど。
他の人にも、「100%それはない」みたいに否定されて気分悪かった。
あなたがシナリオ書いてるわけじゃないのに、なぜ全否定されなきゃいけないの?って感じだったわ。
今週は変な信者来ないでね。
先週みんなの感想を否定しまくる人いたよね?+17
-40
-
744. 匿名 2017/12/19(火) 22:07:16
いいドラマだった!視聴率なんて今時あてにならない。本当にいいドラマだった。
脚本はもちろん役者が素晴らしかった。真央ちゃん、ミッチー、仲間由紀恵、手塚理美等々の圧倒的な演技力、工藤くんや白洲くん、新川さんの爽やかさも良かった。
何より生徒役に驚かされた。山口まゆちゃんをコウノドリで知ったくらいであとの子は誰?って感じだったけど、少ない出演でインパクトを残した吉岡くんをはじめ、みんな素晴らしかった。これから更に素敵な役者さんになれますように。+138
-4
-
745. 匿名 2017/12/19(火) 22:07:37
好きな色で塗りつぶした部屋は精一杯の自己主張だったのかな。+92
-1
-
746. 匿名 2017/12/19(火) 22:07:41
井上真央って色気とか男受け抜群とかすごい美貌っていうわけじゃないから
イケメン俳優と共演させやすいのかもね+16
-21
-
747. 匿名 2017/12/19(火) 22:07:54
>>723
うん。追い詰められると一点しか観えなくなる。自分も家庭と仕事でも追い込まれて気付いたら電車飛び込む瞬間だった笑+22
-0
-
748. 匿名 2017/12/19(火) 22:08:23
えみりちゃん少し浜辺美波ちゃんと似てる+17
-1
-
749. 匿名 2017/12/19(火) 22:09:13
>>676
>>719
マイナスも結構ついてるけど私も吉岡くんのことを許せないという必要はなかったと思う。
日向先生の言うことはなるほどと感じたけどそこだけひっかかる。+27
-7
-
750. 匿名 2017/12/19(火) 22:09:49
>>743
落ち着け+31
-1
-
751. 匿名 2017/12/19(火) 22:10:22
「親を否定するな」だかっていうあの彼氏のセリフだけが唯一の汚点
最後もほとんど存在感なかったし+4
-24
-
752. 匿名 2017/12/19(火) 22:10:55
>>743
あれね、色んなコメントに突っかかって見てて不快でしたわ
ドラマアンチもしくは主演のアンチだよあの人。+52
-0
-
753. 匿名 2017/12/19(火) 22:11:08
辛かったら逃げてください、生きることに逃げさえしなければ…
心に響いた。素晴らしいドラマで面白かった。+244
-4
-
754. 匿名 2017/12/19(火) 22:11:47
>>743
それは気の毒だったけど、匿名の掲示板なんだからそういうことはあるし、そんなにカリカリするならがるちゃんとか見ない方がいいと思うよ。+54
-3
-
755. 匿名 2017/12/19(火) 22:11:50
>>721「飛んでっちゃった」ってすごく闇深いなって私は感じちゃった
+126
-4
-
756. 匿名 2017/12/19(火) 22:12:59
>>755
まさにペット感覚を感じてヒエッてなった
案外ケロッとして生きてたら怖い+119
-4
-
757. 匿名 2017/12/19(火) 22:13:13
コメント書くとき現れる満島ひかりの広告が邪魔すぎる+11
-1
-
758. 匿名 2017/12/19(火) 22:14:09
色んなことを考えさせてくれる良いドラマでした。+31
-0
-
759. 匿名 2017/12/19(火) 22:14:44
素敵な笑顔。
生きて欲しかったよ。+157
-1
-
760. 匿名 2017/12/19(火) 22:15:17
日向の母親。
うちの親もそうだけど。
あーゆー感じだよね。
子供が勇気を持って訴えても、
理解しようとしない。
それどころか私の何が悪いの。
親を悪者扱いして、なんて子供なのって思ってる。
親なのに自分から歩み寄ろうとはせず、自分の親心を子供にまず理解させようとする。
きっと日向の母親はこれから先も変わることはないと思う。
被害者意識しか持てないんだよね。
こういう人は。
+182
-8
-
761. 匿名 2017/12/19(火) 22:15:24
「自殺した子が許せない」ってのは本当に本人を責めてるわけじゃなくて、
今生きてる子達に死なないで、という意図で言ったものじゃん
まあそんなことは作中でも語られてたし。
それを見た上で「それでも逃げられないんだ」って、ちょっと的外れ過ぎるのでは?+123
-15
-
762. 匿名 2017/12/19(火) 22:15:39
吉岡くんの告白は、
母親の呪縛から逃れるために例えば自分の意思で告白してみたって何も変わらない
直後に仲間由紀恵が体育館に現れたことからも、ほらね?って感じかと思った+98
-2
-
763. 匿名 2017/12/19(火) 22:16:02
私もインコに話しかけるとき「ピッピ~」って呼びそうになる(笑)+20
-0
-
764. 匿名 2017/12/19(火) 22:16:38
日向のお母さん、意外と簡単に手放したなぁ。
うちの毒母は、私が家を出ていくとき、
荷造りしてる時から、口出し手出し、
荷物を、全部チェックしないと気が済まなくて、
私が閉じた段ボールを、もう一度ほどいちゃって、
全て触ってた、もうホントに、嫌で嫌でたまらなかった。
私の一人住まいに突撃も頻繁。
激務の中、母親に貴重な休日を、壊されたという、
今思えば半分被害妄想みたいに思っていた。+111
-6
-
765. 匿名 2017/12/19(火) 22:16:45
「セシルのもくろみ」での最後の真木よう子のロング演説とは大違いの、じっくり聞き入ってしまういい演技でした。
さすが真央ちゃん!+180
-10
-
766. 匿名 2017/12/19(火) 22:16:55
仲間由紀恵さんだってイケメンとの共演多いよ
美人だからイケメンと共演させないとかそういうのは無いでしょ+90
-1
-
767. 匿名 2017/12/19(火) 22:17:53
同じ年頃の子を持つ親としては、霧島先生のような教師がいるかもしれないって事を考えるとゾッとする。+136
-1
-
768. 匿名 2017/12/19(火) 22:19:23
せっかくいいドラマについてみんなで語ってるのに
気持ち悪い井上真央オタがいるなあ+7
-32
-
769. 匿名 2017/12/19(火) 22:19:25
+134
-1
-
770. 匿名 2017/12/19(火) 22:19:33
仲間由紀恵は、どこで間違えたのかなぁ。
夫選びの段階だろうか?
誰にでも、問題や課題はあっても、
時に支えられ、戒められながら、
なんとか無事に生きていけたらいいのにと思うんだけど。+74
-1
-
771. 匿名 2017/12/19(火) 22:19:37
毒親で苦しんでる人に何か本質的な解決策を期待してました。結局はキレイ事のドラマで終わった。現実はそんな簡単ではない。毒親は何があっても謝らない。自分の思いを伝えても一生理解してもらえることはないと思う。+36
-25
-
772. 匿名 2017/12/19(火) 22:20:33
女優 井上真央の素晴らしさを再確認させてくれたドラマでした。+212
-7
-
773. 匿名 2017/12/19(火) 22:20:45
コピペしてまで自分が正しいと言うしつこい人いるね
どーでもいいわ(笑)+22
-0
-
774. 匿名 2017/12/19(火) 22:21:13
ノートは捨てなかったね。
お母さんが自らを振り返るための物になったらいいな。+100
-0
-
775. 匿名 2017/12/19(火) 22:22:27
井上VS仲間
井上VS手塚
井上VSミッチー
この絡み見応えあった!
