ガールズちゃんねる

【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

3148コメント2017/12/11(月) 17:27

  • 2501. 匿名 2017/12/09(土) 02:42:44 

    >>2494

    今年オリンピックで金メダル取ったら引退してくれたら嬉しい。

    もう、プーさんゴミ大量投げのおばあちゃんたち痛すぎる。海外でもするから辞めてほしい。客も怒ってる。

    今日はいなくて平和でした。
    ゆっくり見れた。楽しめた。

    +22

    -55

  • 2502. 匿名 2017/12/09(土) 02:44:00 

    >>2091
    そう思ってるのはあなたであって宇野選手はそう思ってるって聞いた?
    宇野選手をあなたなりに気遣ってるんだろうけど、宇野選手は羽生選手を尊敬してるし
    テレビでもはっきり言ってるでしょ
    あなたの余計なお世話じゃないの?

    +29

    -13

  • 2503. 匿名 2017/12/09(土) 02:44:18 

    リプのシンドラーのリストと羽生くんのパリ散はすっごく印象に残ってる
    五輪で印象に残るプロを滑れる選手は運も持ってるよね

    +46

    -16

  • 2504. 匿名 2017/12/09(土) 02:46:10 

    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +31

    -2

  • 2505. 匿名 2017/12/09(土) 02:47:16 

    >>2012
    じゃ、羽生選手ばかり叩かないで元浅田選手や織田選手もいらないって、ボーヤンも一緒に叩かないと不公平だよ

    +24

    -20

  • 2506. 匿名 2017/12/09(土) 02:47:19 

    >>2487
    振付は似たようなのが多い気がする
    今季みたいにSPFSが両方日本、しかも以前アジアンテイストのミス・サイゴンもやってるから、デジャブ感じることがある…
    でもそれは振付師の責任なのと、欧米人にもわかりやすい日本(エセ日本=中国ブレンド)というと動きが限られるせいもあるかも
    欧米人が聞いてすぐ日本だとわかる曲、適度なオリエンタル感の入った曲もそんなに多くないし

    +26

    -2

  • 2507. 匿名 2017/12/09(土) 02:47:23 

    テレ朝のグランプリファイナルのサイトから360度カメラの映像見れて面白いよー
    宇野くんのキスクラとリンクイン
    滑走前のネイサンとラファも見れるよ

    +20

    -0

  • 2508. 匿名 2017/12/09(土) 02:50:42 

    モメサもモメサの相手する人も邪魔
    ガル民て前後のレスしか読まないから何度も同じことを説明する羽目になってめんどい

    +39

    -0

  • 2509. 匿名 2017/12/09(土) 02:50:52 

    ファン同士のこのピリピリ感。
    また五輪シーズンが来たのだなと実感。

    +10

    -5

  • 2510. 匿名 2017/12/09(土) 02:51:46 

    >>2507
    おーテレ朝気の利いた企画やってくれるじゃん〜(上から)

    +10

    -0

  • 2511. 匿名 2017/12/09(土) 02:51:58 

    >>1956
    流石にずるい悪行には腹がたつね!
    NHK杯前の怪我が悪行かい?
    あんたの心が悪だよ

    +15

    -16

  • 2512. 匿名 2017/12/09(土) 02:52:02 

    >>2507
    あ、あと見守る解説席の織田くんも少し
    アプリでみてね

    +6

    -1

  • 2513. 匿名 2017/12/09(土) 02:53:47 

    やっぱり宮原さんはいいなあ。誰にもわからないと思うが、ゴルフの不動裕理さんに似ている。最初は引き離されているけれど、じわじわと上がっていって最後は優勝する不気味な強さに似ている。マスコミにチヤホヤはされないが、フィギュアに対する真面目さと真摯な態度が感じられ好きな選手である。

    +77

    -10

  • 2514. 匿名 2017/12/09(土) 02:54:33 

    >>2506

    今回、ショートもフリーも、今まではとは違う振り付けだったよ。とくにショートなんて、日本的な歌舞伎的な要素も入った振り付けだし。

    見てないくせに、でたらめいうな。

    +8

    -7

  • 2515. 匿名 2017/12/09(土) 02:55:32 

    宮原さんのサユリは京劇っぽいね

    +32

    -4

  • 2516. 匿名 2017/12/09(土) 02:57:24 

    突っかかる言い方の人多いね
    深夜だから?

    +31

    -1

  • 2517. 匿名 2017/12/09(土) 02:57:56 

    >>1935
    羽生選手のファンだから羽生選手を一生懸命に見てきたけど、宇野くんすごく品があってよかったね
    外国の選手のあらさが際立ったもん。
    日本の選手は本当にいいね

    +42

    -11

  • 2518. 匿名 2017/12/09(土) 02:58:47 

    >>2514
    そんなキツイ言い方せんでもw
    ショートはそうだけど、フリーの手を合わせる動作とかがね…
    もう一度言うけど、宮原さんじゃなくて振付師がダメだって言ってるんだからね

    +19

    -0

  • 2519. 匿名 2017/12/09(土) 03:01:21 

    宮原さんは、ジャンプ練習してないときに、
    ステップとかスピン、振り付けを黙々と練習した感じが見れる。

    NHKからのアメリカ大会優勝は感動したし、今日のショート74点まで上げてくるのが凄い。

    +65

    -6

  • 2520. 匿名 2017/12/09(土) 03:01:53 

    >>1836
    オリンピックじゃなくてよかったって前向きに捉えようよ

    +10

    -0

  • 2521. 匿名 2017/12/09(土) 03:04:45 

    >>2001
    ワルツはオデットやオディールとは関係ないシーンで使われてる曲だから有りだと思う。
    厳密に言えば王子の成人を祝いに集まってきた人たちが踊る曲。

    +11

    -0

  • 2522. 匿名 2017/12/09(土) 03:06:37 

    コリヤダくんさ、全試合コケてそうだけど、グランプリシリーズまできて、銅メダルとれたね。

    +16

    -0

  • 2523. 匿名 2017/12/09(土) 03:06:40 

    ネイサンはスケーティングも上手いし年齢の割に表現力とか細やかな振りも上手いのに演技が4回転に引っ張られて他の印象が薄くなってしまう
    ネイサンだけじゃなく全選手の身体の為にも4回転の回数制限を設けてほしい、、

    +55

    -0

  • 2524. 匿名 2017/12/09(土) 03:07:13 

    しょーまはインタビューでもっと悔しそうにしてほしかった。
    このチャンスの中でファイナル取れなかったんだから。
    もっと負けず嫌いかと思っていた。
    16年ワールドではぼろぼろ泣いてたのに。

    +88

    -2

  • 2525. 匿名 2017/12/09(土) 03:09:33 

    前のトピで誰か失敗してヘラヘラ笑ってる選手大嫌い!!って言ってなかったっけ?
    あれムカついて頭に残ってるんだけど!
    宇野選手とショートやらかしちゃって舌出してたじゃん!笑ってたよね
    これも言うの?あれ羽生選手だったから大嫌いって言ってたんだよね
    宇野選手もやってるんだけど同じこと言えるの?
    私はこんな宇野くんも可愛いと思えたけどね
    言った人、聞かせてよ

    +15

    -17

  • 2526. 匿名 2017/12/09(土) 03:12:10 

    >>2524

    ほんと、グランプリファイナルというか、ジャパンオープンのような雰囲気やったし。コーチもヘラヘラしてるし。オリンピック大丈夫かなと思った。

    +50

    -9

  • 2527. 匿名 2017/12/09(土) 03:13:21 

    >>2525

    大嫌いなんて言ってないし(笑)こわ

    +2

    -20

  • 2528. 匿名 2017/12/09(土) 03:14:14 

    解説の話が出てるが
    荒川さんがまさにそんな感じ。
    コンビネーションスピンのポジションがきれいですね、ダブルアクセルはとても良かったです。みたいなの。解説になってない。
    織田は選手へのリスペクトが充分にあるのが分かるならマイナス面を突っ込んでも嫌味にならない。
    あと、スケートファンの気持ちをよくわかっている。

    +93

    -2

  • 2529. 匿名 2017/12/09(土) 03:14:16 

    >>2487
    言ってることはわかる気がする。
    指の先までピシッとしてるのよね、またそれが彼女の個性にもなってる。
    エキシビションでセクシーな演目やっても、どこか人を寄せ付けない硬質な雰囲気というか独特な雰囲気。ピリッとしてて私は好きだな。
    スケートって個性が出るよね。そこも面白いと思う。

    +29

    -2

  • 2530. 匿名 2017/12/09(土) 03:15:59 

    男だから、泣いてる姿なんか見せたくないんじゃない?w
    以前ボロ泣きして、さんざん注目されて恥ずかしかっただろうし
    平気なフリしてるだけでしょ
    そもそもファイナルなんて大した試合でもないし

    +13

    -20

  • 2531. 匿名 2017/12/09(土) 03:16:35 

    >>2525

    グランプリファイナルでヘラヘラ舌出して。

    テヘペロとか、いくつやねん。可愛くないわ(笑)

    グランプリファイナルの質を下げたね彼は。

    +9

    -34

  • 2532. 匿名 2017/12/09(土) 03:18:03 

    >>2524
    それは思う
    コンボ足りないのは残念やった

    +13

    -3

  • 2533. 匿名 2017/12/09(土) 03:18:26 

    >>2525
    気持ちはわかるけど、聞かせてよ!とかいうと本当に呼び寄せちゃうからやめて〜
    アンチってそういう幽霊みたいな連中なんだよ…
    楽しく話したいのに、変な奴呼んで荒らさせないで

    +21

    -0

  • 2534. 匿名 2017/12/09(土) 03:20:08 

    >>2528
    私も荒川さんのそこ好きじゃない。あとじゅんじゅんも。
    いろいろな兼ね合いの中で言いたくても言えないことってあるのかもしれないけど、あんな解説ならいらない。だって普通に見てたらわかることだもん。
    解説なら織田さんと本田さんがいいな。元々同じ女子選手だと言いにくいこともあるのかもしれないし。

    +63

    -2

  • 2535. 匿名 2017/12/09(土) 03:21:23 

    でも本当にオリンピック前でわかってよかったよ>タイムオーバー
    肉を切らせて骨を断つ!じゃないけど、犠牲になったのが大切な試合ではなくそこそこの試合で良かった

    +39

    -2

  • 2536. 匿名 2017/12/09(土) 03:21:45 

    ネイサンがイマイチだったから、優勝するかと思ったなあ。まさか、始めのジャンプでコケるなんて。。

    +44

    -0

  • 2537. 匿名 2017/12/09(土) 03:23:01 

    たしかに女子の解説はみんな陳腐
    しかし、昔々伊藤みどりさんが某選手の解説でハッキリ指摘して速攻降ろされたからね
    大人の事情で指摘できないんだと思う

    +80

    -7

  • 2538. 匿名 2017/12/09(土) 03:24:02 

    こういう流れになるから羽生くんファンは嫌われるんだね。
    羽生くんは気の毒だ。これじゃ彼まで嫌われる一方だ。
    昔からのフィギュアスケートファンはこういうことを嫌う。

    +11

    -31

  • 2539. 匿名 2017/12/09(土) 03:24:17 

    荒川さんおめでた?ヒールも履いてないぽいしゆったりな服装だしなんとなく

    +18

    -2

  • 2540. 匿名 2017/12/09(土) 03:24:48 

    あーあ、また変なの来ちゃった
    皆さん触らないようにね
    荒らしに触る人も荒らしですよ

    +14

    -2

  • 2541. 匿名 2017/12/09(土) 03:25:49 

    >>2539
    二人目?かな?
    顔しか見てないけど確かに雰囲気違うよね

    +16

    -2

  • 2542. 匿名 2017/12/09(土) 03:27:14 

    >>2540
    そういうことも書かずに無視してください。
    しつこいよ。

    +6

    -7

  • 2543. 匿名 2017/12/09(土) 03:29:15 

    >>2501
    プーさんあんなにもらっても困るだろうな〜と思う。
    ファンの人たちが気を遣ってあげたらいいのにね。

    +16

    -10

  • 2544. 匿名 2017/12/09(土) 03:30:49 

    >>2542
    言わないとわからなそうなご新規さんがいらしてるので、あえて書いてるだけです

    +6

    -3

  • 2545. 匿名 2017/12/09(土) 03:34:53 

    荒川さんの解説は勿体無いのよ
    滑舌も良くて聞き心地いいのに、言い方がクドくて何を言いたいのか分からない

    ◯◯だったんですけれども、◯◯でしたので◯◯になりましたね〜。とても良かったと思います。

    聞いてて???????ってなること多い

    +58

    -2

  • 2546. 匿名 2017/12/09(土) 03:35:40 

    ネーサんもコケたったけ?フリー

    +3

    -0

  • 2547. 匿名 2017/12/09(土) 03:37:20 

    真面目すぎるというか、きちんと説明しようとしすぎてセンテンスが長くなるよねw
    そういうとこ大好きだし、スピーチやインタビューみたいな場だととてもかっこいいんだけどね
    短時間で無駄なくわかりやすいのが大事な実況解説向きではないかも

    +29

    -0

  • 2548. 匿名 2017/12/09(土) 03:37:59 

    かなこさんの解説の方がひどかったわ。
    あれは来年よぱれないよ解説

    +13

    -5

  • 2549. 匿名 2017/12/09(土) 03:41:10 

    解説は難しいよね…
    みんなアナウンサーとかじゃなくて元スケート選手だし…
    織田くんは関西人パワーがあるから別として(個人の感想です)普通の選手じゃ下手なのも無理はないでしょう
    昔髙橋さんが意外とうまかった覚えがあるけど、彼も関西人だし(個人のry)

    +26

    -6

  • 2550. 匿名 2017/12/09(土) 03:42:28 

    ネイチャンこけてた気がする
    少なくともトリプってはいた

    ああ駄目だ…年をとると記憶力が( ;∀;)

    +7

    -4

  • 2551. 匿名 2017/12/09(土) 03:42:40 

    女子の試合を女子が解説しなきゃいけないってわけじゃないのにね

    鈴木明子さんの解説は大きい試合には向かないし
    村上佳菜子さんの解説はまだまだ分からないし
    八木沼さんは時代遅れだし

    女性解説陣の人材が意外と足りない気がする
    男性解説陣は織田くん本田さんの2人が的確でいい

    +125

    -3

  • 2552. 匿名 2017/12/09(土) 03:45:17 

    正直この結果にはがっかり。コリヤダくんまで終わった段階で宇野くんは絶対、優勝のチャンスがあったし優勝しないといけなかった大会だった。前半3人もミスはあったけど演技はすごく良かったと思えたのに、後半3人がグダグダでかなり盛り下がった印象。挑んでる技の難易度的にしょうがないんだろうけど、1ミスぐらいでまとめたヴォロノフさんが優勝してくれた方が気持ち的にすごく納得できたな。
    オリンピックではこんな大会になりませんように!!

    +134

    -6

  • 2553. 匿名 2017/12/09(土) 03:46:01 

    なんだか我が物のようにここを管理しようとしてる人がいるようだけど
    此処って自由に書き込むところですよね?大丈夫かな?

