-
1. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:02
東村アキコの「ママはテンパリスト」
合わなかった…。面白くなかった。+182
-87
-
2. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:23
ワンピース
熱すぎて苦手+831
-36
-
3. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:32
ワンピース+629
-26
-
4. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:35
ワンピース+586
-24
-
5. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:39
スラムダンク
はい、マイナスどうぞー+138
-264
-
6. 匿名 2017/12/14(木) 23:15:45
進撃の巨人+464
-149
-
7. 匿名 2017/12/14(木) 23:16:08
ドラゴンボール+196
-134
-
8. 匿名 2017/12/14(木) 23:16:43
寄生獣?とかヒミズ書いてる人のマンガ全て+85
-118
-
9. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:01
ワンピース+420
-29
-
10. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:14
マンガ家に好き放題描かせてればいいのに編集者がしゃしゃり出て「ほら、こういうの面白いでしょ?」みたいに読者に媚びた漫画。+368
-4
-
11. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:14
進撃の巨人+195
-97
-
12. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:15
ワンピと進撃と今のドラゴンボール+222
-42
-
13. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:19
ハイスクール奇面組+56
-60
-
14. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:20
変顔が苦手出典:images-na.ssl-images-amazon.com
+288
-62
-
15. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:37
ワンピース
絶対面白いから!はまるから!泣けるから!と言われ20巻くらいまで我慢して読んで挫折しました。+469
-22
-
16. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:40
+190
-43
-
17. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:46
お父さんは心配症+55
-96
-
18. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:48
東京グールとかいうやつ。+374
-81
-
19. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:48
コナン
コナンと蘭と新一が好きになれない+434
-63
-
20. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:54
NARUTO+174
-68
-
21. 匿名 2017/12/14(木) 23:17:56
フルーツバスケット。
内容が重いし、人物や背景も理屈っぽくて何故かダメ。+218
-55
-
22. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:02
アラレちゃん+39
-49
-
23. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:11
ワンピースは1つの戦いがなげーんじゃ、、+414
-6
-
24. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:15
絵が苦手で駄目だった
ワンピース
東村アキコ作品
+328
-12
-
25. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:26
おそ松「さん」+336
-35
-
26. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:37
ワンピース
絵が苦手+284
-13
-
27. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:45
ワンピース
泣いてる顔が汚いし女の人がグラマーすぎる。
絵がキライでストーリーが全然入ってこない。+513
-20
-
28. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:48
NANA
どちらにも共感できなくて挫折+416
-24
-
29. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:49
ドラゴンボールは天下一武道会までは好きだった。
悟空強くなりすぎ、ボール集めじゃなくなったらつまらない。+373
-15
-
30. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:51
アンパンマン
なんかアンパンマン見てるとイライラする。
いいかげんバイキンマン勝たしてやれや。+49
-71
-
31. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:03
HUNTER×HUNTER+55
-92
-
32. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:04
銀魂+141
-93
-
33. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:09
ドラえもん
のび太のだらしなさ、ジャイアンのパワハラ…悪影響だと思う+193
-44
-
34. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:13
>>5
マイナスどうぞクソうぜー+226
-42
-
35. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:19
けいおん+107
-27
-
36. 匿名 2017/12/14(木) 23:18:46
銀魂
ごめんなさい苦手+175
-72
-
37. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:27
苦手というか、ドラゴンボールやスラムダンクは
商業的には成功したけどストーリー的には駄作
ナルトには勝ってるだろうけどワンピースと比べたらレベル2つぐらい下+14
-95
-
38. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:29
これ+340
-18
-
39. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:30
NANA
シドとナンシーの真似事みたいな+242
-15
-
40. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:32
ワンピース
有吉が「ワンピースを楽しめないやつはバカかクズのどっちか」って言うから
読んでみたけど楽しめなかった+321
-18
-
41. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:35
浦安鉄筋家族
下品なギャグが無理+218
-28
-
42. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:39
浦安鉄筋家族
小学生の時見てたけど、くだらない+165
-21
-
43. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:43
ワンピースは絵もストーリーもファンも嫌い+293
-18
-
44. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:50
星のカービィ
デデデでプププなものがたり
カービィがわがまますぎて無理だった。
カービィファンからは神のごとく崇められているけど、さっぱりわからない。
絵が可愛いのは認めるけど、あんな甘ったれのカービィ、私は願い下げだね。
+16
-42
-
45. 匿名 2017/12/14(木) 23:19:57
花より男子。道明寺も花沢類も好きじゃない+286
-35
-
46. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:19
銀魂
台詞がカッコつけ過ぎてぞわぞわする+128
-58
-
47. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:22
名探偵コナン
再び長期休載はいったけど+133
-26
-
48. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:31
コナン。
20巻くらいまでが面白かった。長過ぎてマンネリ化して登場人物増えたので見るのやめた。+248
-12
-
49. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:33
まーーーたいつものワンピース叩きか+38
-25
-
50. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:54
ワンピース
30巻くらいまでは好きでしたが…
だんだん引いてしまって…
進撃の巨人
巨人グロくないかい…?
ジョジョ
絵が…すきじゃない…
+156
-36
-
51. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:55
東京タラレバ娘はダメだった
内容もだけど作者のあとがきが嫌だった+151
-8
-
52. 匿名 2017/12/14(木) 23:20:57
とにかくコンビニに置いてる
漫画は全て大嫌いです+4
-37
-
53. 匿名 2017/12/14(木) 23:21:02
>>29
ごめんなさい。間違ってマイナス押しちゃいました。+6
-10
-
54. 匿名 2017/12/14(木) 23:21:05
漫画と呼べるのかどうか知らないけど宮崎アニメとディズニーアニメ。+72
-24
-
55. 匿名 2017/12/14(木) 23:21:25
>>42だけど>>41にウケタ+9
-2
-
56. 匿名 2017/12/14(木) 23:21:32
蛭子さんの絵+67
-3
-
57. 匿名 2017/12/14(木) 23:21:51
>>10
はっきり言って編集部は漫画家に口出ししすぎだと思う。
新人ならともかく、もっと漫画家の実力と感性を信じてあげればいいのに。+152
-1
-
58. 匿名 2017/12/14(木) 23:22:05
ちびまる子ちゃん+56
-11
-
59. 匿名 2017/12/14(木) 23:22:10
僕らがいた
矢野もななみも大嫌い
イライラする+104
-3
-
60. 匿名 2017/12/14(木) 23:22:24
サザエさん
タラもイクラもむかつく。+109
-15
-
61. 匿名 2017/12/14(木) 23:22:37
ワンピース今まで読んでて最新巻も読んだけど、つまんないって思った。
何かいつも似たような感じだし。
登場人物が多すぎて意味分からんくなってくるし。
もういいや。+142
-6
-
62. 匿名 2017/12/14(木) 23:22:59
「今夜は月が綺麗ですがとりあえず死ね」は絵がグロかった+69
-3
-
63. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:02
>>55
>>41だけど同じく>>42に笑った
ほぼ同時w+16
-1
-
64. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:06
ワンピース
作者の、ほら、泣け!笑え!感動するだろ!?面白いだろ!?みたいな思惑があからさま過ぎて読んでて白けまくる
「読んでないの!?」とか言われたことあるけど、逆に「なんで読んでるの!?」と聞きたくなる+220
-13
-
65. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:16
映画化もした、うさぎドロップ。
血が繋がってなくても、小さな頃から育てて10年も一緒に過ごした女子高生に告られて受け入れるとかありえない。きもい。
+244
-8
-
66. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:24
セーラームーン
うさぎを好きになれない+103
-10
-
67. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:27
男目線の漫画と女目線の漫画、感性の性差があるので同一視出来ないじゃないの?+2
-12
-
68. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:36
ジョジョ
絵ごちゃごちゃしすぎて内容頭に入ってこない
+96
-34
-
69. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:44
ワンピース+76
-7
-
70. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:52
ワンピース絶大なる不人気だな+179
-7
-
71. 匿名 2017/12/14(木) 23:23:53
クレヨンしんちゃん。
親が見せたくない番組に選ばれてから
変に過大評価する人増えた。
クレしんこそ子どもに見せたい番組!親子愛!しんちゃんの真っ直ぐさ!ヒロシかっこいい!
