- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/12/05(火) 17:05:18
そんな中で遂に初日を迎えた実写『ハガレン』は342館441スクリーンという邦画史上最大規模のスクリーン数で上映。観客の男女比は4対6で、20~30代の原作コミック・アニメファン層が中心となったものの、小学校高学年の子どもたちから家族連れのファミリー層や女性グループなど、原作を知らない人々も大勢劇場に足を運んだ。3日間で動員約29万人、興収3億7,000万円超は堂々たる数字だ。+75
-165
-
2. 匿名 2017/12/05(火) 17:05:51
ディーンさん全然ロイじゃない+668
-26
-
3. 匿名 2017/12/05(火) 17:05:52
これは実写ファン大勝利+35
-181
-
4. 匿名 2017/12/05(火) 17:05:52
原作好きだからちょっと気になるー+53
-98
-
5. 匿名 2017/12/05(火) 17:06:26
大泉洋まんまやなw+501
-9
-
6. 匿名 2017/12/05(火) 17:06:29
逆にジャニーズはこういう映画ばっかりやってればいいと思う+51
-71
-
7. 匿名 2017/12/05(火) 17:06:39
山田涼介すごい+177
-200
-
8. 匿名 2017/12/05(火) 17:06:46
松雪泰子だけみたい笑+530
-23
-
9. 匿名 2017/12/05(火) 17:06:56
宣伝しまくった甲斐があって良かったね。+243
-29
-
10. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:00
0巻もらえるんだっけ?
それ目当てでちょっと行きたいんだよね+727
-12
-
11. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:13
制作費かかってそうだもんね
一位獲得してホッとしただろう+280
-14
-
12. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:28
海外では干されるよきっと+53
-43
-
13. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:31
ポスターに山田涼介がいないのはなぜ?+960
-7
-
14. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:36
TVでやったら見るかな+20
-42
-
15. 匿名 2017/12/05(火) 17:07:58
仕事辞めたい(泣)助けて+20
-61
-
16. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:28
特典目当てで見に行ったよ
映画の内容はカスだった+503
-53
-
17. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:36
私の大好きなスカーがいなかったっす
どうなってるんだ、
荒川先生お疲れ様でした+276
-14
-
18. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:44
特典の0巻目当てだと思う+692
-22
-
19. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:46
>20~30代の原作コミック・アニメファン層が中心となったものの
マジか!?
原作ファンだけど絶対行く気しなかったから意外
と思ったら初回特典狙いかと気がついた+500
-14
-
20. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:57
肝臓!!+326
-21
-
21. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:59
CM見ただけであり得ないと思ったけどお客さん入ってるんだ+335
-17
-
22. 匿名 2017/12/05(火) 17:08:59
こういう所でも写真使わせないジャニーズ事務所おかしいと思う+824
-11
-
23. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:04
そりゃそれだけの映画館のスクリーン数でやりゃ一位に出来るでしょうよ…+196
-39
-
24. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:05
作者が別物ってフォローしたからでしょ。それぞれ楽しめばいいって。+235
-6
-
25. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:07
この数字ほんとの入場者数?
特典もらって観てない人もいるんじゃない?
てか、酷評すぎてどうしても好評な事にしたいんじゃないの?+372
-39
-
26. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:16
ディーン効果だから+17
-85
-
27. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:17
同時期に何を上演してたんだろう?+22
-12
-
28. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:29
主役がいないじゃん+318
-6
-
29. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:39
山田のファンが居なかったらもう終わっていた+273
-12
-
30. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:39
特典効果+235
-16
-
31. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:41
荒川先生なんで実写化okしちゃったんや…+375
-10
-
32. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:49
スカーどこっスカー
ウロボロスはほぼ完璧+79
-12
-
33. 匿名 2017/12/05(火) 17:09:58
山田ヲタ
(*`ω´*)ドヤッ+12
-42
-
34. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:06
松雪さんが主役みたいなポスター+385
-11
-
35. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:07
1日公開だから映画の日で安かったし、行く人多かったんじゃない?
1000円で特典もらえるなら悪くない+423
-7
-
36. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:06
山田が映らない舞台挨拶笑
ドッキリで山田登場なのに映らない山田笑+215
-5
-
37. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:10
まぁ0巻目当てでしょー(適当)+289
-18
-
38. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:15
+398
-11
-
39. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:26
でも1位ってだけで、数字的には結構やばいらしいよ
400スクリーンレベルでこの興収は歴代の中でも最低クラスだって+298
-39
-
40. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:48
興業良ければ評価なんてどうでもいいんだろうな+76
-5
-
41. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:48
グラトニーあれネタだよね?
まぁ、海外ではズッコケでよろ+89
-11
-
42. 匿名 2017/12/05(火) 17:10:54
コメント買いは酷かったね…+162
-13
-
43. 匿名 2017/12/05(火) 17:11:10
山田好きじゃないけど原作ファンだからちょっと観てみたいです
+42
-21
-
44. 匿名 2017/12/05(火) 17:11:28
>>1
このポスターだと主役が松雪泰子さんみたいになってる。+220
-4
-
45. 匿名 2017/12/05(火) 17:11:50
+83
-4
-
46. 匿名 2017/12/05(火) 17:12:30
1位って対抗馬が探偵はBARにいるでしょ?
他に強いのないからねぇ+291
-11
-
47. 匿名 2017/12/05(火) 17:12:31
最初から最後まで何がしたいのかよくわからなかった映画+37
-16
-
48. 匿名 2017/12/05(火) 17:12:49
B級映画好きの荒川弘(原作者)が大絶賛してたんだよねw+157
-3
-
49. 匿名 2017/12/05(火) 17:13:16
両方良かったけど、同じ日に公開された探偵はBARにいる3の方が面白かった。+63
-26
-
50. 匿名 2017/12/05(火) 17:13:26
0巻ほしい。
映画は見たくないけど。+231
-21
-
51. 匿名 2017/12/05(火) 17:13:57
これ笑った+369
-24
-
52. 匿名 2017/12/05(火) 17:14:20
>>45
ハイアンドローが意外と健闘しててびっくりした笑+77
-5
-
53. 匿名 2017/12/05(火) 17:14:25
コスプレ感が拭えない+281
-20
-
54. 匿名 2017/12/05(火) 17:14:36
原作ファンがチケ代負担でジャニオタが見に行って貰った特典を原作ファンに渡す映画。+198
-8
-
55. 匿名 2017/12/05(火) 17:14:46
29万人って聞くとすごいけど、2chの映画スレでは初日の段階で大ゴケって言われた
年末公開の映画増えるからどうだろうね?+97
-12
-
56. 匿名 2017/12/05(火) 17:14:49
全てはデブの内山のおかげ+23
-16
-
57. 匿名 2017/12/05(火) 17:14:57
しかも土曜か日曜に舞台挨拶中継もやらなかったっけ。
地元の映画館やってたよ。そこまで必死なのかと思ったわ。+9
-16
-
58. 匿名 2017/12/05(火) 17:15:01
探偵は見に行く
ハガレンは特典だけ欲しいけど映画は見たくない+23
-24
-
59. 匿名 2017/12/05(火) 17:15:44
酷評ばかり見聞きして行ったので思いの外マシだった、という感想。
原作に強い思い入れがありすぎる、コスプレパーティー感は拭えない、という人以外は見て大丈夫だと思うよ。
良作とはおすすめしませんが…+93
-6
-
60. 匿名 2017/12/05(火) 17:15:58
>>51
なんて痛烈w+92
-8
-
61. 匿名 2017/12/05(火) 17:16:07
>>46
それ実質大泉洋VS大泉洋やないか+312
-4
-
62. 匿名 2017/12/05(火) 17:16:12
観に行ったー
國村隼の演技も良かった
叩いてるひとは
見もしないで決めつけてるだけだろうね+39
-35
-
63. 匿名 2017/12/05(火) 17:16:26
CMが酷すぎたから
本田翼のセリフは流さない方がよかった+122
-7
-
64. 匿名 2017/12/05(火) 17:17:15
ジャニーズファンはこんな映画も好きなアイドルのために見に行くんだからファンには感謝した方が良いね(・・;)+105
-11
-
65. 匿名 2017/12/05(火) 17:17:19
山田涼介って人気ないんだな+45
-46
-
66. 匿名 2017/12/05(火) 17:18:02
0巻欲しくて観に行った。特典間に合って良かった‼
映画はまあ原作との違いを突っ込みながら観てた。キャラの改悪は辞めといて欲しかった。+68
-6
-
67. 匿名 2017/12/05(火) 17:18:12
>>1
主人公がいない…+99
-2
-
68. 匿名 2017/12/05(火) 17:19:20
IMAX含む400スクリーンで公開して0巻特典で原作ファンを人質に取って舞台挨拶中継までして土日2億台って相当な期待外れだと思うんだが+59
-24
-
69. 匿名 2017/12/05(火) 17:20:38
これが去年だったら君の名の10週目とかに負けてた+126
-9
-
70. 匿名 2017/12/05(火) 17:20:38
0巻目当てで観たけど、これハガレンを知らない初見さんついて行けるのかな?って思った
説明が全然なかったもん+95
-3
-
71. 匿名 2017/12/05(火) 17:20:41
>>25
初日がファーストデーだから1000円で0巻目当ての原作オタが行った。
土曜はライブビューイングがあったからジャニオタも行った。
ただ25万人と聞こえよくても興収は3億7000万だから制作費宣伝費特典にかけた費用考えたら完全赤字コースだよ。
同じく初日ファーストデーで公開3日だけは人集めた進撃実写でも3日で6億稼いだのに。+110
-11
-
72. 匿名 2017/12/05(火) 17:21:30
これで原作物の実写化の時に未発表作品を特典付けるのが増えたら嫌だな
原作ファンへのサービスのつもりなら、普通にコミックスだけ売ればいいのに
+88
-2
-
73. 匿名 2017/12/05(火) 17:21:45
0巻もそのうちどこかにアップされそう+73
-1
-
74. 匿名 2017/12/05(火) 17:21:56
主人公が写ってないポスターって、ジャニーズって本当アホらしい会社。+203
-3
-
75. 匿名 2017/12/05(火) 17:22:01
歴史的大コケ扱いされてる進撃後編でもハガレンよりはマシな結果だったはず+64
-13
-
76. 匿名 2017/12/05(火) 17:22:19
>>38
これが無かったら無理だったでしょうね+67
-4
-
77. 匿名 2017/12/05(火) 17:23:09
こんなんあったわw
大泉洋おめでとうwww実写版「鋼の錬金術師」の大泉洋が、どう見ても大泉洋だったwww - NAVER まとめmatome.naver.jp2017年12月1日、山田涼介主演による実写版「鋼の錬金術師」公開!ショウ・タッカー役を演じた、大泉洋に注目が集まる!!
+106
-5
-
78. 匿名 2017/12/05(火) 17:23:43
土日の興行収入2.7億の亜人以下だな
海外ロケまでやって1年かけてプロモーションおこなってきて1位取れたから結果オーライってアホじゃね?+94
-14
-
79. 匿名 2017/12/05(火) 17:24:23
>>73
すでにメルカリで大量に売られてる+91
-1
-
80. 匿名 2017/12/05(火) 17:24:30
+176
-4
-
81. 匿名 2017/12/05(火) 17:24:35
豪華特典で動員約29万人、興収3億7,000万円
これからが勝負だね+35
-4
-
82. 匿名 2017/12/05(火) 17:24:56
探偵が2位だから。大泉洋凄いじゃん!笑+177
-3
-
83. 匿名 2017/12/05(火) 17:25:15
主演のジャニが不人気でライブビューイング全然稼げてなかった+24
-20
-
84. 匿名 2017/12/05(火) 17:25:39
>>80
もうこれでいいや+64
-8
-
85. 匿名 2017/12/05(火) 17:26:44
平日の推移は今週辛うじて10億に届いたラストレシピと同程度の推移
このままだと10億が目標になってしまう+27
-6
-
86. 匿名 2017/12/05(火) 17:26:58
見に行った。疲れてたせいもあるけど寝ちゃった+40
-8
-
87. 匿名 2017/12/05(火) 17:27:08
本田翼役の本田翼とディーンフジオカ役のディーンフジオカ+122
-5
-
88. 匿名 2017/12/05(火) 17:27:30
一位にはなったけど、興行収入は全然ダメ。
残念ながら赤字映画。+87
-10
-
89. 匿名 2017/12/05(火) 17:27:57
>>53
ブスのコスプレ+15
-7
-
90. 匿名 2017/12/05(火) 17:28:05
>>13
ジャニーズの写真使えないからとかいうバカな理由だったら笑う+70
-1
-
91. 匿名 2017/12/05(火) 17:28:56
出だしのドーピングのせいかすでに探偵BARに追い越されてる+70
-8
-
92. 匿名 2017/12/05(火) 17:28:58
>>51
凄い、参考になるわ。笑+18
-8
-
93. 匿名 2017/12/05(火) 17:29:01
0巻目当てでも原作ファンでもないけど観に行ったよ。
面白かったよ。
みんな粗探しが好きなんだね+23
-36
-
94. 匿名 2017/12/05(火) 17:29:13
肝心の0巻がゴミ+55
-2
-
95. 匿名 2017/12/05(火) 17:29:44
ポスターこれでしょ?
