ガールズちゃんねる

東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

434コメント2017/12/20(水) 07:14

  • 1. 匿名 2017/12/11(月) 22:07:21 

    前トピ
    東大卒作家、北大読書サークルにブチギレ 「バカ」「クズ」「猿」罵倒連発にネット「ドン引き」
    東大卒作家、北大読書サークルにブチギレ 「バカ」「クズ」「猿」罵倒連発にネット「ドン引き」girlschannel.net

    北海道大学の読書サークルに所属する学生が、あるミステリ小説の感想をツイートしたところ、投稿を目にした作家本人から「バカ」「クズ」「猿」などと罵倒される騒動があった。北大サークルの感想に反応したのは、東大法学部卒の作家・古野まほろ氏。ツイッター上で、学生の感想について「なんだその口の利き方は、本人の前で言えクズ」などと投稿。さらには、北大の偏差値を馬鹿にするような内容のツイートも投じている。



    全文表示 | 東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が...」 : J-CASTニュース
    全文表示 | 東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が...」 : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    読書サークルの学生を「バカ」「クズ」などと罵倒するツイートを投稿したことで物議を醸していた東大法学部卒の作家・古野まほろ氏のツイッターアカウントが、2017年12月11日19時までに削除された。古野氏は11日朝の投稿で、「何度この状況に置かれても同じ事をする」などと改めて騒動について言及していた。しかし、こうした古野氏のツイートには、大量の批判的なリプライ(返信)が寄せられ、いわゆる「炎上状態」となっていた。


    古野氏は騒動以降、ツイッター上で学生側への批判を続けている。8日深夜には「顔も知らん加害者を殴り返すのに人格も立場も品もクソもあるか」とした上で、「先に手を出しといて被害者づらすんな」と投稿。また、10日には、

    「公共の場、例えば電車で、顔も知らん相手に唾を吐き掛けられたら。とにかく反撃する。『侮辱』に対して怒る。まさか愛想笑いも迎合も受容もしない まして被害者が最愛の子供なら、自分以上に反撃するのが義務。こっちはそんな甘っちょろい覚悟で子供産んでないんだよ」

    と改めて主張。翌11日昼にも、「大切なものを侮辱されれば怒る。何度この状況に置かれても同じ事をする。さもなくばそこで書いたことが全て嘘になる」と訴えていた。



    こう(注:ツイッターは炎上、Amazonレビューにも低評価が並ぶなど)した批判の高まりを受けてか、古野氏のアカウントは11日19時までに削除され、ページを開いても「このページは存在しません」とだけが表示される状態となっている(同日19時30分時点)。

    なお、アカウント削除前最後のツイートは、

    「この午後あたりから、身辺に危難が想定され始めました。モノ言うのも命懸けですね。私見を開陳できなくなるのは残念ですが、まさかSNSは身内その他の生命身体財産に代えてまでやるものではない。現実に犯罪を誘発しても、その被疑者と関係機関に申し訳ない 本信の周知期間を置いて、お休みします」

    というものだった。

    +14

    -338

  • 2. 匿名 2017/12/11(月) 22:08:53 

    なにしとんねん

    +506

    -7

  • 3. 匿名 2017/12/11(月) 22:08:54 

    師匠から注意されたのでは

    自分から反省はしなさそうだもんね

    +745

    -8

  • 4. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:09 

    作家で東大卒なんて珍しくないし、わざわざ「東大卒」って付ける必要あるの??

    +1004

    -6

  • 5. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:20 

    結局逃げたんだ

    +747

    -5

  • 6. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:43 

    覚えやすい変な名前だから買わないようにする。

    +711

    -3

  • 7. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:56 

    逃げたな

    +449

    -6

  • 8. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:59 

    勉強出来ても頭はよろしくないようで。

    +765

    -3

  • 9. 匿名 2017/12/11(月) 22:09:59 

    クズ

    +334

    -7

  • 10. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:06 

    表現するってことは、批評されることと説得力やだと思うのだけど。

    +595

    -5

  • 11. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:31 

    つまりどういう事?

    +185

    -6

  • 12. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:31 

    頭いいのにその辺は想定内じゃなかったんだね

    +467

    -3

  • 13. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:41 

    えろさー、訳してエロササミ

    +2

    -37

  • 14. 匿名 2017/12/11(月) 22:10:47 

    プライドの塊って感じだね笑

    +633

    -4

  • 15. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:02 

    大人げない。プライドあるならうるさいヤジと思って無視しときゃいいじゃん

    +485

    -4

  • 16. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:09 

    大学生の感想、普通の内容だったよね
    変な人

    +911

    -3

  • 17. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:15 

    威勢良く他人を罵倒する人って、自分が責められると打たれ弱いよね

    +668

    -3

  • 18. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:16 

    生んだ子供が全て優秀とは限らない

    出来の悪い子を生んだんだから甘んじて受けろ

    +615

    -7

  • 19. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:25 

    と言いつつ別のアカウント作って
    しばらくは静観するつもりなのでは

    +427

    -4

  • 20. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:45 

    色々闇が深い人なのかな
    小説にしたら?

    +249

    -5

  • 21. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:54 

    勉強出来ても賢くない典型的ながり勉タイプかな?

    +403

    -2

  • 22. 匿名 2017/12/11(月) 22:11:55 

    言いたいことはわかる。でもね、言葉が難しいんだよ

    +8

    -91

  • 23. 匿名 2017/12/11(月) 22:12:50 

    東大卒でもスルースキルはカピバラに見習うべきだった

    +434

    -5

  • 24. 匿名 2017/12/11(月) 22:12:54 

    >まして被害者が最愛の子供なら

    この人は、自分の子供に売春させているのか?

    「子供」(作品)を金儲けの手段として市場に出したら批判も当然あるでしょう。
    それがプロの世界。

    +410

    -7

  • 25. 匿名 2017/12/11(月) 22:13:32 

    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +289

    -7

  • 26. 匿名 2017/12/11(月) 22:13:34 

    >古野氏の投稿のリプライ欄には、
    「まじでなんでこんなに怒ってるのかが謎」
    「北海道や北大を侮辱したのはお前だけどな。更に北大の子らが書いたのは侮辱ではなく感想。あの感想を侮辱と読み取るなら読解力無さすぎる」
    「出版という形で自分の作品を世に出した以上 批判のひとつやふたつ覚悟しろよ」

    ほんとこれ

    +1134

    -3

  • 27. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:19 

    ド素人に上から目線で批評されて腹立つのは分かるけどスルーしようよ

    +13

    -120

  • 28. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:31 

    あほか!勝手にやっとけ

    +93

    -3

  • 29. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:43 

    撃っていいのは撃たれる覚悟のある奴だけだ

    +445

    -2

  • 30. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:50 

    捨てゼリフがダサい

    +454

    -3

  • 31. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:53 

    SNSって人間に必要なのかな。
    心が荒んで、閉鎖的になって
    嘘八百がまかり通る世の中が
    そんなに人間に必要なのかな。

    +316

    -7

  • 32. 匿名 2017/12/11(月) 22:14:56 

    自分の出した本が万人受けするとでも思ってんの?
    そんな勘違い野郎作家の資格ないわ

    +558

    -5

  • 33. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:20 

    何を言いたいのかよく分からないのは私が地方の短大卒だからだろうか?

    +185

    -3

  • 34. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:32 

    >>16
    感想見てないから分からないけど、そうなんだ。
    酷い作家だね。

    +31

    -8

  • 35. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:39 

    あの批評を「侮辱された」と感じる感性がすでに作家としての才能が無いことを証明している。
    ましてや暴言の数々、そしてその語彙力表現力のなさといったら!

    +669

    -3

  • 36. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:54 

    作家辞めちまえ。向いてないよ

    +402

    -1

  • 37. 匿名 2017/12/11(月) 22:15:56 

    いや、いいと思うよ

    モノ書きなんて
    性格めちゃくちゃでいいんだよ


    品行方正な人間の書く文章なんてつまらない
      

    +12

    -154

  • 38. 匿名 2017/12/11(月) 22:16:22 

    腹の立つことあっても有名人は南海キャンディーズの山ちゃんみたいにノートに毒出ししとくぐらいにしといた方が無難

    +279

    -3

  • 39. 匿名 2017/12/11(月) 22:16:32 

    批評されるのが嫌なら小説を発表するな。作品を賛美する人しか、この人の本を読んじゃいけないのか?

    +412

    -1

  • 40. 匿名 2017/12/11(月) 22:16:37 

    作家って変わった人が多いよね。

    +81

    -3

  • 41. 匿名 2017/12/11(月) 22:17:14 

    おちおち読書感想文も書けないな。

    +374

    -1

  • 42. 匿名 2017/12/11(月) 22:17:15 

    なんか、発病しちゃったの?

    +198

    -2

  • 43. 匿名 2017/12/11(月) 22:17:41 

    私けっこう本好きなんだけど、この作家さん知らなかったわ。
    でも最後のツイ読むだけでも、自己愛強すぎ&社会性、客観性に欠けるキモい人種だと伝わってくるよ。北大サークルはこんな人の作品をとりあげたのが一番の間違いだったねw

    +486

    -1

  • 44. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:01 

    性格が悪い、とかの話じゃないもんね
    あのツイート、ひどかったわ
    木下優樹菜以下だったわ

    +312

    -1

  • 45. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:27 

    古野まほろは打たれ弱いんだと思う。
    例えばアーティストが作った曲についての感想で
    否定的な意見があったとしても売れてればいちいち反応しないよ。
    古野まほろは器が小さすぎ。

    +393

    -0

  • 46. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:34 

    火病

    +115

    -3

  • 47. 匿名 2017/12/11(月) 22:18:53 

    低学歴に批判されたくないなら高学歴にしか読めないレベルで書けばいいのにね。
    大衆受けすらできないんだから無理か

    +307

    -6

  • 48. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:24 

    ネカマ疑惑とかどうなったんだろう?
    どっかのサイトで、本の帯に「元警察官が綴る」的なのあったらしいんだけどwikiかなんかの経歴めっちゃくちゃ(3年で警視みたいな)だから「普通に経歴詐称じゃね?」って書かれてたけど。

    +302

    -1

  • 49. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:31 

    >>42
    なんやかの病気もちなのは本当みたいだよ。
    服薬しているらしいし。

    +97

    -2

  • 50. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:54 

    お勉強ができるのと頭がいいのとは全然ちがうんだな

    +179

    -1

  • 51. 匿名 2017/12/11(月) 22:20:54 

    北大の人、ただレビュー書いただけだよね?他の大御所作家も、みーんな一般の人に批評されてるよね。
    映画にしたって、ドラマにしたって、なんでも批評されるのは当たり前なのに、なんで怒るのかがわからない。
    なんかちょっと、病的なものを感じる。

    +292

    -0

  • 52. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:13 

    火病起こしてしまいにゃトンズラ。
    アチラの血ってホントにうざいね。

    +127

    -5

  • 53. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:17 

    >>34
    これ、否定だけではなく褒めてる部分もあるのにこの程度で怒って暴言吐くなんてどれだけヒステリーなんだ
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +300

    -0

  • 54. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:19 

    出版社から次作いらないとでも言われたんでしょ。
    売れないくせに火病って、取り扱う必要ないもんね。作家は腐るほどいるし。

    +237

    -2

  • 55. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:33 

    有栖川有栖さんは好きなのに、弟子がこんなのでガッカリ。

    +171

    -3

  • 56. 匿名 2017/12/11(月) 22:21:48 

    道民だけど、蝦夷地と書かれた事は忘れないからな。

    +326

    -1

  • 57. 匿名 2017/12/11(月) 22:23:00 

    お師匠さん、これからは弟子もしっかり見定めて、お眼鏡にかなう者だけ弟子になさって下さい

    +166

    -0

  • 58. 匿名 2017/12/11(月) 22:23:24 

    >>55
    有栖川有栖の弟子なの!?!?
    うわぁ 有栖川さん大変だろうね。

    +251

    -0

  • 59. 匿名 2017/12/11(月) 22:23:27 

    小説を書くのは自由だと思うけど

    こんなのが警察官僚だったと思うとゾワっとする。
    もっと人をみて選べばいいのに。

    +171

    -0

  • 60. 匿名 2017/12/11(月) 22:23:35 

    筒井康隆みたいに小説をを批判した奴らを次回作で大量殺人しまくる作品ぐらい書くユーモアぐらい持っとけよ

    +256

    -1

  • 61. 匿名 2017/12/11(月) 22:24:17 

    東大卒を看板にした作家なんて珍しくもないし売りにもならん。医師や教師、放送作家出身の方で売れっ子作家さん沢山いるし。東大しか売りがない人より、中卒とか壮絶人生とか特徴ある人が作家としておいしい。

    +212

    -0

  • 62. 匿名 2017/12/11(月) 22:25:04 

    得意のおフランス語で小説書けば、私みたいな低学歴は読まないよ。

    +163

    -1

  • 63. 匿名 2017/12/11(月) 22:25:04 

    >>53
    この内容のどこにキレる要素があるんだろうね?
    あまりにも短気でキチガイじみてるわ。

    +261

    -0

  • 64. 匿名 2017/12/11(月) 22:25:15 

    「公共の場、例えば電車で、顔も知らん相手に唾を吐き掛けられたら。とにかく反撃する。『侮辱』に対して怒る。まさか愛想笑いも迎合も受容もしない まして被害者が最愛の子供なら、自分以上に反撃するのが義務。こっちはそんな甘っちょろい覚悟で子供産んでないんだよ」

    勝手にエゴサしといて何言ってんの?って感じ
    いろいろとカッコ悪い人だってことが分かったから、間違ってもこの人の本読みたくない

    +312

    -0

  • 65. 匿名 2017/12/11(月) 22:26:09 

    だっさ

    +104

    -1

  • 66. 匿名 2017/12/11(月) 22:26:19 

    北大の学生さんは単に感想を書いていただけなのにさんざん罵倒したの自分なのに!
    自分が喧嘩ふっかけておいて身辺が危ういって何言ってるんだか。
    罵倒した事をちゃんと謝れよ!