    +11

    -6

  • 2554. 匿名 2017/12/09(土) 03:47:30 

    ネイサン二本目の4Tこけた

    +12

    -0

  • 2555. 匿名 2017/12/09(土) 03:49:23 

    >>2552
    厳しい意見だけど分かります

    +62

    -4

  • 2556. 匿名 2017/12/09(土) 03:51:22 

    昌磨くんの音楽編集は事前に確認したりもっとなんとかならなかったの?
    自国開催で優勝できる可能性はかなり高かった上に、ネイサンもミスが多々あった中で優勝逃したのはツライ
    コンボ入らなかったのも今回が初めてじゃない、1Tか2T跳んどきゃ0.5点差はひっくり返せたよ

    羽生が欠場になってプレッシャーもあっただろうけど、ちょっとガッカリ…

    +100

    -4

  • 2557. 匿名 2017/12/09(土) 03:52:22 

    >>2552
    厳しいけど、うん、そうだよね。
    私は宇野君ファンなのですが今かなり落ち込んでおります笑
    私が落ち込んだ所でどうしようもないんだけどさ。

    +51

    -7

  • 2558. 匿名 2017/12/09(土) 03:52:39 

    ただアイスショーに多数出演したり多忙な中でお疲れ様とも言いたい

    +21

    -3

  • 2559. 匿名 2017/12/09(土) 04:01:34 

    こけたT?が何回転判定されるかわからなくて、ザヤがこわくてつけられなかったと言ってたね
    1Tつけられれば良かったけど、頭が回らなかったのかな
    もしくは2Loをコンボかシークエンスでつける練習してほしい

    +30

    -3

  • 2560. 匿名 2017/12/09(土) 04:03:22 

    >>2556
    この試合に向けて「ステップが間に合うように」編曲し直したそうですが、宇野選手曰く今回はなぜかスタートの動き出しがいつもより早くなってしまったためで、編曲の影響ではない、と説明してた。

    たぶん曲の長さギリギリだったのもあるし、最後のポーズがピタっと止まるまでに微妙に時間かかったてたよね。若干また編曲して縮めてゆとり増やしておいた方がいいよね。

    +42

    -0

  • 2561. 匿名 2017/12/09(土) 04:08:14 

    はにゅはにゅ、うるさくなくて、集中して観られました。物足りなくはなかったです。雰囲気がピリピリし過ぎてないのも良かったです。

    +12

    -33

  • 2562. 匿名 2017/12/09(土) 04:08:58 

    宇野君演技後
    みどり苦笑い、満智子プチおこw
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +155

    -1

  • 2563. 匿名 2017/12/09(土) 04:09:06 

    >>2560
    やっぱり動き出しの時間のせいかw
    ステップのこととか、初歩的なミスをやらかすはずがないと思った

    +15

    -0

  • 2564. 匿名 2017/12/09(土) 04:10:44 

    まてぃこ先生って74歳なんだって?
    めっちゃお元気そうに見えるw

    +73

    -0

  • 2565. せやかて工藤 2017/12/09(土) 04:11:59 

    >>2552
    結局のところ、ワイのヴォロノフの競争率がまた上がってしもうたわ

    +43

    -0

  • 2566. 匿名 2017/12/09(土) 04:14:24 

    >>2562
    勝たなきゃいけない試合やったっててことやなあ

    +57

    -0

  • 2567. 匿名 2017/12/09(土) 04:16:49 

    せやかて工藤はん、途中から名前消しても無駄どすえ( ͡° ͜ʖ ͡°)

    +4

    -4

  • 2568. 匿名 2017/12/09(土) 04:18:13 

    >>2545
    そうなの!センテンスが無駄に長いんだよね。いいこと言ってるときもあるのに。

    +16

    -1

  • 2569. 匿名 2017/12/09(土) 04:18:59 

    ハマコーの脚
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +112

    -3

  • 2570. 匿名 2017/12/09(土) 04:19:00 

    >>2545
    そうなの!センテンスが無駄に長いんだよね。いいこと言ってるときもあるんだけどね。もう少し簡潔に言ってくれるといい解説になると思う。

    +9

    -1

  • 2571. 匿名 2017/12/09(土) 04:20:41 

    >>2569
    なんだこのセクシーポーズはwww
    しかも無駄に美脚でわろたw

    +136

    -0

  • 2572. 匿名 2017/12/09(土) 04:23:10 

    >>2569
    いやだ何その美脚(笑)

    +103

    -0

  • 2573. 匿名 2017/12/09(土) 04:26:05 

    人気者はアンチも多くて大変だな。
    さて明日は女子フリー応援するぞ、おやすみ!

    +19

    -3

  • 2574. 匿名 2017/12/09(土) 04:29:32 

    ザギトワの胸が思いの外大きくてびっくり

    +13

    -5

  • 2575. 匿名 2017/12/09(土) 04:32:19 

    ハマコー綺麗になったよね

    +27

    -1

  • 2576. 匿名 2017/12/09(土) 04:50:02 

    >>2181
    亡くなられたモデルの山口小夜子さんが、西洋人から見た日本人のイメージの顔らしい。

    +18

    -0

  • 2577. 匿名 2017/12/09(土) 05:01:48 

    >>2561
    結果自爆大会になってるやんけ

    +12

    -7

  • 2578. 匿名 2017/12/09(土) 05:09:41 

    >>2511
    軽度の捻挫くらいで休む人いないわ
    まぁでもNHK杯もファイナルもいなくてよかったけど

    +7

    -24

  • 2579. 匿名 2017/12/09(土) 05:12:28 

    人気者はアンチも多くて大変だな。
    さて明日は女子フリー応援するぞ、おやすみ!

    +24

    -2

  • 2580. 匿名 2017/12/09(土) 05:24:58 

    新葉ちゃんのフリー楽しみだなー!
    若いのに見ていて頼もしい感じある
    頑張って( ´ ▽ ` )

    +40

    -9

  • 2581. 匿名 2017/12/09(土) 05:25:41 

    アンチ活動しといて管理するなは片腹痛いわ(笑)
    おやすみ〜〜

    +4

    -2

  • 2582. 匿名 2017/12/09(土) 05:27:58 

    羽生君はやっぱり凄いって良くわかったわ、異次元の選手なんだね。

    +67

    -20

  • 2583. 匿名 2017/12/09(土) 05:30:24 

    宇野選手は本当可愛いらしいね
    コーチもいつもニコニコしてて優しそう
    男子の選手で実力と見た目の良さが兼ね備えてるって今までいなかったんじゃないかな
    ジュニアの頃は3A無しでトップで戦えるんかな?って思ってたけど
    今じゃ世界2位だもん
    オリンピックで素敵なスケート魅せてくれるといいな

    +38

    -27

  • 2584. 匿名 2017/12/09(土) 05:43:31 

    ほんと、ジュニアの頃はSPで女子も真っ青なダメ構成やってて、フリーも今後の成長も一切見る気なくした記憶がある(笑)
    まさかここまで成長するとは思わなかった
    低難度構成の頃に培ってたスピンやスケーティング、表現も活かされてて嬉しい
    いくらジャンプが良くても、基礎技術やほかのエレメンツがダメだと絶対トップクラスには行けないから
    ボーヤンクラスのキチガイ構成でもないと…
    だから今ジャンプ跳べない日本若手男子もほかのエレメンツも頑張って磨いてほしい!!

    +47

    -1

  • 2585. 匿名 2017/12/09(土) 06:26:36 

    >>2552
    そうだね。演技自体は万全の練習を経て仕上がってたのだから、精神的なプレッシャーが原因でないかと思う。人間って絶体絶命的な限界まで追い詰められた状況で火事場の馬鹿力的なものが発揮される時もあれば、逆に目の前に全ての成功がほぼ約束されてるのが見えているからこそ逆に緊張してそれを不思議にそれらを取りこぼすこともある。まあその予測が出来ないところがまた人間なんだけども。

    +8

    -2

  • 2586. 匿名 2017/12/09(土) 06:36:41 

    >>2562
    みどりさん
    垢抜けたね。

    +38

    -3

  • 2587. 匿名 2017/12/09(土) 06:40:18 

    >>2552
    分かります。
    宇野くんにとても期待していた。優勝してほしいと思ってた。ここは勝たなきゃいけない試合。残念です。
    コリャダくん、ネイサンもよくなかったし、あまりよい試合とは思えなかった。
    結果一番心に残ったのはヴォロノフだった。
    女子はとても面白い!

    +77

    -3

  • 2588. 匿名 2017/12/09(土) 06:41:27 

    みどりさんがお元気そうで何より!

    みどりはレジェンド

    +32

    -3

  • 2589. 匿名 2017/12/09(土) 06:41:56 

    >>2004
    怪我しなくてもおそらく今季終了したらメドベに見切りをつけて、ザギトワにいくんだろうね
    てか絶対そうなる
    エテリの切り捨て感半端ないけど、それでもハイレベルに育て上げてるだけ凄いと思う

    +33

    -2

  • 2590. 匿名 2017/12/09(土) 06:45:07 

    >>2585
    宇野君は追い詰められた状況で力を出す事の方が多い印象。去年のファイナルは練習から絶不調で、ショートでミスって確か4位発信、フリー前の6分間でもジャンプ全然決まらず、殿や修造が心配してた。けど本番は素晴らしい演技で表彰台。
    その時もネイサンに僅差で負けて3位だけど笑
    今後は勝てる状況で当然の様に勝つことの難しさも乗り越えてくれ!期待してる!

    +16

    -11

  • 2591. 匿名 2017/12/09(土) 06:45:24 

    >>2584
    自分も「まだトリプルアクセル跳べないの?!」って何度も思って失礼ながらこの子は期待はずれだなって思ったら瞬く間に世界トップクラスに...
    宇野選手大変本当に申し訳ございません。自分の見る目があまりにもありませんでした...

    +17

    -7

  • 2592. 匿名 2017/12/09(土) 06:46:32 

    期待されてがっかりされるってことはそれだけ強くなった証拠だと、ファンは前向きに考えよう!笑

    +12

    -5

  • 2593. 匿名 2017/12/09(土) 06:47:33 

    みどりはあれだけ偉業成し遂げてオリンピックの最終聖火を務めた人でもあるのに連盟の重役になってないどころか所属してないのはおかしい。

    +99

    -3

  • 2594. 匿名 2017/12/09(土) 06:48:42 

    みどりさんは今何かしらで関わってはいるの?
    ジュニアの試合にもいたよね

    +10

    -1

  • 2595. 匿名 2017/12/09(土) 06:52:10 

    >>1999
    プロポーションは正直ほんとに恵まれてないけどそれを補って余りあるパワーと躍動感があるね。個人的に好みの選手ではないけど、画一的ではなく色んなタイプの選手がいるのは見ていて楽しい。

    +28

    -0

  • 2596. 匿名 2017/12/09(土) 07:17:43 

    ふぅ
    コメント全部読み終わったけど、一番ビックリしたのはジェイソンブラウンがまさかのストレート(もしくはバイ)ってことだわ
    何年もゲイと信じて疑わなかった
    かわいいから何でもいいけど
    明日は若葉ちゃんのスカイフォールが楽しみ!

    +41

    -3

  • 2597. 匿名 2017/12/09(土) 07:28:52 

    ジェイソンって基本、人が大好き!人生ってすっごく楽しい!
    そういうタイプに見える
    こういう人が増えると世界も一気に平和になりそうなんだが…

    +86

    -0

  • 2598. 匿名 2017/12/09(土) 07:30:11 

    >>2479
    ロシアのシンクロは凄まじい練習ですよね。
    リオの前に来日して調べたら(NHKの特番)トップ選手は酸素を貯めるタンクとして水性生物のように脾臓を使う身体に進化(と呼べるかはわからないけど)していて、背骨も曲がっている事が解明された。

    彼女たち8歳位から水中での無呼吸にひたすら耐える訓練をして、たくさんいる中から残った選手。見捨てられる選手もたくさんいる。
    競技として更なる高みを目指すこと発展することは素晴らしいけれど、人類の身体が変わる程の練習やらが本当に必要なのか?その競技から離れた時の身体や人生までは保証されていない。何より選手本人がそういった環境に疑問を抱く事はない。

    フィギュアスケートの技などの発展は素晴らしいけれど、シンクロのようなある種の常軌を逸脱した事が、もしフィギュアでも行われているとしたら?と考えると辛くなる。

    +24

    -0

  • 2599. 匿名 2017/12/09(土) 07:30:37 

    新葉ちゃんアイリン手袋してたね

    +7

    -2

  • 2600. 匿名 2017/12/09(土) 07:32:54 

    変な煽りVTR入れるくらいなら、
    何でライブにしないんだろう???
    たった30分~1時間遅れで放映する意味あるの?
    自国開催なのに。

    野球とかサッカーでこんなことしたら暴動もんだよ。

    こんなことするくらいならテレ朝は放映権を他局に渡すべき。何よりそれが腹立ったわ。

    +65

    -1

  • 2601. 匿名 2017/12/09(土) 07:38:00 

    女子はファイナル感すげえええってなったけど、男子にはそれが感じられなかった…GPシリーズの一試合みたいな。
    選手の頑張りはもちろん伝わったけれども。
    実力があって、流れがきている時にタイトルを獲ることの難しさ、大事さを感じた。

    +59

    -4

  • 2602. 匿名 2017/12/09(土) 07:38:11 

    >>2569

    ハマコー、
    寒いリンクサイドなのにピンヒール。
    何気に女子力高いわ。偉いな。

    +73

    -5

  • 2603. 匿名 2017/12/09(土) 07:43:36 

    30年以上前からのフィギュアファンだけど、
    男子はかなり食い足りない試合だった。

    若手の台頭、中堅ベテランの不在とは言え、
    ちょっと残念だった。

    みんなオリンピックでは良い演技期待してるよ!

    ボロノフは良かった。気迫が違った。

    +98

    -2

  • 2604. 匿名 2017/12/09(土) 07:55:21 

    >>2600

    毎試合、毎分の視聴率データが局に入る
    何が映ると上下するか見て次の試合に活かしての
    これだから、垂れ流しじゃ下がっちゃうんでしょ

    うちの親も「真央ちゃんまだ?」って感じでチャンネルコロコロ変えてた
    局としては、煽り映像手間暇かけて作るよりライブ垂れ流しの方が金かからないから
    本来はそっちの方が楽なはず

    +9

    -2

  • 2605. 匿名 2017/12/09(土) 07:59:40 

    女子のオリンピックは神試合になりそうだけど
    男子はどうだろうなぁ
    ソチの争いが4回転2本だったから3本になっただけでも
    十分レベル上がってるし、それでいいならかなり
    いい演技連発見れそうなんだけど、、、う~ん

    +7

    -1

  • 2606. 匿名 2017/12/09(土) 08:04:13 

    +30

    -10

  • 2607. 匿名 2017/12/09(土) 08:06:52 

    コマーシャル長すぎてサッカーに、ちょこっと見るつもりでチャンネル変えたらそのまま見てしまって、お目当ての選手の演技見忘れてしまった。
    NHKでやってほしかったな!
    同じインタビュー何回も流さなくても良いよね

    +39

    -0

  • 2608. 匿名 2017/12/09(土) 08:07:36 

    >>2550
    トリプッてはいたってどういう意味?

    +6

    -0

  • 2609. 匿名 2017/12/09(土) 08:08:48 

    >>2413
    すごい困り眉

    +0

    -2

  • 2610. 匿名 2017/12/09(土) 08:09:07 

    >>2598
    ロシアが強いと何でもドーピングドーピングと決めつける人いるけど練習時間練習環境資金力に圧倒的差があるのをまず知らないと駄目なんだよね。
    ジュニア時代の樋口は東京にリンク4つしかなくて家も一般家庭だからリンク練習1日3時間、それも1時間ごとに車で違うリンクへ移動なんてやってたし今もあちこち移動しながら練習しているけどロシアはモスクワだけで1500もリンクあるし有望な子は中学行く前にホームスクーリングでノービスから練習漬けだし。
    陸上トレーニングやバレエレッスンの部屋が併設しているリンクも多いんだよね。

    +27

    -3

  • 2611. 匿名 2017/12/09(土) 08:10:19 

    >>2422
    男子がダメ

    +3

    -3

  • 2612. 匿名 2017/12/09(土) 08:12:32 

    佳菜子ちゃんの猿のまねの邪心やめてくれ~
    アイドルにタレントだよ。
    現役にゴリいるし

    +7

    -1

  • 2613. 匿名 2017/12/09(土) 08:12:45 

    羽生君いたって同じように自爆しまくったかもしれない
    たられば言っても仕方ないよ

    +53

    -9

  • 2614. 匿名 2017/12/09(土) 08:14:05 

    紗良ちゃん数年後に会おうね。

    +3

    -3

  • 2615. 匿名 2017/12/09(土) 08:14:43 

    構成と演技確認してから解説するからライブじゃないんでしょ

    +2

    -6

  • 2616. 匿名 2017/12/09(土) 08:15:51 

    樋口宮原はまあロシアやコスオズにここまで迫れて、代表に選ばれない理由はないわな

    +61

    -4

  • 2617. 匿名 2017/12/09(土) 08:20:14 

    オリンピックの2枠は宮原、樋口でしょう。
    樋口、三原とで1枠減らしたのかな。
    宮原去年怪我で大会出られなかったので仕方ない。

    +15

    -11

  • 2618. 匿名 2017/12/09(土) 08:23:01 

    >>2606
    やっぱ羽生はかわいいわ~
    正直羽生の演技に飢えている

    +58

    -19

  • 2619. 匿名 2017/12/09(土) 08:23:08 

    >>2615

    NHKはライブだよ。
    その論理は通用しない。

    +19

    -1

  • 2620. 匿名 2017/12/09(土) 08:23:42 

    >>2618
    動画漁れば?

