ガールズちゃんねる

マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

2006コメント2017/12/30(土) 10:44

  • 501. 匿名 2017/12/12(火) 20:16:13 

    綺麗・・
    男の子にもメイクブーム来ないかな
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +0

    -54

  • 502. 匿名 2017/12/12(火) 20:17:07 

    >>496
    輪郭はっきり書くと古臭くなるんだよ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +32

    -9

  • 503. 匿名 2017/12/12(火) 20:17:24 

    >>501
    釣り針でかすぎる笑

    +35

    -0

  • 504. 匿名 2017/12/12(火) 20:17:36 

    >>496
    見た事ありませんよ

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2017/12/12(火) 20:17:44 

    >>502
    続き

    最近はグラデリップが主流だよ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +28

    -19

  • 506. 匿名 2017/12/12(火) 20:17:52 

    男子オルチャンメイクブーム到来の予感

    +3

    -107

  • 507. 匿名 2017/12/12(火) 20:18:54 

    >>506
    閲覧注意

    +46

    -0

  • 508. 匿名 2017/12/12(火) 20:19:53 

    究極進化形がこれ

    +77

    -0

  • 509. 匿名 2017/12/12(火) 20:20:07 

    グラデリップ、みんな自然にやってない?
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +30

    -7

  • 510. 匿名 2017/12/12(火) 20:20:35 

    >>501
    ゲイっぽい

    +12

    -1

  • 511. 匿名 2017/12/12(火) 20:21:06 

    マツコさんのメイク真似たらそれはそれでおかしなことになりそうなんだけど

    +26

    -0

  • 512. 匿名 2017/12/12(火) 20:21:53 

    マツコって本人目の前にすると褒めそう
    「私はそれいいと思うわよ〜」「似合ってる」とか言いそう

    +33

    -5

  • 513. 匿名 2017/12/12(火) 20:22:31 

    チークしっかり載せるのはだめなのに、
    リップはグラデしちゃだめなんだw

    どんな基準やねん

    +12

    -4

  • 514. 匿名 2017/12/12(火) 20:23:25 

    たしかにおばさんはみんな口紅しっかり書くね

    +20

    -1

  • 515. 匿名 2017/12/12(火) 20:23:29 

    >>509
    やってる
    なんで韓国発祥テクみたいになってんのか意味分からん

    +22

    -3

  • 516. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:00 

    5ちゃんで「ブスをメイクのせいに出来るメイク」と書いてあって名言だった

    +46

    -0

  • 517. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:16 

    男でメイクしてる奴なんて
    どんだけナルシストなんだよって思うくらい

    +19

    -0

  • 518. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:21 

    なんか、だったら最初から「このコスメを使いなさい」って感じで国から支給して欲しいんだけどw

    それならそれ使ってメイクするよ

    でも自分の金で買うなら自分の好きなの買うよ

    +2

    -16

  • 519. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:36 

    大抵自分の全盛期がみんな1番かわいいと思ってる
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +28

    -1

  • 520. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:44 

    >>517
    ジャニーズみんな化粧しとるで

    +10

    -1

  • 521. 匿名 2017/12/12(火) 20:24:48 

    この前イオンで見たわ。若い子でくちびる真っ赤。似合ってなさすぎておかしくてプッって笑いそうになった。こんな変なのが流行ってかわいそうに。

    +12

    -15

  • 522. 匿名 2017/12/12(火) 20:25:13 

    鈴木その子やエレキテルやバカ殿にしか見えない(極端だけど)
    周りからはそうやって見られてるかもね
    バービーも以前韓国メイクの事言ってたわね
    バービー、韓国人風メイクに物申す「おたふく顔にしか見えない」「美人ですらおかめちゃんになる」
    バービー、韓国人風メイクに物申す「おたふく顔にしか見えない」「美人ですらおかめちゃんになる」girlschannel.net

    バービー、韓国人風メイクに物申す「おたふく顔にしか見えない」「美人ですらおかめちゃんになる」 小木と矢作はバービーのこの意見に対し、「韓国のアイドルの顔になりたい子多いよね」「確かに、おかめちゃんになっている」と同意。 美人ですら「おかめちゃ...

    +32

    -1

  • 523. 匿名 2017/12/12(火) 20:25:29 

    この間、メイクイベントに行ってきた。

    メイクのコツ
    今っぽいカラー、質感
    これからのトレンド

    古臭くたって、流行りを取り入れたって
    ちょっとの色の違いや、付け方を変えたって結局
    美人は美人
    ブスはブス
    これ以上でもこれ以下でもない

    モデルさんと参加者を見比べて改めて思い知った
    (もちろん自分も含めて)

    これがこのメイクイベントでの最大の収穫

    +38

    -1

  • 524. 匿名 2017/12/12(火) 20:25:37 

    昔の参観日の母親とかって
    みんな不自然に赤い口紅とかしてたよ
    ナチュラルメイクとか無かった時代だしね

    +26

    -0

  • 525. 匿名 2017/12/12(火) 20:25:41 

    >>515
    だよね。
    グラデリップって名前が流通する前から、リップはぼかすのが普通だと思ってた

    +18

    -0

  • 526. 匿名 2017/12/12(火) 20:26:15 

    おフェロメイク。
    色っぽメイク。
    オルチャンメイク。
    ネーミングダサすぎ。
    メイクもダサい。

    +28

    -0

  • 527. 匿名 2017/12/12(火) 20:26:25 

    >>506これは..
    中でも特にひどいな..

    +20

    -0

  • 528. 匿名 2017/12/12(火) 20:26:38 

    >>522
    だからマツコとかバービーに言われても説得力ないんやてば。
    どっちのメイクも憧れないもん

    +11

    -7

  • 529. 匿名 2017/12/12(火) 20:26:58 

    >>520
    ジャニーズでアイドルになろうってくらい自信があるならナルシストなんじゃない?

    +5

    -0

  • 530. 匿名 2017/12/12(火) 20:27:18 

    >>522
    やっぱ人の顔批判する人ってその人自身の顔こそアレなことが多いね

    +7

    -5

  • 531. 匿名 2017/12/12(火) 20:27:41 

    >>506
    田舎の民芸品店で売ってる変な人形みたい

    +7

    -0

  • 532. 匿名 2017/12/12(火) 20:31:17 

    オルチャンっていうかさ、
    最近ヴィンテージ風のファッションが流行ってる。

    ヴィンテージ風のファッションって、深い色の口紅とかと合うんだよね。

    +27

    -0

  • 533. 匿名 2017/12/12(火) 20:32:11 

    マツコの言う通り。美的感覚が腐ってる。

    +15

    -7

  • 534. 匿名 2017/12/12(火) 20:32:19 

    >>521
    そんな性格悪い考え方が流行ってる年代も可哀想

    +5

    -4

  • 535. 匿名 2017/12/12(火) 20:32:38 

    メイクどうのじゃなく、一般人なんてふつうかちょいブスが多いよ。

    +17

    -0

  • 536. 匿名 2017/12/12(火) 20:33:11 

    ここの人たちみんなマツコ風のメイクしてんの?

    人にとやかく言ってるけど、だいぶ笑われてると思うわ

    +9

    -5

  • 537. 匿名 2017/12/12(火) 20:33:38 

    赤が好きなんです。
    以上ですわ

    +6

    -3

  • 538. 匿名 2017/12/12(火) 20:34:11 

    >>530
    それは間違い。殆どブスだから。

    +4

    -4

  • 539. 匿名 2017/12/12(火) 20:34:38 

    男がやると方向性を間違えたビジュアルバンドみたくなる

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2017/12/12(火) 20:38:38 

    日本人ってちょろいよね。すぐ洗脳されるんだからさ。若者はださい美的感覚の人が多いな。

    +22

    -4

  • 541. 匿名 2017/12/12(火) 20:38:52 

    >>484
    ていうかさ、自分がファッションのプロみたいな態度が腹立つんだけどw何がカラーレスだよ知ったか乙ww
    素直にあゆに憧れてましたっていえよw
    今も無理してあゆメイクしてんだろババーがwww

    +1

    -12

  • 542. 匿名 2017/12/12(火) 20:39:32 

    オルチャンメイクしてる子も普通に可愛いけどね

    若者との感覚の差があるってだけでしょ

    +13

    -8

  • 543. 匿名 2017/12/12(火) 20:39:34 

    こないだ梅田のルクア行ったらみんな口紅の色がすごく濃かった。可愛い人はすごく可愛かったよ!ただ、あれは素朴なタイプの子は悪目立ちすると思う。それでも若い子が流行りのメイクすること自体は良いと思うな。似合わないメイクしてる子も若い時じゃないとチャレンジできないでしょ。
    楽しんだもの勝ちだよ。

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2017/12/12(火) 20:42:35 

    若い子ほとんど顔面白いよね

    +13

    -4

  • 545. 匿名 2017/12/12(火) 20:43:06 

    >>23
    >オルチャンなんてまだやってる人いるの?
    一生懸命流行らせようとして結局定着しなかったイメージだけど


    そうですよねー
    私にとってオルチャンメイクっておにぎらず同様ステマ失敗例の一つなんだけど

    +19

    -0

  • 546. 匿名 2017/12/12(火) 20:43:56 

    >>4
    マツコは美的感覚が優れてる。

    +8

    -5

  • 547. 匿名 2017/12/12(火) 20:44:46 

    制服でファンデのっぺり塗って太眉で真っ赤なリップの子とか電車で見かけるけど浮いてる。ただでさえ平たい顔族なのに、元々の顔立ちがメイクで全部塗りつぶされてる感じ。
    多分似合ってないだけでハマる子は可愛くなるんだろうけど、万人の顔をある程度かわいくする無難なメイクではないんだなと、はたから見て思うかなぁ。まぁ若い頃にしか冒険できないからやればいいよ。誰でも過去の自分のメイクや服装なんて黒歴史になるんだから。

    +14

    -1

  • 548. 匿名 2017/12/12(火) 20:45:04 

    約1名キチガイいない?

    +13

    -1

  • 549. 匿名 2017/12/12(火) 20:45:23 

    >>506
    呪怨メイクやん

    +6

    -0

  • 550. 匿名 2017/12/12(火) 20:45:33 

    まあ、メイクって大事だよね
    知り合いでいつも困り眉してた子がいたけど
    ヒソヒソ言われてたな…
    同世代でも好き嫌いが分かれそうだけど
    この流行メイクも批判的な子もいるんじゃない?

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2017/12/12(火) 20:45:40 

    似合う子はいいけど、たいていはオッケーバブリーになってる

    +31

    -0

  • 552. 匿名 2017/12/12(火) 20:45:55 

    >>545
    ステマじゃなくて日本人の美的感覚を破壊する工作活動の一環だと思う。

    +20

    -2

  • 553. 匿名 2017/12/12(火) 20:46:22 


    カラコン、マツエクやつけま、メザイクも進化してるし、メイク後にドブスでいるほうが難しいと思う

    +6

    -1

  • 554. 匿名 2017/12/12(火) 20:46:34 

    唇の形が綺麗なら輪郭くっきりの赤リップでも古く感じない

    +6

    -3

  • 555. 匿名 2017/12/12(火) 20:47:55 

    娘もやってた 真っ赤な口紅。全然似合わない。バイト先でもダメだしされてしなくなった。ケバいだけなんだよね

    +9

    -0

  • 556. 匿名 2017/12/12(火) 20:49:16 

    エビちゃんメイクはメイクが可愛いんじゃなくてエビちゃんが全盛期の可愛さなだけだよ。普通の人が今このメイクした所で眉毛古いなーアラフォーかなみたいにしかならんよ。

    +48

    -1

  • 557. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:02 

    >>506
    後ろの壁紙と一緒の色やないかい

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2017/12/12(火) 20:51:37 

    >>519
    右上の押切もえのアイメイクが凄いな。
    でもこれで眉をしっかり描いたら、今海外で流行ってるメイクっぽくなるね。
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +10

    -3

  • 559. 匿名 2017/12/12(火) 20:52:59 

    「10年前くらいには可愛い子が増えたって話をしてたのに」って言ってたけど、多分この時はエビちゃんブームだったんじゃないかな。
    凄く一般的なコンサバ、OL、女子アナファッションが流行った時期。
    カジュアル系も奇抜は流行りな流行りがなかったし、 へんな個性を出さない分皆それなりに見えてたのかも。
    最近の流行は個性の主張が強すぎるのに、スマホが普及して簡単に流行をマネできる環境だから、着こなせないブスが量産されてしまう。

    +26

    -4

  • 560. 匿名 2017/12/12(火) 20:54:20 

    >>558
    こんなメイク素人したらエライことになりそう
    ハリウッドセレブとかは似合うと思うけど

    +17

    -0

  • 561. 匿名 2017/12/12(火) 20:54:20 

    赤リップは別にいいとして
    どうしてそんなにパキッと発色?みたいな色

    シマー感とか透明発色とか
    国産でいい感じの赤が多いのに、韓国のティント使うから本当にクチビルオバケちゃん。

    韓国産リップって何故にあんなにはっきりした色ばかりなのん?

    +14

    -4

  • 562. 匿名 2017/12/12(火) 20:55:09 

    ハイハイ、マツコ様の言う通りでございます

    +11

    -1

  • 563. 匿名 2017/12/12(火) 20:56:38 

    結局流行りに踊らされてるんだろうね。
    流行は経済にとっても重要な流れだから必要なんだけど、細眉ブームの頃はみんな線みたいな眉してたし、今はイモトみたいな眉してる。
    単純な人は、流行を追わない普通眉の人のことをダサイと言い、結局10年後には黒歴史になっちゃうパターンだよ。

    +12

    -4

  • 564. 匿名 2017/12/12(火) 20:57:29 

    でも流行に乗ら(れ)ないおばちゃんからしたら、ラッキーだわ。
    若い子にナチュラルで上手いメイクされたら美醜の差が際立つから。
    わざわざ変なメイクしてくれててありがたい。

    +23

    -5

  • 565. 匿名 2017/12/12(火) 20:57:49 

    >>561
    濃く塗ると肌の白さが際立つからかな?

    +0

    -0

  • 566. 匿名 2017/12/12(火) 20:58:26 

    ここ見てるとプラマイのつき方で年配の人多いなと思った。自分もアラフォーだけど若いときのメイクやファッションてそんなに良かったと思えないよ。若者のやることなんていつもそんなものじゃない?

    +32

    -6

  • 567. 匿名 2017/12/12(火) 20:59:27 

    それこそ
    パーソナルカラーの話だよね。
    ...って白塗りしたからって赤リップ似合わんよ?

