-
1. 匿名 2017/12/08(金) 22:31:08
+79
-10
-
2. 匿名 2017/12/08(金) 22:31:59
見たことないんだけど面白い?+68
-8
-
3. 匿名 2017/12/08(金) 22:32:22
ふーん+10
-5
-
4. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:16
二次元でしかあり得ない制服。
なんだこのリボン。+76
-7
-
5. 匿名 2017/12/08(金) 22:34:37
ガルちゃんってジブリ以外のアニメは認めないって傾向があるよね+106
-5
-
6. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:23
彼氏が好きで今年一緒に西宮に聖地巡礼に行った!喫茶店、移転してるけど、まだあるしアニメのまんまです!聖地にはハルヒの看板があるから分かりやすい!+43
-5
-
7. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:50
アニメは見てたけど、エンドレスエイト以外はよく覚えてない。
エンドレスエイトは呆れた。+57
-3
-
8. 匿名 2017/12/08(金) 22:35:50
エンドレス∞エイト+23
-0
-
9. 匿名 2017/12/08(金) 22:36:32
>>5
いや、ジブリ嫌いですが+40
-7
-
10. 匿名 2017/12/08(金) 22:36:55
こんなロリコンアニメ、トピの無駄遣い+15
-37
-
11. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:19
もう10年前だよ
デスノートブリーチ銀魂リボーンひぐらしコードギアスホスト部
とかもアニメ始まった年。楽しかったなあ...+114
-4
-
12. 匿名 2017/12/08(金) 22:37:46
一ミリも興味わかないんだけど、面白いの?万人ウケ?+17
-22
-
13. 匿名 2017/12/08(金) 22:38:09
>>5
ジブリはお行儀良すぎて好きじゃない。
ハルヒが好きなわけでもない。+31
-5
-
14. 匿名 2017/12/08(金) 22:38:12
オタクでもない旦那がはまってた。映画も一人で行ってた。+24
-2
-
15. 匿名 2017/12/08(金) 22:38:43
絵の感じが懐かしい。。
10年かぁ。。+21
-1
-
16. 匿名 2017/12/08(金) 22:38:44
みんなもいっぱいアニメ見て、キモオタ達と仲良くなって恋愛しようよ。
オタクは一途で優しいよ+15
-23
-
17. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:01
なぜ支持されてるのか分からない作品
独特の文回しの長文タイトルの先駆けになった作品だから?+25
-20
-
18. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:52
これのエンディングみんなで踊って秋葉原で迷惑かけてたやつよね?+48
-2
-
19. 匿名 2017/12/08(金) 22:39:54
>>2
好みが分かれそう
私は全く面白いと思わなかった+18
-5
-
20. 匿名 2017/12/08(金) 22:40:05
まだ完結してないの?+18
-0
-
21. 匿名 2017/12/08(金) 22:40:13
面白いよ!ただオタク向けだとは思う+21
-4
-
22. 匿名 2017/12/08(金) 22:40:22
まず、ハルヒのテンションについてけない
+61
-2
-
23. 匿名 2017/12/08(金) 22:40:41
最近見たけど意外と面白かった+29
-6
-
24. 匿名 2017/12/08(金) 22:41:12
>>17
わたしもわからない。絵だけ見るとロリコンとか恋愛要素もそこまでないのよね、独特な題名はオーフェンのが先な気するけどー。+21
-2
-
25. 匿名 2017/12/08(金) 22:41:40
いや、絵は初期とかなり変わってる+12
-1
-
26. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:08
あんたバカァ?+6
-23
-
27. 匿名 2017/12/08(金) 22:44:55
これで杉田智和のファンになったなあ
お陰で銀魂に出会えた
感謝感謝+55
-2
-
28. 匿名 2017/12/08(金) 22:45:31
アニメ1期が始まったのってもう10年以上かー…
これでハルヒの中の人の平野綾がブレイクしたイメージ+40
-0
-
29. 匿名 2017/12/08(金) 22:45:52
>>26
それはアスカ?+17
-1
-
30. 匿名 2017/12/08(金) 22:46:03
ただの人間には興味ありません。この中に、宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上。+74
-3
-
31. 匿名 2017/12/08(金) 22:46:43
懐かしい
これでのいぢにはまって、色々と手を出しました
コスプレもしたなー+9
-2
-
32. 匿名 2017/12/08(金) 22:47:04
小説を読んだけど面白かったよ。+22
-3
-
33. 匿名 2017/12/08(金) 22:47:04
私が高校生の頃はブギーポップ流行ってたわ
十年持つってすごいけどマリみてもそんぐらい続いてたような?+12
-0
-
34. 匿名 2017/12/08(金) 22:47:48
>>30
スカートのシワがおかしい。
どんな縫製じゃ。+23
-4
-
35. 匿名 2017/12/08(金) 22:48:01
読んだけどつまんなくてすぐ読むのやめた+9
-17
-
36. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:38
アニメ見てなかったけどgod knows…は名曲だと思う+61
-2
-
37. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:48
中学の時ハマって読んだなぁ
厨二感満載だから大人が読んでも???ってなりそう+9
-1
-
38. 匿名 2017/12/08(金) 22:50:52
>>24
オーフェン懐かしい
アニメ好きだったけど、そういえばラノベが原作だったね+8
-1
-
39. 匿名 2017/12/08(金) 22:51:48
早く続編 出てほしい!+15
-2
-
40. 匿名 2017/12/08(金) 22:52:48
>>11
あなたが書いてくれたの全部アニメも原作とも見た!リボーン懐かしい(*´﹃`*)
すごいテンション上がる
でもハルヒだけ見たことない
>>11さんが書いてるのだいぶ男っぽいけどハルヒはそっち系なの?+8
-0
-
41. 匿名 2017/12/08(金) 22:54:52
スケットダンスのパクリとか言われてた。+1
-15
-
42. 匿名 2017/12/08(金) 22:55:18
小説って長いシリーズは本当に長いから、飽きっぽい私は二桁こえたぐらいで断念する
金田一さんとポワロが限界。+7
-0
-
43. 匿名 2017/12/08(金) 22:55:29
平野綾は当時若かったのにほんとうまかった+50
-2
-
44. 匿名 2017/12/08(金) 22:59:51
最終回いつ~?
もう実はキョンでしたでもいいよ。+14
-0
-
45. 匿名 2017/12/08(金) 23:00:09
>>40
いや、ただ当時放送していたのを挙げただけですw+7
-0
-
46. 匿名 2017/12/08(金) 23:00:12
顔の感じとか絵は嫌いじゃないんだけど制服が萌え系なのとカチューシャの横のリボンが痒そうだし萌えてて受け付けないのだけどそれをもぶち壊す面白さがありますか?
気になるは気になるけど入口が抵抗あって+17
-1
-
47. 匿名 2017/12/08(金) 23:01:05
>>41
スケットダンスのが後でしょ?+24
-0
-
48. 匿名 2017/12/08(金) 23:03:36
>>45
早速ありがとw
上がってるのが見事に私の好きなジャンルだったんでハルヒも関連してるのかと思ってしまいましたw
+6
-0
-
49. 匿名 2017/12/08(金) 23:07:07
>>46
SFが好きならまあ一回は見てみたら+14
-1
-
50. 匿名 2017/12/08(金) 23:08:26
>>10
残念ながらこれはロリコンアニメじゃないんだ+38
-1
-
51. 匿名 2017/12/08(金) 23:08:25
なんか敵っぽいスカした男子がいたような+4
-2
-
52. 匿名 2017/12/08(金) 23:08:53
今度のFNS歌謡祭で平野綾と山本彩と誰かでハレ晴レユカイ歌うよねぇ〜+10
-2
-
53. 匿名 2017/12/08(金) 23:12:37
>>49
SFなんだ☆
想像出来ないw
よし!観てみよ+5
-1
-
54. 匿名 2017/12/08(金) 23:14:51
本格SF小説が好きでラノベかーと思ってたけど
バカにできないうまい作り方してるなと思った
アニメも小説も
わたしの場合はエンドレスエイトですら楽しんで見ちゃったから
ちょっと参考にならないかもしれないけど
絵で拒否感出るかもしれないけどこれとまどか☆マギカは面白いと思った
小説完結させてもらいたいな+10
-1
-
55. 匿名 2017/12/08(金) 23:16:11
見たけど声優の声が気持ち悪くて内容が入ってこなかった
特に髪の長い女の子の声が気持ち悪い+1
-13
-
56. 匿名 2017/12/08(金) 23:16:49
いまでは、学校の教科書の題材に
なってるもんなぁハルヒ
>>26
それはエヴァンゲリオンだ+9
-1
-
57. 匿名 2017/12/08(金) 23:28:59
貧乳がなんたらかんたら叫ぶのはこのアニメだっけ?+0
-8
-
58. 匿名 2017/12/08(金) 23:29:02
>>46
漫画ならまだしもラノベの挿し絵なんてたかがしれてるじゃん+5
-0
-
59. 匿名 2017/12/08(金) 23:46:00
面白かったけど続きが出なさすぎて今どこまで進んでるか忘れかけてる
ラノベだから目立たないけど漫画で言うHUNTER×HUNTERとかNANA状態
ちゃんと完結して欲しい+9
-0
-
60. 匿名 2017/12/09(土) 00:04:13
アニメからはまって原作ライトノベルもそのときまで出れたの全部買って隅々までよんだ
その後進展がないからハルヒのことは忘れちゃったけどわたしが買わなくなってから新しく出たの驚愕の前編後編だけかよ?
2011年に出てまだ続き出てないの?
冨樫以上に仕事してないじゃん?笑+14
-0
-
61. 匿名 2017/12/09(土) 00:15:52
このアニメの後メインキャスト五人が一気に売れた記憶がある
杉田だけは元々少し売れてたかな?キョンが杉田はおじさん過ぎって思ったけど、今は杉田以外考えられないw+17
-0
-
62. 匿名 2017/12/09(土) 00:26:50
>>57
貧乳はステータスだ!は らき☆スタ です。+8
-0
-
63. 匿名 2017/12/09(土) 00:29:56
がるちゃんでハルヒトピが立つなんて…(T_T)
ハルヒ作品は私の神!今も大大大大好き!!今年はアニメ10周年でなにか公式に動きがあるかなぁと思ってたらすこーしだけ動きがあって楽しい1年だった!何年でも何十年だとしても新刊待つし今もアニメ3期の期待は捨ててないよ。+19
-2
-
64. 匿名 2017/12/09(土) 00:38:53
一冊50円だとして10億稼いでるのかぁ。
それとは別に円盤とかでも入ってきてるんでしょ。
当たればでかいねぇ。+8
-0
-
65. 匿名 2017/12/09(土) 00:50:57
曲は好きだけど、ストーリーは難しくて途中で諦めたなぁ。+0
-0
-
66. 匿名 2017/12/09(土) 01:04:09
ハルヒトピ前にも立ってるみたい!
2000万超えは凄いことだね「涼宮ハルヒの憂鬱」を語りましょう2girlschannel.net「涼宮ハルヒの憂鬱」を語りましょう2小説もアニメも映画も全部見ました! 私が一番好きな作品です 七夕になるとハルヒを思い出します笑
+5
-0
-
67. 匿名 2017/12/09(土) 01:34:57
訳あって人気とも知らず視聴してたけど、起承転結がないような見ていて疲れるくらいハルヒのパワーがハチャメチャな印象しかない。10年前なのかビックリ。
+0
-0
-
68. 匿名 2017/12/09(土) 01:39:53
この作品がキッカケで深夜アニメにハマりました
+2
-0
-
69. 匿名 2017/12/09(土) 03:42:21
涼宮ハルヒの消失は最高の作品
劇場版も素晴らしいので敬遠しないで観てほしい+8
-0
-
70. 匿名 2017/12/09(土) 03:44:17
ハルヒトピうれしいなぁー
原作ずっと止まってるの本当に残念です
アニメもずっと待ってます・・・!+6
-0
-
71. 匿名 2017/12/09(土) 03:46:29
>>16
こんなコメントに、16個もプラス付いてて
マジで怖いんだけど・・・+6
-1
-
72. 匿名 2017/12/09(土) 03:51:49
こんなキモオタアニメが好きな奴って
無条件に侮蔑したくなるわ
+2
-11
-
73. 匿名 2017/12/09(土) 04:02:45
高校の時、小説借りてハマってアニメみてたなぁ…
もう10年なんだ…。
20歳になった時、ハルヒの台をやってみたくて初めてパチンコ屋はいったのが懐かしい(笑)
パチンコ屋にはいったのはあれっきり。
小説、待ってるけどなかなか新刊でないね…どうした??+2
-1
-
74. 匿名 2017/12/09(土) 04:18:57
ハルヒは面白いよ〜
アニメや漫画の聖地巡礼もハルヒ辺りからだよね
良くも悪くも時代を動かした作品だと思う+9
-0
-
75. 匿名 2017/12/09(土) 05:44:41
ハルヒの小説家の谷川流先生、名前変えて活動してる説、説得あるな〜
設定やら凝ってるんだけどハマりやすい内容というか文を書くのが凄く上手い人+7
-0
-
76. 匿名 2017/12/09(土) 07:41:55
高校生だからもうハルヒはピンポイントな世代ではないけど、兄に勧められて1回見たら面白かったです。