演技派の役者さんは安心して見てられるね+121
-0
-
776. 匿名 2017/12/19(火) 22:22:54
なにげに
長谷部くんと増田さんの二人が初々しくてキュンとしてしまいました。
いいカップルですね(*^^*)+168
-3
-
777. 匿名 2017/12/19(火) 22:22:59
>>684
保証人になってくれる会社があるよ
親が高齢すぎて保証人になれないって言ったら不動産側が紹介してくれた。
保証料毎年取られるけど、それでも出ていきたいって言う人はそれもアリだよ。+25
-1
-
778. 匿名 2017/12/19(火) 22:23:04
日向が最後の挨拶で 先ず
「一番許せないのは吉岡圭吾君」
と言ったのは 目の前にいる大勢の生徒に向けてのことば
その先をちゃんと聴いたらわかるよ
将来あるみんなに「どんなことがあっても死を選ばないで」と強いメッセージ
ドラマの生徒役の子達にも日向の言葉はちゃんと伝わったことでしょう
この作品に出れた俳優女優さん達は幸せでしたね 視聴者にとっても幸せな時間でした ありがとう
+161
-6
-
779. 匿名 2017/12/19(火) 22:24:33
>>728
本当の毒親は子供に愛情あるつもりだが非情に薄いんだと思う。犬猫みたいに、かわいがったと言う。母は自分が一番でキツイ性格だが芯が弱くて母性がない感じ。私は子供を産んで彼らが成人するまで命に代えてもと母性で生きてるけど。
本当の毒親持ちは理解して貰えると思うけど母に恨みは全く無い+6
-6
-
780. 匿名 2017/12/19(火) 22:24:55
>>771
生きて自分で行動するでFA+11
-0
-
781. 匿名 2017/12/19(火) 22:25:25
17年ぶりに返事を書きます
って日向は書いてから、それまでずっと返事書いてたのかな?交換日記みたいな感じ?+2
-17
-
782. 匿名 2017/12/19(火) 22:25:47
>>713
病気とこのドラマの話は全然別物だと思うんだけど…
論点がズレてるよ+47
-1
-
783. 匿名 2017/12/19(火) 22:26:12
他人に期待せず自分のことは自分で解決しな+5
-2
-
784. 匿名 2017/12/19(火) 22:27:17
>>771
私もそこ、期待したけど…。
結局逃げられるヒトは 逃げて終わりって
逃げられないヒトは籠の中の小鳥だなと思った+8
-7
-
785. 匿名 2017/12/19(火) 22:27:38
>>769
吉岡くん顔ちっちゃ~!!
スラッとしてるから背高そうに見えるけど、そんなに高くないんだね+13
-1
-
786. 匿名 2017/12/19(火) 22:27:51
いや助けは借りていいんだよ
全員じゃないけどわかってくれる人はいるし
なので生き延びて離れろってこと+57
-1
-
787. 匿名 2017/12/19(火) 22:29:00
この終わり方もとても好きだけど、ミステリー好きな私は霧島を疑う路線に入った時は真犯人が日向だったら、大どんでん返しだな〜って密かに思ってたw+8
-5
-
788. 匿名 2017/12/19(火) 22:30:02
最後までぶれずにくもり。
カラッとした空気ではなく、穏やかに光指してくる感じでしたね。+106
-3
-
789. 匿名 2017/12/19(火) 22:30:16
>>476
イケメンなんていたか?!+9
-3
-
790. 匿名 2017/12/19(火) 22:30:27
このドラマ薄っぺら過ぎた
+6
-39
-
791. 匿名 2017/12/19(火) 22:30:34
明日の約束はもちろん素晴らしいドラマだけど
「ここ数年珍しい素晴らしいドラマ!」みたいなコメント、今期だけでコウノドリ、先僕、陸王、監獄のトピでも見た。+55
-7
-
792. 匿名 2017/12/19(火) 22:32:03
>>684
最近は保証会社利用してくれ、っていうアパートも多いよね+10
-0
-
793. 匿名 2017/12/19(火) 22:32:39
+29
-2
-
794. 匿名 2017/12/19(火) 22:33:07
>>767
霧島みたいなのはさすがにいないと思う。
教師があんな暇なことしてられないでしょ。
理由は忙しいから。
どちらかというと、そういう教師よりロリコンとか
そっちの方が心配じゃない?そっちあるあるだから。
+71
-0
-
795. 匿名 2017/12/19(火) 22:35:33
>>771
これをすれば助かります、なんて魔法はないからね
簡単な解決方法なんてないし、一歩ずつ進むにも方法はそれぞれ違うと思うな+19
-1
-
796. 匿名 2017/12/19(火) 22:36:40
男性軍は皆長身でスタイル良いね+39
-1
-
797. 匿名 2017/12/19(火) 22:37:05
>>652
清涼剤だった+7
-0
-
798. 匿名 2017/12/19(火) 22:37:25
なんか終わったの悲しい+62
-0
-
799. 匿名 2017/12/19(火) 22:38:20
仲間由紀恵太ったけど母親役合ってて良かった
+110
-0
-
800. 匿名 2017/12/19(火) 22:38:29
最後、子供が母親に
ママ~。だっこ。って甘えてるの見て
自分は子供の頃にあんな風に
素直に甘えたこと思い出せず。
ずいぶん可愛げがなかった子供なのか
それともそんな風にできないしこり?
みたいなものがあったのか
どちらにしても、苦しくなった+42
-3
-
801. 匿名 2017/12/19(火) 22:39:06
吉岡君ってスタイルいいよね
足長い気がする+71
-2
-
802. 匿名 2017/12/19(火) 22:40:35
日向先生の最後のスピーチすごかった。
6分間もある長ゼリフ。多分ノーカットだよね?
井上真央さんすごい。+311
-6
-
803. 匿名 2017/12/19(火) 22:40:56
+180
-1
-
804. 匿名 2017/12/19(火) 22:45:46
増田さんのお母さんが非を認めて謝ったシーン。
私の毒親は何が悪いか全然わかってないから、謝るも何もないんだよなーと思ってたら…
日向のお母さんの癇癪!
リアルな毒親はこうよね(´;ω;`)
客観的にドラマで見るということがとても勉強になりました。
勿論、日向に引き込まれたし、キャラクターそれぞれも良かった!1番好きなのは、増田さんと長谷部くんカップル!
実況で「ヒューヒュー!」て必ず出てくるのに笑いました。笑
来年も良いドラマがあるといいな!+150
-3
-
805. 匿名 2017/12/19(火) 22:47:10
>>764
毒親は毒親なんだけど、咄嗟に娘を庇って怪我をするくらいだから
心底腐ってはいないタイプの毒親なんだろうと思うよ。
+194
-5
-
806. 匿名 2017/12/19(火) 22:49:01
>>707
フジというか、関テレだね
関テレのドラマは面白いの多い
日向が母親に涙ながらに話すところ苦しかったな
真央ちゃんのあの演技はすごい+264
-3
-
807. 匿名 2017/12/19(火) 22:49:36
日向の生徒へ向けた言葉はドラマの中のきれいごとなのかもしれない
だけど「たとえ幸せが約束された明日ではなかったとしても」ってセリフがよかった
絶対に幸せになれるとは言わなかったこの部分はきれいごとじゃなかったから+220
-0
-
808. 匿名 2017/12/19(火) 22:51:00
視聴率通りの内容だよなあ+9
-57
-
809. 匿名 2017/12/19(火) 22:51:56
日記の字も井上真央の直筆なのかな?