    +12

    -13

  • 2621. 匿名 2017/12/09(土) 08:33:15 

    >>2569

    ハマコーが知子を見る目付きが、
    なんとも慈愛に満ちて優しすうぃー(笑)

    +62

    -7

  • 2622. 匿名 2017/12/09(土) 08:36:56 

    宇野くんが優勝するとふつうに思っていたんだけど…もっと凄い選手だと思っていた。
    こういう時に優勝する、しないの差は大きいと思う。

    +45

    -24

  • 2623. 匿名 2017/12/09(土) 08:37:49 

    >>2618
    そうだね!してくる♪

    +7

    -1

  • 2624. 匿名 2017/12/09(土) 08:39:45 

    羽生君が偉大なのは確かだけどファイナルに出ててもどうなったかなんてわからない

    +59

    -6

  • 2625. 匿名 2017/12/09(土) 08:41:04 

    減らしたといっても樋口三原が怪我や病気でそれぞれ棄権してたら1枠だったよ

    +11

    -4

  • 2626. 匿名 2017/12/09(土) 08:43:35 

    本郷村上松田で枠取りなんてどう考えても無理だしエース不在にカナダの爆上げの中2枠取るのは当たり前って考えもおかしい

    +10

    -1

  • 2627. 匿名 2017/12/09(土) 08:46:59 

    女子の2枠目のオリンピック代表選考基準のGPF上位2名って、結局この2人しか出れてないから結果がどう転んでもこの2人が上位2名はわけか
    ここにいるだけで評価されるべきだね

    +26

    -3

  • 2628. 匿名 2017/12/09(土) 08:47:09 

    ここのコリヤダ好きな人のコメ見てたら、これからのコリヤダくんが気になってきた。そして、なぜか頭の中にトマシュが浮かんできたよ

    +8

    -0

  • 2629. 匿名 2017/12/09(土) 08:48:09 

    日本テレビのウェークアップでドーピングやってる。

    +5

    -0

  • 2630. 匿名 2017/12/09(土) 08:51:23 

    >>2620
    せやな!動画観てくるー!

    +17

    -1

  • 2631. 匿名 2017/12/09(土) 09:01:20 

    >>2629
    ズバッとKGBのやり方って言われてたね
    国家が指示したんだから、やっぱりロシアは制裁をうけるべき

    スポーツに政治を絡めるな!!

    +10

    -0

  • 2632. 匿名 2017/12/09(土) 09:05:12 

    >>2461
    怪我でジャンプが思うように飛べなかったから、そんな賭けにでるようなことは難しいのでは?確かジャンプの練習ができるようになったのは、NHK杯の一週間前とかとニュースで言ってたような。
    でも股関節の疲労骨折は、医者から練習しても大丈夫との太鼓判を貰ったらしいので、宮原さんなら、オリンピックまでにジャンプの精度を上げてくれるかも。

    +20

    -0

  • 2633. 匿名 2017/12/09(土) 09:05:12 

    >>2631
    プーチン含めた国家ぐるみみたいね。
    ホルモン系のドーピングを使って、ドーピング検査でひっかからないのを開発研究してるとか。
    それはズルい。
    しかし、そんな開発薬品を身体に取り込んで、
    ゆくゆくの健康的に副作用とかないのかね。

    +26

    -0

  • 2634. 匿名 2017/12/09(土) 09:09:40 

    >>2633
    副作用で健康被害がわかってきたらドーピング薬物に認定される。
    タクタミが使用した事あると発言してシャラポワが引っ掛かったメルドニウムは常用すると心臓に負担かかるのがわかったから禁止になった。

    +22

    -0

  • 2635. 匿名 2017/12/09(土) 09:11:35 

    オズモンドの演技見たけどさ、あんなに銀河点出るほど良かった?
    ってかあの人さ、去年からなんであんなにトップクラス扱いになったの?ノンタイトルのくせに
    ジュニアでも全く成績残してないのに

    +67

    -9

  • 2636. 匿名 2017/12/09(土) 09:12:37 

    樋口さんさ、いつも思うんだけどなんでショートループにしないんだろう…

    +6

    -4

  • 2637. 匿名 2017/12/09(土) 09:14:15 

    >>2634
    へえ~そうなんですね。
    心臓に負担って、ヤバイですね。

    +2

    -0

  • 2638. 匿名 2017/12/09(土) 09:19:34 

    今回のジャッジには呆れた
    汚ズモンドにさっとんの倍返ししてほしかったわスケカナの
    ルッツもフリップもエラー
    ジャンプも全部回転不足
    演技項目も全部1点台
    そのぐらいしないと気が済まない
    汚ズモンド世界一嫌いな選手だわ
    ロシェット、ブスヨナ、ブスリエル、汚ズは本当に無理

    +10

    -14

  • 2639. 匿名 2017/12/09(土) 09:21:29 

    >>2581
    こういうのを荒らしと言うのね

    +2

    -2

  • 2640. 匿名 2017/12/09(土) 09:23:58 

    盲目ファンはこわいですね〜

    +6

    -2

  • 2641. 匿名 2017/12/09(土) 09:27:32 

    ザギトワのSPのセカンドループだけど、あれ真央ちゃんだったら絶対に回転不足とられとるよね。真央ちゃんはいつも重箱の隅を突くような厳しい採点だったから見てるこっちが辛かった。ほんとは比べるのは良くないけど、今の子達を見ると採点優しいな〜(ToT)って思ってしまう・・・。

    +64

    -16

  • 2642. 匿名 2017/12/09(土) 09:28:50 

    オズモンドとコストナーは良い目で見られない

    +25

    -1

  • 2643. 匿名 2017/12/09(土) 09:29:50 

    >>2635
    今年からでもないよ銀河点
    盛り対象って言われてた

    +24

    -1

  • 2644. 匿名 2017/12/09(土) 09:33:11 

    さっ㌧の復活が早すぎる
    さすがだわ〜

    +10

    -5

  • 2645. 匿名 2017/12/09(土) 09:34:53 

    汚ズモンドの汚フルッツにはアテンション加点
    樋口さんのフリップにはアテンション減点
    ジャンプの質は樋口さんの方が良かったけど?

    +9

    -6

  • 2646. 匿名 2017/12/09(土) 09:36:07 

    >>2643
    そうなんですか??
    デールマンは一体なんなんですかね?
    3T+3Tで70点台とか

    +7

    -2

  • 2647. 匿名 2017/12/09(土) 09:36:39 

    >>2593

    みどりさんはド天然だから( ;∀;)

    それこそ女子の解説が物足りないならこの人の出番かもだけど無理でしょ?
    そういうことです。

    真央ちゃんも天然すぎて「お仕事」に向かない気がする。(吐血)

    +29

    -3

  • 2648. 匿名 2017/12/09(土) 09:37:54 

    >>2636
    ループだと抜ける可能性ある

    +3

    -1

  • 2649. 匿名 2017/12/09(土) 09:37:59 

    3Lz+3Tでもなんか物足りなくなってきた…

    紀平さんの3A+3T、ザギちゃんの3Lz+3Loとかの方がワクワクする

    +28

    -2

  • 2650. 匿名 2017/12/09(土) 09:38:03 

    コスはスケーティングも綺麗だし、
    手足も長くて見映えもいいけど、

    現在のガチのトップ6に入れる選手ではない。
    全盛期からするとスピードもジャンプも落ちる。
    あそこにいるべき選手ではない。
    正直見劣りする。
    同じ年でもボロノフは若手に必死に食らいついてた。

    コスもアイスショーとかとかなら、
    惜しみ無く拍手できるんだけど。

    +65

    -1

  • 2651. 匿名 2017/12/09(土) 09:42:11 

    ロシア人ってなんであんなにオズモンド嫌ってるんだろうねw
    YouTubeまた低評価多かった
    デールマンもw
    もしもロシアが平昌出なかったら日本女子応援してくれそうねロシアのスケヲタは

    +24

    -4

  • 2652. 匿名 2017/12/09(土) 09:43:44 

    日の丸つけてるザギトワ
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +47

    -1

  • 2653. 匿名 2017/12/09(土) 09:44:07 

    ロシアにもこんなスケートトピがあって
    ソトニコワヲタとか、リプ信者〜とか、メドベヲタとかあるのかな?
    みどりおばさんみたいにスルツカヤはレジェンドとか言ったり

    +39

    -0

  • 2654. 匿名 2017/12/09(土) 09:44:28 

    >>2217
    全然違うのに何故かデスノートのLと月を彷彿とさせる。

    +2

    -5

  • 2655. 匿名 2017/12/09(土) 09:44:35 

    >>2360

    逆に言うと2つに減らしたんでしょ。

    功績にするのは何か変。
    シニアのキャリアのない二人にとっては金星かもしれないけどね。

    あ。本田真凛よりは断然二人とも好きです。

    +10

    -5

  • 2656. 匿名 2017/12/09(土) 09:46:16 

    リプが解説で新葉の3A楽しみにしてるって言ってたみたい

    +29

    -2

  • 2657. 匿名 2017/12/09(土) 09:47:27 

    ステップワゴンby みど婆

    +5

    -0

  • 2658. 匿名 2017/12/09(土) 09:48:36 

    伊藤みどりってさにちゃん見るって言ってたよね笑
    ガルちゃんも見てるのかな?
    みどりおばさんのこと知ってるのかな笑

    +5

    -4

  • 2659. 匿名 2017/12/09(土) 09:48:46 

    >>2635
    オズモンドならシニアデビュー時から上げ選手だったよ。
    ソチ前年のワールドが初出場でカナダ開催だったけど3T3Tで最終グループ入りさせてたから。
    当時の女子としては繋ぎ量かなり多いしジャンプは高いけどシニアデビューの3T3Tに出す点数じゃないよねとモヤモヤしてたらフリー自爆で順位落とす、ソチシーズンは足首痛めてボルト入れたからメダル争いに絡まず、翌シーズンも本調子じゃなかったから最近急に上げ選手になったように見えるだけ。

    +21

    -0

  • 2660. 匿名 2017/12/09(土) 09:50:12 

    >>2605

    ロシアが抜けたら女子は神試合にならんだろ。
    知名度加点てんこ盛りになる。

    男子は製氷の出来次第。

    リンク環境はフィギュアは選手が移動しなくていいよう地下施設で待ち時間選手がきっちりしあげられるよう作ったりしてるから、外競技に比べてちょっとだけ期待してる。

    +6

    -0

  • 2661. 匿名 2017/12/09(土) 09:50:37 

    コストナーはさ、好きなんだけど、好きなんだけどね。。
    72点は出しすぎなんじゃないの…

    +62

    -0

  • 2662. 匿名 2017/12/09(土) 09:51:57 

    >>2641
    ホントだよね。
    そりゃ、真央ちゃん回転足りてない時も有ったけど足りてる時も、DGされてて

    織田君が、何かの番組で真央ちゃんの演技をみんなで見ながら解説してる時に『今のは、足りてるんですよー!』って怒ってたもんね。

    +46

    -9

  • 2663. 匿名 2017/12/09(土) 09:56:23 

    >>2646
    クリケだからでそ

    +3

    -6

  • 2664. 匿名 2017/12/09(土) 09:57:59 

    >>2635
    オズモンドはいい選手だと思うよ
    そもそも2635さんの理論で言ったら、新葉だっていきなり五輪シーズンの今年からトップクラス選手並の点数出るようになったし、ジュニアで成績出せてなかったのは知子も同じ

    +7

    -6

  • 2665. 匿名 2017/12/09(土) 09:58:45 

    ライブにしない意味がわからんわ、本当にテレ朝は根性がねじ曲がっとるわ
    もう朝日新聞をやめて東スポにのりかえるわ

    +21

    -1

  • 2666. 匿名 2017/12/09(土) 10:02:07 

    >>2664
    知子はあのラジオノワリプニツカヤが強かったジュニアの時にソチのジュニアグランプリファイナル出てるよ
    オズモンドはまずそれすらできてない
    樋口はジュニアワールド2大会連続銅だし。
    三原はジュニアワールド行けなかったけど、ジュニアの時はロシアに対抗してたよ病気が発症する前まではファイナルにも出てたし

    +10

    -4

  • 2667. 匿名 2017/12/09(土) 10:02:32 

    >>2652
    沢尻エリカやんけ

    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +12

    -9

  • 2668. 匿名 2017/12/09(土) 10:03:00 

    平昌オリンピックってあっさりメダル決まりそうね
    今までのオリンピックはドラマチックなのに
    こんなにシラけたオリンピックって初めてだわ

    +5

    -5

  • 2669. 匿名 2017/12/09(土) 10:04:04 

    >>2651
    カナダはオズモンド引き合いに出してソチシーズンにリプ大バッシングしたから。
    前年に上げ採点でスケカナ優勝させてから今年もと思ったら怪我欠場、リプがスケカナ優勝したんだけどシンドラーのリストにはスポーツに民族問題持ち込むな、体型が細すぎて駄目、オズモンドのような健康的な体型が美しいだの直接対決した訳でもないのにネガキャンしまくりだった。
    リプは未だにロシアでの女子人気一番だからあれはオズモンドも嫌われる。

    +18

    -2

  • 2670. 匿名 2017/12/09(土) 10:04:28 

    今羽生君が出とるでー、題名のない音楽会や

    +10

    -2

  • 2671. 匿名 2017/12/09(土) 10:05:20 

    題名のない音楽会で、
    フィギュアの映像に合わせての、
    オーケストラ演奏やってる。
    おもしろい

    +20

    -0

  • 2672. 匿名 2017/12/09(土) 10:05:43 

    >>2664ていうか去年樋口は初戦で評価高かったよかなり
    演技構成とかもPCSで65点とか出してた
    もともと樋口はルッツループ飛んだりとかなりレベルの高い選手だからスケ連はめっちゃ押してたよ

    +10

    -2

  • 2673. 匿名 2017/12/09(土) 10:07:50 

    >>2669
    カナダ人キメェ
    やっぱば韓国と同胞なだけあるわw
    ホルホルしてキモ
    どうあがいても汚ズモンドがリプに勝てるわけない
    あんなブス

    +13

    -13

  • 2674. 匿名 2017/12/09(土) 10:08:16 

    羽生君は演技しとるときはカッコええな

    +32

    -9

  • 2675. 匿名 2017/12/09(土) 10:08:30 

    デールマンは中国杯出てたけど新葉やザギドワの演技見た後だと見劣りする
    実力差があり過ぎる
    三原どころか本田あたりのライバルになるくらいのレベル
    よくワールド台乗り出来たね

    +18

    -3

  • 2676. 匿名 2017/12/09(土) 10:09:12 

    樋口の完璧007に怯んで圧巻のゴリラの湖見せてくれるだろうね汚ズ

    +3

    -14

  • 2677. 匿名 2017/12/09(土) 10:09:23 

    フィギュアスケートの音楽会か

    +7

    -0

  • 2678. 匿名 2017/12/09(土) 10:10:04 

    汚ズモンドブスじゃないでしょ!
    ゴツいけど

    +37

    -0

  • 2679. 匿名 2017/12/09(土) 10:10:11 

    おおー、小塚ちゃん久しぶりー

    +4

    -2

  • 2680. 匿名 2017/12/09(土) 10:10:52 

    宇野君の楽曲、四季か

    +5

    -3

  • 2681. 匿名 2017/12/09(土) 10:13:45 

    点の上げ下げがあったとしても、それは周りの思惑なわけで、選手は誰もが一生懸命だと思うの

    +8

    -0

  • 2682. 匿名 2017/12/09(土) 10:15:12 

    題名のない音楽会、いい!演奏綺麗だし、アナウンサーのうるさい声がなくて最高。

    +9

    -1

  • 2683. 匿名 2017/12/09(土) 10:15:22 

    まさかこれって生放送なんか

    +1

    -0

  • 2684. 匿名 2017/12/09(土) 10:15:33 

    四季は早い音符多いから合わせるの大変そう

    +3

    -0

  • 2685. 匿名 2017/12/09(土) 10:16:05 

    あれ、みなさんのほんだちゃんだ

    +4

    -2

  • 2686. 匿名 2017/12/09(土) 10:16:05 

    え・・・なんで本田真凜。
    樋口さんと宮原さんは???