ってアホくさい+63
-48
-
72. 匿名 2017/12/14(木) 23:24:29
君に届け
主人公は貞子って呼ばれたくないなら髪切ればいいのにって思った+144
-28
-
73. 匿名 2017/12/14(木) 23:24:48
ワンピース
絵が苦手だし、作者も嫁もキライ。+129
-7
-
74. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:19
銀魂
下品で面白くない+51
-26
-
75. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:42
寄生獣、ヒストリエ
ここまでグロく描く必要ある?と思った
進撃の巨人やひぐらしは、悲惨な世界観に合ってるし、絵がリアルじゃなくて気持ち悪くならないからいいんだけど+16
-36
-
76. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:54
食糧人類
え?グロい?別に平気だよ?って変人ぶりたい奴にしか需要ない。+138
-12
-
77. 匿名 2017/12/14(木) 23:25:58
無知なワタシには苦手なマンガないなと思ったが
ここを読んで自分もワンピース苦手だと知った+79
-6
-
78. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:15
グッドモーニング・コール
グッドモーニング・キス
ひたすら退屈な内容+113
-4
-
79. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:32
こち亀+38
-15
-
80. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:34
>>14
トピズレにはなるけど、1月からドラマやるらしいんだけど、変顔どんな感じになるか見てみたい(笑)+8
-5
-
81. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:42
>>70
人気ある証拠だな ワンピースの良質さと完成度は異常。
というか、はっきりいって今のジャンプでそこそこ以上の作品ってワンピースとハンターぐらいしかない。+5
-51
-
82. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:54
ワンピース
あんなに長期連載しているのに、なんであんなに絵がどんどんひどくなっていくの???
昔はまだシンプルで見やすかったのに、作者は読みやすさよりも自分がどこまで描き込むのかを見せつけることにこだわってるみたい・・・+145
-6
-
83. 匿名 2017/12/14(木) 23:26:58
ジョジョ
新手の敵スタンド使いが現れて一時ピンチに陥るが何とかして倒すってのをラスボスのところに辿り着くまでひたすら繰り返すって言う
何の面白みのないワンパターンな漫画だった+27
-36
-
84. 匿名 2017/12/14(木) 23:27:02
ジョジョ
絵が苦手でどうにもダメだった。+63
-25
-
85. 匿名 2017/12/14(木) 23:27:13
頭文字D
走り屋みたいな迷惑行為を正当化するな+143
-5
-
86. 匿名 2017/12/14(木) 23:27:32
NANA。
なんか登場人物全員ムカつく 笑+158
-3
-
87. 匿名 2017/12/14(木) 23:27:47
ジョジョ
一巻だけ読んだけど、絵と台詞が独特すぎて挫折した+25
-24
-
88. 匿名 2017/12/14(木) 23:28:08
黒執事!
なんか、いかにも腐女子に媚びた感じが苦手
BLはわりと好きだったけど+105
-15
-
89. 匿名 2017/12/14(木) 23:28:24
僕のヒーローアカデミア
主人公のライバルが「来世にかけてワンチャンダイブしろ」と自殺示唆な犯罪的いじめをするドクズなのに、何の報いも反省も無しに良き相棒みたいになってたり、ストーリーが受け付けない+74
-10
-
90. 匿名 2017/12/14(木) 23:28:25
>>72
貞子と呼ばれたくないわけではない+31
-4
-
91. 匿名 2017/12/14(木) 23:28:44
金田一少年の事件簿
絵がもっさりブサイクなのに目がキラッキラで気持ち悪くて読み飛ばしてた+24
-24
-
92. 匿名 2017/12/14(木) 23:28:45
うしおととら
からくりサーカス
ストーリーは良いけど人が死に過ぎる+8
-30
-
93. 匿名 2017/12/14(木) 23:29:17
もうワンピースは分かったからwww+50
-15
-
94. 匿名 2017/12/14(木) 23:29:22
>>48
たぶん、青山さんももうちょっと早く終わらせたかったはずじゃないのかな?
人気に味をしめた編集の人たちが連載を引き伸ばした結果がこれ。+178
-2
-
95. 匿名 2017/12/14(木) 23:29:30
矢沢あい作品、だんだん困り顔のキメ顔ドアップにむかついてきた+118
-1
-
96. 匿名 2017/12/14(木) 23:29:57
ワンピース嫌いって言ってる奴はワンピースヲタが嫌いなだけというオチ。
それぐらいワンピースは漫画自体に文句つける要素が見当たらない。+3
-65
-
97. 匿名 2017/12/14(木) 23:30:18
あなたのことはそれほど
他のいくえみ漫画は好きなんだけど+45
-3
-
98. 匿名 2017/12/14(木) 23:30:24
+104
-4
-
99. 匿名 2017/12/14(木) 23:30:43
ローゼンメイデン
途中から絵が雑になるし話もつまらなくなった+15
-4
-
100. 匿名 2017/12/14(木) 23:31:05
最遊記
絵がとにかく気持ち悪い+36
-27
-
101. 匿名 2017/12/14(木) 23:31:11
売れてる漫画に
ケチつけてる私ドヤァ
以外でしかないよねw+30
-104
-
102. 匿名 2017/12/14(木) 23:31:44
ワンピース信者が嫌い+148
-9
-
103. 匿名 2017/12/14(木) 23:31:48
僕らがいた
矢野の良さが全くわからない。主人公も地味な脇役のいじわるな女子も苦手。
竹内だっけ?絶対当て馬の男子の方がいいのに、なんであんなメンヘラ男に女子がみんな執着するのか理解に苦しむ。
似たテイストの砂時計は大丈夫だったのに。+83
-0
-
104. 匿名 2017/12/14(木) 23:31:57
黒執事は何が面白いのかわからない。
小綺麗な絵で釣って、内容ペラペラを誤魔化してる。(誤魔化せてないか)
あと、あの主人公2人が痛い。+104
-14
-
105. 匿名 2017/12/14(木) 23:32:19
>>64昔ら飲み会でみんなが「ワンピース感動する!道徳の教科書にも遣える!」なんて絶賛してたから、つい「ああ、あの何かあれば仲間だーーーー!ってとりあえず叫ぶ漫画?」って言ったらみんなから非難ゴーゴーだった(笑)+131
-6
-
106. 匿名 2017/12/14(木) 23:32:32
今日、恋をはじめます
ヒロインも彼氏も合わなかった
いくら腹が立ったからといって、いきなり髪を切ったりする時点で無理!+60
-0
-
107. 匿名 2017/12/14(木) 23:32:54
>>101
こいつキモいな+78
-11
-
108. 匿名 2017/12/14(木) 23:32:58
私の愛するBLEACHの作者が嫉妬のあまり嫌いと言ってしまうぐらい尾田さんは凄いってことよね
ワンピースちょっと読んでみたい+1
-50
-
109. 匿名 2017/12/14(木) 23:33:50
ハンター×ハンターを読んる時は1ページずつじっくり読んで、「まさかそうくるとは・・・」とハラハラしながら1時間半くらいかかってもまだ読み足りない、最後のページまで読んでしまうのが惜しくて仕方ないってかんじ
ワンピースは10分で読み終わって「なんだ、やっぱそういうことか」ってかんじで部屋のどっかに埋もれて二回目読んでないまま次の巻が出てる・・・+77
-20
-
110. 匿名 2017/12/14(木) 23:34:01
君に届け
風早君が最初から主人公に優しすぎ
最初から主人公のこと好きだったんなら主人公が頑張る必要も無いし興醒め+111
-11
-
111. 匿名 2017/12/14(木) 23:34:12
