-
1. 匿名 2017/12/17(日) 13:42:53
●日テレの主なドラマ枠は、「水曜ドラマ」「土曜ドラマ」「日曜ドラマ」と3つがあるが、「水曜ドラマ」はまず、ヒットドラマの指標といわれる15%に届かないことが多い。ここ5年の作品の中で、15%を超えた回があるのは20作品中わずか6作品(『Woman』『花咲舞が黙ってない1,2』『きょうは会社休みます。』『〇〇妻』『世界一難しい恋』)。ちなみに今クールの『奥様は、取り扱い注意』の最高視聴率は、5話目で記録した14.5%だった。
●「日テレのドラマ作りのスタンスは、ファミリーで見られるものとなっています。バラエティ番組ではそれがうまく作用するのですが、ドラマとなると、攻めた作品や思い切ったテーマ性にブレーキがかかり、結果、『見ても見なくても……』と視聴意欲があまりそそられないものになっているのでは」(同)+70
-6
-
2. 匿名 2017/12/17(日) 13:44:52
日テレって今何やってるっけ?+121
-2
-
3. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:15
水曜のドラマは面白いよ+134
-27
-
4. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:28
フジより観てるけど…。+228
-22
-
5. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:29
数話くらい見逃しても悔いのないドラマが多い
次はどうせこうなるわ、みたいな
人材起用も変なの多過ぎ。世間がみたい人分かってないのか、裏のせいなのか+186
-1
-
6. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:33
あまり記憶に残らない感じする+139
-3
-
7. 匿名 2017/12/17(日) 13:47:16
金田一少年の事件簿面白かったよ
堂本剛のやつね+211
-34
-
8. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:47
土曜日のドラマがイマイチなんじゃない?
でも、フジテレビに比べたら視聴率とれてると思うけど。+207
-6
-
9. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:52
主演がジャニーズばっか+289
-9
-
10. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:57
フジドラマは子会社に任せた方が面白い+103
-0
-
11. 匿名 2017/12/17(日) 13:45:58
家政婦のミタは異例中の異例だったのか。+185
-1
-
12. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:00
奥様ってそんなに視聴率あったんだ
驚き+168
-2
-
13. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:08
家なき子+16
-2
-
14. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:01
ジャニドラマは基本的にくそ+126
-36
-
15. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:27
殴れば罪だが
役に立つ+0
-18
-
16. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:30
あんちゃんを越えるドラマはないってことだと思う+11
-4
-
17. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:50
ごくせん+78
-3
-
18. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:51
いつまで視聴率とか言ってるの?
もっと効率的なの発明しなよ。+87
-8
-
19. 匿名 2017/12/17(日) 13:46:57
日テレってドラマやる気ねーだろ
毎クールジャニーズ使ってくるしそれ以外のドラマはただただごり押し若手を主演にしてアホじゃん
視聴者のこと何一つ考えてない証拠+216
-21
-
20. 匿名 2017/12/17(日) 13:47:17
水曜のドラマは割と安定してるけど確かにリアルタイムでどうしても見たい!という作品は少ないかな。ながら見とか録画したけど見忘れた、とかもアリな感じ。
+88
-0
-
21. 匿名 2017/12/17(日) 13:47:18
幸ちゃんを主演にすれば勝てる。+0
-16
-
22. 匿名 2017/12/17(日) 13:47:19
ジャニーズを使うのをやめたらいいのに。+136
-20
-
23. 匿名 2017/12/17(日) 13:47:28
野ブタをプロデュース面白かったよね+78
-18
-
24. 匿名 2017/12/17(日) 13:47:36
+162
-4
-
25. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:12
日テレのドラマ子供用
金田一少年
怪物くん
妖怪人間
+102
-3
-
26. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:26
土曜ドラマ
~うんちが「プリッ」とね!~+1
-25
-
27. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:47
マイボスマイヒーロー好きだった!+109
-7
-
28. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:55
>ドラマとなると、攻めた作品や思い切ったテーマ性にブレーキがかかり
そこじゃないでしょ
各局共通で、事務所のごり押し、同じ顔ぶれの俳優の大根演技、つまらない脚本、+139
-6
-
29. 匿名 2017/12/17(日) 13:48:57
池中玄太とかおもしろかったけとな。+25
-3
-
30. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:05
もう日テレは高校生くらいまでの人が見るドラマだけやればいいんじゃないかな。
野ブタ、マイボス、ごくせんとか面白かったじゃん。+145
-3
-
31. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:14
昔と比べるとピカピカした肌ツヤのいい俳優も女優もいなくなった。+27
-7
-
32. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:21
バラエティで一人勝ちしてるから別にいいんじゃない?+109
-3
-
33. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:35
今クールは、武井咲の件で大変だったよね。
お腹、凄かった。+110
-0
-
34. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:36
ひとケタかどうかじゃないよね
フジのはタイトル・題材共にあまり見たいと思う物がない
フジでもカンテレは別だけど
個人的には日テレのドラマは評価している+14
-7
-
35. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:51
フジよりはマシだよ
月9は酷かった+95
-9
-
36. 匿名 2017/12/17(日) 13:49:55
録画やネットに慣れたせいか
良いとこでCMとかが なんか面倒臭い
+17
-0
-
37. 匿名 2017/12/17(日) 13:51:07
フジテレビより下の局はない(笑)から安心しな(笑)+43
-9
-
38. 匿名 2017/12/17(日) 13:51:16
奥様は取り扱い注意は確かに、次も見たい!って感じではなかった。最近はどこの局もそうだけど。+28
-7
-
39. 匿名 2017/12/17(日) 13:51:36
単純に面白くないんだと思うよ。
ドラマで視聴率稼ぐ時代は終わったと思わせといての半沢直樹だからね。
つまんないドラマばっかなんだよ+85
-5
-
40. 匿名 2017/12/17(日) 13:51:59
家政婦のミタって日テレじゃなかったっけ?