ジャニーズのルールでこれ載せれないの?じゃあ映画出すの辞めたら?+181
-4
-
96. 匿名 2017/12/05(火) 17:30:02
>>73
既にアップ済みですね+23
-1
-
97. 匿名 2017/12/05(火) 17:30:16
>>91
あらら、早いね。ドーピング!笑+14
-5
-
98. 匿名 2017/12/05(火) 17:30:25
他の映画が弱すぎ
でもガルちゃんでボロクソだったのにコケなかったんだねw+15
-20
-
99. 匿名 2017/12/05(火) 17:31:38
1巻辺り100万部以上売ってたのを考えると原作ファン全く釣れてないんじゃね?+125
-4
-
100. 匿名 2017/12/05(火) 17:32:18
暗殺教室とどっちがヒットしたの?
どっちもみてないけど+12
-4
-
101. 匿名 2017/12/05(火) 17:32:29
>>98
いや大コケもいいとこだぞ
平日の推移見ても10億すらかなりの壁+51
-8
-
102. 匿名 2017/12/05(火) 17:32:36
>>95
大泉洋にしか目が行かないw+41
-2
-
103. 匿名 2017/12/05(火) 17:33:31
>>98
初日が1000円かつ0巻商法でこれはキツいでしょ+91
-6
-
104. 匿名 2017/12/05(火) 17:33:40
>>95
本当だよね。主役が消えてるポスターとか
ジャニーズも疑問持てよ。平成が終わっても
写真NGとか続くのか。芸能界の化石だな。+127
-1
-
105. 匿名 2017/12/05(火) 17:34:01
酷評の嵐だったデスノートさえ土日で3億超えたのにハガレンは2.6億ってやばくね?+77
-9
-
106. 匿名 2017/12/05(火) 17:34:39
0巻の特典付きでこの結果はキツいのでは?+73
-3
-
107. 匿名 2017/12/05(火) 17:35:25
>>100
オープニング成績が暗殺教室の41%らしい+58
-1
-
108. 匿名 2017/12/05(火) 17:35:46
えっ。0巻とか貰えるんだ!
欲しい!でも映画はいいや…+41
-10
-
109. 匿名 2017/12/05(火) 17:36:59
レイトの予約見たらジャニヲタが焦ったのか端の席だけ綺麗に埋めてたな+26
-4
-
110. 匿名 2017/12/05(火) 17:37:08
映画のCMで、ハリーポッターに続くファンタジー超大作!!みたいな事を言ってて思い上がりも甚だしいなと思った+87
-7
-
111. 匿名 2017/12/05(火) 17:37:37
平日の着席率3%ってヤバすぎだろw+99
-11
-
112. 匿名 2017/12/05(火) 17:38:19
とりあえず今週は大泉洋が勝ちってことでいいんじゃない?+91
-3
-
113. 匿名 2017/12/05(火) 17:38:23
山田くん好きだよ。がんばって。+50
-28
-
114. 匿名 2017/12/05(火) 17:38:54
0巻が中身スッカスカで酷かった
映画自体は期待して無い分思いのほか良かった
結論
0巻のためだけに行くのは止めた方がいい+132
-3
-
115. 匿名 2017/12/05(火) 17:38:59
女てジャニーズ好きやろ+1
-22
-
116. 匿名 2017/12/05(火) 17:39:16
大泉洋は同時に2作が大コケしたことになる+15
-21
-
117. 匿名 2017/12/05(火) 17:39:28
特典目当てだろ+34
-6
-
118. 匿名 2017/12/05(火) 17:39:33
>>100
暗殺教室は続編の方でも公開土日で6億4000万だって。
3日で3億7000万のハガレンは話にならないね。+49
-4
-
119. 匿名 2017/12/05(火) 17:39:53
>>115
これの主演のジャニは人気ないから効果が出ない+18
-13
-
120. 匿名 2017/12/05(火) 17:40:22
+8
-31
-
121. 匿名 2017/12/05(火) 17:40:37
ハイ&ローと一緒で週末にファンが頑張ってくれるから平日にどうなるかだよね、興行収入が欲しい映画だから銀魂は無理でもせめて帝一の国くらいは超えなきゃね。+22
-2
-
122. 匿名 2017/12/05(火) 17:40:51
ラストはこんなばばあじゃない
松雪泰子は美人でキレイだと思うけど
これじゃない+39
-18
-
123. 匿名 2017/12/05(火) 17:41:50
土日の推移で最終15億って予想が一番多く見受けられたが、平日の推移の酷さに最終10~12億に訂正してる奴ら続出してて笑う+47
-3
-
124. 匿名 2017/12/05(火) 17:41:55
なんでポスターに山田いないの?
暗殺教室の時は同じく主演でポスターに出てなかったっけ?+33
-0
-
125. 匿名 2017/12/05(火) 17:42:37
ジャニヲタが一斉に観に行ってるんだと思う。
あと、アニメの声優ヲタも。
特に声優ヲタは、アニメが舞台になっても見に行く。+9
-9
-
126. 匿名 2017/12/05(火) 17:42:39
>>116
探偵の方は制作費も公開館数も少ないから好調扱いだよ。
3作目だけどこの人数でシリーズ最高の客入りなんだって。+79
-4
-
127. 匿名 2017/12/05(火) 17:43:46
0巻はしょうもない対談が要らなかった+30
-5
-
128. 匿名 2017/12/05(火) 17:43:51
特典目当てで、それに映画の日だったから観に行ったけどガラガラでしたよー
感想は、子役の子達がじょうず
あと松雪さんがセクシーだったな
+42
-11
-
129. 匿名 2017/12/05(火) 17:44:24
>>116 探偵は…の方はコアなファンがいるしシリーズ物だから収入低くてもコケたのとは違うかも。+60
-3
-
130. 匿名 2017/12/05(火) 17:44:30
山田涼介のこの一年月9爆死してナミヤが期待外れに終わりハガレン爆死って結構悲惨だよな+60
-26
-
131. 匿名 2017/12/05(火) 17:44:31
荒川先生なんで実写化okしちゃったんや…+66
-5
-
132. 匿名 2017/12/05(火) 17:45:54
戦後からアニメが出てきたけど、アニメより実写映画の方が上。
それはずっと変わらない。
マーロンブランドがジェームズディーンがオードリー・ヘップバーンが社会を変えたことはあるけど、
アニメが変えたことは今まで一度もない
しかも漫画・アニメはフェリーニとか映画からパクリまくってる
映画の方が芸術として圧倒的に上なのだから実写化を喜べば良いのに+3
-40
-
133. 匿名 2017/12/05(火) 17:46:10
>>120
は?大傑作持ち出してんじゃねーぞ+8
-7
-
134. 匿名 2017/12/05(火) 17:46:20
映画のデキより0巻の内容にガッカリした+42
-2
-
135. 匿名 2017/12/05(火) 17:47:27
>>133
と、アニメファンが意味不明なコメントを投稿
アニメしか見ないとこういう風になってしまいます+6
-13
-
136. 匿名 2017/12/05(火) 17:47:41
座席数銀魂より多かったんだけどな
少なくとも30億超えは狙ってたと思う
今では10億超えも怪しいが+48
-7
-
137. 匿名 2017/12/05(火) 17:48:55
だいたい特典目当て、山田目当てでしょうから次の週からは伸びないと思う+53
-4
-
138. 匿名 2017/12/05(火) 17:49:04
山田って人気ある割に恋愛映画とかドラマとか旬な時に出なかったのは身長が絶対に関係しているよね
テレビで立ってる姿見るとものすごく小さい!
エドがチビで良かったね+101
-6
-
139. 匿名 2017/12/05(火) 17:49:07
私も0巻目当てだったけどパラパラッと読んで別にいらなかったなって思った+54
-5
-
140. 匿名 2017/12/05(火) 17:50:01
山田起用するんだったらもう去年のデスノみたいに原作の設定ぶち壊して長身のエドの方がマシだったわ+32
-12
-
141. 匿名 2017/12/05(火) 17:50:02
>>53
ぶっさー+12
-6
-
142. 匿名 2017/12/05(火) 17:50:21
+5
-10
-
143. 匿名 2017/12/05(火) 17:50:41
0巻メルカリで700円〜1000円くらいで売れてるからつまんなくても漫画売り飛ばせば損は少ないね!+59
-2
-
144. 匿名 2017/12/05(火) 17:51:16
山田が人気あるのは一部のジャニヲタの間だけで世間的には決して人気だとは言い難い
まず旬な時なんてあったのか?+51
-17
-
145. 匿名 2017/12/05(火) 17:51:32
アニメで劇場版作った方が、子供たちは喜んだんじゃないのかな。+81
-7
-
146. 匿名 2017/12/05(火) 17:52:25
探偵の番宣でめっちゃTV出てた大泉洋がハガレンでも重要な役で出て来てびっくりした笑+56
-1
-
147. 匿名 2017/12/05(火) 17:52:57
そりゃキモオタ、陰湿な中年にネガティブなことばかり言われ続けたからね
でもまあアニメ漫画なんて、小説と比べるとほぼ中身のない荒唐無稽なものばかりだから実写化しなくていいよ
原作ファンのためじゃなくて、映画の品格を守るため+3
-19
-
148. 匿名 2017/12/05(火) 17:53:06
>>145
もう連載終わって7年経ってるんだよ
当時10代だった子供たちは今少なくとも20代半ば
ハガレンは今の子供には当たり前だが人気ないし実写化が喜ばれるマンガじゃない+83
-5
-
149. 匿名 2017/12/05(火) 17:53:16
これ順位は1位でも、収入的にはヤバいからね(笑)+34
-9
-
150. 匿名 2017/12/05(火) 17:53:22
0巻は期待外れもいいところ
特典目当てで見に行くつもりの人は絶対に止めた方がいい+38
-2
-
151. 匿名 2017/12/05(火) 17:53:54
ハガレンの0巻なんて何度目だよw+19
-1
-
152. 匿名 2017/12/05(火) 17:56:39
アニメオタクどもは実写化を批判するが、小説のアニメ化は見て見ぬ振り
小説の醍醐味は自分で世界を想像すること
それを映像化してしまうのは傲慢に見える
アニメも結局、実写化と同じぐらい傲慢
でも実写映画ファンはアニメファンみたいにうるさくない
アニメファンは本当に傲慢
アニメはキャラクターを自由に動かされるからファンも傲慢になるんだと思う
これぞアニメ脳
+5
-30
-
153. 匿名 2017/12/05(火) 17:56:51
まぁ、みんな0巻が欲しくて行ったか、ジャニオタが観に行ったかのどちらかみたいだから、実質探偵はbarにいる3が1位みたいなモノ。とりあえず大泉洋おめでとう。+45
-11
-
154. 匿名 2017/12/05(火) 17:57:04
ワーナーと山田涙目+15
-11
-
155. 匿名 2017/12/05(火) 17:57:58
>>110
私も予告見てハリー・ポッターとか何言ってんだろうって思ったけど、汽車とかヨーロッパの風景とか確かにハリー・ポッターを思い出すとこはほんの少しだけあった
ボール一杯の水に対してレモン汁一振りくらいのハリー・ポッター要素って感じ+48
-4
-
156. 匿名 2017/12/05(火) 17:59:11
観に行きました、本当に酷かったです。ハガレンの壮大な世界観と人間ドラマを10分の1も表現できていないように感じた。スカーが出てこなかったけど、イシュヴァールの話や最終決戦をどうやって盛り上げるつもりなんだろう。+25
-17
-
157. 匿名 2017/12/05(火) 17:59:29
爆死の責任を山田になすり付けてネガティブな記事書かれまくる予感+36
-9
-
158. 匿名 2017/12/05(火) 18:00:05
こりゃ続編は水の泡っすね+51
-2
-
159. 匿名 2017/12/05(火) 18:00:59
登場人物の名前がカタカナの原作は実写化しない方がいい+61
-1
-
160. 匿名 2017/12/05(火) 18:01:01
これからやる鎌倉ものがたりと
8年越しの花嫁は楽しみです+2
-22
-
161. 匿名 2017/12/05(火) 18:03:01
大佐がディーンじゃなかったら、松雪泰子を見に行っていた。大佐は予告から違うと思って。+17
-8
-
162. 匿名 2017/12/05(火) 18:04:01
ファンの間だと有名だけど、山田君韓国好きなんだよね。削除されたけど韓国で韓国人達とパーティーしてたインスタ流出してたよね。
