-
1. 匿名 2017/12/19(火) 00:36:25
私は本当にどれだけ食べても太りません!
ただ、このペースで食べ続けたら、いつか急にドカンと増えるのかなとも思ったりしています笑
いくら食べても太らない方いますか?+138
-15
-
2. 匿名 2017/12/19(火) 00:37:21
+76
-18
-
3. 匿名 2017/12/19(火) 00:37:26
羨ましすぎ!+267
-2
-
4. 匿名 2017/12/19(火) 00:37:32
いいなーうらやましい+183
-2
-
5. 匿名 2017/12/19(火) 00:38:53
ずっとそのタイプだったけど40過ぎて太り始めたよ
今年になって3キロ増えた、人生初の節制中+200
-8
-
6. 匿名 2017/12/19(火) 00:39:01
+4
-37
-
7. 匿名 2017/12/19(火) 00:39:20
主さんは若いのかな?
若い時はそうでも30手前くらいから普通に太りだす人が多分8割だよ+84
-27
-
8. 匿名 2017/12/19(火) 00:40:51
「痩せの大食いなんです…」
言ってみたい!!+202
-1
-
9. 匿名 2017/12/19(火) 00:40:55
もえあずちゃんの笑顔が最高に可愛い
+41
-186
-
10. 匿名 2017/12/19(火) 00:41:13
胃下垂です
夏も冬も辛い。
抜け毛は多い。低血糖症に突然なるから怖い。
冷え性。顔色悪い。
+144
-6
-
11. 匿名 2017/12/19(火) 00:41:27
ギャル曽根までとはいかなくても、食べても太らない人っているよね。
知り合いにもいたけど、その子は栄養が吸収されにくい?らしく、ちょっと嫌だって言ってた+113
-6
-
12. 匿名 2017/12/19(火) 00:41:31
>>1 だんだん食べれなくなってくるよ
胃がすぐ重くなるというか+10
-14
-
13. 匿名 2017/12/19(火) 00:41:41
普段はヒョロヒョロですが、妊娠すると栄養バランスの崩れからか毎回かなり体重も増えます。
でも出産すると元の体型に戻る。+51
-5
-
14. 匿名 2017/12/19(火) 00:41:42
>>5
久本雅美は50代のときに医者に「一生太らない」って言われたらしい+160
-3
-
15. 匿名 2017/12/19(火) 00:42:04
私も昔はそうだった!
すごい大食いなのに太らなくて
体重も気にしたことなくて
160㎝で40キロくらいだった。
でも今30手前で子供も産んだけど
まぢで太ってビックリされる。
53キロある。笑+128
-25
-
16. 匿名 2017/12/19(火) 00:42:05
自称痩せの大食いが本当に大食いだった試しが無い+49
-29
-
17. 匿名 2017/12/19(火) 00:43:06
やっぱり皆さん胃下垂気味?+29
-5
-
18. 匿名 2017/12/19(火) 00:44:25
芸人とか特に太ってると思わなくても、若手のころのVTR観るとガリガリな人多いよね
+64
-5
-
19. 匿名 2017/12/19(火) 00:44:56
痩せの大食い自称してる人の1日トータルの食事量なんてデブの食事一回分だよデブ舐めんな+211
-18
-
20. 匿名 2017/12/19(火) 00:47:19
>>17
>>5だけど、胃下垂ではない
快便体質、便秘しないしとにかく消化が早い
食事中に我慢できなくなることもある+14
-9
-
21. 匿名 2017/12/19(火) 00:47:46
170近くあって相当食べる方だけど53キロいったことがない。アラフォーだけどそろそろ体質変わるのかな…。
ちなみに胃腸は弱い方で疲れやすい。+68
-6
-
22. 匿名 2017/12/19(火) 00:47:49
消化が早い。
食べてもすぐに出ていく。そしてお腹が減る。+31
-5
-
23. 匿名 2017/12/19(火) 00:51:17
はーーーーーい!+4
-3
-
24. 匿名 2017/12/19(火) 00:51:44
自称痩せの大食いと旅行したら間食はしないし、選ぶ食事のメニューもカロリー低そうなのばっかりだしそりゃ太るわけ無いだろ+161
-11
-
25. 匿名 2017/12/19(火) 00:52:49
172cm50kg
めっちゃ食う。
食べると下腹が妊婦さんみたいになる。
便秘
冷え性
これって胃下垂?
yes→++88
-23
-
26. 匿名 2017/12/19(火) 00:54:12
胃下垂って、だいたいなに?