進撃の巨人
最初はわりと楽しんでたけど、最近はコマ割りも単調で誰が誰だか分からなくて読むのが苦痛になった。
アニメにすると映えるかもだけど漫画としてはあまり面白くない。+24
-24
-
112. 匿名 2017/12/14(木) 23:34:34
ワンピースはかなり昔1巻読んで、疲れたしつまらなかったからやめた。+52
-7
-
113. 匿名 2017/12/14(木) 23:34:38
サザエさん
どのキャラもイラッとすり+36
-7
-
114. 匿名 2017/12/14(木) 23:34:52
ナルト服装ダサすぎ。忍者なんて簡単にかっこよくできそうな便利な素材をよくもああまでダサくできたな。ネーミングも統一感なくてごちゃごちゃ。あと落ちこぼれの下剋上漫画かと思ったら実は血統も才能も良しのただの天才でしたとかしょうもな。+36
-22
-
115. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:02
>>38
もう手がウザイww+79
-1
-
116. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:13
「深夜のダメ恋図鑑」
とあるトピでおもしろいって薦めてた人が結構いたので買ってみたが、私はダメだった。
すぐに古本屋に売った。200円×2巻で売れたのでよかったよー。+51
-13
-
117. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:37
赤ちゃんと僕
良さがわからなかった+25
-42
-
118. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:51
>>108
悪いけどブリーチは人気も質も足下にも及んでない
嫉妬できるほど拮抗してない+67
-6
-
119. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:57
進撃の巨人
途中までは読んでたけど、段々話についていけなくなった
作者が描きたいものを描けば良いけど、自分の期待した展開ではなかった+30
-20
-
120. 匿名 2017/12/14(木) 23:36:09
進撃の巨人
話がもう何が何だかわからなくなってきた+32
-20
-
121. 匿名 2017/12/14(木) 23:36:20
ワンピースの絵が苦手!!+76
-6
-
122. 匿名 2017/12/14(木) 23:36:59
>>110
読み切りで終わる予定の漫画だったから+34
-1
-
123. 匿名 2017/12/14(木) 23:37:05
>>118
ワンピより売れてた時期もあったらしい+14
-6
-
124. 匿名 2017/12/14(木) 23:37:06
>>107
おっ、図星か?w+7
-21
-
125. 匿名 2017/12/14(木) 23:38:06
人気かどうかはともかく、アニメ化はした、ヤングブラックジャックてやつ。
ブラックジャックの若い頃の話。
絵がキラキラしてるしホモ臭かった。やめて。
ホモ好きだけどさ、でも原作が好きだし、あれだけ偉大な作品をよくも…と思った。+97
-1
-
126. 匿名 2017/12/14(木) 23:39:17
>>102わかる。私の場合「にわかファン」が嫌。+28
-0
-
127. 匿名 2017/12/14(木) 23:39:30
ワンピースは汚らしい
あらゆる汁を書きすぎ+99
-6
-
128. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:10
進撃は今どうなってんだろ、コナン並みに人物把握とか関係図がややこしそう。+24
-2
-
129. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:17
>>15
ごちゃごちゃしてて読み辛いんですよね
絵もキャラの多さも+47
-2
-
130. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:22
3月のライオンとハチミツとクローバー
途中から何が言いたいのかわからない
キャラもどんどん変わるし+84
-19
-
131. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:46
>>37
ドラゴンボールは分かる。絵が良いけど中身はそんなにないよね。+18
-12
-
132. 匿名 2017/12/14(木) 23:40:52
124みたいな痛い信者がいるから無駄にアンチが増えるんじゃない?
DQNのワンボックスによくステッカー貼ってあるしね+34
-1
-
133. 匿名 2017/12/14(木) 23:41:08
>>117絵が好きじゃない。あとキャラクターで魅力的なのがいない。むしろ嫌いなキャラクターばっかり。
最終巻、みんな泣けるって言ってたけどどこが?って感じ。+13
-2
-
134. 匿名 2017/12/14(木) 23:41:29
>>101
どんなに売れてたって自分に合わない物がある事ってあるでしょ。音楽でもそうだけど。
+81
-1
-
135. 匿名 2017/12/14(木) 23:41:51
知らない間に拉致監禁されてはい殺人ゲームの始まり~みたいな漫画。飽きたわ。+170
-0
-
136. 匿名 2017/12/14(木) 23:42:15
ワンピースは面白いと思うし人気があるのは分かるけど、ああいう王道系が好きじゃない
ルフィはいつも暑苦しく叫んでて、他のキャラは顔をぐしゃぐしゃにしながら泣きじゃくってるイメージ+99
-3
-
137. 匿名 2017/12/14(木) 23:42:55
>>123
ワンピは鳥山クラスのレジェンド 漫画史に必ず残るレベル
ブリーチはいいとこ剣心、テニプリクラス 読み飛ばされて終わるレベル+4
-45
-
138. 匿名 2017/12/14(木) 23:43:49
>>64
作者の、ほら、泣け!笑え!感動するだろ!?面白いだろ!?みたいな思惑があからさま過ぎて読んでて白けまくる
逆にそうじゃない漫画で感動できるものを教えてほしい。スラムダンクもたいがいそうだし。まあ、私もワンピースは絵が嫌いだから読まないけど+21
-18
-
139. 匿名 2017/12/14(木) 23:45:11
もうワンピース読まないよ
物凄く嫌なこと言うね+30
-1
-
140. 匿名 2017/12/14(木) 23:45:21
ワンピースは読者に媚びてない頃は好きだったんだけどなあ・・・
過度に人気出ると、やっぱり作者も人間だから意識するなって方が無理だよね・・・
+58
-3
-
141. 匿名 2017/12/14(木) 23:45:22
最近終わったと聞いた7SEEDS、あまりに都合のいいストーリー展開と雑な絵が好きじゃない+13
-11
-
142. 匿名 2017/12/14(木) 23:45:58
>>135
そういうのに限ってネット広告に出てるというね。
もうお腹いっぱい。
エログロと怪奇漫画といじめ虐待ものも。
たまにはコボちゃんみたいな雰囲気の作品の広告が出ないかなー。+117
-0
-
143. 匿名 2017/12/14(木) 23:46:03
>>139 ごめんなさい おこらないで+0
-10
-
144. 匿名 2017/12/14(木) 23:47:40
NANA
ギフト
ワンピース+6
-5
-
145. 匿名 2017/12/14(木) 23:47:40
>>137
ワンピースにだって氷河期があってBLEACHにだって全盛期があったんだよ
まあ累計発行部数はぼろ負けだけども
+46
-0
-
146. 匿名 2017/12/14(木) 23:47:56
>>126
好きの加減は人それぞれなのに馬鹿なのか?貴女のための作品じゃないから勘違いしないようにねw+8
-5
-
147. 匿名 2017/12/14(木) 23:48:03
ちはやふる+50
-8
-
148. 匿名 2017/12/14(木) 23:48:06
>>57
羽海野チカはギリギリすぎて、編集者ノーチェックで原稿を印刷所に直入れって噂を聞いた
だからあんなに間違いが多いのかと納得だし、絵も下書?って時もあるし・・キャラもブレブレだし・・
話も辻褄が合わないこともあるし、キチンと自分でストーリーが作れてキャラ設定もできる人は編集者のアドバイス等は要らないだろうけど、できない人は編集者が管理すべき!