    +318

    -2

  • 67. 匿名 2017/12/11(月) 22:26:48 

    >>59
    自称元警察官じゃなかった?
    もう消去されてるらしいし

    +142

    -0

  • 68. 匿名 2017/12/11(月) 22:26:55 

    こいつのTwitter見たけど気持ち悪さとプライドの高さが滲み出てた

    +146

    -0

  • 69. 匿名 2017/12/11(月) 22:27:51 

    師匠の顔に泥を塗った男

    +146

    -0

  • 70. 匿名 2017/12/11(月) 22:28:00 


    作家というだけで、頭がいいんだろうなと思われるから
    東大卒でも意外性が少ない。

    芸人とかプロスポーツ選手ならウリになる。

    +51

    -0

  • 71. 匿名 2017/12/11(月) 22:29:47 

    >>63
    いつも暴言吐いていたみたいね。
    今回は、自分でも予想以上に炎上して、引っ込みがつかなくなったってところみたい。

    +172

    -0

  • 72. 匿名 2017/12/11(月) 22:30:15 

    綾辻は何も師事してないと書いてた

    +136

    -0

  • 73. 匿名 2017/12/11(月) 22:30:41 

    もの言うにも命懸けですね
    って、ものには言い方があると言う事を知らんのか⁇
    阿呆かw

    +176

    -0

  • 74. 匿名 2017/12/11(月) 22:30:55 

    逃げるくらいなら最初からつぶやくなよ 頭悪いな~

    +131

    -1

  • 75. 匿名 2017/12/11(月) 22:31:21 

    内容みてると長谷川っていう元アナウンサーの方と似てますね
    一般人相手に喧嘩して手に負えないまで炎上させてから
    捨て台詞を残して逃亡

    +214

    -0

  • 76. 匿名 2017/12/11(月) 22:33:36 

    いろんな人間がいるもんだな

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2017/12/11(月) 22:33:50 

    この人擁護する気全くないけど
    がるちゃんであんなにトピのびるほどの問題かなとは思った。

    サークルの人たちは変な風にかみつかれはしたけど
    それでサークル自粛とか圧力かけられたとかでもないし…。
    そういう時代といえばそれまでだけど
    今なんでも炎上する時代だね。

    +3

    -93

  • 78. 匿名 2017/12/11(月) 22:34:02 

    こんなことにめげず北大サークルの人達には今まで通り活動して欲しい

    +256

    -1

  • 79. 匿名 2017/12/11(月) 22:34:06 

    読書は趣味ですが、この方は存じ上げません。

    +159

    -3

  • 80. 匿名 2017/12/11(月) 22:34:11 

    東大東大って自称して北大をバカにしてたけど、
    北大ミス研の皆さんの対応が大人だったから、
    北大ミス研〉〉〉〉東大卒売れない作家 、としかw
    北大さんたち、賢い対応だった!

    +296

    -1

  • 81. 匿名 2017/12/11(月) 22:36:31 

    スルースキル高い=賢い選択という考えは全てに当てはまるとは思わないけど、この人はお勉強は出来ても賢い人ではないんだろうなぁ

    +76

    -1

  • 82. 匿名 2017/12/11(月) 22:36:47 

    >>73
    ロシアや中国で政府批判するならともかく、学生相手に暴言吐いているだけやん。
    そう思いませんか?

    +124

    -2

  • 83. 匿名 2017/12/11(月) 22:37:15 

    まほろんどした?

    +5

    -17

  • 84. 匿名 2017/12/11(月) 22:37:30 

    >>78
    皮肉ったツイートしてたから大丈夫じゃない
    マイナスイメージもないし、翌年のサークル入部者が増えそうな気がする

    +124

    -2

  • 85. 匿名 2017/12/11(月) 22:40:08 

    ごく普通の感想を述べたツイに噛みつき
    バカ・クズ・猿と罵倒
    クソダサい学歴煽りをし
    あげくの果てには蝦夷地と地域差別をする
    その後も謝罪もせず延々と恨み節
    で都合が悪くなったら垢消し逃亡ですかw

    +248

    -1

  • 86. 匿名 2017/12/11(月) 22:40:25 

    どんな作家でも万人受けするわけないじゃん

    +74

    -1

  • 87. 匿名 2017/12/11(月) 22:41:42 

    感想は人それぞれなんだし、それを罵倒するって人権侵害だよ
    東大卒だから何?人として底辺な奴が他人を罵倒する権利なんてないわ

    +121

    -2

  • 88. 匿名 2017/12/11(月) 22:43:17 

    上智のツイートに笑ってしまった
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +270

    -1

  • 89. 匿名 2017/12/11(月) 22:43:48 

    削除するくらいなら書かなきゃいいのに

    +109

    -0

  • 90. 匿名 2017/12/11(月) 22:44:42 

    地域差別も謝れ!!
    謝ってもないのに逃げるな!

    +198

    -0

  • 91. 匿名 2017/12/11(月) 22:44:50 

    やっぱ経歴詐称だからかな

    +137

    -0

  • 92. 匿名 2017/12/11(月) 22:45:55 

    まほろん覆面作家()なんだよね
    私の中で覆面作家は舞城王太郎のイメージなんだけど
    あの人自分の性別から経歴まで一切公開してないよね
    で?まほろんは?
    東大卒とか作家には役にも立たなさそうな経歴ぐだぐだ
    述べてるけどそれって覆面の意味あんのw?
    というかあれだけの凄い経歴なら5chやガルちゃんで知人が降臨しても
    おかしくないし何よりマスコミが食いつくって思うんだけど…

    +163

    -2

  • 93. 匿名 2017/12/11(月) 22:46:31 

    >>53
    こんだけ!?器ちっちゃw

    +124

    -0

  • 94. 匿名 2017/12/11(月) 22:47:59 

    amazonのレビューがどれもこれも面白くて、思わず読みふけってしまったw

    +145

    -1

  • 95. 匿名 2017/12/11(月) 22:50:55 

    前トピで「低学歴」とか暴言吐いてた男(まほろ本人?)のレスがことごとく削除されてて笑った

    +99

    -0

  • 96. 匿名 2017/12/11(月) 22:50:56 

    みんなこいつの経歴ガチで信じてるわけじゃないよね?(笑)

    +95

    -0

  • 97. 匿名 2017/12/11(月) 22:51:31 

    綾辻先生とんだとばっちりw
    でもアリスの弟子だからお家に招待してるんだね
    恩田先生もこんな人の本に帯書いてるし
    好きな作家だから関わらないでほしいわ
    あとまほろん応援団がいっぱいいるのに
    何で誰も擁護ツイしないんだろうね?
    前トピでもファンの擁護が無かったような
    >>85
    追気
    何故か関係ない道尾先生を巻き込みクズとdisる

    +127

    -1

  • 98. 匿名 2017/12/11(月) 22:52:16 

    なんか左翼みたいな言い分とやり口だな

    +12

    -6

  • 99. 匿名 2017/12/11(月) 22:53:05 

    元々病んでたかストレス溜まってたんだろうね
    そうじゃなきゃあの程度の感想文にそこまでブチ切れないよね

    +82

    -1

  • 100. 匿名 2017/12/11(月) 22:54:05 

    確かに東大卒はすごいなと思うけど何十年も前の話だからすでに意味はなくなってる、おじさんが過去の武勇伝を大げさに語っているのと一緒、可哀想になってくるレベル。

    +86

    -0

  • 101. 匿名 2017/12/11(月) 22:54:30 

    絶対東大卒じゃないって!
    思慮深いという言葉からかけ離れてる

    +99

    -1

  • 102. 匿名 2017/12/11(月) 22:54:52 

    自己愛が強そうだしほとぼりが冷めたら復活しそう

    +74

    -0

  • 103. 匿名 2017/12/11(月) 22:55:55 

    この人の作品読んだことないけど、好きな漫画家が表紙の絵を描いてたから今度手に取ってみようかなーっと思っていたら、、、色々と残念。読まなくて良かった。

    +40

    -0

  • 104. 匿名 2017/12/11(月) 22:56:21 

    >>88
    北大も上智も上手だなぁ
    東大卒の作家さんと違ってw

    +189

    -1

  • 105. 匿名 2017/12/11(月) 22:57:56 

    >>94
    まほろんより文章上手かったわw

    +123

    -1

  • 106. 匿名 2017/12/11(月) 22:58:02 

    本当に東大でてるのぉ?

    +61

    -1

  • 107. 匿名 2017/12/11(月) 23:00:34 

    レビューの方が面白いとは、これいかにww

    +117

    -0

  • 108. 匿名 2017/12/11(月) 23:00:41 

    「作品」と「子供」は全然別物。
    「作品」は読んでもらって買ってもらってお金になるという商業行為による作物。
    商業行為である限り、批判や非難はしかたないこと。
    「子供」は他人に見せることを目的としたり、金を稼ぐための存在ではない。

    +149

    -2

  • 109. 匿名 2017/12/11(月) 23:02:19 

    Twitterやっててやらかす人ってアカウント乗っ取られたり、命狙われたり、ネトウヨが突然名乗ったり。忙しいことで結構ですなー。

    +100

    -2

  • 110. 匿名 2017/12/11(月) 23:02:44 

    まほろは京極師匠に
    面と向かって「蝦夷地の低学歴が」って言えんの?
    お前がとったメフィスト賞は師匠がきっかけで
    創設されたんだけどwそれぐらい凄い才能の持ち主なんだけどw

    +194

    -2

  • 111. 匿名 2017/12/11(月) 23:03:30 

    今回の騒動をまとめたサイトに、小説の一部分を写した画像があがってたんだけど…すごかったわ…

    +77

    -3

  • 112. 匿名 2017/12/11(月) 23:06:36 

    学歴詐称って確証があるならいいけどいくら嫌いだからってでっち上げまでしてなんでもかんでも叩くのはさすがに見苦しいな

    +6

    -46

  • 113. 匿名 2017/12/11(月) 23:07:07 

    危難て。。責められることが怖いのね
    自分がバカなふるまいしたからなのに
    どこまでも痛い人だわ

    +53

    -1

  • 114. 匿名 2017/12/11(月) 23:10:36 

    >>88
    こんな因縁つけられると思うと一言つけたしたくなるよねw
    同じ読書会だもの

    +83

    -2

  • 115. 匿名 2017/12/11(月) 23:11:55 

    この人は未読だから知らんけど
    作家は作家であって、書評家じゃないから推薦なんて大して参考になんないと思うよ…
    その書評家も大人の事情であてになんなかったりするけど。

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2017/12/11(月) 23:11:59 

    すごい文章書くね
    北大生よく読めたね
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +197

    -1

  • 117. 匿名 2017/12/11(月) 23:12:01 

    左がまほろの経歴
    右はパクられたと思われる人の経歴

    そりゃ東大出身で元警察官僚と経歴詐称してたっぽいから消すしかないよねw
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +79

    -1

  • 118. 匿名 2017/12/11(月) 23:13:10 

    まほろ伝説まとめ

    ・ツイッター上で自らファンクラブを作る。入会希望者は、古野まほろの作品への愛やファンクラブで何を語りたいか、作文に記してまほろ先生に審査してもらう

    ・自分の小説を批判した評論家や編集者、小説家を自分の小説内で殺す

    ・サイン会では姿を見せず、衝立ごしにサインを行い、会話にはボイスチェンジャーを使用する

    ・自分の小説に「古野まほろ」という著作者と同じ名前の主人公を出す。美男美女にもてる設定

    ・ツイッターの自己紹介にて、「通説・女子高生」と記す。ツイッターの一人称は「あたし」。語尾にも女言葉を多々使用

    ・しかし、サイン会での手の写真や経歴から、アラフィフのおっさんであると推測されている

    ・北海道大学の学生がまほろ先生の小説の感想をツイートしたところ、9分後に「バカ」「クズ」「猿」「蝦夷地」と罵倒 ←NEW!

    +167

    -1

  • 119. 匿名 2017/12/11(月) 23:13:10 

    本当に弟子なのかなあ。
    そこすら詐称の気がする。

    +112

    -1

  • 120. 匿名 2017/12/11(月) 23:15:31 

    馬鹿にしたんじゃなくて自分の感想書いただけじゃない?
    そこまで神経質にならなくても、自分の作品に自信があるなら、ふーんこう思う人もいるんだーで流せばいいし。

    +36

    -1

  • 121. 匿名 2017/12/11(月) 23:15:55 

    >>116
    中二病みたいな文章

    +142

    -2

  • 122. 匿名 2017/12/11(月) 23:17:28 

    性別も年齢も不詳なんだね
    おまけに顔出しもNGって
    wikiにある経歴も怪しいかもね

    +94

    -1

  • 123. 匿名 2017/12/11(月) 23:17:46 

    コンプレックスの塊だなおっさん

    +91

    -1

  • 124. 匿名 2017/12/11(月) 23:18:22 

    頭のいい馬鹿って本当にいるんだね

    +38

    -1

  • 125. 匿名 2017/12/11(月) 23:18:38 

    北大の子の感想、全然批判的に感じなかったけど
    それにその後の対応も、どっちが大人なんだかw

    +162

    -1

  • 126. 匿名 2017/12/11(月) 23:19:09 

    東大卒でおじさんってのは確定なの?

