ガールズちゃんねる

旦那が年下の方!

227コメント2018/01/08(月) 16:41

  • 1. 匿名 2017/12/13(水) 08:39:18 

    うちは、5歳年下です。
    私が何でもテキパキやってしまうタイプなので、旦那はそんな私に頼りすぎです…
    運転も私がするくらい…
    私が男だったら良かったと思う日々です。

    +293

    -30

  • 2. 匿名 2017/12/13(水) 08:40:05 

    性欲強くて嬉しい

    +47

    -85

  • 3. 匿名 2017/12/13(水) 08:40:32 

    旦那が年下の方!

    +80

    -72

  • 4. 匿名 2017/12/13(水) 08:40:59 

    夫側が若い方がメリット多い

    +484

    -50

  • 5. 匿名 2017/12/13(水) 08:41:50 

    >>2
    それは人によるよ。
    年上でも強すぎる男いる

    +176

    -12

  • 6. 匿名 2017/12/13(水) 08:42:24 

    こっちにばっかり運転させる男マジいやだ

    +323

    -22

  • 7. 匿名 2017/12/13(水) 08:42:40 

    旦那2歳上だけど40過ぎたら年下が羨ましくなりそう
    若い旦那様いいなー^ - ^

    +242

    -51

  • 8. 匿名 2017/12/13(水) 08:42:59 

    年上の婚約者にボロ雑巾の様に捨てられ、結婚とか考えずに付き合える相手がいいと思って(好意はあったよ)なぜかトントン拍子に結婚。
    たまに、流行った音楽の話をして世代が若干違うだけで、特に困った事はないな。

    +270

    -14

  • 9. 匿名 2017/12/13(水) 08:44:07 

    年上年下でもプマライ1.2個はあまり変わらない

    +425

    -10

  • 10. 匿名 2017/12/13(水) 08:45:36 

    友達28が22歳と結婚するらしい。
    この年なら可愛いくみえてしまうけど、あと5年もすればいい感じになりそう。

    +248

    -16

  • 11. 匿名 2017/12/13(水) 08:45:46 

    >>7
    安易にいいなーって言ってるけど、
    40過ぎて自分は歳とってるのに、旦那の友達のお嫁さんが皆まだ30代だったり20代だったり若かったら、1人だけ自分だけ40代なのは辛いよ。

    +349

    -71

  • 12. 匿名 2017/12/13(水) 08:47:04 

    年下のパートナーをお持ちの方ってやっぱり姉御肌気質ですか?

    +19

    -61

  • 13. 匿名 2017/12/13(水) 08:47:17 

    >>2
    うちは弱すぎて辛い。週一ペースだよ
    今これじゃすぐレスになるんだろうなぁ

    +21

    -37

  • 14. 匿名 2017/12/13(水) 08:48:21 

    何でも許してくれるって思われてたら嫌だなと思う
    浮気とかしたら半殺しにしてやるわ

    +206

    -11

  • 15. 匿名 2017/12/13(水) 08:48:27 

    >>11わかる。
    やっぱり若い奥さんって肌が全然違う。
    旦那の同期が7歳下25歳と結婚したけど肌も髪もツヤツヤ。

    +244

    -28

  • 16. 匿名 2017/12/13(水) 08:49:24 

    結婚しちゃったら歳なんて気にならない
    子供の幼稚園の願書書いた時、あー旦那はまだ30代なんだーって思ったくらい

    +250

    -11

  • 17. 匿名 2017/12/13(水) 08:49:57 

    >>11
    そんな事考えてるの?
    そんなの男が年上の場合でも言えるよ
    自分の旦那だけジジィだったら損してる気分になるもの

    +74

    -23

  • 18. 匿名 2017/12/13(水) 08:50:31 

    旦那の友達のお嫁さんたちに会う機会なんてないよ

    +371

    -29

  • 19. 匿名 2017/12/13(水) 08:51:07 

    可愛がりすぎて、何も出来ない男に育ってしまった(笑)

    +18

    -16

  • 20. 匿名 2017/12/13(水) 08:51:29 

    何を言っても結局私を選んだのは夫
    夫を選んだのは自分
    ただそれだけよ
    お互いにその責任はしっかり負うべき
    いろんな面でね

    +339

    -6

  • 21. 匿名 2017/12/13(水) 08:51:48 

    >>17
    それが旦那ジジイより自分だけババアのほうが女は何倍も惨めな気分になるのよ。
    若い旦那をお持ちじゃない人にはわからないでしょうけど。

    +227

    -46

  • 22. 匿名 2017/12/13(水) 08:52:22 

    男が頼られて女が頼るって別に女が頼られて男が頼ってもいいじゃん。
    旦那が年下の方!

    +87

    -22

  • 23. 匿名 2017/12/13(水) 08:52:58 

    私は年上男性が苦手なので、年下と結婚できてよかった
    2歳差だから年の差も感じないし、一緒にいて楽

    +177

    -10

  • 24. 匿名 2017/12/13(水) 08:53:13 

    夫が5歳下ですが、夫側の友人の集まりは私だけやっぱり落ち着いているというか老けているというか。私側の友人の集まりでは夫だけがキラキラ。このまま差が広がってくとそのうち、姉弟?親子?って他人様の憶測をめぐらす日がくるだろうと覚悟してます。

    +130

    -21

  • 25. 匿名 2017/12/13(水) 08:53:44 

    普段年下なのは意識しないけど自分より定年が遅いのはいい

    +202

    -1

  • 26. 匿名 2017/12/13(水) 08:54:04 

    >>21
    みたいな人って、幸せになれないんだろうなぁ
    すごい卑屈だよね

    +48

    -39

  • 27. 匿名 2017/12/13(水) 08:54:46 

    ご主人が年下のご夫婦ってなんとなく雰囲気でわかりますよね。精神的に妻の方がしっかりしてるせいなのか貫禄がある。

    +20

    -25

  • 28. 匿名 2017/12/13(水) 08:55:46 

    夫が2歳下です。結婚後は年の差ほとんど意識したことないや。

    +112

    -12

  • 29. 匿名 2017/12/13(水) 08:55:48 

    旦那の弟が結婚したが私より18歳も年下。義母からしたら可愛いだろうなとは思う。

    +78

    -8

  • 30. 匿名 2017/12/13(水) 08:56:43 

    ぼっ気力がギンギンのうちにエッチしときな〜

    +12

    -33

  • 31. 匿名 2017/12/13(水) 08:56:48 

    うちは6つ下。自分の背中に年齢貼り付けて歩くわけじゃなし、人に迷惑かけるでもなし、女のほうが寿命長いから行く末はちょうどいいのではと思う。あと、おかげで自分の美意識のモチベを保てる。ダイエット、お肌の手入れ、開き直ることはなく結婚して10年。ひとり産んで小学生いるけど体重も変わらず若いママたちとも同等にお付き合いしてます。現在42歳。

    +50

    -39

  • 32. 匿名 2017/12/13(水) 08:57:10 

    >>21
    わかる。女が年上のほうが辛い。
    旦那の友達の結婚話とか聞くと、嫁は20代かぁとか考えてふとさみしくなる

    +170

    -20

  • 33. 匿名 2017/12/13(水) 08:57:28 

    なんかたまたまダンナの友達も奥さん年上の人が多いからか、バーベキューとかでもババアで浮いたことはない。まぁ2つしか離れてないからかも。

    +24

    -5

  • 34. 匿名 2017/12/13(水) 08:57:55 

    旦那年下だけど旦那のほうが、しっかりしてる。
    家事も子育ても積極的で旦那に頼ってしまう

    +121

    -11

  • 35. 匿名 2017/12/13(水) 08:58:14 

    30、40、50と大代に乗るたび
    2歳下の旦那にジャストだねーって言われる
    四捨五入したら一緒やないかーいって言ってる
    メリットもデメリットも感じないけれど
    子供が初めて、パパよりママが年上と知ったときの
    衝撃が忘れられない

    +46

    -17

  • 36. 匿名 2017/12/13(水) 08:58:51 

    2つ下だけど私の事を精神年齢低いと馬鹿にする

    そのくせ、都合のいいときだけ自分が若いふりをする

    +107

    -5

  • 37. 匿名 2017/12/13(水) 08:59:15 

    何かこの手のトピでいつも年齢にこだわる流れになるの凄くイヤ
    女は若くなきゃダメ、男は年取っててもいいみたいな風潮謎すぎる

    +221

    -10

  • 38. 匿名 2017/12/13(水) 09:01:13 

    そうか?主が旦那に頼られてるって言ってるけど頼りたい願望がある時点で典型的な女の考えじゃん。普通に頼りたい女には思えんけど
    多分、彼は年上とか関係なく甘えん坊なんだよ。