    +9

    -3

  • 568. 匿名 2017/12/12(火) 21:00:19 

    >>519
    マツコ好きだけど、そういうところが嫌い。
    キムタクにしろ、ドリカムの中村にしろ。
    本人を前にしたら、全然言えないんだもん。
    散々ボロクソ言っといてさー

    +25

    -1

  • 569. 匿名 2017/12/12(火) 21:01:40 

    >>565

    やっぱり鈴木その子様を目指してるのかな?
    白いとおちょぼ口が目立ちません?

    +2

    -1

  • 570. 匿名 2017/12/12(火) 21:01:56 

    >>568です。アンカー間違えました。すみません。

    >>511
    こちらでした。

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2017/12/12(火) 21:01:56 

    ガルちゃんオカマが多数流入してるな
    異常に、おかまを貶されるの嫌がってる

    +3

    -3

  • 572. 匿名 2017/12/12(火) 21:02:07 

    顔色に合わないくらい白くしてる子多いよね。
    でも流行りならしょうがないよ。

    +8

    -1

  • 573. 匿名 2017/12/12(火) 21:02:19 

    わ!か!る!!!!
    なんかブッサイクにわざわざしてるのかと思うくらい酷いわ。
    韓国なんて入れるからあかん!!

    +9

    -6

  • 574. 匿名 2017/12/12(火) 21:03:04 

    >>558
    欧米人はただでさえ彫りが深いのに、更に黒いシャドーで濃い影を付けるから余計に目鼻立ちがくっきりする
    のっぺりの日本人がいくらブラウンシャドーで陰影を付けたって、そりゃのっぺらぼうにしか見えないはずだわw

    +10

    -1

  • 575. 匿名 2017/12/12(火) 21:03:37 

    >>541
    横だけど、このおばちゃんどうしたの?更年期障害?

    +3

    -1

  • 576. 匿名 2017/12/12(火) 21:04:24 

    >>569
    デカイ人が真っ赤にしたらマズイんでないか?

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2017/12/12(火) 21:05:40 

    >>571
    ほら、早速のマイナス

    おかまは消えろ 日本から

    +2

    -2

  • 578. 匿名 2017/12/12(火) 21:05:42 

    カラーレスって何?
    カレーラスならファンだけど

    +0

    -7

  • 579. 匿名 2017/12/12(火) 21:05:57 

    別にいいじゃん流行りのメイクしても
    その時自分がかわいいと思ってやってるんだから

    +31

    -1

  • 580. 匿名 2017/12/12(火) 21:08:03 

    >>566
    そう?数年前まで、これ以上ないくらいの特徴のないメイク流行ってませんでした?
    髪はほどよい茶色のゆるふわベースで、眉も太くもなく、細くもなくっていう。
    Youtubeのアキラがやってたみたいなやつ。

    +4

    -1

  • 581. 匿名 2017/12/12(火) 21:08:44 

    キムヨナみたいに薄い顔立ちの人達は濃い色で仕上げないと何のためにメイクしてるねかわからないからでは?
    肌色も目鼻立ちも韓国人よりも濃いめの日本人がやるとオバQになるんだよ

    +15

    -0

  • 582. 匿名 2017/12/12(火) 21:08:59 

    今日郵便局行ったら、黒髪ワンレン白塗り赤リップ、赤いスタジャン着た小太りの女の子がウッキウキで出てきて笑いそうになってしまったwごめんよ。

    +2

    -10

  • 583. 匿名 2017/12/12(火) 21:09:20 

    >>578
    華やかな色を使わないメイク

    ベージュのアイシャドウにベージュのチークにベージュのリップみたいな

    個人的にはこれこそ外人さんにしか似合わないと思う

    日本人,韓国人,中国人は世界規模で見たらみんなのっぺり顔だから、
    せめて色でメリハリつけたほうがまだいいと思う。
    特に写真に写ると顕著
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +43

    -2

  • 584. 匿名 2017/12/12(火) 21:09:41 

    どんなメイクでもブスはブスだし、美人は何したって美人。
    そして残念ながら美人よりブスのが圧倒的に多い。だから街はブスだらけなんだよ。
    それでも日本には少数ながら綺麗な人がいるけど、韓国には天然美人の存在は皆無だよね。そもそも生まれつき二重の人いないしw

    整形は一時しのぎでしかないしね。子供産んだら絶対バレるw
    そんな親子、街中にゴロゴロいるしwww

    +13

    -5

  • 585. 匿名 2017/12/12(火) 21:09:52 

    赤が目に付くから、ギョッとしてしまうんだよ
    その人に合った色なら、素敵なんだろうけど

    +5

    -0

  • 586. 匿名 2017/12/12(火) 21:10:28 

    >>579
    可愛いと思ってやってるんじゃなくてみんなやってる流行りのメイクだからしてるだけ

    +3

    -5

  • 587. 匿名 2017/12/12(火) 21:10:33 

    >>580
    結局それが一番男に人気があるし、世代を跨いでも無難に受け入れられるんだよ
    つまんないけどね

    +4

    -0

  • 588. 匿名 2017/12/12(火) 21:11:54 

    マツコ会議の女子高生ですごい白塗りの子いたよね
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +66

    -0

  • 589. 匿名 2017/12/12(火) 21:12:07 

    ギャル系のファッション流行ると派手だのなんだの言って
    若い人がユニクロばっか着るようになったらなったで
    ファッションがみんな同じでつまらないとか言い出すんだから
    好きな服きて好きなメイクすりゃいいのよ

    +34

    -0

  • 590. 匿名 2017/12/12(火) 21:12:14 

    今の太眉は後悔するよ
    80年代のナチュラルな太眉でさえブーム後はずいぶんとバカにされてたからね

    +6

    -6

  • 591. 匿名 2017/12/12(火) 21:12:21 

    >>259
    でもこういう顔の子って心底自分に自信満々、自分大好きな子多くね?
    変なメイクなのになんでそんな自信あんのか意味不明なんだけど。

    +24

    -4

  • 592. 匿名 2017/12/12(火) 21:12:48 

    >>586
    いいんじゃない?それも。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2017/12/12(火) 21:13:13 

    まあ他人が勝手にブスになってるのなんて放っておけばいいと思うけどね

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2017/12/12(火) 21:13:23 

    >>242
    分かる。メイクに興味ある人なら楽しいんだろうけどないとただ面倒だよね。勉強もしなきゃだしメイクの練習もしないとだなんてw

    +4

    -1

  • 595. 匿名 2017/12/12(火) 21:13:27 

    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +52

    -2

  • 596. 匿名 2017/12/12(火) 21:13:47 

    >>541
    いや、ほんとにマジでやめてー笑
    キムチ臭い息で話しかけないでー
    アユアユって本当になんなの?アユって言葉一生分
    記載したわ私。だいたいアユ世代っていくつなの?
    てか、ほんと凄いねアナタ真性のアレな人なんだね


    +2

    -4

  • 597. 匿名 2017/12/12(火) 21:14:18 

    若い子の流行りに口出すようになったらババアだね

    +32

    -2

  • 598. 匿名 2017/12/12(火) 21:15:01 

    >>591
    いやネットで拾った画像なんで、性格までは私は知らないっす

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2017/12/12(火) 21:15:03 

    >>583
    でもさ、着物の時は流石に何かと濃くするじゃない。だから成人式はデーモンの配下に占拠されてるような感じだったよw

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2017/12/12(火) 21:15:21 

    >>458
    え?どこが可愛いの??

    +1

    -1

  • 601. 匿名 2017/12/12(火) 21:15:32 

    赤リップなんて可愛いものだよ。私が若い時は血色悪いヌーディーリップが流行ってた。デカ目カラコンにつけまバサバサとか。
    でもその時はいいと思ってやってたし、今の若い子もそう思ってやってるんだからいい年した大人が批判するのはかわいそうかな。まあ変だなって思う気持ちはわかるけど

    +57

    -0

  • 602. 匿名 2017/12/12(火) 21:16:00 

    今日のマツコが知らない世界のマツコ、つけまいつもより長くない?

    +2

    -0

  • 603. 匿名 2017/12/12(火) 21:16:36 

    >>591
    まんま呪怨じゃん。夜道で出くわしたらぜったいびびるわ。
    わざわざ整形顔に似せて、何がしたいんだろ

    +6

    -4

  • 604. 匿名 2017/12/12(火) 21:16:41 

    赤リップってテイラーから流行ったのかと思ってたんだけど違うんだ。

    +34

    -0

  • 605. 匿名 2017/12/12(火) 21:17:52 

    オルチャンメイクは童顔がやると稚児舞の化粧みたいになるけど、老け顔の人がやると園子さんかオバQみたいになるよ

    +11

    -0

  • 606. 匿名 2017/12/12(火) 21:19:36 

    でも濃い色の服とか華やかながらの服着るときにはなんとなくナチュラルな色のリップよりちょっとパキッとした色のリップじゃなきゃ、
    服だけ頑張って見た感満載にならん?

    服によってメイク変えるよね

    +19

    -0

  • 607. 匿名 2017/12/12(火) 21:19:46 

    >>601
    ヌーディでもピンクベージュならいいけど、コンシーラーみたいな色のリップしてる子は死人みたいだったよね

    +25

    -0

  • 608. 匿名 2017/12/12(火) 21:20:21 

    今のメイクは若い子でさえ引いてる人いるよ

    +17

    -2

  • 609. 匿名 2017/12/12(火) 21:20:25 

    次のリップの流行はマットでもなくグロッシーでもなく、クリーミーだよ。

    +7

    -0

  • 610. 匿名 2017/12/12(火) 21:21:05 

    口元おぶすが多い日本人に赤リップは似合わない

    韓国人はメイクよりも整形して数パターンの顔のどれかになってるから参考にならない

    リップメイクの似合うのは元の顔立ちが華やかで口元の美しい人だと思う
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +35

    -3

  • 611. 匿名 2017/12/12(火) 21:21:25 

    >>595
    これはきれい。
    安達祐実が大人の色気路線で売り出した時は、あちゃーと思ったけど。

    +29

    -1

  • 612. 匿名 2017/12/12(火) 21:21:28 

    赤リップより目の下に赤チーク塗る猿みたいなメイクが受け付けない

    +38

    -0

  • 613. 匿名 2017/12/12(火) 21:21:43 

    >>524
    そうそう!
    ウチの亡くなった母なんてベージュのリップが流行りだしたときに「こんな顔の色と変わらん口紅なんか誰が金出して買うのかねえ」って言ってたもん。
    そう考えると今は化粧のバリエーションも増えて私たちシアワセなんですよね多分。

    +21

    -0

  • 614. 匿名 2017/12/12(火) 21:22:11 

    ざわちんかよ笑

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2017/12/12(火) 21:22:38 

    >>81
    やばいめっちゃウケた。笑
    トッポギ喉に詰まらせたみたいな破裂音で喋ってるってのが。笑

    +3

    -4

  • 616. 匿名 2017/12/12(火) 21:23:08 

    赤リップだけが悪いんじゃなくて変な前髪、変な眉毛、赤リップの3点セットでブスがドブスになる

    +12

    -3

  • 617. 匿名 2017/12/12(火) 21:23:12 

    韓国通販サイトより
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +1

    -32

  • 618. 匿名 2017/12/12(火) 21:24:40 

    >>617
    首おかしい

    +60

    -1

  • 619. 匿名 2017/12/12(火) 21:25:20 

    >>583
    メリハリを色で付けるからノッペリが悪目立ちするんだよ。カラーレスのコメがどれかわからんが色み抑えて、陰影とか艶で作った方がよほど平たい顔が引き締まるよ。

    +11

    -0

  • 620. 匿名 2017/12/12(火) 21:25:42 

    いつもふんわりほのぼのじゃなくて、
    ちょっと毒っ気のある感じに惹かれる時ってあるじゃない。

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2017/12/12(火) 21:26:04 

    ガルちゃんは、EXILEみたいな劣化版韓流も嫌いだろうし、AKBやらオタク文化好きのアキバ系や、サカナ、サチモスあたりが好きな渋谷系以外の人たちは、いったい何がすきなの?

    最近のものは全て嫌いな老害ということでOK?

    +15

    -8

  • 622. 匿名 2017/12/12(火) 21:26:37 

    >>89
    まず目鼻輪郭顎おでこ整形して眉と唇は刺青で着色するのが大前提な

    +2

    -1

  • 623. 匿名 2017/12/12(火) 21:27:56 

    >>621
    つうか、その3系統しか存在しないの(笑)?

    +5

    -1

  • 624. 匿名 2017/12/12(火) 21:28:20 

    オルチャンメイク?
    おてもやんメイクだと思ってた
    古典的な日本人メイクだな、て
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +19

    -1

  • 625. 匿名 2017/12/12(火) 21:28:45  ID:NXfd5XKNNH 

    足の太い日本人にはルーズソックスは似合わないと言われてたよね

    しかし履いてる本人たちは、かえって誤魔化せるだの言って、楽しんでた

    いつの時代も、人が楽しむことが気にくわない人間がいるらしい

    +48

    -3

  • 626. 匿名 2017/12/12(火) 21:29:06 

    人のこと言うならマツコもうちょっと痩せな

    +9

    -1

  • 627. 匿名 2017/12/12(火) 21:29:44 

    >>624
    もうその画像飽きた

    +6

    -0

  • 628. 匿名 2017/12/12(火) 21:30:05 

    病みメイク

    +5

    -21

  • 629. 匿名 2017/12/12(火) 21:30:38 

    +2

    -14

  • 630. 匿名 2017/12/12(火) 21:30:46 

    嫌なら自分がやらなきゃいい話であって人様にまで自分と同じ価値観であることを強要したり、誹謗中傷するのはモラハラ男と同じやり方

    +14

    -1

  • 631. 匿名 2017/12/12(火) 21:31:03 


    つまりこういう子のことでしょ?

    +78

    -3

  • 632. 匿名 2017/12/12(火) 21:31:14 

    ほとんどの子はこうなってない>>67
    こうなってる>>298

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2017/12/12(火) 21:31:35 

    >>623
    その人は例えを出してるだけでしょ
    わたしはAKB好きで男扱いされがちなんだけど、たしかにガルちゃんは何好きなのかわからない人多いね、揶揄はするくせに

    で、あなたは何が好きなの?
    それと他の系統も、いろいろ知ってるようだから、いろいろ教えて

    +4

    -2

  • 634. 匿名 2017/12/12(火) 21:32:00 

    +3

    -21

  • 635. 匿名 2017/12/12(火) 21:32:18 

    リップって試せないから、とりあえず買ってみるじゃん

    買ったら使わないの勿体無いしちょっと似合ってないかもな気がしててもしばらく使ってみるじゃん

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2017/12/12(火) 21:33:04 

    可愛いって感覚の二度見じゃなくて異様なものを見てしまった感じになる。
    真夏に舞妓さん一歩手前、能面のような白肌。
    ヤマンバの時代は知らないけど、能面のような白塗りに主張の激しい赤リップはヤマンバ並みに異様なものだよ。

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2017/12/12(火) 21:33:41 

    オルチャンメイクが悪いんじゃなくてメイク下手花が気に入らないんじゃない?