前に何かで見た時も、もの凄く字が綺麗で羨ましかった+217
-2
-
810. 匿名 2017/12/19(火) 22:52:26
>>784
逃げられない人って具体的にどういう状況なの+9
-3
-
811. 匿名 2017/12/19(火) 22:52:30
自分を大切にできる環境なら誰も自殺なんて考えない+13
-5
-
812. 匿名 2017/12/19(火) 22:53:54
>>805
自分本位だけど愛情はあったんだよね+70
-0
-
813. 匿名 2017/12/19(火) 22:54:38
>>506
え?月9…
なにそれ、美味しいの?+2
-14
-
814. 匿名 2017/12/19(火) 22:54:48
>>721
ピッピは飛び立たせてあげない手塚ママ…+7
-5
-
815. 匿名 2017/12/19(火) 22:55:03
+48
-2
-
816. 匿名 2017/12/19(火) 22:56:03
>>652
北見先生のこと?+19
-0
-
817. 匿名 2017/12/19(火) 22:56:42
>>771
「逃げる」のが、ひとつの答え。
親が長年の価値観を改めて、心から謝るなんて、
親にとってもかなりハードルが高いことなんだと思う。+121
-1
-
818. 匿名 2017/12/19(火) 22:57:11
>>791
人それぞれなんだから、仕方ないんじゃない?+9
-3
-
819. 匿名 2017/12/19(火) 23:01:23
仲間由紀恵の言ってた、みんなどうやって正しい母親の成り方を学ぶの?みたいなセリフ、私も思ってる。
母親のあり方みたいなのがわからなくて日々悩んでるから、あのセリフは本当に頷いた。
子を生んで誰もが当たり前に普通の母親になれるわけじゃない。毒親が謝らないのは、どこが悪いのか分からないからって言うのもあると思う。+235
-0
-
820. 匿名 2017/12/19(火) 23:01:50
井上真央かわいい+95
-4
-
821. 匿名 2017/12/19(火) 23:01:52
>>800
わかる。親子のああいうシーンは、
日常で見ても苦しい。
若いころは涙が出ちゃうほど、感情的になった。+27
-1
-
822. 匿名 2017/12/19(火) 23:01:58
明日の約束は演技派揃いでしたね~
生徒役の方々も上手かったな+256
-3
-
823. 匿名 2017/12/19(火) 23:03:13
主題歌の歌詞を見ると圭吾と日向のことなのかなと思い浮かぶ+24
-0
-
824. 匿名 2017/12/19(火) 23:04:30
>>764
つ 尺+3
-2
-
825. 匿名 2017/12/19(火) 23:04:31
>>706
>>815
記者と北見先生と吉岡君は長身でスタイル良くて脚長いね
+34
-0
-
826. 匿名 2017/12/19(火) 23:05:00
1話からずっと見てたんですが、ここで絶賛されてるのに正直びっくりしてる
というか、今期で1番視聴率悪いドラマじゃアンチもわかないだけかな?
あっと言わせるセリフもなく、ストーリーのハラハラなども最終回に向けてどんどんなくなり、よくある演出のまま終わった印象
たぶん一年後、このドラマの存在すら覚えてないと思う+12
-94
-
827. 匿名 2017/12/19(火) 23:07:27
最後に妹が寄り添っていて、仲間由紀恵にも救いの光が見えたのは良かった。+204
-3
-
828. 匿名 2017/12/19(火) 23:10:36
現代の闇を描いたメッセージ性の強いドラマだった
リアリティーがあると逆に地味に見えちゃうのかもね+82
-2
-
829. 匿名 2017/12/19(火) 23:10:39
ごめんなさい。マイナス覚悟で。このドラマは今年一番号泣しました。ですが、女性って、私は、私の為に生きて行く時期があり、その時期が過ぎて子供ができたら子供のために自分を捨ててでもその子の為に生きないといけない時期があり、そして、子供が巣立つときには邪魔にならないよう見守るというとても難しい過程を経ないといけないと思う。まだまだ未熟な私はそれを上手く出来るか自分でも自信がない。+242
-18
-
830. 匿名 2017/12/19(火) 23:12:42
>>560
偽善者と言われようが、そう思うよ。
私は42歳のもう終わった人だけど、10・20代が自殺したニュースを見ると
これからなのに…何度でもやり直すチャンスがある社会であって欲しいな…
避難場所がある社会であって欲しいと。+125
-0
-
831. 匿名 2017/12/19(火) 23:14:15
死ぬくらいなら本当に死んだ気になって人間関係もしがらみ全部捨てて逃げてっていうのが答え+126
-6
-
832. 匿名 2017/12/19(火) 23:15:09
マイナス覚悟ってフレーズいらない+98
-14
-
833. 匿名 2017/12/19(火) 23:15:16
>>719
実際 自殺されると 死んだ相手に許せないって気持ちは出てくるよ。
どんなんでも生きて欲しかった。逃げて欲しかった。まさにこれ!
でも、完全に病気からくる自殺行為は、逃げ場すら見えなくて辛い一択なんだろうなと思うともっともっとその人に、踏み込まなくては救えないんだろうなと思う。
ドラマでも言ってたけど、自殺した人間が悪いではなくて許せないだからね。
残された者の後悔や、生きている人間に対しての助言がストレートに出ているセリフだと思う。+81
-4
-
834. 匿名 2017/12/19(火) 23:15:22
こんなにハズレがいないキャスティングも今時珍しいな。
出演者が人気がないと言っているわけじゃないけど、視聴率取りたいだけのワーキャー人気なキャスティングも出来ないことは無かった。そんな中でこの素晴らしいキャスティングに、ドラマにかける思いが伝わる。
生徒役の子たちや妹役の子、脇を固める皆さんも実力、キャラクター共に圧倒でした。+145
-4
-
835. 匿名 2017/12/19(火) 23:15:23
>>829
本当に、子育てには正解がありませんね。
マニュアルもないし。+84
-2
-
836. 匿名 2017/12/19(火) 23:16:59
>>832
それくらいの弱さ許してやってよ。+34
-5
-
837. 匿名 2017/12/19(火) 23:18:13
>>829
このサイトで自分の意見を言う時に 謝る必要性はないよ。マイナス覚悟する必要も無いし(笑)
まずは その辺をクリアーしたら自信も出てくるんじゃ無い?+32
-5
-
838. 匿名 2017/12/19(火) 23:18:19
>>826
うわー
思慮が浅そうな人が来た。+19
-7
-
839. 匿名 2017/12/19(火) 23:18:57
あれ、まだ出没しとるな
いい加減アンカーで突っかかるの止めれ+8
-4
-
840. 匿名 2017/12/19(火) 23:19:30
「一番許せないのは吉岡くん」って部分に引っ掛かってる人も、間違ってないと思う
って言うと上から目線で申し訳ないけど…
うまく言えないんだけど、そのもやもや感というか、引っかかる部分もひなたが伝えたかったことのひとつじゃないかな+65
-1
-
841. 匿名 2017/12/19(火) 23:23:15
>>809
井上真央めっちゃ字綺麗で有名だよ。習ってないのに好みの字を真似て練習してたんて+114
-0
-
842. 匿名 2017/12/19(火) 23:23:56
>>821
無い物強請りなのかも。
自分の幼少期になかったものを、
当たり前のように享受している子供を見ると
自然に泣けてくるんだよね。
妬ましいんじゃなく、只々、羨ましいな…と。+12
-0
-
843. 匿名 2017/12/19(火) 23:25:34
チェインストーリー10.5話はあるのかな?
日向のお母さんの話とかあるかな?何て期待したけど…。
dvd特典かな?+8
-1
-
844. 匿名 2017/12/19(火) 23:26:38
>>557
死をえらぶしかなかった。っていうのは若さゆえな感じも。
逃げ場がないって思い込んでたから死を選ぶしかなかったんだよね。
でもそれが逃げ場があるって知ってたら死を選ばなかったかもしれない。
そういうことをひなた先生は言いたかったのでは?