    +13

    -5

  • 39. 匿名 2017/12/13(水) 09:02:52 

    旦那が4歳下です。
    書類書くとき私昭和、旦那平成。
    仕方ないけどちょっと嫌です笑

    旦那の友達が今年一気に結婚して、奥さん達が旦那達より年下ばっかりで虚しくなります。

    +169

    -14

  • 40. 匿名 2017/12/13(水) 09:04:17 

    旦那23わたし28で結婚しました
    無駄遣いしない、家事子育ては手伝ってくれて優しい旦那です

    +106

    -8

  • 41. 匿名 2017/12/13(水) 09:04:53 

    仮に旦那の友人が年上女性と結婚したとして、それが松嶋菜々子みたいな女性だったら自分の方が若くても負けた気持ち、悔しい気持ちになるわ
    年齢じゃないと思う

    +185

    -13

  • 42. 匿名 2017/12/13(水) 09:05:21 

    老け顔の夫と童顔な自分。7歳歳が離れてるとは思われていない。
    結婚前は車もデート代もホテル代も全部払ってたな…結婚後引っ越しの費用、家具家電全部自分…
    学生だからね~って馬鹿だったな

    +10

    -19

  • 43. 匿名 2017/12/13(水) 09:05:22 

    >>1
    私の夫、11コ上。
    なんでも私まかせ。運転も私だよ。

    年齢関係なし。

    +112

    -5

  • 44. 匿名 2017/12/13(水) 09:05:41 

    うちも5歳差です。
    運転が苦手と言ってほとんど私…。義理の母にも運転はしてあげてねと言われた。

    +12

    -14

  • 45. 匿名 2017/12/13(水) 09:06:13 

    主のような場合は年齢関係ないよ。性格の問題だと思う。性格面での不満だったりガッカリするのはまだいいとして、結婚後に「夫の周りはまだ若い子だらけだから惨めになる」みたいな事を言ってる人はどうかと思うよ。そんなのはわかりきってた事じゃん。

    +61

    -8

  • 46. 匿名 2017/12/13(水) 09:08:18 

    >>39
    あー昭和と平成は確かに嫌だな(^^ ;

    +156

    -12

  • 47. 匿名 2017/12/13(水) 09:08:48 

    >>39
    私と全く同じだ
    たまに後輩を家に連れてくるんだけど、更に年齢が離れてるからテンションについていけないw

    +25

    -10

  • 48. 匿名 2017/12/13(水) 09:09:11 

    年下夫いる人ってムダにいい女アピール凄い人いるよね
    私は若い男捕まえられるいい女なのって事?

    +13

    -42

  • 49. 匿名 2017/12/13(水) 09:09:32 

    2歳年下ですがそんな事を感じさせないほどしっかりしていて、責任感も強いです。私の方が甘えてばかりですよ。
    旦那より若くみられたいので容姿や服に気をつけてます。そういう感じがお互いいつまでも恋人気分で楽しいのかもしれません。もう結婚15年ですが…(笑)

    +28

    -9

  • 50. 匿名 2017/12/13(水) 09:09:37 

    20前半の男子にとってアラサーの女が魅力的に見えてしまう時期があるんだよ
    騙さないであげて!

    +9

    -29

  • 51. 匿名 2017/12/13(水) 09:12:58 

    自分はまだ20代だから実感無いけど40代になると辛いのか

    +7

    -10

  • 52. 匿名 2017/12/13(水) 09:14:02 

    周りの年下男性と結婚した人って、自ら何でもやってあげたい、尽くしてあげたい、言いたいことも我慢するってタイプが多いんだよね。
    交際してる時や結婚当初は、そんな尽くす自分が満足らしいんだけど、3年も経つとダメ男ぶりにようやく気付き始め、何で対等な関係じゃなくお母さんとワガママダメ息子みたいになっちゃだんだろ。よその夫婦は家事分担が当たり前なのにって苦しんでる夫婦が3組いる。
    女側が全員片親育ちで、尽くしたい、どんな男でもいいから一刻も早く結婚生活を手に入れたいって依存してたんだって。

    +15

    -29

  • 53. 匿名 2017/12/13(水) 09:15:24 

    旦那が7つ下
    まあ見事に物事を知らない(アホなだけかも)
    意外と古い曲や古いドラマが好きな人なので、その辺のジェネレーションギャップはない
    子供のように拗ねる、わがままを言う
    リーダーシップがまるでない

    見た目はダンナが老けてて私が童顔なので、誰にも旦那のほうが年上と思われてしまいます。

    +49

    -19

  • 54. 匿名 2017/12/13(水) 09:16:10 

    私の友人、なぜかみんな年下男性と結婚してる

    +15

    -6

  • 55. 匿名 2017/12/13(水) 09:16:25 

    30過ぎて思ったのは年齢をいじったりデリカシーない事言ってくるのは年上男性ばかり。3歳下の旦那は一切言わなかったし、若干卑屈になってた自分に◯◯がおばさんなら俺もオッサンになっちゃうじゃんと言ってくれた。
    それだけが結婚の決め手じゃないけど結構大きかった。

    +162

    -10

  • 56. 匿名 2017/12/13(水) 09:16:46 

    知り合いで、息子が2人いる状態と言ってる人が居たけどそんな感じ?

    +3

    -11

  • 57. 匿名 2017/12/13(水) 09:17:50 

    >>53自分で童顔って言うか⁇

    +30

    -18

  • 58. 匿名 2017/12/13(水) 09:18:16 

    同級生とか知人夫婦にバッタリ遭遇した際
    年下男性と結婚したらいつまでも若く切られるんじゃない?って言われがちなんだろうけど、言い方失礼だけど、奥さん結構歳いってるな…って感じることが多い。
    年下夫を転がしてる?甘やかしてる?貫禄、落ち着きみたいな中身も見た目に反映されてるように感じる

    +20

    -16

  • 59. 匿名 2017/12/13(水) 09:20:28 

    ダンナが3才下。
    気にしていたのは結婚前まで。
    結婚したら 優しいし子育て協力的だし 頼りになるし。
    でも自分が歳を重ねていくと、またまた最近 気になりだした。
    やっぱり若いのよ〜〜〜。
    女は、ついていくのが大変よ。

    +54

    -10

  • 60. 匿名 2017/12/13(水) 09:20:34 

    やっぱ女歳上のトピは荒れるね
    昨日もあったけど

    +12

    -4

  • 61. 匿名 2017/12/13(水) 09:21:33 

    >>37
    女は若くなきゃ駄目ではないのよ。
    30代の時は私はわからなかったけど、40代に突入して実体験として自分が辛くなってきたのよ。

    +14

    -15

  • 62. 匿名 2017/12/13(水) 09:22:08 

    >>57
    横だけどリアルでは言わないよ。簡単に説明してるだけ。
    勿論安達祐実じゃないよ、にゃんこスター系童顔

    +16

    -15

  • 63. 匿名 2017/12/13(水) 09:25:05 

    旦那が5歳下です。
    旦那の友達や会社の同僚に偶然買い物などで会うことありますが惨めとかは考えた事ないです。
    なぜなら旦那の周りには普通に年上奥さんが多いからです(^^)
    普段はギャップもあまりないですが書類書く時に、私30歳で旦那25歳だった時にあぁ〜下だなって思いました(^_^;)
    今はお互い30超えたんであまりないです。

    +38

    -6

  • 64. 匿名 2017/12/13(水) 09:30:07 

    旦那が4つ下です。
    頼りになるししっかりしているし、4つしか違わないので年の差はあまり気になりません。
    けど、旦那が会社の先輩の話をしてくれるのですが、先輩=自分より年上だと勝手に思っていたけど、みんな私より年下でした…

    +55

    -8

  • 65. 匿名 2017/12/13(水) 09:30:53 

    今までは何とも思ってなかったけど、私がもうすぐ大台に乗るから旦那の若さを羨ましく思う
    まあ一緒に歳をとるから旦那もいつかはなるんだけど、これから先自分だけが大台に乗る度に悲しくなりそう