    +64

    -2

  • 127. 匿名 2017/12/11(月) 23:19:49 

    >>116眉間にしわ寄せて読んでしまったw
    何ですか、これww

    +124

    -1

  • 128. 匿名 2017/12/11(月) 23:20:27 

    >>126
    手はおっさんだった

    +63

    -0

  • 129. 匿名 2017/12/11(月) 23:24:55 

    >>126
    毛深いおっさんの手
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +123

    -0

  • 130. 匿名 2017/12/11(月) 23:26:12 

    >>116
    ルビが読みづらいわwww

    +120

    -0

  • 131. 匿名 2017/12/11(月) 23:26:13 

    読んでくれたことに感謝すれば良かったのにね。
    私はこの人の作品読んだこたないし、そこまで読書家じゃないから知らなかったよ。

    +51

    -1

  • 132. 匿名 2017/12/11(月) 23:27:27 

    >>129
    なんか、むくんでいるかんじしない?

    +120

    -0

  • 133. 匿名 2017/12/11(月) 23:30:13 

    >>118
    糖質なんじゃないの?冗談抜きで

    +72

    -0

  • 134. 匿名 2017/12/11(月) 23:31:10 

    >>129
    見逃されがちだけど奥にあるピンクの判子入れが手作りっぽいw

    +65

    -0

  • 135. 匿名 2017/12/11(月) 23:33:01 

    >>129
    結婚指輪してる?

    +71

    -0

  • 136. 匿名 2017/12/11(月) 23:33:41 

    性格がアホだと自ら拡散してまったね
    ドンマイ

    ネーム変えた方が良いんでない?

    +33

    -0

  • 137. 匿名 2017/12/11(月) 23:33:58 

    >>126
    東大卒は怪しい
    元警察官も

    +118

    -0

  • 138. 匿名 2017/12/11(月) 23:36:43 

    その経歴前提に新書を書いちゃっているから

    東大と警察官までは本当じゃないかな?
    大手出版社なら関係者に東大の人もいるだろうし。

    +11

    -8

  • 139. 匿名 2017/12/11(月) 23:37:05 

    >>137
    そうだねここまで見たデータから
    経歴詐称を隠すための覆面作家さんかもね
    こういうの出版社は裏取る責任あるんじゃないかな?
    それでお金儲けしてるんだし

    +95

    -0

  • 140. 匿名 2017/12/11(月) 23:39:09 

    中2の中でも偏差値20未満のクズレベル。
    冷凍ケースの中に入ってアップして炎上→ツイ削除で逃亡→企業の広報が謝罪→謝罪するのを見てゲラゲラ大爆笑する

    古野まほろは卑怯者

    +54

    -4

  • 141. 匿名 2017/12/11(月) 23:40:42 

    作家の手を離れた時点で、作品は作家のものではなく読者(本を買った人)の物になる。どんな風に読もうが、どんな感想を持つかは読者に委ねるべきで、作家の狙いどおりの感想を持たなかったからと言って読者を攻撃するのはお門違い。ましてや差別的な発言なんて!
    高学歴を印籠みたいに掲げても、もう通用しない時代だな。SNSは、バカさ加減をありのままさらしてくれるから。

    +77

    -0

  • 142. 匿名 2017/12/11(月) 23:43:10 

    散々バカにして自身の危機

    野々村竜太郎と同じこの世の癌。
    ま、ののたんはインスタ映えする号泣をした。
    プライドの高い絶対悪古野まほろは何するの?
    人殺ししそう。

    正当防衛で返り討ちにするから感謝しろ。

    +74

    -2

  • 143. 匿名 2017/12/11(月) 23:48:10 

    東大卒設定なのにキャラ崩壊してますよ

    +62

    -1

  • 144. 匿名 2017/12/11(月) 23:49:17 

    >>142
    インスタ映えwww
    さらっと爆笑させないで欲しいwww

    +108

    -1

  • 145. 匿名 2017/12/11(月) 23:50:17 

    ショーンKはスマートで人を不快にさせたりしなかったから
    同列に扱うのは違うよね

    +101

    -0

  • 146. 匿名 2017/12/11(月) 23:51:50 

    >>142
    インスタばえする号泣ww

    +122

    -0

  • 147. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:25 

    モノを言うのも命懸けってそれ北大生サークルが言うことじゃん。感想をツイートしただけなのに、粘着質全開で罵倒しっぱなし。北大生の方がとうに危険感じてたと思うけど。
    自分が生み出した作品を万人から良くも悪くも批評されることを受け止める器もないのに、作家なんて職業間違えてるんじゃない?

    +129

    -0

  • 148. 匿名 2017/12/11(月) 23:53:43 

    >>110
    このオッサン京極夏彦とも関係あるんか?
    メフィスト賞って有名どころだとすべてがFになるだよね
    メフィスト賞とか綾辻行人と有栖川有栖とか出てくる名前が凄いねw
    色々残念だわwww

    +73

    -0

  • 149. 匿名 2017/12/11(月) 23:56:45 

    >>116
    まほろん…w これ誤植ですか?

    +59

    -1

  • 150. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:31 

    朝鮮人確定しましたね。

    +11

    -8

  • 151. 匿名 2017/12/11(月) 23:57:40 

    馬鹿だねー
    作家に許される反撃は今までよりも素晴らしい作品を作って見返すことだよ

    +87

    -1

  • 152. 匿名 2017/12/11(月) 23:58:36 

    しかし古野にとって反撃はコンビニ店員に怒鳴り散らすことでした笑笑

    +79

    -0

  • 153. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:06 

    本格的に常軌を逸してる気がするのは私だけ?

    +84

    -2

  • 154. 匿名 2017/12/12(火) 00:01:40 

    くっさいほどの低学歴童貞キモオタ左翼感。出そうと思って出せるものでもないしなんだろう。結婚も嘘くさい。話題になるからわざわざ指輪買ったか親のを借りてつけてそう。

    +80

    -2

  • 155. 匿名 2017/12/12(火) 00:03:17 

    >>138
    でも裏をとらないってここで言われてた 出版社
    ショーンだってTV局は調べなかったし

    +35

    -0

  • 156. 匿名 2017/12/12(火) 00:04:10 

    反撃も北大のサークルだけにしておけば良かったのに(それでも大人気ないけど)

    今や、全北海道から反撃させる立場になっちゃったw
    5ch民で北海道の先住民団体に通報した人もいたみたい。これは怖いぞ…

    +117

    -1

  • 157. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:14 

    >>116
    読みにくい

    +66

    -0

  • 158. 匿名 2017/12/12(火) 00:06:20 

    もうすぐ古野容疑者逮捕されるね。
    顔だしおめでとう!

    +30

    -1

  • 159. 匿名 2017/12/12(火) 00:07:18 

    >>116
    これ5ちゃんでドン引きされてたわ
    5ちゃんでも引くレベルの中二っぷりやばいな
    てかこれ読めた北大生すごいわ

    +136

    -0

  • 160. 匿名 2017/12/12(火) 00:07:45 

    古野て
    東大卒ではなくて脳卒中じゃないのw

    +43

    -2

  • 161. 匿名 2017/12/12(火) 00:10:51 

    >>116
    本気でわかんないんたけど
    これ、やってるシーンか何かですか…?

    +105

    -0

  • 162. 匿名 2017/12/12(火) 00:10:59 

    5chから転載
    サイン会に持参の薔薇の杖

    +89

    -3

  • 163. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:29 

    ※経歴はフィクションです。

    ぐらい書けよ
    表示法違反だよ。

    +103

    -1

  • 164. 匿名 2017/12/12(火) 00:17:32 

    状況はイマイチわからんけど
    >>116さんとは違う小説のワンシーンで急に
    「ぶしゆうううーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!」←多分血が吹き出る表現
    ってあって、ネットで「突然のふなっしー登場」って書いてあってマジ笑った。

    +196

    -0

  • 165. 匿名 2017/12/12(火) 00:20:25 

    >>162
    中二アイテムとオバちゃんアイテムが入り混じっているw

    +132

    -0

  • 166. 匿名 2017/12/12(火) 00:22:37 

    >>148
    夏彦は
    まほろがバカにしてた蝦夷地出身で専門中退
    東大卒様()からしたら専門中退なんて低学歴
    の中の低学歴でしょw
    あっwそうだ師匠の綾辻の嫁さんの小野主上は大谷大卒だね
    まさか師匠の嫁さんに対しても内心「低学歴ww」って思ってるんじゃ?
    そう誤解されてもおかしくない&取り返しのつかない暴言を吐いちゃったね

    +134

    -1

  • 167. 匿名 2017/12/12(火) 00:25:17 

    中卒がゴミなら
    羽生善治永世七冠はどうなるの。

    賢明な古野まほろ大先生、ご教授お願いします。

    +119

    -2

  • 168. 匿名 2017/12/12(火) 00:25:44 

    >>162
    杖?
    これ魔法使いの杖wじゃなくて、実用的なヤツだよね・・・

    +94

    -0

  • 169. 匿名 2017/12/12(火) 00:26:00 

    >>162
    自己演出のために杖を持つ著名人もいるだろうけど
    もっとオシャレなかんじのだよね。

    なんか、家の出窓にピエロの人形を飾っている高齢女性が持ってそうな杖。
    自己演出ツールじゃなくて、足腰弱って使っている感じの。

    +88

    -0

  • 170. 匿名 2017/12/12(火) 00:28:23 

    東大卒の人ってやっかまれないように学歴ひけらかさないイメージあるのに、その真逆を行くとは世渡り下手な人(バカ)なんだね。

    +46

    -0

  • 171. 匿名 2017/12/12(火) 00:30:40 

    薔薇の杖、マジでシニア用品だった。

    +102

    -1

  • 172. 匿名 2017/12/12(火) 00:31:08 

    >>155
    ショーンKは信憑性を高めるるためにMBAや英語の勉強をして知識をつけ本も書いてた。
    それに「わからないことを聞いても馬鹿にせず丁寧に教えてくれた」とかいう共演者もいたりするので周囲の人間にはいい人に徹してで万が一バレても悪人扱いされないよう人格まで偽装してた。

    こいつもショーンみたいに徹底的にすれば叩かれることはなかった。つまりそれすらできないアホ。

    +77

    -2

  • 173. 匿名 2017/12/12(火) 00:32:26 

    批判というか感想でしょ。
    そこまで酷い内容でもないと思う。
    その感想を見た上で別の人がまた本を読んで、さらに私はこう思ったとかってなってくもんでしょ。
    作品を世に出した時からもう自分の手を離れてるんだよ。
    正しいとか間違ってるとかじゃなく、そういう感じ方の人もいるってだけの話なのに、作者は我が子可愛さのあまり、色んな考え方があることを否定してしまってる。
    勉強ができれば頭良いってことにはならないし、外に負の感情を発散するんじゃなく、自分の中で感情をコントロールするようにしないとダメだと思う。

    +51

    -0

  • 174. 匿名 2017/12/12(火) 00:34:35 

    又吉ですら火花で芥川賞取って叩かれたり批判的な目で見られた時こんな暴言吐かなかったよ

    +123

    -0

  • 175. 匿名 2017/12/12(火) 00:36:32 

    北大側の子達は、批判じゃなく素直な感想述べただけだと思うけど。
    しかも、ちゃんと丁寧に謝罪もしてたのに ここまでキレる方が理解出来ない。
    東大生って、こんなに頭ガチガチなの?
    モノの受け取り方の視野が狭すぎて、ドン引きです。

    今の時点で、侮辱したり 批判してるのは
    むしろ、この人の方と周りの誰か言ってあげたらイイのに
    それを教えてくれる人すらも居なさそうで、可哀想な人だな〜

    本当に作家なら、自分が書いた本を読んでくれた事に感謝すべきだと思う。

    +84

    -0

  • 176. 匿名 2017/12/12(火) 00:37:30 

    もっとリハビリ感のでる杖を使って、「現役の時痛めた足が…」ってやった方が元警察官僚ぽさを演出できるのに、80歳のお母さんから杖を借りてきたみたいだよw

    +92

    -0

  • 177. 匿名 2017/12/12(火) 00:37:38 

    東大卒も警察官僚も嘘松の匂い〜

    +58

    -0

  • 178. 匿名 2017/12/12(火) 00:41:09 

    ホラッチョは他人を罵倒することはなかった
    逆ギレするあたり古野は佐村河内のほうが似てる

    +114

    -0

  • 179. 匿名 2017/12/12(火) 00:42:28 

    日本の学歴に沿うと。

    孫正義→中卒
    ホリエモン→高卒
    共に久留米大附(九州でも一二を争う進学校、禿も行こうと思えば東大は無理としても旧帝位は行けただろう)
    二人とも学校にいる時間がもったいないと意図的にドロップアウトしてる。

    先生これどうなんですかね。

    +75

    -1

  • 180. 匿名 2017/12/12(火) 00:43:46 

    >>162
    この写真がでまわっているということは
    この品々は、まほろんの自慢の逸品ぞろいということ?

    +47

    -0

  • 181. 匿名 2017/12/12(火) 00:45:02 

    >>162
    せめて、鼻血ぽく見えるティッシュをとって撮影すればいいのに

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2017/12/12(火) 00:45:39 

    >>116
    もう、恐怖すら感じる。

    +66

    -0

  • 183. 匿名 2017/12/12(火) 00:46:17 

    >>164
    ネット民の方がまほろの小説より面白いってどういうことなのw

    +88

    -0

  • 184. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:25 

    図星だったから怒ってるようにしか思えんかった。

    +27

    -0

  • 185. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:42 

    バラの杖って、つまり正体は毛深いおばあちゃんってこと?

