
歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売
99コメント2017/12/05(火) 10:13
-
1. 匿名 2017/12/04(月) 16:32:32
出典:image.itmedia.co.jp
歩くと後ろをついてくる“自走式”スーツケース、日本上陸 来年発売 - ITmedia NEWSwww.itmedia.co.jp米ロボットメーカーのTravelmate Roboticsは12月4日、ユーザーが歩き出すと後ろをついてきてくれる“自走式”スーツケース「Travelmate」を日本国内で2018年4月に発売すると発表した。専用スマートフォンアプリ(iOS/Android)とBluetooth接続し、ユーザーの動きに合わせ、障害物や段差を避けながら走行する。輸入代理店のイーコネクトがWebサイトで18年2月から予約を受け付ける。12万6000円(税別、以下同)から。
Travelmateは、Bluetooth接続したスマホの位置を検知し、ユーザーが移動するのに合わせて自走する。重いスーツケースを引くことなく、手ぶらで旅行が楽しめるという。
記事に動画ありました+4
-20
-
2. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:09
盗まれそう+304
-0
-
3. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:21
へぇいいね!!
どっかに起き忘れてくる心配もないよね+18
-1
-
4. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:23
駅とかで邪魔じゃない?+145
-3
-
5. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:27
便利だね!けどお高いんでしょう?+20
-1
-
6. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:28
無防備だけど盗られたりしないの?+141
-2
-
7. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:29
気付いたら盗難にあってそう+135
-1
-
8. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:40
油断していると盗まれそう+96
-0
-
9. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:43
危ないでしょ
目が不自由な人に当たったらどうすんの?
こんなの発売しないで+152
-8
-
10. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:50
楽だね。でも段差はどうなるんだろ?+51
-0
-
11. 匿名 2017/12/04(月) 16:33:55
私が予言します
日本では絶対売れません+156
-1
-
12. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:10
盗まれても飼い主の方に動こうと抵抗するのかなー+41
-0
-
13. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:10
周りが迷惑+49
-2
-
14. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:13
海外だと簡単に盗まれそう
振り返ったらないとか+89
-0
-
15. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:14
いらん+11
-0
-
16. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:23
うっかり違う人の後着いてっちゃったりしない?w大丈夫?+73
-0
-
17. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:24
それ使ってる人がたくさんいたらぶつかったり混乱しそう+65
-1
-
18. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:28
階段は?+15
-0
-
19. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:31
盗まれそうってコメしようとしたら真っ先にあったw
+43
-2
-
20. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:45
気づいたら入れ替わってそう+25
-0
-
21. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:45
段差とか対応できるのかな+10
-0
-
22. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:53
後ろは怖いからラジコンみたいにして前を走行してほしい+7
-1
-
23. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:53
この持ち方する奴よりも邪魔になりそう
+56
-1
-
24. 匿名 2017/12/04(月) 16:34:58
これで事故とか他人にケガをさせた、とかなると
持ち主の責任になるんだろうなぁ+31
-0
-
25. 匿名 2017/12/04(月) 16:35:17
ゆっくりとしか動かないんじゃないの?イライラしそうでせっかちな日本人には向いてないような。+26
-0
-
26. 匿名 2017/12/04(月) 16:35:28
どんどん人間がダメになっていく。+34
-1
-
27. 匿名 2017/12/04(月) 16:35:40
子供に置き換えてみたけど
人混みでは迷子になるね+7
-0
-
28. 匿名 2017/12/04(月) 16:35:43
スペインとかイタリアに持ってったら数秒でなくなりそうw+50
-0
-
29. 匿名 2017/12/04(月) 16:35:44
インスタ蝿どもがこぞって買うけど、当然のように盗難&ぶつかり事故が多数であっという間に寂れていくと予想する
普通に買う人はほとんどいなさそう+23
-0
-
30. 匿名 2017/12/04(月) 16:35:59
ルンバの上にスーツケースを乗せて固定すればOK+8
-3
-
31. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:01
スマホのコピー機を作られてたらアウトだよね。
スマホ操作が可能ということは、ネット経由でハッキングされる恐れもあるもんね。+21
-0
-
32. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:04
スーツケースぐらい自分でひけよwww
鞄が重いから、キャスター付きのスーツケースになって
今度はそのスーツケース引っ張るのもめんどくさいってか??