    だった画像見た感じだと普通に赤リップにあってる若い子もたくさんいるよ

    +6

    -0

  • 638. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:16 

    流行りにのってる子はそれが楽しんだからいんじゃない?
    若い時のメイクやファッションなんて昔からそんなもんでしょ。

    +19

    -0

  • 639. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:19 

    >>621
    なんかB’zが好きなおばさんが多そう

    +9

    -1

  • 640. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:19 

    ツイッターの美容垢って何でみんなこぞって韓国好きなのか理解出来ない

    +12

    -2

  • 641. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:43 

    なんか芸能人も太眉が全く似合ってない人いるよね
    一般人ならど素人で仕方ないにしてもメイクさんやらいる世界で、本人に似合わないのなんでやってるんだろ
    優木まおみとかさ、元は綺麗なのに。流行りだからってそれで自分もよくなるとは限らないのに。違和感ないのかな?

    +6

    -1

  • 642. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:55 

    >>631
    よく見かけるw

    +5

    -2

  • 643. 匿名 2017/12/12(火) 21:35:39 

    この沢尻エリカ好きすぎておこがましいけど、真似したいと思ってる。結局ブスなんだけどね。これもオルチャンメイクと言われちゃうのかな?
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +8

    -12

  • 644. 匿名 2017/12/12(火) 21:36:27 

    若者の流行りは違う年代も雰囲気だけでも取り入れるといいよ。似合うものがわかってきた歳だし。

    +7

    -0

  • 645. 匿名 2017/12/12(火) 21:37:07 

    643です。すいません、画像が大きかった(汗)

    +4

    -0

  • 646. 匿名 2017/12/12(火) 21:38:00 

    今の子ってリアルでの見られ方ってよりも
    写メ辺り、プリ写り重視でメイクしてると思う。

    で、インスタとかにあげたりする

    ナチュラルメイクだとまじかでみると綺麗でも写真に写ると薄くてすっぴんみたいに見えてしまうので、濃くしたいんだと思う

    触角ヘアとかもそうだよね
    リアルでいろんな角度から見ると顔の両端にペローンて髪垂れてて変だけど、プリクラで真正面から写るといい具合に顔隠せて小顔に写る

    +29

    -0

  • 647. 匿名 2017/12/12(火) 21:38:08 

    自分に似合うメイクを機械が判定してくれたら楽なのに

    +14

    -0

  • 648. 匿名 2017/12/12(火) 21:38:55 

    多数の若者がしてるものを理解できなくなったら
    自分がババアになった証拠だよ

    今の子はおかしいくらい真っ白!って言うけど私の母世代(アラフォー)くらいの人の若い頃のメイクもパウダーファンデをベタ塗りでハイライトやシェーディングなんてしてないのっぺりだし、みんな似合ってない青みピンクで変なバブリーメイクじゃん。

    +30

    -3

  • 649. 匿名 2017/12/12(火) 21:39:55 

    >>643
    これはオルチャンメイクではない

    +21

    -0

  • 650. 匿名 2017/12/12(火) 21:40:08 

    え、普通に化粧くらい許してよ

    こっちもおばさんがどんな化粧してても内心何思ってても言わないんだからさ

    悪いけどおばさんの毛穴隠れてない率高いよ
    なんで綺麗に隠してこないんだろーといつも思ってた

    +11

    -8

  • 651. 匿名 2017/12/12(火) 21:40:43 

    中学生くらいの子がこのメイクしてた
    白塗りに真っ赤なリップを塗ってせっかくの若さが台無し

    +13

    -5

  • 652. 匿名 2017/12/12(火) 21:40:58 

    >>643
    エロ助教授メイクって感じ。

    雑誌の撮影としてやるからいいけど、
    こんなメイクして外歩いてたらav撮影の帰りか?と思うわ

    +6

    -8

  • 653. 匿名 2017/12/12(火) 21:41:28 

    >>633
    ここって、メイクの話してんじゃないの?
    どっからAKB出てきたの。話とっちらかってるけど。

    +2

    -2

  • 654. 匿名 2017/12/12(火) 21:42:27 

    >>631
    メイクもそうだけど、このスカスカ前髪も特徴かも。
    実年齢より老けて見える。

    +19

    -2

  • 655. 匿名 2017/12/12(火) 21:43:28 

    >>588
    可愛くはないよね…

    +19

    -1

  • 656. 匿名 2017/12/12(火) 21:43:46 

    実際ここに貼られてるようなやり過ぎな子なんてそうそう周りの友達にいないけどね
    適度に取り入れてる人がほとんどだし

    たまたま見かけるメイクが下手くそな若い子にギョッとしてるんだろうけど

    +16

    -1

  • 657. 匿名 2017/12/12(火) 21:44:02 

    お手本よりも過激に白くしちゃう子も多いんじゃないかな?
    パープル系のフェイスパウダーとかベビーパウダーをフェイスパウダーがわりに叩いたらもう能面フェイスの出来上がり

    +22

    -0

  • 658. 匿名 2017/12/12(火) 21:44:09 

    >>56
    30歳の子持ちババアだけど、この髪型ですわ。前髪はこんなんしてないけど。

    今の若い子って黒髪多くない?

    +11

    -1

  • 659. 匿名 2017/12/12(火) 21:44:17 

    >>650
    おばちゃん界では毛穴が可愛いからあえて出すらしいw

    +2

    -3

  • 660. 匿名 2017/12/12(火) 21:44:54 

    >>628カラコンつけて、自撮りして
    生きる気満々じゃんw

    +13

    -2

  • 661. 匿名 2017/12/12(火) 21:45:22 

    ハイウエストな服装もだけどバブル時代ぽいよね
    流行りはループしてる。。
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +16

    -0

  • 662. 匿名 2017/12/12(火) 21:45:51 

    おばさんになると似合ってると思うメイクで
    ずーっとメイク変えない人多いけど、顔古くなるよ。
    ある程度流行り取り入れた方がいい。

    +34

    -1

  • 663. 匿名 2017/12/12(火) 21:46:20 

    私、赤リップ相当似合うよ。
    あだ名はベラだったからね!!
    やたらハマる。
    だからこそ赤リップは絶対ぬらない。

    +18

    -1

  • 664. 匿名 2017/12/12(火) 21:46:56 

    >>56
    最近の子は前髪なしな子も多いし
    こんな内巻きくるくるで明るめな髪色にしないよ。

    この髪型してるのはもうアラサーに近いかアラサー世代
    若者はダークトーンでニュアンス程度にくるんとなってる程度の髪型が主流だよ

    +39

    -2

  • 665. 匿名 2017/12/12(火) 21:48:19 

    昔ガングロ流行ったんだから真っ白いの流行っても
    なんの不思議もないw

    +24

    -0

  • 666. 匿名 2017/12/12(火) 21:48:53 

    >>658
    ヴィンテージファッションが流行ってるから、
    甘い髪色より少しハンサム?というかクール目な髪色が多いと思う。

    染めるとしてもアッシュとか。
    で、あえてボサ感を出してウェットヘアにするとか。


    なんにしてもボサ感とかユル感とか抜け感とか、、
    ぴったりくっきり決めすぎないのが流行ってる時代だと思う。

    +13

    -1

  • 667. 匿名 2017/12/12(火) 21:49:10 

    >>662
    それはあるね。
    でも間違いなく街で見かける女子高生は変な化粧してる。
    でも可愛い子がしてたら可愛いんだよね。

    多分今の流行りメイクって人選ぶメイクだと思う。並みの顔とかブスがやると大惨事。

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2017/12/12(火) 21:49:26 

    韓国ファッションは、ダイエットして鍛えて異性ウケなのに対して、日本は体型隠して同性ウケなんだよね

    インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由(桑畑 優香) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)
    インスタ女子の間で「#韓国人になりたい」流行中の意外と深イイ理由(桑畑 優香) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)gendai.ismedia.jp

    「ねえ、どう思う? 最近『韓国人になりたいんですけど……』っていう相談が増えたんだけど」 異変に気付いたのは、今年6月、夜の東京・新大久保。韓国エンタメ関係のライターたちが集まって飲んでいる席で、仲間の一人が発した一言だった。

    +6

    -5

  • 669. 匿名 2017/12/12(火) 21:49:35 

    ちょっと〜韓国韓国って、白塗り赤リップの元祖は鈴木その子に決まってるでしょうよ。
    思い出してあげなさいよ。

    +32

    -0

  • 670. 匿名 2017/12/12(火) 21:49:53 

    >>658
    たしかに。
    こういう髪色とか、ゆるふわみたいな髪型好きなのはアラサーだと思うよ。
    私も30代子持ちだけど、こんなような髪型しているわ。髪型はもっと暗いけど。

    +16

    -0

  • 671. 匿名 2017/12/12(火) 21:50:36 

    マツコがいってるのって、オルチャン手前の流行に比べると今のメイクは変だっていってるだけで昔の流行りがすべて良かったなんて言ってないのでは?

    確かに数年前のメイクは男受けだけを目指してて、ブスでもそこそこ雰囲気美人に見えてたと思うよ。

    +12

    -1

  • 672. 匿名 2017/12/12(火) 21:50:49 

    赤リップ好きなのって若い子とアラフィフ位かな?
    濃いめのリップだと唇のくすみが消えるんだよ
    若い子は目の周りが赤くて
    アラフィフは紫のアイシャドウ

    +4

    -3

  • 673. 匿名 2017/12/12(火) 21:50:50 

    眉毛は少し上がってる方が可愛く見えると思う。

    +20

    -5

  • 674. 匿名 2017/12/12(火) 21:51:06 

    若い子でもセンス良い子は自分の個性良く分かってるし可愛いメイクしてる!
    センスの無さは年齢関係無いよね?

    +12

    -0

  • 675. 匿名 2017/12/12(火) 21:53:28 

    メイクごときでAV撮影の帰りってwwwアホかwww

    +19

    -3

  • 676. 匿名 2017/12/12(火) 21:53:51 

    >>666
    で、そのアッシュ系ボサ髪にナチュラルな色のリップだと本当にただのズボラな人に見えちゃうんで、
    ちゃんとメイクしてあえてやってる感を出したいとなるとどうしても赤系のリップに頼りがちになる私は。

    真っ赤ではないけど、朱色みたいなの

    +11

    -0

  • 677. 匿名 2017/12/12(火) 21:54:24 

    >>40
    うわあ。。
    血縁者同士で子供つくりまくったんだろうなぁ。

    +6

    -6

  • 678. 匿名 2017/12/12(火) 21:54:40 

    メイクもファッションもトレンド感に抵抗あるようになったら歳とった証拠
    こんな流行のメイク若いうちしかできないし、文句言ってる人はおばさんなの?
    えびちゃんみたいな皆が茶髪巻き髪ロングにしてた時代だって
    安室みたいな細眉リップペンシルでクッキリメイクの時代だって
    ブス増やしてたと思うよ

    +22

    -5

  • 679. 匿名 2017/12/12(火) 21:56:53 

    >>666
    それギャル寄りの流行りでしょ?
    今井華みたいなのよく見る。
    そして全然似合ってないタートルニット着てるヤンキーかぶれ彼氏といる。

    よく見るのは黒髪に浮いた真っ白顔にけばい色のリップ。
    アンジェラベイビーは似合ってるけどさ、
    似合わないよ、、、
    首の色にあったファンデ塗ってアイメイクは気合い入れ過ぎないでリップは薄いピンクで黒髪なら女子高生ってだけで絶対モテるのに。

    まぁ私も若い頃ギャルだったり古着だったり、おかしな方向行ってたから仕方ないよね。写真見返すと高一のストパーかけただけの無垢な写真が一番可愛いしモテたわ。笑

    +8

    -4

  • 680. 匿名 2017/12/12(火) 21:57:14 

    >>665
    ガングロ=オルチャン
    なるほど
    けど昔でもガングロギャルは変だったからオルチャンも同じく変だと思うのは仕方ないよね

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2017/12/12(火) 21:58:18 

    >>658
    私がもし今30歳くらいでそのくらいの髪の長さなら、こっち系にする

    甘々媚び媚びはそろそろ恥ずかしくなる年頃
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +40

    -4

  • 682. 匿名 2017/12/12(火) 21:59:24 

    >>678
    自分が経験したからこそ、勿体無いって思うのでは?

    あと、えびちゃん時代は雰囲気可愛い子が増えてたよ。
    今の時代も生き抜いてるし男ウケ抜群

    +3

    -3

  • 683. 匿名 2017/12/12(火) 21:59:48 

    >>679横だけどやっぱりその時代も男は
    ナチュラルな女が好きだったんだね

    +4

    -0

  • 684. 匿名 2017/12/12(火) 21:59:48 

    オルチャンメイクとか日本人の恥
    韓国の真似とかやめてほしいほんとに

    +6

    -2

  • 685. 匿名 2017/12/12(火) 22:00:11 

    >>673
    それは世代によって感覚が違うよ
    若いときをそのメイクで過ごしたからそう感じるどだけ

    +3

    -1

  • 686. 匿名 2017/12/12(火) 22:00:46 

    >>678
    トレンドは分かるけど、それが自分に似合ってるかどうか… だよね
    似合ってないのにトレンドだから受け入れろってのも違う気がするな

    +16

    -2

  • 687. 匿名 2017/12/12(火) 22:00:46 

    エビちゃんメイクや髪型、服装が流行っていた頃、
    22歳くらいだったけどブスが勘違いすんなと言われそうで服装や髪型を気づかれないくらいのレベルで一部取り入れるくらいしか怖くてできなかった・・;
    まぁ発信元が美人でスタイルがいいエビちゃんっていうのが大きかったよね・・60歳近いうちの父すらエビちゃん知ってたからね。
    個人の自由だから誰でもしていいんだろうけど、
    田舎だったしなんとなくスクールカースト上にいたような可愛い・綺麗な子・気が強い子しかしちゃいけない空気だったわ。
    それどころかブスがエビちゃん好きって言うとか何様wっていう雰囲気だったし。
    今のオルチャンメイクって誰が手本なの?
    それにもよるような・・
    知名度の低い、大したことない人が発信元なら誰でもできそう。

    +13

    -1

  • 688. 匿名 2017/12/12(火) 22:01:25 

    メイクではないけど、
    メガネに横髪(触角?)入れるのってどうかなと思う。
    指突っ込んで、シュパッて出してやりたくなる。

    +6

    -0

  • 689. 匿名 2017/12/12(火) 22:01:43 

    >>679
    いやだから、なんでモテることが目的なのさ
    お洒落は自分のため、もしくは彼氏のためにするもんであって不特定多数の男のためにするもんじゃないと私は思う

    そして私がイメージしてたのはこんな感じだよ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +24

    -0

  • 690. 匿名 2017/12/12(火) 22:02:33 

    ずばり、美人百科とかに出てるメイクのことかな?www
    媚び媚びメイクではあるのは間違いない

    +5

    -1

  • 691. 匿名 2017/12/12(火) 22:02:42 

    いっっっっっつも思うけど、流行りのメイクや服って大概モデルさんやら女優さんやらが流行らせる訳じゃん?それを真似してなんで自分も可愛くなれるって思えるの?自分にも似合うって思えるの?
    例え一般人のインスタグラマーやらが流行らせたメイクや服でも、それはその人がするから可愛かったり素敵だったりするんだぞ???

