ガールズちゃんねる

トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

3744コメント2017/12/30(土) 10:37

  • 1001. 匿名 2017/12/01(金) 22:16:37 

    1000げと

    +3

    -6

  • 1002. 匿名 2017/12/01(金) 22:16:57 

    最近どうも全体像を見ない人が多いな。自分中心に見すぎ。視野が狭いし自己中。やはりSNSの普及のせいかと思われる。
    SNSという承認欲求み満たしてくれるツールに溺れ、ひとりひとりが自分中心主義になっている。
    そんな自分に酔っている。


    あとこういう文句いうやつは昔からちゃんといる。こういう人はいっぱいいる。
    文句言うぼやきのおっさんとか昔のほうが多い。
    それと、こういう日常の一コマが昔より拡散されるのも間違いなくSNSのせい。

    +21

    -1

  • 1003. 匿名 2017/12/01(金) 22:17:45 

    >>969
    これに-してる人は見に行ってる人やね

    好きだねー

    +3

    -4

  • 1004. 匿名 2017/12/01(金) 22:17:51 

    >>1001
    m9(^Д^)

    +15

    -0

  • 1005. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:03 

    ぽんちーな、いろんな意見があるとか言いながら最初は後ろの人を悪く表現してるし

    「いろんな意見があるから噛み付いてくるな」は炎上で怖くなったから後出しで言ってるだけだな

    +38

    -1

  • 1006. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:11 

    譲るなら自分は一番後ろに行くのは当たり前。
    言われなくても最初からそうしなさい。

    +59

    -3

  • 1007. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:12 

    関係ないけど
    トイレって12個あれば
    スムーズに列も流れるときいたことある
    どこかのライブ会場では
    それ以上あって長い列もどんどん流れてたよ
    それにしても
    女性はそれ以上に何かやってるのか
    長いよね、不思議なんだよな
    私は長くいたくないから
    さっさと出てくる

    +30

    -0

  • 1008. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:23 

    本人いいことしたって自己満足だけでツィートしたんだろうな。
    いい勉強になったんじゃない。

    +24

    -1

  • 1009. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:41 

    >>1001
    取ってしまってすまないね(笑)

    +14

    -0

  • 1010. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:49 

    >>987
    一度かなりやばくて本当に漏れそうって時あった。その時前の人が先どうぞって言って他の人に譲ってその人がそのままそこに並んでたら怒ってたかも(笑)

    +10

    -0

  • 1011. 匿名 2017/12/01(金) 22:18:55 

    ぽんちーなの作品普通にかわいいよ
    ぽんちーなは好きじゃないけど、ピアスとか欲しくなっちゃったなー

    +1

    -22

  • 1012. 匿名 2017/12/01(金) 22:19:08 

    >>1007
    そだそだ

    +1

    -0

  • 1013. 匿名 2017/12/01(金) 22:19:12 

    お腹痛くて漏れそうな時にこれやられてイラっとした事ある。
    並んでる人数にもよるけど、勝手に譲られるのも後ろの人に配慮が無いと思う。

    +31

    -0

  • 1014. 匿名 2017/12/01(金) 22:19:26 

    >>1010
    アナル締めとけや

    +1

    -15

  • 1015. 匿名 2017/12/01(金) 22:19:40 

    >>1005
    私も思った。このトピ見て欲しいwwww

    +10

    -3

  • 1016. 匿名 2017/12/01(金) 22:20:02 

    ぽんちーな本人をディスるなって言ってる人はぽんちーな本人だろうなw

    +34

    -2

  • 1017. 匿名 2017/12/01(金) 22:20:05 

    急いだ方が良さそうな人がいたら年齢関わらず譲るわ
    ただ譲るんだったら無条件で自分が後ろに並び直す。じゃなきゃダメでしょ

    +27

    -1

  • 1018. 匿名 2017/12/01(金) 22:20:12 

    お腹が痛いとか体調悪いなら別だけど、おしっこが漏れそうなだけなら譲らないかな。子どもだからこそ、順番守って並ばせる。もしそこで漏らしてしまったら、それを機にトイレには尿意を感じた時点で行く・出なそうでも行ける時に行っておく。って事を学んでもらう。

    +24

    -2

  • 1019. 匿名 2017/12/01(金) 22:20:30 

    >>971
    マナー違反云々の前に3歳を1人にしたらダメだよ。一緒に入らなきゃ。

    +6

    -1

  • 1020. 匿名 2017/12/01(金) 22:20:42 

    子供が漏れそうな時、(押さえてあーとかいうので汗)、声をかけて頂いたことが何回かありますが、日本では全部断ってパパの方で済ませたりしてます。
    アメリカは本当に子連れに優しくて、トイレじゃなくても並んでると子供優先で、別のレーンで対応してくれたり、みんな譲ってくれます。当たり前すぎて断るのができないのでアメリカでは甘えてます。
    ただ気をつけないといけないのは1人で居させたり怒鳴るだけで虐待と見なされて通報されます。
    国によって違いありますが、日本は民度は高いので、時間など余裕がある方は譲る行為は優しくて素敵なのであまり否定しないでほしいなと思います。

    +3

    -28

  • 1021. 匿名 2017/12/01(金) 22:21:07 

    大人だから騒がずに並んでるけど一刻を争う事態であぶら汗かいてる人もいるはず。
    自分がそんな状態だったら子供が辛そうでも譲れないなー。

    +25

    -1

  • 1022. 匿名 2017/12/01(金) 22:21:19 

    >>966
    野○ソしろよ

    +0

    -9

  • 1023. 匿名 2017/12/01(金) 22:21:21 

    この人、後ろに人への配慮はないんだね。
    変わった方。

    +29

    -1

  • 1024. 匿名 2017/12/01(金) 22:21:26 

    ぽんちーな自身
    ハンドメイド垢で呟いた事の重大さに
    気がついてないのかな?

    実はすごく致命傷...。

    +50

    -2

  • 1025. 匿名 2017/12/01(金) 22:21:58 

    >>989
    それは旦那さんが非常識。

    +10

    -1

  • 1026. 匿名 2017/12/01(金) 22:22:28 

    ぽんちーなのハンドメイド星5だし122レビュー付いてる
    人気作家なんだね

    +2

    -21

  • 1027. 匿名 2017/12/01(金) 22:23:06 

    真後ろに並んでた人が漏れそうでヤバイ場合なら、先に行かせることあるけど後ろの人には迷惑かけてないからいいよね。後から来た人を先に入れて自分はその場にいたなら後ろはたしかに、は?!と思うかも。漏れそうな時もあるし。

    +14

    -0

  • 1028. 匿名 2017/12/01(金) 22:23:13 

    その親は子供に
    もっと先に言うようにしなさいと注意するタイミングを失った
    もっと言えば、次から同じことがあった時に、譲ってくれないかなーと思ってしまうかもしれない


    でも、困ってる人がいたらそういう柔軟な対応を取れる大人でありたいとも思う
    そして、周りのみんなもどうぞどうぞって言えたらすごく平和なんだろうなと、、、


    結果、、時と場合によるわwww

    +4

    -1

  • 1029. 匿名 2017/12/01(金) 22:23:32 

    >>969
    あなたもこのトピでコメントしてるんだから、大差なし。同類。

    +8

    -1

  • 1030. 匿名 2017/12/01(金) 22:23:33 

    >>999
    だけとは書いとらんよ
    膀胱筋鍛えた方が良いよと書いてるだけ

    +0

    -6

  • 1031. 匿名 2017/12/01(金) 22:24:19 

    このツイートが本当だとしたら3つ後ろの女の人気の毒だわ
    一部の想像力のない人に心狭いって中傷されて

    まあ嘘だろうけど

    +36

    -2

  • 1032. 匿名 2017/12/01(金) 22:24:42 

    >>518
    それ嫌ですね
    譲ってもらうのはあくまで善意であって、断っても悪いことではないのに
    順番待たなかったくせに難癖つけるなんて人には余裕があっても譲りたくありませんね

    +15

    -0

  • 1033. 匿名 2017/12/01(金) 22:24:51 

    指摘されるまで自分が最後尾に移動しなかったなら、その行為は「順番譲る」じゃなくて「勝手に割り込ませる」じゃねえか
    怒られて当然
    むしろ、後ろの人はよく言ってくれたと皆拍手喝采の状況だろ