    +6

    -11

  • 66. 匿名 2017/12/13(水) 09:31:05 

    私29 夫21 今年の誕生日にプロポーズされて、先日入籍しました。
    昔きみペ読んでて、こんなんあり得ないwと思ってたのになぁとしみじみ。
    わたしは全くキャリアウーマンじゃないけど…。
    でも夫が35、40の時自分が43、48って考えたらちょっと怖い。モテるし。
    そこはやっぱり女が上だと気になりますよね

    +67

    -21

  • 67. 匿名 2017/12/13(水) 09:31:30 

    そういえば私も年下旦那だった。
    年齢なんて2、3歳なら気にならないし、精神年齢の方が大切じゃない??
    頼りがい、責任感、優しさ、愛情の深さに年齢なんて関係無いですよね?
    運動神経や性欲だって個人差があるし。
    運命の相手なら問題なし

    +63

    -5

  • 68. 匿名 2017/12/13(水) 09:34:07 

    年下と結婚してないくせに嫌み書きに来る人は嫉妬なのかな

    +48

    -8

  • 69. 匿名 2017/12/13(水) 09:34:26 

    夫が8歳下の新婚です。
    私が元彼と付き合っていた時に夫と知り合って、猛アタックを受けて元彼と別れて夫と付き合い、即プロポーズをされた経緯があるのに、
    夫の周りや社内では「年上女に騙された」みたいな空気になっているのがモヤモヤする。

    +125

    -7

  • 70. 匿名 2017/12/13(水) 09:38:51 

    私も旦那五歳下だけど、旦那がテキパキしてるから何でもやってくれるよ。
    性格の問題だよね。年下関係ない。

    +55

    -3

  • 71. 匿名 2017/12/13(水) 09:43:13 

    >>52
    すごく分かる。友達が年下と結婚したけど、その子女友達の中では群を抜いて気遣いが出来る子。みんなのお母さん的存在。なんなら私が嫁に欲しかったよ。

    +11

    -11

  • 72. 匿名 2017/12/13(水) 09:43:19 

    私31の旦那29。いつも○○は31歳、俺はまだピチピチの20代とか面白がって言ってる。正直変わらんだろとは思っても、やっぱり自分が上だとホントにおばさんだから反論出来なくて気にする。見た目はお前の方がオッサンやろが!といつも思ってる。

    +36

    -6

  • 73. 匿名 2017/12/13(水) 09:45:27 

    >>11
    すごいわかる。
    私の夫は5歳下なんだけど、
    夫の同級生がさらに5歳下の奥さん連れてくると妻同士は10歳差・・・
    横に並びたくないわー

    +76

    -9

  • 74. 匿名 2017/12/13(水) 09:45:33 

    旦那は三歳下
    と言っても36歳なのでしっかりしてるし優しい
    女性の方が寿命が長いからそういう意味ではちょうどいい

    +29

    -0

  • 75. 匿名 2017/12/13(水) 09:45:53 

    旦那が7つ下
    まあ見事に物事を知らない(アホなだけかも)
    意外と古い曲や古いドラマが好きな人なので、その辺のジェネレーションギャップはない
    子供のように拗ねる、わがままを言う
    リーダーシップがまるでない

    見た目はダンナが老けてて私が童顔なので、誰にも旦那のほうが年上と思われてしまいます。

    +10

    -9

  • 76. 匿名 2017/12/13(水) 09:47:30 

    >>37
    しょうがないじゃん
    ダメってことはないけど、
    女は若いほうが容姿がいいのは当然なんだから

    +10

    -13

  • 77. 匿名 2017/12/13(水) 09:48:30 

    20代の妻と30代の妻と40代の妻では感想がずれてしまうのは仕方ないことだからそれぞれの立場を尊重していがみ合うのはやめませんか
    結婚3年と結婚15年では感想が違って当然ですよ

    +55

    -12

  • 78. 匿名 2017/12/13(水) 09:51:01 

    >>73
    同じくです。
    夫側の友人や同僚の集まり行かなくなりました。仕事でも新卒の女の子とラインしてるみたいでちょっと心配。
    もう少し年取ったら気にならなくなるのかな?

    +10

    -13

  • 79. 匿名 2017/12/13(水) 09:51:15 

    うちの旦那は経営者だから、20代の従業員も三人くらいいるのね
    当然奥さんや彼女も20代前半だけど気にしたことないわ
    多分旦那が私を凄く大切にしてくれたり、他の女に興味がないからだと思う
    ただ石原さとみレベルがいたら凄く嫌だと思う

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2017/12/13(水) 09:58:35 

    >>21
    自分だけババアは本当に辛かった。10才下と結婚して不安定になって縛りまくって旦那の女友達家に呼び出したり色々したら逃げられた。再婚相手は11才上。不安になる事はないけど 何してるんだろう わたし。

    +9

    -16

  • 81. 匿名 2017/12/13(水) 10:02:07 

    10歳差でも、20と30歳なら心配になりそうだけど
    30と40じゃ心配にならなさそう

    +18

    -9

  • 82. 匿名 2017/12/13(水) 10:04:54 

    うちの旦那そもそも若すぎる女の子には興味ないみたい
    女性は25際過ぎてからがいいと言ってた

    +22

    -13

  • 83. 匿名 2017/12/13(水) 10:06:29 

    お互い30後半。2歳しか離れてないからまわりの嫁も20代がいない…

    +19

    -0

  • 84. 匿名 2017/12/13(水) 10:08:04 

    >>52
    私の周りは年下ご主人が多いけど、妻側が可愛らしくて、年下ご主人が世話を焼いている感じだわ。
    つまり年齢は関係なく、夫婦それぞれってことだね。

    +43

    -10

  • 85. 匿名 2017/12/13(水) 10:09:21 

    夫37、私40。
    夫の友人の彼女が28と聞いて夫婦ともに驚いたわ。

    +14

    -12

  • 86. 匿名 2017/12/13(水) 10:13:34 

    >>84
    周りじゃなくて自分って白状しちゃいなよw

    +11

    -14

  • 87. 匿名 2017/12/13(水) 10:15:40 

    別に嫁が年下でも浮気されてるやん

    +85

    -4

  • 88. 匿名 2017/12/13(水) 10:16:35 

    家族構成で違いはあるよね。私の方が年上だけど、5人兄弟の末っ子なので、甘えて育ったと思う。なので、姑から『姉さん女房なのでしっかりしてる!』と勝手に期待されてるけど、そんな目で見ないで欲しい。

    +6

    -4

  • 89. 匿名 2017/12/13(水) 10:16:38 

    うちは7歳年下。周りはどう思っているんだろうか・・・

    +4

    -13

  • 90. 匿名 2017/12/13(水) 10:16:53 

    >>77
    若い妻が年上の妻の意見を否定してるだけでいがみ合ってないから安心して

    +11

    -2

  • 91. 匿名 2017/12/13(水) 10:21:32 

    ピリピリし過ぎ。

    +5

    -13

  • 92. 匿名 2017/12/13(水) 10:22:47 

    一応年下だけど、2歳差だから
    お互いアラサーになったらただの誤差だよ
    たまにおばちゃんイジリしてきてこいつウゼェ!ってなるくらい(それもノリだけどw)
    世代またぐくらい離れてないとあんまり変わんないよね

    +12

    -4

  • 93. 匿名 2017/12/13(水) 10:32:59 

    3歳下だけど気にした事ないわ…
    旦那の友達の奥さんとか、べつに年齢とかも気にした事ないし年上扱いされたこともないし…
    20代でも歳いってるように見える人もいれば、30代で若いなぁと思う人もいるからなー

    +10

    -1

  • 94. 匿名 2017/12/13(水) 10:34:26 

    年下夫うらやましい。
    うちなんて夫が4歳年上なのに旦那さん年下?姉さん女房?って勘違いされた事が何度もある。
    実際は年いってるくせにやたらと若く見える夫なんて妻からしたらメリット全くない。

    +32

    -3

  • 95. 匿名 2017/12/13(水) 10:37:18 

    >>15
    旦那の友達の嫁と、会う機会がないから、うちは関係ないかも。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2017/12/13(水) 10:37:21 

    旦那が6歳下の31歳。旦那の親友3人が(うち2人既婚)うちが立地的にも集まりやすく、私も賑やかなのが好きなので、よく遊びに来てた。

    しかし去年最後の独身1人が23歳の女性と結婚。一度お祝いを兼ねて遊びに行ったら、そこの家遠いのに完全にそっちに流れたわ(^^ ; 連れて来なよって言っても、来なくなった。

    しかも、うちは食べるものは私が全部用意してたのに、その奥さんには「用意しなくていいよ、気を遣わないで」って言って持ち寄りらしい。解せぬ。

    +94

    -10

  • 97. 匿名 2017/12/13(水) 10:37:30 

    旦那が5歳下です。
    プリマヴィスタのファンデが-5歳肌を売りにしてたよね?
    使ったら同い年じゃーんって思って使ったけど、
    うん、まあ、変わらなかったね。
    旦那の性格はなんか可愛いくて憎めなくて
    大好きです。

    +43

    -9

  • 98. 匿名 2017/12/13(水) 10:40:45 

    >>32
    そんなことが気になるなら、年下と結婚しなきゃいいのに。最初からわかっていたことだよね?