    +22

    -2

  • 2687. 匿名 2017/12/09(土) 10:16:27 

    なんでオズモンドってこんなに嫌われてるの?
    コストナーはジャンプの難易度低いから文句言われるのもまだわかるんだけどさ
    オズモンドってトップ選手の中でもすごくいいジャンプ跳んでるし、点数は妥当だと思う
    それに去年の四体陸の時、ボロボロの演技だったのに泣きそうなのを堪えて笑顔で観客の声援に応えてたの見て、すごく良い子だなって思ったよ

    +14

    -9

  • 2688. 匿名 2017/12/09(土) 10:16:36 

    マリンはいいや

    +14

    -5

  • 2689. 匿名 2017/12/09(土) 10:16:54 

    テレ朝はオスカルの番組が多いからな

    +1

    -0

  • 2690. 匿名 2017/12/09(土) 10:18:15 

    本田真凜は宮原樋口三原坂本あたりの選手と実力が違いすぎる

    +46

    -2

  • 2691. 匿名 2017/12/09(土) 10:18:21 

    今度は本当に生演奏とのコラボがええな、そんな会場があるのかな

    +2

    -0

  • 2692. 匿名 2017/12/09(土) 10:18:25 

    へー・・・。
    宮原樋口はスルーで5位5位の本田真凜を取り上げるんだ。昨日の二人の素晴らしい演技で本田真凜が忘れられないように必死だねマスコミ。

    +38

    -3

  • 2693. 匿名 2017/12/09(土) 10:18:49 

    >>2652
    誰とジャージ交換したんだろ??
    まりん?

    +3

    -0

  • 2694. 匿名 2017/12/09(土) 10:19:03 

    >>2674
    「演技しとるときは」
    に吹いたwww

    +4

    -5

  • 2695. 匿名 2017/12/09(土) 10:20:41 

    羽生宇野の後に真凜って差がつきすぎるw
    盛り上げてるつもりだろうけど逆効果だから。

    +45

    -1

  • 2696. 匿名 2017/12/09(土) 10:22:26 

    マリン終わった。
    次は小塚さんの

    +9

    -0

  • 2697. 匿名 2017/12/09(土) 10:23:20 

    朝からクラシックに癒されるガル民

    +9

    -1

  • 2698. 匿名 2017/12/09(土) 10:25:18 

    >>2675
    デールマンって今年のプロがSPもフリーも微妙すぎると思う。SPの歌声はネトネトしてて気持ち悪い。フリーはあんなワイルドな衣装なのに曲は妙に静かで合ってない。もっとグラディエーターの盛り上がってる部分の音楽を使えばいいのに。
    本人の実力差も感じるし、プロが悪いせいでさらに見劣りする。

    +6

    -0

  • 2699. 匿名 2017/12/09(土) 10:28:22 

    羽生、宇野、宮原、樋口にすれば良かったのに。
    本田さんと小塚さんは過去の人じゃん。
    荒川さんのトゥーランドットとか浅田さんのラフマニノフをもってくるんなら納得だけどさ。

    +34

    -7

  • 2700. 匿名 2017/12/09(土) 10:28:35 

    三原さんって大学どーするのかな!?
    関大だったら移籍だよね濱田村に

    +1

    -3

  • 2701. 匿名 2017/12/09(土) 10:29:21 

    ガル民を浄化するクラシック

    +12

    -3

  • 2702. 匿名 2017/12/09(土) 10:30:20 

    題名のない音楽会
    終わっちゃった

    +3

    -2

  • 2703. 匿名 2017/12/09(土) 10:31:28 

    見逃した…。゚(゚´ω`゚)゚。

    +16

    -1

  • 2704. 匿名 2017/12/09(土) 10:32:16 

    関西は放送やってないんだよー泣

    +5

    -1

  • 2705. 匿名 2017/12/09(土) 10:36:10 

    >>2704
    え、そうなの?
    全国区放送かと思ってた‼

    +5

    -1

  • 2706. 匿名 2017/12/09(土) 10:37:45 

    濱田村ってハマコーとヤマトのことなんだろうけど
    村みたいで笑った

    +19

    -1

  • 2707. 匿名 2017/12/09(土) 10:40:05 

    >>2693
    エテリ組は何故か一時期日の丸のジャパンジャケット着てた
    後ろ姿はエテリの娘ね
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +24

    -2

  • 2708. 匿名 2017/12/09(土) 10:40:45  ID:a8zg9Hxqxh 

    >>2705
    多分明日放送かな??
    1日ずれる……

    +5

    -1

  • 2709. 匿名 2017/12/09(土) 10:41:32 

    ツルスカヤマネキンよりスタイル良くない?
    しかもいつも姿勢がいい

    +10

    -4

  • 2710. 匿名 2017/12/09(土) 10:42:34 

    エテリは美意識高くするようにも指導してるみたいだね

    +27

    -1

  • 2711. 匿名 2017/12/09(土) 10:42:53 

    >>2708
    ネタバレしてゴメンなさい汗
    明日楽しんで下さい(´。・д人)゙

    +8

    -0

  • 2712. 匿名 2017/12/09(土) 10:46:21 

    エテリの娘さんの演技見てみたい。YouTubeで探しまくったけどロシア語のインタビューしか見つからなかった。

    +7

    -2

  • 2713. 匿名 2017/12/09(土) 10:46:29 

    パパシゼがテサモエを上回るのか…それとも…
    ドキドキする
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +14

    -2

  • 2714. 匿名 2017/12/09(土) 10:47:51 

    エテリ組みんなスタイル良くてかわいいんだけど、
    タイツをかかとにひっかけるのはちょっと好きじゃない

    +13

    -10

  • 2715. 匿名 2017/12/09(土) 10:51:06 

    新葉ちゃんがジュニアの頃に、同年代の有力選手で青木さんっていなかったっけ?
    彼女はどうしたの?怪我かな?

    +5

    -0

  • 2716. 匿名 2017/12/09(土) 10:52:58 

    >>2704
    明日の朝8時からBS朝日でやるよ!
    録画予約しました。@神戸

    +3

    -1

  • 2717. 匿名 2017/12/09(土) 10:54:33 

    >>2714
    エテリ組というかロシアンのタイツの履きかたって独特だよね。一時期みんなエテリ組は踵に引っかける履きかたしてたから、エテリの指示なのかと思ってたw
    今年のジュニアの四人を見ると靴だしの子もいるし、本人の好みみたいだね。さすがにエテリへの偏見だったw

    +25

    -1

  • 2718. 匿名 2017/12/09(土) 10:55:09 

    >>2712

    +3

    -1

  • 2719. 匿名 2017/12/09(土) 10:57:07 

    >>2717
    エテリは、食事はスープしか与えないとか、いろいろデマが多いよな
    現地行った人がメドベがパスタがっついてたって言ってたw

    +47

    -2

  • 2720. 匿名 2017/12/09(土) 10:58:40 

    >>2714
    少しでも脚を長く見せるためじゃない?

    +14

    -1

  • 2721. 匿名 2017/12/09(土) 10:59:01 

    >>2719
    それは朗報だ
    よかった

    +43

    -1

  • 2722. 匿名 2017/12/09(土) 10:59:42 

    >>2718
    おお、ありがとー!ウィンドミルの連続すごい!
    アイスダンスの選手だったのか。勝手にシングルの選手だと思ってましたw

    +2

    -1

  • 2723. 匿名 2017/12/09(土) 11:01:37 

    >>2713
    いや!私はシブタニズが上回ると信じたい!!

    楽しみですね〜♡

    +6

    -1

  • 2724. 匿名 2017/12/09(土) 11:02:21 

    アメリカの美人スケーター アマンダ ドブスちゃんは今どうしてるの??

    +2

    -2

  • 2725. 匿名 2017/12/09(土) 11:08:56 

    >>2722
    シングルから転向したんだよ

    +2

    -1

  • 2726. 匿名 2017/12/09(土) 11:09:03 

    浅田、羽生がファイナルで何勝もしてるのを
    海外では格付けが高くないから
    日本人はファイナル強いのかな?
    なんて少し思っていたが
    今回を見てファイナルで勝つのって難しいんだなと実感しました。
    それも、何度も、

    +67

    -1

  • 2727. 匿名 2017/12/09(土) 11:09:59 

    宇野くんの四季、スピンのところで一拍多くしてるのが気になるって話にピンときてなかったけど、さっきのクラシックを見てやっとわかった!これは音楽に詳しい人は相当気になるだろうね。
    気付かなかった私はどうかしてるけどw
    タイムオーバーの問題もあるし、一拍減らさないかな、なんて期待。

    +12

    -1

  • 2728. 匿名 2017/12/09(土) 11:10:41 

    その2人は何十年かに一度のスーパースターだと思うわ

    +44

    -3

  • 2729. 匿名 2017/12/09(土) 11:16:44 

    >>2726
    本気になってるのは日本だけだからwとかよく言われるけどそんなことないと思う。ロシア女子の力の入れようは相当なものだし、男子も世界トップの羽生宇野があれほど必死になってるのを見て、他国も本番はワールドだから~みたいな悠長な空気ではいられなくなってきてると思う。

    +40

    -0

  • 2730. 匿名 2017/12/09(土) 11:18:09 

    >>2711
    いえいえ~ありがとうございます(^-^)

    +3

    -0

  • 2731. 匿名 2017/12/09(土) 11:18:39 

    >>2724
    2010年シーズン怪我で全米欠場して以降はさっぱりわからない。
    アメリカは大学進学期にフェードアウトする選手多いんだよね。
    入学するには国際大会出場クラスが有利な代わりにいざ入学すると授業と課題大変で両立する時間がない。

    +1

    -0

  • 2732. 匿名 2017/12/09(土) 11:20:00 

    >>2727
    増やした一拍は今回のGPFでは無くなってた
    その分他を編曲して伸ばしたんだよ

    +6

    -0

  • 2733. 匿名 2017/12/09(土) 11:20:36 

    >>2716
    そうなんですね!
    ありがとうございます\(^-^)/

    +3

    -0

  • 2734. 匿名 2017/12/09(土) 11:21:57 

    >>2732
    あ、そうだったんですか。どうりで昨日いくら見ても一拍に気付かなかったわけだ・・・

    +3

    -0

  • 2735. 匿名 2017/12/09(土) 11:30:04 

    アイスダンスといえば、メリチャリは引退したのですか?

    +0

    -0

  • 2736. 匿名 2017/12/09(土) 11:34:06 

    >>2726
    日本人では伊藤みどりさんと浅田さんは別格だったと思う。荒川さんはオリンピックで金メダルとったけど別格って感じではなかったし、紀平さんが次に続いて欲しいな。

    +50

    -7

  • 2737. 匿名 2017/12/09(土) 11:35:57 

    >>2735
    競技に戻って来る事はもうないでしょうと今年発表したから事実上の引退。

    +7

    -0

  • 2738. 匿名 2017/12/09(土) 11:36:40 

    ginbaku1225
    12/25ぎんばくついに始動??
    12/25@新宿club SCIENCE公演のイープラス購入URLになります。
    ■購入ページURL(パソコン/スマートフォン/携帯共通)
    sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010…
    ツイッターフォローもよろしくお願いします!

    +0

    -5

  • 2739. 匿名 2017/12/09(土) 11:39:06 

    コストナーはすごいね
    3-2のコンビネーションだけで72点を出せる選手なんて女子で初めてじゃないの?

    +54

    -1

  • 2740. 匿名 2017/12/09(土) 11:44:02 

    >>2662
    セカンドのループって回転足りてない方が跳びやすいジャンプなんだとか。
    ヨナが単独の3lo跳べないから減点対象されたんだよね。
    また復活して良かった。

    +3

    -0

  • 2741. 匿名 2017/12/09(土) 11:45:00 

    >>2727
    そういうのあるよね
    真央のピアコンもステップのとこでモヤっとなったもん
    まぁクラシックはスケートで使う時はだいたいパッチワークだから元々聞き慣れてる人にはそうなんだろうね
    なんでそこに繋げるのっていっぱいある

    +5

    -0

  • 2742. 匿名 2017/12/09(土) 11:47:07 

    ジュニアの女子見たい。ライスト見れないのかな?

    +3

    -0

  • 2743. 匿名 2017/12/09(土) 11:47:53 

    >>2740
    いや…今の選手は安藤真央の時代よりは回ってる事が多いよ
    エッジがスキッドせず、きっちりつくようにすると認定はされやすくなるみたいだね
    それも一部 認定されてない人も多い
    回転不足気味の方がきれいに流れるから美しいんだよね もったいない 

    +9

    -1

  • 2744. 匿名 2017/12/09(土) 11:48:47 

    見られますよ

    +0

    -0

  • 2745. 匿名 2017/12/09(土) 11:49:11 

    >>2075
    ハンヤンはすごいよ3A

    +8

    -1

  • 2746. 匿名 2017/12/09(土) 11:58:28 

    みどりおばさん!!!