    もっと自分に似合うメイクや服をちゃんと考えろや。ハンコ押したように同じ髪型同じ服装同じメイク、気持ち悪いよ。

    +13

    -4

  • 692. 匿名 2017/12/12(火) 22:03:07 

    >>679
    横だけどギャルとか若い子にはもういないし、清楚系な子も髪色のトレンドはだいたい同じだよ。


    +8

    -1

  • 693. 匿名 2017/12/12(火) 22:03:09 

    >>681
    そういう思考が若いよ。

    人には似合う似合わないがあるって気付かない。
    この髪型可愛いからこれ。とかさ。


    黒髪似合わないけど明るい髪が似合う人。
    明るい髪が似合わないけど黒髪似合う人。

    私は地毛も茶色で目の色素も薄くて黒髪にすると昔から老け込むから明るい髪にしてるだけよ。

    流行ってるから似合わないメイクと髪型してたら大惨事おこるよ。笑

    +11

    -6

  • 694. 匿名 2017/12/12(火) 22:03:13 

    黒髪・白肌・赤リップって、小松菜奈ちゃんみたいな子なら似合う。
    でも一般人の若い女の子に、小松菜奈ちゃんみたいな独特な雰囲気を持つ子はそういないだろうから、真似はしない方が良さそう。
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +40

    -5

  • 695. 匿名 2017/12/12(火) 22:03:25 

    関係ないが、メイクする前に歯並び直せばいいのに

    横顔ブスな子多いよね

    +7

    -7

  • 696. 匿名 2017/12/12(火) 22:03:40 

    流行っている割にはそんなに見かけないから悪目立ちするのかな?
    赤リップが流行っている割にはバカ売れするのはオペラの花嫁リップ(男受けよさそうなかなり無難な色)とか無難な色合い。

    +6

    -1

  • 697. 匿名 2017/12/12(火) 22:04:27 

    デブJKのミニは周りがきつい。
    メイクより体系気にすればいいのに。

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2017/12/12(火) 22:04:31 

    >>682
    エビちゃんみたいな格好は今でもショコラティエで石原さとみがしてたようなサエコさん的な感じで残ってるけど、雰囲気かわいいにはならないよ
    むしろブスが際立つと思うが

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2017/12/12(火) 22:04:34 

    はっきり言えば
    こじはるは、昔のほうがよかった

    +8

    -0

  • 700. 匿名 2017/12/12(火) 22:05:06 

    エビちゃんが流行ってた時代のヘアメイクは、男ウケ良かったし大したことない子も可愛く見えてたと思う。
    私はもうやってないけど、その時代を引きずってるアラフォーはたまーに見かける。
    ダサいけど、かと言ってその人たちがオルチャンメイクにしたらおしゃれで素敵ってわけでもないだろうし…。
    年齢重ねるとどの程度流行りを取り入れていいものか難しい。

    +18

    -0

  • 701. 匿名 2017/12/12(火) 22:05:08 

    >>692
    いやいや、いるよ。
    狭い世界を生きているのね。

    +4

    -2

  • 702. 匿名 2017/12/12(火) 22:05:31 

    確かになーオルチャンメイクはあまり好きではない

    +5

    -1

  • 703. 匿名 2017/12/12(火) 22:06:35 

    昨年だか2年前に流行った
    オフェロメイクとかいうやつだっけ?

    +3

    -1

  • 704. 匿名 2017/12/12(火) 22:06:35 

    もういいよ

    私はひよこメイクするから

    +7

    -0

  • 705. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:06 

    今の芸能人見てると
    可愛くない子が人気あるよね
    ぺことか藤田ニコルとか。
    好きな子は親近感湧くんだろうなぁと思う

    +28

    -3

  • 706. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:07 

    >>701
    いやいや
    田舎のヤンキーくらいでしょ
    ギャル雑誌でさえ、ギャルじゃねえじゃん!って子ばかりになってるのに

    +2

    -0

  • 707. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:17 

    そもそもメイクが下手なので流行のメイクも追うことができません

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:26 

    今井華ももうそう若くなくない?
    25,6じゃなかったっけ。

    +5

    -0

  • 709. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:50 

    >>109
    ここの資生堂サイトに1920年代~現在までの流行の髪型とメイクが詳しく載ってる

    +5

    -0

  • 710. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:51 

    メイクよりファッションがダサいと思う
    もっさりしてる

    +18

    -1

  • 711. 匿名 2017/12/12(火) 22:07:57 

    >>54
    予想にしか過ぎないけど
    何かでこの人の地顔の顔写真見たら髭濃かったし
    綺麗に隠れてるから
    宝塚とか舞妓さんとかの舞台用のメイク用品使ってるんじゃないかと思う。発色いいし。
    違うかな。

    +2

    -1

  • 712. 匿名 2017/12/12(火) 22:08:02 

    >>617
    修正しすぎて首が宇宙人みたいになってるよ

    +15

    -0

  • 713. 匿名 2017/12/12(火) 22:08:05 

    >>676
    だこらさ、似合ってたらいいのよ。
    似合ってたらね?

    似合ってない若い子が多すぎるって話。

    流行ってるからといって流行り何でもかんでも取り入れて引き算出来ないと事故る

    +12

    -7

  • 714. 匿名 2017/12/12(火) 22:08:26 

    >>705
    そらあなたが若くないからだと思う。

    私的ににこるんは赤ちゃんみたいでめちゃ可愛いもん

    +4

    -9

  • 715. 匿名 2017/12/12(火) 22:09:57 

    このAKBみたいな前髪してる子多すぎてみんな同じにみえる
    特に大学生の子たちに多いイメージだけど
    すごい量産型だよね
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +24

    -13

  • 716. 匿名 2017/12/12(火) 22:09:57 

    >>713
    事故ってもいいじゃん、
    「似合う」と「好き」を天秤にかけて「好き」を取る人も居るんだよ

    +23

    -1

  • 717. 匿名 2017/12/12(火) 22:10:17 

    新大久保行くとオルチャンメイクにバレバレの整形多いよ。 正直気持ち悪い

    +8

    -2

  • 718. 匿名 2017/12/12(火) 22:10:36 

    >>717
    なのに行くんだw

    +7

    -3

  • 719. 匿名 2017/12/12(火) 22:10:39 

    エビちゃんみたいな格好のほうが雰囲気美人が多かった!というのはそうあってほしいという願望とか思い出補正じゃん

    +17

    -0

  • 720. 匿名 2017/12/12(火) 22:10:50 

    +1

    -28

  • 721. 匿名 2017/12/12(火) 22:10:58 

    この価値観の違いが
    マツコの発言のもとだよね

    まぁバラエティーがあっていいんじゃない

    +6

    -1

  • 722. 匿名 2017/12/12(火) 22:11:03 

    >>715
    いつの大学生だよ

    +25

    -2

  • 723. 匿名 2017/12/12(火) 22:11:04 

    >>715
    その画像7,8年前から見かけるんだけど

    +28

    -2

  • 724. 匿名 2017/12/12(火) 22:11:16 

    >>706
    逆にどこに住んでるの?
    都内職場でネイリストだから若い子くるけど、めちゃくちゃいるよ?

    アッシュ髪のボサ髪で赤リップつけてダボニット着てたら、周りから見るともう十分ケバいよ?

    黒髪に赤リップの子はケバく見えないんだよね。でもキョンシーみたい。

    +8

    -2

  • 725. 匿名 2017/12/12(火) 22:11:25 

    >>715
    古い

    +13

    -2

  • 726. 匿名 2017/12/12(火) 22:11:28 

    >>694
    ところでこの死人みたいな白塗りって何塗ってるんだろう?
    Amazonとかで大量販売してる韓国産のウユクリーム?

    +1

    -1

  • 727. 匿名 2017/12/12(火) 22:12:00 

    >>693
    たしかに、前髪ありか無しか、黒髪と茶髪どっちが似合うかなんかは人によるね。
    流行りだからとか年齢的にとかで、自分が似合わないのに真似しちゃうと大惨事になるね!
    パーソナルカラーとか骨格診断とか参考にして決めた方が良いと思うよ。

    +6

    -4

  • 728. 匿名 2017/12/12(火) 22:12:02 

    マツコまだわかってないな〜
    同じブスなら地味なブスより流行りの最先端のブスの方がヒエラルキー上な訳。
    それだけのこと

    +49

    -2

  • 729. 匿名 2017/12/12(火) 22:12:05 

    若い時は似合うメイクを探す時だから、流行に乗ったらいいじゃない。似合ってなくても、なんなら本人的にも好きじゃなくてもなんとなく流行に乗ってたら安心する気持ちはわかるしさ。
    アラサーくらいになったら、取り入れる流行を自分に合わせて取捨選択するようになるんじゃない?

    +4

    -0

  • 730. 匿名 2017/12/12(火) 22:12:37 

    >>716
    いいと思うよ?本人が良ければ。

    あの子似合ってねーぶっさいくやなーって周りから見られてるよって教えてるトピでしょこれ。

    +2

    -1

  • 731. 匿名 2017/12/12(火) 22:13:31 

    >>726
    小松菜奈は元からかなり色白っぽいけどね。
    目の色とかも薄め。

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2017/12/12(火) 22:13:37 

    >>724
    ケバいか?
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +5

    -6

  • 733. 匿名 2017/12/12(火) 22:14:32 

    >>715
    2000年代後半の量産型だね
    この人たちも今はもうアラサーだと思う

    +35

    -0

  • 734. 匿名 2017/12/12(火) 22:14:56 

    ブスの赤リップはまじでやめなよ

    +9

    -4

  • 735. 匿名 2017/12/12(火) 22:14:56 

    >>729
    私もそう思う

    失敗恐れてなんにも挑戦して見ないとか、そっちのが勿体無すぎる。若い時だからこそ失敗も許されるのに。


    +9

    -3

  • 736. 匿名 2017/12/12(火) 22:15:06 

    >>728
    地味なブスと天秤にかけるの間違ってない?

    広瀬すずとか乃木坂とか参考にしてメイクしてる子とオルチャンなら前者がダントツ。
    けど女の子の中のヒエラルキーは分かる。
    男ウケ狙ってるとか言われかねないからね。
    どっちを取るかだよね。

    +5

    -3

  • 737. 匿名 2017/12/12(火) 22:15:37 

    >>733
    27歳アラサーだけど私の大学時代はもっと落ち着いてたよ

    +8

    -0

  • 738. 匿名 2017/12/12(火) 22:16:03 

    >>724
    そりゃネイルサロンに来る若者はケバいだろうね
    周りだとバイトが休みの日にセルフだよみんな
    学生とかだとネイルサロンに通ってる人はあまりいないよ

    +6

    -2

  • 739. 匿名 2017/12/12(火) 22:16:05 

    >>728
    たしかに。女子の中だけのヒエラルキーね。男は全く気にしてないが。

    +4

    -0

  • 740. 匿名 2017/12/12(火) 22:16:55 

    >>628

    死ねばいと思うよ。

    +3

    -2

  • 741. 匿名 2017/12/12(火) 22:17:02 

    韓国人の詐欺顔なんて真似しても意味ないよ
    ミスコリアだってメイクや加工前は整形しててもこのレベルだから笑
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +14

    -1

  • 742. 匿名 2017/12/12(火) 22:17:10 

    >>727
    パーソナルカラーにとらわれすぎてる人たまに見る

    大学時代バイトしてた服屋で、
    なんかカラー表なの持ってきてカットソー一枚選ぶのにその表と照らし合わせてて、
    はたから見たらこだわり強すぎて変だったよ

    +16

    -0

  • 743. 匿名 2017/12/12(火) 22:17:32 

    >>732
    十分メイク濃いと思うよ。水商売しててもおかしくない見た目にみえる。

    +0

    -11

  • 744. 匿名 2017/12/12(火) 22:18:15 

    >>732
    すぐ画像載せてくるけど、
    そもそも美人ですからこれ。笑

    どこがアッシュでどこが赤リップなのか教えて欲しいレベル。色盲?

    +1

    -4

  • 745. 匿名 2017/12/12(火) 22:18:42 

    唇の元の色が濃いからベージュなんて似合わないし、肌黄色いからローズも無理
    赤塗ってなにが悪いのだ

    +9

    -1

  • 746. 匿名 2017/12/12(火) 22:18:48 

    >>735
    いや・・・。ちょっと違うんじゃないか?
    ガングロメイクを取り入れた後、「やっぱ私にはこれ!」って人いないっしょ

    +6

    -1

  • 747. 匿名 2017/12/12(火) 22:19:57 

    >>714
    えーw私も若いけどにこるんが好きな人って原宿系のファッションが好きな子だけでしょw

    +8

    -1

  • 748. 匿名 2017/12/12(火) 22:20:14 

    騙されすぎだよJK共、これが韓国の現実だ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +10

    -3

  • 749. 匿名 2017/12/12(火) 22:21:09 

    確かに若い子の顔面偏差値が落ちてるように感じる
    みんなあの変なメイクのせいだと思うなぁ…
    のっぺりした朝鮮顔ばっかりで変

    +6

    -6

  • 750. 匿名 2017/12/12(火) 22:21:33 

    >>732
    普通にタイプなんですが

    +2

    -2

  • 751. 匿名 2017/12/12(火) 22:21:51 

    >>506
    本当? 加工?