    ↑元記事のコメント欄から拾ってきたんだけど正論だと思った

    +54

    -2

  • 1034. 匿名 2017/12/01(金) 22:24:52 

    細かい作業は得意ははずなのに
    気はまわらない人なんですね。

    +20

    -1

  • 1035. 匿名 2017/12/01(金) 22:25:21 

    今度はイカレポンチナの作品ageコメント湧いてきたww

    +17

    -1

  • 1036. 匿名 2017/12/01(金) 22:25:43 

    長蛇の列の中う○こ出来ないから 必死に違うトイレ探す
    デパートのメンズの階は穴場

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2017/12/01(金) 22:25:44 

    >>1029
    Twitterまでわざわざ見に行ったりせんわ~
    トイレ問題で遅いヤツいるから文句言いたいだけや~

    +2

    -3

  • 1038. 匿名 2017/12/01(金) 22:25:55 

    朝の庭園
    太陽を待ちわびた花たちが一斉に咲き誇る朝の庭園
    梅雨をたたえた花びらも、手入れをする彼女の頰も、ほんのりと色づく美しい時間

    なんて素敵な言葉たち
    心が綺麗じゃないとこんな美しい詩は書けないと思うのです

    +2

    -19

  • 1039. 匿名 2017/12/01(金) 22:26:32 

    >>1036
    男子トイレに入るなよ

    +0

    -9

  • 1040. 匿名 2017/12/01(金) 22:26:53 

    おはぽんちーなってw 何歳なんだろ

    +9

    -1

  • 1041. 匿名 2017/12/01(金) 22:27:12 

    なぜ裏垢作らなかったのかな
    活動ネームとプライベートと
    ハンドメイド作家なら
    常識と思ってたけど...。

    +24

    -1

  • 1042. 匿名 2017/12/01(金) 22:27:20 

    すっぽんぽんぽこぽんちーな

    すみません…

    +1

    -1

  • 1043. 匿名 2017/12/01(金) 22:27:38 

    >>12

    あなたは、並んで漏れそうなとき漏れそうな人に順番譲って、漏らしながら私って心のゆとりあるなーって誇ってください。

    私は心のゆとりないけど、漏らさなくってよかった…を選びます。

    +8

    -2

  • 1044. 匿名 2017/12/01(金) 22:27:42 

    >>1024
    特定されそうだよね

    +9

    -1

  • 1045. 匿名 2017/12/01(金) 22:27:54 

    なんかここ、尿漏れ臭そう

    +1

    -11

  • 1046. 匿名 2017/12/01(金) 22:28:34 

    正直私が後ろの人間なら、なに勝手に割り込みさせてんねんって思うわ

    +18

    -1

  • 1047. 匿名 2017/12/01(金) 22:28:43 

    私も譲ってもらった経験ある
    小さいほど子供ってギリギリに言うから、焦ってたら譲っていただきました
    ありがたいし、私も譲ってあげられる優しさを持ちたい

    +2

    -13

  • 1048. 匿名 2017/12/01(金) 22:28:51 

    本人特定されんのも時間の問題だろうね。

    +9

    -1

  • 1049. 匿名 2017/12/01(金) 22:29:01 

    >>1043
    漏らさねーよ
    アナルの括約筋鍛えな

    +1

    -5

  • 1050. 匿名 2017/12/01(金) 22:29:06 

    ていうか、女性用トイレを男性用の倍くらいに増やせばイイんだろうけど、直ぐに男性差別とかいう声が出てくるんだろうな。
    でも女性専用車両よりも全然ニーズが高くて、女性ウケも好いんだろうけどね。
    かといって、男女共用トイレを増やしても、どうせ嫌がって使わない女性が殆どだろうし、解決策に苦労しそう。

    +5

    -0

  • 1051. 匿名 2017/12/01(金) 22:29:07 

    >>1038

    あえて言うなら
    梅雨→露
    だと思うのだけど...。
    朝露の露

    ぽんちーな...学ないなー。

    +20

    -2

  • 1052. 匿名 2017/12/01(金) 22:29:29 

    >>1026
    あれくらいなら誰でもできそう
    デザインもありきたり

    +8

    -1

  • 1053. 匿名 2017/12/01(金) 22:29:45 

    >>1044
    ぽんちーなから作品買えば住所と名前はわかるだろうね

    +18

    -2

  • 1054. 匿名 2017/12/01(金) 22:30:05 

    >>1052
    へーじゃ作ってみろよ

    +2

    -12

  • 1055. 匿名 2017/12/01(金) 22:30:31 

    ガルちゃんでも散々叩かれてる、譲るのが悪いんじゃなくて、自分が咎められる前にさっさと後ろに並び直さなかった行為に関しては完全スルーなのがウケる。
    コレ、3つ後ろのおばちゃんが何も言わなかったらそのまま前に居たよね。
    本当に何も分かってないんだねぇ
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +31

    -0

  • 1056. 匿名 2017/12/01(金) 22:30:46 

    >>1051
    私が書き間違えました。ぽんちーなさんは露って書いてました。

    +0

    -6

  • 1057. 匿名 2017/12/01(金) 22:30:50 

    >>969
    あなたも、ツイッターをわざわざ見に行く人に対して、ここでわざわざコメントするくらい興味があるんでしょう?
    似た者同士。

    +6

    -2

  • 1058. 匿名 2017/12/01(金) 22:30:53 

    >>1053
    誰か助言してあげないのかな・・。やっぱり想像力ない。

    +9

    -2

  • 1059. 匿名 2017/12/01(金) 22:31:07 

    全然話違うけど、トイレの中で化粧なおすやつなんなん?w
    待ってる時にファンデのカチッて音聞かされる身にもなれ

    +22

    -3

  • 1060. 匿名 2017/12/01(金) 22:31:36 

    >>1054
    wwww

    +1

    -0

  • 1061. 匿名 2017/12/01(金) 22:31:42 

    >>1039
    いいじゃん

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2017/12/01(金) 22:32:01 

    ぽんちーなって名前が卑猥

    +6

    -1

  • 1063. 匿名 2017/12/01(金) 22:32:17 

    ぽんちーな、個人特定されちゃうよw
    ヤバイよヤバイよw

    +16

    -1

  • 1064. 匿名 2017/12/01(金) 22:32:19 

    >>1062
    お前の頭の中が卑猥

    +1

    -2

  • 1065. 匿名 2017/12/01(金) 22:32:36 

    >>1044

    特定もだし
    下手したらお客様が逃げるよ
    人間性でちゃってるもの。

    +19

    -3

  • 1066. 匿名 2017/12/01(金) 22:33:06 

    >>1057
    相撲もぜーんぜん、興味ないけどコメ書いた
    とりあえず騒ぎたいのさッ

    +1

    -3

  • 1067. 匿名 2017/12/01(金) 22:33:11 

    >>1058
    >>1056あたりがするでしょ
    この人も身バレしちゃうかもだけど

    +2

    -2

  • 1068. 匿名 2017/12/01(金) 22:33:13 

    子どもと子連れ様が嫌いだから絶対に譲らないし、同じことを言っちゃうかも、昔トイレに入ってたらいきなりノックされて早く出てください子どもが入りたいんですって言われたことあるから無理だな

    +12

    -3

  • 1069. 匿名 2017/12/01(金) 22:33:40 

    >>1063
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +0

    -0

  • 1070. 匿名 2017/12/01(金) 22:33:48 

    >>1054

    ダサいから無理。
    もっとましなの小学生でも作れるよ。

    +10

    -3

  • 1071. 匿名 2017/12/01(金) 22:34:01 

    出先で子供が大きい方もれる!!!と長蛇の列に並んで、もれるーもれるー!!っと言ってたけど誰一人、助けはなかったよ、、、
    こっちが漏らさないか冷や汗かいたわ(笑)

    +15

    -6

  • 1072. 匿名 2017/12/01(金) 22:34:01 

    >>1057
    きょーみねえ

    +0

    -0

  • 1073. 匿名 2017/12/01(金) 22:34:52 

    ぽんちーな黒ぶちメガネかけてるそうな。

    +12

    -1

  • 1074. 匿名 2017/12/01(金) 22:34:57 

    そういえば福岡の天ぷら屋さんで、行列ができてんのに当たり前のように後からきた仲間の二人を普通に割り込みさせてた女がいたわ
    これもそれと同じようなもんだよね

    +8

    -7

  • 1075. 匿名 2017/12/01(金) 22:34:59 

    >>1058
    私はぽんちーなさんからウテナの雫をお譲り頂きましたが、名前や住所をバラしたりしませんよ
    他のファンも同じだと思います

    +2

    -10

  • 1076. 匿名 2017/12/01(金) 22:35:07 

    >>1064
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +1

    -1

  • 1077. 匿名 2017/12/01(金) 22:35:07 

    >>920
    すごい!こういう人が批判するのは理解出来る。大抵自分は何もしないけど、親切にするやつに迷惑被るのが嫌だと言って正当化してるだけ。実践している人がいて、尊敬した。そんな人になりたいな。

    +3

    -4

  • 1078. 匿名 2017/12/01(金) 22:35:21 

    >>1073
    嘘っしょ?

