-
1001. 匿名 2017/12/09(土) 22:31:49
自分も老後使いたいと思ってしまった。
お金はないし、家族をわずらわせるのもいやだから。+27
-0
-
1002. 匿名 2017/12/09(土) 22:32:19
高そう。+3
-0
-
1003. 匿名 2017/12/09(土) 22:32:38
>>995
だけどさ看護師も葬儀屋もプロだから後始末なんて知れてるよ。
孤独死した部屋の特殊清掃員に比べたらさ。+22
-0
-
1004. 匿名 2017/12/09(土) 22:33:03
家族がこのマシーンで逝く選択をしたら、もの凄く悩む様な気がする
+10
-2
-
1005. 匿名 2017/12/09(土) 22:33:11
正直、安楽死があったら私は今より何倍も前向きにハッピーに充実した生活を送れると思ってる
いつでも終われる権利は最高のお守りだと思う+52
-0
-
1006. 匿名 2017/12/09(土) 22:34:30
これは利用したい。
寝たきりになったり介護されてまで生きたくない。
さっさと死ぬので介護保険料は払いたくないといつも思っている。+33
-0
-
1007. 匿名 2017/12/09(土) 22:35:45
格安で日本でやってほしい。
生活保護も減るんじゃない?
痴呆がウジャウジャになっても困るし。+27
-3
-
1008. 匿名 2017/12/09(土) 22:36:26
>>951
最後ってよぼよぼとかボケてるとかなっても、みんな老人ホームとか高くて入居出来ないよね?
どの小学生も小学生に入学できるみたいに老人ホームに入れるわけでもないしさ
入れるなら生きろっていうのもわかるけど
家族は家族の生活があるし、介護だけに捧げてらんないし、働かないとホームには入れられないし、みんなどうなるの!?
老人ホームなんて一部の人しか入れないでしょ
お金、あと順番待ちとかホームがいっぱいなんてのも話に聞くし+14
-0
-
1009. 匿名 2017/12/09(土) 22:37:09
60過ぎたら自分の命ぐらい自分で決めさせてほしいわ。
貧血体質でPMSが酷くて100年前ならそろそろ死んでる。
サプリやらでなんとか生きてるけど半月は不定愁訴が辛い。
身体が辛いこんな人生長く続けていたくない。
親の介護終えたら自分もって人結構多いと思う。+25
-2
-
1010. 匿名 2017/12/09(土) 22:37:32
終末期の患者さんだけでしょう。
アメリカのエッセイ読んだけど、結構厳しいんだよね。自殺したい、もう生きてても仕方ないし、みたいなかんじではとても利用できる制度ではなかったよ。+24
-0
-
1011. 匿名 2017/12/09(土) 22:37:35
>>999
仮に実用化されるとして
さすがに自家用とかじゃなく自治体や病院に一台とかのレベルじゃないの
家用サウナみたいに普及してたら嫌すぎるわw
+6
-0
-
1012. 匿名 2017/12/09(土) 22:38:01
痴呆がひどい人を死ぬまで介護する必要ってあるのかな…
自分は痴呆になったら人に迷惑かけずに、安楽死して欲しいわ。+30
-0
-
1013. 匿名 2017/12/09(土) 22:38:15
>>955
逆算してシヌってのもありかな
でももう確実にやっぱりこの先むりって場合に限ると思う+2
-0
-
1014. 匿名 2017/12/09(土) 22:39:45
必要だね。
自殺も選択の1つだし、他人に迷惑かけないようにしてほしいから+6
-0
-
1015. 匿名 2017/12/09(土) 22:39:52
トピずれかもだけど、お金ないと老後が大変っていう現状が変だよね〜
お金なくても楽しそうな人生を送れてる日本より貧しい国はたくさんあるのに。+20
-0
-
1016. 匿名 2017/12/09(土) 22:40:36
私、これに即入りたい。
病気とか生きづらさとか、疲れた。+29
-0
-
1017. 匿名 2017/12/09(土) 22:40:38
>>996
保健所の犬猫は安楽死じゃないよ。
ガスで殺されるからかなり苦しむことになる。+14
-0
-
1018. 匿名 2017/12/09(土) 22:40:41
ボケたり下の介護が必要になったら死にたいです。
そんなふうになってまで生きながらえたくない。
+16
-0
-
1019. 匿名 2017/12/09(土) 22:40:50
>>936
子供がそう思ってたらどう思いますか?
お母さんには申し訳ないけど、僕(私)なんかいなくてもどうにだってなるだろうし、辛いことばかりだし死んじゃおう、お母さんさようなら、って。
ある日突然勝手に死なれたら???
一生自分を責めませんか?
きっとあなたが今死んだら、子供達の人生は暗いものになるでしょうね。
お母さんを助けられなかった自分を責めて、もしかしたら後を追うかもしれない。
精神病になるかもしれない。
死ぬのは本当に一人ぼっちになってからでも遅くない。
死ぬのはいつでもできる。
でもあなたの産んだ子供達と生きるのは、今しかできません。
一度死んだらもう戻ってこられません。
もう少し、生きてみませんか?
あなたの命はあなただけのものじゃないよ、お母さん。
+9
-0
-
1020. 匿名 2017/12/09(土) 22:41:19
末期の病名が発覚して、あと数ヶ月でしぬってわかった上に、そこまでに壮絶な戦いがあるならしんだほうがマシって考えになるよね…?
壮絶な戦いのあとにピンピンして生きられるならまだわかるけどさ。
嘔吐嘔吐痛い眠れない、そんで死ぬのもわかってるとか、そんなの誰もがいやだよ+13
-0
-
1021. 匿名 2017/12/09(土) 22:41:19
これ使いたいって言ったら
夫や子どもたちや親友はどんな顔するんだろ?