羨ましすぎる。
胃が下のほうにあるって言うだけで、他になにか不調があるのかな?
下にあるってだけで他に問題ないなら私も胃下垂なりたい。なろうと思ってなれなないのはわかるけど。+80
-9
-
27. 匿名 2017/12/19(火) 00:54:17
>>19
餃子を作れば1人で30個は平気で食べるし、
ごはんをしっかり食べる他にも、間食にスナック菓子3袋とかアーモンドチョコ一箱くらいならペロっと食べちゃいます。
あまりに食費がかさむから、普段は業務用のアイスを買ったりカステラや簡単なケーキ等を手作りしてお腹を満たしてますけどね。
食べるの大好きですよ。
多分栄養の吸収が上手くできてないんです。+44
-15
-
28. 匿名 2017/12/19(火) 00:55:01
>>21
体調が少し悪くても背が高くて細くてモデル体型羨ましい+15
-11
-
29. 匿名 2017/12/19(火) 00:55:39
友達が痩せの大食いです。本人曰く両親もどんだけ食べても太らないから遺伝らしい。羨ましいけど、本人は女性らしいグラマーな体型に憧れがあるみたいです。+76
-4
-
30. 匿名 2017/12/19(火) 00:56:01
>>27
寄生虫?+13
-7
-
31. 匿名 2017/12/19(火) 00:56:50
>>25
私も似たような身長体重〜
そして胃下垂仲間か〜?
と思ったけど便秘でも冷え性でもないな。
色んなタイプがいるんですね。+8
-2
-
32. 匿名 2017/12/19(火) 01:01:53
職場のパートさんがまさにそういう体質だよ。すごく食べるのに太らない。ちょっと食べる量減らすとすぐ痩せて不健康に老けて見えるからって頑張って食べてるらしい。でも病院行っても何の問題もないそうだから体質なんだね。+89
-3
-
33. 匿名 2017/12/19(火) 01:03:51
美味しいものいっぱい食べられてめちゃくちゃ羨ましいです…
質問なんですが、痩せの大食い体質の方って食べる量減らすと体重も落ちてくのですか?それともベスト体重をキープ?+26
-1
-
34. 匿名 2017/12/19(火) 01:05:25
>>30
産休入ったんで専業主婦してます。
睡眠が不規則で暇つぶし中です。
寄生虫とか言われると悲しい。+10
-19
-
35. 匿名 2017/12/19(火) 01:08:14
大食いだけどそのまま実になるタイプだから一番羨ましいかも。
気にしないで食べてみた~い
いいな~(*^^*)+71
-2
-
36. 匿名 2017/12/19(火) 01:09:23
>>33
一時期、精神的な出来事で食べられない時期があったんですが一週間で4キロ落ちました。
食べられるように戻ってからは変化がなくずーっと一定です。
普段は人の3倍は食べる大食いです。
体質によるだろうけど…+9
-3
-
37. 匿名 2017/12/19(火) 01:09:33
>>7
多分8割…
なんだか信ぴょう性のない統計結果ですなー+13
-5
-
38. 匿名 2017/12/19(火) 01:12:49
現在44歳
20年近く体重の変化はなく
今も45kg
数字だけ見ればいいけど
去年当たりから
下っ腹が重力に負けてダル〜ん
若い時は食事制限ですぐに戻たけど
今は酸素吸っても太る?
と言う位 なかなか体重は減らない
そして…
歳を取ると体重ではなく
体型維持の方が重要になる
+71
-6
-
39. 匿名 2017/12/19(火) 01:12:51
胃下垂の人って、飲まなきゃいけない胃や腸のクスリがあったとしたら、それってどうなるの?
ちゃんと吸収されて効果は出るものなの?+25
-6
-
40. 匿名 2017/12/19(火) 01:29:43
うちの彼氏がそんな感じ(´Д`)普通によく食べるのに182cmの68kgだよ…。とにかく手足が細い!
食べるのを我慢してないのにスタイルが相当良くて羨ましいなぁ~(^o^;)+11
-10
-
41. 匿名 2017/12/19(火) 01:29:46
ギャル曽根も最近少し太って来たよね
やっぱ代謝は落ちるんだね+116
-4
-
42. 匿名 2017/12/19(火) 01:30:07
胃下垂って胃が下の方にある事でしょ?