    満知子先生とみどりさん名古屋にいるよ!!
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +26

    -1

  • 2747. 匿名 2017/12/09(土) 11:59:52 

    >>2593
    みどりは2004年に日本人で初の世界のフィギュアスケート殿堂入りしたんだよね。あともう1人は2010年に佐藤信夫先生。日本のスケート連盟の政治には絡んでなさそうな二人が世界では実力を認められている事が嬉しい。

    +32

    -1

  • 2748. 匿名 2017/12/09(土) 12:10:13 

    みどりさん年取ってからのが綺麗

    +12

    -4

  • 2749. 匿名 2017/12/09(土) 12:13:50 

    >>2739
    女子っていうか悪い意味で史上初では・・・。男子で3-2なんてもっと話にならんし。
    選手は一生懸命やってるから悪くない!悪いのはジャッジ!とかいう意見をよく見るけど、コストナーについてはとてもそう思えない。あの人、低難度でも高得点が出るのに味をしめて一人だけどんどんスカスカプロにしていってるじゃん。

    +38

    -3

  • 2750. 匿名 2017/12/09(土) 12:16:36 

    >>2747
    昔に不正会計問題で失脚した絶大な政治力があった女帝の人は今どうしてるやろか

    +5

    -4

  • 2751. 匿名 2017/12/09(土) 12:19:46 

    オズモンドって、そんなにいいの??
    初心者なのでよくわからないのですが。宮原さんやザギトワより何がいいのかさっぱりわからんと、我が家共通の疑問。

    +30

    -8

  • 2752. 匿名 2017/12/09(土) 12:22:34 

    >>2749

    低難度で出来栄え点で稼げばいい、って感じだもんね。
    事実そういう採点方法だから納得できない。

    +17

    -1

  • 2753. 匿名 2017/12/09(土) 12:29:43 

    まちこコーチの引退後にも生きていける選手になれるように、
    引退後の方が人生長いんだからという言葉、
    とても暖かいですね。
    ロシア女子たちは結果だけを求められてるように見えるので、余計そう思う。

    +30

    -1

  • 2754. 匿名 2017/12/09(土) 12:32:54 

    >>2750
    羽生にべったりでしょう。
    ソチ金メダル祝賀会にいたし。

    +9

    -13

  • 2755. 匿名 2017/12/09(土) 12:35:38 

    3lz-3t、3F、2Aの樋口さんと3t-2t、3lo、2Aのコストナーの点差が1点もないのが全く理解できない。コストナーのスケーティングやら音楽の解釈はそんなに飛び抜けて素晴らしいの?樋口さんはそんなにダメなの?
    演技から受ける印象と実際の点数にギャップがありすぎたわ。

    +46

    -7

  • 2756. 匿名 2017/12/09(土) 12:35:41 

    懐古厨で申し訳ないが12年前のファイナル、
    浅田真央のカルメンとくるみ割人形のインパクトはすごかった。
    妖精って本当にいるんだ!と思った。
    みどりが「真央ちゃんにとってはトリプルアクセルは簡単ですね」なんて煽るんだこれが。
    もうすぐ女子フリー、今年はどんなドラマがあるのか楽しみ。
    ハイレベルな大会になる予感。

    +20

    -19

  • 2757. 匿名 2017/12/09(土) 12:35:59 

    やった事は許されることじゃないけど
    城田憲子の政治力は必要だと思う。
    小林部長悪いけどあの人ヘラヘラしててはめられそうな雰囲気が漂ってる

    +31

    -4

  • 2758. 匿名 2017/12/09(土) 12:39:48 

    >>2754
    すごいなあ、圧倒的じゃないか

    +5

    -6

  • 2759. 匿名 2017/12/09(土) 12:46:36 

    宇野くん、地元開催かつオリンピックシーズンのファイナルであの演技、あの結果、はまあ仕方ないとして
    せめて悔しそうにしててほしかった。
    世界トップクラスの実力があるのに
    日本では二番手で不遇だなと思ってたが
    本人は意外と二番手ポジションが居心地がよいのだろうか?
    もう少しガツガツ感が欲しい。

    +67

    -10

  • 2760. 匿名 2017/12/09(土) 12:46:41 

    ジュニア選手権の前橋大会にまちこもVシネマ系の俳優みたいな人もみほこもみんないたんやんやな
    紀平さんは3A-3Tー2Tのコンボも決めたし無料なら行きたかったわ

    +0

    -0

  • 2761. 匿名 2017/12/09(土) 12:48:16 

    城田憲子ってなんかしたっけ?
    橋本聖子が叩かれてるのはしってるけど。

    +6

    -2

  • 2762. 匿名 2017/12/09(土) 12:51:43 

    >>2759
    メディアに出した態度や答えが全てじゃないよ
    本心は当然悔しさでいっぱいでしょ

    +35

    -4

  • 2763. 匿名 2017/12/09(土) 12:55:47 

    >>2739
    は嫌味だと思ったけど…w
    同意w

    +7

    -3

  • 2764. 匿名 2017/12/09(土) 12:56:21 

    城田ノリピーは新聞で宮原知子大絶賛してたよ
    イチオシでオリンピックに何が何でも行かせるんだとわかったわ
    まあ実力も文句ないけどね

    +10

    -8

  • 2765. 匿名 2017/12/09(土) 12:56:25 

    城田って羽生の隣ですごいビックリ顔してたおばさん?

    +5

    -17

  • 2766. 匿名 2017/12/09(土) 12:57:50 

    >>2759
    優勝を逃した原因がタイムオーバーとコンビネーションつけなかったってことだから、もどかしいね。本人は満足って言ってて驚いた。体調が戻ってないとかどこか痛いのかとか、何か問題があるんじゃないかと邪推してしまう。

    +17

    -5

  • 2767. 匿名 2017/12/09(土) 12:59:13 

    でももったいないないなあ、宇野君は少しぐらいの失敗に抑えれば勝てる試合やったなあ
    でもオリンピックでもこういう場面は出てくると思うわ、つまりやある程度難易度を落としてでも
    勝ちにいかなければならない場面が出てくるかもしれんぞ

    +14

    -3

  • 2768. 匿名 2017/12/09(土) 12:59:57 

    城田さんANAの監督だから

    +11

    -2

  • 2769. 匿名 2017/12/09(土) 13:01:46 

    トピが落ち着いてきたから言うけど、オズモンドの点数は妥当だと思う
    会場でオズモンドの演技を見たことあるけど、あの猛スピードからステップ踏んでの豪快ジャンプ、そしてランディングも良い
    今回の演技は特に高いGOEが付かない理由がないよ
    PCSも出すぎとは感じない

    +12

    -8

  • 2770. 匿名 2017/12/09(土) 13:02:04 

    >>2761
    横領でしょ
    一時期謹慎させられていたような

    +15

    -2

  • 2771. 匿名 2017/12/09(土) 13:02:11 

    >>2768
    羽生君の親分なのか

    +3

    -9

  • 2772. 匿名 2017/12/09(土) 13:02:33 


    宮原選手の蝶々夫人楽しみだ〜

    序盤の膝まずいて手を合わせる振り付けは
    蝶々夫人が自害しようとするシーンで、その後の顔の前で手をぱっと開くのは、幸せな時間を回想するシーンではないかと言われててなるほど!と思った

    +22

    -4

  • 2773. 匿名 2017/12/09(土) 13:02:47 

    もう過ぎたことを言っても仕方ない

    次に気持ちを切り替えてこっ

    +9

    -1

  • 2774. 匿名 2017/12/09(土) 13:03:11 

    >>2769
    ダレノガレ明美は結構すきやで

    +2

    -8

  • 2775. 匿名 2017/12/09(土) 13:04:58 

    今回の男子フリーはまさに「ジャンプは水物」だと思わせる試合だったと思う
    宇野はスピンとステップのレベルを落とさなければ勝てた
    宮原のコーチの指導は間違ってないんだなぁ

    +11

    -6

  • 2776. 匿名 2017/12/09(土) 13:05:01 

    >>2761
    追放理由が横領でロビー活動は上手い代わりに選手相手のモラハラパワハラが最悪だったな。
    推してる選手でもミスればあんたにいくらかけたと思っているのよと発言しているのが太田スクラ動画にしっかり残っているし本田武史が怪我で担架に運ばれながら途中棄権すると捻挫くらいで情けない、キャロル時代の荒川に明日から別のコーチにつけと命令して代わりに恩田をキャロルにつけようしてもう日本人は見ないとキャロル激怒とか色々やってくれたし織田村主の嘆願で復帰すると高橋いるのに織田にモロゾフと早速やらかした。

    +22

    -4

  • 2777. 匿名 2017/12/09(土) 13:05:35 

    この人?
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +5

    -22

  • 2778. 匿名 2017/12/09(土) 13:09:26 

    2741

    一拍余計とか、聴いてて気持ち悪いよね
    二度繰り返したり戻ったり、スケート編曲はなんでもありで泣けてくる。
    羽生のバラードもズタズタで、もはや別の曲になってる。
    有名な長い曲はパッチワークに違和感半端ないからはじめから使わない方がいいと思うよ。

    +5

    -7

  • 2779. 匿名 2017/12/09(土) 13:11:03 

    >>2777
    それは小林強化部長。
    復帰後の城田は会場には出入り出来るけどキスクラには入れないポジションになっている

    +16

    -2

  • 2780. 匿名 2017/12/09(土) 13:12:50 

    城田さんって真央ちゃんに対して扱いが酷くなかった?ジュニア上がりの時に電通のことで真央ママが断った?かなんかでって聞いたことあるんだけど。
    そこから真央ちゃんは日本のスケ連に今社会で問題になってるいわゆるパワハラみたいなのを受けてた?同時にキムヨナのことも。
    日本のスケーターは城田に嫌われたらヤバイってこと?

    +10

    -18

  • 2781. 匿名 2017/12/09(土) 13:13:15 

    賛否あるけど、目指してるものが違いそう。
    宇野くんは自分のやれる最高難度の完成度で勝ちたいって思ってる気がする。
    結果は悔しいだろうし、応援してくれる人に申し訳ないって気持ちもあるみたいだから、それは悔しいんだろうけど、サルコウ入れて、トゥーループダメで、頭回らなくてリカバリー出来なくて、小さな取りこぼしもあって、サルコウ入れることで直前練習で何をしなきゃいけなかったかって言うのがわかったことが収穫だと思ってるから失敗したけど満足みたいな。
    決して銀メダルで満足ですって意味じゃないよね。まちこ先生来てるし、そりゃ優勝したかっただろうなと思うよ。

    でも闘争心がないって言われるのも仕方ないかな。それだけ期待されてたってことだと思うから。
    次の全日本できっちりまとめあげて、オリンピックで戦ってネイサンにリベンジしてほしい!!!

    +15

    -8

  • 2782. 匿名 2017/12/09(土) 13:18:38 

    オズモンドのエディットピアフの出だし決めポーズが嫌い。

    +5

    -3

  • 2783. 匿名 2017/12/09(土) 13:19:23 

    城田はこのトピに関係ないのでは?
    それとも羽生も一緒に叩きたいだけですか?

    +15

    -6

  • 2784. 匿名 2017/12/09(土) 13:20:32 

    >>2777
    羽生くんの隣のおばさんw
    よく見かけるね

    +9

    -1

  • 2785. 匿名 2017/12/09(土) 13:22:53 

    >>2405
    サハノビッチはシーマだから!
    中途半端じゃなく全部極めて!!!

    +1

    -1

  • 2786. 匿名 2017/12/09(土) 13:23:54 

    昨日はボロノフの演技に泣いた。

    そりゃクワドの種類は若手に勝てないけど、
    体力も厳しいのに後半にジャンプを固めたり、
    気迫ある演技でジャンプをほぼ完璧にこなして、演技で場を支配してた。

    色々な意見はあるけど自分的に昨日のNo.1はボロさんだった。オリンピックでも見たいよ。

    +41

    -0

  • 2787. 匿名 2017/12/09(土) 13:26:07 

    この人だよ
    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +10

    -7

  • 2788. 匿名 2017/12/09(土) 13:29:55 

    >>2777
    あ、Twitterで話題になってた人だ。

    +4

    -1

  • 2789. 匿名 2017/12/09(土) 13:31:38 

    >>2755

    知名度加点というのがありまして。

    欧州では彼女が稼ぎ額だから次のスターがでてこないから無下にできないのもあるんじゃない。

    興行的に。

    +3

    -9

  • 2790. 匿名 2017/12/09(土) 13:31:44 

    >>2787
    この人がこのトピになんの関係が?

    +10

    -6

  • 2791. 匿名 2017/12/09(土) 13:36:19 

    織田信成って人柄も良いけど、ものすごく頭が良いのではないかと思えてきた。
    ありそうでなかった視聴者目線の解説、芸能界での立ち振舞い、好感度の高いコメント、頭の回転早くないとできない。

    +46

    -3

  • 2792. 匿名 2017/12/09(土) 13:36:29 

    >>2787

    うわ!!福島瑞穂みたいだな!
    ヤベー奴だってのは顔でよくわかった

    +9

    -6

  • 2793. 匿名 2017/12/09(土) 13:38:49 

    城田さん私に似てる…

    +5

    -4

  • 2794. 匿名 2017/12/09(土) 13:39:16 

    >>2750
    ANAの総監督して羽生母子にべったりやないか

    +2

    -9

  • 2795. 匿名 2017/12/09(土) 13:39:19 

    魑魅魍魎渦巻くスケ連の中で
    小林強化部長は人が良さそうなイメージ。

    +9

    -2

  • 2796. 匿名 2017/12/09(土) 13:40:42 

    >>2787

    完全に一致

    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +14

    -6

  • 2797. 匿名 2017/12/09(土) 13:40:58 

    >>2759

    まだ試運転で本気じゃない感じがした。
    開幕当初にうまく行きすぎて、もっともっとレベルを上げたい欲、自分がどこまでいけるかという冒険心の方が勝ってる気がする。

    +4

    -1

  • 2798. 匿名 2017/12/09(土) 13:41:37 

    >>2791
    性格もいいし、頭の回転も早い感じの解説だよね。失礼ながら、現役時代はザヤってるイメージが強すぎて機転の聞かない人かと思ってたから、こんなにいい解説者になるとは思わなかった。

    +11

    -2

  • 2799. 匿名 2017/12/09(土) 13:45:28 

    >>1325
    ほんとに?
    バイじゃなくて?

    +1

    -2

  • 2800. 匿名 2017/12/09(土) 13:49:41 

    羽生についてるこの人も、リンクに何か撒いたり変なんだよね
    消したブログでほかの選手disってたり
    羽生母がパワーストーンに傾倒してたり子どもの頃から羽生が金の入った変な水を飲んだりもこの人の影響かな

    +9

    -23

  • 2801. 匿名 2017/12/09(土) 13:54:06 

    >>2800
    小峠英二??

    +6

    -2

  • 2802. 匿名 2017/12/09(土) 13:55:26 

    アカン、ジュニア女子FSのライザップの放送とドクターY加地秀樹の放送が重なってしもうたわ

    +0

    -5

  • 2803. 匿名 2017/12/09(土) 13:56:15 

    >>2800
    この人胡散臭いよね〜〜

    +25

    -6

  • 2804. 匿名 2017/12/09(土) 13:58:13 

    コストナーは、ベテランの意地を見せてほしかった。
    皆点数を取るために難しいジャンプを後半にしたり工夫してる。
    滑りは一番美しいのは知ってる。
    ただ、せめて3F-3Tにして。

    +18

    -1

  • 2805. 匿名 2017/12/09(土) 14:01:55 

    織田君がまだ若くオダっていた頃、競技後のインタビューか何かで「僕が笑うと気持ち悪いので…」と言ってて胸が痛かった。余計な雑音が耳に入ったんだなと。
    今では監督やって、解説も評価されて、妻子もかわいいし、良かったね織田君!

    +72

    -2

  • 2806. 匿名 2017/12/09(土) 14:03:55 

    >>2805
    織田氏…そんなこと言うなよ…
    大概の笑顔は気持ち悪くないぞ!!

    +51

    -4

  • 2807. 匿名 2017/12/09(土) 14:05:26 

    フィギュアスケートは昔から、いかにISUで力を持つか、どれだけISUに影響を与えられたか、みたいなところでの選手個人の力を超えた国レベルでの争いがある。
    そしてその結果が、自国の選手の有利、不利に確実につながる。
    悔しいけど、そういう裏の戦術に長けたカナダやヨーロッパ勢は着実にオリンピックに照準を合わせてくるんだよね。
    日本の選手は絶対的な演技でこうした世界に打ち勝ってほしい。

    +11

    -1

  • 2808. 匿名 2017/12/09(土) 14:07:43 

    >>2793


    ドンマイ!(;ω;`*)

    +16

    -0

  • 2809. 匿名 2017/12/09(土) 14:08:27 

    >>2739
    羽生がショート4T1本で100超えしたのと同じでしょ

    +8

    -19

  • 2810. 匿名 2017/12/09(土) 14:08:57 

    織田くんスタイルはいい

    +20

    -1

  • 2811. 匿名 2017/12/09(土) 14:14:55 

    >>2793
    正直者に幸あれ!

    +9

    -0

  • 2812. 匿名 2017/12/09(土) 14:15:34 

    >>2739
    3-3飛べないジョアニーロシェットもそのぐらいじゃなかった?カナダのね。カナダの爆上げはここ数年ずっとだけど、コストナーも最近目に余るね。バンクーバーでひどい演技をしたPチャンも台乗りなかったから目立たなかったけど、ノーミスで素晴らしかったジョニーウィアーより点が高く、そのせいでジョニーのエキシビが見れなかった。

    +14

    -1

  • 2813. 匿名 2017/12/09(土) 14:16:36 

    スケートの解説は
    なんで○○は転んだのにノーミスの△△より
    上なの?
    という疑問に答えるものであってほしい。
    採点が分かりにくいのがフィギュア最大の欠点で
    そこを一般視聴者に分かりやすく伝えるのは
    とても重要だと思います。
    ただ、キム・ヨナ全盛期の女子解説はやりにくかったろうと思います。八木沼さんとか、これで加点ついちゃうの?と思ったこともあったんじゃない?