ちなみに隣の女はTWICEのテヨン。
あと前回の夜会で冷蔵庫に韓国のパンとキムチチャーハン入ってた。職業柄アーティストとして憧れるとかはまだ分かるけど、パンとかもお気に入りってなんか韓国どっぷりハマりすぎな印象だよ。
ほらみろ韓国のkの法則発動しちゃってるじゃん+60
-24
-
163. 匿名 2017/12/05(火) 18:04:54
山田君も何か称号がないと人気が出ないのかね。
アナル○○とか飲尿○○とかね。+15
-25
-
164. 匿名 2017/12/05(火) 18:05:44
おまけ狙いでしょうよ。
レビューは2・14だよ。
泥棒役者3、98
火花でさえ、3、54
そんな自分も観に行ったけど、
顔に傷ついた山田の顔は綺麗に化粧。
傷だけ赤いのを塗っているだけ。
興ざめだよ。+31
-7
-
165. 匿名 2017/12/05(火) 18:07:20
コレを観に行くなら、
探偵はBARにいる。
鎌倉ものがたり
をお勧めしますよ。+42
-10
-
166. 匿名 2017/12/05(火) 18:07:26
>>162
FCの会報にもハングル 爆死なのはkの法則なのか、それともただの監督の腕なのか+41
-10
-
167. 匿名 2017/12/05(火) 18:07:33
ハガレンのアニメハマってた時当時中学生だったけどもう私アラサー
やっぱアラサーターゲットなのかな?山田年齢的にはいってるけとファンて中高生が多そうだから単純にハガレンファンが映画観に行ってるのかな
大好きな漫画だから映画気になるけどみんなのコメ見てると後悔しそうで怖い+31
-4
-
168. 匿名 2017/12/05(火) 18:08:32
探偵はbarにいるは前作の1と2を上回る人気ぶりみたいだから、続編は確実にあるね。初日に観に行くくらい好きな作品だから、楽しみにしてます。+22
-7
-
169. 匿名 2017/12/05(火) 18:08:50
そういやジョジョってどうなったの?見に行ってないけどやっぱり続編やらないのかな?+30
-1
-
170. 匿名 2017/12/05(火) 18:11:36
>>25
元原作ファンって多いらしい。俺は男だけど、もうハガレンは好きじゃないってオタクが多いみたい。
なぜなら、原作ファンを捨てて作者が金の亡者になったからって言われている。
実写作られると、熱が冷めるのはわかる。+3
-31
-
171. 匿名 2017/12/05(火) 18:13:43
・2017年12月2日、3日の全国映画動員ランキングは、『鋼の錬金術師』(全国342館)が土日2日間で動員19万1200人、興収2億6400万円をあげて初登場1位になった。公開初日から3日間の累計は、動員29万1000人、興収3億7300万円。
最近の主な実写化の土日2日の興行収入
『銀魂』(全国334館)
5億4103万円
『ジョジョの奇妙な冒険』(全国325館)
1億6600万円
『氷菓』(全国225館)
5208万
+32
-2
-
172. 匿名 2017/12/05(火) 18:16:00
これ見に行っても、どうせジャニーズや芸能人が儲かるだけでしょ。
見に行っても自分たちの利益にならないし、。+16
-8
-
173. 匿名 2017/12/05(火) 18:16:38
なんやかんやいって皆が見に行くから漫画実写はおいしいなぁって次々映画化されちゃうんだよ。
なんで観に行くんだよー
実写化なくなんねーよー+49
-5
-
174. 匿名 2017/12/05(火) 18:18:03
ウィンリィの服普通すぎるw
現実的+34
-2
-
175. 匿名 2017/12/05(火) 18:19:32
>>171
ジョジョw+25
-1
-
176. 匿名 2017/12/05(火) 18:20:22
>>93
どこがおもしろかったか 教えてください。PVみたけど、1800円使うのは嫌だから。+26
-5
-
177. 匿名 2017/12/05(火) 18:21:04
原作好きな友達が見に行ってたけど、ひどかったらしく怒ってたな。でもトピタイだけ見て、ヒットしたんだ!ジャニーズすごいなって思ったけどやっぱりコケてる方なんだね+27
-6
-
178. 匿名 2017/12/05(火) 18:21:23
原作知らないジャニーズファンが褒めてもねぇ…+40
-6
-
179. 匿名 2017/12/05(火) 18:22:35
ジョジョってろくにPRしてなかったよね
いつの間にか公開されてて気づいたら爆死してた+34
-5
-
180. 匿名 2017/12/05(火) 18:22:46
177へ
その友達がバカなんでしょ。駄作だとわかってお金を使ったんだから
+6
-10
-
181. 匿名 2017/12/05(火) 18:22:52
空知先生も言ってたけど実写化やっても原作者にお金入んないんじゃなかったっけ?じゃあ荒川先生なんでok出したんだ… どの道みないけどね+40
-3
-
182. 匿名 2017/12/05(火) 18:24:39
映画のレビューってそんなにあてになる?
自分で観てどう感じるかの方が大事じゃない?
食べログとかも嘘ばっかりじゃん+54
-2
-
183. 匿名 2017/12/05(火) 18:26:36
今年一番の実写作品の銀魂が公開三日間でだいたい興収7億円だったみたい
銀魂よりお金かけてるだろうから制作費回収厳しいね
でもジョジョよりは稼いでる+48
-2
-
184. 匿名 2017/12/05(火) 18:28:35
>>176
ネタばれになるから言わない。
1800円払わなくてもレイトショーもレディースデイもありますよ+17
-2
-
185. 匿名 2017/12/05(火) 18:31:33
>>135
小説ファンだよカス+2
-5
-
186. 匿名 2017/12/05(火) 18:32:05
>>182
日本の映画のレビューは役に立たないよ、アメリカとかは良いけど
感情的で、冷静に分析できていないものばかり
特にYahoo!レビューなんて褒めるのも批判するのも荒らしばっかりだから
しかも見づらいし
自分は映画の大ファンだけどYahoo!レビューはまったく見てない+39
-1
-
187. 匿名 2017/12/05(火) 18:33:04
>>185
そもそもおまえの>>133 のコメントが意味不明だといってるんだが+1
-7
-
188. 匿名 2017/12/05(火) 18:34:58
>>46
探偵よりこれ選ぶ人がたくさんいるっていうのが驚き
自分は予告観るだけでもキツかった
+12
-7
-
189. 匿名 2017/12/05(火) 18:35:39
大泉洋なんか演技いつも同じでいや+29
-6
-
190. 匿名 2017/12/05(火) 18:37:32
漫画実写化で
この数字は低いよ
ランキングで記事書かないで興行収入で書くべき+13
-5
-
191. 匿名 2017/12/05(火) 18:38:22
この初動だと20億は無理だね
人気漫画原作にしては大失敗
+26
-2
-
192. 匿名 2017/12/05(火) 18:39:23
山田も今回の映画だけじゃなく
ナミヤとか
人気原作のヒットコンテンツに頼って
仕事もらって汚いジャニタレ+14
-21
-
193. 匿名 2017/12/05(火) 18:43:07
3日で29万人ってヒットなの?
0巻欲しい人とジャニファンが入っただけじゃないの
「HiGH&LOW THE RED RAIN」も公開3日目にして約30万人動員だよ『HiGH&LOW THE RED RAIN』、公開3日目にして約30万人動員!www.enterjam.com『HiGH&LOW THE RED RAIN』10月8日(土)公開初日から10日(月)の3日間で約30万人動員する大ヒットスタートをきった。
+19
-9
-
194. 匿名 2017/12/05(火) 18:45:13
見たよ。あくまでも1つの映画作品として観ると、まとまりのある良作だと思った
冒頭の安っぽさとか本田翼の演技とかツッコミどころはあるけど(笑)、とりあえず酷評されるような出来ではない
原作に忠実な部分とオリジナル部分のバランスが絶妙で私はいいと思ったけど、それを受け入れられるかどうかで評価が別れるかなー+37
-15
-
195. 匿名 2017/12/05(火) 18:47:06
大泉洋見たさにいくよw+6
-11
-
196. 匿名 2017/12/05(火) 18:47:55
マンガ原作のオタは週替わりの特典だけ目当てでチケット買う人ザラにいるよね
特典貰ったら帰るから劇場の人が嘆いてるの見たことある+38
-1
-
197. 匿名 2017/12/05(火) 18:49:56
>>186
アメリカも誰でも書ける所は変わらんわ+17
-1
-
198. 匿名 2017/12/05(火) 18:50:51
興行収入がー!視聴率がー!オリコンのヒットチャートがー!って言ってる人は同じ人種だよね+23
-2
-
199. 匿名 2017/12/05(火) 18:52:06
今日見て来ました
今まで見た中で断トツで一番のクソ映画でした+23
-15
-
200. 匿名 2017/12/05(火) 18:53:00
子供の金髪もっとどうにかならなかったのw+44
-1
-
201. 匿名 2017/12/05(火) 18:55:02
スタートダッシュで早々に失速しそうだけどね。他に争う大作が無い日の公開だし。+18
-1
-
202. 匿名 2017/12/05(火) 18:55:27
>>196
嘆いてるんじゃなく怒ってたね+37
-3
-
203. 匿名 2017/12/05(火) 18:55:33
>>193
ハイローなんて毎回ライブのチケットとかCDとかと抱き合わせで販売してるからあてにならない+52
-5
-
204. 匿名 2017/12/05(火) 18:57:54
>>193
大規模上映だから46万8924も1日で収容出来る座席あるのに3日で29万人しか来ていないよw
探偵は31万5858座席。
ちなみに今日のハガレンはまだ1万超えるかこえないかしか動員していないけど来週スターウォーズ来るくらいしか大作ない時期だからあまり座席減らさずにガラガラ上映が続くんだろうね。+20
-3
-
205. 匿名 2017/12/05(火) 18:59:31
>>169
ジョジョは最終興収9億だからそれだと続編制作出来る予算がつかない。+26
-1
-
206. 匿名 2017/12/05(火) 19:00:46
ハインドローは大規模なライブビューイングと週替わりの特典付けたんじゃなかった?
やり方がえげつないw+52
-2
-
207. 匿名 2017/12/05(火) 19:00:48
>>200
ほんとそれ!!初っぱなあの不自然な髪色気になって仕方がなかった…
もう少しどうにか出来なかったのか…+21
-1
-
208. 匿名 2017/12/05(火) 19:03:53
>>206
ハガレンもライブビューイングやったし0巻の他に山田や漫画絵のグッズとか色々つけてこのザマなのよ。+30
-13
-
209. 匿名 2017/12/05(火) 19:04:41
原作ファンに言わせると、「初日特価1000円で買える0巻はスクリーンで見られる特典映像付き」ってことだったらしい。
+61
-5
-
210. 匿名 2017/12/05(火) 19:06:02
ジャニヲタでしょ。何回も見てる。+5
-3
-
211. 匿名 2017/12/05(火) 19:06:09
もう全く別のストーリーだよ+9
-1
-
212. 匿名 2017/12/05(火) 19:06:20
ツイッターにハガレンワールドに迷い込んだ本田翼役の本田翼さんが〜とか書かれてて怖いもの見たさで見てみたいww+50
-2
-
213. 匿名 2017/12/05(火) 19:06:26
観て観たいと思ってる人たちはこの様子だとすぐにレンタル出して来るだろうから待ってた方がいいよ+11
-2
-
214. 匿名 2017/12/05(火) 19:08:02
特典付けたり原作ありきならそりゃ最初は伸びるわな。+25
-2
-
215. 匿名 2017/12/05(火) 19:10:25
山田くん?のファン以外全員怖いもの見たさで見たと思うよ(笑)
私も実際そうだけど、ハガレンとしてはクソだけど邦画CGアクションとしては65点くらい
ガッチャマンよりはマシ+21
-1
-
216. 匿名 2017/12/05(火) 19:10:50
>>213
赤字だけど知名度はあるゴミ映画と知名度はなかったしヒットもしなかったけど良作でテレビ放送を期にレンタルに手を伸ばす人が出る佳作はレンタルの利用料金で製作費回収するからハガレンはレンタル早そうだね。+6
-1
-
217. 匿名 2017/12/05(火) 19:12:07
原作ファンは◯◯ってひとくくりにしないでほしい
私は原作ファンだけど実写決まってから楽しみにしてて、実際観に行って普通に楽しめたよ
こういう原作ファンもいます
あと、観る予定の方はエンドロールはじまっても席を立たないことをおすすめします!