    +1

    -1

  • 752. 匿名 2017/12/12(火) 22:22:32 

    流行りの変な服着てるのもブスが多い
    トレンド追ってれはマシに見えると思ってんのかな

    +8

    -5

  • 753. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:15 

    >>747
    私は>>732をコメントした人だけど、
    私の好きなファッションはこんな感じです

    でも自分と違う世界観のにこるんも可愛いと思う

    +4

    -1

  • 754. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:21 

    >>741
    全員別人に見える…
    特に9番は顔の大きさも違うんだけど((((;゜Д゜)))

    +7

    -2

  • 755. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:25 

    皆眉毛下げて困った顔して三人揃って歩いてる人見たら時々吹き出しそうになる

    +19

    -2

  • 756. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:53 

    あと絶賛されてるけど>>732も韓国の通販サイトの画像ですよ

    +8

    -2

  • 757. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:59 

    >>738
    オルチャンメイクの子もくるよ。
    今の流行りネイルが前と違って控えめだけど、美意識高い子は来る。
    自爪のケアだけの子もいれば、
    やってもピンクベージュグラデくらいかな。
    ただ、いっつもチークが気になって仕方ない。笑

    +0

    -0

  • 758. 匿名 2017/12/12(火) 22:24:09 

    >>715
    ミスキャンの女とか女子アナとかこの前髪じゃないと死ぬのかよwていうくらいこれだよね

    +3

    -2

  • 759. 匿名 2017/12/12(火) 22:24:30 

    >>752
    逆にブスなのに服までダサかったら何も捉えなくならない?

    +9

    -0

  • 760. 匿名 2017/12/12(火) 22:25:08 

    >>732
    整形&加工修正後の韓国人画像によくいるタイプ

    +2

    -2

  • 761. 匿名 2017/12/12(火) 22:25:12 

    マツコに批判もあるけど
    よく言ってくれた!
    誰か言ってくれないかと
    モヤモヤしてんだ~
    マツコ Good job!!

    +14

    -9

  • 762. 匿名 2017/12/12(火) 22:25:34 

    >>756
    言われなくとも見るからに整形韓国人って分かるけど。

    +4

    -3

  • 763. 匿名 2017/12/12(火) 22:25:57 

    えーそう!?私は若い子みんな可愛いけどなぁ。お小遣いで一生懸命コスメ買ってるんだよ。
    メイクの好みはあって当然だけど、あえてブスブス言うのは同じ女性として恥ずかしいよ。

    40代男性が20代男性のファッションにダメ出してたらどう思う?
    「あのおじさん大丈夫…?」って感じじゃない?
    それの女性バージョンだと思うんだけど…

    +31

    -8

  • 764. 匿名 2017/12/12(火) 22:26:10 

    よく赤い口紅が前歯にぎっしりついてる人いるね。
    鼻毛出てるよ、と、口紅歯についてるよと、同じ位言いにくいです…

    +9

    -5

  • 765. 匿名 2017/12/12(火) 22:26:29 

    ブスは流行りの服着るのも許されないんかw
    おばちゃん厳しすぎ

    +15

    -3

  • 766. 匿名 2017/12/12(火) 22:27:24 

    >>715
    この画像ガルちゃんでよく見るけど、10年以上前の画像じゃないのかな?ヘアメイクやファッションがけっこう古い。
    貼ってるのはオジさん?

    +16

    -1

  • 767. 匿名 2017/12/12(火) 22:27:48 

    >>762
    顔の輪郭もなんも写ってないのにわかるんだw
    すごいね

    可愛い人はみんな整形に見えちゃうんですね

    +5

    -3

  • 768. 匿名 2017/12/12(火) 22:27:54 

    メイクなんて全く知らない夫が、フランスから関空までの飛行機の中に、大量に韓国の女の人いてビビったー!と言ってました。
    多分、白塗り赤リップの人=韓国の女って思ったんだろうな。
    なんなんあの化粧?って一言言ってました。

    +14

    -2

  • 769. 匿名 2017/12/12(火) 22:28:30 

    似合ってない子がいるのは事実

    +10

    -1

  • 770. 匿名 2017/12/12(火) 22:28:32 

    >>754
    同一ですよ、番号持ってる方が一部整形済みの元顔
    ドレスアップしてる方がメイク&加工修正してミスコン登録した時の姿

    +1

    -0

  • 771. 匿名 2017/12/12(火) 22:29:36 

    垂れ眉にした若い子と、50歳位以上のおばさんが赤い口紅をするイメージ

    +2

    -1

  • 772. 匿名 2017/12/12(火) 22:30:00 

    エレキテル連合のあけみちゃんみたいなメークだよね⁉

    +6

    -2

  • 773. 匿名 2017/12/12(火) 22:30:00 

    流行りの服着ていいじゃん。
    流行りのメイクしていいじゃん。
    自分たちもそうしてきたし。

    昔も親にギャルメイク変だよ変だよ言われてた理由が25超えてくると気付く。

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2017/12/12(火) 22:30:20 

    韓国人の観光客沢山くるけど、首には何も塗らないのか顔だけ塗りたくって白すぎて、首が浮いてる。韓国のティントの色は、やっぱり安っぽいし、肌は厚塗り間凄くてもう何事って感じ。 写真じゃ盛れるのかもしれないが、実物はびっくりする。そんなのを真似してるんだから、変になるに決まってる。

    +19

    -0

  • 775. 匿名 2017/12/12(火) 22:31:51 

    最近の若い子眉毛が変。50代の綺麗な女優さんのトピみて思ったけど、みんな眉毛が素敵だった。眉毛でかなり印象変わるから、今の若い子かなり損してると思うな。

    +7

    -4

  • 776. 匿名 2017/12/12(火) 22:32:41 

    >>763
    私は、「あなたには似合わない、ブスに見えるからやめときな」って注意してくれる人は良い人だと思う。
    性格悪い女性なら似合わないって思っていても「◯◯ちゃん可愛い〜!似合う〜!ね?◯◯君も似合うと思うよね?!可愛いと思うよね〜?」とか大袈裟に褒めて、陰で笑うような人いそう…
    腹黒い女性っているからさ。

    +13

    -9

  • 777. 匿名 2017/12/12(火) 22:32:43 

    唇が歩いている!!と思ってしまう。

    +2

    -1

  • 778. 匿名 2017/12/12(火) 22:33:24 

    若者ウケする可愛い大人に言われるならまだしも、

    全然可愛くもないおばさんに何アドバイスされても同世代の可愛い子の方が断然真似したい!って思うよ
    ガルちゃんで言われても顔見えないしねw

    マツコさんのこと絶賛してるってことはみんなマツコさんみたいな感じってこと?
    だとしたら全然遠慮しときまする

    +21

    -3

  • 779. 匿名 2017/12/12(火) 22:34:33 

    >>21
    オルチャンしたいわけじゃないけど黒髪が好きで染めたことなくて前髪もパッツンが一番似合うからしてるし
    赤リップ個人的に好きでオルチャンメイク流行る前からしてたし…
    私はオルチャンメイクにならないように涙袋とか気をつけてメイクしてるけど…
    そう思われても仕方ないのか…

    若い人のメイクはみんなそう見えるのか…悲しいな…
    ちなみに私は二十歳です

    +24

    -1

  • 780. 匿名 2017/12/12(火) 22:35:04 

    私が思うのはさ、
    日本流行りのメイクならここまで批判されないだろうということ。
    バブルが戻ってきた!とかね。
    ギャル時代も日本発祥。

    でも今は韓国人真似してるわけだよ。
    それが拒否反応起こしてる。
    若い子が整形作り物の韓国人可愛いとかイケメンとか言ってると日本の将来が終わる気がしてならない。
    そもそも韓国ミュージックと韓国メイク流行らせたのもメディアの策略だしさ。

    これが今人気!って報道すると飛び付く若い子の心理うまく利用したと思うわ。

    +21

    -6

  • 781. 匿名 2017/12/12(火) 22:35:36 

    >>776
    身内ならありがたいけど、
    通りがかりのおばさんに「ブスに見えるからやめときな」とか言われてもウザいだけだわ

    あ、今年の夏休みに浴衣着た中学生のことを60代くらいのばーさんが「帯の結び方違う」とか説教してるの見たけど、みんなうざそうにしてた
    はたから見てる私とか他の人たちも、「あのばーさんウゼェ..」な目線で見てたよ

    +19

    -3

  • 782. 匿名 2017/12/12(火) 22:37:44 

    はいはい、オルチャンオルチャンw
    韓国のビフォーアフターが面白すぎる
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +11

    -3

  • 783. 匿名 2017/12/12(火) 22:38:12 

    流行りでメイクは変えない。
    基本的に同じ。
    似合う、似合わないがあるから。

    +6

    -1

  • 784. 匿名 2017/12/12(火) 22:38:35 

    もう韓国風メイクは流行ってないような気がする。
    今年の春頃はまだチラホラ見かけたけど、最近はまず見かけないな〜

    +3

    -0

  • 785. 匿名 2017/12/12(火) 22:38:46 

    >>781
    じゃあ、ブスのままでいたら良いよ

    +5

    -6

  • 786. 匿名 2017/12/12(火) 22:39:39 

    オルチャンメイクって、雑誌とかTVで見てても、
    美人でも白浮きして見えるんだよね。
    写真映りが平安顔の私がやったら、
    下手すりゃおかめ納豆かおてもやんだわ。

    +3

    -0

  • 787. 匿名 2017/12/12(火) 22:40:04 

    最近流行る前から好きだったモード系赤リップメイクが勝手に韓国起源されて韓国ぽいって叩かれるの納得いかん
    要は60年代女優風メイクでしょ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +46

    -5

  • 788. 匿名 2017/12/12(火) 22:42:23 

    わかる~アプリで修正されてるからデカ顔まゆ太薄メイクで余計小粒目が強調されて変って理解出来てないんだろうって顔ばかりで気の毒、、、アプリのせいで自分の顔を直視してない人多すぎ。

    +7

    -1

  • 789. 匿名 2017/12/12(火) 22:42:31 

    オルチャンメイクしてる人って世代問わず自信満々じゃない?
    どう、綺麗でしょ?って顔してるようにみえる。
    自信がわくメイクなのかな。

    +3

    -4

  • 790. 匿名 2017/12/12(火) 22:43:14 

    団塊世代以上のお爺ちゃんお婆ちゃんには
    戦後の売春婦みたいに見えてると思うよ
    アメリカ兵相手の売春婦がよく白塗りに真っ赤な口紅してたから。

    +5

    -4

  • 791. 匿名 2017/12/12(火) 22:43:22 

    韓国にも日本にも美人もいればブスもいるだろうけど、
    ファッションサイトに起用される子ってやっぱりたとえ整形だとしてたメイクが上手いだけだとしても可愛いしスタイルもいいから惹かれるんだよ。
    日本のモテ意識しすぎのキャピキャピ感がなくて、かといってシンプルすぎず大人っぽすぎず、すごい取り入れやすい

    だから真似したいなと思ってやってるだけなんだけど、なんか迷惑かけてます?
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +5

    -10

  • 792. 匿名 2017/12/12(火) 22:43:36 

    >>755
    一人ならまあ何とも思わないけど連れ立って歩いてると面白いよねw

    +4

    -1

  • 793. 匿名 2017/12/12(火) 22:44:03 

    >>152

    勝手に真意を忖度するがる民の多いこと多いこと。そりゃそうだよね。マツオはがる民の希望だもんね。

    +3

    -1

  • 794. 匿名 2017/12/12(火) 22:44:33 

    >>790
    お爺ちゃんお婆ちゃんに会うときはそれ用のメイクしてますわ

    遊びに行くときは遊びに行くとき用のメイクしてるし、

    仕事の時は仕事用のメイクしてますわ

    たまたま見かけた遊びの時用のメイクを非難されてるんだと思うけど、
    休みの日くらい好きな格好させてくれ

    +13

    -2

  • 795. 匿名 2017/12/12(火) 22:46:04 

    >>789
    若者がみんな自信なさげに申し訳なさそうに歩いてる方がいい?

    +11

    -0

  • 796. 匿名 2017/12/12(火) 22:46:04 

    >>789
    脳内フィルターかかってるから韓国の整形美人みたいな
    顔になってると自分で思ってるんだよ
    周りから見たらバカ殿様か鈴木その子なのにw

    +1

    -4

  • 797. 匿名 2017/12/12(火) 22:46:28 

    スカしてていい女気取りのオカメちん子な
    ギャルが増えてて笑うわ!!!
    バーカ!としか思ってないww

    +2

    -7

  • 798. 匿名 2017/12/12(火) 22:46:42 

    >>787
    こういうヘアメイクってオードリーみたいな美人がするとステキだけどさ、ブスがすると余計ブスに見えるメイクなんだよー。

    +7

    -0

  • 799. 匿名 2017/12/12(火) 22:46:43 

    あの白塗りの肌は何を使って作ってるのかずっと気になってる。

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2017/12/12(火) 22:47:43 

    地下鉄で正面から見ると綺麗で化粧も上手なのに真横から見たらファンデと地肌の境目はっきり色違う人がいた。フェイスラインから1センチくらい内側でくっきり色が違うの。ぼかさないのかな〜って不思議。

    +3

    -1

  • 801. 匿名 2017/12/12(火) 22:47:59 

    だからさ、似合ってたらいいのよ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +7

    -28

  • 802. 匿名 2017/12/12(火) 22:48:30 

    ほとんどこんなんだから
    なんだあのメイク
    似合わないって言われるのよ
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +40

    -5

  • 803. 匿名 2017/12/12(火) 22:48:40 

    >>82ずれた時めちゃくちゃ閲覧注意だよね

    +4

    -2

  • 804. 匿名 2017/12/12(火) 22:49:09 

    >>797

    あなたの言葉遣いが何より馬鹿に見えます

    +6

    -2

  • 805. 匿名 2017/12/12(火) 22:50:44 

    >>802
    そのうち誰かやるかなと思ってたけど、
    それ一般の方だよね?

    アウトだと思う。

    +15

    -1

  • 806. 匿名 2017/12/12(火) 22:51:02 

    赤リップだけならまだしもチークも濃いよね

    +1

    -0

  • 807. 匿名 2017/12/12(火) 22:51:10 

    >>801
    これ似合ってないでしょw
    顔と首の色違うし、変なカラコンだし、可愛くない。顔がかなりデカく見えるし。変だよ。

    +6

    -1

  • 808. 匿名 2017/12/12(火) 22:52:03 

    服やら気分や気候に合わせて真っ赤なリップ塗る時もあればオレンジにしたりピンクにしたり
    メイクって変えるもんでしょ
    ファッション誌見ても同じモデルで色んなメイクしてるよ
    オルなんちゃらとか知らんけど前からあるメイク流行ってるからってそれだけ抜き出して叩いてる人はオシャレしないタイプなの?