終末期なら、今まで頑張ったねって言ってくれるんだろうけれど+19
-0
-
1022. 匿名 2017/12/09(土) 22:41:45
私は老後の不安はあまりない。
自殺すればいいだけだから。
死はあまり恐れていない。
苦しく恐ろしいのは現世のほうかもしれないし。
叔母が脳梗塞で倒れてずっと寝たきりで入院しているが
拷問じゃないかとさえ思う。そんなにまでして生きている意味はあるのだろうか・・。
その答えは誰にもわからないのに「自殺はダメ」と断定するのは傲慢。+21
-2
-
1023. 匿名 2017/12/09(土) 22:41:47
これ欲しい
できれば日本製がいいけど+15
-0
-
1024. 匿名 2017/12/09(土) 22:42:12
すぐに安楽死出来るってんで、
何か生きるために大事な、心。がなくなりそう。
でも、精神病の人とか
介護で殺害しちゃって加害者になったり
そうしたのはこうしたマシーンも必要なのかな。
何か複雑。
+9
-0
-
1025. 匿名 2017/12/09(土) 22:42:15
これがもし病気や年齢関係なく誰でも使えるようになったら日本の人口半分以下になりそう。+9
-1
-
1026. 匿名 2017/12/09(土) 22:43:10
これも自殺と変わらないからやだなー
死んだら終わりじゃないって知ったし、自殺は天国に行くのがすごく遅くなるからしたくない
+4
-4
-
1027. 匿名 2017/12/09(土) 22:43:10
>>47
その漫画ジェームズ・キャメロンが映画化するみたいだね+0
-0
-
1028. 匿名 2017/12/09(土) 22:43:37
今日嫌な職場にあたって(派遣)、
蔑まれたり嫌味まで言われたまったもんじゃなかった
今日一日だけだけど我慢したよ
そいつのこと遺書に書いて窓開けて此処で飛び降りたらそいつにざまあってあの世で言えるかもとすら思った
これ日本に導入してー+2
-8
-
1029. 匿名 2017/12/09(土) 22:44:27
生かされてるだけの状態ならともかく
ボケた場合はどうやって判断するのかな?+0
-0
-
1030. 匿名 2017/12/09(土) 22:44:42
>>216
国家って、原発からガンは全然増えてません!って言ってなかった?+0
-0
-
1031. 匿名 2017/12/09(土) 22:45:29
この1分の間にやっぱり生きたい!とパニックになったら怖いな。
閉所恐怖症だし。+4
-3
-
1032. 匿名 2017/12/09(土) 22:45:43
私は自分のおばーちゃんがこんなのに入って死んじゃったら嫌だ。
戦争も経験したし、たくさん苦労もあった人生だろうけど、
こんな死に方して欲しくはない。+4
-6
-
1033. 匿名 2017/12/09(土) 22:45:47
>>1021
さすがにもう後がない末期しか使えないと思うけど…+3
-0
-
1034. 匿名 2017/12/09(土) 22:46:01
>>1025
今の日本は人口が多過ぎるらしいから丁度いいよ
上流階級の日本人と移民だけになってやっと上流は日本人の有難さを思い知るだろうね+7
-0
-
1035. 匿名 2017/12/09(土) 22:46:31
病院で働いている者です
本人が胃ろうとか延命処置を望まなくても家族が希望するケースがすごく多いです
年金頼りだったり他の親戚に責められるのが怖くてだったり
病院が儲けたいからではないのです
入院希望者は多いし回転が早い方が儲かるので…
皆さん元気なうちにしっかり意思表明しておきましょう
+12
-0
-
1036. 匿名 2017/12/09(土) 22:46:41
自殺は天国に行けない、死んだら何もない空間をずーっとさまよい続けると何かで聞いて怖くてできない。
でもこれって自殺になるのだろうか?+5
-9
-
1037. 匿名 2017/12/09(土) 22:47:01
>>1028
今日1日だけならもう終わったことやしええやんか。
+4
-0
-
1038. 匿名 2017/12/09(土) 22:47:53
前に楽に死ねる方法探して絶食して3日目で倒れたけどすぐ目が覚めた。
そう簡単には神様は死なせてくれないんだなと思った。+3
-1
-
1039. 匿名 2017/12/09(土) 22:47:54
>>1029
意志がしっかりしてるうちに、みんな意思表示しとくんだよ。
臓器移植みたいに。
+3
-0
-
1040. 匿名 2017/12/09(土) 22:48:15
変な宗教の人きたね+9
-3
-
1041. 匿名 2017/12/09(土) 22:49:44
>>1036
私は途中で人生を終わらせたら(=自殺)、また最初から同じ人生やり直したと聞いたよ。
最後まで生き切るまで何度でもやり直しさせられるんだって。
それ聞いて、せっかくこれまで数十年辛いことも苦しいことも耐えてようやくこの歳になったのにまた同じ数十年送るくらいなら残りの数十年の方を良くしていく方がいいなと思った。
+9
-1
-
1042. 匿名 2017/12/09(土) 22:50:30
100万で使わせてくれるなら払う!+7
-0
-
1043. 匿名 2017/12/09(土) 22:50:31
>>1038
私もダイエットで3日間食事抜いたことあるけど、
倒れることもなくふつうにたくましく生きてたw+8
-0
-
1044. 匿名 2017/12/09(土) 22:50:53
ピンピンコロリの死因って、たいてい心筋梗塞や脳梗塞らしい。すぐに意識が無くなるから痛みや苦しみは一瞬だとか。
だからもし私に発作が起こったら蘇生しないでくれと家族にお願いしてある。せっかくピンピンコロリで死ねるチャンスなのに、もし蘇生されて一命をとりとめてしまったら、麻痺が残ったり寝たきりになったり、最悪の結果になりかねない。+18
-0
-
1045. 匿名 2017/12/09(土) 22:51:05
末期ガンなどの痛みが辛くて苦しい人だけが使えたらいいと思う。+9
-0
-
1046. 匿名 2017/12/09(土) 22:51:11
1分といっても苦しい時間の1分は長いよね
こわい+0
-0
-
1047. 匿名 2017/12/09(土) 22:52:03
自分の最期は自分で決めたいから賛成
もちろん規準は設けるべき
体験版とか作ってほしい
+6
-0
-
1048. 匿名 2017/12/09(土) 22:52:03
死にたい死にたい死にたい!+0
-2
-
1049. 匿名 2017/12/09(土) 22:52:35
>>1036
そんなの何の根拠もない。
天国の存在すら証明できない。
なので心配するだけ無駄。
+6
-0
-
1050. 匿名 2017/12/09(土) 22:53:39
世にも奇妙な物語+0
-0
-
1051. 匿名 2017/12/09(土) 22:54:10
安楽死否定的な人ってさ、ムダに生きて人に迷惑かけながらでも苦しい思いしてでも生きたいの?