+72
-2
-
149. 匿名 2017/12/14(木) 23:49:37
夏目友人帳
絵が好きじゃない
みんな同じ顔に見える+46
-19
-
150. 匿名 2017/12/14(木) 23:49:40
進撃の巨人のあの秀逸なストーリー構成でケチつけてたら読める漫画無くなっちゃうよ+24
-19
-
151. 匿名 2017/12/14(木) 23:51:28
ちはやふる
主人公の女の子の鈍感さがイラッくる
+67
-5
-
152. 匿名 2017/12/14(木) 23:51:34
ちはやふるも長すぎ。個人的に15巻くらいでまとめてくれてたら名作になったのにと思う+71
-1
-
153. 匿名 2017/12/14(木) 23:52:08
ドラゴンボール
途中で漫画読むのやめた
いまやってる超ての
視聴率3%とかだってさ
ひどいもんだ
+32
-5
-
154. 匿名 2017/12/14(木) 23:52:30
>>150
進撃好きだけどそれはない 壁と同じくストーリーも穴だらけ+13
-22
-
155. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:11
ワンピースって必要以上に絶賛されるからイメージ悪くなるんだよ
テレビで泣けるシーン特集やったりしてなんか冷めるなって思ったり
ワンピース大好きな芸能人もちょっと…ねって感じ
あとワンピース好きな人ってワンピース読んでないと人生損するとか言うんだってね 他の作品のファンはそんなことさすがに言わないと思う+107
-8
-
156. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:15
>>154
全然上手くねぇな+14
-3
-
157. 匿名 2017/12/14(木) 23:53:50
コナン
新一の推理は、偶然に頼っていて、結論もこじつけ。
ミステリーとしては駄作。
最初は小学生を天才設定にして、大人顔負けの謎解きをさせていると思ったから、とんでもないご都合主義だと誤解していた。
1巻からではなく、途中の巻から読んだから、組織の正体を追うという、大テーマがあることは、ずいぶん後になって知ったから、少しは見方は変わったけど、面白くないことには変わりはない。+46
-9
-
158. 匿名 2017/12/14(木) 23:54:26
ちはやは小学生編が神すぎただけで、それ以降は貯金食いつぶしてるだけ
今なんてもう惰性以外じゃとても読めたもんじゃないでしょ+40
-2
-
159. 匿名 2017/12/14(木) 23:55:39
ジャンプ系すべて。
全部同じ話じゃんw
+14
-25
-
160. 匿名 2017/12/14(木) 23:56:17
ワンピースは1巻でルフィが他キャラ殴って
殴られたキャラが感謝みたいな場面があって読むのやめた+7
-9
-
161. 匿名 2017/12/14(木) 23:56:35
>>159
頭悪そう。+41
-6
-
162. 匿名 2017/12/14(木) 23:56:53
りぼん読者だったけどママレードボーイとかハンサムな彼女とか
吉住渉のお上品な少女漫画がどうもダメでした。
+32
-9
-
163. 匿名 2017/12/14(木) 23:57:04
>>58
同じように皮肉が効いていても、コジコジはまだ純粋に楽しめるんだよね。
どういうわけか、まる子だと一気にイラっとする。
(まるちゃん好きな方、すみません)+43
-2
-
164. 匿名 2017/12/14(木) 23:57:41
>>150
ストーリーはそうでもないんじゃない?特別悪くはないけど。評価されてるのは全体の設定でしょ+4
-1
-
165. 匿名 2017/12/14(木) 23:57:58
鬼畜系のグロ漫画?やたらネット広告とかでみかけるんだけど、過激だろースゲーだろー!って雰囲気だけど同じような漫画ありすぎて個性とかオリジナリティ感じない。
グロい描写だけが取り柄の漫画はつまんない。+122
-1
-
166. 匿名 2017/12/14(木) 23:58:21
>>155
私ワンピース好きなんだけどさ、このトピ1から見てごらんよ
ワンピース挙げてるコメにマイナスつけてる人ほとんどいないから。必死になったり押しつけるようなファンいないよ+52
-7
-
167. 匿名 2017/12/14(木) 23:59:04
コナン
ここでは大人気だが、絵が男の絵も女の絵も嫌いだから、全然読んだことない。
+26
-3
-
168. 匿名 2017/12/15(金) 00:00:06
>>166
本当のファンはそういうもんよ
矢口みたいなにわかファンが評価下げてると思う+52
-2
-
169. 匿名 2017/12/15(金) 00:00:40
>>94
ワンピース、コナンはドル箱だから、作者の意向を無視して出版社がだらだら続けさせてると思う。
コナンの作者の長期休養は、きっと過労が原因だ。+90
-2
-
170. 匿名 2017/12/15(金) 00:01:12
>>65
落語心中も最後へっ?ってなったわ
気持ち悪いよね、途中まで面白かったのに+22
-1
-
171. 匿名 2017/12/15(金) 00:01:30
はちみつとクローバー
あゆは好きだが、ハグがチビすぎて、性格もイマイチ。
小柄な子嫌いじゃないがせめて北島マヤみたいに155、6センチぐらいだったら良いが。
142㎝とか小さすぎ。
しかもそんな子に男が群がるって、ロリコンの集団かよって思った。
+94
-11
-
172. 匿名 2017/12/15(金) 00:01:44
オオカミ少女と黒王子
エリカちゃんがバカで、イケメンならどんな仕打ちされても付いていくドM気質という点よりも
佐田くんが私は苦手だわ。確かにイケメンだけど行動見てるとただの性格悪い人だし、最初の方の「うるせー口だな」でもう見るのやめた。
最後にかっこいい事しときゃ許されると思ってる感じが嫌。
で、それで許すエリカちゃんもバカだなーって見ててイライラした。+61
-0
-
173. 匿名 2017/12/15(金) 00:03:05
花より男子は道明寺に惚れるヒロインが理解できない。
同級生殴って内臓破裂させた過去がある上に自分をいじめていた相手と恋に落ちるって??+172
-0
-
174. 匿名 2017/12/15(金) 00:03:57
ストロボエッジ
ファンタジーだからいいんだけど
仁菜子が本当に本当にピュアすぎて、途中離脱。
あんな純粋な女子高生なぞ存在しない。+34
-1
-
175. 匿名 2017/12/15(金) 00:04:04
>>171
私は大学生にもなってみんな本気で四葉のクローバーを探してるシーンをみて寒気がした+82
-3
-
176. 匿名 2017/12/15(金) 00:05:14
ファンの層がどうこう語るのって結構キモい+12
-5
-
177. 匿名 2017/12/15(金) 00:06:02
進撃の巨人は最初は面白かったのに残念。
でも最後まで面白くスパッと終わった漫画って少ないよね。
本当に秀逸な漫画かどうかは最終回を迎えるまでわからないと思う。だいたい広げた風呂敷たためないで終わるじゃん。+16
-7
-
178. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:09
>>163
すごくわかる。私もコジコジは、素直に笑えるのに、ちびまる子はイラッとする。
子供らしくないからかな。+50
-0
-
179. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:09
>>166
私もワンピース好きだけど叩きコメントに今更不快感は覚えない。好みは人それぞれだし+28
-1
-
180. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:44
ワンピース…って書こうとしたらたくさんいて草
あとはエヴァンゲリオンも個人的にはイマイチだった+71
-4
-
181. 匿名 2017/12/15(金) 00:09:19
イニシャルD
ヒロインが同級生の父親と不倫で、それが許されてお咎めなし(その同級生の女子からすらも)ってのがあり得なさすぎ。この漫画の世界だったら今頃ベッキーとか何事もなかったかのようにテレビに出まくって イッテQにも復帰してるね。
+29
-4
-
182. 匿名 2017/12/15(金) 00:09:23
今日恋をはじめます。
真面目なヒロインが過去になんか抱えたチャラ男に出会って徐々にビッチになっていく物語にしか思えなかった。
処女卒業した後、「なんか世界がキラキラして見える」みたいな事言ってなかったっけ。大人ぶってる小娘の言葉からは何も響いてこなかった。+62
-0
-
183. 匿名 2017/12/15(金) 00:09:38
花より男子の道明寺ほど魅力の分からないヒーローはいない。
髪型気持ち悪いし、頭も性格も悪い。金持ち(親の金)以外に良いところがあるのか?