ま、視聴率の割にはそこまで面白くなかったけど+28
-3
-
41. 匿名 2017/12/17(日) 13:52:02
「奥様」は全話は二桁だったよね。
あの枠はほとんど平均二桁か全話二桁で安定してる。
土曜日も二桁なくても低視聴率でもない。
フジテレビより全然マシだと思う。
+130
-6
-
42. 匿名 2017/12/17(日) 13:55:31
土日のドラマを面白くしてほしい。
最近ジャニーズばっかり。+82
-12
-
43. 匿名 2017/12/17(日) 13:56:18
ウジテレビ+3
-6
-
44. 匿名 2017/12/17(日) 13:57:04
フジとTBSとNHKと朝日の日テレに対するネガティブキャンペーンですか?+9
-4
-
45. 匿名 2017/12/17(日) 13:58:04
何が面白いのかちっとも解らない局なんだよな
丁寧に作るイメージでもないし
どちらかって言ったら雑なイメージ
ネットフリックス見てる方がいいわ+28
-4
-
46. 匿名 2017/12/17(日) 13:59:14
でもどう考えてもフジテレビよりマシだからなぁ・・奥様もずっと二桁で14%までいってるならマズマズじゃん。
+84
-8
-
47. 匿名 2017/12/17(日) 13:59:18
>>19
土曜ドラマ枠はジャニーズ枠だからだと思う。
元からジャニーズが多い枠だったが、時間変更前は嵐が番組やってた枠。+52
-0
-
48. 匿名 2017/12/17(日) 13:59:48
これなんかすーっごい
局悪口言い合ったり叩きあったり落としあったりしてるけど
実際、同じようなもんでしょ?どこの傀儡も。もとは同じ血や思想じゃないの
敵?+29
-0
-
49. 匿名 2017/12/17(日) 14:00:06
奥様…って見ていたけど別に面白いから視聴率とれたわけじゃないと思う。単に好きな役者やタレントが出ているから見る人のためのドラマだった。内容は海外ドラマと洋画のパクリで独創性もない。アクションの絵も単純。二桁とるほどの出来ではなかった。かといってフジを持ち上げもしない。+72
-5
-
50. 匿名 2017/12/17(日) 14:00:08
時をかける少女7話くらいまでやればよかったのに
学園ものだし若手ばっかり使っててギャラ安かっただろうから、コケても問題なかった
あのあと竹内涼真ブレイクして、菊池風磨は新曲センターになったんだよねー
もったいなかった気がする+11
-8
-
51. 匿名 2017/12/17(日) 14:02:09
民放、NHK共にシリアスで素晴らしい作品ほど視聴率に苦戦する+55
-1
-
52. 匿名 2017/12/17(日) 14:01:54
櫻井君のドラマも滅茶苦茶ネガキャンされて今期最低かと思ったら、フジテレビの明日の記憶と月9の篠原涼子のドラマの方が下だったらしいね。
+57
-4
-
53. 匿名 2017/12/17(日) 14:03:23
日テレは本当にドラマ下手くそだよね。そして俳優つぶしだと思う+51
-5
-
54. 匿名 2017/12/17(日) 14:05:32
役者がバラエティで番宣したら、ミステリアスじゃなくなるよね。芸人と似たようになる+20
-0
-
55. 匿名 2017/12/17(日) 14:06:32
奥様は脚本のわりにキャストが無駄に豪華だったから視聴率取れたんじゃない?