+16
-12
-
218. 匿名 2017/12/05(火) 19:12:43
主題歌平成ジャンプよりはまだいいけどMISIAかーーって思った
やっばハガレンといったらラルクポルノのソニー系のイメージ強くて+53
-5
-
219. 匿名 2017/12/05(火) 19:13:15
おい正直0巻の方がガッカリだぞw+36
-1
-
220. 匿名 2017/12/05(火) 19:13:34
チケット売れた枚数と山田ファンによる感想コメント?+3
-5
-
221. 匿名 2017/12/05(火) 19:15:35
そもそも漫画原作アニメ原作の実写にそこまで期待してないし、見に行く層は若い子か原作ファンかジャニオタでしょ
予告みたって全く期待できないやつだったのに、見て文句言ってる人は、自分の見る目の無さを恨むんだね+10
-3
-
222. 匿名 2017/12/05(火) 19:17:11
見に行った人4DXってどんな感じでしたか?
子供が見たいって言ってるんだけど子供でも大丈夫かな+21
-1
-
223. 匿名 2017/12/05(火) 19:18:38
>>212
確かに本田翼はそのままだった・・・
でも本田翼の演技をいちいち気にしてたら物語に入り込めないので早めに慣れるべし(笑)
(実写のウィンリィはいなくてもいい場面でも絶対いるから結構出番多いので・・・)
+23
-1
-
224. 匿名 2017/12/05(火) 19:18:51
29万人の人が、もう0巻もらったって事?いつまで0巻もらえるの?+21
-1
-
225. 匿名 2017/12/05(火) 19:25:31
前売りが売れてないってニュースになってなかった?
それでも一位ってやっぱり山田って人気あったんだね+13
-17
-
226. 匿名 2017/12/05(火) 19:27:52
言われてるほどコケてないってことだよね?+12
-21
-
227. 匿名 2017/12/05(火) 19:30:07
山田ファンでもディーンファンでも0巻欲しさでもありません!
どれだけ酷いのか怖いもの見たさで見に行きました!
納得のいくクソっぷりでした!+32
-15
-
228. 匿名 2017/12/05(火) 19:31:27
>>224
映画館ごとに残量が違うからそれは最寄りの映画館に問い合わせないと。
まあオッサンが喋ってる場面大半で錬金術師になったばかりのエドが終盤チラ、なだけで漫画部分は15ページくらいしかなくて残りは対談だそうだけど。+10
-1
-
229. 匿名 2017/12/05(火) 19:31:36
これから見に行く方々へ
見る前に原作のことは一度綺麗さっぱり忘れて下さい
+41
-2
-
230. 匿名 2017/12/05(火) 19:34:06
>>161
大佐は大佐じゃなくて普通にディーンだったけど、棒っぽい喋り方が軍人っぽくて意外とハマってたよw
あと顔とスタイルがいいから軍服着こなしててひたすら目の保養だった()
+12
-14
-
231. 匿名 2017/12/05(火) 19:37:45
松潤、亀梨、伊野尾あたりと同じくらい?+3
-10
-
232. 匿名 2017/12/05(火) 19:38:07
松雪泰子が美しかった
ただそれだけ+36
-2
-
233. 匿名 2017/12/05(火) 19:39:14
観た人教えてー!
0巻のためだけに行く価値ある?
+ある −ない+6
-26
-
234. 匿名 2017/12/05(火) 19:39:16
原作の熱烈なファンの方は見ちゃダメだわ
生死に関わるレベルのクオリティ
ここまでの原作レイプも中々無い+31
-3
-
235. 匿名 2017/12/05(火) 19:40:06
>>233
マイナスに100くらいおしたい+21
-2
-
236. 匿名 2017/12/05(火) 19:40:35
腐女子の夢小説を実写化したと思えば何も怖くない。
ハガレンめちゃくちゃ好きだけど、アニメの第1期はエドの性格が原作とは全く違った。
作画は好きだったけど、あれは原作とは全く別物。
それでも楽しめた。
実写映画は0巻貰えるし、原作やアニメとは別の物として観る。+23
-2
-
237. 匿名 2017/12/05(火) 19:40:55
世紀のクソ映画+11
-8
-
238. 匿名 2017/12/05(火) 19:41:48
0巻貰う為に等価交換で映画観る+23
-2
-
239. 匿名 2017/12/05(火) 19:42:58
WOWOWでハガレンアニメ放送してて、観終わったらその流れで映画行こうかと思ったけど、やめるべきかな+22
-4
-
240. 匿名 2017/12/05(火) 19:43:08
座席5人位しかうまってなかったよ
初週でこれはマズイんじゃないかい+30
-9
-
241. 匿名 2017/12/05(火) 19:46:27
>>1
クラピカと0巻目当てで見たハンタの映画一作目が死ぬほどクソ映画だったの思い出した
クラピカあんま出てこなかった+19
-1
-
242. 匿名 2017/12/05(火) 19:51:06
>>22
でもキムタクや嵐の三人はポスターの真ん中に大きく写っていたよ
彼らもジャニーズのはずだけど+13
-1
-
243. 匿名 2017/12/05(火) 19:53:45
原作あんまり興味ないけど山田くんの演技と顔は好きな人は、観る価値あるかな?+18
-10
-
244. 匿名 2017/12/05(火) 19:56:19
今日の着席率は2%
出演者も配給会社も黙って泣くしかないな+36
-4
-
245. 匿名 2017/12/05(火) 19:56:31
もし見に行くか迷ってる人!
ジャスティスリーグの方を見に行って!
違和感のない本物のCG大作映画ですよ、オススメです!
マーベルと違って、前作の映画見てなくても意味が分かるよ+10
-11
-
246. 匿名 2017/12/05(火) 19:58:36
0巻見たいから映画見に行く!内容が気になってしょうがない+6
-2
-
247. 匿名 2017/12/05(火) 20:00:39
0巻がわざわざ貰う程の価値がないって分かったから、原作ファンも見に行かなくなると思うよ
映画の内容以上に裏切られた感あって辛いわ
+35
-1
-
248. 匿名 2017/12/05(火) 20:01:39
ジョジョに次ぐ爆死超大作w+13
-4
-
249. 匿名 2017/12/05(火) 20:03:29
0巻期待している方へ
ペラッペラで内容に期待しない方がいいですよ
対談とかまじでいらない+29
-2
-
250. 匿名 2017/12/05(火) 20:03:51
松雪泰子5キロふとってあれなんだよね……
私なら死(ry+9
-1
-
251. 匿名 2017/12/05(火) 20:04:21
特典より同人誌の方が力入ってそうな勢い+9
-1
-
252. 匿名 2017/12/05(火) 20:04:58
笑いたい人にはオススメ!
+6
-2
-
253. 匿名 2017/12/05(火) 20:05:36
>>243
あると思うよ
主役だから当たり前だけど、出ずっぱりだし(笑)
むしろ原作信者みたいな人より読んでない人の方が楽しめるかも
でも説明不足な部分もあるからあらすじは調べていったほうがいいかな
+24
-1
-
254. 匿名 2017/12/05(火) 20:06:00
観に行ったけど色々勿体無い印象
役者さんの無駄遣い
投げっぱなしな脚本
本編の良さ……etc……
+28
-3
-
255. 匿名 2017/12/05(火) 20:06:13
>>245
ジャスティスリーグはアメリカじゃコケてるのに
+12
-2
-
256. 匿名 2017/12/05(火) 20:06:40
>>240
着席率2%だから5人入ってればまだいい方+18
-3
-
257. 匿名 2017/12/05(火) 20:09:13
なんだかんだ面白かったよ
原作とここが違う!って思っちゃう人には合わないと思う(個人的にはウィンリィの出しゃばり具合がなんだかなぁ…って感じでしたが)
けどCG綺麗だし、映像には引き込まれた
続編考えてそうな終わり方ですよね+18
-12
-
258. 匿名 2017/12/05(火) 20:14:24
>>200
たしかにあれは違和感ありまくりだった
和顔過ぎて+9
-4
-
259. 匿名 2017/12/05(火) 20:15:07
>>1
このポスター何故山田くんがいないんだろう?
忍びの国のポスターには大野くんはもちろん山田くんと同じグループの知念くんもいたのに
+21
-2
-
260. 匿名 2017/12/05(火) 20:15:19
漫画はもうデータ出回ってるよね。ペラペラだから期待はずれでいらない!って言う人けっこう多いよね。+28
-1
-
261. 匿名 2017/12/05(火) 20:16:49
ジョジョレベル
って言われてたよりは入ったね+16
-1
-
262. 匿名 2017/12/05(火) 20:20:18
>>67本編も山田涼介映っていなかったら凄い良いオチだなw+13
-6
-
263. 匿名 2017/12/05(火) 20:20:33
Twitterで流れてたけど、興行収入とか関係なくハガレン実写続編は決定してるらしいよ。ジョジョも最初から続編決まってたし、そういうものなの?
私は漫画がひたすら搾取されるだけなの嫌だから絶対観に行かない。
+13
-18
-
264. 匿名 2017/12/05(火) 20:22:12
0巻に文句言ってる人って、しょせんあまり鋼ファンじゃないよね。新作、十分嬉しかったんだけど。あれが嬉しくないって何?
そして映画は確かに文句言いたいところもたくさんあるけど、鋼ファンだから楽しめる要素もちゃんとあったよ。+23
-17
-
265. 匿名 2017/12/05(火) 20:24:06
漫画やアニメ原作の作品を実写化する監督が揃って「原作にオリジナリティを加えないと、映画にする意味がない」って考えを持っていて、意味不明な設定変更や脚色を加えるの本当にバカだと思う。原作者も原作ファンも俳優も望んでないし迷惑だわ。自分の自己満足で素晴らしい作品を汚すな。+25
-2
-
266. 匿名 2017/12/05(火) 20:24:16
原作好きだから観たよ。
そもそもこの作品を2時間の映画にするのは難しいと思ってたから期待はしてなかったけど。
松雪泰子は良かった。+36
-2
-
267. 匿名 2017/12/05(火) 20:25:54
>>264
感じ方は人それぞれですよねー
私は原作好きで映画も0巻も酷いクオリティだなーと思いましたけど
+23
-7
-
268. 匿名 2017/12/05(火) 20:26:30
>>266
ジョジョでも俳優の演技はよかったって言われてたね。漫画の実写映画はもはや俳優たちの演技力を試す映画になってる。ファンが望んでるのはそこじゃないのに…。+12
-1
-
269. 匿名 2017/12/05(火) 20:30:44
>>132
じゃあ、ガンダムは?
『逆襲のシャア』とかさ
+2
-2
-
270. 匿名 2017/12/05(火) 20:30:49
>>267
読んでワクワクしなかったの?!
信じられない!
+10
-18
-
271. 匿名 2017/12/05(火) 20:33:02
>>263
なにこれwほぼほぼ決定していますって書き方w
かなり続編ありきで作られてたり、続編アピールもすごいから10億未満とかの爆死にならなきゃ作られるだろうなーって公開前から思ってる+21
-2
-
272. 匿名 2017/12/05(火) 20:34:07
同人誌以下のクソ漫画で満足できるんだから映画も楽しめるわけだ+7
-3
-
273. 匿名 2017/12/05(火) 20:38:18
7億掛けたらしいね。
初日は映画の日で安かったし、全国で舞台挨拶の同時上映やったんでしょ?
ジャニーズ効果で何とかなった感じだけど、あとは無理じゃない?
舞台挨拶以外は完売どころか半分も埋まってなかったじゃん。
興行収入が最低ラインの14億(製作費の2倍)に届くかどうかもあやしい。+29
-4
-
274. 匿名 2017/12/05(火) 20:38:19
思い返せばエドまったく活躍してなかったよ
焔の錬金術師だったからまじで+42
-2
-
275. 匿名 2017/12/05(火) 20:39:09
>>264
ほんとそれ!
映画の前日譚を新作で読めること自体が嬉しかった
内容も相変わらず面白かったし
あくまでもおまけの漫画にそこまで文句言う意味が分からない
そもそも特典目当てで映画行くこと自体おかしいし(笑)
+11
-9
-
276. 匿名 2017/12/05(火) 20:39:56
>>263
復興収入って何?
興行収入のこと?