    +6

    -4

  • 809. 匿名 2017/12/12(火) 22:52:17 

    >>802
    この子、痩せたら可愛いのにね
    目が綺麗

    +10

    -5

  • 810. 匿名 2017/12/12(火) 22:52:36 

    >>790
    団塊は戦後うまれだから、戦後のパンパンはリアルに見た事ないはずだよ…

    +2

    -0

  • 811. 匿名 2017/12/12(火) 22:52:41 

    無理くたタレ眉とタレ目にしてる人たちバス率凄かった気がする
    自分に合ったメイクしたら可愛くなるのに

    あの無理くたな目尻下げた感じでアホっぽくなって
    あのタレ眉は上が青いし、あー無理してるなーと思いながら電車でいつも観察してた

    +7

    -1

  • 812. 匿名 2017/12/12(火) 22:52:50 

    韓国人はメイクが可愛いのではなく、整形で可愛くなってるだけ。

    +8

    -2

  • 813. 匿名 2017/12/12(火) 22:52:56 

    自分の娘とか孫に文句言ったら。
    他人の娘に文句言う人信じられない。

    プリキュアの服喜んで着てるうちの子に「それは恥ずかしい」だのケチつけてきたご近所さんを見てるようで腹立つ

    +14

    -5

  • 814. 匿名 2017/12/12(火) 22:53:27 

    >>779
    ジメジメしてるなあw
    そんなんで黒髪パッツン赤リップ。怖いです。

    +4

    -10

  • 815. 匿名 2017/12/12(火) 22:54:42 

    >>808
    私もオシャレ好きだしメイク大好きだけど赤リップは自分にに合ったメイクしてない人があまりにも街に多いからじゃないかな
    似合わなくてリップが赤だから目立つんだと思う

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2017/12/12(火) 22:55:15 

    なんで韓国のまねするの?
    ばかみたい。

    +14

    -5

  • 817. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:03 

    >>814
    あ、間違えてプラス押してしまった

    +0

    -1

  • 818. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:06 

    まあ韓国は男も白塗りしてるキモい国だから、そりゃマネしたらキモくなるのは当然じゃんw

    +9

    -1

  • 819. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:08 

    AKBとかのアイドルやメイク系のyoutuberとか韓国メイクやってる人多いよね
    顔真っ白で太い直線眉に赤や鮮やかなピンクやオレンジのリップがすごく悪目立ちしてる変なメイク

    +11

    -1

  • 820. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:16 

    目の下にナメクジ飼ってるみたいな、やりすぎ涙袋の人も見ると哀れに思ってしまう…

    +15

    -1

  • 821. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:44 

    >>816
    したくないならしなきゃいいと思うけど、人の好みにいちいちケチつけてこないでよ

    +5

    -2

  • 822. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:58 

    >>807
    韓国に白くなるくりーむがあるんだよね。
    それでかはわからないけど、それみんな買ってら人多い
    色白じゃない人が白くしてるから結構街にも顔と首の色違う人多い

    +2

    -0

  • 823. 匿名 2017/12/12(火) 22:56:59 

    みんな同じ顔に見えるしブスばっかり、ってみんな思ってたんだね、よかった

    +13

    -2

  • 824. 匿名 2017/12/12(火) 22:57:07 

    皆さん的には赤リップ=韓国なの?
    私は20代だけど真っ先に山口小夜子さんが浮かんだなぁ
    それからテイラー・スウィフト、古くはマリリン・モンローとか

    赤リップ、白めファンデ、太目平行眉あたりが揃えば韓国っぽいけど
    「赤リップ!韓国!」って言うのはメイクの知識的に違う気がする

    +39

    -11

  • 825. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:17 

    別に赤リップに限らず似合わないメイクや似合わない髪色や似合わない服見につけてる人街に溢れてるじゃん

    わーよく似合う!!なんて格好してる人極たまにしか見ないんだけど

    +4

    -2

  • 826. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:18 

    NHKのRの法則に出てる10代の女の子達観てると流行とはいえ素材は悪くないのにメイクのせいでブスになってるとは思ってた。口紅がとにかく濃すぎてバブル期を彷彿とさせる

    +7

    -4

  • 827. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:19 

    赤リップ批判するくせに、小松菜奈は可愛いみたいな風潮が嫌い。

    +8

    -7

  • 828. 匿名 2017/12/12(火) 22:59:04 

    渡辺直美ちゃんは似合ってると思う

    +6

    -1

  • 829. 匿名 2017/12/12(火) 22:59:25 

    >>824
    私は小松菜奈ちゃんが可愛いから真似しただけで韓国人認定されたw

    勝手にしてくれよもう、

    +7

    -9

  • 830. 匿名 2017/12/12(火) 22:59:38 

    濃い色のリップだと顔がパッと明るくなって色白が際立つからついつい塗っちゃう

    +7

    -2

  • 831. 匿名 2017/12/12(火) 22:59:41 

    私は20年ぐらいメイクも髪型もほとんど変わらないよ 楽だよ
    ちなみに安室メイクじゃないです

    +2

    -5

  • 832. 匿名 2017/12/12(火) 22:59:57 

    >>826
    てことはバブル時代の人はみんなブスなんでしょーか

    +3

    -1

  • 833. 匿名 2017/12/12(火) 23:00:31 

    自分が好きなメイクでも似合ってなけりゃ意味ないしねー

    +5

    -0

  • 834. 匿名 2017/12/12(火) 23:01:17 

    >>824
    個人個人はこだわり持ってるかも知るないけど結果は同じだからそう言われてもしかたがないよ

    +3

    -2

  • 835. 匿名 2017/12/12(火) 23:01:46 

    >>811
    そりゃ価値観の押し付けだね

    可愛くなりたいわけじゃなくて垂れ目になりたい人も居るんです

    +4

    -1

  • 836. 匿名 2017/12/12(火) 23:02:02 

    >>810
    よく読め、団塊世代以上の爺婆って書いてある

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2017/12/12(火) 23:02:40 

    流行りなんだ?
    気持ち悪いなとは思ってたけど。

    +4

    -1

  • 838. 匿名 2017/12/12(火) 23:03:13 

    街なの?芸能界でじゃないの?
    ニコル、ぺこ、AKBとかでしょ?確かに顔のレベルは低くなったと思う。

    +10

    -1

  • 839. 匿名 2017/12/12(火) 23:03:38 

    まあ若い時しかできない事もあるんだしさ〜
    好きにやらせときゃいいのよ
    ブスなりに自分はイケてると思って人生楽しんでるんだろうから

    +6

    -0

  • 840. 匿名 2017/12/12(火) 23:03:46 

    その「似合う」を見つけるために
    いろんな色や質感のリップやチークやアイシャドウや髪色や髪型を組み合わせて試して見てるんですが。

    +8

    -0

  • 841. 匿名 2017/12/12(火) 23:04:51 

    ついでにこの人>>801の整形前
    断言してもいい、韓国に天然美人はいないw
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +24

    -4

  • 842. 匿名 2017/12/12(火) 23:05:13 

    だから前からあるメイクで韓国起源じゃない
    オードリーヘップバーン世代の女優
    山口小夜子とかもやってた
    似合う似合わないは人によるけど個人的にガングロ流行ってた頃よりまっし

    韓国韓国言って叩いてる人は韓国人に流されすぎ
    韓国人がスカート起源主張したら世の中のスカート履いてる子みんな韓国好きって叩くの?

    +13

    -6

  • 843. 匿名 2017/12/12(火) 23:06:13 

    マツコ、ロケじゃないと街歩かないよね?
    それとも普段そこら辺いるの?だとしたらめっちゃ目立つよね。いないよね?
    だからよくわかってなさそう。

    +6

    -5

  • 844. 匿名 2017/12/12(火) 23:06:16 

    お医者のおじさんに作ってもらった顔に憧れるのが理解できない

    +7

    -3

  • 845. 匿名 2017/12/12(火) 23:06:38 

    逆にあなたたちの思ういいメイクって何?

    どうせ可愛い系しか認めないんでしょ。
    頼りない顔が嫌で強気に見えるメイクしたい人もいるとかは思わないわけ?

    +10

    -5

  • 846. 匿名 2017/12/12(火) 23:07:17 

    youtuberもアットコスメもやたら韓国コスメ推してくるよね
    国産の方が日本人にしっくりくる色味になってる気がするけどやっぱりもっとパキッとした色が好まれるのかな

    +6

    -0

  • 847. 匿名 2017/12/12(火) 23:07:19 

    これ1人が発狂してるな

    +4

    -1

  • 848. 匿名 2017/12/12(火) 23:08:04 

    美容垢がおる

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2017/12/12(火) 23:08:26 

    >>841
    左もすでに整形済みな気がする
    韓国は整形+画像加工で、ネットに出回ってる画像は信用ならんよね

    +5

    -1

  • 850. 匿名 2017/12/12(火) 23:08:41 

    >>841
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +4

    -4

  • 851. 匿名 2017/12/12(火) 23:09:01 

    >>850
    幼少期
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +12

    -7

  • 852. 匿名 2017/12/12(火) 23:09:03 

    >>824
    今の若い子達は明らかに整形韓国の真似してるだけだよ
    起源がどうこうの話じゃないw

    +9

    -5

  • 853. 匿名 2017/12/12(火) 23:10:39 

    >>852
    こう言う決めつけおばさん職場にも居る

    +11

    -7

  • 854. 匿名 2017/12/12(火) 23:12:48 

    赤リップ減ったけど、自分の肌のトーンに合ったファンデ使えよとは思う
    首との境い目違うだけで凄いメイク下手に見える

    +20

    -1

  • 855. 匿名 2017/12/12(火) 23:13:39 

    韓国人でもお金がなきゃ整形できないと思う、普通に
    それとも韓国はみんな金の余裕があるとでも思ってるんやろか

    日本と同じだよ
    裕福で大学まで行ける子もいれば、
    貧乏な育ちの子もいる

    韓国旅行行ったことあるけど別にみんながみんな再開後のような美人顔ではなかったよ

    日本とそこまで変わらない、普通の子もいるし綺麗な子もいるしまぁあんま可愛くない子もいたし、
    そんな海一つ隔てただけで顔変わんないよ

    +22

    -7

  • 856. 匿名 2017/12/12(火) 23:13:43 

    >>853
    ヘップバーンとか山口小夜子とか言ってる人の方が決めつけおばさんじゃない?
    10代山口小夜子なんて知らないし、私でも知らんわw

    +14

    -7

  • 857. 匿名 2017/12/12(火) 23:13:45 

    エビちゃんの頃のメイクはブスにも似合うから良かったよね
    黒髪赤リップはほんとの美人にしか似合わないからな
    男受けも悪いし好きでやる感じ

    +13

    -4

  • 858. 匿名 2017/12/12(火) 23:14:23 

    ロングで薄めの前髪、
    白い顔、赤リップで
    韓国人かな?って一瞬ほんとに
    見分けつかない子いる。

    +7

    -3

  • 859. 匿名 2017/12/12(火) 23:14:47 

    これ見てたけど、12,3年前だか街に綺麗な子がめちゃくちゃ増えた時があったよね!ってマツコと若林さんが口揃えて言ってた。芸能人より街中の女の子見てた方が綺麗じゃんて思ってたって。

    多分12,3年前てエビちゃんOLが流行ってた頃だよね?メイクだけじゃなくファッションや髪型なんかもこ綺麗にしてた女の子が多い時期で、トータルで見て、より綺麗に見えてたのかもしれないよね。
    今はメイクもファッションも、なんだか野暮ったい印象の子が多い気がする。それが今の流行りだから仕方ないんだけども。

    +55

    -7

  • 860. 匿名 2017/12/12(火) 23:15:16 

    >>810
    いや、アラサーの私でも売春婦に見えた…
    だってこのメイクにオフショル流行ってたじゃん
    おまけに変な後れ毛で
    実は言わないだけで内心ずーっとおもってたわ

    +8

    -4

  • 861. 匿名 2017/12/12(火) 23:15:32 

    リップなんて好きな色つければ?って思うけど
    死人みたいな白塗りは吹くw

    +13

    -1

  • 862. 匿名 2017/12/12(火) 23:15:40 

    >>854
    YouTubeでもオルチャンメイクしてる子がコメント欄で変なおばさんにおんなじこと言われてたけど、
    白くなきゃオルチャンメイクにならないじゃん

    それじゃただのいつも通りの自分となんも変わらんメイクにしかならない
    それでいいなら別にわざわざいろんな種類の化粧品買い集めていろんな自分に変身しようとなんて最初からしないわ

    +2

    -14

  • 863. 匿名 2017/12/12(火) 23:17:18 

    オルチャンなんて言葉も韓国では10年前からすでに死語扱い

    +16

    -1

  • 864. 匿名 2017/12/12(火) 23:17:30 

    >>859
    わかるよ言いたいこと。
    その12,3年前があなたが若かったときなんですよね

    私の時代は綺麗だったと言うことが言いたいわけですね
    そりゃ良かったですね

    でも今は今なんで

    +11

    -11

  • 865. 匿名 2017/12/12(火) 23:18:14 

    息子がこんなブス連れてきたらやだな〜
    頭悪そうだもん

    +12

    -11

  • 866. 匿名 2017/12/12(火) 23:18:44 

    >>858
    いや、全然見分けつけてくれなくていいですわ
    街中の若者見てあいつは日本人、あいつは韓国人、とか仕分けしてんの?

    +12

    -0

  • 867. 匿名 2017/12/12(火) 23:18:46 

    白塗り赤リップはブスがやるとクドい!ブスから妖怪人間になる
    ブス映えメイク
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +13

    -0

  • 868. 匿名 2017/12/12(火) 23:18:55 

    今ってリップっていうだね

    +6

    -1

  • 869. 匿名 2017/12/12(火) 23:19:15 

    >>865
    わたしも彼氏のお母さんが他人にブスとか言える人だったらやだなー

    +22

    -1

  • 870. 匿名 2017/12/12(火) 23:19:21 

    こんなメイクがしたい
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +25

    -10

  • 871. 匿名 2017/12/12(火) 23:19:47 

    >>868
    え、昔はなんて言うの?

    +1

    -0

  • 872. 匿名 2017/12/12(火) 23:19:50 

    結局、 「化粧美人」が勘違いを生むってことだね

    +2

    -0

  • 873. 匿名 2017/12/12(火) 23:20:10 

    >>870
    30歳って感じ

    +16

    -1

  • 874. 匿名 2017/12/12(火) 23:20:39 

    若いからってオルチャンメイクが好きじゃないからね!人それぞれ!