じゃあ 乳がしたの方にあるのは?+2
-6
-
43. 匿名 2017/12/19(火) 01:33:15
羨ましい
痩せてる人が沢山食べてても「沢山食べる女の子っていいよね」とかって言われるけどデブだとデブは食うなとかだから太るとか言われて辛いwww+68
-1
-
44. 匿名 2017/12/19(火) 01:44:25
100円回転寿司は25皿以上行くよね?
つるとんたんでは絶対3玉食べるけど足りないよね?
158cm39キロ+16
-16
-
45. 匿名 2017/12/19(火) 01:47:53
>>33
私は食べないと痩せてしまいます
入院したとき食事が質素になって、3キロ痩せてしまうとお尻が痛くて座れなくなりました
だから?とは言わないけど、毎日1人で4合食べちゃうなぁ+17
-8
-
46. 匿名 2017/12/19(火) 01:51:12
178cm、60kgです。
コンビニの唐揚げ弁当2つを余裕で平らげます。+10
-14
-
47. 匿名 2017/12/19(火) 01:51:31
もんじゃお好み焼き焼きそば食べ放題の店で
友達2人で行ったけど
もんじゃ8杯
お好み焼き6枚
焼きそば4玉
食べだして1時間しないで友達はストップしてけど、普通に食べ続けてた。帰りに店の前で友達が吐いたのは笑った+1
-30
-
48. 匿名 2017/12/19(火) 02:16:35
友達にも痩せの大食いがいてこの前研修で二日間ずっと一緒だから観察してたけど
大食いじゃなく普通だった。
三食普通の量。
で、絶対にお菓子、お酒はなし。
+66
-2
-
49. 匿名 2017/12/19(火) 02:22:59
食べたもの吸収しないんだよね。
うんこぶりぶり出る。+33
-6
-
50. 匿名 2017/12/19(火) 02:23:18
私も代謝が良いのか太らなかった
が、34歳頃から食べたら食べた分だけ肉がつくように…
だが食欲は衰えず今人生最大の体重になってます…+19
-2
-
51. 匿名 2017/12/19(火) 02:25:20
>>9この子、吐いてるよね+24
-2
-
52. 匿名 2017/12/19(火) 02:32:13
病気だね+2
-5
-
53. 匿名 2017/12/19(火) 02:57:51
私ふつーにデブなんだけどこの前胃腸科で胃カメラその他の検診受けたら胃下垂と言われたよ
痩せの大食いは羨ましいなぁ
食べたら食べただけ太るよ+18
-1
-
54. 匿名 2017/12/19(火) 03:39:36
はい!155㎝40kg!
好きな食べ物は寿司とステーキと茶碗蒸し
嫌いな食べ物は苦い野菜
バターたっぷり使われたお菓子が好きなので夜勤の時やおやつはフィナンシェやマドレーヌを3-4個食べます。スナック菓子も好きです。
糖分も塩分も好き、飲み物はカルピスとバンホーテンココア。すぐにお腹空くので間食が多い。
運動はしていません。歩くの嫌い。
思春期でさえも横に増えることはなかった。
小さい頃からずーっと痩せ型。
+12
-17
-
55. 匿名 2017/12/19(火) 03:39:57
>>26
私胃下垂で今妊娠中ですが、初めて胃下垂で辛いと感じています。まだ4ヶ月ですが、少し食べるとお腹が張ってパンパンで6,7ヶ月くらいのお腹になります。苦しいし痛いし、便秘酷いし胃下垂辛すぎだす。皆が皆こんな症状にならないのかもしれないけれど、、、+8
-2
-
56. 匿名 2017/12/19(火) 04:13:03
自分もだ
体組成計で代謝が目盛りMAXまでいく+0
-2
-
57. 匿名 2017/12/19(火) 05:55:59