F4全員、いじめっ子クズだしなぁ。
+130
-0
-
184. 匿名 2017/12/15(金) 00:10:19
>>169
ワンピースの場合は完全に作者の意思で長引いてる+46
-0
-
185. 匿名 2017/12/15(金) 00:12:04
生徒諸君。主人公が苦手あんなの学生の時に近くにいたら本当にウザい。古い漫画だから時代背景とか今とは違うけど、主人公の自己中っぷりにはイライラする。+50
-0
-
186. 匿名 2017/12/15(金) 00:13:00
>>184
ワンピースは面白いからいいよ。
これだけの長期連載で質を維持し続けるってほとんど奇跡。+9
-31
-
187. 匿名 2017/12/15(金) 00:14:07
日々蝶々
美少女すぎて口を聞かない大人しい主人公とかありえなさすぎて1巻で脱落。+53
-0
-
188. 匿名 2017/12/15(金) 00:15:19
>>184
そう 寧ろ出版社の方が作者の言いなり+9
-0
-
189. 匿名 2017/12/15(金) 00:15:32
僕は妹に恋をするだっけ?
とにかくキモイ+107
-2
-
190. 匿名 2017/12/15(金) 00:18:07
>>5いちいち書かなくて良くない?べつにトピズレでもないんだし+5
-0
-
191. 匿名 2017/12/15(金) 00:31:02
りぼんやなかよしの少女漫画
男の子がボーイッシュな女子にしか見えなくて
宝塚見ている気分
花ゆめあたりは、まだ描き分け上手な漫画家さんが多いと思う+27
-4
-
192. 匿名 2017/12/15(金) 00:34:02
>>149
アニメ化するまで女か男かわからないキャラが多数いた。
絵がちっとも上手くならないんだよね…。
+22
-0
-
193. 匿名 2017/12/15(金) 00:36:07
進撃の巨人はしっかり読めばわかると思うよ
ていうか今が一番面白いわ
苦手な漫画はハイキューと黒子+53
-5
-
194. 匿名 2017/12/15(金) 00:36:40
タッチ
言わずもがな南が嫌い
新体操があんなにいきなりできるわけない
+87
-5
-
195. 匿名 2017/12/15(金) 00:39:56
>>178
がるちゃんて子供嫌い動物好きってイメージだから
そうだろうねって感じw+9
-2
-
196. 匿名 2017/12/15(金) 00:40:24
>>40
バカでもクズでもいいからつまらんもんはつまらん。
有吉って仲間とか友情とか真っ先に批判しそうだから意外だった。+52
-0
-
197. 匿名 2017/12/15(金) 00:42:11
世間では人気がある、
が前提だもんね。
ここに挙がってるの全部人気漫画なんだね。+39
-1
-
198. 匿名 2017/12/15(金) 00:42:39
ハイキュー?と僕らのヒーローナントカ。何もかもが無理!!+13
-8
-
199. 匿名 2017/12/15(金) 00:43:10
>>196
有吉のワンピース好きは有名だよ+29
-3
-
200. 匿名 2017/12/15(金) 00:45:17
私はワンピース続きが読みたいのに、チラッと見たら絵も小さく字も多くゴチャゴチャしてたから読む気になれない…コナンも年に1度飛ばし飛ばし見て流れだけ追ってる…+16
-0
-
201. 匿名 2017/12/15(金) 00:46:56
>>196
そう?有吉って先輩後輩との関係めちゃくちゃ大事にしてるじゃん
+7
-5
-
202. 匿名 2017/12/15(金) 00:47:00
>>185
わかります。生徒諸君の一番嫌なところはお金持ちでなんでもできる主人公が、子供の頃病弱な姉の面倒を母親が見るため(超大金持ちでお手伝い何人もいるのに)
祖父母にあずけられて14歳まで育つが、大人になってもそのことをネチネチ根に持ってること。
祖父母に虐待されてるならまだしも、祖父母にも愛されて祖父母の家も結構金持ちなのに
何、不幸ぶってるんだこの女っていつも思ってた。
このガルちゃんとかによく貼られてる、貧困女子や子供の漫画見てもそんなこと言えるんかって思う
(まああの手の漫画もワンパターンで嫌だが)+44
-1
-
203. 匿名 2017/12/15(金) 00:49:48
>>183
韓国では少年漫画のリヴァイとか人気どころよりも、道明寺司が大人気です。
長身で金持ちイケメンってだけで、韓国では大人気
BIGBANGや東方神起のメンバーも道明寺に憧れ、道明寺の演技をしたぐらいです。
道明寺=韓国人好みのイメージが強い+3
-34
-
204. 匿名 2017/12/15(金) 00:50:02
>>171
私は、ラストで結局おじさんおばさん連中が若い子とくっつくところが気持ち悪かった。
先生とはぐみ、真山とあの女の人。
今までさんざん中心に置いてきた青春云々を粉々にして、最後は現実ってこんなもんよねー、ですか…?と。
+40
-4
-
205. 匿名 2017/12/15(金) 00:50:55
いつかティファニーで朝食を
オシャレ漫画気取ってるわりには絵が昭和のスポ根漫画みたいだし、主人公がなんか鼻につく。+22
-2
-
206. 匿名 2017/12/15(金) 00:51:13
ウシジマくん+8
-8
-
207. 匿名 2017/12/15(金) 00:53:40
>>171
142㎝はだいぶ低いけど150㎝ない大人もいるし
私も150㎝ないからちょっと傷ついた。
+23
-15
-
208. 匿名 2017/12/15(金) 01:02:33
ワンピース好きだけど、嫌いって言ってる人の気持ちは凄いわかる。
あれは男うけメインの漫画だね… 女でファンの人はゾロとかサンジとかローとか、イケメンで才能あって強いキャラが好きで読んでるイメージだわ。
好きなキャラどうこうって話だけなら男はとにかく強くて肩書きが立派なキャラが好きだね。+38
-0
-
209. 匿名 2017/12/15(金) 01:05:15
最遊記
ワンピース
フェアリーテイル
テニプリ
おそ松さん
+9
-2
-
210. 匿名 2017/12/15(金) 01:11:31
>>201
大事にしてるって言うよりそこしっかりしてないと毒舌キャラで長く芸能界はやって行けないんじゃない?
使う側の人達には嫌われないように気を付けてそう。+7
-0
-
211. 匿名 2017/12/15(金) 01:16:28
>>208
肩書きとかヤバイ経歴とか賞金額がケタ違いのヤツとかねw+14
-0
-
212. 匿名 2017/12/15(金) 01:32:16
弱虫ペダル。
絵の癖というか単純に人間の作りが気持ち悪い。+54
-6
-
213. 匿名 2017/12/15(金) 01:38:38
ジョジョ+11
-16
-
214. 匿名 2017/12/15(金) 01:49:18
ガル民がワンピース嫌いなのは、友達が少ない人多いからじゃない?