    +14

    -5

  • 99. 匿名 2017/12/13(水) 10:41:02 

    私は末っ子でかなりワガママで「年上=何でも優ってて当たり前」って考えだから、自分より年上がミスしたり出来なかったらカッコ悪いって勝手に幻滅しちゃうクソ人間。
    だから夫は2つだけど年下で、何か出来なくても「出来ないなんて年下は可愛いな」って思えるから私は丁度いいと思ってるよ。(旦那は年上好き)
    性格腐っててごめん。

    +29

    -10

  • 100. 匿名 2017/12/13(水) 10:44:50 

    旦那の友達の奥さんに嫉妬とか、暇で幸せなんだろうなって思う。

    +15

    -6

  • 101. 匿名 2017/12/13(水) 10:47:28 

    >>99
    めっちゃわかるそれ
    年上がいざってときに頼れなかったりしたら、意味ないじゃんと思う
    年下だとそれで当たり前だからしてくれた事に対して感謝しちゃうんだよね
    年離れてるけど、結構頼りがいあるとこもあったらそこにドキッとしたもん
    最初から期待してない分違うよね 

    +45

    -5

  • 102. 匿名 2017/12/13(水) 10:47:59 

    お小遣い増額をねだられると、どうしても折れてしまう。年上なので。
    むこうも織り込み済みだな~、と思ってしまう。

    +2

    -18

  • 103. 匿名 2017/12/13(水) 10:48:56 

    奥さん年上でも旦那さん年上でも、何年か経つとお互い歩み寄るよね。20歳差とかでもない限り、どちらかが極端に若く見えるとかにならない。年上の人と結婚した人って皆どことなく落ち着いてる。

    +11

    -2

  • 104. 匿名 2017/12/13(水) 10:50:27 

    意外に年上好きってしっかり者多いよね
    甘えん坊タイプもいるけど、本人が大人びてるから年上を望む人も多い
    逆に年下 それもだいぶ下ばかり望む男は中身が幼稚な人が多い
    同年代前後から下って場合の人とはまた違う感じ

    +76

    -12

  • 105. 匿名 2017/12/13(水) 10:51:32 

    年下夫と結婚した奥さん2組いるけど老けたくない意識と若く見られたい願望がやたら高くて、化粧濃くてマツエクバッサバサ、もう細いのに心配なるほどの徹底した年中食事制限頑張ってるわ
    2組とも年齢差2歳しかないのに本人が一番気にしてるっぽい

    +11

    -22

  • 106. 匿名 2017/12/13(水) 10:52:23 

    >>99
    離婚した旦那が99みたいな考えの年下旦那だった。浮気しようが朝帰りしようが年上なんだから我慢しろ みたいな人だった。
    年上だからって普通の人間。

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/13(水) 10:53:58 

    >>104
    うそー。年上女好きで実際結婚した人って何でもやってもらえる、許してもらえる外ではナイーブで家では妻に威張り腐った甘ちゃんが多いよ
    そして妻側もそれを文句一つ言えず受け入れてたりするからびっくりだよー
    でも全然喧嘩はしないんだって
    3組いるわこの手の夫婦。
    同い年夫婦の我が家としてはもしこんな夫だったら絶対毎日大喧嘩だわ

    +11

    -32

  • 108. 匿名 2017/12/13(水) 10:55:39 

    年上好きな男の人って、何も出来ない可愛らしい若い子なんて興味ないんだよね。イチローでも落合でもノムさんでも。「思いっきり仕事してこーい!」みたいな。「休みの日くらいどっか連れてってよぉー」なんて言わない感じの人。

    +64

    -10

  • 109. 匿名 2017/12/13(水) 10:56:04 

    歳関係なくただその人が嫌い、ムカつくんでしょって思うコメントがちらほら…

    +14

    -15

  • 110. 匿名 2017/12/13(水) 10:59:10 

    うちも旦那が5才年下。会社とか外ではまったく違うのに、家では甘え上手で甘えん坊でむかつく。

    +11

    -5

  • 111. 匿名 2017/12/13(水) 11:07:52 

    >>105
    2歳差なんてタメみたいなもんだよね。年下夫!っていうほどじゃないと思うけどなあ。

    +66

    -4

  • 112. 匿名 2017/12/13(水) 11:17:26  ID:iYMoPAFQa9 

    夫が五歳年下です。
    日頃は私よりしっかりしていて、頼りがいはありますが、いざという精神的なトラブルは年上の私の方が的確な気がします。
    お互いに補い合って仲良くしています。

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2017/12/13(水) 11:17:41 

    >>104
    ああそうかも。うちも含め、周りの年下夫って何故か「可愛い年下くん♡」って感じのタイプじゃないんだよなあ。
    見た目も中身も落ち着いてる感じ。

    +36

    -3

  • 114. 匿名 2017/12/13(水) 11:25:28 

    ウチは9歳下です
    でも落ち着いてるし一緒にいて年齢差は感じない
    そして義理姉が私と同じ歳だから歌とかも何となく知ってくれてる
    あまり気にして無かったけど来年私40
    なんか今年はやたら気になり出しました

    +28

    -15

  • 115. 匿名 2017/12/13(水) 11:31:32 

    >>96
    そんな男どもも若干気持ち悪いね
    友人妻を「女」として見てるんでしょ…

    +17

    -6

  • 116. 匿名 2017/12/13(水) 11:35:43 

    知人が35歳で13下と結婚したよ。出来婚だけど子供も生まれて幸せそう!若い旦那さんいいな~!

    +28

    -9

  • 117. 匿名 2017/12/13(水) 11:43:20 

    >>69
    どんな経緯があっても他人は年齢差に限らずよその夫婦のことを面白おかしく言うもんだし、本気で言ってる人なんていないんだから、いちいちモヤモヤしたり申し開きしたりする必要ないよ。
    そうですとも、年上女のワタクシが年下男をだましたんですよ!って受け流しとけばいいよ。

    +10

    -3

  • 118. 匿名 2017/12/13(水) 11:45:10 

    2歳年下と結婚しました。
    2歳だからあまり変わらないのかな。
    でも色々やってくれるという期待感がないから、あまりイライラしない。
    周りには5歳以上年下と結婚した人が何人もいて、2歳位だと年下感が薄い。

    +20

    -3

  • 119. 匿名 2017/12/13(水) 11:46:21 

    私、義理のお兄さんより年上です。

    +31

    -6

  • 120. 匿名 2017/12/13(水) 11:57:45 

    >>115
    親友の嫁を女としては見ないでしょ。純粋に居心地が良い家庭なんじゃない?