全く理解できない。
介護する身にもなってよ。
意外と亡くなったあと、残された人はホッとするんだよ。
ピンピンコロリならいいけども。+63
-3
-
1052. 匿名 2017/12/09(土) 22:54:10
>>1047
体験したら死んじゃうじゃないかw+8
-0
-
1053. 匿名 2017/12/09(土) 22:54:18
そもそも死んだら楽になれるってのは誰が言ってた話なの?
死んだ人が言ってた?
私が幼い頃に読んだ「蜘蛛の糸」では、死後の世界は火の海で地獄だったけど。
天国行けるほど人のため世のために私生きてきてないし。+5
-18
-
1054. 匿名 2017/12/09(土) 22:55:09
>>1051
自分がってより、自分の大切な家族がこれで死ぬのは嫌だ+8
-7
-
1055. 匿名 2017/12/09(土) 22:55:21
何人もの苦しい最期を見てきたので、普通にコレいいじゃん!て思う。
あんな最期に何か意味があるのか?といくら考えても、特に何も無いと思うから。
その人に恨みでもある人はガッカリだろうけど。
生まれる時は何も選べないけど、死に方が選べるなんて
それだけでも生まれてきた意義になるわ。+36
-1
-
1056. 匿名 2017/12/09(土) 22:55:32
>>1015
ほんとだよ、ものすごく鬱になる。
ゆうちょのライフプラン
30歳 貯金500万、年収300万(少なすぎるかw)退職金1000万
持ち家、車アリ、こなし 悠々自適の老後
で算出したところ、85歳での生涯収支ー8500万円!!
約9000万円必要!驚愕!
プランナーからのアドバイス
「現役時代に家計が行き詰まることが予測され、さらに退職後も厳しい状況が見込まれます。早急に家計の改善が必要です。毎月の支出と今後の収入を見直し、改善ができないかを検討します。現在の収支状況を見直すことができれば、将来の家計の状況も改善します。家計の改善とともに、貯蓄体質を身につけるように意識していきましょう。」
...早く死にたい。
頭のおかしい国連や左翼フェミニストに圧されて
安倍さん女性の社会進出を前面に出してるけど
誰もが高給取りになれるわけではない。
実際女性にかなり皺寄せ来ると思うわ。ライフプランシミュレーション | ゆうちょマネーガイドwww.yucho-moneyguide.jp現在の暮らしやライフスタイル、今後の人生計画を入力するだけで、現在から将来までの大まかな家計状況の予測をグラフでカンタンに確認できます。あなたらしい夢の実現に向けて、繰り返しお試しください。
+14
-1
-
1057. 匿名 2017/12/09(土) 22:58:11
>>1041
やり直せるならその方がいいけど+0
-0
-
1058. 匿名 2017/12/09(土) 22:58:33
>>1054
家族が自分のこと分からないくらいひどい痴呆になっても?
病気ですごく苦しんでても?+0
-0
-
1059. 匿名 2017/12/09(土) 22:59:18
それ日本の話?( ´∀`)パアアアア
と思いました。やっぱりね。+1
-0
-
1060. 匿名 2017/12/09(土) 22:59:59
>>1057
やり直せるんじゃなくて同じ人生をまた生きる+0
-0
-
1061. 匿名 2017/12/09(土) 23:00:10
優しい母が病気で苦しみ亡くなる姿を目の当たりにして、安楽死があればと心から思った。
家族としては1秒でも長く生きていて欲しいけど、本人が苦痛から逃れたいと思えば大切な人ほどそれを尊重したい。
心から大切に思う人が苦しむ姿を見るのは本当に辛い。
自殺全般だと危険だと思うので、病気の人限定でこの機会を使わせて欲しい。
最期くらい、苦しませずに行かせてあげてほしい。+34
-1
-
1062. 匿名 2017/12/09(土) 23:00:36
絶対賛成
食事すらできなくて、体中いろいろなチューブで繋がれてただただ生かされてる状態の人たくさん見ました
辛いですよね、もし自分だったらと思うと。。+30
-1
-
1063. 匿名 2017/12/09(土) 23:00:49
>>1058
ごめんなさい、やっぱりどうしても生きてて欲しいです。
+1
-3
-
1064. 匿名 2017/12/09(土) 23:01:39
>>1010
そうそう、自殺マシーンと勘違いしてる人が多いけど、終末期の患者さんのみの制度だよ。
若い年頃は気持ちは揺らぎやすいし、死にたいって誰でも一度は思ったことはあると思うのね。
だからそんな一時的な感情では使えない制度であるべきだし何処の国でも厳しい審査はあるはずだよ。+22
-1
-
1065. 匿名 2017/12/09(土) 23:01:43
私は大器晩成型だと言われて、もういい年だけどそれを信じてるので晩成するまで死ねない+6
-0
-
1066. 匿名 2017/12/09(土) 23:03:01
多分なんだけど、
病気の場合を除いて、
これでなら死ねるって思って本当にこれ利用できる人は、
別にふつうにこれじゃなくても自殺できちゃうと思う。+7
-0
-
1067. 匿名 2017/12/09(土) 23:03:17
死は恐い物じゃない。
みんな死ぬのだから。+11
-2
-
1068. 匿名 2017/12/09(土) 23:05:19
>>1060
そんなことないから。一家で終わりだよ。+0
-0
-
1069. 匿名 2017/12/09(土) 23:05:35
安楽死を認めてる国が心底羨ましいよ
よく考えてくれてると思う+28
-2
-
1070. 匿名 2017/12/09(土) 23:05:37
>>1066
確かに、これがなくても動けなくなったら自殺する予定だけど、
あったほうが親切だとは思う。方法では迷うから。+1
-0
-
1071. 匿名 2017/12/09(土) 23:06:17
別に全員入れって強制してるわけでもないのに
痛いだの怖いだの心配してる人たちはなんなの
入らなくていんだよ別に+21
-1
-
1072. 匿名 2017/12/09(土) 23:06:55
>>78
1分だからありえるよね
検査の麻酔のようなのがいい
キチンと医師が意思確認してからじゃないと怖い
犯罪に使われてからでは遅いよ+0
-0
-
1073. 匿名 2017/12/09(土) 23:07:21
>>1063
もしも、もがき苦しんでる家族を無理に延命措置するとなったとき、その方が本人にとっては地獄だと思います。
あなたのエゴなのでは?