>>24
唐揚げとか食べるのは2つか3つだけど、デブはお皿に山盛り食べるのが普通なんだよね。お菓子も袋開けて2つ3つ食べるだけだけど、デブは一袋食べるんだよね。その違いだよ。+20
-1
-
58. 匿名 2017/12/19(火) 05:58:18
小さい時の食生活で痩せかデブになると思う+7
-10
-
59. 匿名 2017/12/19(火) 06:51:52
yes!見た目は細いけど、健康診断で内脂肪が多いって言われたー。+8
-1
-
60. 匿名 2017/12/19(火) 06:55:16
自分でも不思議なんだけどどんだけ食べても太らない代謝のいい時期と少し食べただけでも太る時期がある胃下垂です。
43kg以下の時は前者で、それ以上の体重になると後者になると最近気付きました。+5
-2
-
61. 匿名 2017/12/19(火) 06:59:44
私もそうだったよ。痩せの大食い、大食いの量が半端なかった。でも出産経て年齢重ねてある時期から食べたら食べただけ肥えるようになりました。大食いは変わらないから凄く超えてしまい40歳になった時に猛省してジムに通いカロリーや栄養の管理もしっかりし20キロ痩せてそれから三年経過した今も頑張って維持してます。今も食べたら食べただけ肥えるからカロリー、栄養の管理はしてるよ+11
-2
-
62. 匿名 2017/12/19(火) 07:04:24
>>27
私もちょうど同じくらい食べるけど普通に体脂肪26%ある。酒飲むからかな〜
太らないなら毎食揚げ物とかでも良いから羨ましい+5
-1
-
63. 匿名 2017/12/19(火) 07:17:42
絶対太る時がくる
絶対に+7
-9
-
64. 匿名 2017/12/19(火) 07:33:10
私もアラフォーだけどず〜と160cm45kgです。
高校生の息子より食べます。
ふっくらしたお婆ちゃんになりたい!+7
-4
-
65. 匿名 2017/12/19(火) 08:05:01
ホントにうらやましい‼
職場の主さんタイプの人が色々お菓子やらパンやら買って来てランチ後に食べよう♪って出してくれるんだが一緒に食べてたら私だけ増量…。最近は失礼にならない程度に頂いたり持ち帰って家族にあげたりしてる。
お弁当の後に菓子パンとチョコとか食べてスリムって…。+8
-1
-
66. 匿名 2017/12/19(火) 08:05:28
20歳過ぎたら太る→太らない
25歳過ぎたら太る→太らない
30歳過ぎたら太る→今の所まだ太らない
焼肉とかカツとか好きな物があればどんどん食べちゃうけど、まあまあ好きな物の時は普通量しか食べないからかな。+10
-5
-
67. 匿名 2017/12/19(火) 08:11:52
友達が痩せてるのに飲み会とかですごく食べるから痩せの大食いだと思ってた
旅行したりお泊まりに行ったり何日も一緒に行動してたら案外普通の量しか食べてなかった
飲み会とかはハメ外して食べてるだけだったみたい
普段はご飯はしっかり食べるけど間食はしてなかった
+13
-1
-
68. 匿名 2017/12/19(火) 08:13:11
>>19
はい?何が舐めんなだよ。
こっちは医者から太れって言われても太れないの。
医療保険さえ入れるか危ういBMIなの。
何食べようが、いつ食べようが太れないの。痩せるよりも太る方が難しいの知ってる?
嫉妬してる暇あったらその1日の摂取カロリー制限して痩せたら?+10
-29
-
69. 匿名 2017/12/19(火) 08:14:27
>>65
たぶん夜は食べてないと思う。
代わりにお昼は好きなもの食べるってのでパンやチョコ食べてるんじゃないの?