    +8

    -15

  • 121. 匿名 2017/12/13(水) 11:57:58 

    うち11歳年下だけど、付き合ってるときから年気にしたことないや。私が甘えまくってるし、実際便りになる。家事もほぼ旦那。私の収入をあてにされたこともない。旦那の友達の奥さん(やはり11歳下)とも仲良いよ!もう一度20代に戻ったかのように過ごしてるわ。

    +16

    -7

  • 122. 匿名 2017/12/13(水) 12:02:04 

    同期の男(27)が10歳上と結婚した
    年上好きだったっけ?と思ったけど奥さんが超絶美人でした
    色白、肌、髪ツヤツヤでスタイル抜群、控えめな感じ
    しかも料理上手で幸せそうで羨ましい!
    ちなみに奥さんは結婚願望なく、同期が猛アタックしたらしい
    職場の男性陣も「あんな美人と結婚できんのスゲー!!」って羨ましがってる

    +60

    -11

  • 123. 匿名 2017/12/13(水) 12:08:06 

    夫婦間のことなら年上年下関係ないけど
    会社の上司の姉さん女房、9歳差はヤキモチ焼きすぎ
    上司がスマホ会社に忘れて帰って、会社から家に連絡したら浮気してると疑われ、facebookで猛攻撃受けた
    お前の旦那はそこまでいい男じゃない。自信持て

    +39

    -12

  • 124. 匿名 2017/12/13(水) 12:13:19 

    >>106
    浮気しようが朝帰りしようが…ってそれはワガママとは違うよね。
    私は性格腐ってるけど、もし夫が年上だとしても自分の浮気や朝帰りを我慢しろなんて思わないから、その人はただ環境に甘えてるだけだね。

    例えば夫が年上だったら「年上なのに家事の1つも出来ないなんて、どんな生活してきたの?!」って小さいことでイライラしちゃうから、私は年下向きなんだと思う。

    +11

    -5

  • 125. 匿名 2017/12/13(水) 12:13:56 

    3つ下の旦那だけど、私の方が年下に見えるらしいので関係ないです。

    +18

    -10

  • 126. 匿名 2017/12/13(水) 12:30:51 

    旦那は2歳下です、結婚当時はちょっとアレだなぁって思っていたんだけど40過ぎてからは自慢です。

    +10

    -7

  • 127. 匿名 2017/12/13(水) 12:31:35 

    >>125
    いいなー うらやましいですね。

    +12

    -3

  • 128. 匿名 2017/12/13(水) 12:36:25 

    従妹(44歳が)結婚するって聞いて家族皆で喜んでいたら、
    相手が28歳の男性だった…
    羨ましいって気持ちより先に、
    捨てられたらどうしよう…相手の親御さんは反対してないんだろうか…
    って不安に襲われました…
    従妹は看護師で、相手の男性も同じ看護師だそうです。
    従妹が大好きなので、結婚を喜んであげたいけど
    いつか捨てられるんじゃないかと、なんだか不安な気持ちでいっぱいです…
    大きなお世話なんだけど…

    +30

    -20

  • 129. 匿名 2017/12/13(水) 12:42:07 

    旦那は10歳下で20代前半。彼からの熱烈なアプローチからのスタート。
    今は私にベタ惚れだけどいつ冷めるかなんてわからないし、そん時はそん時だなと腹をくくってます。別に美人でもなんでもないので。今は毎日笑って過ごせているので幸せです。

    +34

    -4

  • 130. 匿名 2017/12/13(水) 12:44:56 

    >>122
    うちの職場にも似たような結婚した人がいるけど10才上だから凄く綺麗な奥さんだけど全然羨ましがられてない。

    +9

    -19

  • 131. 匿名 2017/12/13(水) 12:47:11 

    年下だと許せて 年上だと許せないってコメントみると 自分の旦那も いつかそう思うんじゃないかと不安になる。

    +2

    -11

  • 132. 匿名 2017/12/13(水) 12:56:51 

    一歳だけだけど旦那年下。でも旦那の方が頭も良いししっかりしてる。車の運転も旦那だけで私はしたことないよ。
    過去にも年下男性と付き合ったことあるけどその人は頼りなかったかなー

    要するにその人次第だと思うな

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2017/12/13(水) 13:07:22 

    >>53
    もしあなたがアラフォー近辺ならもう自分で童顔とは言わない方がいいですよ…

    +17

    -13

  • 134. 匿名 2017/12/13(水) 13:22:03 

    もうすぐ結婚して10年なんだけど旦那はまだ20代。だけど、10代からしっかりした人だったよ。仕事も努力してたし、20代でこんなにかせぐ人ってそんないないなって思った。いい相手はやっぱ若いうちから探したがいいと思いました。旦那は明るくてもてるので、女の子よってくるし。

    +3

    -7

  • 135. 匿名 2017/12/13(水) 13:27:23 

    8歳年下の旦那が甘えん坊のうえに亭主関白気味
    でも私の事を大切にして小さな事も気を配ってくれてるのがわかるのでやってけてます

    +11

    -2

  • 136. 匿名 2017/12/13(水) 13:31:19 

    ぎゃくに疎くて頼りにできない(笑)(笑)
    でもいないよりいてほしいって思う存在。都合よく見えてしまうけど、でも夫婦ってそんな感じなのかもなぁって最近ふと思うようになったな。

    +4

    -4

  • 137. 匿名 2017/12/13(水) 13:57:05 

    私の相手も年下だけどさ、こういうトピがたつと必ず『旦那の方が年上に見えるみたいです』みたいな事書く人…。
    やめた方がいいよ。20代ならまだ良いけど、30~40代で言ってたら怖い。

    +15

    -16

  • 138. 匿名 2017/12/13(水) 14:06:27 

    旦那は6歳下。
    あまり違和感無し。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2017/12/13(水) 14:06:40 

    43才(×1)ですが、今年28才の彼と結婚しました。

    もちろん、今はまだラブラブですが、これからも彼に愛して貰えるようにメンテナンスには気を使ってます(エステ・コスメ・フィットネスジム・ヨガ・食事)

    そして、現在は妊活中です(子はかすがい、頑張らないと)

    友人曰く「必死だよね・・・」
    そりゃ必死にもなりますよ、やっと掴んだ幸せだもん。

    +47

    -15

  • 140. 匿名 2017/12/13(水) 14:09:13 

    私、弟が居る長女。
    夫、姉が居る長男(私より3歳下)。
    相性良いと思います。
    兄弟構成も関係ある気がします!

    +7

    -11

  • 141. 匿名 2017/12/13(水) 14:16:01 

    旦那一つ年下ですが、年下感あまりありません。 従兄弟も義理兄も年上嫁なので今多いのかな

    +8

    -2

  • 142. 匿名 2017/12/13(水) 14:22:25 

    二つ年下。でも私よりしっかりしてるから甘えてる。ちょうどよい感じ

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2017/12/13(水) 14:23:28 

    夫6こ下、今27歳です。
    小2の子供の学校行事参加したり、私の代わりに懇談会に出た日なんかには、先生やお母さん達からパパ若いですね!おいくつですか?と囲まれるらしい。
    末っ子の子供が成人しても、その時は夫はまだ40代だからそれを考えると若くて羨ましいなと思う。

    +10

    -1

  • 144. 匿名 2017/12/13(水) 14:33:57 

    私の連れ子と今の旦那は年齢が一回りしか違わない。旦那は私より一回り下。前夫は私より一回り上でした。

    +6

    -4

  • 145. 匿名 2017/12/13(水) 14:37:19 

    7歳下の旦那と再婚
    私なんかよりしっかり者で頼れるけど
    抜けている所が可愛い
    10歳上の元旦那とは大違い

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2017/12/13(水) 14:42:13 

    1歳しか変わらないのに喧嘩の時にクソババア呼ばわりされたのには殺意覚えた。

    +40

    -9

  • 147. 匿名 2017/12/13(水) 14:50:47 

    年上の彼と付き合ってたけどある日突然フラれて、元々知り合いだった年下の旦那にプロポーズされて勢いで結婚した。
    今そこそこ幸せ。
    旦那が年下でも年上でもきっと付き合って結婚してたと思うけど、しいて年下のメリットを挙げるなら定年が長いことと、新鮮な気持ちで何でも一緒に楽しめることかな。まだ経験浅いから初めてのことたくさんあるんだよね。

    +17

    -3

  • 148. 匿名 2017/12/13(水) 15:06:20 

    旦那が11才下。かなり年上の人との結婚は よっぽど愛してないとデメリットしかないと思ってるから わたしはラッキーだったな。

    +18

    -4

  • 149. 匿名 2017/12/13(水) 15:09:49 

    >>137

    そうかな
    歳とった方が個体差が出ると思う
    そんなに年齢通り老けていってるの?
    周りを見ても人それぞれな気がする

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/13(水) 15:21:04 

    >>21
    ちょっと卑屈になりすぎじゃない?
    私の旦那も若いけど、あなたみたいには思わないけどな
    旦那は旦那自身が自分であなたを選んだのだからもっと自信持てばいいと思うけど