+13
-0
-
1074. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:11
>>1028
たった一日の日雇い派遣のことなんか雇った方は覚えてないだろ
そんなんで自殺されて遺書に書かれるとか最悪すぎるわw+5
-0
-
1075. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:19
消費税増税、少子高齢化、弱肉強食、議員や金持ちが優遇され、金の無い庶民(特に生活保護者への風辺りは強いし最近は生活保護費を削減される)や会社運良く入れても個性が受け入れようとしない頑張る人を平等に評価しない。非正規雇用から正規社員への道へは険しい。メンタルやられてる者は自業自得だと思ってケアーをせず精神科通わせ、高い医療費と薬代を支払う、子供が出来る事は良い事なのに社会保証は少ない。待機児童問題を解決させない社会だが子供がいる母親も働けと言われる。子供は寂しい思いをする。こんな世の中辛い。先進国であるにもかかわらず自殺者が多く幸福度ランキングが低いのか?生きる事が難しく思う。せめて死ぬ権利が欲しい。+1
-1
-
1076. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:33
今、癌治療中で、月に15万も掛かる
このまま高額の治療しながら家族に
迷惑掛けてまで生きていたいとは思わない。
安楽死認めて貰いたい。
+14
-0
-
1077. 匿名 2017/12/09(土) 23:09:38
いいなあ。入りたい。生きたくない。+5
-2
-
1078. 匿名 2017/12/09(土) 23:10:36
自分で食事を取れて排泄できることって人間としての尊厳だと思うのね。
私は祖父母や父を看取ってきたけど、最期は悲惨なもので本人かどうか分からないくらいに別人に痩せこけてチューブで繋がれて医療によって生かされてるだけなのよ。治る見込みもないのに。
いつ死んじゃうんだろうって言葉に出さずとも本人も周りも思ってるんだよね。亡くなって悲しいよりも長い長い闘病よく頑張ったね。やっとラクになれたね。って皆んなで声かけたんだよ。
だから私も老後にもうダメかも。って思った時が死期なんじゃないかと思うので尊厳死は賛成です。+17
-0
-
1079. 匿名 2017/12/09(土) 23:11:17
あと50年くらい経てば死期も自分で選べるような世の中になっていると信じたい+13
-1
-
1080. 匿名 2017/12/09(土) 23:11:26
10年後くらいにはこれが普通になってるかもね
私も死ぬときは誰にも迷惑かけずに苦しまずに死にたい
死ぬ時期を自分で決められるのもいい
高齢化社会だし生きる権利もあるように死ぬ権利もあっていいと思うようになった+13
-0
-
1081. 匿名 2017/12/09(土) 23:13:36
>>1056
責任感が強い方なんだね
あなたのような方は日本にいてくれるだけで宝だから
お金のことなどで死を考えないでください
+1
-0
-
1082. 匿名 2017/12/09(土) 23:14:48
80過ぎまで生きるのに、どんだけ必死に節約して働かなきゃならないのと思うと
もっと手前に設定して充実したほうがいいな。+5
-0
-
1083. 匿名 2017/12/09(土) 23:16:28
>>499
そういう制度ができることで、
本当は死にたくないのに身内に迷惑をかけるからと死を選ばざるを得なくなる。
周りが迷惑負担に感じている場合は、本人が希望したことにして殺される可能性もある。
また、負担になるばかりの人は死んでくれた方が国としても助かるから、
こうやって安楽死制度を支持するような風潮に持ってこうとしてるんじゃないかって勘ぐっちゃう。+1
-6
-
1084. 匿名 2017/12/09(土) 23:18:11
介護殺人が増えるので、安楽死も必要
自分が誰かに下の世話で迷惑かけるなら安楽死したいな+3
-0
-
1085. 匿名 2017/12/09(土) 23:18:34
>>1041
これは本当
学校と同じだよ
小学校から大学へはいけないのと同じ
学ぶのを途中で放棄したら次も同じことで悩む人生をやらされる+3
-3
-
1086. 匿名 2017/12/09(土) 23:19:07
恐怖の1分だね。+2
-0
-
1087. 匿名 2017/12/09(土) 23:19:25
親が言ってたな
「犬や猫は死ぬときがくると消えるんだよ」って。
どこを探しても見つからないところでひっそり死ぬんだって。
自殺するって話しも聞いたことある。
今のように閉じ込めてない時代の話し。+6
-2
-
1088. 匿名 2017/12/09(土) 23:22:30
>>1028
仕事して我慢してえらいよ!