+10
-1
-
70. 匿名 2017/12/19(火) 08:15:34
>>19
休日のお昼はラーメン2杯、チャーハン(半チャーハンではない)、餃子2皿(10〜12個)が基本です。
もちろん朝も夜も普通に食べます。普通と言っても朝ごはんの白ご飯は2杯、夕飯は3杯は食べます。
太っている方よりも大食いだと思っていたのですが。。。+8
-1
-
71. 匿名 2017/12/19(火) 08:16:48
>>68
カッとしやすい人に痩せてる人多い気がする
怒りがエネルギー消費するのかな+29
-4
-
72. 匿名 2017/12/19(火) 08:22:28
食べてる割には太らないとずっと思ってたけど出産してからなんかおかしい。
40歳になる前くらいから太ってきた。
若い時は代謝が良すぎたのかな。+3
-1
-
73. 匿名 2017/12/19(火) 08:28:36
妊娠して赤ちゃんが胃を押し上げて胃下垂じゃなくなった姉
妊娠したが私は170センチ身長あって赤ちゃんに押し上げられなかった よって未だ胃下垂のまま
だが とても便秘気味だ。
私の大腸は腐ってると思う+4
-0
-
74. 匿名 2017/12/19(火) 08:30:34
食べても食べてもなぜかガリガリです。
163センチ43キロ。
夜中にカップラーメン食べたり、甘いもの食べたりしてました。
でも妊娠糖尿病になり、産後体重は元に戻ったのに糖尿病予備軍になっちゃいました(;ω;)
みなさんも気をつけて!+16
-1
-
75. 匿名 2017/12/19(火) 08:33:23
167センチで48キロ。朝から食パン3枚とか、マック行ってもバーガー3個とか普通に食べてて、私は太らない体質なんだと思ってた。
でも30過ぎた今、167センチ60キロ。でも食欲は昔のままでこの先の人生おデブまっしぐら!+20
-0
-
76. 匿名 2017/12/19(火) 08:35:27
痩せの大食いさんが職場にいます。
飲みに誘わなくてごめんなさい。
あなたの事嫌いじゃないけど、もう割り勘の席には呼べません。+16
-2
-
77. 匿名 2017/12/19(火) 08:37:38
痩せの大食いで、食べ過ぎて家族から注意されることもあります。
便秘になったことがなく、お通じは良い方。だからかな?
でも、太ることよりも、糖尿病のが怖いです。太らないのを良いことに甘い物とかめっちゃ食べるので…
絶対病気になる気がする…でも意思が弱くてやめられない涙+6
-4
-
78. 匿名 2017/12/19(火) 08:39:37
私も外食時にごはんはおかわりするし、
麺類は大盛りでないと満足できないけどやせてる。
年取るとあんまり細いのも貧相で老けてみえて嫌なんだけど太れないんだよなぁ
胃下垂ではないけど、おなかは壊しがちです。+3
-2
-
79. 匿名 2017/12/19(火) 08:42:12
>>26
確かに太りにくいけど、問題ありありだよ。
胃の血流が悪いから、ムカムカして吐き気
するし、体に栄養行き渡らないから顔色悪く
なるし。冷え性の原因になる。
若いうちは気にしたもんじゃないけど、歳取
るほどに辛くなる。暴飲暴食したり、早食いだ
と、胃が下に下がりやすくなるのも原因。+5
-2
-
80. 匿名 2017/12/19(火) 08:42:24
私も昔から全然太れない、痩せの大食いです。以前、会社の先輩に「そんなこと言ってても40過ぎたら中年太りで自然と太るから」って笑われたんだけど、アラフォーになった今、食べたあと1時間もしないうちにお腹が痛くなってすぐに下痢をするようになってしまいました(汚い話ですいません)。出る量は少ないし1回出たら終わるんですが毎食後です。なんか、意地でも栄養を吸収するもんか!って感じです。若い時の大食いが腸に何か影響を与えたのでは、、と不安です。
中年太りもいやだけど、毎回お腹が痛くなるのがつらい!友達とのランチで、トイレがひとつしかないような小さいお店に行くのが怖い!主さんもそうならないように気をつけて。+7
-0
-
81. 匿名 2017/12/19(火) 08:53:35
男性だけど、知り合いが吐きそうになるほど食べないと体重が減ってしまうと言っていた。
170cmで50kg切っていたらしい。
うらやましいと思っていたけど、そこまでだと悩むよね…。
その時20前後で、今30代前半だけど多分体質変わってないと思う。+8
-0
-
82. 匿名 2017/12/19(火) 09:04:29
遺伝?ですよね
ポテチとかチョコを大量に食べてもニキビも出たこともない
+5
-3
-