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2017/12/12(火) 00:48:59 

    >>116
    余白の多いページだな。

    +45

    -0

  • 187. 匿名 2017/12/12(火) 00:50:00 

    >>162
    本当に厨2臭くてワロタw

    +53

    -0

  • 188. 匿名 2017/12/12(火) 00:51:34 

    >>162
    作家さんの持ち物ってペン1本だけでも雰囲気あるのに、この人の持ち物はどれも「ただ置かれてる物体」という感じ。
    なんの雰囲気も感じない。

    +88

    -0

  • 189. 匿名 2017/12/12(火) 00:53:45 

    >>116
    こんなんでも新潮社から出せるんだ。
    ガル民も半数くらい作家になれそうw

    +88

    -0

  • 190. 匿名 2017/12/12(火) 00:54:11 

    被害妄想が尋常じゃない。
    ツイートの内容が酔っ払ってる?ってくらいまともじゃないし、病院で診て貰ったほうがいいね。

    +30

    -0

  • 191. 匿名 2017/12/12(火) 00:56:25 

    テレビ朝日に取材申し込まれたから消したの?メディアに取材されたら徹底的に暴かれそうだもんね〜

    +70

    -0

  • 192. 匿名 2017/12/12(火) 00:58:20 

    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +66

    -0

  • 193. 匿名 2017/12/12(火) 01:00:51 

    うわー ドン引きだわ。ネット民ってほんとろくなことしない。
    この作家が廃業するまでやめない気だろうか。

    +4

    -58

  • 194. 匿名 2017/12/12(火) 01:03:59 

    Amazonレビュー見てきたけど、確かに読みごたえあったわ笑
    大概の人がトイレットペーパーに利用したとか言い出したり、私なんて低学歴の猿には高尚すぎてわからなかったですぅ〜してたり、「東大もと暗し」なんてうまいこと言ってる人もいたわ笑

    +85

    -0

  • 195. 匿名 2017/12/12(火) 01:07:24 

    >>194
    書いた人たちはそういうゴミレビューを増やして検索性を悪化させ、
    利用者が本来受けられるサービスを阻害してるんだけど。
    絶賛する神経が本気でわからないわ。

    +3

    -40

  • 196. 匿名 2017/12/12(火) 01:09:15 

    ヒステリー作家

    +92

    -0

  • 197. 匿名 2017/12/12(火) 01:18:22 

    >>196
    うまい!

    +32

    -0

  • 198. 匿名 2017/12/12(火) 01:21:06 

    人様の批評が気に入らないのなら
    チラシの裏にでも小説とやらを書いとけ
    表に出すな

    +52

    -0

  • 199. 匿名 2017/12/12(火) 01:22:10 

    小物臭ヤバい。
    アラフィフになっても売れない無名作家な現実に耐えきれず頭狂ったのかな。

    +63

    -0

  • 200. 匿名 2017/12/12(火) 01:22:48 

    身の危険を感じるほどってどんな叩き方なの?
    ちょっと言葉が過ぎたていどの人間にそこまでやるって…
    やばいね。ネット民の攻撃性としつこさは異常すぎる。

    +1

    -46

  • 201. 匿名 2017/12/12(火) 01:31:37 

    ていうか、ラノベじゃん
    東大出てラノベにしか手が届かなかったのか
    すごいコンプレックス強そう
    おだいじに

    +114

    -0

  • 202. 匿名 2017/12/12(火) 01:40:41 

    北大卒だから母校をバカにしたこの作者、怒りで一瞬で名前覚えた!何が作家だよ辞めちまえ!!

    +101

    -1

  • 203. 匿名 2017/12/12(火) 01:41:04 

    え!?まほろ女だったの!?
    男だと思ってた(笑)
    まほちゃん、ごめーん!!

    +46

    -4

  • 204. 匿名 2017/12/12(火) 01:43:54 

    ハム速ではモーニングバードの取材申請が来た途端アカウント削除したらしい。
    身辺に危険(経歴詐称疑惑)とつぶやいていたのはこの事があったからだと言われてるよ。

    +128

    -0

  • 205. 匿名 2017/12/12(火) 01:45:18 

    >>176
    警察も役所なんで部下が負傷すると上司の管理責任問われマイナスの評価になる。

    マジレスだが一番殉職が多いのは交通機動隊(白バイ)や地域課など交通関係。
    今一番ヤバい沖縄に派遣されている機動隊員でも殉職者は出てない。もち暴力団担当でも。
    取締中に事故に遭って死ぬのがほとんど。

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2017/12/12(火) 01:47:52 

    >>162
    「何があるか憶えてください」

    アルツハイマーのテストみたい。

    +37

    -1

  • 207. 匿名 2017/12/12(火) 01:47:59 

    経緯を追ってみるとそこまで作家が悪いわけでもないのにね

    +2

    -68

  • 208. 匿名 2017/12/12(火) 01:51:46 

    勘違いしてる人が多いけど
    この人の自称経歴が既におかしいってネットでは言われてて
    この人の言ってる(自称東大卒で警察官僚って)経歴自体怪しい

    簡単にうとショーンKみたいな人なんだよ
    経歴詐称疑惑作家・古野まほろさんテレビ取材要請→垢消し逃亡 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    経歴詐称疑惑作家・古野まほろさんテレビ取材要請→垢消し逃亡 : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコーgahalog.2chblog.jp

    1: 風吹けば名無し 2017/12/11(月) 19:13:03.60 ID:qKdVHRyz0 https://twitter.com/suiyo_han/status/940099698819448832 ↓ https://twitter.com/furunomahoro 関連記事東大卒(?)作家(?)が北大サークルを罵倒した古野まほろ問題、ネットニュースになり...

    +89

    -1

  • 209. 匿名 2017/12/12(火) 01:57:52 

    仮に経歴盛っててもそれが悪いとは思わんけどねー
    肩書きで本買うわけじゃあるまいしさ

    +1

    -61

  • 210. 匿名 2017/12/12(火) 01:59:54 

    >>162
    外出に杖を使うこともあるという程度の身体障害で
    障碍者手帳を持っていることは本人も隠していないよ
    それは気の毒だと思うから誰も突っ込んでない

    人格が残念なのは別の問題だしね…

    +32

    -1

  • 211. 匿名 2017/12/12(火) 02:02:28 

    >>209
    元警察官の肩書で新書2冊出しちゃってるから
    さすがに嘘はまずいかと


    この人、父親が警察官らしいので
    聞きかじりの可能性もあるよねぇ

    +136

    -1

  • 212. 匿名 2017/12/12(火) 02:03:10 

    >>202
    私も県外からだけど北大卒
    本当に母校のサークルのアカウントは賢かった
    と思う。
    エゴサで因縁つけんなバーカ!と返す事も出来たのに謝罪して、それ以降も「喧嘩売る覚悟もないくせにバカはこれだから」「蝦夷地のサル」
    とか謝ってからも散々なリプされて、咎める人には「低学歴を庇うのはお前も低学歴だからだ」
    「作品を理解出来ないなら2度と読むな」とか
    やってて謝ってるのにこれなのかと心配していたよ。
    これからも古野まほろ以外のミステリーをたくさん読んでほしい。

    +118

    -1

  • 213. 匿名 2017/12/12(火) 02:08:10 

    >>211
    これ警察官の間では眉唾だよ。
    知識としては深い所まで知ってるみたいだけど
    ほぼ創作だと思う。
    「元警察官僚」でなくても「元警察官」で辞めた
    後に上司に数人に取材協力貰えたら巡査でも書けると思う。

    +85

    -1

  • 214. 匿名 2017/12/12(火) 02:09:20 

    >>1
    身辺に危難が…って言ってるけど、たぶん嘘っぽい。
    取材を申し込まれたりして、もし身バレしたら
    今までついた嘘がばれるから焦ったんでしょ?

    +92

    -1

  • 215. 匿名 2017/12/12(火) 02:11:32 

    だいたい、ツイッターのアカウント消す必要あった?
    暴言を取り消さないなら、そのまま公開しておけばいい。

    ツイッターで今までに発信して来た嘘と暴言の
    履歴を消したかっただけでしょ。

    +77

    -1

  • 216. 匿名 2017/12/12(火) 02:11:43 

    >>209
    いやいや、問題あるでしょ。
    元警察官僚を売りにして警察に関する本を発売してるんだから。
    元警察官僚の書いた本だと思って買ったのに本当は警察マニアの書いた本だったら完全に詐欺だと思うよ。

    +101

    -2

  • 217. 匿名 2017/12/12(火) 02:12:30 

    >>211
    これは…まずいだろうな。
    いや本当に東大、リヨン大から国家公務員でキャリアコースで警察官僚、警視正クラスの経歴なら
    いいけど。

    てか「覆面作家」によくこんな本書かせたなと
    思う。
    確かに出版社はこの人の事はしってるんだろうけど、きちんと確認してるのかな

    +79

    -1

  • 218. 匿名 2017/12/12(火) 02:13:14 

    他人には暴言吐く癖に
    自分に攻撃されたらすぐ垢消しって…弱いよね

    +81

    -1

  • 219. 匿名 2017/12/12(火) 02:13:20 

    >>215
    まあ全部スクショ取りましたけどね。。

    +62

    -1

  • 220. 匿名 2017/12/12(火) 02:14:18 

    >>207
    えっ、一方的に作家が悪いと思うんだけど…
    経緯もくそもないよね

    +88

    -1

  • 221. 匿名 2017/12/12(火) 02:16:11 

    ご本人降臨中?w

    +50

    -3

  • 222. 匿名 2017/12/12(火) 02:16:15 

    >>216
    中身に関して明らかに事実じゃないこと書いてるなら問題だけど、
    内容が伴ってるなら著者の肩書きが事実か事実じゃないかはどうでもよくない?
    紀貫之だって女のふりして日記書いてるし、
    「ルドルフとイッパイアッテナ」なんて猫が書いた本だって言って出版してるんだよ。

    +2

    -94

  • 223. 匿名 2017/12/12(火) 02:16:35 

    匿名のツイッターアカウントを公開してることによって、
    命の危険が迫ることってあるかなぁ…?
    せいぜいリプとDMくるくらいでしょ?
    アカウントを消す意味が分からない

    +59

    -1

  • 224. 匿名 2017/12/12(火) 02:20:31 

    >>220
    そうかなあ。この時点では単に作家とサークルの個人的な諍いだよね。
    しかもサークル側が下りて終わったことなのに、
    まわりが騒いでいつまでもいつまでも作家を攻撃して問題を大きくしただけじゃん。

    +2

    -76

  • 225. 匿名 2017/12/12(火) 02:22:59 

    >>222
    えっ…頭は大丈夫?
    そもそも紀貫之の土佐日記は営利目的に出版されたものではないし、
    「ルドルフとイッパイアッテナ」を猫が書いたから買おうって
    本気で思う人いると思うの?(笑)

    「警察キャリア官僚が描いた警察内部事情!」っていう触れ込みの新書が
    著者の経歴は嘘だったら、そりゃ詐欺だよ。
    だいたい、この本、肝心なところはぼかして書いてある不完全な内容だしね。

    +124

    -0

  • 226. 匿名 2017/12/12(火) 02:23:15 

    >>216
    さあ卒業証書と修士修了書、元警察官キャリア
    ならもちろん国家公務員Ⅱ種の資格証ありますよね?
    ここまで「元キャリア」を名乗るならその辺の
    証明は必須だよ。
    キャリアは警部補からスタートだけど、女性で
    警視正クラスになるのはどのくらいいるんだろうね。

    +63

    -0

  • 227. 匿名 2017/12/12(火) 02:26:21 

    >>224
    諍い…? サークルの側は諍ってるつもりもないでしょうw
    感想ツイートに作家が異常に噛みついてきてるだけだもん。

    度を越した暴言を吐いてる上に、
    色々巻き込んで騒ぎを大きくしてるのは作家本人なわけで

    +76

    -0

  • 228. 匿名 2017/12/12(火) 02:27:21 

    >>226
    アンカ間違ってない?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2017/12/12(火) 02:27:23 

    作家ならいい作品を作って名を上げてもらいたいね
    彼の本意はどうあれ、自分の中で「古野まほろ」は炎上芸ヒステリー作家にカテゴライズされてしまった
    この人の本はよほどのことがない限り手に取らないだろう

    +71

    -0

  • 230. 匿名 2017/12/12(火) 02:31:17 

    >>222
    あのね、フィクションである小説の著者と、
    ノンフィクションを謳っている新書の著者の立場は、
    全然違うんだよ。内容に負う責任があるからね。

    +94

    -0

  • 231. 匿名 2017/12/12(火) 02:31:30 

    >>222
    これも猫が書いてるんだけどね。
    ポール・ギャリコ本人が「私が代筆しました」
    と後書きに書いてて著者は作者の飼い猫の近影
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +24

    -11

  • 232. 匿名 2017/12/12(火) 02:31:35 

    >>227
    まあ、度を越した暴言を吐いてるにしてもだよ、
    サークルに向けて言ったことに対して
    「私も北大だけど」とか「道民だけど」とか、
    関係ない人が出てきて作家を攻撃するのってどうなのかなって。

    +0

    -95

  • 233. 匿名 2017/12/12(火) 02:31:56 

    >>20
    闇ってほど大層なものではないでしょ。単に頭でっかちで精神は幼稚なプライドお化けなだけ。

    +34

    -0

  • 234. 匿名 2017/12/12(火) 02:33:55 

    >>219
    私なんかwikiも保存してあるよw

    +55

    -0

  • 235. 匿名 2017/12/12(火) 02:34:59 

    >>234 粘着質だね

    +0

    -56

  • 236. 匿名 2017/12/12(火) 02:35:13 

    なんか面白い人が湧いてるなー。
    このぶんだと、「吾輩は猫である」も猫が書いた!とか言いだしそう。
    小説と実用書の区別ついてないんだろうな。頭悪そう

    +106

    -0

  • 237. 匿名 2017/12/12(火) 02:38:27 

    >>232
    道民は知らないけど北大OB、OGなら気になるよ。
    作品批判されてやり返すのに偏差値がどうだとか
    旧帝の底辺には理解出来なかったのかね、ハハハ
    とか頭に来るわ。

    +98

    -0

  • 238. 匿名 2017/12/12(火) 02:39:40 

    >>231
    ギャリコの「ある日、猫から手紙が来ました」みたいに始まるやつは、
    そういう小説の手法だよ……
    まさかそんな説明しないとわからない人がいるなんて思わなかった

    +90

    -1

  • 239. 匿名 2017/12/12(火) 02:44:52 

    >>237
    そりゃまあ腹立つかもしれないけど、キリなくない?
    ネットでF欄とか駅弁とか言われて母校を馬鹿にされてる人なんてたくさんいるよ。
    わざわざ際限なくDM送り続けたりAmazonの書評荒らしたりする程のことなの?