書いた奴、なに人だよ…+48
-2
-
277. 匿名 2017/12/05(火) 20:40:43
個人的には、おディーン様より佐藤隆太の方が艶っぽかった。
ばっさーもやはり可愛いし、松雪さんはあんなにお胸があったの?って感じ。
石丸さん、國村さん、小向さんで脇を固めたのも日本色、いやアウトレージ感が強かった。+6
-7
-
278. 匿名 2017/12/05(火) 20:40:51
大泉洋が大泉洋すぎて大泉洋なにしとんねんとしか感想ありませんw+24
-1
-
279. 匿名 2017/12/05(火) 20:41:23
ハガレンがというより今日は劇場全体もスカスカでひどいもんだよ
席数もあるけど鋼は一応今日1位だしね。なんだろねこの微妙なコケは。1.2位で大泉洋すごいw+6
-5
-
280. 匿名 2017/12/05(火) 20:41:47
>>51 最優秀鑑賞レポ賞+20
-4
-
281. 匿名 2017/12/05(火) 20:43:56
>>274
たしかにwww
大佐が一番好きでディーンも好きな私は後半めっちゃ楽しんだけどあれは焔の錬金術師だわ(笑)+19
-3
-
282. 匿名 2017/12/05(火) 20:44:57
あの映画で一番賞賛されるべきは本郷奏多くんだよ
役柄選ばず俳優だと思う+9
-4
-
283. 匿名 2017/12/05(火) 20:45:11
特典欲しさに見たけど銀魂の方が面白かった
山田がもうダメ!+13
-13
-
284. 匿名 2017/12/05(火) 20:46:59
大泉洋は大泉洋のまま攻めてくるよね+23
-1
-
285. 匿名 2017/12/05(火) 20:47:34
>>114 確かに特典は読者が想像できる範疇のことしか語られてないね+18
-1
-
286. 匿名 2017/12/05(火) 20:48:40
ハガレン席数的には亜人に近いよね。スクリーンはハガレンが多くて上映館数は亜人が多い。亜人は15億行けたんだっけ。
ぼちぼち特典漫画もなくなったとこあるみたいだし、今週末の結果で今後がかなり見えそう+18
-1
-
287. 匿名 2017/12/05(火) 20:50:14
漫画購入特典のフリーペーパーとか好きな人は嬉しかったんじゃない0巻+10
-2
-
288. 匿名 2017/12/05(火) 20:51:15
>>286
両方見たけど個人的には亜人の方がクオリティ高く感じたよ+27
-4
-
289. 匿名 2017/12/05(火) 20:51:42
松雪泰子5kg増やしたってガルトピでは何度も言われてるけど、ご本人がインタビューで3kgって言ってたよ。+28
-1
-
290. 匿名 2017/12/05(火) 20:52:15
>>222
誰かこれにも答えてあげろよ、+4
-1
-
291. 匿名 2017/12/05(火) 20:52:47
特典もうなくなってきてるの?!
アニメ版映画の時は余裕だったから同じかと思ってたのにー+8
-3
-
292. 匿名 2017/12/05(火) 20:53:55
0巻は荒川先生が映画を観て書き下ろした漫画で、ハガレン知らない人に少し本編の補足をする内容にもなってる。
タッカー好きだから良かった+13
-2
-
293. 匿名 2017/12/05(火) 20:54:23
>>291
今日のスカスカ具合だと暫くは無くならないと思うよ笑+6
-3
-
294. 匿名 2017/12/05(火) 20:54:39
早くスターウォーズ公開されないかなあ+3
-4
-
295. 匿名 2017/12/05(火) 20:56:48
0巻ほしくてまさに今観てきたところです。
松雪泰子さんは良かった。
ディーンも軍服は似合うから、声だけ三木眞一郎さんに変えてほしい。+20
-2
-
296. 匿名 2017/12/05(火) 21:03:10
ハガレンは平日ヤバすぎて10億超えも楽じゃない
平日だけ見たらとてもじゃないけど10億超えできる水準にすら達してない+8
-6
-
297. 匿名 2017/12/05(火) 21:05:02
10億は行くと思う。
ジョジョでもコツコツ伸ばしてなんとか9億行ったからね。斉木の方が入ったけど+26
-1
-
298. 匿名 2017/12/05(火) 21:06:18
子供が小さいから映画観に行けない。
ガルチャンでは評判悪いけど実写版好きな私にとっては観に行きたい映画なんだけどなぁ。+8
-4
-
299. 匿名 2017/12/05(火) 21:07:09 ID:kBgnzcaJwK
予告見てたら寝ちゃって見られなかったー+4
-3
-
300. 匿名 2017/12/05(火) 21:08:06
荒川先生、B級映画好きじゃんwwww
+15
-1
-
301. 匿名 2017/12/05(火) 21:12:47
>>264
新作読みたかったら実写映画のチケット買ってねってあこぎな商売に
満足してなければ本当の原作ファンじゃないって、どんだけ奴隷気質なんだよ
はっきり言って作者への印象も悪くなったわ
+26
-9
-
302. 匿名 2017/12/05(火) 21:21:12
>>222
子供と一緒なら4DX特におススメ!映画の内容も割増しで面白く感じると思います笑
動きに合わせて座席が動きますが酔ったりするほどではないです。ハガレンよく知らない子供はファンタジー映画として楽しめると思いますよ。
最初の子供時代にいきなり草原の青臭い匂いして、友達とクサって笑いこらえました笑
大佐のシーンは壁のストロボがよく光ってたな。あと炎で燃えてるシーンは匂いもあります。焼き芋みたいな?笑
あとラストかな?香水みたいないい香りします。
足元にプシュっと空気出てくるのはビックリした
スモーク出てきたり、戦闘に合わせて座席動いたり、映画館ならではでお子さんは楽しいと思いますよ〜
+22
-2
-
303. 匿名 2017/12/05(火) 21:37:37
このポスター元々山田がいないのか事務所が消させてるのかどっちなの?
+9
-2
-
304. 匿名 2017/12/05(火) 21:43:25
いやみんな特典目当てだよ!+19
-4
-
305. 匿名 2017/12/05(火) 21:43:38
auで鋼錬4DXのチケット当たって見たよ!無料だから楽しかったけど、お金出してまでは見なくていいかな。1位ってこんな人数も入るのかな?+7
-2
-
306. 匿名 2017/12/05(火) 21:44:57
>>244
今日上映してる作品で着席率10%超えてるのは2作品のみで14%と10%でそれ以下は全部一桁だよ
ほぼ同日公開の探偵はBARにいるも着席率なら3%
今は閑散期だし、それでも販売数は今上映してる作品の中ではトップ
あまり酷い拡散はどうかと思う+13
-9
-
307. 匿名 2017/12/05(火) 21:45:26
>>301
あくまで映画を見た人へプレゼントするおまけに描かれた漫画だよ。
巻末の映画インタビューいらないって文句言ったり、あの新作を楽しめないような原作ファンが文句言いまくってるのって何様なんだろうって思う。
ファンの質落とさないで欲しい。楽しめた人がなんで奴隷扱いされなきゃいけないの?
まあハガレン展の日替わり4コマ漫画特典すら私は嬉しくて全部揃えたけどw
ハガレン展、あれは良かった。+18
-14
-
308. 匿名 2017/12/05(火) 21:45:47
銀魂の動員に比べたら全然だね+22
-7
-
309. 匿名 2017/12/05(火) 21:48:17
>>306
その辺の映画とハガレンは違うだろ
こんな超大作が公開1週目で着席率2%とか酷すぎて言葉も出ないわ+27
-4
-
310. 匿名 2017/12/05(火) 21:53:14
ジョジョみたいになるって叩いてたのに、公開されたら今年の大ヒットの銀魂と比べて叩くのか
比べちゃダメでしょ
現実的に比べるならグールと亜人でしょ+29
-1
-
311. 匿名 2017/12/05(火) 21:53:58
0巻なかったらジョジョ以下だったろう+21
-4
-
312. 匿名 2017/12/05(火) 21:57:02
>>311
それはないw+15
-9
-
313. 匿名 2017/12/05(火) 21:57:44
銀魂と比べるまでもなく14億の亜人の平日を大きく下回ってて、それ以下のチアダンとかひるなかの流星みたいな低予算実写の平日推移さえ下回ってる。
こんなしょぼい結果出すために海外ロケやって多大なプロモーションおこなってきたわけじゃないだろうにな+25
-4
-
314. 匿名 2017/12/05(火) 21:59:21
ハガレンは亜人とジョジョの間くらいの推移に留まってる
力の入れようは銀魂や亜人、ジョジョを凌ぐのに+4
-1
-
315. 匿名 2017/12/05(火) 22:01:06
主題歌のMISIAがもったいない
どうせヒットしないなら平成ジャンプにしとけば良かったのに+28
-5
-
316. 匿名 2017/12/05(火) 22:01:55
一位なのはよかったけど動員数は全然なんだよね
ジョジョほどひどいことにならなさそうなのはよかった
0巻のおかげだね+17
-1
-
317. 匿名 2017/12/05(火) 22:02:13
ハガレンのどこに勝算があって実写化したんだろう
アニメ1期放送時の13年前なら10代の子供が押し寄せただろうけど今はどこの層も掴めない過去のヒット漫画
これ企画した奴確実にクビだろ+50
-2
-
318. 匿名 2017/12/05(火) 22:04:37
主演が世間一般に馴染みのない若手だし他もパッと見ミスキャストばかり
こんな原作レイプ他にないわな+7
-8
-
319. 匿名 2017/12/05(火) 22:06:22
0巻+腐ってもジャニーズだからねぇ+7
-3
-
320. 匿名 2017/12/05(火) 22:07:09
ガルちゃん民が悔しがるなら観に行こうかな+8
-4
-
321. 匿名 2017/12/05(火) 22:07:48
>>316
ジョジョと同じ週にハガレン入れたらハガレンは1位取れてない
1位取れたのは運がよかっただけ+11
-8
-
322. 匿名 2017/12/05(火) 22:08:19
私は全然期待してなかったから、ハガレンはこの数字じゃダメでしょ!より、想像より入ってるじゃんって感じ
いやヒットした数字とも思わないけど、なんというかもっとダメだと思ってたw+21
-1
-
323. 匿名 2017/12/05(火) 22:10:36
原作、アニメも好きなので観てきました。思ってたよりも良かったけどなー。実写が無理すぎる人物を抜いて上手くまとめてたと思う。続編作れるように終わってたし。無理に全キャラ出すより好感持てましたよ。
原作もアニメも実写もそれぞれ別物で楽しめばいいのでは?+12
-4
-
324. 匿名 2017/12/05(火) 22:10:56
>>321
え??
ジョジョ公開されたときの土日興行1億6000万で2億も行ってなかったよね?
え?+19
-3
-
325. 匿名 2017/12/05(火) 22:11:11
銀魂より多い座席数用意されてたしIMAX含めるとスクリーン数も邦画の持てる力ふんだんに振るってた
バットぶんぶん回して盛大に空ぶっちゃった
+22
-3
-
326. 匿名 2017/12/05(火) 22:11:19
>>321
そうなんだ…運がよかっただけか
それなのに一位ってだけでどやってる山田オタww+12
-9
-
327. 匿名 2017/12/05(火) 22:11:26
ネットのマイノリティなキモオタが批判してるだけ。+8
-11
-
328. 匿名 2017/12/05(火) 22:12:16
>>324
ジョジョが公開された週の上位を見てくれば分かる
ハガレンじゃ1位取れない+11
-4
-
329. 匿名 2017/12/05(火) 22:13:19
>>324
そういう意味ではないでしょ+7
-1
-
330. 匿名 2017/12/05(火) 22:13:55
原作ファンはいいけど原作信者こわい+22
-3
-
331. 匿名 2017/12/05(火) 22:13:58
こんばんは!