83. 匿名 2017/12/19(火) 09:34:08
若い時はそうだったけど、さすがに年齢と共に食べた分だけ太りだしたよ。
食べるの好きだからほんと、嫌だ。
だから、テレビに出てる大食いの人とか羨ましい。+1
-0
-
84. 匿名 2017/12/19(火) 09:42:15
私32歳で、昔から食べても太れない体質です。身長も160以上あるけど、体重40~42を行ったり来たり。
結婚して、子供もいます。
回転寿司でも23皿食べるので、旦那より大食い。
ただ、間食はあまりしないです。
甘い物も苦手。
普通体型にものすごく憧れがあって、貧祖な体型コンプレックスです。
+0
-0
-
85. 匿名 2017/12/19(火) 10:01:15
158㎝ 42~44㎏
冷え性でもなく便秘もありません。
好き嫌い無し。発酵食品や野菜が大好きなので、腸が元気なのかも。
お酒飲まないけどおつまみは大好き。
お寿司が大好きだけど20皿でやめちゃう。外食は高くつくから自炊が多いです。+2
-0
-
86. 匿名 2017/12/19(火) 10:13:01
>>43
同感w
スレチだけど
いっぱい食べる君が好き♡(痩せてて可愛い子に限る)男は現実見てほしい、きもい+4
-2
-
87. 匿名 2017/12/19(火) 10:16:17
はい!私含め家族皆食べても太りません。
食べたら食べた分だけ出ていくので
食べすぎると便が凄い。
あと太らないだけで、甘いものや油っこいものを食べすぎると普通に逆流性食道炎とかになっちゃうので
あっさりしたものでお腹を膨らまさなきゃいけなくなる~
+3
-0
-
88. 匿名 2017/12/19(火) 10:38:26
痩せの大食いを自称してた人はただ過食嘔吐してるだけだった。後で吐いてる人が居るなんて衝撃だった。+8
-2
-
89. 匿名 2017/12/19(火) 10:56:23
>>88
けっこう多いよね+6
-1
-
90. 匿名 2017/12/19(火) 11:00:31
>>68
あなた拒食症?痩せてる自分に酔ってる感じで、違ったらごめん
確かに太るのは難しいよね
でも医療保険に入れない程痩せてる人は病気の人以外見たことないからさ
そして太った人は痩せた人に嫉妬なんかしてないと思うよ
私痩せてるけど太ってる人に嫉妬しないしそもそも痩せてるのが素晴らしいなんて微塵も思わないし
文書からイライラ感漂ってるよ、落ち着きな+9
-2
-
91. 匿名 2017/12/19(火) 11:17:47
>>89
私はデブも好きじゃないんだけど、個人的には食べまくったぶんは栄養にしてるデブよりも、食べ物を吐く前提で食べまくってる人のほうがなんとなく嫌。+8
-2
-
92. 匿名 2017/12/19(火) 11:22:43
153センチ43キロと痩せてはないですが、太ったことないです。
しゃぶしゃぶとか鍋ならひたすら食べれます。
私は夜にどか食いするタイプで、食べた後すぐ寝ることも多いです。
胃下垂で、妊娠中より妊婦に間違えられたりします(笑)
冷え性で、便秘で汗をほとんどかいたことがないくらい代謝は悪いです。
+2
-0
-
93. 匿名 2017/12/19(火) 11:31:46
>>92です
自分的に太らないのはカロリーを信用してないからだと思います。
私は昔から1日のカロリーも嘘だと思って、これ食べたら太るかなーとか思ったことないです(笑)+2
-0
-
94. 匿名 2017/12/19(火) 11:37:18
便秘で痩せてる人も居るんだね知らなかった。
私の周りは痩せてる人はお通じパーフェクトだよって人が多い。
周りでは太ってる人のほうが便秘だった。
+5
-0
-
95. 匿名 2017/12/19(火) 12:29:14
>>1
はいはーい、同じです、というか同じでした
24~5歳過ぎるまではがつがつ食べちゃグウタラ寝てても全く太らず(168cm49キロ)
太ってる人はよほど精神がぶったるんだ1日20時間くらい寝てるとかじゃない?とか、痩せ以外にはもれなく超反感を買う事を考えていました
・・・が、○○年後の今は20キロ以上太りました
かろうじて背の高さのおかげで、あまり太ってはみえませんがヤバイです
結論:若いうちは個人差はあれど、新陳代謝とか色々あって太らないかもしれませんが、調子に乗るのはやめた方がいいです(苦笑)+5
-0
-
96. 匿名 2017/12/19(火) 12:55:16
昔はヤセの大食いと言われてましたが、今はデブでーす。
今も便秘知らずですが、痩せてた時は、1日3.4