    +3

    -73

  • 240. 匿名 2017/12/12(火) 02:47:40 

    まぁ北大は井の中の蛙みたいな所ありますね、離島だから感覚も違うと思いますね。

    しかし東大出てもまともに敬語も使えない人が悪い様に感じます。

    +1

    -79

  • 241. 匿名 2017/12/12(火) 02:53:21 

    北海道は離島とは言わないですけどね。
    道内にもう少しまともな進学校があればねえ。
    最難関はもちろん、東大寺麻布クラスもない。

    +9

    -52

  • 242. 匿名 2017/12/12(火) 02:54:27 

    >>236
    同じ新潮新書で「バカの壁」があるけど養老孟司
    の経歴が嘘でもいいと思うの?。
    北里大学で解剖と脳外科の研究をしている人が
    「自分の研究分野の視点から」書いてる訳だから
    他の著者も同じじゃないの?


    +61

    -0

  • 243. 匿名 2017/12/12(火) 02:54:36 

    >>239
    それは際限なくDM送り続けたりAmazonの書評荒らしたりしてる人に言ってあげなよ
    大多数の人はそんなことしてないと思うよ
    ただ古野まほろの暴言を不快に思った人がここで吐き出したり意見言ったりしてるだけでしょ

    北大出でも北海道出身でもない人でも不快だもの

    +103

    -0

  • 244. 匿名 2017/12/12(火) 02:55:10 

    >>241
    煽りがへたくそ、やり直し

    +36

    -0

  • 245. 匿名 2017/12/12(火) 02:56:02 

    >>239
    ネットで感想書かれたり「つまんない」って言われてる作家は
    いっぱいいるけど、いちいち暴言はいてたらキリなくない?w

    +68

    -1

  • 246. 匿名 2017/12/12(火) 02:59:49 

    >>239
    ねぇねぇ、自分の書いた発言、このトピさかのぼって読んでみな?
    もうだいぶんマイナスついて灰色になってるよね、
    あなたの発言は説得力がないし、誰からも賛成されていないよ。

    +59

    -2

  • 247. 匿名 2017/12/12(火) 03:05:05 

    東大医学部卒の安部公房に
    鼻で笑われるよ。。

    +24

    -1

  • 248. 匿名 2017/12/12(火) 03:05:50 

    >>239
    私Twitterアカ持ってるからリアルタイムで
    見てたよ。
    別に皆でこの人の小説を駄作だと貶した訳じゃない。
    だけど感想を書いた時にいきなりリプライして
    「バカだからじゃない?」
    「本人に言えクズ」「蝦夷地の腐れ学生が」と
    すごい勢いで絡みだして、北大サークルは謝罪
    した。
    普通ならこれで終わりのはずだよな、でも謝罪
    しても許さなくて、偏差値の話を敢えて追加
    して罵倒してたよ。
    自分からしつこく絡んでおいて、いざ絡まれたら
    「こんな事してもキリがないだろう」ってちょっとムシ良すぎじゃないかと思う。

    +169

    -2

  • 249. 匿名 2017/12/12(火) 03:11:42 

    >>243
    そもそも学生のサークルに向けてって所がさらに不快感ある。
    学生でミステリー好きが集まって読んだ本の
    書評を書いたり話したりする訳だからさ。
    しかもツイート内容これだよ。

    「ミステリ愛溢れる1冊、ですが最後の謎解きは不要、もしくは必要だが面白くないという人が多かったです。
    暗唱のシーンが良かったですね。内容とは関係ないですが登場人物の名前が覚えられないのは何故か、
    という話題が盛り上がりました」


    +84

    -1

  • 250. 匿名 2017/12/12(火) 03:14:23 

    >>248
    そこまではギリ当事者同士のやりとりの延長と言えなくもないけど、
    騒ぎを大きくしたのは全部部外者だからね。
    ネット民はやりすぎたんだと思うよ。便乗した人は猛省してほしいわ。

    +3

    -85

  • 251. 匿名 2017/12/12(火) 03:16:06 

    世の中のほとんどの人間は、この作家のことなんか知らないのに、
    数少ない貴重な読者に突撃して、いったい何がしたかったんだろう。
    結果、自爆して逃亡ってバカすぎる。

    +158

    -2

  • 252. 匿名 2017/12/12(火) 03:23:02 

    >>250
    ネット民ってwww
    こんだけ粘着してりゃあんたも立派なネット民だよw

    +81

    -1

  • 253. 匿名 2017/12/12(火) 03:25:03 

    >>251
    本当だね。
    Twitterでエゴサしなければ、絡まなければ、
    絡んでも謝罪された後に自分が引いとけば、とか
    後悔してそう。
    何もしなきゃ普通にそこそこ本も出して安泰
    だったかもしれないのに。
    本が売れないだけでなく、経歴まで疑われると
    もう「東大、警察官僚」のバリューは使えない
    し。

    +104

    -1

  • 254. 匿名 2017/12/12(火) 03:47:43 

    >>218
    笑っちゃうくらいに卑怯で弱い
    暴言吐く人ってこんな人が多いっていうよね
    あんな暴言吐いて謝罪もないってどういう神経してるんだろう
    いい年して

    +99

    -2

  • 255. 匿名 2017/12/12(火) 03:54:30 

    典型的な高学歴、高I.Qのアスペおっさんwww

    +29

    -2

  • 256. 匿名 2017/12/12(火) 04:12:46 

    これからは師匠の為にも発言に気を遣ってね。
    それにしても性格難ありでコミュ力ないな。「これだから勉強ばっかりの東大生は」とかブーメランされないように。

    +38

    -1

  • 257. 匿名 2017/12/12(火) 04:39:16 

    いくら東大卒でもあの言い方は・・・
    って話だったのに
    さらに東大卒が本当かどうかも怪しいとか面白すぎる

    この人の経歴のがよっぽどミステリー

    +130

    -1

  • 258. 匿名 2017/12/12(火) 04:55:08 

    >>222
    それは仮面だっていう暗黙の了解があるから
    なりたつんでしょ。
    医師免許もってない人が手術したのと一緒だよ。

    +43

    -1

  • 259. 匿名 2017/12/12(火) 05:25:42 

    十人十色の意見があるから世に出す意味があるんじゃないの
    予め賞賛しかない世界に作品を出す意味ってあるの
    何の為に表現者になったの

    素直に本の感想も言えない世の中ってコワイ…

    +82

    -1

  • 260. 匿名 2017/12/12(火) 05:50:56 

    第二の百田尚樹みたいだなw
    百田尚樹はパクリってよく言われてるし
    暴言吐いてエゴサしまくって、本の批判する読者をクズ呼ばわりし片っ端からブロックすると有名なチキンぶりw
    変な作家もどきが次々でてくるな

    +80

    -4

  • 261. 匿名 2017/12/12(火) 05:57:03 

    48歳のおっさんがTwitterで「あたし」

    きもー

    +116

    -1

  • 262. 匿名 2017/12/12(火) 06:22:33 

    出版社も経歴調べてほしい
    まぁ経歴関係なくともバカで愚かな人だけどね

    +60

    -1

  • 263. 匿名 2017/12/12(火) 06:23:45 

    普通さ、北大の人が謝ったら、それに対していえ、こちらもってなるよね
    普通の大人なら。

    +121

    -0

  • 264. 匿名 2017/12/12(火) 07:18:00 

    散々毒づいて、自分の身が危うくなったら逃げるのか。いいご身分だな。自分がしたように、今度はお前が叩かれろ。

    +54

    -1

  • 265. 匿名 2017/12/12(火) 07:33:05 

    豊田真由子と似てる系?自分以外はバカと思ってるみたいな。
    同じ道を歩んでくれると面白いなと思う腹黒い私(笑)

    +54

    -1

  • 266. 匿名 2017/12/12(火) 07:42:43 

    ホンマもんの東大卒…たとえばいい意味で東大卒のプライド持ってる林先生あたりに、ぐうの音も出ないほどのド正論で論破されたらよい。
    もしかして息子を3人とも東大に入れたことが誇りのあの教育ママならまほろに共感してくれるのかな?
    アレもプライドの塊だもんね、悪い意味で。

    +81

    -3

  • 267. 匿名 2017/12/12(火) 07:48:36 

    東大出身の超有名作家は数多くいるけれど、いずれも文章で評価されたのよ。
    逆に「◯◯も東大出身なんだ!」って後付けで知る人のほうが多いでしょ。
    【東大卒】の冠を自ら被らないと世間に文章も発表できない、自らの意見も述べられない時点で、ダメだよアナタ…。
    おとなしく「魔法のiらんど」あたりで作品発表してたらいいと思うw

    +83

    -2

  • 268. 匿名 2017/12/12(火) 07:54:05 

    もの言うのも命がけですねって
    バカとかクソとか蝦夷地とか、
    そういうこと言う場合はそうかもね

    +98

    -1

  • 269. 匿名 2017/12/12(火) 08:03:57 

    >>206
    アハ体験w

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2017/12/12(火) 08:05:06 

    経歴詐称するにしたって、東大卒か警察官かどちらか1つにすればいいのに。
    そもそもなんで自分をそんなに盛りたがるんだろ?

    +72

    -1

  • 271. 匿名 2017/12/12(火) 08:07:14 

    >>250
    北大サークルの単なる感想に「公共の場」でと噛みついたのがご本人。
    ついでに、なぜか北大&全道民を「公共の場」で侮辱。

    +113

    -1

  • 272. 匿名 2017/12/12(火) 08:12:33 

    読書家の皆さん、評論家の栗原裕一郎さんもどうやら
    まほろを読んでいなかったみたいなので、まほろは読んでいなくても大丈夫な作家みたいですw‏

    何冊も献本したのに、ねぇ



    栗原裕一郎‏ @y_kurihara · 10時間10時間前
     その他
    古野まほろって何冊か献本来てたなあ。読んでみるかね…

    +78

    -1

  • 273. 匿名 2017/12/12(火) 08:18:55 

    ミステリー作家じゃなくてヒステリー作家って言われてて笑った

    +74

    -1

  • 274. 匿名 2017/12/12(火) 08:20:32 

    めちゃくちゃモンペになる親だよね

    うちの子は完璧で優秀!意見した方が悪!って怒鳴る親と同じ
    編集者や関わった人たちお気の毒だな

    +32

    -1

  • 275. 匿名 2017/12/12(火) 08:26:18 

    長谷川豊の時ほど本気で怒っている人はいないけど
    長谷川豊の時より敵にまわしてしまった人数が多いというアホな古野まほろ氏。

    +52

    -1

  • 276. 匿名 2017/12/12(火) 08:33:18 

    >>270
    バカだからじゃない?

    すごいブーメランだね

    +62

    -1

  • 277. 匿名 2017/12/12(火) 08:46:03 

    頭の悪さが文章に滲み出てるな、この人w
    小説家なら作品でやり返せばいいのに、ほんとダサい

    +56

    -1

  • 278. 匿名 2017/12/12(火) 09:03:09 

    この人まだやってたんだね。
    こんな生き方して生き辛くないのかなこの人。

    +31

    -1

  • 279. 匿名 2017/12/12(火) 09:04:37 

    北大の学生さんたちの冷静な対応がただただ際立つ一件。作家さんへの冷静な返し。取材への丁寧な断り方、理由のクリアさ。好感しかない。

    +106

    -1

  • 280. 匿名 2017/12/12(火) 09:06:58 

    wikiも自分で作文してるし経歴ほんとなのかな
    そもそもなんでそこまで怒ってんの?って感じ。面白くなかったとか言われた訳じゃないじゃん?素直な感想書いただけなのになんでここまでなるんだろう

    +40

    -1

  • 281. 匿名 2017/12/12(火) 09:08:57 

    東大に入るのに能力全振りしたのかな
    小説家になれて本当に良かったね
    学力がなくても常識があればコミュ力次第でどの世界でも生きていける
    というか世の中一番大事なのはコミュ力だと思う
    偏ってたら有能な部分をアウトプットしにくいし誰も相手しないからね

    +12

    -3

  • 282. 匿名 2017/12/12(火) 09:26:42 

    偉人が変人でも受け入れてもらえるのは、圧倒的な才能があって認めざるをえないから。
    だからこそ変人な部分をフォローしてくれたり、世に出すために尽力してくれる人が現れる。

    対してまほろは…
    まず才能がない、全くといってない。
    そしてもちろん人徳もない。
    恐らく知名度もないことすら、本人は認めてないのだろう。
    だから単なる変人なだけ。

    +53

    -2

  • 283. 匿名 2017/12/12(火) 09:38:17 

    覆面作家なの?年間100冊程小説読むけど、こんな人知らない。
    覆面作家なら坂木司さんが好きです。

    +67

    -0

  • 284. 匿名 2017/12/12(火) 09:51:53 

    事の発端がよく分からないけど、元々の北大生の感想とやらが罵詈雑言だったの?それで怒るのなら、まぁまだ納得もできるけど…
    普通の感想が低評価なら、この作者相当頭おかしいね。恨むならそんな程度の作品しか作れない自分の低能ぶりを恨めば?って感じ。

    +13

    -1

  • 285. 匿名 2017/12/12(火) 09:55:18 

    代表作にWikipediaも追加しとけよ

    +43

    -1

  • 286. 匿名 2017/12/12(火) 10:00:28 

    >>284
    これだけ。
    全然、罵詈雑言じゃないし、怒る内容でもないと思う。
    これに対して「バカだからじゃない?」って数分後にツィート。
    謝った北大生に「猿」だの「蝦夷地」だの感情的な東大卒とは思えないツィート連発。
    炎上してテレビ局から取材の申し込みが来た途端、尻尾巻いて逃走(自分の経歴詐称が暴かれるからでは?と噂される)
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +55

    -1

  • 287. 匿名 2017/12/12(火) 11:09:28 

    Twitter消したの?
    経歴嘘だってばれると困るからかな?
    Wikipediaもごっそり変わったよね

    +56

    -1

  • 288. 匿名 2017/12/12(火) 11:09:45 

    この人の「まさか」の使い方……なんか変じゃね?