    +0

    -0

  • 1079. 匿名 2017/12/01(金) 22:35:44 

    >>1074
    トイレと天ぷら屋はちげーし、子供に譲ってあげたのと友達割り込ませるのを一緒にすんなや

    +13

    -2

  • 1080. 匿名 2017/12/01(金) 22:35:49 

    >>1068
    頑なだな
    だから結婚出来ないんだよ...

    +3

    -10

  • 1081. 匿名 2017/12/01(金) 22:36:06 

    おしっこなら我慢できるけど
    下痢のときは大人でも本当に危険だからな
    一回、急にお腹がぎゅるぎゅるっと来て
    列に並んで待ったことがある
    その時は早く~早く~お願い~って祈ってたわ…
    無事にトイレにたどり着けてどれだけほっとしたか…
    そんなときにこういうことがあると「ちょっと待てよ!」って言いたくなるかもなー
    下痢なんです私もピンチなんです!とも恥ずかしくて言いたくないしさ…
    余裕があるときはいいけどやっぱり後に並んでる人にも一声かけるか
    横入りさせるんじゃなくて自分と交代するかして欲しい

    +26

    -1

  • 1082. 匿名 2017/12/01(金) 22:36:07 

    >>1062
    卑猥だよね。
    右から読んじゃったよ。

    +2

    -1

  • 1083. 匿名 2017/12/01(金) 22:36:14 

    小さい時は神さまがいて~

    +1

    -0

  • 1084. 匿名 2017/12/01(金) 22:36:21 

    >>1045
    実際悩んでる人も多いんだよ

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2017/12/01(金) 22:36:49 

    >>1070
    1800円とかで作品バンバン売れてるから
    小学生に作れるわけねーだろ

    +2

    -12

  • 1086. 匿名 2017/12/01(金) 22:37:08 

    なーちんぽ

    +4

    -2

  • 1087. 匿名 2017/12/01(金) 22:37:24 

    ぽんちーな勘違いしてるみたいだけど、ぽんちーなの後ろの二人が列の最後に並び直したのは、三つ後ろに並んでる女性(ぽんちーなに意見した人)に気遣ったからだと思うよ
    多分、三つ後ろの女性もピンチなんだと察したんだと思う
    別にぽんちーなに共感したわけじゃない
    勝手に味方認定してヒーロー気取ってんじゃないよ、ぽんちーな

    +56

    -2

  • 1088. 匿名 2017/12/01(金) 22:37:26 

    >>1081
    ポータブルトイレ持ち歩けよ

    +3

    -8

  • 1089. 匿名 2017/12/01(金) 22:38:01 

    ここ、本人紛れてるよね?

    +16

    -3

  • 1090. 匿名 2017/12/01(金) 22:38:03 

    >>19

    Twitterはそもそもそういうツール。

    +2

    -3

  • 1091. 匿名 2017/12/01(金) 22:38:32 

    子宝に恵まれますよーに
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +2

    -8

  • 1092. 匿名 2017/12/01(金) 22:39:00 

    >>1085

    材料的に
    ぼったくってるからじゃん
    原価いくらよ?笑

    +5

    -2

  • 1093. 匿名 2017/12/01(金) 22:39:14 

    なんか肛門締めろとか、オムツ履けとか、下痢に対する言い方が酷い。みんな老後にそうなる可能性あるじゃない?

    +21

    -1

  • 1094. 匿名 2017/12/01(金) 22:40:26 

    >>1084
    チャームナップだね

    +1

    -0

  • 1095. 匿名 2017/12/01(金) 22:40:31 

    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +1

    -11

  • 1096. 匿名 2017/12/01(金) 22:40:48 

    >>1077
    100くらい+押したい

    +0

    -4

  • 1097. 匿名 2017/12/01(金) 22:40:57 

    この話嘘だろ
    だからモンペは嫌い

    +4

    -2

  • 1098. 匿名 2017/12/01(金) 22:40:57 

    わたしもお腹ゆるくなること多いたちだから、分かるなー。もう顔面蒼白で気力で我慢、もう下痢するー!!って状態で並んでる時あるし。

    +17

    -0

  • 1099. 匿名 2017/12/01(金) 22:41:12 

    何か言い方が男っぽい。
    「女児」とか「女」とか。子育て終わった年代なら小さい子を連れたお母さんがとかそんな感じで言わない?
    本当に女の方なら申し訳ないが

    +3

    -3

  • 1100. 匿名 2017/12/01(金) 22:41:23 

    「順番をかわる」=「自分の順番と相手の順番をかわる」

    「順番を譲る」=「自分の順番を相手に譲り、順番から外れる」(再び最後尾に並ぶかどうかは不問)

    ぼんちーなの最初の行動は、順番をかわったわけでもなく、譲ったわけでもなく、割り込みを独断で許可しただけ。

    それを順番を「譲った」つもりでホルホルしていたら、後ろから勝手に割り込みを許可した事を指摘されてしまった。というお話。

    さらになぜ指摘されたのかもわからずに逆ギレしてしまった。

    要するにほんちーなはバカ。

    +26

    -1

  • 1101. 匿名 2017/12/01(金) 22:41:45 

    >>1088
    わかったよビチグソ丸(´・ω・`)
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +6

    -0

  • 1102. 匿名 2017/12/01(金) 22:41:47 

    結構なおばさんみたいね
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +11

    -1

  • 1103. 匿名 2017/12/01(金) 22:42:05 

    薔薇色の歌姫
    美しく優しい眼差しは
    慈愛と温もりの表れ
    誰からも愛されどんな時も微笑みを絶やさない薔薇色の歌姫

    この薔薇色の歌姫ってぽんちーなさんなことかな?
    素敵すぎる

    +1

    -9

  • 1104. 匿名 2017/12/01(金) 22:43:26 

    >>1098
    アナル締めろよ

    +2

    -8

  • 1105. 匿名 2017/12/01(金) 22:43:41 

    >>24
    悪くはない、よね
    でも優しくもないよね
    心にゆとりがない人が増えたね
    悲しいね
    人を思いやる心はどこ行っちゃったんだろうね

    +1

    -12

  • 1106. 匿名 2017/12/01(金) 22:44:11 

    ピンチだったら思うでしょ。忖度して

    +5

    -0

  • 1107. 匿名 2017/12/01(金) 22:44:21 

    >>1104
    あーなるほど、ってね

    +2

    -0

  • 1108. 匿名 2017/12/01(金) 22:44:41 

    ここ、ババ臭そう

    +3

    -7

  • 1109. 匿名 2017/12/01(金) 22:44:45 

    >>1105
    本当に思いやりあるなら自分が並び直すべきじゃないの

    +22

    -1

  • 1110. 匿名 2017/12/01(金) 22:45:13 

    譲るのは自由でも譲ったら一番後ろに並んで。
    この人は突然の腹痛でトイレに駆け込んだことが
    ないのだろうね。

    +21

    -1

  • 1111. 匿名 2017/12/01(金) 22:45:33 

    >>1059
    人が待ってるの分かってるのに中でタバコ吸い出した馬鹿女も居たよー
    ドア開けたら煙充満で臭いのなんの
    便座は灰まみれだし、踏みにじった吸殻が床に落ちてて殺意沸いた
    公共のトイレで用足しが済んだのに化粧だの喫煙だのスマホいじりだので平気で長居する人間って
    知的にヤバイ部類か人格障害系なのではないかと密かに思ってる

    +24

    -0

  • 1112. 匿名 2017/12/01(金) 22:45:35 

    ぽんちーなさんのネックレスポチしました!届くの楽しみにゃー

    +2

    -13

  • 1113. 匿名 2017/12/01(金) 22:45:45 

    ランチ時の行列で後からきた家族や仲間を入れるのも遠慮してほしい

    +11

    -2

  • 1114. 匿名 2017/12/01(金) 22:45:52 

    子供が漏らしそうなら譲りたい…と思ってしまう。言ってしまいそう。
    でも私もトイレの行列に並んでいて、すごくお腹痛い時や一刻も早く入りたいときあるからな( ;∀;)大人はそんなときも漏れそうな顔しないで平然を装ってるからわからないよね( ;∀;)

    +8

    -0

  • 1115. 匿名 2017/12/01(金) 22:46:23 

    ああああああ
    おしっこ漏れるぅぅうぅ
    トイレどこだ(><)
    あ!あった!ああ!でも並んでる!!
    も、漏れそう
    あともう少し
    あと3人あと2人
    よし!の人が入ったら次私の番だぁぁぁ
    間に合ったぁぁぁ

    前の人「先にどうぞ(*^_^*)」

    私「殺すぞごぐぉらあぁぁぁぁ」

    わかるよこの気持ち


    +51

    -1

  • 1116. 匿名 2017/12/01(金) 22:46:32 

    なんで女子トイレっていつも混むのか不思議。
    都心はどこも大量に並んでた。
    みんな大便してるのかと思うくらい長かった。

    +22

    -0

  • 1117. 匿名 2017/12/01(金) 22:46:52 

    >>1115
    オムツしろよ

    +2

    -14

  • 1118. 匿名 2017/12/01(金) 22:47:03 

    もし譲るならばその子供の並んでいた所と交代すべき。

    +18

    -0

  • 1119. 匿名 2017/12/01(金) 22:47:10 

    あれ、まだやってんの?

    「お先にどうぞ」って譲ってあげる場合、相手の場所と交換が基本。

    これで終わりの話なのに。

    +32

    -0

  • 1120. 匿名 2017/12/01(金) 22:47:55 

    >>1117
    寒いからもういいよ

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2017/12/01(金) 22:48:48 

    大人だってギリギリの人いるんだから後ろの人の事も考えて欲しい。
    トイレの順番譲ったぐらいで偉そうにしないで。

    +16

    -0

  • 1122. 匿名 2017/12/01(金) 22:49:11 

    順番くらい譲ってやれよ
    括約筋ゆるゆるおばさん

    +2

    -10

  • 1123. 匿名 2017/12/01(金) 22:49:27 

    親は時間で余裕みてトイレさせないの?
    外出した時にうちじゃいつもそうさせてたからこんなことなかったけど
    変なところで子供は後回しにするんだよな

    +8

    -1

  • 1124. 匿名 2017/12/01(金) 22:49:35 

    この件でおぽんちの作品を貶めるのは、ちょっと違うかな?
    まあでも、、独善的で独りよがりな人間性がスケスケで
    物語性たっぷりの(厨二的なw)作品の雰囲気wぶち壊しだろうし
    作家としては痛恨の一撃になるかもね。
    飾らない日常もさらけ出す作家のアタシ、って感じだったのかなぁ。。
    フォロワー多いのに、もったいない。

    +22

    -1

  • 1125. 匿名 2017/12/01(金) 22:49:49 

    女子トイレに並んでるときに漏れそうな子連れに譲ってるご婦人が居たけど
    「この方たちに先に入って戴いてもよろしいかしら?」って後に並んでる私に聞いてきたことあったな
    あと、レジに並んでるときに面倒なおっさんが来て
    「俺はペットボトル一本なんだ!先にしろ!」ってごねてたときも
    並んでた客で目配せして、面倒だからこの人先にさせていいよね?って感じになって
    「いいわよいいわよ、その人先にしてちょうだい」
    と代表で先頭に並んでたご婦人が言ってた
    お互い気をつかうことは大事だよね
    このTwitterの人は子連れには気をつかえるのに
    後に並んでる人には気をつかえないのはなんでだろ

    +31

    -0

  • 1126. 匿名 2017/12/01(金) 22:50:44 

    >>1124
    お前に同じもん作れんのかよ

    +1

    -19

  • 1127. 匿名 2017/12/01(金) 22:50:57 

    イラっとしても、それを赤の他人に平気で言葉にできる人って、凄いなとは思う。。こういうおばさんは、いつかトラブルに巻き込まれそう。

    +6

    -1

  • 1128. 匿名 2017/12/01(金) 22:51:30 

    勝手に順番割り込みを許可する行為は迷惑な行為。それをするのは迷惑な人。

    よってぽんちーなは迷惑な人。

    +20

    -0

  • 1129. 匿名 2017/12/01(金) 22:51:49 

    一見いい話だけど、次々漏れそうな子供が駆け込んできたら永久にトイレ入れないよね。何だかなー
    複数子持ちだから子供が待ったナシなのは分かるけど、それを見越して早めに声掛けてトイレ連れてけばいいのに。

    +19

    -0

  • 1130. 匿名 2017/12/01(金) 22:51:55 

    >>1128
    心優しい人だと思う

    +2

    -19

  • 1131. 匿名 2017/12/01(金) 22:52:09 

    >>1
    うーーーーーん。
    このお怒りになった方の年齢や状態によっては話が違ってくるかなー?

    アテントとか老人用オムツがある位、年寄りになると乳幼児並みに堪えられずお漏らししてしまったりする。

    自分の母親が泣きそうになりながら、お漏らししてしまった迎えにきてと電話されたことあるんだよね。

    もしかしたら並んでたその人は、女児並みに限界だったかもしれないのに…なんか酷いなぁと感じてしまった。

    +9

    -0

  • 1132. 匿名 2017/12/01(金) 22:52:24 

    >>1124

    ほんとそれ、
    あんな厨二病なポエム作品の作家なのに
    ツイの内容が乖離しすぎてもはや笑えない。

    +13

    -0

  • 1133. 匿名 2017/12/01(金) 22:52:33 

    >>1122
    私の本音はこれ
    ゆるゆるなんだろうなーと思う
    もっと鍛えないとエッチの時男性に飽きられるよ

    +2

    -11

  • 1134. 匿名 2017/12/01(金) 22:52:41 

    営業中の商業施設の清掃してるけどトイレ巡回もあって混雑してる女子トイレが嫌。
    ペーパー補充と汚物入れの中身の回収しないといけないから殺気立ってる女子トイレはやりにくい。
    地下の飲食エリアの女子トイレは個室3つしかないから行列が凄いんだよな。

    ペーパー切れたらお客さん困るから補充の時は許してね。

    +6

    -0

  • 1135. 匿名 2017/12/01(金) 22:53:27 

    >>17
    これ、よく聞くけど
    子供がギリギリで『おしっこ』って
    言う前に余裕もって親がトイレに
    行かしておくべき。
    お腹痛くて、、の時は仕方ないけど。

    +21

    -0

  • 1136. 匿名 2017/12/01(金) 22:53:31 

    >>1133
    私はま○こよりアナル締められるわ

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2017/12/01(金) 22:53:56 

    >>1129
    んなのあるかよッ
    わかるだろ

    +0

    -5

  • 1138. 匿名 2017/12/01(金) 22:53:58 

    お先にどうぞとか勝手に決めていい人になったつもりでいい気分だったところに水を差されて憤慨 そして皆に同情してもらおうとはりきった結果がこれ


    +21

    -0

  • 1139. 匿名 2017/12/01(金) 22:54:13 

    >>1126

    本人?

    +10

    -0

  • 1140. 匿名 2017/12/01(金) 22:54:54 

    なんか、ひとり先頭に押し上げられた人、少し可哀想かな。
    こういうときは、少し余裕があると感じている心優しい人が譲ってあげて、その代わりに最後尾に並ぶのがベストですね…

    でも、優しい人が損をして「わたしゃ絶対に譲らない!」って人はそのまま進むシステムですけど、
    優しい人は、感謝はされる。他の場面になっても、きっと良いことあるよ。因果応報。

    +2

    -1

  • 1141. 匿名 2017/12/01(金) 22:54:55 

    >>1130
    優しさとは少し違うと思う。
    身勝手な優しさにも感じられてしょうがないんじゃない?
    最初から私が並んでる分お譲りしますならアリかなー。

    +7

    -0

  • 1142. 匿名 2017/12/01(金) 22:55:16 

    これ、実は炎上商法なんじゃ…
    ちょっと前にもTwitterのマンガでトピに本人来たっぽいやつあったじゃん

    +8

    -0

  • 1143. 匿名 2017/12/01(金) 22:55:19 

    まだ貼り付いてるの?ぽんちーな

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2017/12/01(金) 22:55:44 

    >>1130
    本当に心が優しい人なら、すべての人に心くばりできると思うよ。
    こんなトラブルにはならない。

    +23

    -0

  • 1145. 匿名 2017/12/01(金) 22:56:00 

    >>1126

    1124じゃないけど
    ガルちゃん民舐めないで欲しい。
    作家はあなた1人じゃないんだわ。
    そろそろ落ち着かないと
    デザフェスとかイベント出禁になるよ。
    割とマジで

    +5

    -1

  • 1146. 匿名 2017/12/01(金) 22:56:33 

    >>1142
    このトピをきっかけにミンネのぽんちーなの作品見に行った人もいるだろうしね
    私も見てしまった
    あんなダサいの買わないけどさ

    +9

    -0

  • 1147. 匿名 2017/12/01(金) 22:56:56 

    >>1145
    え?何?脅迫?

    +0

    -0

  • 1148. 匿名 2017/12/01(金) 22:57:31 

    >>1074ひらおかな?先に人数聞くよね、あそこの天ぷら屋。

    +0

    -0

  • 1149. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:05 

    >>1133
    え?!
    アナタ膀胱でエッチするの?!
    随分変わった性癖ネッ!

    +3

    -0

  • 1150. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:10 

    ぽんちーなさんのポエムも作品も大好きです

    +1

    -2

  • 1151. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:11 

    >>1126

    世の中にはハンドメイドに興味がない人がたくさんいます。
    貰っても迷惑なものとしか…

    +28

    -0

  • 1152. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:33 

    >>1115
    油断はダメよ

    +0

    -0

  • 1153. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:38 

    ぽんちーな黒縁眼鏡のおばさんらしいw

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:43 

    優しい人っていうか
    親切な私ってのに悦に入る人だよな
    あと想像力が足りない人

    +18

    -2

  • 1155. 匿名 2017/12/01(金) 22:58:45 

    >>1149
    括約筋は肛門の筋肉だよ

    +0

    -0

  • 1156. 匿名 2017/12/01(金) 22:59:48 

    >>1132
    世界観を自ら壊すスタイル

    +10

    -0

  • 1157. 匿名 2017/12/01(金) 22:59:54 

    >>1155
    膀胱にも括約筋あるで

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2017/12/01(金) 22:59:55 

    >>1151
    ぽんちーなさんのアクセはお金出して買ってる人がたくさんいます。ただでもいらないようなゴミを作ってるアーティストとは違うよ。

    +1

    -19

  • 1159. 匿名 2017/12/01(金) 22:59:59 

    >>17
    たしか、子供の脳は大人と比べるとまだ未発達だからって聞いたことある。
    わたしも現場に遭遇したら、譲るわ。

    +3

    -2

  • 1160. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:09 

    ぽんちーな朝日新聞購読するのやめたら?

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:14 

    ○○アピールっていちいち考えるのかな?面倒な人もいるんだね。ギスギスしすぎ…

    +2

    -4

  • 1162. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:15 

    お腹が弱いから、よく漏れそうになる。
    我慢していたら、後ろから来たばばあが先いいかしら?
    って入った。
    殺意レベル。

    +30

    -0

  • 1163. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:16 

    良いことするなら他人の気持ちや都合なんかどうでもいいとか思ってる似非平和主義やでこの女

    +10

    -0

  • 1164. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:40 

    >>1155
    てかアナルでエッチすんの?
    普通なの?!それ

    +1

    -5

  • 1165. 匿名 2017/12/01(金) 23:00:50 

    電車の座席もあるね
    相手二人だった場合。

    +0

    -0

  • 1166. 匿名 2017/12/01(金) 23:01:05 

    >>1071
    人にちゃんと助けを求めていないのに、気を利かせてくれないっていうのはおかしいよ

    +7

    -1

  • 1167. 匿名 2017/12/01(金) 23:01:14 

    しかし、よく踊る踊り子だな
    ぽんちーな。

    +2

    -0

  • 1168. 匿名 2017/12/01(金) 23:01:23 

    お前らぽんちーなさんを見習え
    人に無意識に優しさを与えられる人だぜ

    +2

    -14

  • 1169. 匿名 2017/12/01(金) 23:01:42 

    >>1158
    ゴミを作っているアーティストって、そもそもアーティストとは言わないんじゃ?

    +12

    -0

  • 1170. 匿名 2017/12/01(金) 23:02:23 

    この投稿者論点わかってないww
    並び直すのが普通というかそんな余裕あるなら迷惑だから並ばず遠くに行けばいいのにww

    大人だって突然の腹痛に襲われたり事情はあるのにわかってなくてワロタ

    +23

    -0

  • 1171. 匿名 2017/12/01(金) 23:02:46 

    俺ならぽんちーなみたいな心の優しい人と結婚したい

    +3

    -13

  • 1172. 匿名 2017/12/01(金) 23:03:51 

    外出した時に限って突然激しい下痢なり
    待ったなしの状態になる時があります
    トイレが見つからないと泣きそう

    なんてお願いしたら
    順番変わってくれますか?

    +14

    -0

  • 1173. 匿名 2017/12/01(金) 23:04:00 

    >>1158
    そりゃメルヘンなもの好きな人は一定数いるだろうけど
    無理~w

    +2

    -0

  • 1174. 匿名 2017/12/01(金) 23:04:20 

    譲るんなら交代しましょうと言って順番かわるかな
    後ろの人も余裕ない中待ってるかもしれないもんね

    +3

    -1

  • 1175. 匿名 2017/12/01(金) 23:04:28 

    >>1141
    待ってたのがツイ主ただ一人だけだったんならただの優しい人の美談でいいんだけどね
    行列に後から来た親子を親子って理由だけで勝手に横入りさせるオバサン居たら後ろの人は怒るわ

    +16

    -1

  • 1176. 匿名 2017/12/01(金) 23:05:03 

    ぽんちーなさんの作品は夢がいっぱい詰まった宝箱みたいにキラキラしていて素敵です

    +1

    -13

  • 1177. 匿名 2017/12/01(金) 23:05:17 

    私はイラっとするわ。
    子連れだけど、あらかじめトイレの場所は把握してるし、並ぶことが予想されるなら、早めに行動したり、トイレは大丈夫か子どもにも確認する。
    譲ってもらって当たり前じゃないから、
    ギリギリ行動で都合良いのは腹たつ。

    +16

    -3

  • 1178. 匿名 2017/12/01(金) 23:05:46 

    >>1175
    怒ったのは一人だけ
    他の人は賛同してたよ

    +1

    -20

  • 1179. 匿名 2017/12/01(金) 23:06:16 

    漏れそうな時に譲られて待ち時間長くなったらイラつくのわかるかも

    +13

    -0

  • 1180. 匿名 2017/12/01(金) 23:06:30 

    漏らしてしまうのも経験。
    混雑するようなところへ行く時は、親が行きたくないタイミングでもトイレに連れて行くべき。人間なんて条件反射でしたくない時でも少量出るし。

    +8

    -0

  • 1181. 匿名 2017/12/01(金) 23:06:39 

    ヒラヒラレースにリボン付きのパンティーみたいなポーチとか、テカテカしか子供のおもちゃみたいなアクセサリーとか一定数の需要はあるでしょうけどハンドメイドの世界って不思議だわ

    +8

    -0

  • 1182. 匿名 2017/12/01(金) 23:06:52 

    >>1173
    まあおばさんには付けられないような華やかなアクセですよ
    あのセンスわからないなら巣鴨でもいきな

    +1

    -16

  • 1183. 匿名 2017/12/01(金) 23:07:09 

    >>1178
    賛同していると思い込んでいるだけ

    +25

    -0

  • 1184. 匿名 2017/12/01(金) 23:07:19 

    >>1172
    その状況がわかってたら変わってあげたい気持ちはあるけど、変わると長い行列の後ろに並び直さないと後ろの人に迷惑がかかるし、かといって、長い行列の後ろにまで並び直すくらいの余裕があるわけではないから、残念だけど譲ってあげられないな。

    +8

    -0

  • 1185. 匿名 2017/12/01(金) 23:07:46 

    子供居ないからわかりません!

    +0

    -6

  • 1186. 匿名 2017/12/01(金) 23:08:06 

    >>1149
    ん?括約筋鍛えるのが膣トレーニングって知らないの?

    +0

    -0

  • 1187. 匿名 2017/12/01(金) 23:08:10 

    >>1178
    賛同とはかぎらない
    本人は賛同されたと思い込んでるけど

    +17

    -0

  • 1188. 匿名 2017/12/01(金) 23:08:15 

    ぽんちーなの連投がウザい
    ざわちんはマイナス押すだけだったけど。

    +18

    -1

  • 1189. 匿名 2017/12/01(金) 23:08:23 

    ていうか、みんな忙しいのよ。
    12月だから!

    +5

    -0

  • 1190. 匿名 2017/12/01(金) 23:09:01 

    お腹壊してヤバイときにデパートのトイレが長蛇の列。
    やっと自分の番が!!と思ったらモジモジしてる女の子を連れた母親が「この子漏らしそうなんで譲ってくれませんか?」と。
    譲ったけど私も漏らしそうだった。
    脂汗出たもん。間に合ったけど。

    +10

    -1

  • 1191. 匿名 2017/12/01(金) 23:09:27 

    >>1172
    頭下げてちゃんと頼むこと

    +3

    -0

  • 1192. 匿名 2017/12/01(金) 23:09:59 

    ま~ん()ってぽんちーなみたいな女性のことを言うのね

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2017/12/01(金) 23:10:16 

    長い行列、長い行列って書いてる人いるけど、長い行列できるトイレなら障害者トイレあるだろうから、さほど長い行列ではないよ

    +1

    -4

  • 1194. 匿名 2017/12/01(金) 23:12:09 

    小さい頃、自分もトイレ行きたくてギリギリの状態で並んでたのに「先に入っていい?」って聞かれて嫌とは言えず漏らしたこと思い出した。幸い?個室に入って下着下ろすのが間に合わなかっただけだから被害は自分の服だけだったけど。

    +5

    -0

  • 1195. 匿名 2017/12/01(金) 23:15:38 

    初体験は多目的トイレだった

    +0

    -5

  • 1196. 匿名 2017/12/01(金) 23:16:43 

    >>1172
    そりゃ代わるやろ

    +2

    -0

  • 1197. 匿名 2017/12/01(金) 23:17:22 

    >>1172
    オムツしろよ

    +1

    -2

  • 1198. 匿名 2017/12/01(金) 23:17:27 

    絶対本人がコメントしてそうwwww

    +20

    -0

  • 1199. 匿名 2017/12/01(金) 23:18:03 

    お前の一存で勝手に決めるなよ、とは思う。
    一言後ろに「いいですよね?」って聞いたら良かったのに。

    他に並んでる人の中にも漏れそうな人だっているかもしれんし、
    ものすごく急いでる人もいるかもしれんのに。

    +7

    -0

  • 1200. 匿名 2017/12/01(金) 23:18:14 

    >>1193
    昔からあったデパートには障害者トイレがない階もある。
    そしてトイレが綺麗なのが主流になったから改装して個数が少なくなったトイレを知ってる。

    +0

    -0

  • 1201. 匿名 2017/12/01(金) 23:18:29 

    友達の結婚式があるからぽんちーなのアクセ買ったよ
    はなくとどかないかなぁー

    +1

    -18

  • 1202. 匿名 2017/12/01(金) 23:19:50 

    私も、エレアがトイレ我慢出来ず出ちゃうというので前の人に、申し訳ないんだけど順番変わって貰えますか?とお願いしたことがあったの。

    そしたら、はい?

    って言われてシカトされ普通にトイレに入られた。
    子供に優しくないなって悲しくなったね。

    +2

    -26

  • 1203. 匿名 2017/12/01(金) 23:19:57 

    >>1177
    これについては色んな状況あるでっしゃろ
    あんさんもぎりぎりトイレに並ぶことおまへんか?

    +2

    -0

  • 1204. 匿名 2017/12/01(金) 23:20:28 

    >>1202
    エレアって何?

    +23

    -0

  • 1205. 匿名 2017/12/01(金) 23:20:47 

    >>1166
    横だけど、助けを求めても、ここの人は子どもなんだから漏らして学べって言うでしょ。

    +2

    -2

  • 1206. 匿名 2017/12/01(金) 23:20:49 

    言われる前に「私が代わりに一番後ろに行きますから、お先にどうぞ」って
    言えば良かったんじゃないかな?

    「心の狭い女にスマートな対応で恥をかかせてやった」みたいな
    書き方をしてるけど、後ろに並んでいた人の言い分は正当だよ。

    割り込ませる人って、「親切な私」と
    「私に感謝する相手」の事しか考えてないからタチ悪い。

    +62

    -0

  • 1207. 匿名 2017/12/01(金) 23:21:52 

    >>1202
    図々しい
    トイレはあくまで並んだ順
    譲るかどうかは相手が決めること
    断られたからって恨むな

    +29

    -0

  • 1208. 匿名 2017/12/01(金) 23:22:04 

    >>1202
    その人が我慢してたかも、とは考えないのかな?
    自分の子供にだけ優しくて、他人には優しくない人が増えて残念だわ。

    +19

    -0

  • 1209. 匿名 2017/12/01(金) 23:22:30 

    >>514
    そんな極限の状態でも冷静な判断が出来たあなたは聡明な人だね。

    +7

    -0

  • 1210. 匿名 2017/12/01(金) 23:23:14 

    キッチンに立った時やお風呂に入った時
    水回りに行くとおしっこしたくなる私は
    トイレに着いた瞬間、膀胱も肛門も緩む
    本当はマンゴー抑えながら地団駄踏みながら
    順番を待ちたいのに私は平静を保ったふりをして並んでいる
    そんな時に前に並んでいる人が「お先にどうぞ(*´ω`*)」
    後列に譲るなんてザラキ並みの呪文を唱えられたら
    私の自我も結界も崩壊してしまう
    ダムの放水だよ

    +24

    -2

  • 1211. 匿名 2017/12/01(金) 23:23:38 

    >>1200
    知ってるだけかーい

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2017/12/01(金) 23:24:42 

    これ、トイレだから「心狭い」とか言うけど
    多分この人は先着順の人気商品の販売とかでも
    同じことをすると思う。

    誰かが得をして、自分以外は誰も損しないのが善行だよ。
    誰かに得させるために断りなく他人に損させるのはただの迷惑行為。

    +43

    -1

  • 1213. 匿名 2017/12/01(金) 23:25:06 

    >>1210
    ちゃんとま○こ締めとけよ

    +2

    -4

  • 1214. 匿名 2017/12/01(金) 23:25:16 

    子供がもらすより、大人が漏らす方がダメージ大きいから子供には別に譲らなくて良いんだけどね。多分、激しくマイナス食らうだろうけど。

    ま、このトピみたいに他人まで犠牲にして自分は正義の盾に守られ良い人ぶる人に遭遇したくないから過敏性大腸炎下痢型の私は引き込もってるけど。

    +30

    -0

  • 1215. 匿名 2017/12/01(金) 23:25:38 

    ガルちゃんの皆様

    ツイ主のぽんちーなです。

    先程からここで様々なご意見に反論しておりましたが、多くの方の意見を伺い、やはり今回は、私の身勝手な行動が多くの人にご迷惑と不快感を与えてしまったのだと改めて気がつきました。この度はご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。

    また、一部の方が私の作家としての作品を評じて頂きましてありがとうございました。それらのご意見も真摯に受け止め、今後の作品作りに役立て精進して参る所存でございますので、これ以上の炎上や個人特定は御控え頂きますようお願い申し上げます。

    今後とも私ぽんちーなと私の作品を何卒宜しくお願い致します。

    +1

    -41

  • 1216. 匿名 2017/12/01(金) 23:25:45 

    >>1204
    エクレアの略や
    わかれ

    +2

    -12

  • 1217. 匿名 2017/12/01(金) 23:26:00 

    限定品販売の列だったらアウトな行為だしね
    並ぶ人が損する行為を正当化しちゃだめだよ

    +14

    -0

  • 1218. 匿名 2017/12/01(金) 23:26:41 

    うんこ漏れるならなんとかなる
    ティッシュで拭いたりなんとか応急処置できる
    だがおしっこや下痢は違うのだ!!
    ズボンやスカートに大量のシミが
    下痢なら匂いが!!どうにもならんのだ
    わかるかマヌケ!

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2017/12/01(金) 23:26:43 

    >>1216
    エクレアとトイレなんの関係が?

    +7

    -0

  • 1220. 匿名 2017/12/01(金) 23:27:17 

    >>1202
    エレアって何?
    エクレア?エリア?誤字?

    +4

    -0

  • 1221. 匿名 2017/12/01(金) 23:27:25 

    >>1216

    娘って書けばよかったですね。
    名前です。

    +0

    -15

  • 1222. 匿名 2017/12/01(金) 23:27:42 

    膀胱が過活動なの(照れ)

    +1

    -0

  • 1223. 匿名 2017/12/01(金) 23:28:24 

    >>1208
    横からだけど、
    我慢してたならそう言えばいいんじゃ?
    丁寧にお願いしてる人に対してシカトはどうかと思うけど

    +0

    -9

  • 1224. 匿名 2017/12/01(金) 23:28:33 

    ぽんちーなw

    +5

    -1

  • 1225. 匿名 2017/12/01(金) 23:28:34 

    なろうのラノベにハマってる私としては

    このTwitterの人が
    悪役令嬢ものの、ざまぁされるふわふわお花畑系ヒロインにしか見えないわ。

    +0

    -0

  • 1226. 匿名 2017/12/01(金) 23:28:58 

    私も似たようなことあったけど、譲ると同時に後ろに並んだよ。
    そしたら一つ前のおばちゃんが、じゃ私はあなたと代わるわ。って前に行かせてくれた時はちょっと涙でそうだった。
    本当に出したものは違うものだったけど。

    +27

    -0

  • 1227. 匿名 2017/12/01(金) 23:29:05 

    >これ以上の炎上や個人特定は御控え頂きますようお願い申し上げます。

    フリ?フリなの?フリでしょ?(゚∀゚)

    +15

    -0

  • 1228. 匿名 2017/12/01(金) 23:29:06 

    ガキにはゆずらないけど老婆ならゆずるかな
    大人のほうがつらい

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2017/12/01(金) 23:29:11 

    11/11のデザフェス行った人いないー?

    +3

    -2

  • 1230. 匿名 2017/12/01(金) 23:29:27 

    >>1223
    本当に慌ててたら話す暇もないわ

    +6

    -1

  • 1231. 匿名 2017/12/01(金) 23:29:51 

    ぽんちーなとか言う人、偽善者だね。
    嫌いなタイプだわ。

    +26

    -1

  • 1232. 匿名 2017/12/01(金) 23:30:14 

    変な男が来てるね

    +6

    -0

  • 1233. 匿名 2017/12/01(金) 23:30:59 

    >>1229
    ポッキーくってた

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2017/12/01(金) 23:31:25 

    >>1215
    マジ本人?

    +6

    -2

  • 1235. 匿名 2017/12/01(金) 23:31:51 

    >>1214
    私とか5時間以上の外出とか無理だよ
    外出する時は、病院から出されてる規定の10倍と正露丸20粒飲む
    それでも冷や汗出てトイレに駆け込み出れないから外出無理
    そういう理由で引きこもってるとか症状なんて全然軽いよ

    +1

    -1

  • 1236. 匿名 2017/12/01(金) 23:32:00 

    口の悪いのやぽんちーな擁護派は本人でしょ。いつまで張り付いてんの?呑んだくれて早く寝れば?

    +19

    -0

  • 1237. 匿名 2017/12/01(金) 23:32:05 

    エクレアが漏れそう
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +1

    -1

  • 1238. 匿名 2017/12/01(金) 23:32:09 


    TDSで、本当に大便が漏れそうになって、
    身体者用のトイレに入った。
    すごい行列だったから
    すごいみんなに見られた。
    でも間に合わなくて彼氏にバレたくなくて
    ついてるトイレでパンツを洗ったけど
    冬だから寒くて寒くて。
    そういう時って
    本当にどうしようもないよね。死ぬかと思った。
    そういう時はどうすればいいんだろ。

    +10

    -1

  • 1239. 匿名 2017/12/01(金) 23:32:36 

    >>1215

    もうゴミ作らなくていいですって。
    真面目な作家さんに失礼です。
    お願いですから限りある資材を無駄にしないでください。

    +15

    -0

  • 1240. 匿名 2017/12/01(金) 23:32:44 

    >>1172
    私のその時のお腹の状況次第では、代わってもいいよ!
    もし私が前に並んでたら、相談して〜。
    困った時はお互い様だよ〜。

    +4

    -0

  • 1241. 匿名 2017/12/01(金) 23:33:07 

    エクレア買ってくる。
    ファミマになら売ってるかな。

    +3

    -1

  • 1242. 匿名 2017/12/01(金) 23:33:43 

    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +3

    -0

  • 1243. 匿名 2017/12/01(金) 23:33:46 

    >>1215
    それ本人じゃない!

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2017/12/01(金) 23:33:52 

    これ、2ちゃんでは作り話って認定されてる有名な話じゃん。
    まあ、ガル民もよく2ちゃんの話を自分の体験かのように書く人いるけど。

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2017/12/01(金) 23:34:04 

    >>1226
    それが正解な譲り方だよね。

    +7

    -0

  • 1246. 匿名 2017/12/01(金) 23:34:21 

    >>1215
    私が切羽詰まった状態じゃなければ微笑ましく見れたものを!!
    だが私の膀胱は決壊寸前だったのだ
    私に余裕があって私の後ろに並んでいる人間がいなければ
    ああ譲ったさ!快く聖母マリアのように譲ったさ
    すまな買った
    私が可愛い子供の代わりに漏らすには歳を取りすぎたのさ
    許しておくれ

    +2

    -3

  • 1247. 匿名 2017/12/01(金) 23:34:25 

    >>1215
    なりすましはやめて下さい!
    私がぽんちーたです!

    +9

    -1

  • 1248. 匿名 2017/12/01(金) 23:34:30 

    ぽんちーな、呑んだくれてないで息子育てろよ

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2017/12/01(金) 23:35:28 

    やり方が下手すぎ。「お先にどうぞ」って勝手に前に入れたら、後ろの人はそりゃ腹が立つよ。
    「お先にどうぞ」の後すぐに後列の人に、「自分が交代して後ろに並び直しますから」と言えば良かったのに。少なくとも、「勝手に譲るな」とツッコミを入れられるのじゃ遅いよ。

    +22

    -0

  • 1250. 匿名 2017/12/01(金) 23:35:53 

    >>1223
    図々しいお願いをしておいて
    そこまで求めるのも図々しいんじゃないかな。

    +6

    -0

  • 1251. 匿名 2017/12/01(金) 23:36:09 

    こうやっていちいちツイートしやがって…私良いことしました!ってか?その女性が自分のことだと気づいたらこんなふうに書かれてショックだろうな。うぜえ世の中。

    +43

    -0

  • 1252. 匿名 2017/12/01(金) 23:36:16 

    >>1244
    そうなの?

    +3

    -0

  • 1253. 匿名 2017/12/01(金) 23:36:57 

    >>1215
    いまさら遅い

    +9

    -0

  • 1254. 匿名 2017/12/01(金) 23:37:42 

    >>1238
    災い転じて福となす
    使い方は違うかもしれんが
    水下痢、おしっこじゃなくて固形のうんこでよかったな
    服に被害がいかないパンツ変えるだけで済むのだから

    +5

    -0

  • 1255. 匿名 2017/12/01(金) 23:37:44 

    男子トイレはいつもすいてて、女子トイレ少し増やして男子の大の少なくしてもいい気がする、漏らしそうなとき男子トイレ入りたくなる。

    +1

    -2

  • 1256. 匿名 2017/12/01(金) 23:37:46 

    >>1247
    いいや、私がぼんちーなです

    +5

    -0

  • 1257. 匿名 2017/12/01(金) 23:38:10 

    脱糞ゴレライ説明してねっ!!いやちょとまてちょとまてお兄さあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリィリブブブブゥゥゥゥッッッ!! !!!!!)

    +3

    -2

  • 1258. 匿名 2017/12/01(金) 23:38:36 

    とうとうぽんちーなの成りすましまで登場してカオスだわw

    +15

    -0

  • 1259. 匿名 2017/12/01(金) 23:38:59 

    >>1238
    別にええんちゃう

    +3

    -0

  • 1260. 匿名 2017/12/01(金) 23:39:02 

    >>1244

    だとして、
    この嘘松を“いい話”として
    あわよくば作品(ゴミ)の販売に繋げようとした
    ぽんちーなのチョイスミス並びに馬鹿さ露呈。

    ...自爆だよ自爆。

    +15

    -0

  • 1261. 匿名 2017/12/01(金) 23:39:14 

    >>1240
    うん!どこかで会ったら助けてね!
    私も助けるよ

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2017/12/01(金) 23:39:43 

    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +8

    -0

  • 1263. 匿名 2017/12/01(金) 23:39:49 

    >>1212

    >誰かが得をして、自分以外は誰も損しないのが善行だよ。

    すごく納得した。

    震災の時の避難所でミルクしか飲めない赤ちゃんがいるお父さんに、
    普通の食べ物が食べられる年齢のよその子が
    腹を空かせてるから分けてやれ!って
    迫ったジジババなんかも、
    他人に損を強要して良い事した気取りなんだよね。

    +31

    -1

  • 1264. 匿名 2017/12/01(金) 23:39:52 

    今度はツイッターアカウントを乗っ取られたことにするんじゃ?
    どっかの女子大生のように

    +13

    -0

  • 1265. 匿名 2017/12/01(金) 23:40:01 

    アクセサリー売ってるなら嘘でも謝ればいいのに。反抗的な態度なんだね。
    売れなくなるかもね。

    +20

    -1

  • 1266. 匿名 2017/12/01(金) 23:40:07 

    大人も切羽詰まることはあるからねぇ
    直接文句は言えないけど、もやる気持ちは分かる

    +9

    -0

  • 1267. 匿名 2017/12/01(金) 23:40:14 

    >>1256

    何を言う
    私がばんちょーなですってば。

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2017/12/01(金) 23:40:15 

    >>1257
    バカタレが!
    吹いちまったじゃねーか!