    +12

    -3

  • 151. 匿名 2017/12/13(水) 15:31:38 

    6歳差で私昭和生まれ旦那平成生まれ。
    昭和、平成、その次3世代生きるんだねーすごいねーって嫌味言われた。w
    でも見た目も中身もおっさんだから普段は年の差感じない。
    住宅ローン35年組んだけど定年前にローン終わるから良かった。

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2017/12/13(水) 16:24:12 

    >>18
    ホントそれ。旦那の友達の嫁が年上だろうが年下だろうが興味ないわ。会う機会ないだろうし。

    +22

    -6

  • 153. 匿名 2017/12/13(水) 16:27:39 

    >>21
    そんなことないよ。私の旦那14歳上だけど、友達の旦那はみんな同世代。年下の旦那さんもいる。悩みが違うし、やっぱり若い旦那さん羨ましいよ。相手が年上だと老後が早く来そうで今から不安だよ。

    +13

    -4

  • 154. 匿名 2017/12/13(水) 16:31:55 

    >>41
    わかります。自分より年上なのに若々しかったら悔しい気持になりますよね。そっちのほうが辛いかも。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2017/12/13(水) 16:42:07 

    夫が6歳下です。
    俺様でヤンチャでやりたい放題だったけど、うまくしつけていこうって思ってたら、バカだから付け上がるだけで、ハチャメチャな結婚生活に!
    その後、徹底的に締め上げどん底に突き落とすの繰り返しで、やっと私を敬い優しくする旦那になってきた。
    私は私でお嬢様気質だから、そっちの方が居心地が良いです。

    +20

    -2

  • 156. 匿名 2017/12/13(水) 16:59:51 

    4歳下だけど、考えはなるほど!と思うこと多々あるけど、育ち環境マジ腹立つ。
    ほぼ5歳児。
    細かいところ気付かないクソ野朗。

    +6

    -5

  • 157. 匿名 2017/12/13(水) 17:08:46 

    年上の人と結婚すると同級生でも若く思えて眩しいよ。

    +20

    -2

  • 158. 匿名 2017/12/13(水) 17:32:28 

    私の周りに年下旦那と結婚した人が何人かいる。
    それぞれ、8歳差、13歳差、16歳差。
    8歳は旦那さん若気のいたりで結婚したっぽいけど、妻が頑張って出産して何とかやってる。
    13歳差は、子ナシで旦那さん転職繰り返すけど妻なんもいえず、16歳差子ナシは妻とにかく旦那が可愛い模様。
    全員に言えるのは、女性みんな仕事して専業主婦はなし。旦那に捨てられるのが怖いから許しまくり。
    旦那さんの稼ぎは正直私なら結婚したくないレベル。

    たまにアウトレットで姉さん女房を見るけど、旦那さんが他の女性ばっかり目で追ってて、
    「やだなぁ」って思う。結局男って若い女性好きだから。年とれば取るほど自分に無い物を求めて。
    5歳年上女房は、旦那さんが30台になって仕事で安定したころ浮気されて離婚。
    年上旦那ばかりが良いとはいえないけど、今の所年上旦那で離婚友人0アンド、みんな専業主婦出来る経済力ある。

    +10

    -31

  • 159. 匿名 2017/12/13(水) 17:35:32 

    旦那が10才下だけど 上手くいってるよ。旦那にも 離婚は絶対しないから好きなだけ遊んでって言ってる。会社経営してるから飲み屋でモテるみたいだけど ずっと愛人どまりなのに遊んでもらえて良かったねって思ってる。

    +2

    -21

  • 160. 匿名 2017/12/13(水) 17:37:49 

    >>11
    旦那の友達家族ぐるみで遊んでる人、まわりに誰もいないから、そんな心配しなくていいよ

    +10

    -1

  • 161. 匿名 2017/12/13(水) 17:37:49 

    >>157
    わたしが年上だから 旦那には同窓会行かせない。

    +4

    -8

  • 162. 匿名 2017/12/13(水) 17:41:23 

    >>159
    みたいに高飛車な勘違いって、絶対将来捨てられるタイプだから気をつけなよ?!
    旦那さん稼ぐ人なら遊びもあるだろうし、生意気な年増より純粋で健気な女性に癒されちゃって家庭すてられる可能性あるから!
    年上なら尚のこと、旦那さん大切にしなね!

    +9

    -13

  • 163. 匿名 2017/12/13(水) 17:50:15 

    >>149
    年下と一緒だと若々しくいられるってがるちゃんでも言われてるけど、見た目がどうこうじゃなくてアラサーにもなってそんな発言しちゃうのがダメじゃない?
    私ならどんなに周りに若い若い言われても自ら若く見えるみたいです♪なんて言わないです。

    +6

    -15

  • 164. 匿名 2017/12/13(水) 18:02:59 

    夫が6歳下。
    普段は頼りない時もあったり完全に私が主導権握ってるけど、何かあったら凄く的確に冷静に対処してくれて頼れる。

    昔は年上ばっかと付き合ってたけど、その人達の方が精神年齢低かったと思う。

    +18

    -3

  • 165. 匿名 2017/12/13(水) 18:14:59 

    年上女房の大体がいう、
    「彼、年よりしっかりしてるし、話してても違和感無いし、私の方が若くみえる」っていうの、友人として聞いてても、逆に年齢差気にしてるんだなって、ちょっと他では言わない方が…って思うかな。
    たまに「彼若いから可愛いのー!」ってのろけられた方が、純粋にいいなー!そう思えるあなたが可愛いよー!ってなる。
    彼、年齢より老けてるからーとかいわれると、痛いなぁって思うかな。

    +16

    -17

  • 166. 匿名 2017/12/13(水) 19:01:32 

    年下といると若々しくいられるとかその発想がもうババアだから。

    +11

    -14

  • 167. 匿名 2017/12/13(水) 19:04:04 

    うちは七つ下
    しっかりなんかしてないし頼りないw
    でも健康で働き者で憎めない可愛さがあるから仲良くやってます

    死ぬ時に幸せだったなと思いたいので
    細かい事は目を瞑り
    お互い思いやり、愛情表現だけは忘れないように暮らしてます

    +27

    -4

  • 168. 匿名 2017/12/13(水) 19:12:15 

    結婚15年目で旦那は八歳下だけど旦那の友達の奥さんに会って話すのが好きです。
    「私が一番オバチャンだわ」と思うより部活顧問のノリで「何か悩みがあったら相談にのりますよ」って言っちゃうタイプ。
    旦那の友達の奥さんと私で二人で箱根の温泉に行ったり、別の友達の奥さんとは同じ料理教室に通っています。

    +26

    -11

  • 169. 匿名 2017/12/13(水) 19:21:49 

    >>166

    なんかアンチエイジングしてんのか、しつこく聞かれて、特に何もしてないから適当に旦那が年下だからかなーとか答えてたよ‥

    +10

    -3

  • 170. 匿名 2017/12/13(水) 19:23:02 

    >>104
    私は、凄い年下と結婚したがる男の方が
    幼稚に見える

    +28

    -2

  • 171. 匿名 2017/12/13(水) 19:45:02 

    興味本位で歳上男性と結婚した人トピ見てきたら、幸せほのぼのコメントしかなくて自分が悲しくなった。
    歳上と結婚した人は後悔してるだろうと思ってしまった自分の心の卑しさよ。
    みんな幸せそうで打ちのめされたわ。

    +11

    -13

  • 172. 匿名 2017/12/13(水) 19:48:02 

    長く一緒にいると年下お得感ありますよね
    w 旦那はよく働きすごく頼りになる人ですが、
    友達には年上の旦那さん頼りになっていいな〜と言ってます。その方がみんな気持ち良く過ごせるからです

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2017/12/13(水) 19:53:01 

    >>171

    そうなの?人数の割に後悔コメント多いなと思ったよ トピも伸びないし

    +13

    -5

  • 174. 匿名 2017/12/13(水) 20:09:29 

    >>167
    >>168
    あなた方みたいな年上女房素敵!
    余裕あるし、だから年下男性に好かれるんだろうなって、年上旦那持ちの(笑)私は素直にそうおもうよ!