    +3

    -1

  • 289. 匿名 2017/12/12(火) 11:28:04 

    身辺に危険が!って、嘘がバレるって事かよ。

    +46

    -1

  • 290. 匿名 2017/12/12(火) 11:30:27 

    私の大好きな漫画家さんもネットでめっちゃ
    アンチスレたって酷評の嵐
    だけどそれ以上に作品を面白いっていってくれているファンも沢山
    ある程度知名度が上がって来ると批判的な評価が
    出てくるのはしょうがないし少なくとも作品は
    読んでくれたってこと
    一番作家として怖いのは誰も読んでくれない
    ことでしょう


    +31

    -1

  • 291. 匿名 2017/12/12(火) 11:34:20 

    これをきっかけに誰も読んでくれなくなるかもね。

    +41

    -1

  • 292. 匿名 2017/12/12(火) 11:43:06 

    北大の感想ツイート見たけど、作品のこと褒めてもいるし、至極普通の感想だと思った。

    作家は、批判されたりクズ扱いされることも覚悟で作品を世にだせよ。それができないなら、プロ作家なんからやめちまえと思う。

    北大の人たち、お金出してあんたの本買ってるかもしれんのにさ。

    +47

    -1

  • 293. 匿名 2017/12/12(火) 12:08:42 

    ・自分の小説を批判した評論家や編集者、小説家を自分の小説内で殺す

    ・自分の小説に「古野まほろ」という著作者と同じ名前の主人公を出す。美男美女にもてる設定


    何これ⁈ www笑笑

    +69

    -1

  • 294. 匿名 2017/12/12(火) 12:11:18 

    万人が知ってる作家さんでもないのだから、書評ネットでしてもらえるだけ喜べばいいのに。

    作品のなかの登場人物の名前覚えにくいってあったけど、それって結構読み進め辛いよね。

    書評ありがとうございます位言っとけば、いい意味で少し名前広まったかもしれないのに

    +39

    -1

  • 295. 匿名 2017/12/12(火) 12:15:12 

    >>16
    そうそう、むしろ良い作品という前提の上でのコメントという印象
    あれを批判と受け取る方が難しい

    +28

    -1

  • 296. 匿名 2017/12/12(火) 12:17:59 

    自分で蒔いた種なのに最後まで被害者面で逃亡って格好悪すぎる

    +30

    -1

  • 297. 匿名 2017/12/12(火) 12:20:53 

    北大生と東大生に能力に雲泥の差があるとは思わないから、きっと暴言吐いてる作家が悪いし、負けるんだと思う。

    +28

    -1

  • 298. 匿名 2017/12/12(火) 12:24:42 

    >>260
    自分もこの件を聞いた時、百田が真っ先に頭に浮かんだw
    百田も「警察に(百田宛の)爆破予告がきてる!」と身の危険を大騒ぎしてたし
    登場人物に取材もせず書いた本などノンフィクションとは呼べないという
    当たり前の本の感想を述べた読者に、人間のクズと罵ってたものね

    +28

    -1

  • 299. 匿名 2017/12/12(火) 12:25:05 

    本当に東大卒なのかは疑問だけど、テストは出来てもバカなんだな。

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2017/12/12(火) 12:44:35 

    まほろ先生の次回作は主人公が逃亡とかするんですか?w
    スッゴイ楽しみです!読まないけどw

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2017/12/12(火) 12:44:41 

    アマゾンえらいことになっとるぞ(笑)
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +68

    -1

  • 302. 匿名 2017/12/12(火) 12:44:57 

    すっかり私、アンチまほろになりましたw
    でもまほろの小説のアンチではないです。
    なぜなら今までも、そしてこれからも手に取ることは絶対にないから。
    読まずにファンにもアンチにもなれませんわ。
    だからちゃーんと読んでくれた北大の推理小説研究会の皆さんには感謝こそすれ、暴言を吐くなんてありえないですよ、マジで。

    +105

    -1

  • 303. 匿名 2017/12/12(火) 12:52:22 

    Amazonでレビュー書いてる人らのほうがよほど文才あるんじゃないかと思わせるな。
    それほどまほろのツイートは酷いもんだった。

    +98

    -2

  • 304. 匿名 2017/12/12(火) 12:59:01 

    東大卒の人に是非とも感想を述べてもらいたいところだけど、きっとまともな東大卒の人はそんな非効率的な時間の使い方はしないんだろうなぁ。

    +53

    -0

  • 305. 匿名 2017/12/12(火) 13:05:42 

    確かに。
    東大卒の人の感想聞きたいけど、東大卒の人は読まないレベルの本なのかな。
    東大レベルは読まない、北大以下は読むな…どのレベルの人が読めばいいの??

    +57

    -0

  • 306. 匿名 2017/12/12(火) 13:19:36 

    気持ちのいいほどのブーメラン

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2017/12/12(火) 13:21:13 

    北大生大人の対応で偉いね
    これからはミステリー小説と間違えてヒステリー小説読まないように気をつけてね…

    +65

    -0

  • 308. 匿名 2017/12/12(火) 13:36:57 

    若さへの嫉妬にしか見えないキレ方だった。学歴しか誇るものがないのかな。

    +27

    -0

  • 309. 匿名 2017/12/12(火) 13:39:23 

    そもそも本当に東大なの?
    経歴詐称だけど東大出身だけは真実?

    +49

    -1

  • 310. 匿名 2017/12/12(火) 13:50:11 

    調べられたら全部ウソだったりしてね。
    「おっさん」だけが真実で。

    +68

    -0

  • 311. 匿名 2017/12/12(火) 13:57:17 

    >>305
    もちろん京大、阪大、東北大、名大、九大、各大学の皆さんだよ。

    +2

    -18

  • 312. 匿名 2017/12/12(火) 13:58:18 

    前トピでも書いたけど商業作家である以上
    作品を読んだ読者に作品を低評価されたり貶されたりするのは
    普通の事じゃないの?
    みんながみんな面白い!とか最高!とか誉める訳ないでしょ
    村上春樹なんかあんなにアンチ多いしAmazonレビューでも
    ボロクソ書かれてるけどそんなのいちいち気にしないでしょうに
    作家として食ってるのに批判的な意見にいちいち左右されてちゃ失格だね
    この作家読んだ事ないけどブックオフで100円でも買わないわ

    +49

    -0

  • 313. 匿名 2017/12/12(火) 14:00:56 

    新刊のAmazonのレビュー
    みんな東大卒連発してて笑ったww
    この作家もうおしまいだね

    +63

    -0

  • 314. 匿名 2017/12/12(火) 14:07:57 

    プロが小説出したら評価されるのは当たり前じゃん。親だの子だの言ってるけどさ、例えば役者の親が、あのドラマの泣く演技あんまりグッとこなかったよねレベルの感想に「うちの子の演技にケチつけやがってこの猿が!低学歴の田舎者が偉そうにクソみたいなこと言いやがって、口の利き方をわきまえろ!謝れよ!うちの子にケチつけるやつは断固として許さないからな!!」とか突撃罵倒したことがあるかって話よ。聞いたことないしそんなんいたらキチガ〇でしょ。
    プロの小説は批評感想あって当然なの。それを子どもを守るとか馬鹿じゃないの。一人で書いてろよ。

    +60

    -0

  • 315. 匿名 2017/12/12(火) 14:12:54 

    北大よりレベルの低いとされてる大学を卒業した
    師匠の有栖川さんとかお仲間の方々はどう思ったんだろう

    まぁ お見事に擁護らしき動きが無いって言うのが答えなんだろうね

    +76

    -0

  • 316. 匿名 2017/12/12(火) 14:15:18 

    しょうがないよだって古野先生の本は
    東大卒の人しか読んじゃダメなんだもん
    しかも批判するのは禁止
    褒めるか絶賛することしか許されない

    +54

    -0

  • 317. 匿名 2017/12/12(火) 14:20:49 

    >>80
    その東大卒も怪しい...

    なんか設定盛りすぎでマンガのキャラみたい。
    東大卒→リヨン大留学→警察庁幹部
    う~ん

    +63

    -0

  • 318. 匿名 2017/12/12(火) 14:24:36 

    批判的な感想を書いた人に喧嘩を売る、そんな甘っちょろい覚悟で小説書いてるなら辞めた方がよろしいのではないかと

    +36

    -0

  • 319. 匿名 2017/12/12(火) 14:30:37 

    プロの作家なら作品をダメ出しされたんなら
    「じゃあもっと面白いものを書いてやる!」とか
    そういう方向に必死になるべきだったのに
    何でムキになって俺様の作品を理解できないヤツがバカ!
    みたいな事言っちゃったんだろね

    +42

    -0

  • 320. 匿名 2017/12/12(火) 14:49:09 

    小説は読まなきゃ良いから作家を続けようとどうでも良いけど、出歩くのは控えて欲しい
    街中で、自分にとって気に入らない話をしている人に殴りかかりそうで怖い

    +19

    -0

  • 321. 匿名 2017/12/12(火) 15:03:47 

    おそらくこの本を読むことはないけど、ミステリー小説なのに最後の謎解きは必要なかったと感想を書かれる小説ってどんな内容なんだろう?すごく気になる
    謎解きのないミステリーなんて肉の入ってないすき焼きのようなものだよね
    完全に蛇足になってる謎解きなんだろうか

    +35

    -0

  • 322. 匿名 2017/12/12(火) 15:14:01 

    北大のことをバカにしているのが、道民的には許せない。

    東大出身で北大教授になった人も昔からいるのに…。
    有名どころでは、国語辞典で有名な金田一京助博士の弟子でアイヌ民族出身の知里真志保博士が東大卒業→北大教授になっている。

    同じ旧帝大同士仲良くしようよ。

    今回の件について北大サークルのメンバーは悪くないから、今まで通りに活動してね。

    +51

    -0

  • 323. 匿名 2017/12/12(火) 15:18:59 

    >>321
    Amazonのレビューで同じ感想を持った人が説明してたと思ったけど

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2017/12/12(火) 15:20:53 

    私の一番好きな作家は綾辻行人さんです。
    古野が師匠と言ってますが、綾辻さんは全くのスルーで良かった。有栖川有栖さんも然り。
    ちなみに道民ですが、北大バカにするな!

    +63

    -0

  • 325. 匿名 2017/12/12(火) 15:24:02 

    ツイッターっていう公の場で的外れな喧嘩売っといて、自分の身が危ういからと退散か

    +29

    -0

  • 326. 匿名 2017/12/12(火) 15:26:36 

    ふーん。予想通りのダッサイ展開。

    勉強できる=頭がいいというわけではないんだよね。皆が知ってることだけど再認識。

    そもそもまず北大の人たちが読んでくれたことにたいしての感謝じゃないの?職業が作家なんだから、『子供』というまで大切で自信のあるものを他者に評価されてなんぼの立場ではないんですか?酷評ならまだしも普通に誉めてるところもあるし。

    この程度の批評されて吠えるくらいならもともと作家に向いてない。メンタル弱すぎ。なんだ身の危険てww



    +32

    -0

  • 327. 匿名 2017/12/12(火) 15:27:13 

    >>322
    昔から、旧帝大の中でも東大と東北大と北大は研究面で関係が密だよね。
    学名にしか興味がない人は知らないだろうけど。

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2017/12/12(火) 15:34:18 

    しょうがないよ、たぶん東大卒もウソだもん。

    +37

    -0

  • 329. 匿名 2017/12/12(火) 15:35:51 

    北大の感想みたけど、そんなに気に障る内容だった?