最後まで見たけど内容は全然面白くなかったし+53
-2
-
56. 匿名 2017/12/17(日) 14:07:53
カホコや綾瀬はるかの話題になったし面白かったよ。+10
-11
-
57. 匿名 2017/12/17(日) 14:08:57
>>52
低レベルでドヤ顔されてもね+24
-3
-
58. 匿名 2017/12/17(日) 14:09:08
好きなだけの僕+1
-0
-
59. 匿名 2017/12/17(日) 14:09:32
櫻井翔のドラマは初回で脱落した…
あれは日テレが悪いっつーより
脇を固める俳優は演技派だったけど
主演さんの芝居の問題が…
井上真央のドラマは
テーマは興味深いから見てるけど
ミッチーの芝居はちょっとね…
日テレもフジもどっこいどっこい+25
-24
-
60. 匿名 2017/12/17(日) 14:10:40
日テレドラマってお金かかってないイメージ
ロケ少なくて、最終回に向けてグダグダになっていく+47
-0
-
61. 匿名 2017/12/17(日) 14:10:50
1月からの日テレドラマ、とどめの接吻に期待しているんだけど、どうかね。
にしても、公式サイトの志尊くんの写真、あまりに酷い。もっとよい写りのはなかったのか。トドメの接吻|日本テレビwww.ntv.co.jpトドメの接吻|日本テレビ1月スタート日曜ドラマトドメの接吻次回最後の出演者が明らかに!晴海一徳は誰だ?その正体は12月21日発表!!毎週木曜、新情報発表!登場人物紹介PR MOVIEBack Numberキスギャラリーイントロダクションあらずじ相関図スタッフ音楽グッズcom...
+8
-6
-
62. 匿名 2017/12/17(日) 14:10:51
私、数年前の日テレ採用試験最終面接に残りました!
役員の前でドラマ作りたいといったら「ふーん、うちドラマ作りに重き置いてないんだよね。バラエティ興味ないの」と言われ、それでもドラマ作りたいと言ったら反応悪くなりました。不採用でした。+49
-3
-
63. 匿名 2017/12/17(日) 14:11:49
ジャニーズって、歌も踊りも演技も、何であんなに中途半端なんだろうね。
幼稚で見てられない。+28
-11
-
64. 匿名 2017/12/17(日) 14:15:01
>>56
話題になったのは綾瀬のアクションだけな気がするけど+10
-1
-
65. 匿名 2017/12/17(日) 14:20:18
土ドラは10時に変わってから余り面白くなくなったかも?
1月期は面白そうかな?
トドメのキスは期待してる
広瀬すず主演ドラマも+9
-14
-
66. 匿名 2017/12/17(日) 14:21:07
>>49
奥様、思い返しても大して面白くなかったけれど、キャストが豪華で、美しくて目の保養になった。
主演が綾瀬はるかじゃなくて、本田翼も広末涼子も出ていなかったら、脱落していたと思う。+25
-4
-
67. 匿名 2017/12/17(日) 14:21:42
>>61
これにミュージシャン役で菅田将暉出ると噂あるけど本当かな?+6
-0
-
68. 匿名 2017/12/17(日) 14:24:54
最近はTBS、テレビ東京、NHKが頑張ってる
イメージがある+33
-2
-
69. 匿名 2017/12/17(日) 14:25:07
日テレは一度、ジャニーズ抜きでドラマを作ってみれば良いのに(端役でも一切使わないようにして)。+36
-13
-
70. 匿名 2017/12/17(日) 14:25:29
大人になって気づいたのはドラマみる時間って一番無駄。+23
-7
-
71. 匿名 2017/12/17(日) 14:25:46
日テレだったら「光とともに…」がよかったけどな。うちに障害児がいることもあってだけど。+16
-0
-
72. 匿名 2017/12/17(日) 14:25:58
日テレ土10「ストップ!ひばりくん」実写化するなら山田涼介さん主演!+3
-24
-
73. 匿名 2017/12/17(日) 14:27:23
カホコは麦野くんが話題だったけど
若手が話題になったというだけで
記憶に残るような内容じゃなかった
綾瀬はるかは奥様よりも精霊の守り人の方がいい+29
-2
-
74. 匿名 2017/12/17(日) 14:27:44
>>72
もうジャニは結構です・・・+30
-8
-
75. 匿名 2017/12/17(日) 14:30:09
新旧アイドルそっくり親子役ドラマが見たい。あいざき進也とニノ、シブテツとカトシゲ。+2
-9
-
76. 匿名 2017/12/17(日) 14:31:22
>>72
実写化もジャニも両方いらね+35
-5
-
77. 匿名 2017/12/17(日) 14:32:41
ふーんドラマ作りに力入れてないのか+9
-0
-
78. 匿名 2017/12/17(日) 14:34:18