そのうち退化していって人間の手とかなくなるんじゃないの+62
-1
-
33. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:12
>>7
想像したらウケた。
自慢げにルンルン歩いて
振り向いたら「アレ?!」+15
-0
-
34. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:27
R2D2みたい。+1
-0
-
35. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:30
乗りたいにゃ
+27
-2
-
36. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:36
距離が離れたらブザーが鳴る的な仕組みなんだろうけど、日本では流行らないだろうし、むしろどこの国で需要があるんだろうか。+25
-0
-
37. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:45
>空港など混雑する場所でも走行可能で、障害物を自動で避けるという。
どんな動きするか見てみたい+16
-0
-
38. 匿名 2017/12/04(月) 16:36:51
どうせ階段は上れないんだろ?+8
-0
-
39. 匿名 2017/12/04(月) 16:37:17
>>30
ルンバは付いてこないわ笑
あちこち掃除しに行っちゃうわ。+22
-0
-
40. 匿名 2017/12/04(月) 16:37:36
バリ島でよく聞くポーター詐欺に真っ先に狙われそう+5
-2
-
41. 匿名 2017/12/04(月) 16:37:43
盗まれても気付きにくそう
どっちにしろ自分で持ってないと不安だし危ないし人様に迷惑かけちゃいけないし要らないな+8
-0
-
42. 匿名 2017/12/04(月) 16:37:49
どーせセグウェイの時と同じで
道交法違反かなんかで日本の街中では使えないってオチが見える
日本は異常に規制が強いから
この手の新技術は使えないことが多すぎる
+20
-0
-
43. 匿名 2017/12/04(月) 16:38:26
>>30 空港内大掃除w+14
-0
-
44. 匿名 2017/12/04(月) 16:38:28
東京駅とかでも使えるのかね。+5
-0
-
45. 匿名 2017/12/04(月) 16:38:54
人や障害物や階段や車の少ない道を、重いスーツケース引いて長距離歩く時はお勧めだね
+3
-2
-
46. 匿名 2017/12/04(月) 16:39:26
使い場所は限られるがガンガン歩きたい時に便利そうと思ったけど
稼働時間4時間。。。動かなくなったら最悪だよね・・・。+25
-0
-
47. 匿名 2017/12/04(月) 16:39:35
後ろ来てる思って振り返ったら
ないんだろなww+15
-0
-
48. 匿名 2017/12/04(月) 16:40:02
そんなに持ち運びたくないなら、旅行先に荷物送っとけばいいのに…+28
-0
-
49. 匿名 2017/12/04(月) 16:41:09
ちょっと前に、カートになる(乗れる??)スーツケースもなかった??+6
-0
-
50. 匿名 2017/12/04(月) 16:43:05
それで東京駅歩いてみろよw+14
-0
-
51. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:01
そもそもこれアメリカで売れたの?
売れなかったから市場変えようって事じゃ…+7
-0
-
52. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:18
こんなの取ってくださいって言ってるようなもんじゃん
どこぞの国がウォーミングアップを始めてるよ+12
-0
-
53. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:21
旅行じゃなく近所をお散歩したい。
後ろ着いて来るなんてカワイイ☆
光るみたいだしド田舎に住んでいる私にはぴったり!+3
-2
-
54. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:38
根本的に日本人の性格とは合わない商品+6
-0
-
55. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:39
誘拐されそう+6
-0
-
56. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:49
オバケが出たと騒ぐ老人いると思う。+3
-1
-
57. 匿名 2017/12/04(月) 16:44:58
ハッキングされそう+2
-0
-
58. 匿名 2017/12/04(月) 16:45:31
海外じゃ絶対売れないだろうな・・・
日本だとお年寄りとかが欲しがりそうだけど、やっぱり不用心だよねえ
後ろじゃなくて前側を走らせてリードみたいのつけることになると思う
ちょっとしたAI散歩みたいな+7
-0
-
59. 匿名 2017/12/04(月) 16:45:31
>>45
どんな状況www+1
-0
-
60. 匿名 2017/12/04(月) 16:45:55
これは、もはや便利を通り越して迷惑。
通行人やすれ違う人の方がよけたり気を使わないといけないし、危な過ぎる。+8
-0
-
61. 匿名 2017/12/04(月) 16:46:35
側にあるか不安で結局ずっと自分の手で持ってそう。+2
-0
-
62. 匿名 2017/12/04(月) 16:47:00
>>1
紹介してる人めっちゃドヤってるけど日本人には売れないと思うな。sorry+8
-0
-
63. 匿名 2017/12/04(月) 16:48:15
>>28
パラグアイとかチリとかに持ってったら
盗まれたあと奪い合いになって暴動起こるわw+4
-0
-
64. 匿名 2017/12/04(月) 16:49:27
ガラケーの私には1ミリも関係ない話なのであった・・・ちーん。+4
-0
-
65. 匿名 2017/12/04(月) 16:49:31
>>32
めっちゃわかる!!!!