    もの凄い酷評を受けてる作家もいるというのに

    +45

    -0

  • 330. 匿名 2017/12/12(火) 15:51:53 

    北大生をさんざん罵倒しておきながら、
    自分自身がいざ炎上になれば尻尾を
    巻いて逃げるって、ただのヘタレ野郎
    じゃん。コイツ。(本当に東大卒かは
    別として)立派な学歴がありながら、
    大人げない振る舞いするところは
    「プレバト!!」でのロザン宇治原と
    同類だね。

    +15

    -3

  • 331. 匿名 2017/12/12(火) 16:03:13 

    >>329
    だからこそ、まほろの異常性が際立つんだよなぁ…
    内容っていうより、自分よりもお若いそこそこ名のある大学生に批評されたってことで
    噛み付きスイッチ入っちゃったんじゃないだろうかと思う

    +32

    -0

  • 332. 匿名 2017/12/12(火) 16:09:45 

    アイヌ関係の人権問題取り扱ってるところに目を付けられて尻尾巻いて逃げたの?
    本当ならチキン野郎ざまぁとしか

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2017/12/12(火) 16:17:39 

    北大も噛みつかれて迷惑だったろうけど、東大も名誉毀損で訴えていいレベル。

    +58

    -0

  • 334. 匿名 2017/12/12(火) 16:21:17 

    千葉大もとばっちりなんですが
    何なのこの人

    +45

    -0

  • 335. 匿名 2017/12/12(火) 16:24:54 

    48歳おっさんが本当なら、大学受験なんて30年も前のことでしょ?
    偏差値持ち出してドヤ顔とか、この上なく恥ずかし過ぎる

    +62

    -0

  • 336. 匿名 2017/12/12(火) 16:41:05 

    古坂大魔王がテレビで『SNSで直接攻撃してくる人には”ありがとう”と返す』と言っていた
    長い下積みで無視が一番堪える、何らかのアクションをし掛けてくれる事はありがたいし”ありがとう”の返答で相手もそれ以上の攻撃をする気がそがれるらしい
    この作家はどうしてどういう風に受けとれないんだろう
    古坂大魔王の場合は個人のSNSに直接だから攻撃だけど、作家が本を手に取って読んでくれた読者の感想を”攻撃”ととらえるのもどうかと思うし、そもそも元のツイートもとても侮辱とはとれない物だし、”東大出てても頭の悪い”典型だな(私は勉強という努力をした人をとても尊敬しているので本当はこの言葉は嫌いなんだけど)

    +35

    -0

  • 337. 匿名 2017/12/12(火) 16:59:48 

    現役東大生、もしくは東大出身の他の方はこの人の読んでどのような感想を持つのか気になる。

    とりあえず東大出でない私は、こんな鼬の最後っ屁みたいことしか言えない人の文章を読む気にはならないや。

    +24

    -0

  • 338. 匿名 2017/12/12(火) 17:06:56 

    あんな批判的でもない普通の感想で侮辱と捉えるなんてメンタル豆腐すぎる。
    しかもあの感想もわざわざエゴサして見つけたんでしょ?
    どんな作品でも賛否両論あるのなんてわかりきってるじゃん。

    +29

    -0

  • 339. 匿名 2017/12/12(火) 17:11:43 

    知り合いの漫画家、誉められるのも嫌だって言ってたなー。発信する人は批評されてナンボだと思いますが、変人な人もいるよ。

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2017/12/12(火) 17:18:37 

    三島由紀夫なんて「東大を出たメリットは、東大の悪口を言えることくらい」って言ってなかった?
    作家ならそれくらいウィットの利いた返しをお願いしますよ、古野せんせーw

    +57

    -0

  • 341. 匿名 2017/12/12(火) 17:31:11 

    ちんぴらみたいな気質してるね。
    かなりみっともない。

    +29

    -0

  • 342. 匿名 2017/12/12(火) 17:31:41 

    自分の発した文章の尻拭いも出来ないとは、文章を扱う仕事をする人間としてどうなの?

    +29

    -1

  • 343. 匿名 2017/12/12(火) 17:43:08 

    ガルちゃんとか5ちゃんの荒らしに、こんな風な人が多い。
    気質も文体もそっくり。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2017/12/12(火) 17:44:24 

    こういうバカは一度、山に放り込むといい。
    傲慢で一人じゃ何もできない思い上がったクズだとわからせたほうがいい。
    一人で知床の山の中に入ってみろよ。
    こんな何も出来ない奴、世間じゃ笑い者だから。

    +19

    -0

  • 345. 匿名 2017/12/12(火) 17:46:17 

    >>340
    三島由紀夫とこいつを一緒にするにはあまりにも人としての才能に差が有りすぎる
    三島由紀夫は世界も認める天才だもの

    +43

    -1

  • 346. 匿名 2017/12/12(火) 17:57:14 

    人の経歴パクってるけど覆面作家ってことで許されることなの?本当に東大出て警察官なの?警察大学校の教授なら卒業生にかなり顔バレしてるんじゃないの?

    ツイッターでは女のフリしてあたしって言ったり、ピンクのスーツケース使ったりいろいろ気持ち悪いんだけど、あんな立派な経歴の人(しかもいい年こいたおじさん)がそんなことする?

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2017/12/12(火) 17:58:23 

    顔出しNG、声もボイスチェンジャー、経歴も確かめようがない、自分を主人公にしている小説を書く、感想を述べた大学生に稚拙な絡みをする…。
    コンプ拗らせ極まれりだわ。
    元々無名作家なのに不買されて小説家としては終わりかもね。

    +33

    -0

  • 348. 匿名 2017/12/12(火) 18:00:25 

    ネット用語とかアニメ画像とか多用してるの見るとほんとアホっぽいんだよね。この人。

    +38

    -0

  • 349. 匿名 2017/12/12(火) 18:02:13 

    幼稚な反応だなと思ったけど、こういう人もいる方が面白いのかも
    わかりやすすぎるわ、幼稚園児と変わらない反応の東大生
    ボクちんの書いたの面白くないだとーなんだとコラーお前がアホだからだロー笑

    +11

    -0

  • 350. 匿名 2017/12/12(火) 18:03:36 

    過激アンチが出版社に経歴詐欺のこととかクレーム入れたら本出せなくなるのかな?
    編集者的には今回のことどう思ってるんだろう?

    +21

    -0

  • 351. 匿名 2017/12/12(火) 18:03:47 

    >>344
    熊さんが食当たりするよ

    +14

    -0

  • 352. 匿名 2017/12/12(火) 18:04:02 

    >>260
    マジで百田そっくりwww

    右翼系の女子が、たまに「百田センセイは日本の味方♡」とか言ってるけど、「殉愛」事件を知っていれば、いかにインチキな人か分かるはず。詳しくは「百田尚樹『殉愛』の真実」宝島社をどうぞ!

    ちなみに、まだ裁判は続いているそうです。

    +32

    -2

  • 353. 匿名 2017/12/12(火) 18:05:31 

    >>324
    でも、綾辻さんは、「有栖川さんの愛弟子だから家でもてなした」とツイートしてるんだよね。
    綾辻さんはともかく、有栖川さんはどうにかすればいいのに。

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2017/12/12(火) 18:08:09 

    >>298
    まほろの新書出してる新潮社だけど、百田の本も、たくさん出してるんだよね。

    うそっぱちを並べる小説ならともかく、新書は肩書がすべて。
    新潮社は、彼が何者か、説明責任があるんじゃないの?  もし経歴詐称がホントなら、大問題だよ。

    +22

    -3

  • 355. 匿名 2017/12/12(火) 18:09:12 

    やってることは十分、品がなく、礼儀もなく、知性と理性と自制心のかけらもない。
    こんな作家に作中とはいえ何かを説かれるの?
    読んでる自分の姿を客観的に想像してみたら、時間の無駄としか思えなかった。

    +29

    -0

  • 356. 匿名 2017/12/12(火) 18:11:21 

    覆面作家なのに経歴は晒して握手会もするけど衝立、ボイスチェンジャーあり
    おまけにTwitterでエゴサーチ
    自己顕示欲があるのかないのか分からん

    +47

    -0

  • 357. 匿名 2017/12/12(火) 18:15:05 

    そもそも東大卒の作家だから読もうって気は起きない。
    低学歴だろうが面白ければいい。
    作家の学歴にこだわって読む人いるのかな。

    +46

    -0

  • 358. 匿名 2017/12/12(火) 18:24:20 

    東大って東海大か東洋大じゃないか?w

    +23

    -0

  • 359. 匿名 2017/12/12(火) 18:24:21 

    こないだちょこっとエスパー魔美読んだんだけど、まみのお父さんが自分の絵を批判されて言ってたわ。
    「作品を批判するのはする側の自由、それに怒るのは作者の自由。批判しようがないものを作ればいいだけだ」って。
    この人もまみのお父さんぐらいの気概があればよかったのにねぇ。一読者の批判(というか、むしろ感想だけど)でフガフガして蔑称使う五流作家なんか、伸びない売れないこれからもずっと。アホらし。

    +32

    -0

  • 360. 匿名 2017/12/12(火) 18:36:13 

    取り敢えず、小説書くのと子供を産むのを一緒にすんな。

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2017/12/12(火) 18:53:57 

    禁じられた遊び

    ロミオとジュリエット
    を、ただくっつけただけの小学生が考えたみたいなタイトルなので内容に興味ないです

    +24

    -1

  • 362. 匿名 2017/12/12(火) 19:02:05 

    ほかの東大生迷惑だな。

    +22

    -0

  • 363. 匿名 2017/12/12(火) 19:03:05 

    垢復活したのかな?

    https://mobile.twitter.com/FurunoMahoron

    +4

    -2

  • 364. 匿名 2017/12/12(火) 19:09:04 

    なりすましは死ねよ

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2017/12/12(火) 19:13:40 

    これ読んで反省した方がいいよ、まほろ。
    東大卒作家・古野まほろ氏、突如ツイッター削除 北大サークル罵倒続きの果て「身辺に危難が…」

    +31

    -0

  • 366. 匿名 2017/12/12(火) 19:17:36 

    まほろまてぃっくってアニメ思い出した

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2017/12/12(火) 19:58:39 

    >>286
    どこにキレる要素があるんだろう?酷評じゃないし
    本当に感想だよね。
    これに噛み付くくらいなら、小説なんて書かない方がいい。
    もっとボロクソ言われてる小説家たくさんいる。

    +32

    -1

  • 368. 匿名 2017/12/12(火) 20:17:10 

    5ちゃんで必死に擁護頑張ってるヤツが居ると思ったら
    こっちは今日+1ー1の人居ないねw

    まほろん応援って本当居ないだろうね

    +17

    -1

  • 369. 匿名 2017/12/12(火) 20:20:34 

    多分ほとんどの人が東大卒ってウソだろって思ってるよ

    でもまほろたんにとって東大卒(って設定が濃厚)は唯一の心の支えなんだよね
    きっと周りの人にも「ぼくちん東大卒!元警官!!」って言ってたよね

    「まほろたんって人間性アレだけど東大卒だし…」って
    感じで見逃されていたことが
    「東大卒ってウソでした!!!」ってなったら
    どうなるんだろう

    恥ずかしすぎて一生外歩けないよ
    はやく証拠出したほうがいいんじゃないの 

    あ れ ば

    +40

    -1

  • 370. 匿名 2017/12/12(火) 20:22:20 

    アラフォーのおっさんが女子高生の振りしてるとか
    寒気がするんですけどwwww
    ぶっちゃけ作家だからさ性格がクソでも作品が面白ければ
    編集的にも読者的にも無問題だよね
    まほろんは…どっちもないねw悲しいねw
    東大卒とか学歴関係ないからねw
    >>368
    私の見た限り同業の作家からの擁護が無いのでお察しくださいって感じw

    +26

    -1

  • 371. 匿名 2017/12/12(火) 20:31:41 

    >>350
    めんどくさい人というのはどこの業界にもいて、本人が知らない間に「あいつヤバいよ」って悪評が広まってるんだよね
    恐らく関係者も「そのうちやらかすと思った」ってな感じだろうね
    だから誰も助け船出さないでしょ?

    +27

    -1

  • 372. 匿名 2017/12/12(火) 20:35:12 

    本を世の中に出すって一般人の評価を受ける前提で出すわけですし。
    自分の書いたものを読んでみてくださいと出したからには柔らかいお腹を見せて無防備に転がるのと同じ。
    執筆を出産に例えて「甘っちょろい覚悟で産んでない」という事だったけど、じゃあどういう覚悟してたのかな。

    +15

    -1

  • 373. 匿名 2017/12/12(火) 20:37:59 

    本当に東大か?文章余りにも稚拙すぎる
    そもそもミステリー小説を東大卒だからって読もうとは思わないだろう。なんでこれを売りにしてるんだ?

    +21

    -1

  • 374. 匿名 2017/12/12(火) 20:40:15 

    これだけ学歴に異常に執着してんなら
    とっくの昔にツイに卒業証明書とか
    フランスや警察関係の書類や
    なんやらをドヤ顔でアップしてる様な気がするんだけど

    +28

    -1

  • 375. 匿名 2017/12/12(火) 20:41:49 

    >>209
    古野さんは元警察キャリアの肩書きを全面にだして、警察関連の新書を数冊だしてますよー!
    経歴詐称だったら、全部回収ですね。

    +35

    -1

  • 376. 匿名 2017/12/12(火) 20:43:57 

    >>116
    え、全体的にこうなの?
    これを面白いと思う人がいるの?

    +24

    -1

  • 377. 匿名 2017/12/12(火) 20:50:16 

    覆面作家なのに、東大卒、警察キャリアの経歴は詳しく晒すという矛盾。

    +37

    -1

  • 378. 匿名 2017/12/12(火) 21:03:09 

    モノを言うのも命懸け

    え???それあなたが言うの???

    +22

    -1

  • 379. 匿名 2017/12/12(火) 21:08:56 

    >>376
    こんな感じですよ
    北大生よく読めたな

    +35

    -1

  • 380. 匿名 2017/12/12(火) 21:29:05 

    >>379
    中二病丸出しのシロウトみたいな文章。性格がにじみでてる。

    +48

    -1

  • 381. 匿名 2017/12/12(火) 21:29:12 

    >>379
    これは酷い

    +52

    -1

  • 382. 匿名 2017/12/12(火) 21:34:35 

    >>379
    爆笑しながら何故か恥ずかしさにのたうち回りたくなる。もうやめて!笑

    +40

    -1

  • 383. 匿名 2017/12/12(火) 21:38:51 

    学歴が唯一の心の拠り所なんだろうね
    人間性と学歴って比例しないんだなって改めて思った

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2017/12/12(火) 21:45:17 

    >>379
    色々ツッコミどころは多いけどもとりあえず
    ぶしゅうううーー!!ってなんだよ
    文筆業なら擬音に頼るな

    +41

    -1

  • 385. 匿名 2017/12/12(火) 21:47:38 

    >>379
    やっぱり経歴詐称してるとしか思えない…
    これただの厨二ノートじゃんw

    +33

    -1

  • 386. 匿名 2017/12/12(火) 21:50:54 

    ルビがおかしい
    ラノベってみんなこんなんなの?