少ないのが悪いんじゃなくて、むしろ少なくていい、群れるのが嫌い、皆で力を合わせてとか助け合ってみたいなのが苦手な人が多いと思う。
私もそうだから、あまり共感出来ないし。
逆にハンターハンターみたく仲間だろ!みたいのをそんなに強く表現して無いのに、絆があるのが伝わって、悪役ですら魅力的な漫画は人気あるんじゃない?+7
-33
-
215. 匿名 2017/12/15(金) 01:50:56
ジョジョはダメだ。
スタンド使いとか意味が分からない…
デザインもダメだった…+13
-19
-
216. 匿名 2017/12/15(金) 01:59:14
恋空
頭の中お花畑すぎて嫌い+48
-0
-
217. 匿名 2017/12/15(金) 02:19:25
となりの怪物くん
評判よかったから買ってみたけど、作画が冷たいというか、暖かみのある感じがしなくて全然話が入ってこなかった。最後まで読みきれず売った+12
-3
-
218. 匿名 2017/12/15(金) 02:54:04
>>207
背の高い女もラブコンで傷着く場合あるのでおあいこです。
「巨女」とかそういうのは差別用語でしょ。
+22
-4
-
219. 匿名 2017/12/15(金) 02:55:58
進撃の巨人
個人的に苦手なキャラばかり生き残ってて好きなキャラはドンドン死んでしまったから+8
-0
-
220. 匿名 2017/12/15(金) 03:03:00
ごめんジョジョ
あの絵が苦手で内容が入ってこない+22
-11
-
221. 匿名 2017/12/15(金) 03:11:26
これ。内容酷すぎてほんと引いた。
どこがよくて映画化したのか理解できない。+87
-0
-
222. 匿名 2017/12/15(金) 03:47:30
>>173私、道明寺嫌い…。これ言うとみんなから「えー!」って言われた。
乱暴で勝手なクズだよ。+73
-1
-
223. 匿名 2017/12/15(金) 03:54:21
>>203
韓国の話とか誰も聞いてないんですけど。
+45
-0
-
224. 匿名 2017/12/15(金) 04:29:14
ハチミツとクローバー。まあまあいい大人達が評価してたのがほんとに理解できない。ギャグが面白いっていう評価する人、生まれてきて一度も面白いもの読んだことがないのか、と思うくらいくそつまらない。すごいよマサルさんに影響受けた感じののギャグの書き方、寒すぎる。ギャグ描写省いてくれたらまだ読みやすかったのかな。+33
-3
-
225. 匿名 2017/12/15(金) 05:30:01
>>148
噂にメッチャキレてる
ちょっとウケる+3
-2
-
226. 匿名 2017/12/15(金) 05:32:34
デスゲーム系かなー
謎をいっぱい入れて二週目の人が必ずいたり
ラスト綺麗に終わってるのない気がする…
+43
-0
-
227. 匿名 2017/12/15(金) 05:54:53
稲中卓球部
ギャグもつまらん+14
-8
-
228. 匿名 2017/12/15(金) 06:04:02
銀魂
なんか色々くどい+30
-2
-
229. 匿名 2017/12/15(金) 06:19:34
ワンピース
続きすぎてもう読む気もしない+25
-1
-
230. 匿名 2017/12/15(金) 06:33:35
デスノート。
予定調和なストーリーと、絵と吹き出しになんとも言えない違和感。+3
-18
-
231. 匿名 2017/12/15(金) 06:57:37
>>174
ストロボの、になこピュアかなー?
うわこいつ彼女いる男にグイグイだな!て思った逆に!確信犯...+5
-0
-
232. 匿名 2017/12/15(金) 08:03:32
コナン
欄が灰原を銃弾から守るカッコいいシーンの所まで読んで
「いよいよクライマックスか?」って思ったらまたいつもの事件解決をやりだしたから読まなくなった。
もう結末だけ教えてくれればいい。+28
-0
-
233. 匿名 2017/12/15(金) 08:05:26
なるたる、ぼくらの。
絵が無理。
ギャグマンガ日和じゃねーか!!+2
-3
-
234. 匿名 2017/12/15(金) 08:06:54
いくら面白くても最終的に地球滅亡に持っていく漫画は私の中では一気につまらない漫画になる。+7
-0
-
235. 匿名 2017/12/15(金) 08:12:11
>>155
◯◯読んだことないなんて人生損してるっていうのはどの作品のファンでも言う人は言うよ。
そういう人は◯◯食べたことない・行ったことない・観たことないなんて人生損してるとジャンル問わず自分の好きなものを語るとき同じ言い方をする。+28
-0
-
236. 匿名 2017/12/15(金) 08:31:27
漫画じゃないけど
君の名は+18
-7
-
237. 匿名 2017/12/15(金) 08:41:10
おそ松さんのどこがいいのかさっぱり理解できない。
キャラを見ても魅力を感じない。
熱狂的なファンの方々におそ松キャラのどこに魅力を感じるのか聞いてみたいもんだわ。+34
-10
-
238. 匿名 2017/12/15(金) 08:42:11
>>229
私はコナンが続きすぎて読む気が失せた。+10
-0
-
239. 匿名 2017/12/15(金) 08:50:00
おそ松さん
一回観てみたんだけど台詞回しがキモすぎて無理だった。+15
-2
-
240. 匿名 2017/12/15(金) 08:58:25
天才バカボン
ただキチガイなだけで全然笑えない。
ブックオフで総集編が売ってたから買ってみたけどすぐ捨てた。+7
-6
-
241. 匿名 2017/12/15(金) 09:01:45
幽々白書かな。
絵が大嫌い。+6
-23
-
242. 匿名 2017/12/15(金) 09:13:42
漫画じゃないけど、ディズニーのプリンセスシリーズは苦手。子供が好きだから見ざるをえなくて、王子あんなにチャラくて今後の国政は大丈夫かとか余計な方に思考がとばして何とか見てる。
+26
-1
-
243. 匿名 2017/12/15(金) 09:27:10
3月のライオン
不幸てんこもりだけど天才少年が美人ほんわか三姉妹に拾われるとかその設定から気持ち悪いし
ほんわかかわいい女の子とかネコの描き方もイラッとくるし
他の棋士たちの苦悩の描き方も気持ち悪いし
とにかく全般的に作者の萌えと合わなすぎて気持ち悪い+32
-12
-
244. 匿名 2017/12/15(金) 09:31:21
ワンピース
銀魂
ジャンプ買ってるんだけど、ダラダラと長い戦いに読む気すらしない。
スパっと完結させて欲しい。+19
-1
-
245. 匿名 2017/12/15(金) 09:46:12
ワンピース分かる。
原作の話は面白いとは思うけど、アニメはクソ。
主人公は昔はバカでマイペースだけど、いざというときにかっこ良かったのに、今じゃただ宴したいだけのバカ。
やたら主人公アゲする仲間とか新キャラも意味不明。全体的に宗教じみてて怖い。
ぶっちゃけ言うとロー好きだから読んでたけど、ルフィと過剰なファンが受け付けなくて今読むの辞めてる。
あと一つのステージでの話が長すぎる。+18
-1
-
246. 匿名 2017/12/15(金) 09:59:28