    +49

    -0

  • 2814. 匿名 2017/12/09(土) 14:18:31 

    >>2813
    えー、それじゃないとフィギュアじゃなくなるからなー
    裏操作であれこれできるのがフィギュア
    そんなもんだよ

    +1

    -16

  • 2815. 匿名 2017/12/09(土) 14:22:41 

    >>2800
    あのさあ 訴えられても知らないよ
    地元の整体師で普通に学生から年配者まで通うようなとこの人だよ?
    一応ANAに連絡をするけどさっきから城田とかこの人の画像を貼って何がしたいの?

    この試合になんにも関係ないけどこの人達を叩かないといけない理由はなんなの?

    +18

    -10

  • 2816. 匿名 2017/12/09(土) 14:23:25 

    ジョアニーの爆上げはすごかったよね
    何せルール改正で某選手以外の3-3全部DG(3-2の失敗扱いなので、普通に3-2跳んだ方が得)にさせて、3-2、2Aシークエンスのショボ構成すらまとめられない、ほかのエレメンツも際立ったところのない三流選手をワールド、五輪で台乗りさせたんだから
    某選手がスケープゴートになってた+性格悪すぎて目立たなかっただけで、彼女の上げの方が何気にすごかったよ
    キモは一応シニア1年目から活躍してたけど、ホームのスケカナ以外はGPS優勝レベルですらなかったんだから

    +12

    -4

  • 2817. 匿名 2017/12/09(土) 14:23:27 

    >>2815
    自分がupしてたんだからいいじゃない

    +5

    -8

  • 2818. 匿名 2017/12/09(土) 14:25:47 

    >>2809
    時代が違うから全然同じじゃない
    羽生のは当時最高峰の構成だよ
    ほかのエレメンツも素晴らしいし
    現代でのショボ構成+劣化スケーティングで爆上げの人とは全然違う

    +27

    -2

  • 2819. 匿名 2017/12/09(土) 14:27:15 

    >>2806
    大概の は余分だろwww

    +27

    -0

  • 2820. 匿名 2017/12/09(土) 14:27:36 

    >>2815
    羽生くん 近所で小学生の頃から怪我すると通っていたから古傷の場所を知ってるので今も診てもらっているみたいだね
    叩くのは意味がわからないよ
    一応通報しました

    +22

    -2

  • 2821. 匿名 2017/12/09(土) 14:28:59 

    また面倒くさい羽生アンチがいるねー

    +28

    -1

  • 2822. 匿名 2017/12/09(土) 14:29:06 

    >>2818
    ショボ構成&劣化スケーティングって羽生じゃん
    しかもプロ使い回しだし
    元々スケーティングに定評はないけど、パトリックのスケーティングなら30秒なら出来るとか、ランビのスピンより自分の方がうまいとかわけわかんないこと言ってきてるけど
    これで4loも4lzも入れなかったら大恥だよね

    +3

    -29

  • 2823. 匿名 2017/12/09(土) 14:30:37 

    >>2821
    下見て

    +7

    -0

  • 2824. 匿名 2017/12/09(土) 14:30:47 

    番組予約したら、「16歳の女子高生樋口新葉」とか書いてあってなんかキモイと思った…
    16歳だけで良くない?
    真央ちゃんの時代からだけど、年齢ばっかり強調してアピールする風潮も何だかなあ

    +24

    -2

  • 2825. 匿名 2017/12/09(土) 14:31:02 

    なにかさっきからこのトピ変だね
    試合に関係ない選手サイドを批判したりして何がしたいのか本当にわからない
    おかしなものには通報を宜しくお願いします

    +12

    -4

  • 2826. 匿名 2017/12/09(土) 14:32:42 

    >>2824
    ボロコスもやたら30歳強調されてたね

    +19

    -0

  • 2827. 匿名 2017/12/09(土) 14:33:12 

    >>2825
    試合に関係ないといったら、羽生も浅田もこのトピに関係なくないか?

    +15

    -6

  • 2828. 匿名 2017/12/09(土) 14:34:17 

    >>2824
    男にとって女アスリートは若さを売った方がウケが良いしね…
    気持ち悪いけど「女子高校生◯◯」とかにすると一気に興味湧くらしいよ

    汚い大人たちの金儲けの手段

    +30

    -0

  • 2829. 匿名 2017/12/09(土) 14:35:24 

    須本ちゃん3位になったんかすごいやんか

    +18

    -0

  • 2830. 匿名 2017/12/09(土) 14:36:29 

    5ch(特になんjとか)だと女子フィギュアスケートスレは下ネタばっかだもんね。
    真凛ちゃんの試合の時とか酷かったよ。

    +16

    -1

  • 2831. 匿名 2017/12/09(土) 14:39:44 

    >>2828
    えぇキモw
    でも確かにそういう表現を多く見かける=人気なんだよね
    ヤダヤダ

    +11

    -0

  • 2832. 匿名 2017/12/09(土) 14:42:13 

    >>2830
    真凛ちゃん変な連中にロックオンされちゃってるよね…
    ここの真凛ちゃんトピ=残念ながら批判トピにも、庇ってるつもりで暴言吐きにくるキモジジイがよく来るし

    +28

    -0

  • 2833. 匿名 2017/12/09(土) 14:43:26 

    >>1930
    >羽生選手ファンな私にはグランプリシリーズ残念で仕方なかったけど
    >羽生選手いなくても十分すぎるくらい楽しんだわ

    男子シングルでは海外選手ファンですが、この言葉はとても嬉しいです!
    オリンピックでは、万全の状態の羽生くん、ロシア選手を含めた強豪メンバーで、
    さらに白熱した戦いが観れることを楽しみにしています。

    +6

    -1

  • 2834. 匿名 2017/12/09(土) 14:44:06 

    キモじいきもいね
    ここは女性専用だからきもいレスはすぐ、消えて快適

    +12

    -0

  • 2835. 匿名 2017/12/09(土) 14:44:58 

    真凜ちゃんなんてまだ子供にしか見えないけど
    変な目で見る人いるんだね…キモいな

    +22

    -0

  • 2836. 匿名 2017/12/09(土) 14:45:11 

    >>2829
    そうだ、すもティーが3位になったんだよね!
    本当に素晴らしい
    内容は微妙だったけど高2なら伸びしろありそうだし、頑張ってほしい!

    +11

    -0

  • 2837. 匿名 2017/12/09(土) 14:46:31 

    ロシアの子たちは個人で参加する方向でええのか、プーチンが個人の参加も反対したらどうなるやろか

    +3

    -1

  • 2838. 匿名 2017/12/09(土) 14:47:32 

    ジュニア女子もうすぐですね〜♡

    りかちゃんが二番滑走で15:19〜
    あと少し!!

    +7

    -0

  • 2839. 匿名 2017/12/09(土) 14:47:32 

    >>2830
    んー…本田さんはセクシー路線で売ってる時があるからね
    なんか仕方ない気もする

    もっと年齢に見合ったのにしとけばこんな事にはならなかったんじゃ…
    とも思う。

    +17

    -2

  • 2840. 匿名 2017/12/09(土) 14:49:01 

    >>2835
    世間にはロリコンもいるからね
    その点は本田も安藤も可哀想

    +21

    -0

  • 2841. 匿名 2017/12/09(土) 14:51:12 

    プーチンさんは、個人参加を認めているそうですよ。
    あと、個人参加の選手たちが不利にならないよう、
    できるだけサポート体制を整えるそうなので、少しだけ安心しました。

    +16

    -0

  • 2842. 匿名 2017/12/09(土) 14:51:44 

    真凛ちゃんってマスゴミの雑音だけじゃなくて、常にジュニアを狙ってるロリコンにもターゲットにされてて本当に気の毒
    まだ子供なのに、一般人には本人が注目を望んでる〜調子に乗ってるから自業自得〜と言われて同情されなくて、袋叩きにされちゃってるし
    大人はお金目当てでこの子を持て囃すだけで、周りにはロクな奴がいない
    他人事ながらこの子の人生が心配だ

    +23

    -4

  • 2843. 匿名 2017/12/09(土) 14:53:00 

    国はサポートしてくれるのか
    問題はロシア土民だと聞いたけど、その辺はどうなるんだろ?
    フィギュア選手は割と人気あるから大丈夫だったりするのかな?

    +4

    -0

  • 2844. 匿名 2017/12/09(土) 14:55:01 

    >>2841
    ずいぶん優しいな、国歌も国旗も使用禁止なのに

    +3

    -0

  • 2845. 匿名 2017/12/09(土) 14:56:17 

    男子フリーのプロトコル見たんだけど
    織田さんが指摘した宇野選手の回転不足は
    結局回転不足取られなかったってこと?
    それともちゃんと録られてるのか?
    よくわからん。

    +3

    -0

  • 2846. 匿名 2017/12/09(土) 14:58:06 

    コスプレして尻で滑ってるような人に同情とか出来んわ・・・
    ロリコンに自ら餌与えてるんだから。

    +15

    -3

  • 2847. 匿名 2017/12/09(土) 15:04:33 

    >>2842
    ハマコーはマスコミを通じて苦言を呈してないで
    守ってやれと思うわ。
    ハマコー自身が、目立ちたがりでキャピキャピしたタイプと相性悪いんだろうけど。

    +7

    -1

  • 2848. 匿名 2017/12/09(土) 15:04:55 

    そろそろジュニアが始まるわ
    figureskating_综合_体育_最全体育比赛视频直播_CCTV5体育大全-企鹅直播企鹅直播_体育直播平台_超清体育赛事直播大全_体育比赛视频在线观看
    figureskating_综合_体育_最全体育比赛视频直播_CCTV5体育大全-企鹅直播企鹅直播_体育直播平台_超清体育赛事直播大全_体育比赛视频在线观看live.qq.com

    figureskating,综合,企鹅体育是最全面最专业的综合体育视频直播平台,主要有:足球、篮球、NBA、CBA、奥运、世界杯、网球、冰球、排球、橄榄球等赛事励志打造成中国最知名的体育门户网站。企鹅直播是目前中国品类最全的体育赛事视频直播平台,提供免费NBA和CBA直播、足...

    +2

    -0

  • 2849. 匿名 2017/12/09(土) 15:06:55 

    >>2845
    4Loがアンダーローテーショ
    リピートになった4Tがダウングレード
    になってたよ

    +7

    -0

  • 2850. 匿名 2017/12/09(土) 15:07:42 

    >>2759
    でも照準はオリンピックだろうし、今は色々とチャレンジして感触を試しているのではないかな?その試合で課題を見つけて、次回に生かす選手だと思う。

    +4

    -1

  • 2851. 匿名 2017/12/09(土) 15:08:28 

    パネンコワってジュニアに見えない・・・

    +1

    -1

  • 2852. 匿名 2017/12/09(土) 15:09:06 

    >>2845
    プロトコルちょっと勉強すればすぐわかるようになる
    勉強しよ

    +2

    -2

  • 2853. 匿名 2017/12/09(土) 15:09:18 

    >>2848
    やだもう6練始まってるじゃない!

    +3

    -1

  • 2854. 匿名 2017/12/09(土) 15:09:18 

    ≫2641
    同意。何度も何度も足元のスローを流されてしつこく回転不足をとられた真央ちゃん。他の子達はサラッと加点なのに。3Aの時にかがみこみすぎる、とか言われて減点されていたけれどメドベのセカンドジャンプなんか「とぶよとぶよ」の勢いつけすぎているのにさ

    +38

    -6

  • 2855. 匿名 2017/12/09(土) 15:10:53 

    紹介の仕方がカッコええなあ

    +1

    -1

  • 2856. 匿名 2017/12/09(土) 15:11:37 

    トゥルソワちゃんは衣装も強そうww

    +1

    -1

  • 2857. 匿名 2017/12/09(土) 15:13:10 

    なんか緊張してきたぞ

    +0

    -0

  • 2858. 匿名 2017/12/09(土) 15:13:35 

    りかちゃん3A練習した?

    +6

    -1

  • 2859. 匿名 2017/12/09(土) 15:18:59 

    ロシアの件は、国内の世論が一番の問題ですよね...。
    ロシア情勢に詳しい日本のテレビコメンテーターの話によると、
    今回のドーピング問題は、国や組織が悪いと批判している人が殆どで、
    選手が悪いと批判している人は少数だそうです。

    でも実際、中立な立場で五輪に個人参加をしたロシア選手が国民から
    批判され、大変な目に遭った事例もあるので、今回はプーチンさんが選手たちを
    しっかり擁護してあげて、国民に理解を求めることに務めて欲しいですよね。
    プーチンさん自身もスポーツマンですし、数多くの選手たちとも面識があるそうなので、
    選手の立場や気持ちをちゃんと理解している人だと信じたい...!!

    +6

    -1

  • 2860. 匿名 2017/12/09(土) 15:20:19 

    きたー!

    +0

    -0

  • 2861. 匿名 2017/12/09(土) 15:22:03 

    >>2844
    来年行われる大統領選挙に出馬表明したことも影響していると思われます。

    +3

    -0

  • 2862. 匿名 2017/12/09(土) 15:22:50 

    >>2842
    本田の両親も子育ての本を出したり講演会をしているんでしょう。
    子供を出汁にして自己満足に浸っているんだろうけど
    我が子がエロ目線で見られていることに不安はないのかね。
    事務所は守ってくれないよ。

    +24

    -1

  • 2863. 匿名 2017/12/09(土) 15:25:19 

    真凛のエロ路線は、それをやらす、もしくは止めない周りの大人がヤバイ
    まともな大人なら、あんなことやらせないよ
    親なら尚更やらせない
    そういう意味ではとても可哀相な子

    +30

    -1

  • 2864. 匿名 2017/12/09(土) 15:25:29 

    いや〜〜
    二本めが1A
    コンビネーションが3-2
    台乗りは厳しいね

    +5

    -2

  • 2865. 匿名 2017/12/09(土) 15:29:15 

    「16歳の女子高生」って書くと気持ち悪いの?
    べつになんとも思わないけど…

    +3

    -9

  • 2866. 匿名 2017/12/09(土) 15:33:35 

    真凛ちゃんてエロ路線なの?
    感じたことなかった!

    +3

    -2

  • 2867. 匿名 2017/12/09(土) 15:38:06 

    エロ路線やろ。キモメンとかが、そうゆう目で見てる。

    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +36

    -3

  • 2868. 匿名 2017/12/09(土) 15:40:11 


    私より色気あるわ。

    【実況・感想】フィギュア グランプリファイナル2017 女子ショート・男子フリー

    +23

    -5

  • 2869. 匿名 2017/12/09(土) 15:40:13 

    つええな、ロシアのねえちゃんわ

    +8

    -1

  • 2870. 匿名 2017/12/09(土) 15:42:11 

    >>2868
    これ毎回見るけど、冷たくないのかな?