最近の日テレのドラマは初回から最終話まで素晴らしいという作品が少ないね。今年の春に放送していた「母になる」は2話・3話あたりは良かったのに、中盤から終わりにかけて話の方向性がひっちゃかめっちゃか。小池栄子の手紙の読み方と携帯から息子の写真を削除するシーン、息子が生きていたことが分かって藤木直人が涙する場面は感動した。小池と藤木の芝居はとても良かったのに惜しいことをした。+23
-1
-
79. 匿名 2017/12/17(日) 14:37:24
>>5
一般人をいつも冒涜してお前らが意思や好み持つなってここでも書かれてるよね 笑
一方的に垂れ流して黙ってありがたく崇めとけって暴論で自己満。
ここ見てたらそんなん。意識が。
+4
-0
-
80. 匿名 2017/12/17(日) 14:36:26
就活ネタをいろんなところに書き込んでない?前も読んだ気がするわ…+7
-1
-
81. 匿名 2017/12/17(日) 14:37:05
>>79
あ、ドラマ、局に限らず全般ね
+0
-0
-
82. 匿名 2017/12/17(日) 14:43:44
日テレは次の方が、私には見るものがない…。
「あのね」「もみ消して冬」「トドメのキス」
タイトルからして、何これ?だし。主演も広瀬すずに山田涼介、さらに山崎賢人。う〜んだなあ。
皆さんはどうですかね( ;∀;)+63
-4
-
83. 匿名 2017/12/17(日) 14:44:11
綾瀬はるかとディーンのドラマはジャニーズ出てるの?+4
-1
-
84. 匿名 2017/12/17(日) 14:46:25
>>82
そこまでテレビっ子じゃないから別にです笑
+7
-0
-
85. 匿名 2017/12/17(日) 14:47:13
>>82
タイトルから漂うB級感すごいね…深夜ドラマみたい
食わず嫌いはいけないと思うから初回だけは見る+40
-0
-
86. 匿名 2017/12/17(日) 14:47:54
15%超えがヒットの指標なんて何年前の話だよw
今は10%超えれば万々歳の時代でしょ
この記事書いた人の脳内10年くらい前で止まってるんじゃね?+38
-4
-
87. 匿名 2017/12/17(日) 14:49:46
視聴率自体を信用していない
良い作品が視聴率をとるとは限らない+12
-0
-
88. 匿名 2017/12/17(日) 14:50:10
>>78
それは言えてますね!お気持ち分かります。ところどころ良い回や場面はあるのに、それを活かしきれていないのか?トータルで見ると、今ひとつ?何だかなあ?だから、全体の印象がボヤける。まあ、フジみたいにところどころも良くなくて、全体の印象も悪い(笑)よりもいいのか⁈
まあ、そんなわけないですが、ところどころは良い!だけに、何とも惜しいなあ〜。もっと、俳優や女優を活かせなかったのか?と、より残念な気持ちにはなりますよね。対して、フジはもう諦めがつくと言うか( ;∀;)日テレは惜しいだけに、諦めきれないような気もしますね。+7
-1
-
89. 匿名 2017/12/17(日) 14:50:11
大人が大人に作ったドラマでないと取らないよ
若者がテレビ見ないんだから+19
-0
-
90. 匿名 2017/12/17(日) 14:50:27
>>82
初回だけは観るけど、お遊戯会のような演技だと即脱落すると思います。+10
-0
-
91. 匿名 2017/12/17(日) 14:50:38
コメント79、80、81の時間がへん。
37分から36分に戻り、また37分になってる。
+9
-0
-
92. 匿名 2017/12/17(日) 14:52:17
>>91
ホントだ!!!
なんだろうね。+9
-0
-
93. 匿名 2017/12/17(日) 14:52:40
少女漫画の映画化はあるのにドラマ化はないのは何でなんだろう。
映画は話が詰め込み過ぎるしドラマでじっくり見たい気もするけど中高生向きだしコケるのかな。+9
-0
-
94. 匿名 2017/12/17(日) 14:54:59
>>82
とどめの接吻と、広瀬すず主演のと、リピートは、一応初回見るかな。
+2
-8
-
95. 匿名 2017/12/17(日) 14:55:13
>>82
>>85
ですよねえ、もうタイトルだけでやっつけ感が漂うと言うか…。何か、1つの文章?みたいにも思える不可思議さ?この3つのドラマ並べてみて、日テレの人は何も思わなかったのか?そのセンス自体ヤバくないか(笑)みたいな。
特に「もみ消して冬」は、最初見た時にも今も二度見する位酷いような…。+17
-2
-
96. 匿名 2017/12/17(日) 14:58:51
最近はすごいステマをしないとヒットドラマを生み出すのは難しいんじゃないかな
逃げ恥なんて確かに面白かったけど、ヤフー開いてもテレビをみても逃げ恥逃げ恥、もううんざりする程だった
あれを見て、ヒットは無理やり作り出せるんだなと思った+22
-3
-
97. 匿名 2017/12/17(日) 14:59:26
>>93
一部深夜ドラマになったりしているけどね…少女漫画の長期連載のものを映画にするとダイジェストになってしまうから、激しく同意。少女漫画とは違うけど、女性誌の漫画はドラマ化されることが多い。+2