今だとハレ晴れユカイ、冒険でしょ?でしょ?OPとかまっがーれ↓、長門のキャラソンの方が有名だと思います。+6
-0
-
77. 匿名 2017/12/09(土) 07:42:43
平野綾もなんだかんだ可愛かったと思う…+8
-0
-
78. 匿名 2017/12/09(土) 07:55:00
色々な意味で当時は革新的だったんだよ+5
-0
-
79. 匿名 2017/12/09(土) 07:56:05
今のラノベはマンガやラノベが好きな人が書いてるって感じだけど
ハルヒは純文学崩れの青年が書いてるのである程度文章が読みやすいよね+5
-0
-
80. 匿名 2017/12/09(土) 08:41:03
曲良かったよね+3
-0
-
81. 匿名 2017/12/09(土) 09:07:57
コポォww+2
-1
-
82. 匿名 2017/12/09(土) 09:28:42
ハルヒのせいでオタク文化が異様に広まっちゃって
ジャンプの新連載の新人ですらこのありさま
すごい影響力だったんだなあ
+1
-0
-
83. 匿名 2017/12/09(土) 09:57:52
普通の恋愛マンガだよ 学生の恋愛 オタクじゃない
コスプレとかしたからかな?+1
-0
-
84. 匿名 2017/12/09(土) 10:21:25
>>4
アニメや漫画では
このレベルはまだマシな方だと思う+1
-0
-
85. 匿名 2017/12/09(土) 13:50:20
ハルヒ懐かしい
小野Dと杉田の出世作だよね
昔のアニメは面白かったわ+2
-0
-
86. 匿名 2017/12/09(土) 20:38:15
絵柄で萌え系って思うけど内容はSFな気がする
小学生の頃のハルヒが野球場の観客の多さを見て
自分や自分の周囲の人々がありきたりなどこにでもある存在だったんだって気付く所とか
少し寂しいシーンだけど好き+1
-0
-
87. 匿名 2017/12/09(土) 21:52:24
まっがーれ♪+1
-0
-
88. 匿名 2017/12/09(土) 23:55:44
子供がここの舞台の 北高校卒業です。
学園祭は昔は 関係者以外も入れたけれども、アニメ化のあと
すごく多い入場者で、親族で入場券もってる人のみになりました。
制服は男子は学ラン、女子もアニメとは違いますが、
たまに山からイノシシがきます。
息子も体育の時間に イノシシ登場、ハードルの授業でしたが、
いの様が興奮してはいけないので、体育座りしてグラウンドで説法
イノシシ家族でひなたぼっこして帰宅?したそうです。
校舎、舞台の西宮近辺は、あっと驚くほど酷似しているところがあり
地元のバイブル?かもしれません。
+3
-0
-
89. 匿名 2017/12/12(火) 22:23:49
遅い・・いまさらここに来た。ハルヒ見てました。
当時二十歳だったんですが、ちょうどニコニコとか流行り出した
ぐらいだったのかな?ハレ晴れユカイが爆発的に動画いっぱいあって、
興味本位で触れていたらいつのまにかハルヒに浸かってました(#^.^#)
どんどん入り込んじゃって・・おもしろい。
流行の萌えアニメだろと思ってたのが、哲学的な話で面白い面白い。
とにかく話の内容が中身が面白くて、ハルヒが可愛いとか言うよりも
中身に夢中になってしまってハマりました。
+1
-0
-
90. 匿名 2017/12/13(水) 07:44:53
杉田さんの独白よかったなあ。キョンは杉田以外にもう考えられん。+1
-0
-
91. 匿名 2017/12/29(金) 17:25:05
劇場版好きだった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
スニーカー文庫刊『涼宮ハルヒ シリーズ』が全世界シリーズ累計2000万部を突破した。同作の原作公式サイトにて明らかとなっている。