便利になりすぎて将来指とかいらなくなって
最終的にドラえもんみたいな手になりそう。+5
-0
-
66. 匿名 2017/12/04(月) 16:49:43
犬のうんこ踏んじゃわないか心配!+4
-0
-
67. 匿名 2017/12/04(月) 16:51:02
AIとナビゲーション機能を搭載して
持ち主の前を走らせて誘導させたほうが
荷物に目も届くし安心だと思うのだけど+4
-0
-
68. 匿名 2017/12/04(月) 16:55:07
>>67
そうだよねぇ。スーツケースが道案内してくれたら嬉しい!+3
-0
-
69. 匿名 2017/12/04(月) 16:56:03
あまりにも人間楽しすぎてみんなおデブになるぞ+2
-0
-
70. 匿名 2017/12/04(月) 16:59:01
当たり屋の被害にあいそう+5
-0
-
71. 匿名 2017/12/04(月) 16:59:22
盗まれそうになったらトランスフォームしてやっつける機能つけてよ
買わないけど+1
-1
-
72. 匿名 2017/12/04(月) 17:00:18
治安が良くて不用心な人が多い日本ならと思って売り込みに来たんだろうけど、さすがの日本人もこれは無理でしょう・・・+6
-0
-
73. 匿名 2017/12/04(月) 17:02:03
こんなのが目の前ちょろちょろしてたら蹴り倒したいわ!!+4
-0
-
74. 匿名 2017/12/04(月) 17:03:49
治安が良いと言われてる日本でさえ「盗難されるんじゃ?」と思うのに、
日本より窃盗とか多いであろう米国でなんでこんな盗まれやすそうな物を開発しよう思ったんだろう?
本人以外が触ったら感電するとか防犯対策がセットでされてるなら良いけどw
+5
-1
-
75. 匿名 2017/12/04(月) 17:05:16
スターウォーズのR2-D2とかBB8型のを作れば買いたいなとは思うけどな。ただし外には出さない+3
-0
-
76. 匿名 2017/12/04(月) 17:06:17
誘拐されそうw+3
-0
-
77. 匿名 2017/12/04(月) 17:06:29
混んでるターミナル駅なんかで使ったら、自分と荷物の間に人が通るよ、普通に。+6
-0
-
78. 匿名 2017/12/04(月) 17:07:02
後ろを振り向いたら…
忽然と消えていた…。+3
-0
-
79. 匿名 2017/12/04(月) 17:08:24
>>74
混雑のなか、うっかり触れたりぶつけられたりして感電させられたら、たまったもんじゃない。+4
-0
-
80. 匿名 2017/12/04(月) 17:29:14
海外の空港だと預けた荷物って積み降ろしの時
けっこう豪快にブン投げられるみたいだけど、その辺の強度あるのかな。
ていうか最高速度9kmって遅そうに感じるけど、人にぶつかったら怪我させるよ+1
-0
-
81. 匿名 2017/12/04(月) 17:30:25
混み混みの都会じゃトラブルの元になりそう+3
-1
-
82. 匿名 2017/12/04(月) 17:30:46
空港とかだと便利だよね。
でも普通の道は難しそう。+0
-0
-
83. 匿名 2017/12/04(月) 17:49:33
>>79
いやいやw
軽くぶつかった位じゃ大丈夫で、盗もうとして抱えるとか不自然な動きとか持ち主以外が持ち手を触り続けるとかした場合よ?