-0
-
98. 匿名 2017/12/17(日) 15:03:45
フジ以下とか、最悪の悪口やんw+13
-1
-
99. 匿名 2017/12/17(日) 15:04:17
視聴率ってどうやってわかるの?+1
-0
-
100. 匿名 2017/12/17(日) 15:08:39
今日テレのアプリで昔の人気ドラマが3話まで見られるんだけど
久々にmother見たら凄く良かったよ。
私の中で一番印象に残るドラマだったから。
こういうドラマまたやってほしいな。
そしたら見るわ。+11
-0
-
101. 匿名 2017/12/17(日) 15:12:03
土曜日は中途半端な時間から始めるのやめてほしい。
何か見る気がしない。+2
-0
-
102. 匿名 2017/12/17(日) 15:17:30
綾瀬はるかの奥様は水曜22時じゃなくて他の枠や局だったら、たぶん視聴率は2桁取れなかったと思う。フジテレビとかであの内容でやってたら間違いなくコケてた。+37
-2
-
103. 匿名 2017/12/17(日) 15:30:35
他の局だって視聴率取れてないドラマたくさんあるのに日テレ狙い撃ちで書いてるね
どこがサイゾーに書かせたのかな〜+16
-2
-
104. 匿名 2017/12/17(日) 15:32:31
日テレのドラマって盛り上げ方が上手くないというか…単純につまらなくて見る気にならない。
TBSのドラマなら観ようかなと思える。+13
-5
-
105. 匿名 2017/12/17(日) 15:43:12
視聴率が振るわなかったけど、実況楽しかったなと思える良い作品は沢山ある。視聴率云々よりも中身が濃いor面白い作品がいい。+7
-0
-
106. 匿名 2017/12/17(日) 15:45:46
>>103
今期のドラマ平均視聴率
フジテレビ 6.42%
日本テレビ 7.96%
TBS 11.87%
テレビ朝日 13.77%
+11
-1
-
107. 匿名 2017/12/17(日) 15:56:19
フジテレビよりはまだマシな気もするけどね。
ドラマだけじゃなくて音楽番組も含めて日テレはジャニーズに媚び売りすぎ。
PONとか見てて気持ち悪いわ。+16
-3
-
108. 匿名 2017/12/17(日) 16:00:02
フジは内容は薄いけどギャラがいいのかキャストはよく揃えるなと思う。日テレはキャスティングからして微妙。
テレ朝はとにかく安定感があって外さないし、TBSは視聴者の興味を引くのが上手い。+15
-1
-
109. 匿名 2017/12/17(日) 16:09:35
評論家気取りできもい+4
-10
-
110. 匿名 2017/12/17(日) 16:14:03
日テレのドラマってどれもそこそこ視聴率取れるけど大した内容が無い、記憶に残らない作品が多いイメージ
何かドラマの雰囲気もセットの感じも安っぽいんだよね+10
-1
-
111. 匿名 2017/12/17(日) 16:14:20
正直、なぜ家政婦のミタがあそこまで高視聴率だったのが不思議+23
-0
-
112. 匿名 2017/12/17(日) 16:16:09
>>62
だからつまらないんだ~。
凄い納得した。
作りてがそんな感じじゃねぇ。
+18
-0
-
113. 匿名 2017/12/17(日) 16:16:29
ちゃんと脚本が完成してからドラマを作って欲しいよね。最近のドラマって途中で路線変更したり、最終回がグダグダだったりして、がっかりさせられる+8
-0
-
114. 匿名 2017/12/17(日) 16:18:07
来年は広瀬すず、山田涼介、山崎堅人の主演ドラマ
荒れそうだけど文句言いながら見る奴多そうだね+6
-5
-
115. 匿名 2017/12/17(日) 16:26:58
日テレのドラマって俳優さん方が演技下手に見えてしまうのが不思議。
+6
-0
-
116. 匿名 2017/12/17(日) 16:28:46
そうかな?
【過保護のカホコ】とか面白かったし
【怪物くん】とかの時間帯のドラマは
子供達が好んで観てるよ‼️
フジテレビ<<<<<日本テレビだよ。+15
-6
-
117. 匿名 2017/12/17(日) 16:31:44
テレ朝とかの高視聴率ドラマって年齢層の高い視聴者が支えてるイメージ。日テレは若い人をターゲットにしたドラマが多いし、録画組も多そう。だから低視聴率=人気がないとも言い切れない。ジャニーズだから視聴率悪いって言うけど、脚本が良ければ見ると思う。それにジャニドラマはDVDとか関連グッズが売れるからテレビ局としてもそれほど痛手じゃないと思う+10
-4
-
118. 匿名 2017/12/17(日) 16:35:16
どこがフジ以下だって?
今年はコード・ブルーがあった前シーズン以外全部フジに勝ってるぞ+6
-0
-
119. 匿名 2017/12/17(日) 16:37:55
ジャニーズ使っても視聴率とれてないのわかってゴリ押し誰に需要あるの?