どこにでもムカつく奴はいるから
自分を大事にして!+0
-0
-
1089. 匿名 2017/12/09(土) 23:24:56
死ぬ本人がいるスタイルの生前葬が流行りそうだね
今までの人生を振り返った映像とか見させられ
最後に本人からみんなへお別れの手紙が読まれる等
参列者にとっては笑っていいのか泣けばいいのかリアクションに困る式w+8
-0
-
1090. 匿名 2017/12/09(土) 23:26:23
ロスジェネ世代が、将来、生活保護に頼らざるを得なくなった時に、安楽死認められるような気がするんだよね
国の負担になるから、数減らそうとしてくるんじゃないかと思ってる+8
-0
-
1091. 匿名 2017/12/09(土) 23:27:11
オーストラリアと間違ってオーストリアへ安楽死に行っちゃうドジっ子が現れる+7
-0
-
1092. 匿名 2017/12/09(土) 23:27:21
私は人に迷惑かけても死なないわ。
しっかり福祉の世話になってやろうと思ってるw
迷惑になるぐらいなら死にたいという謙虚な人は死んだらいい。
パイを分け合う人は少ない方がいいに決まってる。+4
-4
-
1093. 匿名 2017/12/09(土) 23:31:04
>>734
ほんとそれ。
80歳までは設定しないとだもんね?
持ち家マンションにしても修繕費や改築やら
病気もするだろうしとか考えるとねぇ
マネープランの本なんかも貯蓄貯蓄!!
民主党時代老後資金失った人が続出した悪夢はトラウマ。
こんなに外国人移民急増すると
(しかもラテンやフィリピンバングラなど貧困国から急増)
遅かれ早かれ日本の社会保障は壊れ南米のようになる。
ますます財布の紐は緩められないよね。。。+2
-0
-
1094. 匿名 2017/12/09(土) 23:32:01
老人ホーム入るにしても病気で入院するにしても
毎月安くないお金が出て行き貯金は減るばかりなのに
ゴールが見えない状態ってかなりの恐怖とストレスだと思うんだよね
終わりの見当がつく先の見通しが立つだけで救いになる+3
-0
-
1095. 匿名 2017/12/09(土) 23:33:18
>>1083
そういう意見も分かる
ただ個人的には安楽死は支持
例えば脊椎の損傷で首から下が動けなくなったとか、老衰等で自力歩行もままならないとか、植物状態とか
そのまま
一般人には到底払えない額の医療費、孫の代まで返済にかかるような借金だけ家族に残して死ぬはイヤ
ホーキングみたいな人類に貢献出来るほどの頭脳もないしw
それに問題があるなら犯罪などに利用されるという心配は法律で規制すればいいと考えるタイプなので
法による規制を信じないのであれば何一つ新しいことが出来ないのでは、と
ただ大事なのは意見交換だとも思うので反対意見を述べてくれる人は重要だと思う
賛成にしろ反対にしろ誹謗中傷、個人攻撃にだけはならないようにしたいね+5
-0
-
1096. 匿名 2017/12/09(土) 23:33:22
>>910
こういう人が自分で利用すればいいのに+2
-1
-
1097. 匿名 2017/12/09(土) 23:33:45
>>1094
いま老人ホームも介護施設もなかなか入れないんだよ。
+5
-0
-
1098. 匿名 2017/12/09(土) 23:34:18
自分がボケていると自覚したら、家族や周りの人にに迷惑をかける前に、自ら安楽死したい+4
-0
-
1099. 匿名 2017/12/09(土) 23:36:31
>>526
宗教とかなんにもしらない馬鹿。霊的白痴というやつ。+4
-2
-
1100. 匿名 2017/12/09(土) 23:38:29
>>98
そうだよね、そういう薬あるはずだよね。
処方され・・ないよ、きっと。
+1
-0
-
1101. 匿名 2017/12/09(土) 23:40:36
今、家族と縁が切れかかってるし会社も底辺みたいな奴らばかりで構成されてるけど
でも、今とりあえず健康で暮らす分には一応お金稼げてることを本当にしあわせに思わないといけないと感じた。安楽死した方がましって人のことを思うと…
安楽死の技術が発達するよりも、医療が発達して、経済も生長して、他者を当たり前に受け容れられるような社会に成熟してほしい。+11
-1
-
1102. 匿名 2017/12/09(土) 23:41:29
いつか嫌でも死ねるんだから今を生きようや+8
-1
-
1103. 匿名 2017/12/09(土) 23:41:41
自殺したら成仏できないとか、また同じ人生を辿るとか何で分かるの?