ちはやふる
何でこんな子供向けの漫画がBELOVEに載っているのか解らなかったけど、最近ネットでトレースの事を知った。だからフレンド系では描けなくなったのか。 旦那が編集者だと優遇してもらえて良いね。
縁故採用みたいなもん?+32
-1
-
247. 匿名 2017/12/15(金) 10:10:34
読んだことないけど
漫☆画太郎の絵が
きもちわるくて仕方ない。
+24
-3
-
248. 匿名 2017/12/15(金) 10:12:51
ナルト。絵が見にくい。奥行きと動きがよく分からない。頭痛くなってくる。+10
-0
-
249. 匿名 2017/12/15(金) 10:19:32
>>243
めっちゃわかる。なんか作者のご都合主義が過ぎる。
これって女性作者特有かもしれないけど、登場人物の描写は細やかだけど、
全てにおいて「一見〜だけど、じつは良い人」という、冷酷になりきらない設定にしてる。
何か 根拠なく、他人に善意を期待するようで、あざとく 浅ましい。
湊かなえとかも、「そんなに都合よくいくかよ」て思うもん。+21
-1
-
250. 匿名 2017/12/15(金) 10:26:46
ナルト。絵が見にくい。奥行きと動きがよく分からない。頭痛くなってくる。+6
-2
-
251. 匿名 2017/12/15(金) 10:30:00
東京喰種。
ちゃんと定期的に買って読んでたくらいは好きだったんだけど、暗く重くすればするほど読者が増えると思ったのか、内容が理不尽に人が死ぬだけになったので読まなくなった。+31
-2
-
252. 匿名 2017/12/15(金) 10:45:10
私もワンピース嫌いなんですが、ここにたくさんお仲間がいて安心しました。友達に言うと、「有り得ない!」とか言われてたんで+23
-4
-
253. 匿名 2017/12/15(金) 10:47:28
ワンピース好きな人ってミスチルも好きそう。+25
-8
-
254. 匿名 2017/12/15(金) 10:52:20
ワンピース好きな人はEXILE、三代目、浜崎、倖田來未あたりが好きな人なイメージ+33
-10
-
255. 匿名 2017/12/15(金) 11:00:06
犬屋敷。アニメで見たけど、あまりに残酷でついていけない。胸糞悪くなった。+7
-6
-
256. 匿名 2017/12/15(金) 11:06:12
進撃の巨人。とにかく絵が下手くそすぎ。+7
-9
-
257. 匿名 2017/12/15(金) 11:14:30
>>237おそ松さんはどこに魅力があるとか、そんなことでもない。単純にあの世界観が楽しくて、惹かれる。たまに泣いちゃうシーンもある。+12
-6
-
258. 匿名 2017/12/15(金) 11:15:26
東京喰種
喰種と人間の和解という壮大なテーマから、恋愛物に逃げた
相容れな二つの種族が協力するまでの描写がなってない
+13
-1
-
259. 匿名 2017/12/15(金) 11:55:53 ID:vlZvBKLCQI
3月のライオン。
羽海野さんはサンリオ出身だけあって、カラーやキャラクターがほんとにカワイイ。
女子の好きな部分を突いてくるサンリオカラーな色使いとイラストがうまいな、とは思う。
だけど、話がいつも支離滅裂になるのが残念。
3月のライオンも、結局何が言いたいのかよくわからないし、特に三姉妹がみんなおさなくなってしまったのが残念。
なんでいつも中盤になるとキャラが幼児化するんだろう。+41
-2
-
260. 匿名 2017/12/15(金) 11:56:37
いぬやしきの最後、鉄腕アトム?ておもった+5
-0
-
261. 匿名 2017/12/15(金) 12:10:10
刃牙
JOJO
絵が何か無理(^^;)+5
-1
-
262. 匿名 2017/12/15(金) 12:23:54
ピンポン+4
-5
-
263. 匿名 2017/12/15(金) 13:27:46
ちはやふる
過去の作品で作者が盗作してたせいか
このシーンもどっかからパクってんじゃないかと
思ってしまって読めない+16
-1
-
264. 匿名 2017/12/15(金) 13:51:24
>>194私この女が嫌すぎて1巻で挫折した。+6
-1
-
265. 匿名 2017/12/15(金) 14:40:54
>>252
私も同じくワンピース大嫌い。すでに何回もワンピース嫌いって言う人たくさんいるけど、職場でワンピース嫌いって言ったらひねくれもの扱いされたわ
ワンパターンの展開も面白くないし、一部除いた女性キャラなんてほとんどハンコ顔でプレイメイトみたいな豊胸乳に内臓どこに詰まってんだよってツッコミたくなるくらいキモイウエストだし。
+24
-2
-
266. 匿名 2017/12/15(金) 14:45:30
コナン
漫画なのに文字が多すぎ。
読むのしんどい。+17
-0
-
267. 匿名 2017/12/15(金) 14:58:48
>>19
分かる。一回だけ読んだことがあるけど私も新一と蘭が好きになれなかった。+6
-0
-
268. 匿名 2017/12/15(金) 15:24:13
NARUTO
パクリ、後付け設定ばかり、伏線回収しない、台詞がおかしい、御都合主義のストーリー、常に死んだ目のキャラ絵、全く上達しないカラー絵
なんで人気なのか分からない+11
-1
-
269. 匿名 2017/12/15(金) 16:12:02
恋は雨上がりのように
女子高生とオッサンの恋は気にならないけど
単純に絵が苦手。+7
-1
-
270. 匿名 2017/12/15(金) 16:50:18
散々出てるけどワンピース
主人公の我が強すぎてご都合主義、女は徹底的にデブブスか巨乳の2種類しか居ない。キャラ多すぎて商業的な匂いがプンプンする+9
-2
-
271. 匿名 2017/12/15(金) 17:12:48
弱虫ペダル+4
-0
-
272. 匿名 2017/12/15(金) 17:24:36
わりとワンピースか多くて安心。ワンピース面白くないとか言ってるやつはおかしいみたいなワンピースマンセーの風潮がまた無理。+12
-3
-
273. 匿名 2017/12/15(金) 17:37:47
ポプテピピック 読んでる人がいきってるのが嫌+5
-2
-
274. 匿名 2017/12/15(金) 17:38:55
ナルト
どんどん絵が淡白すぎて好きじゃなくなっていったし、話もめちゃくちゃ+10
-1
-
275. 匿名 2017/12/15(金) 18:10:50
ピッコマなどアプリマンガのバナーとかに出てる残酷系や人でなしのマンガ。
虐待物とかバナーで見るのも気持ち悪くてホント嫌。+15
-0
-
276. 匿名 2017/12/15(金) 18:43:26
>>221
この作家は前はもっと絵がうまかった(少女漫画的にだけどね)のに、これは絵も下手になってどうした!?ってかんじ
内容は前から壁ドン床ドン漫画だから変わらん+4
-0
-
277. 匿名 2017/12/15(金) 19:00:50
NANA
矢沢あいの絵はステキなんだけど
ここまで登場人物全員魅力ない人気漫画もめずらしい と思ってしまった
ペラペラに見えた
ピストルズってよく知らないけど、ジョン・ライドンおじさんが曲作ってたバンド?