    +11

    -5

  • 175. 匿名 2017/12/13(水) 20:34:16 

    モテる年下夫だとは限らないよね。
    年下夫の響きがイケメンに聞こえるけど、えなりかずきみたいな年下夫だっているかもよ。

    +19

    -11

  • 176. 匿名 2017/12/13(水) 21:09:09 

    旦那がけっこう歳下だから、旦那はそこまで思ってないのも分かってるんだけど、知らず知らずのうちに自分で自分を追いつめてる。
    2人でテレビ見てて若い可愛い子が出てたりすると何となくザワザワしたり。
    あとは自分が落ちてるときなんか、旦那は若いから若気の至りで結婚したんじゃないかとか、今はまだ見れる外見だから本当の意味で分かってなくて、本格的にオバさんになってから気づくんじゃないかとか。
    心配して解決するわけじゃないんだけどね。

    +16

    -11

  • 177. 匿名 2017/12/13(水) 21:12:10 

    >>173
    年上旦那トピ、珍しく荒れずにほのぼのしてたよ
    まあ、この年下旦那トピも荒れてないけど。
    旦那が年下の方!

    +6

    -15

  • 178. 匿名 2017/12/13(水) 21:57:30 

    自分22
    彼女42です。
    彼女は気にしてるところもあるみたいですが
    僕は大好きです笑
    一緒にディズニー行こーって言ってます

    +16

    -8

  • 179. 匿名 2017/12/13(水) 22:00:02 

    旦那が4歳年下で結婚9年目ですが仲良いです。
    しっかりしてるけどたまに少年のように無邪気な所があって可愛いです。

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2017/12/13(水) 22:02:22 

    3つ下だけど、年の差感じません。
    だから頼られても甘えられても全然違和感ないです。
    付き合ったころから変わりません。

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/13(水) 22:23:09 

    >>177

    荒れてないけど、全然伸びてないよね
    年下夫よりいると思うんだけど、何でだろ?

    +11

    -2

  • 182. 匿名 2017/12/13(水) 22:28:02 

    旦那5歳下です。付き合ってる時はその歳の割には落ち着いてるなーと思ってたけど、やっぱり所々で言動が若いなって思います。だから喧嘩にもなる。

    +7

    -4

  • 183. 匿名 2017/12/13(水) 22:45:16 

    元旦那7歳上、現旦那6歳下。
    男ってこんなに頼れるものだったのね、と感謝の日々を過ごしています。
    私からアプローチして付き合い、流れで結婚した1回目と猛アタックに押されて付き合い、お互いが必要とした時点での2回目、といった差なんでしょうかね…
    年下ならではの特典は、元旦那なら苛立っていただろう事も、不思議と可愛く感じてしまう所ですね。
    でもいつか彼が後悔するのでは、と冷静に考えてる自分も居ます。

    +5

    -7

  • 184. 匿名 2017/12/13(水) 23:03:49 

    うちの夫は5歳年下ですが、とても頼りがいのあって優しく家事も手伝ってくれて助かっています。金銭面は、若い頃は、年上の男性の方が金銭面に余裕があるようにみえて羨ましかったけど、その分、年上の夫の方が定年退職も早く、年金生活になるだろうから、晩年になるにつれ年下の夫で良かったなと思ってるかな。

    +12

    -3

  • 185. 匿名 2017/12/13(水) 23:09:16 

    2歳下だけどメリットもデメリットもないw
    お互いなんとも思ってない。誕生日ごとに盛大にお祝いしてるけど。
    強いて言うなら夫の姉が同じ歳!
    これもまたメリットもデメリットもなしw普通にお姉さんとして扱ってる
    夫が年上でも2歳ぐらいの差ならそんなもんなんだろうな!

    +2

    -2

  • 186. 匿名 2017/12/13(水) 23:14:18 

    年下の旦那自慢がすごかった同僚。会ってみるとあー同年代には相手にされなかったんだなってかんじだった。性格も俺が一番て感じで、生活費も払わないし、無職らしい。プライドの高い同僚なので、無理して自慢してたんだろうなあって。かわいそうだった。

    +9

    -14

  • 187. 匿名 2017/12/13(水) 23:22:16 

    >>181
    年上夫のガルちゃん民が少ないんじゃない

    +2

    -7

  • 188. 匿名 2017/12/13(水) 23:22:17 

    旦那かわいいよ。

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2017/12/13(水) 23:23:25 

    >>181
    あっちは若いうちに結婚して年数経ってるだろうし語ることもないのかも?ここの人たちはけっこう最近でしょ結婚したの、自慢したいから書きたいんだろうなと思ったけど。

    +4

    -12

  • 190. 匿名 2017/12/13(水) 23:24:39 

    >>137
    そうだよね。
    女性の年齢に関することで歳上に見えますねとは言わないし言えないよ。
    たいがいタメだとしても「奥様のほうが歳下かと思いました!」とかよくある。
    それを真に受けちゃうのは危険。

    +6

    -11

  • 191. 匿名 2017/12/13(水) 23:29:09 

    え?そうなの?年下だんな=ピチピチのイケメンじゃないよ(オババの私より老けてるよ)って夫婦とも謙遜の意味で言ってるかと思った。

    +8

    -1

  • 192. 匿名 2017/12/13(水) 23:29:27 

    そういえばスポーツ界って年上の女房が多いよね

    +23

    -2

  • 193. 匿名 2017/12/13(水) 23:35:45 

    独身の頃、年上、同じ年と付き合った事があったけど、年上だと、亭主関白ぽい圧力で相手を従わせようとしてきて、同じ年だと主導権争いみたいなものがあった。年下と付き合ったらそういうものがなく、一番しっくりきたな。お蔭さまで、夫婦になっても喧嘩もなく友達夫婦のように仲良くやってるよ。

    +10

    -2

  • 194. 匿名 2017/12/13(水) 23:38:16 

    年下の夫が最高なのか、うちの旦那が最高なのか、
    結婚17年目だけど、どっちにしても幸せよ

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2017/12/13(水) 23:40:06 

    +13

    -3

  • 196. 匿名 2017/12/13(水) 23:50:02 

    絶対年上!って思っていた私。
    一回年下と付き合ったら、かわいくて、かわいくて♡

    ちょっと頑張ってくれただけで、嬉しさが3倍!

    +11

    -2

  • 197. 匿名 2017/12/13(水) 23:50:07 

    旦那は若い女性が何故か苦手。落ち着いた会話ができる女性が良いらしい。アジア人は若い女性を好む男性が多いけど、西洋だと会話がちゃんと出来た成熟した女性が好きな男性が多いと聞くから、うちの夫は古都奈良で育った思い切り和風な日本人ですが、感覚が西洋ぽいなとも思った。まあ、ロリコンよりは良いけど、若い子が苦手なんて日本では珍しいかも。

    +18

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/13(水) 23:56:11 

    夫婦になっても、カラオケ行ったりデートしたりする仲。
    カラオケでジェネレーションギャップを感じる事はあるけど、
    時々、私の世代の歌を何処かで覚えてきて歌ってくれたりする優しさが嬉しかったりする

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/14(木) 00:04:29 

    旦那が年下と聞いてすぐに思い浮かぶ夫婦だわ

    +16

    -0

  • 200. 匿名 2017/12/14(木) 00:07:50 

    旦那22歳、私27歳で結婚しました。
    私よりしっかりしてるし年齢じゃないと思いました。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2017/12/14(木) 00:07:58 

    2つ年下の旦那。
    デキ婚でもないのに、旦那が23歳の時に結婚しました。
    旦那と上の子供の歳を言うと必ず「デキ婚?」と聞かれてしまいます…。

    当時は若さゆえに勢いで、貯金もなく結婚して大変だったけど、ここ数年で人並みの生活ができるようになりました。あの時、結婚を決断してくれた旦那に感謝しています。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2017/12/14(木) 00:20:54 

    旦那→3つ年下
    彼→9つ年下

    +6

    -10

  • 203. 匿名 2017/12/14(木) 00:48:35 

    45歳で10歳下の旦那がいる職場の人が、部屋の掃除してたら旦那が持ってたAVが出てきたらしいんだけどそれご全部若い子のやつだったって相当落ち込んでた。体重とか太らないようにキープしててもやっぱり体型は少しずつ変わっていくらしい。いつも小綺麗にして運動や食事も気を使ってたけど一気に自信なくしたって。