未知の話は無用。
苦しみのない自殺で精神的に楽になれる(無になれる)のなら、地獄から解放されるならいいじゃない。+9
-3
-
1104. 匿名 2017/12/09(土) 23:45:13
めっちゃ嫌だけど韓国は法が緩そうだから日本人でもすぐに受け入れてくれそうだよね
オーストラリアは外国人には法規制厳しそう+3
-1
-
1105. 匿名 2017/12/09(土) 23:45:25
>>1103
無になるとか楽になれる、というのも未知の話だよ。
勝手に決めつけてる。+6
-3
-
1106. 匿名 2017/12/09(土) 23:51:08
早く日本も安楽死認めてほしい!死に時は自分で決めたい+15
-1
-
1107. 匿名 2017/12/09(土) 23:52:17
>>1054
同意。今年母を亡くしたけど生きててほしかった。もし、病気や介護してもらうことを迷惑かけてるんじゃないかと思い悩んでお母さんになんて自ら命を絶つ道を選ばれていたら、私は一生自分を責めて苦しむと思うもの。
+1
-2
-
1108. 匿名 2017/12/09(土) 23:52:33
>>1036
仏教では生きるという事自体が修行だと教えがあるから、
自殺は生きる事を放棄=修行の放棄で亡くなった後も成仏できずに生前の痛みを抱えたまま彷徨い続けると伝えられてる。
全ての仏教で同じ教えなのかは分からないけどね。
ただ、それぞれの宗教観は別として、高齢化が進む現代において安楽死の合法化は必要だと思うよ。
昔は医療も発達してなくて短命だったから今と状況が違う。
まぁ、言い訳にすぎないかもしれないけど。+4
-9
-
1109. 匿名 2017/12/09(土) 23:54:12
おバカな人いっぱいいてビックリ。
医師の診断なく誰でも人生終わりにしたくなったら入れると思ってるw
そーゆう人は細く長〜く生きちゃうタイプだね。+3
-10
-
1110. 匿名 2017/12/09(土) 23:55:18
>>1058
横だけど。あなたは痴呆で自らの意思を伝えることができない人に安楽死を適用するつもりなの?本人の意思の確認出来なければただの殺人だよ?+2
-5
-
1111. 匿名 2017/12/09(土) 23:55:38
私はあるといいと思うけど、絶対生きていたいという人への非難が凄いことになりそうだなとは思う。迷惑かけているのにまだ生きていたいなんて迷惑だとか。+4
-4
-
1112. 匿名 2017/12/09(土) 23:57:43
日本も超高齢者社会に突入するんだから不治の病にかかった人は延命治療は一切廃止して安楽死にすれば良い
そうしたら高齢者に使われる医療費や年金、福祉にかかるお金も浮いて
若者やこれから生まれてくる子供たちが暮らしやすい国にしやすくなる+5
-5
-
1113. 匿名 2017/12/09(土) 23:58:34
>>1104
そうであっても韓国は選択肢に無いな。
韓国で安楽死するよりは苦しくても日本で死にたい。
自分なら、亡くなった後に遺体がどうされるか心配で死んでも死にきれないと思う。+3
-1
-
1114. 匿名 2017/12/09(土) 23:58:38
>>1061
いまは在宅でもそんなに苦しませないよ。良い痛み止めが開発されてるんだから。モルヒネしかなかった大昔ならいざ知らずですよ。
それが最近の話なら相当やぶ医者だったんじゃない?+1
-3
-
1115. 匿名 2017/12/09(土) 23:59:36
>>997
お爺さんもご家族も、本当にお気の毒…。
医者は、裁判を起こされるのが嫌さに、患者をただただ生きながらさせるらしいね。+5
-1
-
1116. 匿名 2017/12/10(日) 00:00:37
>>1112
高齢者で延命望む人なんてそんなにいないよ。ほとんどの人が積極的治療はしないけど、痛みはとってくださいって感じだよ。
+9
-1
-
1117. 匿名 2017/12/10(日) 00:01:19
>>432
こういうトピって必ず勘違いしてる人いるよね
+7
-1
-
1118. 匿名 2017/12/10(日) 00:01:36
自分で排泄処理ができなくなった時お願いしたい。
+4
-0
-
1119. 匿名 2017/12/10(日) 00:02:15
>>1115
あのさ、、いつの時代の話なの?いまは患者のQOLを一番に考えた治療するんだよ?
このトピはご高齢の方ばかりなの?+1
-0
-
1120. 匿名 2017/12/10(日) 00:03:00
>>1113
金になりそうなら韓国中国導入しそうで気味悪い
アホな日本人が高い金払ってこぞって行きそう
ぞっとする
+2
-0
-
1121. 匿名 2017/12/10(日) 00:04:42
>>1112
それってただの殺人じゃない?
年をとるまで頑張って働いて
老人になったら役にたたないから死ぬって国に生まれたら嫌だわ。それこそ希望がないわ。
+5
-3
-
1122. 匿名 2017/12/10(日) 00:05:16
>>224
いざ入ろうとしたら躊躇する、
それでいいんだと思うよ
+6
-0
-
1123. 匿名 2017/12/10(日) 00:09:22
>>1116
本人が望んでなくても家族が延命治療してください!ってケースも多々ある+3
-0
-
1124. 匿名 2017/12/10(日) 00:09:42
>>1062
今は胃瘻する病院の方が少ないよ。胃瘻が嫌なら頭がしっかりしてるうちに子供に宛てて一筆書いておけば良いんだよ。延命は一切しないで下さいって。うちの父はそうしてあるよ。+4
-0
-
1125. 匿名 2017/12/10(日) 00:12:08
>>1123
本人がきちんと意思を家族に伝えていないからでしょ。人間はいつか必ず死ぬんだから、身近な人に自分はどうして欲しいか伝えておかないと。
周りの人に延命しないなんて冷たいなと思われるのが嫌でしてる人もいるよ。
+5
-1
-
1126. 匿名 2017/12/10(日) 00:13:46
>>1067
怖いよ。死んだことないもん。
怖いよ。大事な家族と離れたくないもん。
+3
-0
-
1127. 匿名 2017/12/10(日) 00:13:52
>>1083
日本は忖度の国だからね
周りが暗にシネシネ圧力かけて追い込む場合もあるかも
自分の意思なのか圧力強要なのかどうやって判断するのかね
人を死に追いやるサイコ野郎もいるのにね
日本じゃ導入難しいんじゃないかなあ
+7
-1
-
1128. 匿名 2017/12/10(日) 00:15:30
>>249
死なせる方の辛さは考えないの?
罪の意識に苦しむと思う。殆どのお医者さんが。
+2
-5
-
1129. 匿名 2017/12/10(日) 00:19:30
>>1027
え?銃夢まで実写の餌食になるの?