    +6

    -1

  • 875. 匿名 2017/12/12(火) 23:20:54 

    >>862
    白くなきゃオルチャンメイクにならないの?
    平成生まれのアラサーのオバチャンだからまずオルチャンメイクが白塗り基準だったなんて知らんかったわ
    テレビで取り上げられてた時は可愛い子のことを韓国でオルチャンって呼ぶって言ってたから可愛いメイク目指してんのかと思って美的感覚違いすぎると思ってたけど白塗りが主なベースなら色白の人以外辞めた方がいいよ

    +9

    -2

  • 876. 匿名 2017/12/12(火) 23:21:19 

    >>827
    そりゃそうでしょ。
    一般人と小松菜奈じゃ、元の顔が違うんだし。
    私が小松菜奈と同じメイクしたところで、小松菜奈にはなれんわw

    +18

    -2

  • 877. 匿名 2017/12/12(火) 23:21:19 

    >>867
    ブスが淡い色の口紅とか服とか着てるのそれそれで痛いって言われるんですがどうすれば

    +8

    -1

  • 878. 匿名 2017/12/12(火) 23:21:26 

    >>869
    言わないよ〜思うだけ

    ミトちゃんみたいな健康的な人がいいな

    +1

    -9

  • 879. 匿名 2017/12/12(火) 23:22:47 

    >>853
    実際オルチャンメイクしてみた!ってインスタやツイッターに
    白塗り自撮り挙げてる10代多いし決めつけじゃないだろw
    アメピグなんか白塗りお化けの自撮りだらけだぞ

    +4

    -2

  • 880. 匿名 2017/12/12(火) 23:23:24 

    ブスはブスを緩和させるメイクをしなきゃならんのに
    流行なんかに乗るから…イタタ

    +4

    -4

  • 881. 匿名 2017/12/12(火) 23:23:27 

    >>856さん

    あの、山口小夜子さんを挙げた私は20代です(さきほども記入しました)
    勘違いなさってるようなので一応…
    私は綺麗なモデルさんが好きで昭和・平成問わずよくネットで画像収集しています

    +13

    -5

  • 882. 匿名 2017/12/12(火) 23:23:46 

    CanCamが人気だった時代は可愛い女子が多かった。エビちゃんモエちゃんブームとか。マツコはあの時代を言ってるんだと思う。

    +7

    -3

  • 883. 匿名 2017/12/12(火) 23:25:27 

    >>881
    ガルちゃんは自称20代が多いな
    匿名掲示板でなら何とでも言えるからなw

    +7

    -7

  • 884. 匿名 2017/12/12(火) 23:25:31 

    ゲラのわたしから言わせてもらうと、白く塗りすぎてる人を見ると
    顔を逸らして吹き出しそうになるのを我慢するの大変なのよ
    宅配の人がそれで笑いそうになって困ったことがある
    必死で我慢したけど肩は震えてたと思う

    +4

    -9

  • 885. 匿名 2017/12/12(火) 23:25:34 

    どんなメイクしようとブスはブスだしババアはババアだよ
    若い子の流行り叩いてるガルちゃんババアは心もブスだからどうしようもない
    エビちゃん世代って30代半ばから40前でしょ?
    控え目モテメイクのババアより派手メイクの若い子のが綺麗だよ

    +11

    -10

  • 886. 匿名 2017/12/12(火) 23:26:39 

    >>859
    それはさマツコがその時代に自分もまだ若くて羨ましさとか憧れとかそういう目もあったから可愛く見えてただけだと思うよ

    エビちゃんスタイルなんてぶすがしたらブスが際立つだけ。自分の若かった頃に憧れたり見えてたものがいつまでもよく見えるんだよ。

    +24

    -2

  • 887. 匿名 2017/12/12(火) 23:27:09 

    >>882
    あの頃は初期のあゆに憧れたギャル達も小綺麗なギャルも多くて綺麗なギャル多くなったなって印象
    それまで黒塗りパンダオバケだらけだったから落差が激しすぎて綺麗に見えただけかもしれないけど

    +6

    -0

  • 888. 匿名 2017/12/12(火) 23:27:22 

    >>878
    あ、息子さん結構歳いってるんですね

    その世代はオルチャン流行ってないから別に心配いらないと思いますよ

    息子さんがロリコンじゃないといいですね

    +15

    -2

  • 889. 匿名 2017/12/12(火) 23:27:54 

    今はスニーカーとペタンコ靴が当たり前だけど、10年前はヒールしか履かなかった。洋服もヒールに合わせて小綺麗だった。髪型も化粧も服に合わせて小綺麗だった。マツコの言うこと納得。

    +9

    -9

  • 890. 匿名 2017/12/12(火) 23:28:02 

    アネロのカバン持ってる女とオルチャンメイクしている女にいい女はいない。
    残念な気分になります。

    +11

    -4

  • 891. 匿名 2017/12/12(火) 23:28:27 

    てかさっきから海老ちゃんが海老三で脳内再生されるんだがw

    ググって見たらモデルの人なんだね

    +6

    -4

  • 892. 匿名 2017/12/12(火) 23:29:14 

    20代だけど山口小夜子は田中とカズレーザーの番組で知った
    アジア人初のパリコレモデルなんだっけ

    +8

    -0

  • 893. 匿名 2017/12/12(火) 23:29:31 

    デブス白髪ババアとガリガリしみだらけでくすんだ肌の眼鏡ババアがこっちみてギャハハって笑ってきた。お前らの顔のほうがよっぽど変だわ。もちろん優しい人もいるけど。
    ああいう婆はさっさと死んでほしい。生きてるだけ邪魔。老害。
    ちなみに白髪の婆は紫の服来た人に似てる。いや、もっと汚らしい格好してた。

    +4

    -18

  • 894. 匿名 2017/12/12(火) 23:30:30 

    あまり可愛いとは思わないけど
    若い子はどんどん冒険したり流行に乗ったりすればいいと思う
    年寄りがあれこれ言うのは野暮

    +29

    -3

  • 895. 匿名 2017/12/12(火) 23:30:53 

    >>832
    バブル期の女性の写真を今見るとブスに仕上げてるなと思う。今と同じ現象。
    登美丘女子高等学校のダンス部の女の子達と同じ。
    素材は悪くないのにメイク誇張し過ぎにしても、みんな変になってる。
    美の価値観は時代と共に変わるからしょうがないけど。

    +17

    -1

  • 896. 匿名 2017/12/12(火) 23:31:31 

    なんかメイクの話もせずにイライラしてる人がいるけど大丈夫?
    なにがあったか知らないけど、明日いいことがあるといいね…

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2017/12/12(火) 23:32:15 

    >>884
    それはあんたが性格悪いだけ。若い子だってブスなおばさん見て笑いたいだろうよ。

    +10

    -0

  • 898. 匿名 2017/12/12(火) 23:32:19 

    地味な顔でブスだと赤リップは悲惨
    自分に似合うメイクすれば良いのに思うけど若いうちはそれが変だという事に気付かないのよね
    周りと同じことがしたい年頃なのかな

    +7

    -0

  • 899. 匿名 2017/12/12(火) 23:32:32 

    >>889
    ヒールが当たり前と思ってるみたいですが、
    ヒールが出て着たのは最近みたいですよ。
    その前は日本は戦時中だったので逃げやすい靴で、
    その前は下駄とか草履だったようです。

    だから別にあなたたちが生きてた時代が当たり前なんじゃなく、時代とともに変わっていってるようですよ

    50年後くらいになれば空飛ぶ靴でも出て来るんじゃないでしょーか

    そしたらまた昔は自分で歩いてたのに、、、とか言うんでしょうな

    +5

    -4

  • 900. 匿名 2017/12/12(火) 23:32:52 

    >>895
    太マユブームとかあったね

    +4

    -0

  • 901. 匿名 2017/12/12(火) 23:33:17 

    眉毛とリップに重きをおくメイクが流行ってる気がする

    +4

    -0

  • 902. 匿名 2017/12/12(火) 23:33:46 

    >>870
    辻本舞さんね。このメイクモデルさん美人よね。
    メイクが良いってより、この人の顔立ちが良い。

    +16

    -0

  • 903. 匿名 2017/12/12(火) 23:33:56 

    >>893
    そんな婆さんばかり見てるんだね
    私天然美人しか目に入らないから気にならない

    +3

    -1

  • 904. 匿名 2017/12/12(火) 23:34:07 

    >>898
    自分に似合うメイクは誰も教えてくれないから
    雑誌に載ってるのを実践するのでは

    +1

    -0

  • 905. 匿名 2017/12/12(火) 23:34:08 

    今日何となく赤リップ買ったけどだめなのかよ
    元の色が濃くて使えるリップの色がめちゃくちゃ限られてるのに

    +9

    -1

  • 906. 匿名 2017/12/12(火) 23:34:22 

    >>889
    いやそれ日本の中での流行りの流れですやん

    ヒールに疲れて今はペタンコ流行ってるだけでしょ

    +4

    -0

  • 907. 匿名 2017/12/12(火) 23:34:41 

    若い子のメイク批判してるは息子が彼女連れてくる年のオバサンなのか…
    うーん笑

    +19

    -3

  • 908. 匿名 2017/12/12(火) 23:35:35 

    >>905
    美人ならオッケー

    +4

    -3

  • 909. 匿名 2017/12/12(火) 23:35:59 

    >>851
    可愛いね。おばさんはすぐ整形っていうからね。自分がブスだからって。
    世の中には可愛く生まれてくる子もいるんだよ。

    +10

    -7

  • 910. 匿名 2017/12/12(火) 23:36:06 

    歌舞伎役者みたいに真っ白な人って何で塗ってるの?
    そんな白いファンデってある?

    +4

    -0

  • 911. 匿名 2017/12/12(火) 23:36:52 

    >>908
    美人だから早速使うよ

    +7

    -0

  • 912. 匿名 2017/12/12(火) 23:37:08 

    今もヒールは普通に出てるし
    というか10年前くらいなら、あえてスニーカーを合わせるみたいなコーデもすでに普通にあったし

    なんならローライズ過ぎてしゃがんたらけつ見えてるみたいな人もいたよ
    2007年はエロかっこいいが流行ってた時期でしょ。むしろ今より若者のはやりとしては下品だったよ

    +17

    -0

  • 913. 匿名 2017/12/12(火) 23:37:14 

    赤口紅に黒髪ぱっつんとか
    平たい顔族が一番したらダメなやつ

    +4

    -2

  • 914. 匿名 2017/12/12(火) 23:37:43 

    オッサンでも美人に見えるということか

    +15

    -0

  • 915. 匿名 2017/12/12(火) 23:38:05 

    白塗りメイクしてる大半が元は普通ににゃんこスターの女の子みたいな普通のメイクすれば可愛くなりそうな子が多いのよ
    なぜわざわざ自分の魅力を最大限に引き出すメイクをしないのか不思議
    ハイライトカラーのシャドウ入れただけだと目は大きく見えないしきちんと締まる色入れてのハイライトカラーが栄えるの
    締め色をもってこないからカラコンだけ浮き彫りになって能面のような凹凸のない顔に見えるし顔が長く見える

    +3

    -9

  • 916. 匿名 2017/12/12(火) 23:38:29 

    白を超えて薄紫の子いるよね
    そう言う人の事言ってるんじゃないの
    やり過ぎじゃなかったら別にいいんじゃない

    +7

    -0

  • 917. 匿名 2017/12/12(火) 23:39:12 

    整形整形言う事で、
    その可愛さが元からなんてありえない=自分や身内にもとから可愛い人いない
    っていってるようなもんだよね

    +4

    -4

  • 918. 匿名 2017/12/12(火) 23:39:16 

    >>903
    婆がこっち見てくるんだよ。こんなおばさん見たくないわ。

    +0

    -1

  • 919. 匿名 2017/12/12(火) 23:39:30 

    >>915
    にゃんこスターは可愛くないと思うよ
    普通に気持ち悪い

    +2

    -4

  • 920. 匿名 2017/12/12(火) 23:39:33 

    もはや韓国ではオルチャンメイク流行ってない(笑)
    韓国好きな子もオルチャンメイクなんてやってませんよ〜(笑)

    +7

    -5

  • 921. 匿名 2017/12/12(火) 23:39:59 

    >>918
    自意識過剰

    +4

    -3

  • 922. 匿名 2017/12/12(火) 23:40:00 

    >>915
    今時ハイライトとシャドウしっかり入れてるメイクしないよ
    欧米では少し前からがっつり作り込むのはやってるみたいだけど

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2017/12/12(火) 23:40:06 

    >>915
    オルチャンメイクはライン引いてないように見えるナチュラル風な方法でもきっちりライン引いてるんだよあれ。てかむしろ締め色やアイラインが重要なメイクだよ

    +4

    -0

  • 924. 匿名 2017/12/12(火) 23:41:08 

    >>922
    マットはどうなるんだ
    がっつり宝塚系メイクだぞ

    +0

    -2

  • 925. 匿名 2017/12/12(火) 23:41:45 

    エビちゃんのヘアメイクはブスでも似合った、みたいなコメントあったけど、エビちゃん全盛期のヘアメイクってこんなんだよね?
    コレ、ブスに似合うか…?
    むしろ美人でスタイル良いような女性しか許されないようなやつに見えるけど、黒髪赤リップよりは万人に合うのかな?
    とりあえず、私は似合わないわ(笑)
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +33

    -2

  • 926. 匿名 2017/12/12(火) 23:43:01 

    とにかく!
    どんなメイクしてもいいけど、脅かすのはルール違反!気をつけて!

    +2

    -0

  • 927. 匿名 2017/12/12(火) 23:43:20 

    難しい問題だよね
    メイクやファッションの流行は作られたものだとしても、多少付き合ってあげないと時代錯誤だとか陰口言われるし

    +5

    -1

  • 928. 匿名 2017/12/12(火) 23:43:43 

    >>917
    整形言われてるのは韓国人だけだよ、がっつり証拠あるからね
    それがなんで自分や身内になるの?脳内変換乙

    +4

    -2

  • 929. 匿名 2017/12/12(火) 23:44:05 

    >>889
    いや、10年よりも前からハイカットスニーカーが流行ってたしカジュアルな服装の人はニューバランスのスニーカーをオシャレに取り入れてたからヒールだけじゃなかったよ
    バレエシューズも流行ってたからそれにデニム合わせたりしてたし

    +9

    -1

  • 930. 匿名 2017/12/12(火) 23:44:09 

    昔と比べてメイクもファッションも多様化してると思うけどな
    流行りのメイクもみんながやってるわけじゃないしさ
    若い子でもサブカル系とか原宿系とかモード系とかキレイ目とか色々なファッション見かける

    ファッションに限らず多様化したけどその分爆発的な流行りないよね
    文化が飽和状態なのかな

    +4

    -4

  • 931. 匿名 2017/12/12(火) 23:44:56 

    メイクはある程度流行取り入れないと野暮ったく見えるよ

    +15

    -2

  • 932. 匿名 2017/12/12(火) 23:45:00 

    >>921
    出たよ。何でもこっちが悪いみたいな言い方してくるおばさん。
    統合失調症では?とか、すぐ精神異常者扱いしてくるの。
    あんたみたいな意地悪なお局婆大っっっっっっっ嫌い!!!!