社会派ドラマ増やせよ+4
-5
-
120. 匿名 2017/12/17(日) 16:44:48
ジャニでも演技できれば文句ないよ
DVD買ってくれるからってドラマ全体の品質を落として
目先のことしか考えないとか最悪だ+10
-1
-
121. 匿名 2017/12/17(日) 16:45:32
>>117
視聴率のトピスレなのに何言ってんの?脚本良ければ見るのはジャニタレじゃなくても同じでしょ?
これだからジャニオタ嫌なんだよ+2
-4
-
122. 匿名 2017/12/17(日) 16:47:07
でも、フジテレビのおもしろいドラマって今は火曜日くらいだよね?あれは制作関テレじゃなかった?+9
-0
-
123. 匿名 2017/12/17(日) 16:49:09
フジテレビは嘘の戦争以来外し続けてる+3
-4
-
124. 匿名 2017/12/17(日) 16:50:59
>>22
だからって、福士蒼汰やディーンフジオカを使っても変わらなかったじゃん。+17
-1
-
125. 匿名 2017/12/17(日) 16:54:17
>>50
それは仕方なかったんだよ。だって去年はリオ五輪があったから。+1
-0
-
126. 匿名 2017/12/17(日) 16:55:17
>>124
日テレはドラマだけじゃなくバラエティ・報道までジャニーズ出し過ぎ+14
-0
-
127. 匿名 2017/12/17(日) 16:56:43
>>63
それはディーンフジオカや菅田将暉もそうだよな。+8
-3
-
128. 匿名 2017/12/17(日) 16:59:54
>>69
日曜22時とか割とそうしてるけど、結局ジャニーズ以外の研音とかアミューズとかスタダが出しゃばってるし、下手したらジャニーズより低視聴率連発だよ。+13
-3
-
129. 匿名 2017/12/17(日) 17:00:20
アンチフジのオバサン達って、フジテレビに何されたの?+3
-6
-
130. 匿名 2017/12/17(日) 17:05:05
>>128
他事務所のことエラそうに言うほどジャニーズ数字とってないでしょ?+10
-3
-
131. 匿名 2017/12/17(日) 17:07:09
日テレって派遣の品格の篠原涼子が当たって以来、女性主人公だと家売る女の北川景子とかミタとかで、同じようなクールで無表情で常に敬語の完璧キャラが多くて萎える
オフィスのセットも使いまわしとすぐにわかるようなのばっかだし
まだジャニドラのほうが合った企画を宛がわれてるだけマシ
奴ら視聴率要員だろうし(実際取れてるかどうかは知らん)+4
-3
-
132. 匿名 2017/12/17(日) 17:11:08
一番ハズレがないのはTBSかなあ
たまに美しき罠(田中麗奈のやつ)みたいなヘンテコ作品はあるけど、脚本で「はあ?」てなることは少ないし、演出も音楽も素晴らしい
フジも前は良かったけど、何でもラブストーリーにしたがったり(しかも年の差)、最近は脚本が破綻してるのが増えた(変な展開、言動連発)
日テレは最近は数字こそ出してるけど作りが安っぽいよね
カホコとか愛してたって~は面白かった+15
-0
-
133. 匿名 2017/12/17(日) 17:11:39
日テレが民放一強状態なのにヒットドラマがないっていうのはわかる
ドラマに関してはフジぐらいしか比較対象がない
テレ朝はドクターXが鉄板だしTBSは日9ドラマ年に2本ぐらい当てるからね+9
-1
-
134. 匿名 2017/12/17(日) 17:14:58
キャスティングにムラがある感じ
奥様なんて綾瀬含むあの3人が好きな主婦向けだったのかと
ゲストを毎回工夫してあの程度の視聴率
次のanoneとか力入れてるけど期待できない+8
-1
-
135. 匿名 2017/12/17(日) 17:13:32
綾瀬はるかのドラマ、キャストが超豪華だから何となく見てたけど内容ひどかったよ・・・
良かったのはキャストと雰囲気だけ
役者さんたちがもったいなかった+16
-2
-
136. 匿名 2017/12/17(日) 17:13:44
ジャニーズ下げるコメントとTBSとテレ朝アゲるコメントしてるのは、あの解散Gのファン?
上の2局、偏向局なのはフジテレビと同じ穴の狢だし、ジャニーズ×実写で最悪だったの「こち亀」だと個人的には思ってる。+9
-10
-
137. 匿名 2017/12/17(日) 17:16:18
>>136
その解散したGのトピに帰れよ うっとうしい+6
-3
-
138. 匿名 2017/12/17(日) 17:17:53
>>114
日本国民がみんなあなたのような人だったら
視聴率40%越えなんだろうけどね。+2
-0
-
139. 匿名 2017/12/17(日) 17:18:55
すずちゃんの学校のカイダンは面白かった
すずちゃんと役の年代が合ってたのもあると思う
anoneも楽しみだけど、イントロダクション見ると19歳の役じゃない気がするんだが
せっかくすずちゃん起用するならもうちょっと年齢に合った役を当ててあげればいいのに+5
-9
-
140. 匿名 2017/12/17(日) 17:24:19
三年前の土ドラ「学校のカイダン」
いまTverで1話から4話までやってる
当時は未知の すず主演で神木以外はほぼ無名の生徒役ワラワラだけど
見直してみると案外おもしろい
若手も知名度アップして活躍してるし あのドラマは成功だったのかも+1
-6
-
141. 匿名 2017/12/17(日) 17:34:01
>>133
でも逆に言えばテレ朝は新しい作品を作る気力が無いのかと感じる時がある
視聴率を取れた作品にずっと頼りきってる感じ
ドクターXや科捜研、相棒とか
やはりドラマはTBSが強いかな+14
-0
-
142. 匿名 2017/12/17(日) 17:48:59
学校のカイダン
私はつまらなかった!
広瀬すずの演技も嫌いだったけど
映画の演技が評価されてたから、日テレだから下手に見えたのかなと思ってた。
面白いと思う人もいるんだね。+7
-2
-
143. 匿名 2017/12/17(日) 17:51:37
>>141
いい年した大人が見れるドラマがTBSとテレ朝だけなんだよな・・・
相棒の初期シリーズを半日くらい流してた時があってずっと見てられた
日テレもMotherみたいなのもっと作ればいいのに
+12
-3
-
144. 匿名 2017/12/17(日) 18:04:38
フジテレビよりはマシでしょう+4
-1
-
145. 匿名 2017/12/17(日) 18:07:16
日テレ「妖怪人間ベム」がよかったらしい
見たい。再放送して欲しい+5
-4
-
146. 匿名 2017/12/17(日) 18:09:41
>>129フジテレビ 老人火あぶり致死事件……テレビ史上、最も残忍で、最も怖ろしい事件が起きていた…tokyo8823.comフジテレビ・バラエティ番組の撮影で、老人を火あぶり。最重度の大火傷を負った老人を独居に放置。老人は5日後、兄に発見され緊急搬送されたが、意識不明の危篤。のちに死亡した。フジテレビは、警察幹部OBを使ってもみ消した。
+0
-3
-
147. 匿名 2017/12/17(日) 18:11:22
>>145
特に亀梨くんのファンでもないけど楽しめる。
原作ファンも見るのかな。+4
-1
-
148. 匿名 2017/12/17(日) 18:20:51
日テレはアニメ部門でコナンあるから大丈夫。
あんまドラマに力入れてるように思わないし。+6
-0
-
149. 匿名 2017/12/17(日) 18:21:41
局のイメージは少なくともフジよりはるかにいいよ。フジのイメージが私の中で最悪だから。+6
-1
-
150. 匿名 2017/12/17(日) 18:21:43
ドラマはイマイチだがバラエティで頑張る女とジャニーズを演出するのが上手いイメージが日テレ
逆にドラマは良いがバラエティやニュース番組が最悪なのがTBS、やたら男尊女卑の価値観押し付けてばかり
+3
-0
-
151. 匿名 2017/12/17(日) 18:24:28
日テレドラマ視聴率のトピスレなのに何なんでしょうねえ+3
-0
-
152. 匿名 2017/12/17(日) 18:27:21
読売テレビは再放送はバラエティーばっか+1
-1
-
153. 匿名 2017/12/17(日) 18:43:02
そういや金田一ぐらいしか印象に残らん+1
-0
-
154. 匿名 2017/12/17(日) 18:51:52
フジも「ゆがみ」や「警視庁いきもの係」とかは好きだったよ。
フジだからと敬遠してる人もいるからね。
偏向報道やチョイチョイ反日ネタぶっこんで来るから悪いのに、そんな奴は飛ばしてしまえって思う。
ただ、新聞やBSを含めた偏向報道となるとフジサンケイグループより朝日やTBS毎日グループの方が酷いけどね。+5
-1
-
155. 匿名 2017/12/17(日) 19:56:16
女王の教室は確か土曜9時だったよね?
天海さん主演だからジャニが1人も出なかった記憶。+1
-0
-
156. 匿名 2017/12/17(日) 19:56:44
私はTBSのドラマが苦手かな いかにも、これで感動してください的な
なんだっけ橋田寿賀子のラーメン屋のとか 水戸黄門 やたら人情物語とか
いまの陸王も見てるけど勧善懲悪系 白黒きっちり付けるのが多い気がする
まあ見ますけど今日も陸王 引き込まれたりはします+1
-1
-
157. 匿名 2017/12/17(日) 20:01:22
まともな脚本家が日本にいないという
ヒトして当たり前の感情も分からないという
じゃあ何のために物書きという+5
-1
-
158. 匿名 2017/12/17(日) 20:35:00
>>7
一番面白いし、一番好き。+1
-0
-
159. 匿名 2017/12/17(日) 20:55:11
あのードラマ見てる人って
「どんな内容か」「誰が出てるか」で見るかどうかを決める人は普通にいると思うけど
「どこの局で放送されているか」って、そんなに気になることですか?
放送局で番組選ぶ人って自分は聞いたことないなー
+10
-1
-
160. 匿名 2017/12/17(日) 21:10:49
>>7
いつの話ししてるの?おばさん+2
-2
-
161. 匿名 2017/12/17(日) 21:13:11
日テレは今はいいけどどこかのタイミングでフジ化すると思う。スタッフの一般人へのイジリ、必要以上にアナが出てくる等+9
-0
-
162. 匿名 2017/12/17(日) 21:13:47
>>159
あなたがトピずれなだけです 日テレの唯一の弱点はドラマっていうトピタイですよ+2
-0
-
163. 匿名 2017/12/17(日) 21:29:50
日テレのドラマってキャストの割にチープなイメージだわ+8
-0
-
164. 匿名 2017/12/17(日) 22:30:57
今期の日テレ面白くないから見てません。綾瀬はるか可愛いけどドラマはあんまり面白くない。なんで視聴率良かったのか不思議です。
1月期の日テレ若手が多いけど内容が面白かったら見ます!+2
-1
-
165. 匿名 2017/12/17(日) 22:45:20
>>100
1月から始まる「anone」は「Mother」「Woman」と同じ坂元裕二脚本、演出は水田伸生監督のシリーズ第三弾だから、似た雰囲気になるかもね。
まぁMotherはやっぱり無名だった芦田愛菜が化け物レベルの演技してくれたおかげっていうのもあるけども…+4
-1
-
166. 匿名 2017/12/18(月) 01:36:20
「ごくせんっていっつも倉庫で決闘して終わりじゃん」って家族に言われて
目が醒めて見るの辞めたw+4
-0
-
167. 匿名 2017/12/18(月) 06:15:57
15%とれたのはそんなに無いけど、だいたい2桁くらい取れてるからほかの局に比べたらいい方だと思うけどね。
バラエティですら2桁には遥かに遠いウジテレビと比べるなんておこがましいにも程があるでしょ。+2
-0
-
168. 匿名 2017/12/18(月) 07:41:38
次元低く合わせた話題でワロタ
総計でみたら
日テレバラエティー<<その他ドラマ含めた各局番組
な結果な件
+0
-1
-
169. 匿名 2017/12/18(月) 08:48:07
日テレのドラマは分かりやすくて頭使わなくても見られるものがが多い。
役者も演技力より大衆的な人気のある人が出てるから一瞬目を引いて見てみようかと思わせられるけど、つまらなくて途中で見るのをやめることが多い。
+2
-0
-
170. 匿名 2017/12/18(月) 10:29:24
私の中で 特に印象的でレンタルDVD・録画をリピして視てるのは・・
向井荒太の動物日記~愛犬ロシナンテの災難~
金田一少年の事件簿
よい子の味方 新米保育士物語
女王の教室
喰いタン
ごくせん
妖怪人間ベム
三毛猫ホームズの推理
怪盗山猫
+0
-1
-
171. 匿名 2017/12/18(月) 10:39:13
ドラマとは違うけど 日テレの製作映画はよく観てる。
ジブリ作品 名探偵コナンシリーズ ルパン三世シリーズ DEATH NOTEシリーズ
名作は 何度も地上波放送されてるけど 高視聴率なのは驚き!!+0
-0
-
173. 匿名 2017/12/18(月) 13:20:18
人間失格おもしろかったよ+0
-0
-
174. 匿名 2017/12/18(月) 13:25:21
>>170
とりあえずジャニオタなのはわかった+0
-0
-
175. 匿名 2017/12/18(月) 15:11:40
[人間失格]は・・・ 正直 正視できない
陰湿、過激なイジメの描写 体罰 教師の狂気ぶり 父親・衛の復讐・・・
唯一救いだったのは 刑期を終え出所した衛の前に 野球ユニホームを着た少年があらわれたこと。彼を待ち続けていた夏美との子供だった。夫婦と親子の再会と対面に (T_T) 感動したよ・・・ 誠の異母弟になるけど 生まれ変わだと 彷彿とさせるようなエンディングだった。
+0
-0
-
176. 匿名 2017/12/18(月) 19:55:37
>>127
ジャニーズは見た目もイマイチじゃん
背は低いし、顔も微妙
中途半端だろうが何だろうが俳優の方がいいよ
+1
-1
-
177. 匿名 2017/12/18(月) 19:58:02
>>166
ワロタ
そう言えばそうだねw+0
-0
-
178. 匿名 2017/12/18(月) 21:49:07
>>128
22時半だよ。そういう枠があっていいと思う。
他でジャニーズ使うなら、若手俳優枠があってもいい。でも面白いのを作ってほしい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
好調続く日本テレビ。このままいけば、昨年に引き続き4年連続の「三冠王」を達成することは確実だ。だが、この局にはウィークポイントが1つある。それがドラマだ。