    +28

    -1

  • 387. 匿名 2017/12/12(火) 21:53:23 

    >>381
    ぶしゅうううううだけフォント違ってワロタ
    本当にふなっしーじゃんw

    +40

    -1

  • 388. 匿名 2017/12/12(火) 21:56:30 

    これあれだよね
    漫画だったら「これあんまり面白くなかった」
    って読者のごく普通の感想に対して
    漫画家本人が「じゃあお前が漫画を書いてみろよ」
    っていうのと同じくらいレベルの低い返しよね

    +19

    -1

  • 389. 匿名 2017/12/12(火) 21:59:07 

    >>379
    これは酷い
    アニヲタの盛大なオナニー見せつけられてる気分
    むしろ最後までちゃんと読んでくれた北大生に感謝すべきでしょ

    +41

    -1

  • 390. 匿名 2017/12/12(火) 22:04:50 

    >>379
    これマトモに読むと偏差値下がりそうw
    低能ほど飾り立てた文章を書きたがるよね。

    +34

    -1

  • 391. 匿名 2017/12/12(火) 22:12:17 

    >>379
    まほろんだいなまいつ由香里に萌え萌えで書いてるんだろうなというのが伝わってきました

    +6

    -1

  • 392. 匿名 2017/12/12(火) 22:22:50 

    本格ミステリってこんなんなのか…
    ちょっと素人にはハードル高過ぎるかもww

    +16

    -1

  • 393. 匿名 2017/12/12(火) 22:32:15 

    >>386
    ラノベを読んだ事あるけど、内容が中高生向けなだけで文章はまともだったよ。
    古野まほろが異端なだけ。

    ワザと小難しいように書いたり、ルビや擬音を多用するのは、トリックや物語の浅さを誤魔化す為かな。

    +24

    -1

  • 394. 匿名 2017/12/12(火) 22:35:17 

    そんなに大事な作品なら世間に出さなきゃ良かったのに

    +13

    -1

  • 395. 匿名 2017/12/12(火) 22:37:33 

    >>379
    「出るとこ出てるそのウエスト」って指し位置おかしくないかなあ。
    出てるのは乳と尻でウエストは出てないと思うんだけど。

    +29

    -1

  • 396. 匿名 2017/12/12(火) 22:39:19 

    やたらと仰々しく文章を装飾したかと思えば「出るとこ出てる」とかいきなりラフになったり
    なんか文体に一貫性がなくて読みにくい
    素人が趣味で書いてる同人誌のがまだマシだわ

    +29

    -1

  • 397. 匿名 2017/12/12(火) 22:45:43 

    >>393
    十二国記が好きなんだけどあれもラノベだしね
    ラノベでもファンタジーでも読ませる力があれば読者がつくのに
    炎上騒ぎになるまで知名度ほとんどゼロって実力もお察しレベル

    +17

    -1

  • 398. 匿名 2017/12/12(火) 22:48:52 

    >>395
    古野先生は参考資料が自分の肉体しかなかったのでは

    +12

    -1

  • 399. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:53 

    >>395
    ボンキュッボンならぬ
    ボンボンボンですなw

    +20

    -1

  • 400. 匿名 2017/12/12(火) 22:58:57 

    購入して、最後まで読んだだけでもすごいよ!
    私ならパラパラとめくって、そっと元に戻します。
    時間とお金を無駄にしたくないので。

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2017/12/12(火) 23:20:28 

    >>379
    ぶしゅうううーーwwww
    まじでふなっしーw
    難解な文学作品は山ほどあるけど
    これは単に文章が下手w
    小難しい言葉やルビを振ったりしてそういう風に
    見せかけてるだけ。さすが北大よく最後まで読めたねw
    ラノベの方が読みやすいだけ100万倍マシ

    +27

    -0

  • 402. 匿名 2017/12/12(火) 23:49:38 

    >>379
    ふなっしーに気を取られていたけれど、その後半の
    ふははははははははははは
    はははははははははははは
    はははははははははって、
    こんなに「は」が必要?!
    そして、なぜ2段書きなの??

    +29

    -1

  • 403. 匿名 2017/12/13(水) 00:18:07 

    >>37
    そういや何かの文学賞でやたら態度のデカイ男がいたよね

    賞を貰いに来てやったぞ!
    まあ…貰っといてやる!
    受賞は遅いぐらいだ!

    とかなんとか…
    名前もタイトルも憶えてないや(-_-;)

    +9

    -1

  • 404. 匿名 2017/12/13(水) 00:27:36 

    >>379
    ???
    そこに確かにあるこれが。



    !!!!!!!!!!!! が 多い(;´д`)

    +10

    -1

  • 405. 匿名 2017/12/13(水) 00:38:57 

    >>379
    声出して笑っちゃったよ…。
    ずっとこんな感じなの?すっごく読むの疲れそう。
    最後まで読んで感想書くなんて、北大生エライわ。

    +25

    -1

  • 406. 匿名 2017/12/13(水) 00:43:36 

    >>403
    あの人はちゃんとした作家だよ
    芥川賞取った作品も良かった

    +11

    -1

  • 407. 匿名 2017/12/13(水) 01:00:34 

    >>395
    それって中年太りのおっさんかドラえもんだよねw

    +4

    -1

  • 408. 匿名 2017/12/13(水) 01:05:37 

    マイナーだからこそこれまでは古野さんがネットを徘徊して数少ない意見や批判も虱潰しに言論弾圧できてたみたいだけど
    こんだけ炎上したらもう押さえきれないよね
    北大生の一口感想どころじゃない批判が一気にネットに溢れかえってまともに見たらこの人憤死しちゃうんじゃないの
    まあ身から出た錆だけど

    +18

    -1

  • 409. 匿名 2017/12/13(水) 01:58:06 

    「出るとこ出てる」→お前が出るとこへ出ろよ、本格ヒステリーさんよ。

    +15

    -1

  • 410. 匿名 2017/12/13(水) 11:10:02 

    >>379
    「手袋を裏返すってこういうこと」

    なんという意表をつくダサさ!!爆笑wwww
    これ、真面目な顔で打ち込んでるんですよね。

    「手袋を裏返すってこういうこと」

    しばらくこれで笑える気がする。


    +9

    -1

  • 411. 匿名 2017/12/13(水) 12:58:23 

    まほろ先生!
    みんなからもう飽きられてますよ~
    頑張ってこのスレに書き込んでください!
    ※先生が降臨するとキレイに「-1」が並ぶからわかりやすいww

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2017/12/13(水) 12:59:45 

    昔書店でパラ見してそっと本棚に戻したよ
    この人の「今までこんな奇抜な表現する作家なんていないだろー?俺の執筆する文章についてこれるかー?」でドン滑りしてあんまり売れてないのが面白い

    +12

    -1

  • 413. 匿名 2017/12/13(水) 13:28:01 

    中学生くらいの頃に読んだ「コバルト」に載ってそうな作品。でも飛ばして読まなさそう。
    コバルト読んでた頃は、なぜ女子の一人称は「あたし」なんだろう??って思ってたなぁ。
    「あたし」って言わないし、作者だいたいおじさんだし、ずっと違和感あった。

    +12

    -1

  • 414. 匿名 2017/12/13(水) 15:11:39 

    69 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2017/12/13(水) 14:08:28.28 ID:mS2oUAIV0
    「身元不明 特殊殺人対策官 箱崎ひかり」の電子書籍版が諸般の事情により「2017年12月14日23時59分」をもちまして販売終了だとよ

    5chより
    新刊らしいよこれ やっぱり経歴詐称かな

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2017/12/13(水) 16:22:41 

    >>411
    まほろ文豪5ちゃんで忙しいんじゃない

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2017/12/14(木) 00:30:34 

    >>37
    品行方正なやつが、溜め込んだ澱をぶつける様に丁寧に執拗に書き込み
    文学に昇華させるから他に訴え用のない魂の叫びが面白いんじゃないか
    普段からギャンギャン吠え立てて気を晴らしてる弱い犬の書くものなど薄っぺらくてツマラン

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2017/12/14(木) 09:10:58 

    >>379
    売れない理由が良くわかったw

    「ぷしゅー」「わははは」って何よ?
    漫画じゃないんだから言葉で表現しなきゃ意味がないよね。

    +9

    -1

  • 418. 匿名 2017/12/14(木) 11:39:42 

    蔭山

    +2

    -1

  • 419. 匿名 2017/12/14(木) 18:40:17  ID:tPylR2f7Ni 

    三河出身のコアラ顔の警察官僚って話出てるよ
    三河なら愛知じゃん

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2017/12/14(木) 19:59:21 

    wiki見たら、例の仰々しい経歴が復活していた。

    東京大学法学部卒業 。リヨン第三大学法学部第三段階「Droit et Politique de la Sécurité」専攻修士課程修了。フランス内務省より免状「Diplôme de Commissaire」授与。学位授与機構より学士(文学)。 警察庁Ⅰ種警察官として交番、警察署、警察本部、海外、警察庁等で勤務の後、警察大学校主任教授にて退官。

    これも。

    「宇山日出臣が発掘した最後の新人」と呼ばれている。綾辻行人と有栖川有栖に師事。デビューからおよそ10年で長編作品が約20作品、短編集も含めると約25作品が刊行されている。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2017/12/14(木) 22:20:52 

    羽生善治永世七冠を中卒クズ呼ばわりして逃亡した卑怯者、古野まほろ。
    東日本大震災の犠牲者を大爆笑した田村淳と同類。

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2017/12/14(木) 23:35:45 

    >>379
    これはグレイのテルに歌われちゃうレベル

    ヤバイヤバイ、かなりヤバーイ♪

    小説じゃないじゃん!

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2017/12/14(木) 23:38:46 

    >>402
    ちょっとでもいいから原稿料をかすめとりたい
    かすめとりたい!!!

    と、想像しました

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2017/12/15(金) 00:08:56 

    あっ!
    402から418までキレイに「-1」が並んでる!
    ご本人がまたチェックに来たんだね!
    作品の構成と文章は大雑把なくせに、
    エゴサと反論の書き込みだけはこまめだよなあ。
    作品よりも作者の発想と行動がミステリー…
    ご本人様へ。
    閉鎖したはずのツイッターが早くもスタインバイ中ですね?
    再開したらまずは北海道の人たちにお詫びしなさい!
    それから、不特定多数の我々全国民にも!
    まだ暴言を吠え続けるのなら、引き続き「低学歴の猿ども」に遊ばれてくださいm(__)m

    +4

    -0

  • 425. 匿名 2017/12/15(金) 00:35:09 

    いや、ツイッターやらなくていいから、一作くらいまともな小説を書いてみてください
    東大卒ならいくらでもお手本あるんだし作家になるくらいならまともな本読んできてますよね?
    あとはアウトプットだけですよ、せんせー
    低偏差値にバカにされないような文章書いてください、せんせー

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2017/12/15(金) 15:31:32 

    日本推理作家協会の名簿を見たけど、
    プロフィールが真っ白。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2017/12/15(金) 15:33:01 

    物事を一括りにする人は“本質”を見ないから、
    作家として大成するのは難しいと思うな~

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2017/12/15(金) 20:13:52 

    「うわあ。作家にもヤマカンみたいのおるなあ。」
    と思ってたら、ご本人が北大擁護で降臨しててワロタ

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2017/12/16(土) 21:48:24 

    >>426
    中身の無い人間、ということ。

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2017/12/17(日) 11:29:32 

    暴言より、東大卒の元警察大学校教授の50歳近い中年男性がtwitterでは女子高生のフリをしてたのが衝撃
    アップロードする小物や風景の画像も女性だと誤解させるような工夫をしてた気がする
    現に、JKでないだろうけどオタクの女性かな?とは思ってた
    10周年記念!とtwitterにはあったけど、ノリノリのネカマはいつからしていたのかな…
    師匠をパパ呼びとかもJKになりきってたのか

    +5

    -0

  • 431. 匿名 2017/12/17(日) 13:26:06 

    本人自身がすごく大きなコンプレックスを感じている気がする。

    +4

    -0

  • 432. 匿名 2017/12/19(火) 11:23:11 

    twitterのアカウント、まだ呟いてないけど復活してて驚いた。早すぎる
    twitterでこんな炎上したんだからもう2度とやらないだろうと思ってたのに
    あ、なりすまし?

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2017/12/19(火) 23:32:45 

    警察手帳ってやつ読んだけど酷すぎる…wikiと他の書籍と踊る観て書いたようなやつだ…ちなみにキャリア=警察手帳の職員は国家公務員で、全都道府県警の運用重点やら警察制度の企画立案して長官に決裁を貰う立場なんだから絶対にこんな文章書かないと思うんですけどねぇ

    +3

    -0

  • 434. 匿名 2017/12/20(水) 07:14:47 

    本当に経歴通り、東大卒でキャリアのエリートなら、むやみに学歴ひけらかしたりしないよ。
    東大入学なんかより、もっと狭き門を突破してきた自負があるから。
    ましてや、その超エリート街道を放り出して、作家の道に価値を見いだした人が、
    いまさら数十年前の大学合格をひけらかすとは思えない。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。