回お通じがあって、とにかくお腹が空きましたよ~
もちろん下した訳でもなくフツーに。
学校でも職場でも遠慮なくトイレ使ってます。
ごめんなさい(笑)
ちなみに姉は今も痩せてるけど便秘みたいです。
姉妹でこの差は何だろう(笑)+1
-0
-
97. 匿名 2017/12/19(火) 13:10:04
自分的には大食いなだけじゃない?痩せの大食いだと思ってたけど太ってる方の大食いと量が違いすぎて唖然とした。+3
-3
-
98. 匿名 2017/12/19(火) 13:44:56
ちょっと話かわるけど、腸内環境を整えて痩せる系のサプリが効果なしと言ってる人は正常体質
2キロ3キロ痩せたとか喜んでるのは常に便秘気味で、腹の中に溜まってたものが排泄されて、一時的に体重が減っただけ、痩せたわけじゃないw
毎日出る人には信じられない事だけど、ひどい人は、もうすぐ産まれて来る子供並に溜まってるらしいからね
こわっ+5
-0
-
99. 匿名 2017/12/19(火) 14:33:46
食べ歩きが好きで糖分たっぷりの飲料を常飲
してるアラフィフでガリガリ体型の知人男性も、
休憩時、お菓子を沢山食べる職場のアラフィフィのほっそい先輩も食べても太れない体質みたい。
ちょっと油断すると太ってしまう私からしたら羨ましい体質だわ。
+2
-0
-
100. 匿名 2017/12/19(火) 16:50:30
>>93
同じ人いた笑
私もカロリー気にした事ないし信じてない
太るかな〜なんて殊更考えた事もない
食べたい物を食べたい時に食べたいだけ食べる
んだけど胃が小さいのかそんなに食べられないから食べられるあなた羨ましい!+2
-0
-
101. 匿名 2017/12/19(火) 20:51:31
痩せの大食いです。炭水化物やお菓子を深夜でも構わず山ほど食べるし、運動嫌いで全くしないけど、BMIは17あるかないか。
食生活がこんなんだから脂肪の割合は多く、同じくらいの体型の子のお腹や腕を触ると固くてびっくりする。私はXSサイズしか着れない体型なのに手触りはぷよっぷよ笑
食事して2時間後くらいにはお腹が空くのでつらい。趣味で食べるというよりも本当にお腹すきすぎてつらいからたくさん食べてる感じで正直こんなに食べるのめんどくさい。消化が早すぎるのかな…?
血糖値測定した時、夕食は食べないでくださいって言われたけど我慢できずに直径15センチはある菓子パン食べたのに、低血糖ギリギリの数値を叩き出した。+2
-0
-
102. 匿名 2017/12/19(火) 20:54:27
痩せで大食いする人って、食べた後だけお腹めっちゃ膨れない?
私大抵のスカートは全部ゆるいんだけど、食後に試着するとぴったりで、後で着るとやっぱりゆるいってことがよくある!+1
-0
-
103. 匿名 2017/12/19(火) 20:57:49
痩せの大食いって言うほど大食いじゃないよね
痩せてるにに食べるからそう思えるだけで
普通食+ぐらいだよね
本当の大食いはお弁当と菓子パンぐらいじゃない
牛丼10個とか食べるよね+2
-0
-
104. 匿名 2017/12/20(水) 00:14:41
私それ。
でも一時的、数日とかはお腹でてたり体重増えたりするけど食べてすぐもよおす体質なので食べちゃう笑笑
休憩時間はポテチ1袋たべたりもします。
うどんとか食べてもそこまでもよおさないけどご飯系食べたあと数分してすぐトイレ行きたくなる。
身長は150代と低いですが、スタイルも誰っからも初対面でも褒めてもらえるからこの体型維持しようと思うけど仕事のストレスとかあってやっぱり食べたいものは食べたいだけ食べちゃうけどマックの三角チョコパイ1日3個食べちゃった時はさすがに糖尿病心配なった。
また、ビジュアル系の職種なので少しは考えないとヤバいかなと思いますが食べてるときってとっても幸せなので止まりません笑笑
でも太らない分、コレステロールたまってるって聞いたことあります!
ただ今太らないのは10代だからかなぁとも思う。
おばさんになったらドカンてくるのかなぁって^^;
+1
-0
-
105. 匿名 2017/12/20(水) 04:01:07
すっごく食べてお酒も沢山呑むけど肥れない。コンプレックス過ぎて、毎晩寝る前に、メイバランスという高カロリージュースを飲んで寝ている。
154cm 34kg+1
-5
-
106. 匿名 2017/12/21(木) 14:45:37
>>34
職業のことではなくて
お腹に寄生虫いるんじゃない?
てことなんじゃないかな?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する