    +0

    -5

  • 933. 匿名 2017/12/12(火) 23:45:06 

    いいかい?
    美人は何やっても美人

    ブスは何やってもブス
    でも頑張るブスはちゃんとやればそこそこになる

    +10

    -1

  • 934. 匿名 2017/12/12(火) 23:45:27 

    流行ってればヤマンバメイクでもする人いるんだから怖いよね
    どう考えてもあれは無いわ

    +6

    -0

  • 935. 匿名 2017/12/12(火) 23:45:35 

    朝鮮顔にわざわざしてる理由は何なの?
    化粧オバケにしか見えなくて可愛くないよ?

    +9

    -4

  • 936. 匿名 2017/12/12(火) 23:45:36 

    誰がどんなメイクしててもいいや、ブスはブスだなぁと思うだけだし
    メイク下手なのはメイク下手だなぁと思うだけで関わりはしないし

    +3

    -1

  • 937. 匿名 2017/12/12(火) 23:45:57 

    オルチャンメイクは「私、整形してます!」アピールメイクだと思って生暖かい目で見てます。
    引き算メイクもオルチャンメイクもどちらもブスにしかならないメイクなのに、それが可愛いと思っている子は自らブス道を極めようとしているのかな?
    見上げた根性だ…!

    +7

    -6

  • 938. 匿名 2017/12/12(火) 23:46:22 

    今井美樹の赤口紅流行った時、マネしてたよ。
    今のオルチャンメーク?よりずーっと昔。この時代は赤口紅全盛期だったね
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +11

    -0

  • 939. 匿名 2017/12/12(火) 23:46:31 

    マツコみたいなデブスから見てもブスが増えたって世も末だな

    +5

    -0

  • 940. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:04 

    +0

    -1

  • 941. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:04 

    >>928
    どこに証拠があんの?証拠見せてよ。

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:17 

    >>915
    あ、にゃんこスターみたいな顔になるなら遠慮しときます

    私が憧れるのはこっち系なんで
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +3

    -8

  • 943. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:30 

    >>938
    今と塗り方が全然違う

    +8

    -0

  • 944. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:44 

    とりあえず、流行りとか気にせずメイクしてるけど美人な人はやっぱり目をひくし
    その逆で流行りのメイクを全て取り入れていてもブスなら残念だな〜の一言で終わり

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2017/12/12(火) 23:47:52 

    >>937
    ブスはなにしてもブス
    せめてある程度時代の流れに乗ったメイクをしないと流行遅れのブスになるでしょ

    +4

    -1

  • 946. 匿名 2017/12/12(火) 23:48:07 

    >>938
    今の子よりよっぽど変だね。

    +5

    -4

  • 947. 匿名 2017/12/12(火) 23:48:35 

    >>942
    残念
    ミトちゃんのがかわいい

    +1

    -3

  • 948. 匿名 2017/12/12(火) 23:49:27 

    吉田美和CMレシェンテも流行った。誰もが赤口紅だったなー
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +5

    -1

  • 949. 匿名 2017/12/12(火) 23:49:32 

    私ヤマンバ世代じゃないけど

    子どもの頃egg読んでて、大人になったらやろうと思ってたよ。普通に可愛いと思ってた。
    小4くらいのときにはあゆにあこがれて大人になったら二重幅を絶対広げようと思ってたし、そんなもんでしょ
    オルチャンも普通に可愛いと思ってたし

    でももう流行り終わってるよね

    +9

    -0

  • 950. 匿名 2017/12/12(火) 23:49:40 

    >>941
    噛み付く前に整形トピ見れば?沢山貼ってあったよ~
    このトピにも韓国から拾ってきた画像いっぱいあるし

    +1

    -0

  • 951. 匿名 2017/12/12(火) 23:50:01 

    エビちゃんメイク今見ると全体的に茶色い
    みんな茶髪でコテで巻いてた
    ファッションもモテかわモテかわって恋愛至上主義でネット上では女叩きが始まってスイーツ(笑)とか言われてた世代だった
    メディアでは韓流ゴリ押しど真ん中だったから嫌韓が多い

    +24

    -0

  • 952. 匿名 2017/12/12(火) 23:50:11 

    >>947
    うんだからあなたの息子はみとちゃん世代の人と付き合ってくれるといいね

    私はこっちが憧れなんで

    +6

    -2

  • 953. 匿名 2017/12/12(火) 23:50:13 

    変な化粧してる人はあれ韓国の化粧なの?マジで変な化粧してるよね。

    +8

    -0

  • 954. 匿名 2017/12/12(火) 23:50:48 

    >>945
    ブスはなにしてもブス ?
    諦めないで!
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +3

    -15

  • 955. 匿名 2017/12/12(火) 23:51:12 

    >>925
    私も思う。
    申し訳ないけど、エビちゃん系メイクが似合ってない人は少なからずいた。
    当時私は学生だったから手を出してなかったけど、自分は似合わないと思う笑

    ここでエビちゃん系メイクを絶賛してる人は当時、褒められた経験のある人なのかなと思います
    100人中100人に似合うメイクは存在しないですよね…

    +31

    -0

  • 956. 匿名 2017/12/12(火) 23:52:08 

    おばさん達の、10代に求めるメイクってのを逆に知りたいわ

    批判ばっかしてきてうざい

    +16

    -8

  • 957. 匿名 2017/12/12(火) 23:52:10 

    >>942
    にゃんこスターの子も普通にメイクすればこの画像の子と大差ないくらいまで仕上げれる

    +3

    -3

  • 958. 匿名 2017/12/12(火) 23:52:39 

    だからもう海老蔵の話はいいてw

    +0

    -0

  • 959. 匿名 2017/12/12(火) 23:53:22 

    >>956
    すっぴんが一番キレイとかかわいいのにと言い出すに決まっとるで

    +13

    -2

  • 960. 匿名 2017/12/12(火) 23:53:27 

    >>956
    肌に合ったファンデ付けてアイラインとまつ毛はしっかりやればおけ

    +0

    -8

  • 961. 匿名 2017/12/12(火) 23:53:45 

    >>952
    うちの子は小学生です

    +2

    -0

  • 962. 匿名 2017/12/12(火) 23:53:52 

    >>957
    絶対ない
    まず肌質が違うもん

    +4

    -1

  • 963. 匿名 2017/12/12(火) 23:53:59 

    >>954
    可愛くなってないよ

    +8

    -2

  • 964. 匿名 2017/12/12(火) 23:54:12 

    ここにいる人の9割はブスでしょう!

    +14

    -1

  • 965. 匿名 2017/12/12(火) 23:54:26 

    >>932
    あなたが意地悪お局婆に見えるよw
    近所のお婆ちゃんの悪口こんなとこで言ってたり
    ババアって言えば勝てると思ってる辺りがw

    +5

    -1

  • 966. 匿名 2017/12/12(火) 23:54:36 

    アイラインとまつげ主張するメイクは古いよ

    +11

    -2

  • 967. 匿名 2017/12/12(火) 23:54:52 

    >>954
    やっぱりブスじゃない?あとさ、こういう顔を真似る必要あんのか?

    +4

    -0

  • 968. 匿名 2017/12/12(火) 23:54:56 

    >>960
    メイクしたての中学生みたいな内容

    +7

    -1

  • 969. 匿名 2017/12/12(火) 23:55:05 

    >>963
    素材があれなんだから限界値はあるでしょ
    あれ以上を望むなら整形しろとしか
    マツコ、流行メークにチクリ「街にブスが増えた」

    +1

    -0

  • 970. 匿名 2017/12/12(火) 23:55:34 

    >>961
    え、小学生の息子の結婚相手がみとちゃんがいいっていってたの?w

    息子さん20歳になる頃にはみとちゃん40歳とかだよ
    随分熟女好きの息子さんに育てる予定なんですね

    +5

    -2

  • 971. 匿名 2017/12/12(火) 23:55:49 

    >>962
    肌のあらを隠すためのファンデだからね?

    +0

    -2

  • 972. 匿名 2017/12/12(火) 23:55:51 

    ヤマンバメイクはかわいいとかより、
    友達同士同じメイクして一体感みたいなのが楽しいってのが、
    メインなんだと思うわ。

    +9

    -0

  • 973. 匿名 2017/12/12(火) 23:56:14 

    にゃんこスターは、髪型が変だよね?

    +7

    -0

  • 974. 匿名 2017/12/12(火) 23:56:16 

    >>960
    小学生のやるメイクかよ

    +7

    -0

  • 975. 匿名 2017/12/12(火) 23:56:18 

    >>956
    若さを際立たせるナチュラルメイクとか。
    せっかく若くて綺麗な肌なのにファンデ塗るなんて勿体無い。

    すっぴんメイクまで行かなくても眉整えてマスカラと色つきリップでかなり可愛くなるよ。
    20歳くらい迄の限定になるが。

    +0

    -11

  • 976. 匿名 2017/12/12(火) 23:56:29 

    >>973
    顔が変

    +0

    -0

  • 977. 匿名 2017/12/12(火) 23:56:41 

    >>956
    何も求められてないと思うよw
    ただ白塗り赤紅がキツイと思われてるだけで

    +4

    -4

  • 978. 匿名 2017/12/12(火) 23:56:54 

    >>954
    化粧だけじゃなく、この人整形してるじゃん。

    +5

    -0

  • 979. 匿名 2017/12/12(火) 23:57:13 

    >>930
    そうかな?ファッション系のトピだと、どこも似たようなものしか売らなくなったってコメントよく見るけど?
    実際大手セレショは似たようなデザインが多いし

    +5

    -2

  • 980. 匿名 2017/12/12(火) 23:57:18 

    >>975
    可愛いくみせたいんじゃなくて、
    大人に見せたいんですが。
    24,5歳くらいに見えるメイクがしたいです

    +4

    -2

  • 981. 匿名 2017/12/12(火) 23:57:39 

    >>945
    せっかくまろやかな言い方したのに、どストレートで言ったらカドが立つと思って控えたのに(´・ω・`)
    ブスは何してもブス、これが答え。

    +3

    -1

  • 982. 匿名 2017/12/12(火) 23:58:25 

    若いからこそいろんなメイクができる

    赤リップだって若いからミスマッチ感が可愛い部分もあるのに。おばさんになってから赤リップつけたってただの年相応なおばちゃんメイクだし

    +14

    -4

  • 983. 匿名 2017/12/12(火) 23:58:43 

    口紅が赤くてもいいけど、異常に白いファンデーションが怖いんだよ。

    +9

    -1

  • 984. 匿名 2017/12/12(火) 23:58:43 

    >>970
    違う違う 笑
    私が好きなだけです
    息子はAKBすら知らないから

    ごめんね意地悪言って
    オルチャンメイクは黒髪の方が似合うと思います

    +2

    -5

  • 985. 匿名 2017/12/12(火) 23:58:45 

    >>977
    キツいって、そんなに10代と接する機会あんの?
    私は生活してておばさんと接することほぼないんだけど、街中歩いてるだけで目障りってこと?

    それならこっちもおばさん目障り
    可愛いお姉さんに歩いてて欲しいよ

    +8

    -4

  • 986. 匿名 2017/12/12(火) 23:58:50 

    >>980
    24,25歳の人は白塗りはしない

    +5

    -3

  • 987. 匿名 2017/12/12(火) 23:59:08 

    >>969
    この人知ってる!整形してないよ、今も元顔のまま!
    ただ達人級に整形メイクが得意なだけ

    +6

    -0

  • 988. 匿名 2017/12/12(火) 23:59:17 

    >>975
    地味な方なのかな
    マスカラと色付きリップなんて小学生のメイクか家の中でやる最低限のメイクじゃない?

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2017/12/12(火) 23:59:20 

    >>40
    なんかみんな前髪重くない?
    カツラみたい…

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2017/12/13(水) 00:00:13 

    既出だったらごめん。
    私は何年前?になるっけ?バナナクリップ流行った時に美人さんが多い気がしたw単に日本人にバナナクリップが似合っただけなのかもしれないけど。

    あとオルチャンメイクで変だなって思うのは
    カラコンだと思う。あのメイクとカラコンの相性悪いと思うんだけどな。

    +7

    -0

  • 991. 匿名 2017/12/13(水) 00:00:31 

    >>79
    昔の今井美樹メイク。

    +2

    -0

  • 992. 匿名 2017/12/13(水) 00:01:16 

    オルチャンって何?日本語でなんて訳すの?

    +2

    -0

  • 993. 匿名 2017/12/13(水) 00:01:25 

    >>977
    お言葉ですが、おばさん達の毛穴隠さない系のメイクも怖いです

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2017/12/13(水) 00:01:47 

    オルチャンメイクはカラコンが重要なのに?
    あのメイクで裸眼のがきついと思うけど

    カラコンがでかすぎるのは、ちょっと今時どこに売ってるのそのでかいカラコンとは思うけど

    +2

    -1

  • 995. 匿名 2017/12/13(水) 00:01:52 

    >>980
    とりあえずタッチアップしてもらってファンデ変えるとこから始める

    +0

    -4

  • 996. 匿名 2017/12/13(水) 00:02:31 

    ミトちゃんってググったら30才だった
    既におばちゃんやん
    そりゃ若い子のメイクとは関係ないw息子がミトちゃん連れてくる世代の母親ってアラカンかよw

    +8

    -4

  • 997. 匿名 2017/12/13(水) 00:02:33 

    >>986
    してるよw

    +2

    -4

  • 998. 匿名 2017/12/13(水) 00:03:09 

    韓国に憧れたことなんてないわ。
    何一つ羨ましくない。
    オルチャンって言葉の響きも気持ち悪い。
    ニュートロジーナとか韓国は自分の国の製品だとバレないように売ってるから気をつけないと。

    +8

    -1

  • 999. 匿名 2017/12/13(水) 00:03:21 

    >>995
    タッチアップするような店でコスメ買えませんわ。
    キャンメイクで精一杯

    +2

    -1

  • 1000. 匿名 2017/12/13(水) 00:03:32 

    大人っぽくなるメイクってもさ、大人になれば嫌っていうほどファンデ塗りたくって絶対に大人の化粧するしかないから。背伸びしてもお子様はお子様です。なんでわざわざ肌痛めるような事するんだろう

    +2

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。