まだ10代の子供達の前で それを発言して、
逃げていいんだよ。生きる事から逃げなければ。という言葉があの子達の心にとどまったのであれば、いつか壁にぶち当たっても死ぬほど辛い事が起きても、その言葉を思い出して生きて逃げる勇気を持てるかもしれないじゃない。+87
-1
-
845. 匿名 2017/12/19(火) 23:36:04
>>822 同感です。真央ちゃんたち主要キャストはもちろんのこと、生徒役の子達がみんなすごくよかったと思いました。
等身大のそこらにいる高校生って感じで、高校生のドラマだとどうしてもいきがってたり、チャラついてたり、ギャルっぽい浮わついた子達がメインキャストになりがちなんだけど、本当に普通の子達ばかりで、普通の子はドラマになりにくいと思うけど、一人一人の個性がきちんと生かされていたと思うし、何より演じている子の高校生らしい自然な演技がドラマを更に良くしたと思った。+72
-0
-
846. 匿名 2017/12/19(火) 23:38:28
別トピで黒い犬のこと知った。やっぱり黒はSOSのサインなんだよね。+8
-1
-
847. 匿名 2017/12/19(火) 23:40:21
>>768
いつものヲタナリだよ
過剰に誉めた後必ず悪口コメントある
いつも同じパターンでバレバルじゃんか笑+5
-5
-
848. 匿名 2017/12/19(火) 23:44:47
いやぁ、自分の父親が毒親だと認めたくなかったけど、毒親だったわ。本人はいい事してると思ってるからどうしようもないんだよね。+24
-0
-
849. 匿名 2017/12/19(火) 23:47:52
>>847
あなたがオタなりでしょう。
バレバレ。
そもそも今 そんな無粋なコメントは必要ない。+5
-5
-
850. 匿名 2017/12/19(火) 23:49:20
幼馴染の暴行事件やミッチーの行動の動機が弱いとか、吉岡親子の関係が浅いとか色々釈然としなかった。
でも、そんなモヤモヤも真央ちゃんの静かな演技が救ってくれた。観る人の心に寄り添うようなラストのシーンは素晴らしかったです。
+90
-6
-
851. 匿名 2017/12/19(火) 23:58:34
八日目の蝉で真央ちゃんの女優としての本気を感じたけど、今回のドラマで確実に息の長い女優さんになると確信しました。素敵な女性になりましたね。+318
-7
-
852. 匿名 2017/12/19(火) 23:59:53
>>850
同感です。
極論すると女優井上真央が言ったから納得したって感じ。
恐るべし井上真央。
ドラマが良い余韻を残して収束した。
+189
-7
-
853. 匿名 2017/12/20(水) 00:02:19
毒親か‥‥
うちも今で言うそれだったけど、このドラマタイプではなかったな。
親がそういう感じだと、心に闇をもつよね‥‥
明るく生きてるけど実は深い闇を抱えているなーと時々思う(笑)
今は自分も母親になったけど、これで正解なのか毎日悩んでる。
色々と考えさせられました。+106
-1
-
854. 匿名 2017/12/20(水) 00:05:52
ミッチーは今度も教師を続けるのかな。+20
-2
-
855. 匿名 2017/12/20(水) 00:10:28
井上真央ちゃん、素敵な女優さんになりましたね。
すごくいいドラマでした。
+189
-5
-
856. 匿名 2017/12/20(水) 00:15:30
毎回チェインストーリーあるから
終わりは動画でってならなくて良かった。
日向の新しい職場やひとり暮らし。
カズは医学部に合格するのか。
娘が出ていってからの日向ママのこと。
香澄のこと。1Bの生徒のこと。バスケ部。
日向が去ったあとの先生たち。
霧島先生のこと。
スペシャルドラマが出来そう(笑)
日向ママが何であんな毒親になったのか
わからないままでもやっとしちゃった。
あと、香澄に殴られたバスケ部のコーチ
最終回にも出てなくて
視聴者も存在忘れてると思う。+144
-3
-
857. 匿名 2017/12/20(水) 00:16:22
このドラマは本気のキャスティングをしたと思う
主演や脇のオトナは知名度ある人が多いですが
真の主役は生徒たち。 ほとんどの視聴者には「初めまして」で ほぼ無名の若手俳優女優を
きちんとその役キャラクターにドンピシャな子を選んでるし 演技力もあまりハズレがない
大手事務所の一押しだから 映画がたまたま当たったから等々同じ顔ぶればかり
昨今のあまりにも酷いキャスティングに辟易してたし 原作無視の実写化キャストなどが顕著
この作品は久々に適材適所の起用がいかに大事かを証明したドラマだったとも言えそう
でもね、視聴率悪いと言われながら メインの生徒役たち 他局の安易な争奪戦が危惧される
+206
-8
-
858. 匿名 2017/12/20(水) 00:20:34
真央ちゃんの演技に引き込まれて冒頭10分位からずっと泣いてたよ。
寂しさ、悲しさ、虚しさ、希望を感じさせる余韻の残るラストで良かった。+126
-9
-
859. 匿名 2017/12/20(水) 00:25:46
井上真央は本当演技上手いね。お母さんに自分の気持ち伝える時の表情とかリアルで本当に凄い!+239
-3
-
860. 匿名 2017/12/20(水) 00:28:04
スピーチ感動したな
なにより井上真央ちゃん凄い演技上手かった
花男やキッズウォーのイメージしかなかったからこんなに演技が上手いなんて驚いた。+173
-3
-
861. 匿名 2017/12/20(水) 00:30:14
工藤阿須加が最後まで演技下手だったね笑
イケメンだから使われただけ?
他の人でよかったくない?
難しい役は演技上手い人じゃなきゃ!
表情とか作り過ぎてて白けまくったよ+26
-33
-
862. 匿名 2017/12/20(水) 00:31:06
学級委員の子が「なんで虐められたか分からない。吉岡くんも、何でターゲットになったのか分からない」って言ってたことへの解がミッチーの行動なのかな。
『吉岡の母親ムカつく。過去も知ってて厄介』それだけ。
そんな軽い動機で頭の弱い生徒をけしかける→いじめへ
いじめのキッカケなんて理不尽でしょうもないもの、みたいな。
いじめられる方はたまったもんじゃないけど。+99
-4
-
863. 匿名 2017/12/20(水) 00:32:36
とても考えさせられるドラマでした。
最終回もとても良かった。
井上真央さんの演技力が素晴らしく
最後まで目が離せないドラマでした。+113
-8
-
864. 匿名 2017/12/20(水) 00:33:03
日向のままは日向を縛りすぎではあるけど
大切なムスメだったからなんだよね
切ないな~+39
-21
-
865. 匿名 2017/12/20(水) 00:39:20
素晴らしいドラマでした。
目を背けたくなるときもあったけど最後まで見続けて本当に良かった!!
毎回みんなのコメ見てると毒親って多いんだね…
大切に尊重して育ててくれた両親の元に生まれたのが当たり前じゃないんだって感じました。+73
-2
-
866. 匿名 2017/12/20(水) 00:42:45
母親に理解出来ても出来なくても、日向が言いたい事をきちんと伝えて家を出れてよかった
+76
-4
-
867. 匿名 2017/12/20(水) 00:46:23
結局幸せになったのは長谷部カップルだけって感じだけど、良いドラマでした!
演説中の真央ちゃんの口元プルプルしてる演技がリアルでよかったです。+103
-3
-
868. 匿名 2017/12/20(水) 00:54:53
毒親と子供の関係ってこんなにあっさりしてないよね。
終いには親に介護が始まれば、また振り回される。+17
-2
-
869. 匿名 2017/12/20(水) 01:05:23
+32
-7
-
870. 匿名 2017/12/20(水) 01:08:10
これ井上真央さんの文字?上手だね。+177
-5
-
871. 匿名 2017/12/20(水) 01:08:19
+24
-4
-
872. 匿名 2017/12/20(水) 01:15:18
真央ちゃん演技力が素晴らしい!!
毒親とのシーンの表情涙の出し方が良い。
でもミッチーと圭吾君の妹には同意できない。
+50
-3
-
873. 匿名 2017/12/20(水) 01:16:14
毒親持ちだから思うんだけど、
親をコントロールするって無理だよねぇ。
自分より人生長く生きていて、それを変えさせるって難しい。
たとえ誰から見ても、間違った方向から正そうとしていようとも、動かない。変えられない。
疲れて、出来るだけ平穏に過ごす努力をするのが最善になっちゃう。
日向とお母さんの関係が痛いほど分かって、見るたび気分落ちた。
けど最後は距離置けて良かったな。+65
-2
-
874. 匿名 2017/12/20(水) 01:23:30
+13
-4
-
875. 匿名 2017/12/20(水) 01:25:14
+66
-4
-
876. 匿名 2017/12/20(水) 01:26:44
+23
-4
-
877. 匿名 2017/12/20(水) 01:28:50
たまたま最終回だけみました。
終業式のスピーチ、すごく良かったです。+25
-3
-
878. 匿名 2017/12/20(水) 01:29:31
>>542
りょうさんさすがっす。
感銘受けたわ。+20
-1
-
879. 匿名 2017/12/20(水) 01:29:39
+18
-4
-
880. 匿名 2017/12/20(水) 01:29:48
井上真央、これ本となら字綺麗だね
たしか白ゆきひめ殺人事件?でも遺書の字がこんな感じだった気がするから直筆かも。
+72
-3
-
881. 匿名 2017/12/20(水) 01:49:10
829
モノの見方が狭すぎて…人それぞれ、たくさんの道があるんだから、いま心配するのはどうかと。
あと、誰もが通る道だと思ったら大間違いです。経験するかもわからないのに。+7
-1
-
882. 匿名 2017/12/20(水) 01:54:46
凄く考えさせられたドラマだった。
私自身、もしかしたら子供にとって毒親なんじゃないかって不安ぬなった。
自分の考えを押し付けることもあるし、感情で怒ってしまうこともある。明日から悔い改めようと真剣に思えた+71
-0
-
883. 匿名 2017/12/20(水) 02:01:19
仲間さんも手塚さんも最後謝るとこまでだったら、スッキリーだけど、増田さんのお母さんが謝るまでも距離置いてたから、日向も距離置いていい方向に向かうって終わり方なんだろうね!
登場人物が多くてそれぞれのその後は気になる!
+25
-1
-
884. 匿名 2017/12/20(水) 02:26:44
なんで部屋が黒かったのかが
どーしてもきになります。
誰か教えてください!+7
-11
-
885. 匿名 2017/12/20(水) 02:33:28
良いドラマだった。真央ちゃんありがとう。録画したから最終回もう一度見ます。+34
-2
-
886. 匿名 2017/12/20(水) 03:45:24
日向が母親に言ったことを、
子供の立場からすると「ようやく言えたね。良かった。」
母親の立場からすると、
「そこまで言わなくても。」
毒親といい母親の線引き?違いって難しいです。+34
-7
-
887. 匿名 2017/12/20(水) 05:03:21
うーん、、、
題材は悪くなかったと思うのに
脚本によってこんなつまらないドラマになってしまうとは、、、
なんだかなあ最終回くらい何かあるかと思ったのに
どこかで聞いたセリフの寄せ集めな感じ
心に響く感じのドラマが作りたかったんだろうけど、力不足すぎるよ、、
役者はみんな好きなのに残念
+12
-33
-
888. 匿名 2017/12/20(水) 05:12:11
あの若い先生たち何のためにいたの。。。
ドラマを明るくするために出してただけ?
むしろドラマと合わなさすぎて浮いてたよ
工藤阿須加もいらんかった
あとバスケ部顧問はどうなったのよ
とりあえずカスミが偉そうでウザいドラマだった
+11
-11
-
889. 匿名 2017/12/20(水) 05:13:40
見
て
損
し
た+6
-51
-
890. 匿名 2017/12/20(水) 05:15:05
ウジテレビが東方神起を売り込むためのドラマやん+4
-29
-
891. 匿名 2017/12/20(水) 05:58:51
もう本当に見てないくせに露骨に下げるコメントやめて。
毎回実況で「この◯◯のセリフにハッとした」ってコメント多かったよ。それに、どこかで見たことあるような場面を寄せ集めた安いドラマだったらすぐに分かるし、そんなドラマだったら私もみんなここまで絶賛しないから。
+26
-6
-
892. 匿名 2017/12/20(水) 06:14:10
+31
-1
-
893. 匿名 2017/12/20(水) 06:16:13
+7
-3
-
894. 匿名 2017/12/20(水) 06:17:46
+21
-1
-
895. 匿名 2017/12/20(水) 06:22:00
井上真央ちゃんの演技を初めてみた作品が八日目の蝉でした。それで気にいってトッカン 特別国税徴収官をみたな〜このドラマも内容明るくはないが真央ちゃんにあってた役でした。+29
-2
-
896. 匿名 2017/12/20(水) 06:28:39
+14
-2
-
897. 匿名 2017/12/20(水) 06:30:40
+10
-1
-
898. 匿名 2017/12/20(水) 06:34:54
>>403
現実は「そんな風に悪く受け取るなんて!」ってなる
毒が良かれと思ってやったことは何でもありがたく受け取って従わなければいけない+9
-1
-
899. 匿名 2017/12/20(水) 06:34:59
+5
-2
-
900. 匿名 2017/12/20(水) 06:41:20
+19
-2
-
901. 匿名 2017/12/20(水) 06:50:13
どうしても井上真央が1番悪い気がしてるんだけど、本人があの長いセルフとあとにドヤ顔してた風に見えて、本人はそれ感じてないんだなと思った。
モヤモヤする。+13
-73
-
902. 匿名 2017/12/20(水) 06:51:26
+20
-9
-
903. 匿名 2017/12/20(水) 06:52:37
>>864
え?
自分のおもちゃにしてただけでしょ?
あれは愛してるは言わない。
ピッピちゃんと同じ扱い+73
-6
-
904. 匿名 2017/12/20(水) 06:53:32
+46
-13
-
905. 匿名 2017/12/20(水) 06:53:34
>>902
この人誰?
演技の時に耳が赤くなって可愛いよね。
この人とデートの約束するくらいまで見せて欲しかった+27
-11
-
906. 匿名 2017/12/20(水) 06:54:16
>>904
あ。この人は俳優としては…出て来なさそう+7
-23
-
907. 匿名 2017/12/20(水) 06:55:38
クラスの子からの手紙の中で自殺した子が好きでしたって内容あったよね。
中学の頃にいじめられてた女の子かな+57
-0
-
908. 匿名 2017/12/20(水) 06:57:25
仲間由紀恵、太ったよね〜+80
-9
-
909. 匿名 2017/12/20(水) 07:00:16
>>819
毒親は私がやって来た子育てが間違ってるわけがないってなるから仲間由紀恵の方はミッチーに出会わなければもう少し違ったんじゃないかなと思ってしまう+11
-1
-
910. 匿名 2017/12/20(水) 07:03:22
すごく いいドラマだった
我が子を愛して愛して止まないのはわかる。
でも息子の思春期に、友人関係、部屋のインテリア、服、等を母親が決めて、勉強のしかたや携帯電話まで支配して、何が間違っていたのかもわからないなんて恐ろしい…
日向が言ったことで、わかってくれたのかな?吉岡母は自分がおかしかった所を理解できたのかな?+112
-6
-
911. 匿名 2017/12/20(水) 07:03:40
+61
-4
-
912. 匿名 2017/12/20(水) 07:06:04
+18
-6
-
913. 匿名 2017/12/20(水) 07:07:13
>>882
わたしも、自分が毒親だと思います…
子どもに、辛い思いをさせているような気がして、毎日不安です+75
-3
-
914. 匿名 2017/12/20(水) 07:07:45
+19
-8
-
915. 匿名 2017/12/20(水) 07:08:22
自分の親と通ずるものがあって
毎話、胸がチクチクするドラマでした。
日向ママが怒鳴り出す時は
かつての自分みたいに動悸がした。
辛いはずなのに、
井上真央ちゃんの演技だからこそ
見続けられたのかも。
圧巻でした!+107
-6
-
916. 匿名 2017/12/20(水) 07:11:40
+21
-4
-
917. 匿名 2017/12/20(水) 07:15:30
+25
-4
-
918. 匿名 2017/12/20(水) 07:17:25
+18
-3
-
919. 匿名 2017/12/20(水) 07:26:33
画像もういらない別でトピたてて+77
-1
-
920. 匿名 2017/12/20(水) 07:42:20
+10
-4
-
921. 匿名 2017/12/20(水) 07:59:49
+3
-5
-
922. 匿名 2017/12/20(水) 08:05:21
>>916
おおっ!あの先生クライシスのバカ息子でしたか!+17
-2
-
923. 匿名 2017/12/20(水) 08:06:19
+1
-11
-
924. 匿名 2017/12/20(水) 08:11:26
手塚さとみ?ってひと、前歯ないの?www
話し方が田舎のばあちゃんみたいwww+5
-23
-
925. 匿名 2017/12/20(水) 08:15:01
熱狂的な俳優ヲタさんがいらっしゃるw+33
-2
-
926. 匿名 2017/12/20(水) 08:26:53
+31
-4
-
927. 匿名 2017/12/20(水) 08:32:34
若い男と女の教師は最後までどうでも良い存在だったな
何だろう、、演技の問題なのかな?+38
-8
-
928. 匿名 2017/12/20(水) 08:53:53
>>927
ああいうどうでもいい要素もないと、固くて暗いドラマになるからじゃないかな?+82
-1
-
929. 匿名 2017/12/20(水) 09:02:48
日向はずっと言いたかったことをお母さんに伝えて、少しは楽になったんだろうか。
お母さんはまだ謝ってくれていないけど、考えるところはあったんじゃないかと思う。
いつか和解できたらいいよね。+29
-1
-
930. 匿名 2017/12/20(水) 09:13:37
>>760
謝る親なんてごくわずかだよね。
だから最後まであんな親だったからドラマっぽくなくて良かったよ。ちょっと安心した(笑)
綺麗事じゃないもんね、特に親子間。
一番難しい所。
手塚理美の演技力、こえー!となっちゃいましたけどあれが真実だったりするんだよね。+92
-0
-
931. 匿名 2017/12/20(水) 09:15:29
>>903
違うよ、愛してたんだよ。
愛情の示し方を間違えただけ。+14
-11
-
932. 匿名 2017/12/20(水) 09:23:31
>>829
子供が巣立つときには邪魔にならないよう見守るというとても難しい過程を経ないといけない
身につまされる思いです。子供を信じて黙って見守る。私には無意識で自然にする事は難しい。829さんが書いてくれた事
、自分に言い聞かせて言い聞かせてみようと思えます。
+17
-1
-
933. 匿名 2017/12/20(水) 09:31:12
愛してるからこそ執着して、失敗しないように、負けないように、いい子になるように導く。子供のことを思いながら、いつしか自分の気持ちを優先して、投影しながら子育てをしていく。私の母がしたことをそのまま今の自分がしている気がする。あれだけ否定してきたのに同じようなことをしている自分を発見して、最後まで涙が止まらなかった。久々に深いドラマでした。見つめなおします。+64
-4
-
934. 匿名 2017/12/20(水) 09:33:49
1Bの昔イジメられてた女の子、
朝ドラべっぴんさんの娘役があまりにも不愉快な役柄でイライラして嫌悪感しかなかったんだけど、
今回、弱気で儚げな不安定な年頃の女子高生の役柄がなかなか良かった。
嫌悪感が和らいだよ。
やっぱり、良い脚本には役者の良い部分を引き出すし
たとえ演技力がイマイチの役者でもそれを味わいとして引き出せるほどの余力、底力みたいなのがあるんだなぁと思った。+40
-2
-
935. 匿名 2017/12/20(水) 09:39:09
今録画身始めた!
吉岡ママはやり過ぎにしても、子育ての正解って実際わからない。
私もそうだし、そう思いながら子育てしてる人多いんじゃないかな。+40
-3
-
936. 匿名 2017/12/20(水) 09:39:59
自殺しようとしてた中高生が思いとどまってくれたらいいな…。生きて逃げることを選んでいいんだよ!!!+85
-1
-
937. 匿名 2017/12/20(水) 09:40:14
このドラマを見ている子どもが自分の親を毒親だと気づいて、誰かに悩みを聞いてもらったり助けを求めたりするきっかけになればいいなと思いました。+12
-2
-
938. 匿名 2017/12/20(水) 09:42:08
>>906
マジレスすると16歳でゴールデン連ドラ初が自殺してしまうとか
かなりショッキングでヘビーな役だから
一枚くらい軽いイメージの写真付けて中和しないとっていう大人の戦略もあると思うよ
+22
-1
-
939. 匿名 2017/12/20(水) 09:52:21
>>912
この人好きー!にっしーも好き。似てる+7
-0
-
940. 匿名 2017/12/20(水) 09:55:12
ここに連投してる母親で面倒くさそうな人いるね+7
-3
-
941. 匿名 2017/12/20(水) 09:56:46
>>931
は?あんなの人格障害でしょ
日向が自分の意見言った時点で、最終回も切れてたじゃん
あの人はいつまでもあのままだよ+17
-4
-
942. 匿名 2017/12/20(水) 09:56:52
日向の母親は自分のやって来たことがわかってない
何で自分が謝らなければならないのか
どれだけ自分の娘を傷付けて来たのか
最後まで理解していない
だから日向は学校でスピーチしていた通り
母親から逃げて正解
最後部屋で日向の日記読んでいたシーン
普通に幸せな子供時代を過ごしてきた人は
あれを見てこの母親は反省してるんだなと思ったかもしれないけど
あの母親は変わらない
そういう性分だから
すごくリアルな毒親の姿だなと思った
+85
-2
-
943. 匿名 2017/12/20(水) 09:58:24
最終回、関西では9.6%だったのね
関東は相変わらず低い(>_<)
差があるね…+14
-3
-
944. 匿名 2017/12/20(水) 09:59:41
日向は、生徒から告白された事を校長と霧島先生と母親にしか言わずに、演説ぶっこいたり、
実の母を階段から突き落とそうとしたこと母に言わなかったり、
狡猾に見えます。
脚本イマイチだなぁ+8
-23
-
945. 匿名 2017/12/20(水) 10:00:57
サラリーマン辞めて医者を目指すって、全然吹っ切れてもないし悪い方向進んでるように見えますけど大丈夫なの?w+46
-5
-
946. 匿名 2017/12/20(水) 10:03:18
駆け出しで苛められ役とか強烈な役やると暫くイメージついちゃって大変らしいからね
吉岡君役の遠藤君は役者としては独特の雰囲気持ってるからジワジワ来るんじゃないかな
+16
-4
-
947. 匿名 2017/12/20(水) 10:08:58
>>924
スキッパなのは気になりました。
女優さんなんだから、歯インプラントにでもしたらいいのに。
手塚理美の歯と、仲間由紀恵の顎と腰回りと背中の肉が気になって集中できませんでした、ごめんなさい。+10
-16
-
948. 匿名 2017/12/20(水) 10:10:27
このドラマ見て自分も毒親に近いなと気付かされた。あんなに怖くないけど。
自分の思い通りにならないとイライラしちゃうんだよね。気をつけようと思いました。+39
-0
-
949. 匿名 2017/12/20(水) 10:19:43
良かったけど…
自殺の否定をして欲しくなかったなあ
追い詰められてる子にそれを言ったら余計辛いと思う
死んだ子を使って教育はダメだ
まずは共感しないと
自傷行為も無闇に止めると酷くなるんだよね+6
-24
-
950. 匿名 2017/12/20(水) 10:23:21
最後まで見たけど微妙だった
こういった問題提供ドラマを作るならもう少し心に訴える内容にしたほうがいい
ここまで心に響くシーンが全くないとは思わなかった
視聴率も妥当ですね
+6
-21
-
951. 匿名 2017/12/20(水) 10:31:24
このドラマ連ドラでやる意味あった?
特別2時間スペシャルとかにして恋人のくだり、若い先生2人のしょうもないくだりとかなくして内容濃くしてやった方がよかったんじゃない?
こういうドラマに意味ないシーン入れたらグダグダになるだけだから、ストレートに簡潔にした方がいいよ
シナリオ酷すぎだから、今後この脚本家のドラマは見ないな
+18
-67
-
952. 匿名 2017/12/20(水) 10:32:17
バスケ部顧問どうなったよ?笑+120
-4
-
953. 匿名 2017/12/20(水) 10:37:33
真央ちゃん、このドラマのせいで、さらに低視聴率女優って言われないか心配
真央ちゃん自身は演技上手いし、可愛いし、低視聴率なのは真央ちゃんのせいじゃないのに
+147
-16
-
954. 匿名 2017/12/20(水) 10:38:00
ここを見ていると、毒親に育てられた方が多いなと感じます。
しかも真面目な人が多い印象。
真面目だから、親の歪んだ愛情をまともに受け止めてしんどくなり、徐々に追い詰められるんですよね。
不真面目な親に適当に育てられるよりは良いと思いますが、逃げ場がないのは本当に辛いですね。+87
-1
-
955. 匿名 2017/12/20(水) 10:40:16
>>953
大丈夫だと思う
と言うか、大丈夫であってほしい
真央ちゃん、確実にステップアップしたと思う
おそらく録画して、ゆっくりじっくり観ている人が多いかと+71
-5
-
956. 匿名 2017/12/20(水) 10:41:13
ストーリーはさておき長谷部くんがかっこよかった!
あのツンとした目が好きすぎる!!+22
-16
-
957. 匿名 2017/12/20(水) 10:44:23
>>953
わざとらしい、すでにあなたが貶してる
+14
-11
-
958. 匿名 2017/12/20(水) 10:47:25
このドラマに出会えて良かった。
私自身、小中学生の娘達にとっては毒親だったところがあると思い知ることができた。
これから少しずつ私の手を離れて行く子供に、上手に子離れしていこうと思うことができた。
もしこのドラマに出会っていなければ、そんな思いを持つことができなかったかもしれない。
つらいことも多いけど、生きてることを誇りに思って生きようと思います。
ステキなドラマをありがとう。+117
-3
-
959. 匿名 2017/12/20(水) 10:47:53
長谷部キャプテンはジャルジャルにしか見えないw+97
-10
-
960. 匿名 2017/12/20(水) 10:49:12
>>955
そうですよね
私、小学校の時からキッズウォーで好きになって、ずっと応援してます
真央ちゃん大好きだから、真央ちゃん主演で低視聴率ってことが耐えられなくて
真央ちゃん、キッズウォーのあかねや、花男のつくしみたいにスカッとするセリフ言う役をまたやってほしい
もし、また教師役をやるなら、ごくせんのヤンクミみたいにカッコよくセリフを言い放つ系がいいな+40
-6
-
961. 匿名 2017/12/20(水) 10:51:36
ドラマではもちろん、ここの皆さんのコメントでもたくさんの為になることを教えてもらいました。わたしには育児書よりも、みなさんの言葉に同調できました。子供には逃げ場を与えて、押し付けの愛情ではないか、悩みながらも母親続けて行きます。+37
-0
-
962. 匿名 2017/12/20(水) 10:54:18
重たい妻→浮気→妻孤独→息子しかいない
→重たい母親から逃げたい→自殺
視聴者「あなた一番の元凶ですよ」
+6
-17
-
963. 匿名 2017/12/20(水) 10:55:10
>>957
乏してないです
好きなら心配になります
あなたの好きな女優や俳優が主演のドラマが低視聴率で低視聴率女優とか言われたら悲しくありませんか?
しかも、実力もあるのにですよ?
顔だって、嫌味なく万人ウケする可愛さをもってるのに+12
-8
-
964. 匿名 2017/12/20(水) 11:02:38
なんな広告で入る幼馴染同士のエロ漫画やめてほしい
女の子の髪型がボーイッシュなショートだから一瞬BLかと思った+12
-10
-
965. 匿名 2017/12/20(水) 11:03:51
さっきからファンのふりして「低視聴率女優」を強調してますね、
ここで悪く言ってる方誰ひとりいませんでしたけど。+7
-11
-
966. 匿名 2017/12/20(水) 11:17:54
子育て中の人がこのドラマ見て「私も毒親なのかも?」って心配してる人いるけど、多分本当に毒親な人は自覚ないと思うよ。むしろ他人事のように見てるんじゃない。+124
-2
-
967. 匿名 2017/12/20(水) 11:21:38
>>965
悪く言ってる人いないから共感して欲しくて書いてんじゃない?+4
-4
-
968. 匿名 2017/12/20(水) 11:22:06
>>949
ドラマの中で青柳扮する記者が言ってたじゃん。
共感してもらいたい小学生が死を選択肢に入れてしまうようになってるって。
あれ現実でも本当に続いてるのわからないの?
ダメっていう前提を置いて解決策話してるんだから、かわいそうで終わるよりよっぽど救いあるよ。+42
-1
-
969. 匿名 2017/12/20(水) 11:23:47
チェインストーリー配信されてないね…
最終回でもう終わっちゃったから配信されないのかな?寂しい。その後の展開とかあると思ったのに+3
-8
-
970. 匿名 2017/12/20(水) 11:26:15
ミッチーは最後まで暗黒王子だった。+9
-3
-
971. 匿名 2017/12/20(水) 11:31:00
ミッチーて不思議な顔
よく見るとブスなんだけど、もっとよく見てるとカッコよく見えてくるし、さらによく見てるとブスに見えてくるし、
まあ、好きなんだけどね
+96
-0
-
972. 匿名 2017/12/20(水) 11:33:12
>>967
ありがとうございます
そうだったんですが、もう書くのやめますね
変な感じになってしまってスミマセン+7
-1
-
973. 匿名 2017/12/20(水) 11:36:40
あの同僚の若い先生、愛してたって秘密はあるの琥太郎だって今更気がついたわ。イメージが違うからわからなかった。+3
-15
-
974. 匿名 2017/12/20(水) 11:38:33
そうだね。最後はやっぱり自殺はいけない、自殺した人を許せないって言ってくれて良かった。かわいそうだけで犯人探しのドラマだったら、そこまで心に響がなかっただろうし、解決策にはなってなかった。+91
-3
-
975. 匿名 2017/12/20(水) 11:38:50
最後の日向の演説良かった。
製作陣が一番伝えたかったことなんだと思う。このドラマを見て、つらい毎日だけど頑張って生きようと思った人たくさんいるんじゃないかな。
こういうドラマいいね。+136
-3
-
976. 匿名 2017/12/20(水) 11:38:51
>>965
毎週おるよな
人のコメに突っかかりまくりマン
私も先週あんたの被害者
こういう風がよかったってドラマの感想書いたら、わざと変な意味に捉えてアンチって決めつけて批判してくる
好きだから毎週見て感想書いたのにショックだったわ+7
-7
-
977. 匿名 2017/12/20(水) 11:44:03
「許せない人は吉岡くん」なんて言い回し、必要なかったよ。なくても充分言いたい事伝わるスピーチだった。そんな言い回しするカウンセラー嫌だ。吉岡くんを誰も責めないで欲しい。+18
-31
-
978. 匿名 2017/12/20(水) 11:45:51
育児を放棄するネグレクトのドラマは今までもあったけど、愛情が強すぎるドラマはあったか覚えないくらいだから、新鮮に感じた。
今は少子化もあってか、一人の子供に愛情を注ぎ込みすぎてしまうのかもしれないから、脚本家はなかなかすごいところに目をつけたと思う。
吉岡くんのお母さんはなかなか極端なお母さんだったと思うけど、ひなたのお母さんくらいの感じなら、まあまああるのかなと思った。
親の気持ちとしても、子供の気持ちとしても見られた。+67
-2
-
979. 匿名 2017/12/20(水) 11:47:21
毎週楽しみに見てたけど期待しすぎたってのはあるかなあ
でも、ところどころ映像が美しくて、昨日のラストらへんで圭吾くんがクラスメイトと仲良く話してる映像とか凄くよかった
+32
-3
-
980. 匿名 2017/12/20(水) 11:47:44
この子じみに活躍してるよね
今回は井上真央ちゃんが実力派だからそんなに生徒の演技に注目されてなかったけど、映画のくちびるに歌をなんてこの子らの演技が良すぎてガッキーが完全に食われてた!
昼顔やコウノトリにも出てたよね+107
-1
-
981. 匿名 2017/12/20(水) 11:49:51
>>976
誰かと勘違いされてませんか?
実況トピックには参加してますが先週はドラマ.ファーストキスの画像を貼っただけですよ
次は妻夫木聡さんとの共演作ですよね
楽しみです。+3
-3
-
982. 匿名 2017/12/20(水) 11:50:11
最終回は、なんか仲間由紀恵が可哀想に思えた
悪い人ではないんだよね
子供との距離感がおかしかっただけで
いっそのこと悪い人であってほしかった
+123
-2
-
983. 匿名 2017/12/20(水) 11:50:40
>>977
許せないくらい吉岡くんにも生きてもらいたかったんだよ。私は若い人にしっかり伝わるように、これくらいは言ってくれて良かったと思います。+81
-4
-
984. 匿名 2017/12/20(水) 11:51:07
最終回が、1番おもしろくなかった+9
-30
-
985. 匿名 2017/12/20(水) 11:54:03
仲間由紀恵太ったよね
今回の母親役はあの体型のほうがしっくり来る気がするから良かったけど、美しい隣人みたいな役柄の仲間さんもまた見たいな
顔は相変わらず綺麗だけどね+54
-3
-
986. 匿名 2017/12/20(水) 11:54:36
>>982
私も吉岡くんのお母さんだけが悪いとは思えない。社会経験もたせてもらえず、旦那は愛人を作り。。偏った育児になってしまうのもわかる気がする。私も主人と仲が良いほうではないから。。+81
-0
-
987. 匿名 2017/12/20(水) 11:57:37
私は「許せない人は吉岡くん」って言ってくれて良かったと思う
ダウンタウンの松ちゃんも「遺書」という本の中で言ってたけど
どんな理由があっても「自殺した奴はバカだ」って言わないとダメだと
そうでないと子供が苛めに合ったとき
「自殺さえすれば」
完全に正しい善人、悪意を受け続けた被害者、正義の側として扱ってもらえて
世間やマスコミからは辛かったんだね可哀想に可哀想にとチヤホヤされて
自分の代わりに世間がいじめをした人を悪人として追い詰めてくれる
そういう最終手段として自殺を選んでしまうと
だからどんなことがあっても大人は自殺した人を認めてはいけないと
そういったことを仰ってて私もその通りだと思う
ひなた先生もきっと同じような思いで
「許せない人は吉岡くん」って言ってくれたんだと思った+68
-4
-
988. 匿名 2017/12/20(水) 12:02:31
仲間由紀恵、体型が貫禄出てきて松坂慶子みたいに見えた。太ってもすごい綺麗。+72
-2
-
989. 匿名 2017/12/20(水) 12:05:06
ひなたのお母さんは毒親
こういう人は罪悪感を持つことはないし変わることもない
自分が悪いなんて露ほども思っていないから
と完全に「悪」だけで出来ているみたいに書いている人もいるけど
ひなたのお母さんももしかしたら
自分のお母さんから同じように育てられて自分に自信がなくて
「これでいいんだ私は正しいんだ私は間違ってない」
って自分に言い聞かせて生きてきて歪んでしまったタイプなのかなと思った
だから心の中ではいつも自信が無くて
私って間違っているかもという心の声に蓋をしているから
ちょっとひなたに何かを言われるだけで攻撃的になったり怒髪天を突いたり
余裕がないんだなと思った
でも自分が悪かったと認めると自分が壊れるから認めることが出来ない
この人こそ可哀そうな人なんだよね
ひなたのことを愛していても苦しめてしまう育て方、生き方しか出来ない
だからひなたのためにも、だけど
ひなたのお母さんのためにも、ひなたには離れて欲しい
離れて生きてこそ、また変わる人間関係もあるよ+35
-5
-
990. 匿名 2017/12/20(水) 12:05:37
子ども達の学校にも
スクールカウンセラーって方います。
痛ましい 事があったとはいえ
終業式で、教師より長く挨拶するかなぁ
ドラマですからって言われれば
それまでなんですがσ(・ω・`)+7
-20
-
991. 匿名 2017/12/20(水) 12:08:42
>>880
井上真央の達筆は有名だよ~+56
-2
-
992. 匿名 2017/12/20(水) 12:14:07
太っても美人というのが本当の美人の定義にさえ思わせてくれた仲間さん
北川景子や石原さとみはアラフォーになって太ったらあんなに綺麗ではいられない気がする
佐々木希や武井咲はいけそうだけど+41
-2
-
993. 匿名 2017/12/20(水) 12:14:19
このドラマ、全体的に母親連中が完全な悪者になっていますね。
母親目線から診れば、手塚ママも強引で子供の言うこと聞かないけれど、毎日真面目にご飯して、子供を社会に送り出して、あんなに立派なノートの最後をかける社会人に成長して親離れしたんだから結果オーライと思いますね。+10
-13
-
994. 匿名 2017/12/20(水) 12:17:59
うちの毒母もひなたのお母さんみたいだったな。ああやってペットに話しかけながらこっちを非難してくるところとか、話し合おうとした時は、あんたとは今話したくないって突っぱねられたし。何か言えばこっちがダメージ負うから、とにかく黙って距離をおいてる。+22
-0
-
995. 匿名 2017/12/20(水) 12:21:34
真面目な話、私、自殺遺児です。
自殺は遺族の運命を変えます。
自殺はしないでほしい。+97
-0
-
996. 匿名 2017/12/20(水) 12:52:10
>>971
なんか笑った+2
-1
-
997. 匿名 2017/12/20(水) 13:00:37
>>993
母親から離れられるようになるまでに幼少期からたくさんの物を失って諦めて苦しんで傷付いて
結果オーライなのかなあ+17
-0
-
998. 匿名 2017/12/20(水) 13:14:31
>>997
でも少なからず、失うものばかりではなく守られてきたものもあると思う
毒親は愛情が変に偏ってしまっているから
+5
-2
-
999. 匿名 2017/12/20(水) 13:27:18
ひなたの母がうちの親とすごく似てたから母親に見てほしかった
でも、見ても自分がそうだとは気づかないんだろうな…
カズとひなたは、なんとなくまた会えそうな気がするね
母親ともうまくやれるといいね+25
-2
-
1000. 匿名 2017/12/20(水) 13:27:40
一方的に母親が悪いって見せ方してるけど、違うよね
彼氏が暴力を振るった時に「あんたウチの子に何したの?」って怒ったのだって、日向は、ひねくれた取り方してたけど、お母さん階段から落ちた時もそうだったけど日向を傷つけないように必死に守ってる
自分の手を不自由にしてまで守ったのは母親の愛でしょう?
なのに、日向は、あの出来事のせいで更に母親に縛られることになったって言ったのは酷い
お母さん、日向を守ったせいで手が不自由になったとか嫌味一言も言わないのは、母親が子を守るのは当然だと思っているからでしょう?
一方的に凄く母親が悪い人で日向が可哀想って見せ方に違和感あった
+25
-36
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する