    +24

    -0

  • 2871. 匿名 2017/12/09(土) 15:42:51 

    音楽の解釈って評価は必要なの?
    コストナーはそこも評価高いみたいだけど
    評価のうちに入れるなら、だいぶ配点を少な目にした方がいい
    何ならなくてもいいと思うけどな

    +1

    -1

  • 2872. 匿名 2017/12/09(土) 15:43:06 

    >>2867>>2868
    あ~‥なるほど!
    教えてくれてありがとう

    +8

    -0

  • 2873. 匿名 2017/12/09(土) 15:44:18 

    ロシア厚い

    +4

    -0

  • 2874. 匿名 2017/12/09(土) 15:48:07 

    >>2873
    りかちゃん台乗り無理だね
    トゥルソワが3回くらい転んで大崩れしないかぎり

    +8

    -1

  • 2875. 匿名 2017/12/09(土) 15:48:37 

    >>2846
    尻で滑るってどういう状態なのw

    +4

    -0

  • 2876. 匿名 2017/12/09(土) 15:52:21 

    >>2848
    ありがとう!中国語はわからないけどこれライブだよね?重いから一度ガルちゃん閉じて更新したら見れたわ。

    +5

    -0

  • 2877. 匿名 2017/12/09(土) 15:54:36 

    4sは失敗したけど暫定の技術点がたけえなあ

    +5

    -0

  • 2878. 匿名 2017/12/09(土) 15:55:24 

    なんか・・・トゥルソワってびっくりするほどスピンが遅くない?私の電波のせい?
    あれで一位はタラカノワとコストルナヤが気の毒だな。

    +3

    -0

  • 2879. 匿名 2017/12/09(土) 15:56:53 

    上げ対象の選手は、低難度でも一見ミスがないようにまとめれば爆上げ。
    そうじゃない選手は、爆上げスコアに対抗するために構成を上げるしかなくなり、失敗するリスクも増大、という二重の負担を強いられる。
    オリンピックへの準備で特定の選手への優遇がますます露骨になってきてる。

    +6

    -2

  • 2880. 匿名 2017/12/09(土) 15:57:02 

    >>2878
    私もそう思った。でも片手ビールマンとかクリムキンイーグルとか、グッとくる技がちりばめられてはいる。

    +3

    -0

  • 2881. 匿名 2017/12/09(土) 15:57:59 

    ジャンプを後半に固めないと勝てない時代が来るかな

    +8

    -0

  • 2882. 匿名 2017/12/09(土) 15:58:52 

    >>2878
    いや、今日はかなりおかしかった
    実力はもっとあるよ
    超人だと思ってたけど彼女も普通の13歳だったね。なんか少しホッとした

    +6

    -1

  • 2883. 匿名 2017/12/09(土) 15:59:52 

    紀平さん3A仮に二本決めても加点ありで10として
    10プラスで135点で201点ほどしか貰えないのね
    完璧に滑ったとしても3位が限界だったね
    しかし3A+3Tは見事だった!

    +17

    -0

  • 2884. 匿名 2017/12/09(土) 16:00:20 

    6人滑って回転不足以外の明確なミスが4S転倒3Aチャレンジが1Aに各1名ってそれだけ聞くと男子みたいだなw

    +9

    -0

  • 2885. 匿名 2017/12/09(土) 16:00:32 

    >>2859
    エミリ長文うざい

    +0

    -1

  • 2886. 匿名 2017/12/09(土) 16:01:45 

    まずりかちゃんは豆腐メンタルを強くしないとね、、、
    3A-3Tを決めても次のジャンプが抜けたり、スピンで加点を稼げなかったらロシアには勝てないね
    あとコンビネーションも後半に3Tをもう1本付けれなきゃロシア無双には勝てない!
    強いね、エテリ門下は

    +10

    -4

  • 2887. 匿名 2017/12/09(土) 16:02:56 

    紀平梨花はトリプルアクセルどうこうの前にジャンプの流れ改善した方が良さげだね
    あとリカバリー能力も!
    今日の場合は
    3A+3T
    1A
    3F
    3Lz+(2T)3T←つけれたはず
    3Lz+2T+2Lo
    3Lo
    3S

    +14

    -0

  • 2888. 匿名 2017/12/09(土) 16:05:06 

    >>2877
    3Sくらいの点は貰えるし3lz3loと3lz3T両方入れてるからね。
    これは構成通りの順位だね。

    +4

    -0

  • 2889. 匿名 2017/12/09(土) 16:05:09 

    ロシア女子は意地でもコンビネーション跳んでくるよね。抜けや取りこぼしが絶対ないし、点数に対する執念がすごい。
    宇野くんとか梨花ちゃんのふんわりしたおおらかさが好きだけど、そういうところが差として出てくるのかなと思った。

    +22

    -0

  • 2890. 匿名 2017/12/09(土) 16:05:24 

    >>2887
    私も3A抜けた時点で3lzのあと3Tつけてくるのかと思ったけど2Tのままで、ええぇとなった!
    保守的じゃ勝つのは難しい時代だね

    +10

    -1

  • 2891. 匿名 2017/12/09(土) 16:07:17 

    紀平さん豆腐メンタルなんとかならないの?
    ホームでもミスるなんて…

    +3

    -13

  • 2892. 匿名 2017/12/09(土) 16:08:07 

    3A+3Tって女子シングル初??

    +20

    -0

  • 2893. 匿名 2017/12/09(土) 16:08:19 

    リカちゃん頑張ったよー!
    アクセル抜けたりしたけど、3a3tすごいじゃん!

    +20

    -0

  • 2894. 匿名 2017/12/09(土) 16:08:50 

    コストルナヤが優勝するかと思った。助走がほとんどないのに他のエテリ組と違ってせかせかしてないね。タラカノワのパワーもすごい。
    でも数年後も生き残ってそうなのは最下位のサモドゥロワな気がする。あんまり体型変化なさそう。

    +4

    -0

  • 2895. 匿名 2017/12/09(土) 16:09:55 

    まりんちゃん、結局全日本まで試合出ないんだね。
    国内ローカル大会とか海外のゴールデンスピンって大会とか、中国杯から全日本まで一度も試合出ないもの不安だね。

    +1

    -0

  • 2896. 匿名 2017/12/09(土) 16:10:27 

    収穫は紀平さんが3A3Tを完璧に决めたことかな
    とりあえず史上初やな

    +23

    -0

  • 2897. 匿名 2017/12/09(土) 16:10:45 

    紀平さんこそ真央2世だよ。

    +18

    -4

  • 2898. 匿名 2017/12/09(土) 16:10:59 

    アリョーナに金メダルをあげたいー(TT)

    +1

    -1

  • 2899. 匿名 2017/12/09(土) 16:11:02 

    3A2本をジュニアの子にホームだから絶対決めろってのも無茶な話でしょ
    3Aコンボも4Sも入るか入らないかドキドキワクワクしながら見るのも心臓に悪いけど楽しい

    +19

    -0

  • 2900. 匿名 2017/12/09(土) 16:11:36 

    豆腐メンタルとは思わないなあ。3A-3T決めてるんだよ。3lz-2tになった?敢えてした?のは勿体ないなあと思ったけど。

    +21

    -0

  • 2901. 匿名 2017/12/09(土) 16:12:12 

    >>2891
    カメラ撮影音が沢山聞こえるだけでまだ集中出来ないそうなんでまずは注目される立場に慣れないと。
    マスコミ大好き真凛でも国内大会だと勝って当たり前みたいに見られるから海外大会の方がまだ緊張しないと言っているし。

    +2

    -2

  • 2902. 匿名 2017/12/09(土) 16:12:12 

    紀平選手、ハマコーやめて他のコーチが良さそう。

    +30

    -3

  • 2903. 匿名 2017/12/09(土) 16:12:35 

    最後のルッツコンボを3-3にするくらい機転がきけばなあ…まあ来年シニアに上がってから色々挑戦したら良い
    1人上がれるみたいだし

    +23

    -0

  • 2904. 匿名 2017/12/09(土) 16:13:20 

    >>2901
    でも結果全然ダメじゃん
    アクセルどころかルッツトウの3-3も無理だし

    +4

    -6

  • 2905. 匿名 2017/12/09(土) 16:13:31 

    タラカノワつなぎの後の助走が長くないか

    +1

    -0

  • 2906. 匿名 2017/12/09(土) 16:14:37 

    ロシア女子ってほんとミスしないなあ・・・。あのギスギスした雰囲気はあんまり好きじゃないけど、素直にすごい。

    +17

    -0

  • 2907. 匿名 2017/12/09(土) 16:14:51 

    アクセルとルッツでザヤック消費予定だったからね。。。
    でももともと3Lz3Tできる選手だから、入れちゃえば良かったのにね
    リカバリの練習はしてないんだろうか

    +8

    -0

  • 2908. 匿名 2017/12/09(土) 16:15:00 

    着氷からの流れは何とかした方が良いかもな
    マイナスつくかもしれないけどそこは真凜そっくり

    +2

    -0

  • 2909. 匿名 2017/12/09(土) 16:15:01 

    なんかロシアの3人見応えなかったわ
    トゥルソワも調子こいて飛べもしない四回転入れてアンダーローテーションの減点食らってたしねまじでメシウマだわ
    紀平が先に4Sは決まるだろうね
    2位は3F+3T、3位は3Lz+3Tが最高難度のジャンプでしょ?
    ショッボw
    紀平は3A+3T史上初認定だからね
    大技なんか無しでメダル盗むよりももっと価値があるわ
    紀平感動をありがとう

    +2

    -18

  • 2910. 匿名 2017/12/09(土) 16:15:42 

    3Aコンボと4S対決ってシニア男子かよ

    +19

    -0

  • 2911. 匿名 2017/12/09(土) 16:16:24 

    3A-3Tと3Aの2本は世界選手権ではちょっとやめた方が良いかもしれませんね
    3Aと後半2A-3Tの方が成功率も結果的にTESも上がりそう

    +10

    -0

  • 2912. 匿名 2017/12/09(土) 16:16:42 

    トゥルソワ悪いけど今だけって感じが凄い
    あと転倒した時のエテリの反応

    +6

    -0

  • 2913. 匿名 2017/12/09(土) 16:18:00 

    >>2894
    大人っぽい美貌も相まってコストルナヤはひとりシニアがいるかのような表現でしたね
    全て難しいステップから直ちに飛んでて流れもあるしスピンステップも穴がない
    体型変化で今後どうなるか分かりませんが長く見ていたいなと思う選手です
    切ないピアノの旋律がよく合ってて素敵でした

    +4

    -0

  • 2914. 匿名 2017/12/09(土) 16:18:56 

    あーあ、日本はジュニアグランプリファイナル2014年から続いてたメダルついに途絶えちゃったね。
    そう考えたら
    樋口さん、永井さん、中塩さん 2014
    三原さん、本田さん、白岩さん 2015
    本田さん、坂本さん、紀平さん 2016

    ジュニアグランプリファイナルに3人もロシアに割って日本も入ってたんだからこの人たちは本当にすごいよね

    +2

    -8

  • 2915. 匿名 2017/12/09(土) 16:19:02 

    サモデュロワは回転不足だらけに見えた
    ジャンプ低いし
    あれでもイタリア杯梨花ちゃんとコストルナヤに勝ったんだよね?

    +4

    -0

  • 2916. 匿名 2017/12/09(土) 16:19:13 

    身内贔屓かもしれないけど、将来性は紀平さんが一番ある気がした。トゥルソワの4回転は一か八かの博打感がすごくて、小さな体型であれなら来年はもう無理だと思う。
    コストルナヤは綺麗だけどあれ以上構成は上げられないだろうし。

    +19

    -2

  • 2917. 匿名 2017/12/09(土) 16:19:37 

    >>2909
    トゥルソワは初戦から4Sを入れるので特別調子こいで今日入れてきたわけじゃないですよ
    あと紀平が練習しているのは4Sじゃなく4Tね

    +7

    -0

  • 2918. 匿名 2017/12/09(土) 16:20:01 

    >>2914
    んー…相手が違い過ぎる
    数年前まで180点代でも優勝できた時代だよ

    +13

    -0

  • 2919. 匿名 2017/12/09(土) 16:20:14 

    紀平さん素敵でした
    3A単独が失敗した後引きずるかと思ったのですがなんとかまとめましたね
    ショートでどうしても差がついてしまうのでフリーでは難度上げないと追いつかないから攻めないといけないですね

    +17

    -0

  • 2920. 匿名 2017/12/09(土) 16:21:23 

    >>2914
    試合見てたらわかるけど今季はレベルが違い過ぎる

    +10

    -0

  • 2921. 匿名 2017/12/09(土) 16:21:29 

    来シーズン坂本さんあたりがフリー全部後半とかにしそう
    坂本さんはショートは振付師に言われて月光にしたんだよねしかも全部ジャンプ後半

    +8

    -0

  • 2922. 匿名 2017/12/09(土) 16:22:14 

    シニア女子何時からでしょうか??

    +1

    -0

  • 2923. 匿名 2017/12/09(土) 16:23:40 

    ジュニアでも200点超えないと台乗りできないとは
    ジュニアはシニアと違ってショートでルッツトウも3アクセルも跳べない上フリーのコレオがない点数だからね

    +4

    -0

  • 2924. 匿名 2017/12/09(土) 16:24:02 

    ザキトワはもう構成はマックスだよね?
    上げるとしたら3連の二つ目を2Loにするぐらいが限界だよね
    そう考えたら紀平さんはまだ伸びしろあると思う!!

    +10

    -0

  • 2925. 匿名 2017/12/09(土) 16:24:44 

    >>2917
    4Sだよ完璧に降りたのわ!

    +2

    -0

  • 2926. 匿名 2017/12/09(土) 16:24:55 

    木平さんのジャンプすごかったんだね
    素人がみても4回転でもないと他の3回転ジャンプと区別できないのがあれだけどw

    +3

    -0

  • 2927. 匿名 2017/12/09(土) 16:25:07 

    トゥルソワ4Sなんて今跳べないと多分ずっと決められることないと思う
    来年までに身長10cmは伸びそう

    +8

    -0

  • 2928. 匿名 2017/12/09(土) 16:25:25 

    紀平さん3A跳べるけど持ってないっていうかダメだね
    やっぱ15歳でジャンプ軽々決めてシニアのグランプリファイナル優勝した真央ちゃんて異次元だったのかなぁ・・
    あのレベルを求めるのは酷かと・・

    +10

    -11

  • 2929. 匿名 2017/12/09(土) 16:25:42 

    ジュニア女子に指定のジャンプとかなかったら凄い点数になるんだろうな…

    +8

    -0

  • 2930. 匿名 2017/12/09(土) 16:26:08 

    最近ザキトワの台頭で日本女子よりロシアっ子に魅了されていたけど、リカちゃんの出現でまた楽しみが増えた。外国人コーチの元に行った方が伸びるんじゃないかな。私はやっぱりジャンプがダイナミックな選手が好き。

    でも男子はクワド4回までとかフリーは規制してほしい。でもまたそれで4回転飛べない人が1位取るような暗黒時代になったら嫌だ。

    +11

    -0

  • 2931. 匿名 2017/12/09(土) 16:27:00 

    紀平さんも4Sだよ
    トゥルソワはどうしても梨花より先に認定されたいそう

    +11

    -0

  • 2932. 匿名 2017/12/09(土) 16:27:07 

    なんとなく…
    紀平さんは数年後を見据えた構成
    エテリ組は今勝つための構成
    って気がした。その子の長い将来を考えてプロを作るというより、エテリのコーチとしての常勝記録を途絶えさせないためにギッチギチのプロを作ってるように見える。

    +23

    -1

  • 2933. 匿名 2017/12/09(土) 16:27:13 

    しかしロシア、ジュニア上がりやジュニアで体力がないはずなのにジャンプ全部後半でまとめられる子が複数ってやっぱり不自然
    みんなかなりハードなジャンプ構成、つなぎの工夫も多いのに
    JGPFも、いくら実力があっても無双しすぎ

    +7

    -1

  • 2934. 匿名 2017/12/09(土) 16:27:41 

    体型変化うまく乗り切れたらロシアと張り合える?
    表現力はなかなか勝てない気がするけど

    +5

    -1

  • 2935. 匿名 2017/12/09(土) 16:28:42 

    トゥルるん転倒で減点されたけど一応4Sと認定はされたんだよね?
    LIVEの点数だと4Sの基礎点で計算されてたから
    女子としては偉業だね
    もちろん成功した安藤さんの方が素晴らしいわけだが

    +4

    -0

  • 2936. 匿名 2017/12/09(土) 16:28:42 

    >>2928
    悪いけど15歳の真央ちゃんが今のロシア祭りに入っても優勝は無理だと思うよ・・・。
    紀平さんが15歳の真央ちゃんより下だとも思えない。

    +16

    -13

  • 2937. 匿名 2017/12/09(土) 16:29:08 

    >>2928
    3A2回構成なんてパンクすることもあるでしょう
    あと当時はこんなにロシア勢が強くなかったよ
    本当に次から次と怪物みたいなのが出てくるんだもん
    勿論真央ちゃんが凄いのは確かなんだけど

    +9

    -2

  • 2938. 匿名 2017/12/09(土) 16:29:50 

    4Sどう見ても降りてなかったけど一応認定されてるの?