やめてよおおお
+2
-0
-
1130. 匿名 2017/12/10(日) 00:21:51
>>1128
本当ですね。
大体自殺する人間って身勝手なんですよ。
残された人の気持ちも考えないで。
人の命を助けたくて医師になったのに、何故自殺幇助しなければならないのかわかりませんね。+2
-9
-
1131. 匿名 2017/12/10(日) 00:22:49
>>249
全身麻酔って静脈麻酔だと点滴から麻酔薬が流れ込むときかなり痛いんだよ~
数秒で意識落ちるけどね
直前に痛い痛い痛い早く意識落ちろって思ったのはっきり覚えてる+1
-2
-
1132. 匿名 2017/12/10(日) 00:24:55
>>1110
だからそうなる前に、みんな意思表示しとけばいいんだよ。
さすがに痴呆になったから、意思を確認もせずにはいじゃぁ安楽死ってそれはないでしょ。+3
-0
-
1133. 匿名 2017/12/10(日) 00:28:17
>>1125
だからそれを本人がどんなに話し合って懇願しても拒否する家族もいるんだってそういう話をしてるの
実際の医療現場はそんなもんだよ+3
-1
-
1134. 匿名 2017/12/10(日) 00:44:32
綺麗な空き地もないし、
犬飼うのでもお金かかるし
お金ないと何もできない世の中だし
プランプランプラン
将来の不安を煽るプランばっかり
+6
-0
-
1135. 匿名 2017/12/10(日) 00:45:21
>>1133
実際の医療の現場はそんなものですね。
その程度の医療の知識や死生観しか持ち合わせてないお気楽で低俗な国民が多すぎるってことですよ。意識のない患者さんの年金目当てに延命を望んだ人達もいました。そんな因業な子を育てたのも患者さん自身なのでなんとも言えないところですが...。
安楽死なんて下らないことを議論する暇があるなら、自分や自分の家族がいざという時に延命して欲しいのかして欲しくないのか話し合い書面にして残しておいた方がよほど建設的です。
延命は望まないという親の意思を無視する子供は優しさを履き違えてるし、親の尊厳を無視しているわけですが...。このような時に延命するしないで揉める家族は常々そういう話し合いを持ってこなかった家族だと思います。
+2
-2
-
1136. 匿名 2017/12/10(日) 00:51:18
>>1130
人の命を助けたくて医師になったとか…
医療現場の現実知らない人がよく憧れで使う言葉w
+1
-2
-
1137. 匿名 2017/12/10(日) 00:57:01
死にたがりの馬鹿が湧いてくる時間だな。臓器提供意思カードの提供してもいい臓器に全部○つけてからにしてね。+2
-6
-
1138. 匿名 2017/12/10(日) 00:57:57
>>1136
看護師様か介護士様か知らないけど偉そうだね(笑)+3
-0
-
1139. 匿名 2017/12/10(日) 01:00:20
>>1138
そうですか⁈+0
-3
-
1140. 匿名 2017/12/10(日) 01:03:03
>>1120
そうだよね、行く人は行くと思う。
ツアーとか組んで+0
-0
-
1141. 匿名 2017/12/10(日) 01:06:24
えっと…
お金払えば誰でも入れるカプセルではありませんからw
バカ多いな…+1
-2
-
1142. 匿名 2017/12/10(日) 01:08:45
>>1131
それ血管から漏れてたんじゃないの?
+0
-1
-
1143. 匿名 2017/12/10(日) 01:10:38
今辛いからほいりたい+2
-0
-
1144. 匿名 2017/12/10(日) 01:11:21
>>1142
プロポフォールは点滴で落とすし痛いよね。+1
-0
-
1145. 匿名 2017/12/10(日) 01:11:47
>>1143
ほいってきたら 笑+7
-0
-
1146. 匿名 2017/12/10(日) 01:15:32
>>1143
日本語⁈+4
-0
-
1147. 匿名 2017/12/10(日) 01:16:31
>>1140
難病で治療法のない人達がスイスに安楽死ツアーに行く特番見たことある。+0
-1
-
1148. 匿名 2017/12/10(日) 01:17:28
生まれ落ちたときから税金が掛かる世の中
介護も治療も延命も金次第
せめて余命宣告から最期の間くらい金から解放されて好きなタイミングで死なせて欲しい
+6
-2
-
1149. 匿名 2017/12/10(日) 01:20:30
ブスだし早く死にたい+3
-3
-
1150. 匿名 2017/12/10(日) 01:21:11
ブスも年齢問わずOKにしてほしいわ。
そしたらみんな嬉しいでしょ?+3
-2
-
1151. 匿名 2017/12/10(日) 01:28:29
治療に散々お金を使って弱った体でスイスやオーストラリアは費用の面で無理そうだから、なんだかんだ韓国へ行く人多そう!+1
-2
-
1152. 匿名 2017/12/10(日) 01:42:28
そのカプセルに好きな食べ物やお酒を持ち込んで一分間で飲食しながら逝きたい+2
-3
-
1153. 匿名 2017/12/10(日) 04:12:56
もう大きいの一つ作って割り勘でみんなで入ればいい。+6
-0
-
1154. 匿名 2017/12/10(日) 06:51:18
やっぱり話し合いは大切だよね
義父母も実親も認知症になったら~とか言ってたけど、義母が認知症になったらもう本人がどうして欲しいのか、どういう介護を望んでいたのか、延命はどうして欲しいのか、その為のお金は誰が管理するのか、諸々考えながら介護して去年旅立ちました
50過ぎ位から自分が病気になった場合とか、認知症になった場合とか考えて家族に伝えておくか、書いておくのがよいのかな
まだ、日本では安楽死出来そうにないもの+4
-0
-
1155. 匿名 2017/12/10(日) 07:04:30
後期高齢者入りの75歳以降は病気あるなし関わらず利用出来るようにしてほしいね。
医療費を気にしながら、病気で苦しんで死んでいくのはごめんだわ。元気なうちに自分が貯めたお金は医療費ではなくて自分の趣味ために使いたい。そしたら75歳までは健康に気をつけて生きて、75歳を過ぎたら旅行に行きまくるよ。お金と健康の心配しなくて良いのなら孤独も怖くなくなる。
安楽死制度が導入されたら人生のクオリティが上がりそう。+12
-1
-
1156. 匿名 2017/12/10(日) 07:10:20