うちの息子の応援いつもありがとうございます!私も遅ればせながら明日とうとう劇場で会いに行ってきます!おばさんの私ですから、金髪姿はあまり好きじゃないんですけど大きい画面で俳優山田涼介を堪能してきますよ!+2
-16
-
332. 匿名 2017/12/05(火) 22:14:29
>>322
それはおそらく0巻で原作ファンを人質に取っていやいや取り込んだからだと思う
だから平日になった途端その辺のパッとしない映画並みの不入りっぷり+13
-3
-
333. 匿名 2017/12/05(火) 22:15:27
>>1
このポスター、主役が目立ってないけどあえて?+10
-2
-
334. 匿名 2017/12/05(火) 22:15:49
実写映画は銀魂の一人勝ちかぁ+14
-1
-
335. 匿名 2017/12/05(火) 22:16:59
実写化はいつも揉めるよね+29
-1
-
336. 匿名 2017/12/05(火) 22:17:40
銀魂って今年興行成績1位の実写でしょ?それと比べたら他全部だめだ笑
帝一の國は意外とヒットしたね。+21
-2
-
337. 匿名 2017/12/05(火) 22:19:28
どの実写映画よりも批判受けたハガレンは成功して見返す選択肢しかなかったが案の定大コケ
誰一人得してない
出演者も劇場も配給会社も原作ファンも+26
-6
-
338. 匿名 2017/12/05(火) 22:19:52
原作ファンだけど漫画ペラペラだしクソだからいらないと思ったと、漫画のおかげって意見もあって、漫画すごいのかよくわからないんだけど+8
-2
-
339. 匿名 2017/12/05(火) 22:20:04
ランキング急落の可能性あるから収入大丈夫かな+8
-1
-
340. 匿名 2017/12/05(火) 22:20:57
別物って考えられる人はいいけど私は無理。
まったく知らない漫画ならそりゃ別物って思えるだろうけど好きな漫画の実写化は嫌だわ+16
-1
-
341. 匿名 2017/12/05(火) 22:22:33
ディーンが元は原作知らなかったの納得。
監督がもう少し違う演技指導できなかったのかな?あれはマスタングじゃないよね。原作者も遠回しに映画のマスタングは原作とは違うって感想残してるよね+22
-2
-
342. 匿名 2017/12/05(火) 22:23:14
ハガレン実写は禁忌のようなものだった
せめて世界観が日本で登場人物も日本人ならまだ入り込めるがハガレンみたいなのは手を出しちゃいけない領域+24
-4
-
343. 匿名 2017/12/05(火) 22:23:29
特にアクション系の少年漫画は実写化に向いてないんだよ
大人しく釣りバカや孤独のグルメみたいな漫画だけ実写化してればいい+16
-1
-
344. 匿名 2017/12/05(火) 22:26:35
>>336
帝一はかなりプロモーションしたよ
タイアップも多かったし+18
-1
-
345. 匿名 2017/12/05(火) 22:27:04
山田涼介に本田翼にディーンってなんの罰ゲームだw
もはや役者を揃える気すら感じない+37
-8
-
346. 匿名 2017/12/05(火) 22:27:30
>>317
見に行ったけどアラサー周辺のオタクが殆どだと思ったら10代の中高生男子集団や20歳くらいの大学生が割と多かったり40代50代くらいの夫婦もいたりして客層はバラけてたな
ちゃんと作れば集客も悪くなかったと思うから何かひたすら勿体ない
+7
-1
-
347. 匿名 2017/12/05(火) 22:27:33
銀魂とか斉木楠雄とか、ギャグ系実写化がブームになるのかな
今年の実写スイーツはダメダメだったね。+24
-1
-
348. 匿名 2017/12/05(火) 22:29:17
>>344
プロモーションしたってダメだったものはたくさんあるからね。+8
-1
-
349. 匿名 2017/12/05(火) 22:29:33
斉木は言うても9億
爆死ではないがヒットでもなく微妙な結果+10
-3
-
350. 匿名 2017/12/05(火) 22:30:53
帝一は初動2億以下だがじわじわ19億まで伸ばしたから中身がよかったんだろう+17
-2
-
351. 匿名 2017/12/05(火) 22:31:27
Hey!Say!JUMPは平成が終わったら、一気にオジサン感が
増しそうな名前だな。+27
-8
-
352. 匿名 2017/12/05(火) 22:33:04
どう言われようが、釣られて見に行く気ない。自分の直観を信じる。+11
-5
-
353. 匿名 2017/12/05(火) 22:33:15
ゴリ推し中の平成のエースがこんなコケまくりじゃ顔が立たないね+16
-7
-
354. 匿名 2017/12/05(火) 22:33:57
>>350
帝一、健闘したね。
ハガレンは19億も無理ぽくない?+26
-4
-
355. 匿名 2017/12/05(火) 22:34:42
>>349
原作力と配給、公開規模を考えるとまあまあ
あのジョジョよりは興行収入上だからまぁいいんじゃない?+12
-1
-
356. 匿名 2017/12/05(火) 22:36:43
1年もすればテレビでやるよね+17
-1
-
357. 匿名 2017/12/05(火) 22:36:56
>>354
確実に無理
まず平日の入りが悪すぎる
しかも次の土日は特典とLV無いだろうから先週比も悲惨なことになると思われる
もう15億の可能性すら感じない+31
-5
-
358. 匿名 2017/12/05(火) 22:37:14
CM見ただけで、コスプレ感が凄い。
東洋人が、エドとかウィンリィとか呼びあってるのが
違和感ありまくりで恥ずかしい。+38
-4
-
359. 匿名 2017/12/05(火) 22:39:55
次の土日はまだしもその次はスターウォーズあるしね+28
-2
-
360. 匿名 2017/12/05(火) 22:39:56
帝一は予告だけでも笑えて、面白そうな感じがしてた。
ハガレンはダサくて恥ずかしかった。+21
-7
-
361. 匿名 2017/12/05(火) 22:40:25
ここでは山田くん褒めたらマイナスだと思うけど、別に山田くんの配役はそんな悪くなかったと思うよ。エドっぽくしようと意識してるのは感じたし。確かにコスプレ感は否めなかったけど笑
それは山田くんだからって問題でもない気がするし、まぁ見てると慣れる。
私はホークアイが1番キツかった
子供時代の2人はオーディションしてなくて何かのコネとしか思えないほど演技が下手。ニーナを演じた女の子はすごく良かった!!タッカーの大泉洋は演技上手いねー探偵の方も少し見たくなったよ笑+20
-17
-
362. 匿名 2017/12/05(火) 22:40:30
>>358
CMながれたらなんか微妙な空気になる
映画館で流れたときもまわりが悪い意味でざわざわしてた+22
-4
-
363. 匿名 2017/12/05(火) 22:40:40
1 コナン
2 ドラえもん
3 銀魂(漫画)
4 君の膵臓(小説)
5 ポケモン
6 妖怪ウォッチ
7 メアリと魔女の花
8 SAO
9 忍の国(小説)
10 22年目の告白(韓国映画リメイク)
2017年日本国内映画興行収入ランキングTop50【PRiVATE LiFE】年間ランキングentamedata.web.fc2.com【1位】美女と野獣/【2位】怪盗グルーのミニオン大脱走/【3位】ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅/【4位】名探偵コナン から紅の恋歌/・・・2017年(平成29年)日本国内の劇場公開ヒット映画興行収入の年間ランキングです。
+9
-1
-
364. 匿名 2017/12/05(火) 22:41:47
帝一よりもお金かかっているでしょ。イタリアロケまでしてさ。
元も取れずに大赤字だね。+29
-9
-
365. 匿名 2017/12/05(火) 22:43:27
山田はもう主演やんない方がいいと思う
顔立ちや身長スタイル的に何やっても山田にしか見えない
志田未来や濱田岳みたいにスタイルの悪いチビは助演の方が向いてる+45
-9
-
366. 匿名 2017/12/05(火) 22:43:59
>>356
テレビでやりそう。実況トピが凄い事になりそうな。笑+7
-2
-
367. 匿名 2017/12/05(火) 22:44:35
>>358
江戸さんと、中国系アメリカ人のウィン・李さんだよ。
+14
-2
-
368. 匿名 2017/12/05(火) 22:45:02
>>366
実況楽しみ
+7
-3
-
369. 匿名 2017/12/05(火) 22:45:14
イタリアロケまでしてこんなしょぼい結果って本人達どんな気持ちかな+18
-4
-
370. 匿名 2017/12/05(火) 22:46:08
やっぱり、実写に手を出してはいけない領域があるよ。
これは手を出してはいけない部類の原作だよ。+39
-1
-
371. 匿名 2017/12/05(火) 22:46:14
イタリアロケ行ったのって、山田と本田翼とコーネローだけらしいね。
予算あんまり出してもらえなかったのかな。懸命な判断だったね+34
-1
-
372. 匿名 2017/12/05(火) 22:47:09
アルの声が釘宮理恵だったら行ってもよかったのになあ。
あのショタ声聞いてるだけで気分がいいし。+4
-6
-
373. 匿名 2017/12/05(火) 22:50:50
ハガレンとジョジョの大コケを深刻に受け止めて今後ワンピースやナルトの実写化が無いことを祈る+43
-1
-
374. 匿名 2017/12/05(火) 22:51:46
大泉洋の大泉洋感が強すぎる+10
-1
-
375. 匿名 2017/12/05(火) 22:53:45
まだ公開されて4日だからなぁ
色々結論付けるのは早いかな
レディースデイは探偵に勝てるのかな?
次の土日はどうなるのか
今席数が多いから他の映画が公開されて席数減らされても、あまり影響はないかもね。+11
-2
-
376. 匿名 2017/12/05(火) 22:55:10
>>373
ワンピースは海外ドラマでしょ+3
-1
-
377. 匿名 2017/12/05(火) 23:00:49
この5日間で分かったこと
初日→ファーストデーで1000円かつ特典があったにも関わらず大して積めず
土曜日→LV砲で積めなかったことで出演者の人気が低い
日曜日→まさかの土曜日より数字を落として今後の祝日の数字に期待が持てなくなる
月、火→10億すら超えないようなしょぼい映画レベルの推移でドン引き+14
-9
-
378. 匿名 2017/12/05(火) 23:03:26
アニメ好きな外国人の方がこの映画見たらどう思うんだろうか。
恥ずかしい。
+16
-4
-
379. 匿名 2017/12/05(火) 23:04:19
漫画の世界観をどうしても実写化したいわけじゃなく
漫画の知名度使ってるだけで出来が良くないならそりゃファンは怒るよね
実写に最適な埋もれてるマイナー漫画・小説短編とか
あると思うからそっちをやってくれたらいいのに+11
-2
-
380. 匿名 2017/12/05(火) 23:04:30
190ヵ国で公開するらしいから邦画がいかに酷いかを知らしめてくれるよ+32
-3
-
381. 匿名 2017/12/05(火) 23:04:34
取り敢えずみんなスターウオーズ見よう+5
-6
-
382. 匿名 2017/12/05(火) 23:09:46
小説のアニメ化もやめてほしい
主人公がロリっぽくなってるように感じてしまうから
私だけかな?+6
-1
-
383. 匿名 2017/12/05(火) 23:11:46
大泉洋は大泉洋役をやらせておけばいいんだよ+9
-1
-
384. 匿名 2017/12/05(火) 23:12:29
ポスター観た限りでは割と忠実に再現できてるかな
日本人が演じてる割にはだけど+5
-4
-
385. 匿名 2017/12/05(火) 23:12:54
>>381
もう飽きた+5
-2
-
386. 匿名 2017/12/05(火) 23:13:25
公開前よりはTwitterの高評価は増えたね。感想読むの面白い。面白く批評書いてウケたい!がすごい伝わるんだけどスベってる人いるよねw
文才感じる批判は面白い+10
-2
-
387. 匿名 2017/12/05(火) 23:21:55
>>302
詳しく説明ありがとうございます!