    +6

    -0

  • 2939. 匿名 2017/12/09(土) 16:30:03 

    ロシアや中国は本腰いれて育成したら強いけど、ドーピング問題で胡散臭さも根強いからなぁ

    +0

    -0

  • 2940. 匿名 2017/12/09(土) 16:30:05 

    >>2914
    6人中3人だったらそりゃ誰か一人は表彰台に乗る確率は高いし逆に誰も乗れなかったら大問題。紀平さんは唯一の非ロシア人でプレッシャーも背負うものも例年のスケーターより倍以上あるだろうしそんな中4位は立派だよ。

    +17

    -0

  • 2941. 匿名 2017/12/09(土) 16:30:23 

    真央ちゃんが15歳の時は3F-3Loと3A2回決めて優勝してたよね?
    やっぱり凄い

    +6

    -10

  • 2942. 匿名 2017/12/09(土) 16:30:47 

    15歳の真央がジャンプ全部後半に入れられるかなー
    相当な体力オバケだったけど、3A入りとはいえ当時の構成でもスタミナ的には精一杯だったと思う
    ジュニアの女子は普通はそんなスタミナないと思うよ・・・・

    +16

    -0

  • 2943. 匿名 2017/12/09(土) 16:31:13 

    真央ちゃんは特別だし凄いんだけど、当時の真央ちゃんが今日のメンバーに入って台乗りできるかと言うとちょっとわからない…

    +11

    -10

  • 2944. 匿名 2017/12/09(土) 16:31:32 

    ごめん紀平さんの演技にあんま凄さを感じない
    ルックスもあれだし

    +3

    -20

  • 2945. 匿名 2017/12/09(土) 16:32:07 

    >>2930
    そうだねフリーは3回くらいまででいいと思う。その代わり難易度の高いクワドルッツの基礎点を高く上げるとか。

    +2

    -0

  • 2946. 匿名 2017/12/09(土) 16:32:12 

    >>2847
    ハマコーそういうタイプなんだ
    キャピキャピせず目立つの苦手そうな知子とよく合うな

    +0

    -1

  • 2947. 匿名 2017/12/09(土) 16:34:10 

    紀平梨花にかかるプレッシャーと期待は半端ないよね
    山下さんも強いけどやっぱり日本人にとって3Aは特別だわー

    +18

    -0

  • 2948. 匿名 2017/12/09(土) 16:34:57 

    当時とはステップの基準とかジャンプの入り、繋ぎの基準が全然違うから、もし真央が入ってたら~という仮定は無理です
    ひとつ言えるのは、真央があの時代同じ条件で戦ってた子たち、シニアを含めてトップの選手全員に勝ったことがあるというだけ
    今のロシアっ子たちのように初年度からPCS9点台なんて有り得ない時代、トリノ表彰台のお姉さん全員に勝ったということだけだよ

    +17

    -0

  • 2949. 匿名 2017/12/09(土) 16:34:57 

    >>2922
    7時20分ごろかなライブ放送は、テレ朝は18:56からだけど
    まあ実質8時ぐらいからの録画放送やろうなあ

    +2

    -0

  • 2950. 匿名 2017/12/09(土) 16:35:14 

    紀平ちゃんメダルは残念だったけど3A3T成功おめでとう!
    なんかリカバリー苦手なところも真央ちゃんとかぶる(^^)

    +6

    -1

  • 2951. 匿名 2017/12/09(土) 16:35:28 

    15の真央ちゃんが今やったら勝てる?とか分からんなぁ
    でも今のルールで育ったらどんな選手になってただろうと想像してしまう

    +15

    -2

  • 2952. 匿名 2017/12/09(土) 16:36:08 

    真央ちゃんが凄いのはわかるんだけどさ、当時とライバルのレベルと数が違い過ぎるわ
    試合見てから言ってあげて

    +12

    -10

  • 2953. 匿名 2017/12/09(土) 16:36:50 

    >>2933
    女子に関しちゃ体重の軽さで跳ぶ子多いから練習時間さえ十分確保出来ればジュニアの方が高難度ジャンプ跳べるよ。
    今は日本より向こうの方が練習量多いしね。

    +5

    -2

  • 2954. 匿名 2017/12/09(土) 16:37:20 

    >>2938
    4Sはアンダーローテみたいや

    +6

    -0

  • 2955. 匿名 2017/12/09(土) 16:37:21 

    >>2947
    山下さんの方がのほほんとしていて伸びそうな予感

    +2

    -4

  • 2956. 匿名 2017/12/09(土) 16:37:51 

    コストルナヤの直後に見たせいか、トゥルソワの演技がすごく荒く見えた。スピンは止まりそうだし。

    +8

    -0

  • 2957. 匿名 2017/12/09(土) 16:38:36 

    >>2953
    高難度ジャンプ跳べるかというのとスタミナは別問題だよ
    慣れもあるけど、ジュニア上がりの子はシニアに来ると大抵スタミナ切れする
    真央だってそうだった
    彼女はスピン失敗したくらいだけど

    +8

    -0

  • 2958. 匿名 2017/12/09(土) 16:39:23 

    真央ちゃんは13歳ぐらいの頃3A-3Lo-3T練習で跳んでたらしいよ

    +1

    -9

  • 2959. 匿名 2017/12/09(土) 16:39:44 

    当時とルールは違うし
    真央ちゃんと比べて今日の紀平さんが劣っていたかとか紀平さんと比べて真央ちゃんが異次元だったかと言うと頷けないわ
    両方挑戦していることは異次元とだけ

    +23

    -3

  • 2960. 匿名 2017/12/09(土) 16:40:10 

    女子って4回転は試合に入れるのは性別的に無理なの?

    +5

    -1

  • 2961. 匿名 2017/12/09(土) 16:41:31 

    練習で飛ぶのと公式練習で飛ぶことにも結構な差があって
    公式練習で飛ぶのと試合で飛ぶのは超えられない差がある

    +18

    -0

  • 2962. 匿名 2017/12/09(土) 16:41:49 

    トゥルソワって140cmあるかないかくらい小さいのかと思ったら、コストルナヤより背が高くてびっくりした。バランスの問題?
    日本人でも同じくらいの身長の宮原さんと樋口さんが全然大きさが違って見える不思議。

    +8

    -0

  • 2963. 匿名 2017/12/09(土) 16:42:52 

    残念ながらこの子がいくら3A飛べても真央ちゃんのようなスターには慣れそうもないかな
    あの愛くるしい容姿、ルックス、ふわふわしたスケーティングとか、出てきた時の衝撃ハンパなかった

    +7

    -20

  • 2964. 匿名 2017/12/09(土) 16:43:08 

    真央ちゃんが3Aが飛び続けたから3A飛ぶ人が出てきたんだろうと思うとやっぱ彼女は凄いと思う

    +17

    -6

  • 2965. 匿名 2017/12/09(土) 16:43:18 

    梨花ちゃんは8トリプルに3A3Tとかどんどん記録残すね〜
    まあ4Sは安藤さんが決めてしまってるからな

    +23

    -4

  • 2966. 匿名 2017/12/09(土) 16:44:26 

    んー真央ちゃんより凄いの?とてもそうは思えない

    +2

    -14

  • 2967. 匿名 2017/12/09(土) 16:44:30 

    紀平さん来年もジュニアでいいと思う
    山下マコさん荒木ななさんも

    +0

    -10

  • 2968. 匿名 2017/12/09(土) 16:45:09 

    パンティーに感謝するスタイルのスケーターがいないから、
    つまんないわよね。

    +1

    -2

  • 2969. 匿名 2017/12/09(土) 16:45:39 

    >>2918
    樋口だけは3Lz+3Loに挑戦したり頑張ってたよね
    ステップワゴンはその時3S+3Tだったし

    +4

    -0

  • 2970. 匿名 2017/12/09(土) 16:45:49 

    >>2941
    だからどうした

    +4

    -2

  • 2971. 匿名 2017/12/09(土) 16:45:58 

    >>1968
    エッ
    何に感謝するって!?

    +2

    -0

  • 2972. 匿名 2017/12/09(土) 16:46:02 

    ジュニア時代のメドベも150㎝なのに写真ではすごい長身に見えて驚かれてたよねw
    今よりも更にガリッガリだった気がする

    +7

    -0

  • 2973. 匿名 2017/12/09(土) 16:46:15 

    紀平さんの3A、高さがなくてスケールの大きさを感じないのは何故だろう
    ああハマコーさんのとこの生徒だなっていう感じ

    +3

    -16

  • 2974. 匿名 2017/12/09(土) 16:46:25 

    みどおば来てる?

    +1

    -1

  • 2975. 匿名 2017/12/09(土) 16:46:28 

    >>2967
    いいって言っても1人上がるんだって

    +4

    -0

  • 2976. 匿名 2017/12/09(土) 16:47:02 

    >>2968
    昨日も同じこと言ってたよね?w
    変態><

    +2

    -0

  • 2977. 匿名 2017/12/09(土) 16:47:25 

    紀平は紀平。
    浅田は浅田。

    なぜ比べる?
    どっちも優れた選手、比べなくていい。

    +40

    -0

  • 2978. 匿名 2017/12/09(土) 16:47:55 

    >>2852
    なんか言い方が…ねぇ

    +3

    -1

  • 2979. 匿名 2017/12/09(土) 16:48:05 

    凄いとかそんなものわからないって
    両方凄い
    ただ真央ちゃんより難易度の高い3Aのコンビネーションを世界で初めて決めたってだけ

    +13

    -0

  • 2980. 匿名 2017/12/09(土) 16:48:51 

    >>2977
    とは言うものの、メディアが毎回のように真央より高難度、真央より高難度って記事にしてるから
    前回決めたあたりからちらほらアンチが湧き出してる
    今後も増える気がする。早速ここもいるみたいだし

    +4

    -1

  • 2981. 匿名 2017/12/09(土) 16:48:52 

    パンティに感謝して滑ってる選手って誰だろう逆にw

    +5

    -0

  • 2982. 匿名 2017/12/09(土) 16:49:07 

    ロシアの髪の毛ほどくジュニアの子の名前教えて

    +0

    -0

  • 2983. 匿名 2017/12/09(土) 16:49:13 

    真央ちゃん好きだし凄かったと思うけど、真央ちゃんと比べて紀平さんは~って意見にイラっとする。
    紀平さん美人だし華やかだし、何も真央ちゃんに比べて劣ってないと思うよ。ソチの頃のスケーティングや迫力は凄まじかったけど、15歳の真央ちゃんは梨花ちゃんより飛び抜けてたとは思えない。ちょっと記憶を美化しすぎて幻想入りすぎてるよ。

    +20

    -7

  • 2984. 匿名 2017/12/09(土) 16:49:14 

    >>2974

    みどりおばさん来てないっぽい。
    現地観戦行ってるのかもね。
    みどりさんに会えたかな?

    +2

    -0

  • 2985. 匿名 2017/12/09(土) 16:49:36 

    トリプルアクセルであそこまで盛り上がる日本の観客がほほえましい
    やっぱり高難度ジャンプに挑む姿は美しいね

    +19

    -0

  • 2986. 匿名 2017/12/09(土) 16:50:07 

    >>2981
    想像ですが
    ジョニーウィアー、アシュリーワグナー、安藤美姫

    +1

    -0

  • 2987. 匿名 2017/12/09(土) 16:50:29 

    >>2967
    ロシア女子今回15才なの2人だし上が一杯だから来季シニアに来るの1人くらいなんで紀平は来季のうちにシニア来た方がいい。
    1年伸ばすと苦労する。

    +1

    -0

  • 2988. 匿名 2017/12/09(土) 16:50:43 

    コストルナヤでもなかなか3Aは跳べないみたいだし、まあその変わり繋ぎも他のジャンプも凄いんだけどね
    そう思うと3A3T決めたって凄いよ

    +3

    -0

  • 2989. 匿名 2017/12/09(土) 16:51:16 

    真央ちゃんと紀平さんを比べる人が多いけど、何事も先人あってのおかげということで、応援してきたいな。
    チャレンジしてきた先輩スケーターがいることで今の子達の台頭に繋がってると思うし。

    +13

    -2

  • 2990. 匿名 2017/12/09(土) 16:51:42 

    どちらにしても世界と戦えるスターがでんことにはスポンサーもつかなくて民放では放送されない時代がきてしまうぞな

    +5

    -0

  • 2991. 匿名 2017/12/09(土) 16:52:35 

    今回のジャッジスコアをもう一度置いて行きます ※PDFがダウンロードされます

    男子フリー
    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0105.pdf
    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0105.pdfwww.isuresults.com

    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0105.pdf


    女子ショート
    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0203.pdf
    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0203.pdfwww.isuresults.com

    http://www.isuresults.com/results/season1718/gpf1718/data0203.pdf


    ジュニアを含むそのほかのスコアが見たい方は
    ↓の各項目「judge score(PDF)」をクリック
    ※女子フリーなどまだ開催されてない競技のものは更新されてないのでまだ見れません
    www.isuresults.com

    MenEntriesResultShort ProgramPanel of JudgesStarting Order/Detailed ClassificationJudges Score (pdf)Free SkatingPanel of JudgesStarting Order/Detailed ClassificationJudges Score (pdf)LadiesEntriesResultShort ProgramPanel of JudgesStarting Order/D...

    +3

    -1

  • 2992. 匿名 2017/12/09(土) 16:54:04 

    確かに凄かったんだけど真央ちゃんも3-3のセカンドループはコンスタントに決められたわけではない

    +7

    -5

  • 2993. 匿名 2017/12/09(土) 16:54:41 

    まあフィギュアは3Aだけじゃないからね
    浅田真央はオールラウンダーだったから

    +14

    -7

  • 2994. 匿名 2017/12/09(土) 16:54:49 

    >>2990
    でんこに目を奪われて一瞬わからなかったけど同意w
    スターが出て視聴率稼げないと番組が成立しないから放送してもらえないんだよね

    +2

    -0

  • 2995. 匿名 2017/12/09(土) 16:55:34 

    コストルナヤとトゥルソワは来年もジュニアだから梨花ちゃんは来季シニア参戦した方が良いよ
    まあ多分上がるけどね

    +8

    -0

  • 2996. 匿名 2017/12/09(土) 16:55:34 

    >>2992
    15歳の時はコンスタントに決めてたよ

    +7

    -3

  • 2997. 匿名 2017/12/09(土) 16:55:39 

    オリンピック三連覇したソニアヘニーが今の時代なら通用しない!って言ってるのと同じ。

    +5

    -1

  • 2998. 匿名 2017/12/09(土) 16:55:45 

    >>2951
    15の真央と今の紀平さん比べて~は無意味だってね
    あの時のルールで真央ちゃんは凄かったってことを今に当てはめて考えてもねぇ…
    今回の3A3T成功おめでとう!だけでいいじゃんね

    +15

    -0

  • 2999. 匿名 2017/12/09(土) 16:55:55 

    紀平梨花が3アクセル-3トーループ世界初成功 合計192・45点で4位(デイリースポーツ) - goo ニュース
    紀平梨花が3アクセル-3トーループ世界初成功 合計192・45点で4位(デイリースポーツ) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    「フィギュアスケート・GPファイナル」(9日、日本ガイシホール)ジュニア女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)4位の紀平梨花(15)=関大KFSC=は、...

    +8

    -0

  • 3000. 匿名 2017/12/09(土) 16:56:13 

    紀平梨花もオールラウンダーだよ
    ルッツフリップの正確さよ

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。