>>1151
韓国は反日だから日本人が来たら拷問したり、遺体を蹴ったりしそうじゃない?絶対嫌だわ。
韓国よりも欧米の方がいいかな。そういえばスイスかオランダが会員制の安楽死ツアーやってた覚えがある。+3
-1
-
1157. 匿名 2017/12/10(日) 07:16:19
もし安楽死制度が導入されて「あなた達には迷惑をかけたくない」と親がいつの間にか安楽死制度を利用して死んでたらショックだね。+5
-10
-
1158. 匿名 2017/12/10(日) 07:19:11
>>1051
ホッとするどころか、介護中にしんでほしいとか暴言はいたりするみたいだしね
本人だって言いたくないだろうし家族のこと好きだったのに介護介護でおかしくなるんだろうね
それほど壮絶ということだよね+14
-1
-
1159. 匿名 2017/12/10(日) 07:22:44
>>1064
私もさすがに個人で使える発想で語ってる人は馬鹿だと思う
普通に考えたら末期の人限定に決まってるじゃん
家族で使い回しとか、子供が勝手に入ったらどうするの!?そういうの起きそう!とか、その前にあんたがヤバイって+4
-2
-
1160. 匿名 2017/12/10(日) 07:24:14
>>1157
さらっと死ぬわけないから
家族さえも、そりやもう死にたいだろうと思える状況からだから
知らぬ間にこれで死んでたらショックとかないわーw+2
-1
-
1161. 匿名 2017/12/10(日) 08:19:45
ここで安楽死を願う人が多いのも、まだ若いから。
本当に年をとって、痴呆でもなく意識が今のままなら、そう簡単に死は選べないだろうね。
体だって徐々に弱っても、それをだんだん受け入れて生きていくし、相当怖いと思う。+2
-1
-
1162. 匿名 2017/12/10(日) 09:29:05
>>1153
自分のタイミングで死ねないから他殺になりそう。+0
-0
-
1163. 匿名 2017/12/10(日) 09:59:47
このまま外国贔屓で自国民は増税増税で苦しめる日本なら早く死にたい。在日の為に生きてるなんて嫌だわ+7
-0
-
1164. 匿名 2017/12/10(日) 13:21:19
>>235
安らかに眠るように亡くなる方もいらっしゃるようだけど
私はもだえ苦しむようにして死ぬ瞬間を見ていました。
だいぶその姿が目に焼き付いててかなりの間苦しんだこともあるけど
あれを知ってると怖さは確かにあります。
そう考えると薬や、どこかに書いてあった方法が苦しまずに死ねるのかもしれないとは思います。
ただ、確実に死ねるのなら。
死ねなくて後遺症が残ったりしたらもうどうしたらいいかわからないです。
誰にも迷惑かけずに死にたい。それが希望。
+7
-1
-
1165. 匿名 2017/12/10(日) 14:27:49
>>1164
何の話してんだ?
見てきたって練炭のこと言ってんの?
一緒にすんな無知バカ+2
-5
-
1166. 匿名 2017/12/10(日) 15:47:53
老後じゃなくて、今すぐ利用したい。+14
-2
-
1167. 匿名 2017/12/10(日) 15:59:37
>>1010
アメリカはわざわざ行政に頼らんでも銃で死ねるやん。+0
-0
-
1168. 匿名 2017/12/10(日) 17:40:03
>>1155
同意です
老後不安がなくなる+9
-1
-
1169. 匿名 2017/12/10(日) 20:35:37
子供が独立して、親の介護が終わったら
好きな時に自分で終了ボタン押したい。
病気で苦しむのも、介護で迷惑かけるのも絶対イヤっ!+9
-1
-
1170. 匿名 2017/12/11(月) 02:53:30
とにかく老後が怖い。
医療の発達や健康的な生活で寿命が延びても、年金だけで生活できない、高齢者に仕事ない、お金ない、身内が他界して頼る人もいない、体力もない。しかも高齢者が増えると医療費、社会保険料がかかるからお荷物扱いだし。
それなら定年迎えた後に身辺整理して、自ら人生に折り合いをつけて安楽死したいわ。+8
-1
-
1171. 匿名 2017/12/11(月) 10:08:27
安楽死制度が導入されたら人生のクオリティが上がるって本当だよ
不治の病いも認知症もこわく無くなる。
病院が何するか知ってる??
拘束されるんだよ??
拘束の何処が治療なの??
拷問じゃん。
安楽死の方がよっぽど治療だよ!!+14
-1
-
1172. 匿名 2017/12/12(火) 05:51:43
多分苦しくないはず
高山病と同じで、脳内の酸素が足りなくなり、突然気絶するように死んでしまうと思う
宇宙空間に放り出されたりしても、肺や脳内の気体があっという間に発散されて苦しむより先にショックで気を失う方が先になる+2
-0
-
1173. 匿名 2017/12/12(火) 22:33:38
死のうが死にまいが君らに関係ないやろ
うちらが死んだら寂しいのか?優しいなおまいら+1
-0
-
1174. 匿名 2017/12/16(土) 20:14:03
ある年齢になったら安楽死したい+4
-0
-
1175. 匿名 2017/12/18(月) 20:31:44
私は一人っ子だから、もし結婚や出産をしなければ老後は一人ぼっち。
親を見送ったら自分も使っていいかなあと思う。
どうせどんなに幸せでもいつかは死ぬのなら、
自分でタイミング決めてもいいじゃないって思う。
ただ、まだ生きたい人が事件に巻き込まれて殺されそうで怖いマシンだよね+5
-0
-
1176. 匿名 2017/12/25(月) 17:25:54
また介護中の人が殺めたね
早く認めてほし+2
-0
-
1177. 匿名 2017/12/27(水) 20:35:20
生涯独り確定。
両親をあの世へ見送った後、
法律が成立して、こういうマシンが導入されていたら、
私も速やかにあの世へ逝きたいって思う。
好きなサンリオキャラのぬいぐるみを抱き締めながらあの世へ行けたら、
私の人生はそれで満足。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
From visionary filmmakers James Cameron and Robert Rodriguez. #Alita Battle Angel is in theaters July 20, 2018. Directed by: Robert Rodriguez Screenplay by: ...