あんな感受性低そうな人間ばっかの売れるバンドは現実にないだろうな~+10
-1
-
278. 匿名 2017/12/15(金) 19:44:47
天使なんかじゃないって漫画の主人公、一発殴りつけたくなるくらいなんか色々とムカついた+11
-1
-
279. 匿名 2017/12/15(金) 19:55:42
銀魂。
吉原炎上篇くらいまでは好きだった。
今はもう訳がわからん。
+17
-1
-
280. 匿名 2017/12/15(金) 20:21:34
デスノート
あの終わり方はないわ
ジョバンニが一晩でやってくれましたってあり得ない+4
-1
-
281. 匿名 2017/12/15(金) 20:24:03
人気あるかどうか知らないけど
ウシジマくん。
面白いかもしれないけど同時にメンタルやられる。
+7
-0
-
282. 匿名 2017/12/15(金) 20:29:40
3月のライオン
泣かせたいのか萌えさせたいのか笑わせたいのか、全てが中途半端
書き文字もごちゃごちゃうるさい
あれで将棋マンガ名乗るな+16
-0
-
283. 匿名 2017/12/15(金) 20:35:39
銀魂
勧められて見たけど面白いとこもあるんだけど段々くどくなってきたし
セリフが無駄に長くて飽きちゃった
しかも友達が腐女子になっちゃって
口調が全部銀魂で萎えた
ハチクロ
本当に作者の願望だか自己投影だか知らないけど痛々しくなってって挫折
ナルト
目がしんでてこわい
主人公の口調も痛々しい
黒執事
途中は結構楽しく読んだけど
最初のオタくささとか
ちょっと前の主人公のオタくささが
気持ち悪くなり挫折+12
-2
-
284. 匿名 2017/12/15(金) 20:37:39
「鬼灯の冷徹」は何が面白いのか全くわからん。
作者が自分のキャラに萌えて作った同人みたい。テンポ悪いし、ちょっとしたエピソードだけでロクなストーリーも無し。
何より怖いのがあれがモーニングに載ってるってこと。昔のモーニングは沈黙の艦隊とか重厚な作品が載ってたのにな。
+14
-5
-
285. 匿名 2017/12/15(金) 20:41:05
ぼくの地球を守って
頑張って最終巻まで読んだけどつまんなかった。
つまらないというか構成がガタガタ。
主人公は魅力的だけど空気。
紫苑はサイテー男。
こんなのがSFだなんて私は認めない。+4
-2
-
286. 匿名 2017/12/15(金) 20:42:40
東村アキコ全般。
この人はストーリーを作る才能がないんだと思う。過去の作品、現実に起こった事しか描いてない。
自分の話、父親の話、息子の話、恩師の話、ネタ切れになったから周りの友人をネタにしたのがタラレバ。アシをネタにしたヒモザイルはひどすぎて打ち切りになったけど。+25
-0
-
287. 匿名 2017/12/15(金) 20:51:27
羽海野さんのハチクロかな?(三月のライオンもだけど)
同人時代は割と好きな作家さんだったけど、商業誌になってもあの時代のネタ(マサルさんとか2ちゃん用語とか)を出してくるのがなんか・・・苦手+18
-1
-
288. 匿名 2017/12/15(金) 21:25:44
モテキ+5
-1
-
289. 匿名 2017/12/15(金) 21:33:40
約束のネバーランド+1
-4
-
290. 匿名 2017/12/15(金) 21:38:25
>>253
私ミスチル好きだったけどワンピースはすきになったことないよ笑+4
-0
-
291. 匿名 2017/12/15(金) 21:41:32
>>8
寄生獣とヒミズは作者違うよね?+10
-0
-
292. 匿名 2017/12/15(金) 21:43:42
>>291
それが気になって誰か指摘してる人いないかトピ全部読見終わったとこだったわw+7
-0
-
293. 匿名 2017/12/15(金) 21:43:51
>>269
わざとなんだろうけど、ちょっと古い感じの絵だよね。+3
-0
-
294. 匿名 2017/12/15(金) 21:49:25
>>204
それは作者が実写化した際の映画の堺雅人が好きすぎて原作に反映されちゃったんだよ。
それで真山の方もバランスとったんじゃない?上のコメでもあったけどこの人の漫画は自分の願望が投影されすぎ。+7
-0
-
295. 匿名 2017/12/15(金) 21:50:52
>>205
女子はまぁかわいかったり現実感あるんだけど、男性キャラの魅力が全くなくてハマらない。+4
-0
-
296. 匿名 2017/12/15(金) 21:55:00
監獄学園
絵は上手だけど内容が…+4
-1
-
297. 匿名 2017/12/15(金) 21:55:09
妖怪アパートの幽雅な日常ってやつ。
アニメ2期続いてやってるからそこそこ原作が人気なんだろうけど、なんかもう色々クサすぎて、観てらんなくなって離脱した
アニメは最初の頃は幽霊の話もちゃんとあったのに、中盤からは学校のトラブルメーカーを退治するみたいな話ばっか。
ただ主人公が妖怪アパートに住んでるってだけで妖怪ほぼ関係なし。
主人公が自分が認めた人間以外を見下して、逆に認めた人間のことは神様みたいに褒めちぎるのがすんごいキモイ。+11
-0
-
298. 匿名 2017/12/15(金) 22:15:09
オタクに恋は難しい
友達に薦められて読んでみたけど主人公の女が全く仕事も出来ないし、口も性格も悪くて読んでて苦痛だった
なのに彼氏はイケメン
これ作者の願望でしょ
メアリースー臭が酷い+19
-0
-
299. 匿名 2017/12/15(金) 22:39:05
>>298
漫画として面白くないよね。
オタク女の言う最近の腐女子は美人多い云々に通じるイタさ。+9
-0
-
300. 匿名 2017/12/15(金) 22:46:55
この漫画がすごい に選ばれたけど
マロニエ王国〜
が苦手でした。主人公たちの名前が無理+4
-0
-
301. 匿名 2017/12/15(金) 22:57:49
ハイキューって漫画。
絵が怖い!+6
-2
-
302. 匿名 2017/12/15(金) 23:03:58
ごめんなさい。
エヴァンゲリオンです。+5
-0
-
303. 匿名 2017/12/15(金) 23:10:34
青のエクソシスト
凄い売れてるっていうから読んだけどありきたりな設定と話でつまんなかった+4
-0
-
304. 匿名 2017/12/15(金) 23:12:21
>>280
節子、それ銀河鉄道の夜や+3
-0
-
305. 匿名 2017/12/15(金) 23:28:34
萌えキャラが、突然 顔芸(凶変)する手のものは無理
あれって、ひぐらしのなく頃に から流行り出したような気がする。+5
-0
-
306. 匿名 2017/12/16(土) 00:05:38
>>254
作品を嫌うのは自由だけど、そういうこと言ってファンをディスるのは違う+8
-2
-
307. 匿名 2017/12/16(土) 00:54:37
稲中卓球部
すごく流行ってたけど、全く笑えなかった
下品や下ネタ、ブサイクディス毛嫌いしてるわけでもなく、面白かったら普通に笑えるけど
単純に面白くない、寒い
旦那が大好きだったらしく単行本全巻家にある...+5
-0
-
308. 匿名 2017/12/16(土) 06:14:24
グラップラー刃牙とその続編
職場や美容室の男性陣が皆絶賛して薦める。
説明によると設定は荒唐無稽で面白いらしい。
でも絵がなんて言ったらいいのか、人物が悪霊みたいで
もう生理的に受けつけない。+6
-0
-
309. 匿名 2017/12/16(土) 08:30:44
最近のスポ根系アニメ。
一期は面白いんだけど二期目が始まるあたりからだんだんBLっぽくなってきたり、登場人物多くなってきたりして面倒になって見なくなるパターンが多い。+5
-0
-
310. 匿名 2017/12/16(土) 12:16:06
ワンピースは作品よりも作者が嫌い
あの人喋らないほうがいいよ+2
-0
-
311. 匿名 2017/12/17(日) 13:00:57
がるちゃんで知った、凪のお暇。
Amazonレビューで高評価だったので、読んでみた。主人公にイライラしてダメだった…
主人公の目の描き方が受け付けない(目の中に川の字がある)+1
-0
-
312. 匿名 2017/12/17(日) 13:15:02
>>170
そう、あれはドン引きした+1
-0
-
313. 匿名 2017/12/20(水) 19:01:32 ID:3FLmFYJom5
キャンディ・キャンディって、アメリカ暮らしの女の子キャンディがメキシコへ行って暮らすけど、英語とスペイン語で言葉が違うのに、あんなに早く自然にメキシコで暮らせるわけないじゃん、英語ができてもスペイン語できない人も、スペイン語できても英語できない人もたくさんいるのに+1
-0
-
314. 匿名 2017/12/21(木) 09:12:05
ワンピースは普通に面白いんだけど売れすぎて逆にオススメするとドン引きされる漫画になってしまった。王道すぎてダサい、熱い展開が、、仲間が、、、というイメージの方が先行してしまった。アンチや食わず嫌いが増えたね。そもそも人から勧められた物って褒めたくない心理が働く。
正当な評価がされにくいパターンの漫画になってしまった。
逆にハンターハンター、スラダン、鋼の錬金術師なんかは安泰。世間でいう所の人気作品はこっちだよね。作品が終了している。マニアック(人気だけど)なファンがつく。それが一番ネットで叩かれない。私はどれも好きだし全部持ってるけどね。
王道が外道になりつつある世の中だなぁ。とつくづく思う+1
-0
-
315. 匿名 2017/12/28(木) 17:13:41
乙ゲー的な漫画が苦手です、イケメンばっかり出てキャラも腐向けのやつ。
サンリオ男子と刀剣乱舞はちょっと無理でした、ゲームとTwitterだけで良かったのに。
サンリオ男子はひたすらサンリオグッズ押しな内内容と、男でサンリオ好きなのを悲観し過ぎ、周りはそこまで気にしないからって思った。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する