匂いや光や振動があるんですね。
4DXは私も初めてなんで楽しみです!+15
-2
-
388. 匿名 2017/12/05(火) 23:23:22
銀魂越えた?+1
-13
-
389. 匿名 2017/12/05(火) 23:25:10
知り合いが見たけど、ディーンフジオカの顔が小さかったって言ってた
山田くんは小さいのに鍛えてるのか?何かバランス悪かったみたい+14
-3
-
390. 匿名 2017/12/05(火) 23:28:19
>>388
銀魂は公開4日間で9.8億(海の日含む)
土日だけでも5.4億+11
-3
-
391. 匿名 2017/12/05(火) 23:29:15
>>38
転売ヤーどもの暗躍が目に浮かぶ…+4
-1
-
392. 匿名 2017/12/05(火) 23:31:16
CGはそこまで悪くなかった
リアルアルとか錬金術を実写でやってるのはちょっと感動した
ただやっぱりハリウッドでやってほしかったかな〜
日本人では無理があるよあの世界観は
あと本田翼がめちゃくちゃ演技下手なのもどうにかしてほしかった+23
-1
-
393. 匿名 2017/12/05(火) 23:32:55
0巻メルカリとかで、もう出てるね。
ネタバレとかもしてる。
やっぱり映画館に見に行かなくていいや( ・∇・)
+13
-4
-
394. 匿名 2017/12/05(火) 23:33:48
>>390
てことは2017年邦画実写部門動員一位は銀魂で決定か………
うーんw ま、面白かったけどね実写版銀魂
けど福田雄一が邦画動員No.1って言われてもなあw
ちーがーうーだーろー
お前はそんなんじゃないだろー
って気にもなるのよねえ
いや好きよ福田さん
でもやっぱ動員一位とか福田雄一じゃないだろw+16
-1
-
395. 匿名 2017/12/05(火) 23:37:02
さすがに10億は行くと思うわ。あのラストレシピですら行ったからね。
最終15かなぁーって予想。
20は行きたかったでしょうね。+12
-1
-
396. 匿名 2017/12/05(火) 23:39:34
某巨大掲示板の映画興収スレによると、人が入ったのは最初の3日間で
それ以降の月曜日(つまり昨日)からは、ぱったり入場者数が減っている模様
このままだと、最終興行成績が15憶円にも届かなくなりそうとか
また、各映画レビューサイトでも酷評続きで、平均点もかなり低い状態ですね+9
-3
-
397. 匿名 2017/12/05(火) 23:41:27
>>386
ウケたいっていうのもあるけど、素直にハガレン実写面白かった!って言えない風潮だからひねくれた感想になるっていうのもあると思う
「意外と」面白かった、「原作とは別物だけど」面白かったとか「」の言葉をつけないと映画を観てもない原作信者に批判されるしね
+13
-4
-
398. 匿名 2017/12/05(火) 23:48:14
>>349
制作費の低さとかからしたら健闘でしょ+6
-3
-
399. 匿名 2017/12/05(火) 23:49:34
>>373
それでも出版社や映画会社は、銀魂とるろ剣を目指してしまうんだろうな。
+5
-1
-
400. 匿名 2017/12/05(火) 23:55:34
原作未読だからか思ったより楽しめたし、0巻も良かった。
だけど、入場者特典って今回は第1段で中旬から第2段があるんだね…。
ここまでされると、本当に必死感が痛々しいよ。+16
-1
-
401. 匿名 2017/12/05(火) 23:57:03
魔法の絨毯で飛んでるシーンなかった?+2
-2
-
402. 匿名 2017/12/06(水) 00:03:08
>>365
うん、華はあるんだけど主役に向かない感じがする。イイ人とか正義感がある人の役が似合わないだよね。
グラスホッパーの時みたいに、綺麗な顔してるのに無表情で人を躊躇なく殺していく役の方が合ってる。+20
-4
-
403. 匿名 2017/12/06(水) 00:11:24
観に行ったけど20代~30代しかいなくてターゲット層が狭すぎると思った
ハガレンって子供向けにしては話が重いし年配向けでもないしこれは出演者以前の問題だよ
本当になんで今頃実写化しようと思ったのか
松雪ラスト佐藤ヒューズはかなりよかったし山田エドも頑張ってたと思うよ
自分はライトな原作ファンだから原作通りなところもあってそれなりに楽しめたけど
原作知らない人や熱狂的なファンにはオススメできないかな+35
-1
-
404. 匿名 2017/12/06(水) 00:14:51
幕張の初日舞台挨拶に行ったけど、チケットは完売してるのに、映画が始まったときは半分位席がスカスカでビックリした。
終わりの方になったら、丸の内の初日舞台挨拶見終わった山田くんのファンが一気にきて席が埋まった。
生の山田くん見たいのはわかるけど、映画がちょっと可哀想になりました。+31
-3
-
405. 匿名 2017/12/06(水) 00:27:47
0巻効果か+20
-4
-
406. 匿名 2017/12/06(水) 00:29:22
でもこれ主演がジャニじゃなかったらもっと悲惨だったって事だよね。
銀魂やるろうに剣心は舞台が日本だからまだ見れるけど、こういう外国設定の実写化は本気でやらなくていいと思う。+46
-2
-
407. 匿名 2017/12/06(水) 00:33:07
>>406
ジャニじゃなかったらまずハガレンを実写化しないと思う
無茶しやがる…+13
-8
-
408. 匿名 2017/12/06(水) 00:42:59
ハガレンはアニメ映画の時も漫画冊子の特典あった
映画に特典つけるのは割りと普通にあることだよ
1ヶ月間毎週特典、毎週舞台挨拶ライブビューイング、ライブチケットと映画チケットを抱き合わせで売ってるなんて映画もあるくらい
+8
-6
-
409. 匿名 2017/12/06(水) 00:54:13
>>45
大泉洋、1.2フィニッシュじゃん。+23
-1
-
410. 匿名 2017/12/06(水) 01:01:29
特典0巻がなかった場合…ジョジョ並みに爆死…あったと思います。+16
-8
-
411. 匿名 2017/12/06(水) 01:05:41
こんなもんに松雪泰子使いやがって+33
-3
-
412. 匿名 2017/12/06(水) 01:18:22
ウィンリー茶髪なら、エドも茶髪にすりゃよかったのに…
エド、大佐がダメなのは致命的+13
-8
-
413. 匿名 2017/12/06(水) 01:20:56
スターウォーズ上映されるまで耐えられたら褒めてやるよ+5
-4
-
414. 匿名 2017/12/06(水) 01:23:33
やっぱり、アニメ化されたマンガの実写化に意味があるとは思えない…。+9
-3
-
415. 匿名 2017/12/06(水) 01:42:45
曽利監督にはハガレンはスケールが壮大過ぎたのかな。ピンポンは良かったけどさ。+27
-1
-
416. 匿名 2017/12/06(水) 03:10:17
なんで関ジャニの丸山の映画がコケた記事は出ないのー?嵐とかだって叩かれたのに+26
-3
-
417. 匿名 2017/12/06(水) 06:19:07
0巻欲しさに行って来ました。
実写と原作は別物として!と言うならなぜ0巻をプレゼントするのか…
原作ファンがどうしても欲しいのが0巻です。凄くきれいに終わった漫画です。グダグダ連載を延ばした漫画ではありません。もう一度エドとアルが荒井先生の画で見られる事が嬉しいんです。
この数字は原作ファンもたくさん入っています。
日本映画はちゃんとオリジナル作品を作るべきです。いつまでも原作漫画に頼っていては生けないと思います。
これでは山田さんのファンも自分達が応援しているアイドルの真の数字だと言えないのが可愛そうです+32
-3
-
418. 匿名 2017/12/06(水) 06:35:54
特典に釣られて行くから実写化コスプレ映画が減らないんだよ
大コケ大コケ言われてるけど結局原作ファンやら俳優ファンやらが観に行くからまた原作レイプ映画が作られる。
+17
-2
-
419. 匿名 2017/12/06(水) 07:00:13
冬休みに観に行く人も多いと思う。+11
-4
-
420. 匿名 2017/12/06(水) 07:34:52
>>1
誰が主人公かわかんない画像だね。
ジャニさんほんと厳しーwwww
ただでさえ不評買いまくってるんだから、譲れるところは譲りなよ。
昔と今は違うんだから。+23
-2
-
421. 匿名 2017/12/06(水) 07:37:34
子役が棒って意見あるけど、私、満島ひかりのwomanとか最近だとひよっこで、彼の自然な演技によく泣かされていたんだよね
何で今回は?演技指導の問題なのかな??+6
-2
-
422. 匿名 2017/12/06(水) 07:57:21
0巻だけ500円払うので売店で別売りして欲しいよ……+13
-4
-
423. 匿名 2017/12/06(水) 08:08:07
>>35
私は無料だった
姉と一緒に見た
12月1日、映画の日だもんね。
お客さん集まっただろうな+2
-1
-
424. 匿名 2017/12/06(水) 08:31:00
>>411
逆に松雪泰子は出て良かったと思うな。こういう悪役イケるじゃん!と評価されたと思う。
漫画実写じゃないと、あんなキャラそう演じるキッカケないしね。普通のドラマでも悪役とかやればいいのに+21
-1
-
425. 匿名 2017/12/06(水) 08:33:10
1日山田くん目当てで行ったら
特典もらった。特典はいらないからメルカリで1,500円で即売れた。映画1000円だったから結果タダで映画見たようなもんでラッキーでした。+15
-10
-
426. 匿名 2017/12/06(水) 08:36:47
見に行きました。
続編あると思ったのですが皆さんどう思いましたか?
+9
-2
-
427. 匿名 2017/12/06(水) 08:38:27
完全に、続編やるつもりで作ってあるよね。+16
-1
-
428. 匿名 2017/12/06(水) 08:40:14
ハガレン庇うわけじゃないけど、ジョジョって夏休みに東宝映画として公開されてけっこうな歴史的爆死だったからレベルが違うと思うんだけどw
対比にジョジョ出される時点でヤバいんだけどね
ハガレンはもちろん、来年の実写控えてる作品も多分、ジョジョを超えるものはないと思うw+9
-2
-
429. 匿名 2017/12/06(水) 08:47:37
>>13
主役が写ってないってジャニーズはおかしい。
こういう馬鹿なことやってるから、事務所抜ける人たちがでるんじゃないのか。
自意識過剰な殿様商売は周りも迷惑だわ。+20
-5
-
430. 匿名 2017/12/06(水) 08:49:29
0巻貰えなきゃ行かないでしょ。
0巻のおかげ。+14
-4
-
431. 匿名 2017/12/06(水) 08:56:36
最初で最後のって言ってた銀魂の続編が早々に決まり
続編を匂わせるような内容にしたジョジョとハガレンが興行収入低くて続編は微妙か
分からないもんだね+8
-2
-
432. 匿名 2017/12/06(水) 09:05:13
冬休みになるころには席残されてないと思う+3
-4
-
433. 匿名 2017/12/06(水) 09:10:11
0巻は貰いに行くほどの内容じゃないよー
もう画像も色んなところでアップされてるしね+7
-1
-
434. 匿名 2017/12/06(水) 09:32:13
高い…+10
-1
-
435. 匿名 2017/12/06(水) 09:36:51
>>429
元スマップのことと写真の方針を関連付けるって馬鹿みたいだな
これまでのジャニーズ映画もウェブ上のジャニ写真なんてなくてもヒットするものはしてたし関係ない+7
-3
-
436. 匿名 2017/12/06(水) 09:39:48
>>434
もうそんな高く売れないよ
1回読んだら満足な漫画だったから、もっと早く売れば良かったー!!+14
-1
-
437. 匿名 2017/12/06(水) 10:00:43
松潤➡生田➡二宮➡丸山と今イチもしくは大コケ(生田)映画が続いて、山田で挽回のつもりだっただろうに、ジャニーズも。
今年のジャニ映画で成功といえるのは、20億越えの大野くらいか。同じく岡田のも20億越えてるけど、あれは製作費・宣伝費で20億以上と言われているからむしろ期待外れだし。
1番の大コケは中島の映画かな。+15
-4
-
438. 匿名 2017/12/06(水) 10:05:39
一回観ましたが4DXもあるみたいなのであれを4DXで観たらもっと楽しいだろうなって思う+12
-3
-
439. 匿名 2017/12/06(水) 10:09:00
原作目当ての人もいるけど山田目当ても相当多いと思う
これがジャニーズじゃなければもっと散々な数字だと思うしDVDも売れると思うから映画終わっても数字は伸びると思う+14
-5
-
440. 匿名 2017/12/06(水) 10:12:25
>>364
23日から第2弾の特典が始まって山田だからDVDになったらそれも安定して売れるだろうからまだまだだと思う+10
-2
-
441. 匿名 2017/12/06(水) 10:16:48
>>425
あんた なぜジャニーズが嫌われるかわかる?あんたみたいのがジャニーズ信者で性格悪いからだよ
「原作は知らないけど、金になるからオークションで売った」嫌なひとって思われるのは当然でしょ。+8
-7
-
442. 匿名 2017/12/06(水) 10:17:24
中島健人は爆死すぎてランク外だったから興行いくら稼いだかもわからなくて気になる笑
2.3億かな
夏休みにも映画爆死させて、今度は冬休み公開で東宝スイーツだよ。
中島健人、時期も配給も有利なのに先生!よりコケるんじゃないのw+14
-1
-
443. 匿名 2017/12/06(水) 10:24:56
>>1
山田涼介どこにいる?+3
-1
-
444. 匿名 2017/12/06(水) 10:29:48
いやコケ度で言ったら今年はハガレンがジャニ映画の中では一番ヤバい
企画が破格だからその辺の低予算映画と違って爆死が許されない