    +7

    -19

  • 204. 匿名 2017/12/14(木) 00:53:16 

    年下の旦那さんと結婚するとき、相手の貯金はありましたか?
    5歳下の彼と結婚を考えてて、付き合ってから貯金を頑張ってくれてるけど仕事柄飲み会も多いし、時間がもう少しかかりそうで。わたしは貯金してますが、子供ができたときのために一部はとっておきつつ、いまも貯金頑張ってます。

    一緒に住んでから貯めて結婚?
    それとも貯めてから結婚して一緒に住む?
    なにがベストかわからなくなってきてます。

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2017/12/14(木) 01:05:42 

    晩婚で自分40で旦那32
    早婚で友達40で旦那52

    おなじ年の友達だけど旦那20ちがう
    そして、
    私40旦那の兄の嫁26

    これキツい

    +12

    -5

  • 206. 匿名 2017/12/14(木) 01:07:04 

    >>204

    結婚して貯金していけばいいのでは
    30歳過ぎるとあとは出世は個人差ですよ
    働き者だったら大丈夫だと思います

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2017/12/14(木) 01:32:10 

    うち4歳下でギリ昭和w
    平成じゃなくて良かったー

    +6

    -3

  • 208. 匿名 2017/12/14(木) 01:36:21 

    旦那6歳下です。
    今私39.旦那33歳。
    結婚8年目です。

    歳を重ねても惨めになる事なんてないですよ!
    周りと比べたりもしません。選んでもらって
    結婚したので。

    そんな見た目や年齢でダメになる夫婦なら
    自分が歳下でも、20年したらダメになる。

    27歳の可愛い奥さんだって結婚して20年したら
    旦那の目の前にいるのは47歳のおばさんです。

    +13

    -4

  • 209. 匿名 2017/12/14(木) 01:52:11 

    >>203
    自分45だから熟女のAV見てたら安心なの?
    それ、違うんじゃないかな?
    嫁の年関係なく、
    50歳の男でも若い子のAV見るでしょ。

    テレビでよく話題になるみんなが知ってるようなAV女優ってみんな若いじゃん。

    熟女のAV女優なんて私1人も知らない。

    +18

    -13

  • 210. 匿名 2017/12/14(木) 02:10:14 

    私の両親は父53歳、母62歳です。
    私達子供が皆成人した今も、ずっと仲良しですよ。
    うまくいく、いかないは年齢関係ない、相性かなと
    思います。

    +11

    -2

  • 211. 匿名 2017/12/14(木) 02:39:16 

    >>15
    年下旦那って羨ましいけど
    同級生や同僚が「うちは妻が5歳上なんだよね」って言った瞬間
    「、、、あっ」って空気になる
    本人も大概下を向いての発表だし

    「7つ下なんだよね!」って言う時
    男はドヤッて言うからね
    女にとっては年下旦那はメリットだらけかもしれないけど旦那からするとデメリット多いのかなという印象

    +12

    -23

  • 212. 匿名 2017/12/14(木) 02:49:56 

    >>165
    わかる

    旦那は年上女房のことを好きなのかもしれないけど、他人に言う時は下向いて言うもんね

    +3

    -16

  • 213. 匿名 2017/12/14(木) 04:05:44 

    旦那が7歳下。
    体力的にさんどいのに年齢を言い訳にするな、老けこむぞ!とか厳しい。
    子供を作るにしても、こっちはもうリミットなのに、自分は若いから大丈夫とか根拠のない自信があって話し合えなかったり。

    旦那と結婚したとき、旦那27、私34で旦那の同期は19歳のお嫁さんもらって、その時はなんかごめんって思ってしまった。



    +6

    -11

  • 214. 匿名 2017/12/14(木) 04:54:03 

    うちは9才年下。私のほうが性欲強いし、体力もあるから、もう勘弁してと言われる

    +8

    -2

  • 215. 匿名 2017/12/14(木) 07:46:50 

    男友達が7歳年上の人と結婚したけど、友達同士の夫婦の集まりとかあんまり来てくれない。
    なんで来ないの?って聞いたら奥さんが浮いてしまうだろうし悲しい思いするだろうしって。。
    奥さんを愛してる故の気遣いだけど、
    正直自分はそんな気遣い夫にさせたくない。

    ちなみに奥さん34歳なので
    並んでたら姉弟にしかみえない。

    奥さんは素敵な方らしいし夫婦仲も円満らしいけど、旦那さんも影で気遣いや努力されてるんですよきっと。。

    +4

    -20

  • 216. 匿名 2017/12/14(木) 08:43:15 

    実年齢より精神年齢、プラス性格によると思う。
    うちは夫が5年下だけど、私にとって夫・恋人・親友・父・兄にはなりますが、弟になることはないです。
    年下だからという理由で甘やかしてしまう女性には年下夫は合わないかも?
    妻ではなく母親になってしまいそう。

    +7

    -3

  • 217. 匿名 2017/12/14(木) 08:47:23 

    >>215
    年齢関係なく旦那の友達と会ってもつまらないから行きたくないだけだよ
    自分の友達と会う方が楽しい

    +10

    -1

  • 218. 匿名 2017/12/14(木) 09:05:30 

    5歳以上の年下だんな、ぶっちゃけうらやましいです。
    年上だんなでお金持ちのだんなよりもうらやましいです。

    +12

    -3

  • 219. 匿名 2017/12/14(木) 10:02:03 

    うちは夫の友達はなぜか2〜3つ上の奥さんと結婚してる人が多いから、よくイベントは家族で集まって楽しんでますよ♪
    ちょうど年号の境目で、夫は平成、私たち奥さんズは昭和w

    前にも出てたけど、私が安室ちゃん好きで車でよく聞いてるからか、世代じゃない夫が料理しながらchance the chance口ずさんだときは嬉しかったー(^○^)

    +7

    -0

  • 220. 匿名 2017/12/14(木) 10:59:46 

    年下彼氏との結婚って、年下捕まえた本人はメリットたくさん♡年下をゲットできちゃう私♡って浮かれてるみたいだけど、義理実家からは白い目で見られ実家からは心配され旦那は周りからご愁傷様扱いされハードモード過ぎない?

    +5

    -22

  • 221. 匿名 2017/12/14(木) 11:33:49 

    >>203
    職場でそんなママ友にも話しづらいような話を赤裸々にしてくる人なの?随分程度の低い職場だね。それをネットに詳細を書くあなたに打ち明けたのも人選ミスだわ。
    「先輩が旦那に浮気されて~」「知り合いが旦那に浮気されて~」とネットに書いてしまう人に経緯を打ち明けてしまう人達だから人を見る目がないんでしょう。変な旦那を選んだって感じ。そういう人達はたとえ年上の旦那を選んでも浮気されるよ。

    +11

    -2

  • 222. 匿名 2017/12/14(木) 13:22:27 

    私の周りには配偶者の年齢の事で人をご愁傷様扱いするような層がいなくて良かった!

    人んちの夫婦の年齢や容貌の変化を揶揄して色々言ってる人はいないわ。環境に感謝。

    +23

    -2

  • 223. 匿名 2017/12/14(木) 17:02:19 

    周りから白い目って…
    そんなに人のこと気にしてないよ誰も笑

    うちは9個下です
    今まで出会った異性の中で全てにおいて一番!
    並んで歩いてたら姉弟にしか見えないなんて意地悪なコメントもあるけど、普通に恋人同士だし、夫婦だし、ラブラブした雰囲気出てると思うけど。。
    少なくともうちはそう。
    若いのと浮気するとか、周りが悲しむとかワンパターンにディスられがちだよねー
    羨ましいんだろうなーって思うことにしてる。

    +23

    -3

  • 224. 匿名 2017/12/14(木) 19:32:21 

    ここにはひろみちゃんが多いね(^^;汚い発情期ババアばっかり(笑)

    +0

    -20

  • 225. 匿名 2017/12/15(金) 16:16:20 

    ババアですが年下の夫と仲良くやってます。で良いじゃん。
    若く見えるだの恋人に見えるだのコンプ丸出しで鼻息荒く主張するからみっともないんだよ。

    +1

    -14

  • 226. 匿名 2018/01/04(木) 21:17:47 

    旦那さんは14下です
    好きになるなんて夢にも思わなかったし
    結婚するなんて考えもしませんでした
    人生予期せぬことばかりです

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2018/01/08(月) 16:41:21 

    ババアチャンネル乙。年齢層高すぎ

    +0

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード