-
1. 匿名 2017/12/15(金) 23:55:35
↑これは男子トイレでしたが、女子トイレも和式と洋式でこういう表示があればスムーズだな~と思いました!
和式が空いても先頭の人は洋式を待ってて、後ろの人が気づかないこともあるので…
他にも、この駅のトイレが使いやすかったなどもしあったら教えてください!+318
-9
-
2. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:20
ジェフ千葉カラーだ!!!+265
-4
-
3. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:27
男子トイレこうだと分かりやすいね+133
-3
-
4. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:30
+27
-12
-
5. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:07
分かりやすい!!!+164
-3
-
6. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:50
なるほど~+74
-2
-
7. 匿名 2017/12/15(金) 23:56:59
これに沿って並ぶのか
床の色派手だな+150
-5
-
8. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:04
つか全部洋式にして欲しい+175
-65
-
9. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:08
動いたりして。
+264
-8
-
10. 匿名 2017/12/15(金) 23:54:16
蘇我とかローカルすぎww+190
-9
-
11. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:20
わかりやすいとは思うけれど盲目の方とかにも
わかりやすくなるような対応も必要だと思う。
+108
-9
-
12. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:35
うんこするのモロバレやん+238
-15
-
13. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:41
ついでに、流すボタンや他の機能についての規格も、
全国で統一してほしいっす(´・ω・`)+29
-4
-
14. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:44
え、ここまで書かないとわかんないの?男って+4
-30
-
15. 匿名 2017/12/15(金) 23:57:59
便利かもだけど
男子トイレっていつもそんなに並んでないイメージ+227
-1
-
16. 匿名 2017/12/15(金) 23:58:19
男子トイレで洋式のとこに並んでたら
大きいほうってバレるじゃん+74
-9
-
17. 匿名 2017/12/15(金) 23:58:37
もう和式トイレなくなってもいいと思うんだけどなんでなくならないの?+23
-20
-
18. 匿名 2017/12/15(金) 23:58:44
小学校男子トイレでこれあったら、大の方に並ぶ勇気がある子が何人いるだろうか。
(今は知らんが、昔は個室に入る男子ってからかわれたよね)+90
-1
-
19. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:02
男子トイレだけ?
こんな表示必要ないくらい
並ばないのでは+6
-3
-
20. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:53
>>9 懐かしい!!笑+4
-1
-
21. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:10
ドラクエの床やないか+50
-2
-
22. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:19
フクアリの最寄駅じゃん。蘇我の印象はそれだけ+10
-2
-
23. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:48
男子は便器のレーン歩いて行ったら出入り口通路の人にすぐ分かっちゃうね笑+8
-0
-
24. 匿名 2017/12/15(金) 23:59:58
>>2
ジェフ市原じゃなく?
+2
-18
-
25. 匿名 2017/12/16(土) 00:01:10
うーん…。そんなに良いかな?
もし女子トイレが洋式と和式で列が分かれたら、どっちでもOK!の人はどっちに並べば良いんだ…。せっかく並んだのに隣の列の方が早く空いちゃった!とかありそうだから、普通に1列でいいよー。+100
-11
-
26. 匿名 2017/12/16(土) 00:01:35
色が、、、
もっとスタイリッシュな仕上がりにする
努力はしなかったのか+3
-16
-
27. 匿名 2017/12/16(土) 00:02:12
もし女子トイレにこの表示があったら
「どっちが早く順番くるかな…」って迷いそう。
別に2列にならなくて良いならそもそも表示が要らないしね。+28
-1
-
28. 匿名 2017/12/16(土) 00:03:35
1列でいいよ、
私はいつも駅で和式でよかったら先にどうぞって言ってる
それでいいじゃん+12
-9
-
29. 匿名 2017/12/16(土) 00:04:29
女子トイレにはいらない。+10
-8
-
30. 匿名 2017/12/16(土) 00:05:44
並んでいると思ったら、和式空いているときがあるのでいいと思う。
但しちゃんと並んでくれるのかな?+8
-2
-
31. 匿名 2017/12/16(土) 00:06:43
別に要らなくない?もっと他のことに予算をかければいいのに+9
-9
-
32. 匿名 2017/12/16(土) 00:06:58
女子トイレには入口出口の表示だけなら良いね。
すれ違うときぶつかりそうになるのも減らせそうだし。+35
-1
-
33. 匿名 2017/12/16(土) 00:07:49
男子トイレは行列がない
行列するのは女子+24
-3
-
34. 匿名 2017/12/16(土) 00:08:26
>>24
もともとそうだけど名前が変わったはず+8
-0
-
35. 匿名 2017/12/16(土) 00:08:37
つか、並ばなくてよいだけの数設置してください+5
-5
-
36. 匿名 2017/12/16(土) 00:09:56
>>17
洋式は、他人のバイキンが移るから使わない。
和式は、しゃがんだ時に脚の浮腫みもついでにとれるから、なくなると困る。+8
-11
-
37. 匿名 2017/12/16(土) 00:16:29
女子トイレは1列が平和。和式がどうしても嫌とかなら「どうぞ」すれば良いだけだよね+9
-3
-
38. 匿名 2017/12/16(土) 00:18:16
ジェフのカラーだね+39
-0
-
39. 匿名 2017/12/16(土) 00:21:40
女子トイレは化粧直しの為に入る人もいるよね。+18
-0
-
40. 匿名 2017/12/16(土) 00:26:27
このバージョン、道路でも欲しい時あるわ!+4
-0
-
41. 匿名 2017/12/16(土) 00:27:16
知ってた。五井駅にも有る。ちょい自慢。+12
-0
-
42. 匿名 2017/12/16(土) 00:27:27
和式どうぞと言う人そんなにいるかな?
遭遇したことないし、進んでみたら空いてるじゃんと思う事はよくあるけど。
+3
-2
-
43. 匿名 2017/12/16(土) 00:36:19
こういうのって写真で見るとわかりやすく見える気がするけど
実際その場に行くとわかりにくかったりしない?
この前初めて京急品川駅から電車に乗ったのだけど
床に色分け表示し過ぎていてよく分からなかったよ…+40
-1
-
44. 匿名 2017/12/16(土) 00:45:05
しゃーない。
サッカー帰りは大混雑するからこう言うのはありがたいと思う。+27
-0
-
45. 匿名 2017/12/16(土) 00:45:10
蘇我駅地元過ぎるw
でも少し前までほんと汚かったよね+24
-0
-
46. 匿名 2017/12/16(土) 00:47:23
>>12
男でしょ
女子トイレは全て個室なの!+2
-9
-
47. 匿名 2017/12/16(土) 00:48:57
>>36
靴とかにハネてない?+6
-0
-
48. 匿名 2017/12/16(土) 00:49:53
そんなことよりフクアリスタジアムが出来て蘇我駅西口が盛り上がると思ったがサビれたまま。いっそのことシャトルバスなんて廃止したら?高々数百メートルの距離だよ。+1
-7
-
49. 匿名 2017/12/16(土) 01:09:49
混んでいるトイレだと絵の部分を踏んでしまうので、その後ろからまた並んだ人はなぜ2列なのかわからないと思う+13
-1
-
50. 匿名 2017/12/16(土) 01:29:19
>>45
わたしも地元w
ほんと、昔は汚すぎたよね。
がるちゃんで蘇我って見かけると思わなかったわ。+24
-0
-
51. 匿名 2017/12/16(土) 01:53:03
>>48
フクダ電子アリーナね+2
-1
-
52. 匿名 2017/12/16(土) 01:58:00
>>46
コメ主が男だからわからないんじゃなくて、元記事が男子トイレのことだからそうコメしてるだけだと思うよ。+3
-0
-
53. 匿名 2017/12/16(土) 02:00:52
>>47
和式ってよく床ビチャビチャのことありますよね。あれが汚く感じて絶対和式避けてしまう。+11
-0
-
54. 匿名 2017/12/16(土) 02:41:34
男は並んだりしないよ、オシッコまきちらしながら出ていくよ+0
-0
-
55. 匿名 2017/12/16(土) 03:29:51
昔は古くて汚かったんだよ+3
-0
-
56. 匿名 2017/12/16(土) 06:08:36
トイレじゃないんだけど以前どこかの病院で、廊下に色別のテープがそれぞれの科に向かって貼ってあって、お年寄りに「赤のテープに従って進んで下さい」とか支持していてこれはお年寄りにはいいなと思ったんだけど。案外普及してないな。+6
-0
-
57. 匿名 2017/12/16(土) 08:23:34
蘇我駅はサッカーの日は大混雑だからね
個人的には海浜幕張駅も案内地面をお願いしたい+3
-0
-
58. 匿名 2017/12/16(土) 10:21:13
和式がいいからこういうのあるといいな+1
-0
-
59. 匿名 2017/12/16(土) 10:23:36
あえて和式がいいって人いるんだ!+2
-0
-
60. 匿名 2017/12/16(土) 11:56:04
蘇我駅のどこ?+2
-0
-
61. 匿名 2017/12/16(土) 15:38:50
女子トイレは1列並びのほうが良いと思う。
あと、空きの個室なのにドアが閉じるタイプだと並んでるところから分かりにくい。どこかのトイレがそうだったけど、空いてる個室には「空き」のプレートが立つから、並んでる所から分かりやすかったよ。それと同じで、和式プレート(または洋式プレート)を、並んでる所から分かるようになれば便利そう。説明下手で長々とごめん+0
-0
-
62. 匿名 2017/12/16(土) 22:38:54
赤ちゃん連れで、ベビーガードある所待ってる時にこれがあったら便利だわ。
後ろの人もベビーガード待ちなのは察してくれてはいるけど、日本人のお人柄「お先にどうぞ」って言うまで後ろで待機する人ばかりだもんね。
ずっとどうぞと言うのがバカみたいだもんなー
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気の施設などに行くとトイレに長蛇の列ができていることが多いですよね。 Twitterユーザー・えちにゃ(@seaside334)さんがTwitterに投稿した”蘇我駅のトイレの案内がすごい”というツイートが話題になっています。 その話題のツイートがこちら!