あと驚かす程度で感電死とかは勿論無しねw
あと空港の人が触る場合は持ち主の都合でOFF出来るとかさ…ま、それでも買わないけどw+0
-0
-
84. 匿名 2017/12/04(月) 17:52:27
自動で動く為にはバッテリーが付いてるだろうし光ってるからライトも電源がある筈
と言う事は、そのぶん重くなるって事だよね
ずっと手放しで移動出来るならともかく今まで通り持つことも多いはず
旅先での荷物は少しでも軽くしようと工夫してるのに重くなるとかイヤだよ
バッテリー減ったら宿で充電?しなくちゃいけないだろうし面倒臭い
それにコイツ、段差で絶対転ぶぞw+1
-0
-
85. 匿名 2017/12/04(月) 17:54:36
人混みでは使えん+3
-0
-
86. 匿名 2017/12/04(月) 17:56:29
これなら楽だけどw
+6
-0
-
87. 匿名 2017/12/04(月) 17:57:12
持ち主以外が触れば電流が流れるようにすればなんとか・・・
なんともならんな+0
-1
-
88. 匿名 2017/12/04(月) 18:03:50
>>12
だとしたら健気!+3
-0
-
89. 匿名 2017/12/04(月) 18:43:54
車いすの私からしたら、めっちゃ便利!て思ったけど、確かに視覚障害の方にはかなり危ないね。+2
-0
-
90. 匿名 2017/12/04(月) 18:51:16
これさ、後ろじゃなくていいから、乗れたらいいなー+0
-0
-
91. 匿名 2017/12/04(月) 19:12:36
混雑した駅や人混みでそれを使われたら、ぶつかりそうで怖いな〜。+2
-0
-
92. 匿名 2017/12/04(月) 20:29:29
最大時速9kmってけっこう早いねw+2
-0
-
93. 匿名 2017/12/04(月) 20:34:03
絶対無いけど、このスーツケースが普及して駅で迷子になってるスーツケース見つけたら助けてあげちゃう(笑)+2
-0
-
94. 匿名 2017/12/04(月) 20:43:16
>>12
なんかそれ想像すると可愛い(笑)+2
-0
-
95. 匿名 2017/12/04(月) 21:47:47
東京や大阪、京都では人がたくさんいるから
無理だね。
田舎の人があまり歩いていない
地方ならよいかも
+4
-0
-
96. 匿名 2017/12/04(月) 23:14:19
>>84
最後の一文、ウケたw+0
-0
-
97. 匿名 2017/12/04(月) 23:15:43
>>92
持ち主を追い抜くね(´・ω・`)+0
-0
-
98. 匿名 2017/12/04(月) 23:17:52
たとえ人とぶつからなくても、荷物同士が衝突するわ。+1
-0
-
99. 匿名 2017/12/05(火) 10:13:56
もっと改良されて荷物に衝突防止機能や一定距離離れたら、警報音が手持ちのスマホや解除コードで解除するまで鳴りやまない盗難防止機能もついたりしたら、流行るんじゃないかな。
初期費用が高くて値段も高くなりそうだけどね。
一定数の人がこれを持ち出して芸能人なんかも多く持ってテレビでも紹介されドラマでも起用されたりしたら、スマホみたいにみんな持つようになると思う。え?まだ自分で引くスーツケース使ってるの?みたいな目で見られるのを日本人は嫌うから。
でもまだだいぶ先の話だから、次回も普通のスーツケース買う予定。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5519コメント2021/01/25(月) 13:35
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄~サイコな2人~」第2話
-
2973コメント2021/01/25(月) 13:35
【実況・感想】君と世界が終わる日に#02
-
2907コメント2021/01/25(月) 13:36
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
2090コメント2021/01/25(月) 13:35
子供はいらないけど結婚はしたい、またはした人
-
2072コメント2021/01/25(月) 13:35
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第七話
-
1730コメント2021/01/25(月) 13:32
そういえばこんな人いたな、と思う人 Part2
-
1597コメント2021/01/25(月) 13:35
【実況・感想】麒麟がくる(42)「離れゆく心」
-
1127コメント2021/01/25(月) 13:35
【絶望】旦那のテレワークが継続 Part3【ストレス】
-
912コメント2021/01/25(月) 13:35
気が強そうな人が多そうな職業
-
883コメント2021/01/25(月) 13:35
鳥肌実を知ってる人おいでPart7
新着トピック
-
56コメント2021/01/25(月) 13:36
『天国と地獄』綾瀬はるか、殺人鬼と入れ替わり妖艶に 「色気やばい」と反響
-
30コメント2021/01/25(月) 13:36
これって貧乏くさい?貧乏くさくない?
-
2907コメント2021/01/25(月) 13:36
新型コロナ 東京都で新たに986人の感染確認 12日ぶりに1000人下回る
-
143コメント2021/01/25(月) 13:36
好きな芸能人の声
-
50コメント2021/01/25(月) 13:36
有吉弘行、365日オール直筆の日めくりカレンダー発売
-
31コメント2021/01/25(月) 13:36
実家のサポートありで子育てしてる方
-
2023コメント2021/01/25(月) 13:36
【定期】ラストアイドル応援トピ Part34
-
96コメント2021/01/25(月) 13:36
【オカルト】怖い場所
-
160コメント2021/01/25(月) 13:36
長瀬智也主演クドカン脚本「俺の家の話」初回11・5%スタート
-
17358コメント2021/01/25(月) 13:36
【ネタバレあり】鬼滅の刃について語ろう【アンチ禁止】
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する