それでこの爆死っぷりだから洒落にならない+9
-6
-
445. 匿名 2017/12/06(水) 10:31:55
>>439
ライブビューイングで全然積めてなかったから山田含めて出演者の人気が極めて低いことまで晒されたよ
山田じゃなくても似たような結果だったと思うけど山田が出てるから観に行こうって思う人は限りなく少ないと思う+6
-6
-
446. 匿名 2017/12/06(水) 10:32:10
>>442
そんなにいってるわけない。大爆死だよ
***億6628万6880円 **5万1997人 286SCR ここさけ 7月22日 Sexy Zone中島健人+10
-1
-
447. 匿名 2017/12/06(水) 10:34:12
ハガレンはワーナー、海外ロケ、IMAX含めて400スクリーン以上、原作ブランド等々今年の邦画で最もポテンシャル高い映画の一つだった
これだけの条件揃ってて何がダメだったのか+7
-2
-
448. 匿名 2017/12/06(水) 10:35:30
山田ヲタ映画スレでは山﨑叩きに徹してたがここでは中島叩きで潰す気かw
ハガレンの爆死は今年の邦画一洒落にならない結果だぞw+12
-6
-
449. 匿名 2017/12/06(水) 10:36:53
この爆死を受けて主演の山田は責任擦り付けられるだろうな+10
-1
-
450. 匿名 2017/12/06(水) 10:38:18
小栗の映画ならちょっと観に行こうかなってなる潜在客が山田にはないんだよなー+7
-6
-
451. 匿名 2017/12/06(水) 10:40:04
ハガレンの平日の推移が10億になんとかギリギリ到達したラストレシピより酷いことになってる+13
-5
-
452. 匿名 2017/12/06(水) 10:42:12
主演とヒロインは役者ですらないし役柄的に大事なロイマスタングはディーンってキャスト集めが手抜きすぎて爆死すると思ってたよ+16
-7
-
453. 匿名 2017/12/06(水) 10:45:02
山田涼介っていつもコケてばっかのイメージ+12
-11
-
454. 匿名 2017/12/06(水) 10:47:36
山田くんは今ゴリ押し中の平成だから破格の仕事しかさせられないのかな
本人の身の丈にあった仕事やらせてあげればいいのに+11
-4
-
455. 匿名 2017/12/06(水) 10:50:32
>>453
暗殺教室はヒットしたんじゃないの?+27
-2
-
456. 匿名 2017/12/06(水) 10:51:31
山田と本田翼って明らかに世間一般客取り込む気が感じられない+14
-3
-
457. 匿名 2017/12/06(水) 10:53:11
>>455
暗殺教室はヒットしたけど山田というタレントがそこでブレイクできなかった
山田涼介というコケタレントを起用したのが間違いだった+10
-9
-
458. 匿名 2017/12/06(水) 10:54:23
実写で成り上がった人は実写で痛い目見るのがオチだね+5
-2
-
459. 匿名 2017/12/06(水) 10:56:54
ジョジョみたいにはじめの10分くらいをYouTubeで公開してほしい+3
-0
-
460. 匿名 2017/12/06(水) 10:57:17
暗殺教室出てた菅田将暉も二宮も山田も今それぞれ別の映画で爆死中なのが切ない+20
-3
-
461. 匿名 2017/12/06(水) 11:01:20
配給会社的には銀魂より高い数字を求めてたと思うよ
作品にかけたお金とか用意した座席数からして+12
-2
-
462. 匿名 2017/12/06(水) 11:04:21
最新デイリーランキング
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **2515 探偵はBARにいる3
*2 **2458 鋼の錬金術師
*3 **1131 火花
*4 **1047 ジャスティス・リーグ
*5 ***616 ラストレシピ ~麒麟の舌の記…
*6 ***434 シネマ歌舞伎 め組の喧嘩
*7 ***362 劇場版総集編アニメ「刀剣乱舞…
*8 ***346 HiGH&LOW THE M…
*9 ***329 gifted/ギフテッド
10 ***317 KUBO/クボ 二本の弦の秘密
[2017/12/06 10:58 更新]
レディースデーなのにこのしょぼい出だしですでに2位ってワーナーも涙目だわ+17
-2
-
463. 匿名 2017/12/06(水) 11:10:46
>>462
レディースデーこそジャニーズファンが見に行きそうなのに+16
-0
-
464. 匿名 2017/12/06(水) 11:14:25
>>463
ジャニーズファンって言ってもジャニーズ一人しか出てないしその一人が大して人気ないんだからこんなもん
何度もリピりたくなる出来でもないだろうし+8
-4
-
465. 匿名 2017/12/06(水) 11:16:04
山田よりはまだディーンのおば様人気の方が強力だと思うけど完全にピーク過ぎたよね+10
-2
-
466. 匿名 2017/12/06(水) 11:17:07
12月23日からは入場者特典第2弾として「2018年版ポスターカレンダー」が配布されること。
おまけがまた追加されるもよう+15
-1
-
467. 匿名 2017/12/06(水) 11:17:30
最近は若い子こそ面白い映画を選んで観に行くのかね+4
-0
-
468. 匿名 2017/12/06(水) 11:20:45
12月23日になる頃にはだいぶ席減らされてそう+13
-2
-
469. 匿名 2017/12/06(水) 11:22:11
カレンダー目当てで観に行く人なんているの?w+12
-1
-
470. 匿名 2017/12/06(水) 11:26:38
もうハイローみたいに登壇者ランダムの舞台挨拶しまくったら?
10億レベルで落ち着いていいような映画じゃないんだから形振り構わず泥臭く行こう+10
-0
-
471. 匿名 2017/12/06(水) 11:29:18
190ヵ国で上映するんじゃなかったっけ?+12
-0
-
472. 匿名 2017/12/06(水) 11:34:11
ジョジョが公開してた時ってミニオン、パイレーツカリビアン、銀魂、カーズ、ポケモンなど他に観たくなる映画が目白押しだったけどハガレンは他に強敵が全くいないのに人が入らないんだな+21
-1
-
473. 匿名 2017/12/06(水) 11:34:56
>>378
アニメは二作ともかなりお金もかかってるし気合も入ってるしで、実写であの完成度を超えるのなんて百年経っても無理だと思う。+3
-0
-
474. 匿名 2017/12/06(水) 11:35:54
銀魂は配役が良かったよかったのもあるし、アニメの映画でも、特典ありで6億くらいだったハガレンと違って17億稼いでるからね。
ハガレン全盛期のときのアニメですら10億だったかな?
濃いオタも確かにいるけど、終わってだいぶ経つし今はそこまで人気ないと思うんだよね。実写するにしても少し遅すぎたね。+22
-1
-
475. 匿名 2017/12/06(水) 11:37:47
>>465
おディーンは既婚と入れ墨のせいで、熱狂的なファンになる前に現実に引き戻されちゃうんだと思う。+8
-0
-
476. 匿名 2017/12/06(水) 11:38:14
>>474
ハガレンアニメの映画は公開規模がそれほど大きくなかった
実際観に行ったけど内容が微妙すぎてどちらにしてもあれが伸びなかったと思うが+6
-1
-
477. 匿名 2017/12/06(水) 11:41:33
企画段階では、暗殺教室や銀魂レベルを狙ってたと思うけど、ポスターや動画公開するたびに炎上がすさまじかったし他の実写の動向も見て、これが30億レベルって公開の時には監督やワーナー思ってないと思うけどな
一般でもわかるのに、そこまでアホかな?
席数も今週公開の映画に譲ってどっと減らされるしね+7
-0
-
478. 匿名 2017/12/06(水) 11:41:37
銀魂とかと違ってハガレンはアニメ1期が高視聴率でアニメへの思い入れが人一倍強い原作だから実写化に付いてくる原作ファンは限りなく少ないことだろう+8
-1
-
479. 匿名 2017/12/06(水) 11:43:39
いつも思うけどジョジョは名前出るだけまだいいよね。グールって空気。+14
-0
-
480. 匿名 2017/12/06(水) 11:45:59
>>477
そこまでアホだったんじゃね?
世界観や登場人物が西洋風の原作を日本人で実写化する時点でハマらないのは目に見えてるし、ビジュアル公開されるごとにコレジャナイ感が増して炎上したり期待値が低下するのは普通予測できると思う
そこに莫大な製作費とプロモーションをおこなって全世界でも公開するんだから少なくともワーナーは本気だったとしか考えられない+9
-0
-
481. 匿名 2017/12/06(水) 11:48:12
平日とはいえ着席率2%台
上映回数ゴッソリ削られそう+9
-0
-
482. 匿名 2017/12/06(水) 11:49:16
LVと特典ありで土日2.6億しか出せなかったんだから次の土日は先週比半減して1億くらいしか積めなかったりして+7
-0
-
483. 匿名 2017/12/06(水) 11:50:51
着席率2%…
+9
-0
-
484. 匿名 2017/12/06(水) 11:57:47
大ヒット舞台挨拶たくさんやって客入れたらいいのに+16
-0
-
485. 匿名 2017/12/06(水) 11:59:50
映画であの濃い内容するの無理だよ。
時間が足りない。+7
-0
-
486. 匿名 2017/12/06(水) 12:20:28
原作知らないけど山田のコスプレ感が酷いと思った
特に髪は物凄く不自然で浮いている+11
-2
-
487. 匿名 2017/12/06(水) 12:25:04
意地でも見に行かん。
外国人のキャラを日本人にさせてる時点で論外。
+12
-0
-
488. 匿名 2017/12/06(水) 12:27:59
ハリウッド実写版でも酷い結果になるだろうな。ドラゴンボールみたいに。+12
-0
-
489. 匿名 2017/12/06(水) 12:28:23
ハガレンは
アニメ一期は人気が高かったが根本的な世界観が原作と違ってたので原作ファンからはそっぽを向かれる。
アニメ二期は原作に忠実。こっちも人気が出た。
しかし、1期と2期でファン同士が喧嘩する。
そして実写…
原作ファンだからあえて行かない。0巻とポスターはオクでゲットする。
別物とは考えて楽しめないと思う。+10
-0
-
490. 匿名 2017/12/06(水) 12:35:21
ポスターはさすがにいらん笑
折りたたまれてたらまだいいけど、丸められてたりすると捨てて帰る人も多そう。+8
-0
-
491. 匿名 2017/12/06(水) 12:39:48
0巻貰うために行きました
30分ぐらい観ていましたがくそ面白くなかったので帰りました
途中で帰ることを後悔しないぐらいの出来でした
0巻が欲しい原作ファンはレイトショーやレディースデイなど安く観れるときに行くことをお勧めします+15
-0
-
492. 匿名 2017/12/06(水) 12:45:47
>>481
探偵は何パーなの?+1
-0
-
493. 匿名 2017/12/06(水) 13:12:17
どうせやるならキャストもう少し頑張ってほしかった
不人気ジャニタレやモデル上がりの棒がメインじゃ見る気しない+4
-5
-
494. 匿名 2017/12/06(水) 13:17:30
>>11
×製作費
○宣伝費
+2
-0
-
495. 匿名 2017/12/06(水) 13:22:56
レディースデーに客が動くような女性人気の高い出演者もいないようですね+8
-1
-
496. 匿名 2017/12/06(水) 13:24:41
>>35
なるほど
1000円で特典買うなら
安いもんだね
映画は見なきゃいいんだし
+8
-0
-
497. 匿名 2017/12/06(水) 13:25:29
>>492
天パー+6
-0
-
498. 匿名 2017/12/06(水) 13:36:36
有名映画レビュー
ハガレン☆2.2
探偵はbar…☆4.2
0巻がどうしても欲しいから仕方なく観に行った原作ファンが怒りのレビューしてるよ。爆死でもこんな特典なしで勝負した方がまだいい。
もしヒットしたとしてもこのレビューなら特典欲しさの入場だとバレバレ。+8
-0
-
499. 匿名 2017/12/06(水) 13:40:51
[順位] [販売数] [映画作品タイトル名]
*1 **6739 探偵はBARにいる3
*2 **6191 鋼の錬金術師
*3 **3566 ジャスティス・リーグ
*4 **3509 火花
*5 **1806 ラストレシピ ~麒麟の舌の記…
*6 **1577 IT イット ’それ”が見え…
*7 **1227 泥棒役者
*8 **1147 gifted/ギフテッド
*9 **1037 シネマ歌舞伎 め組の喧嘩
10 ***887 劇場版総集編アニメ「刀剣乱舞…
[2017/12/06 13:22 更新]
ハガレンもう特典切れた?+6
-0
-
500. 匿名 2017/12/06(水) 14:12:08
月曜も火曜もレイトの時間まで探偵が1位だったよ
最終ではハガレンになってたけど
レディースデーの今日はどうかな〜+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
荒川弘の世界的人気コミックを実写映画化した『鋼の錬金術師』が1日から公開され、土日2日間(12月2日~3日)の映画動員ランキングで見事に1位を獲得した。実写化の発表以来、原作やアニメ版のファンから様々な意見が寄せられてきた同作の公開3日間での成績は、動員29万1,000人、興行収入3億7,300万円となった。製作発表にはじまり、キャスト発表、場面写真披露、特報&予告編公開といった節目の度にネットでバズり、ポジティブな声だけでなく、期待と不安が入り交じったネガティブな声も決して少なくなかった。