    +1

    -3

  • 1269. 匿名 2017/12/01(金) 23:40:18 

    個室だからスマホいじるアホがいるんじゃない?
    どっかの国みたいに、半分くらい開けてみては?
    もーホント長すぎだし。

    +11

    -1

  • 1270. 匿名 2017/12/01(金) 23:42:12 

    並んでるのが自分だけだったら譲るけど、後ろにも並んでる人がいるなら譲らないよ。本当に漏れそうだったり、お腹が痛かったり、気分が悪い(吐きそう)だったりしたら譲ってる余裕はないから、譲るのが当たり前みたいに言われるとちょっとね...

    +30

    -0

  • 1271. 匿名 2017/12/01(金) 23:43:11 

    アクセ売り上げに繋げる嘘松なん? どじったーな

    +12

    -0

  • 1272. 匿名 2017/12/01(金) 23:43:23 

    だけど、男子トイレは空いてると言う事は、ほとんどが尿してんだよ

    +2

    -0

  • 1273. 匿名 2017/12/01(金) 23:43:43 

    譲るのは立派だと思うけど、3つ後ろの女性をディスる表現は違うと思う。トイレ並んでるときって早く済ませたいのは同じだから。

    +26

    -0

  • 1274. 匿名 2017/12/01(金) 23:44:20 

    >>1269
    スマホ持って個室に入る奴は要注意。長いから

    +4

    -1

  • 1275. 匿名 2017/12/01(金) 23:45:58 

    まずは、ゆきずりの人に声掛けて
    視線で誘ってみるの
    優しい妻の顔を捨てて
    女の顔になったら良いと思うの

    +0

    -2

  • 1276. 匿名 2017/12/01(金) 23:46:47 

    デザフェスの枠って抽選なんだよね。
    ぽんちーな察してくれな笑

    いかに愚行だったか。

    +5

    -0

  • 1277. 匿名 2017/12/01(金) 23:47:23 

    >>1244
    いかれぽんちーなは火消しに必死です

    +13

    -0

  • 1278. 匿名 2017/12/01(金) 23:48:16 

    素敵ですよ

    ぽんちーな
    @ponchi_na
    返信先: @candypopheartさん
    あのお母さんは、あたしが子連れの時に譲ってくれたお姉さんかもしれないし、あの女の子はあたしがお婆ちゃんになった時に、先に空いた洋式を譲ってくれるお嬢さんになるかもしれないですからね!(笑)
    13:15 - 2017年11月30日

    +1

    -22

  • 1279. 匿名 2017/12/01(金) 23:48:32 

    >>1116
    ひょっとしてあなたは
    おしっこが超速で終わらせる方では?
    そんな私も超速で終わらせることができます。
    ただでさえおしっこするの早いのにうんこはもっと早い光速です。
    うんこは出るの早すぎて肛門にうんちつきません

    +3

    -1

  • 1280. 匿名 2017/12/01(金) 23:48:41 

    >>1036
    一個和式、一個洋式で2個しかないトイレで長打の列、
    とかだとう〇こできないよね・・・・

    +0

    -0

  • 1281. 匿名 2017/12/01(金) 23:50:05 

    ハンドメイド垢でツイートして身バレするんじゃないの?後先考えない人なんだね。黒ぶちメガネのぽんちーな

    +25

    -1

  • 1282. 匿名 2017/12/01(金) 23:50:09 

    >>37
    音姫なくて音消しに水流したら
    紙が流れなくなってしまって水が溜まるの待ってる可能性はないですか?
    申し訳ないなと思いつつ、紙が浮いたまま次の人に使ってもらうわけにもいかず困ったことあります。

    +4

    -2

  • 1283. 匿名 2017/12/01(金) 23:50:21 

    いかれぽんちーなww

    +10

    -0

  • 1284. 匿名 2017/12/01(金) 23:51:02 

    なんじゃこれ
    他所の子を行列に横はいりさせてやって後ろに並んでた人に注意された話じゃん
    代わりに最後尾行くの当然やん
    何故美談みたく書くんだ

    +37

    -0

  • 1285. 匿名 2017/12/01(金) 23:52:04 

    >>1278
    あたし、あたしって‥‥大丈夫か?この人。

    +20

    -0

  • 1286. 匿名 2017/12/01(金) 23:52:32 

    自分が並び直さないなら、「譲る」じゃなくて「割り込ませる」だからなぁ…

    +30

    -0

  • 1287. 匿名 2017/12/01(金) 23:52:46 

    >>1213
    潮吹かされまくって括約筋ゆるゆるよ!
    いや、括約筋ゆるゆるだから潮吹きまくるのか?
    10代の頃からの悩み
    押し出す力はあるらしいのよね

    +1

    -7

  • 1288. 匿名 2017/12/01(金) 23:53:11 

    >>1244
    もう、ぽんちーなの話が真実だったのかどうかが問題ではない。
    この話を仕事用の本アカで呟いた事、ぽんちーなの人間性がクソでどうしようもない事が問題なんだよ。

    +23

    -1

  • 1289. 匿名 2017/12/01(金) 23:55:11 

    うーん…
    正直言うとトイレで子供優先は先進国だと割と普通なことだからなあ…
    理由は単純、「子供は漏らすから」。
    別に目くじら立てることでもないかな。

    +2

    -29

  • 1290. 匿名 2017/12/01(金) 23:55:17 

    電車で席を譲るのとは訳が違う。
    自分が良いことをしているという自己満足を得るために、周りの人に自分と同じ考えを求めるのは間違い。

    +24

    -0

  • 1291. 匿名 2017/12/01(金) 23:55:43 

    「じゃ私が列の後ろに行くわ」って言った人は何列目にいた人?

    いい話なのかもしれないけれど、ちょっとわからない。

    +0

    -0

  • 1292. 匿名 2017/12/01(金) 23:55:56 

    大人だろうが子供だろうが順番守れよ
    譲ってやりたいなら自分は後ろに並べよ

    +13

    -1

  • 1293. 匿名 2017/12/01(金) 23:56:38 

    >>1289
    大人も漏らすのよね

    +13

    -0

  • 1294. 匿名 2017/12/01(金) 23:56:55 

    並び直した他のお二人の人がかわいそう。たしかに子供は良かったねと思うけど、列並ぶのってトイレ我慢できない人にはかなり辛いよね。自分はいい事したと思ってるんだろうけど余計なお節介でもあるね

    +18

    -0

  • 1295. 匿名 2017/12/01(金) 23:57:08 

    子供が漏らす方が迷惑だから譲る。
    自分があまりトイレが近くないからそう言えるのかもしれないけど。

    +3

    -3

  • 1296. 匿名 2017/12/01(金) 23:58:20 

    >>1289
    だから子供に譲ったのが叩かれてるんじゃないっつーの

    +13

    -0

  • 1297. 匿名 2017/12/01(金) 23:58:47 

    確かに自分だけいいことをした気持ちになるけど、その後ろの人たちは少し待つ時間が伸びるわけだから、ちょっとうーんって思うこともわかる。
    私は今は小さな子供連れの立場だから譲る側は厳しいけど、そういう場面があって譲ろうと思った時には、先にどうぞの後に後ろに並び直して、誰も嫌な気持ちにならない素敵な譲り方をしようと思う!

    +6

    -0

  • 1298. 匿名 2017/12/02(土) 00:00:16 

    >>1291
    列の先頭にいた人だよ

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2017/12/02(土) 00:00:33 

    逆に後ろの人達に何も言わずによく譲れたもんだよ
    気まずくないのかな

    +13

    -0

  • 1300. 匿名 2017/12/02(土) 00:00:43 

    >>1296
    子供に譲らないとかのコメント多いからじゃない?
    てかそんなに怒る事?

    +0

    -11

  • 1301. 匿名 2017/12/02(土) 00:01:33 

    >>1289
    ぽんちーなの行動が割り込みさせたから叩かれてんだよ。

    +18

    -0

  • 1302. 匿名 2017/12/02(土) 00:02:32 

    限定品に置き換えるとわかりやすいよね。
    譲るなら列の最後に並び直し
    販売予定数ってものがあるんだから

    トイレは限りがないだろうって?
    膀胱並びに腸、事情によって違うでしょーよ。
    並び直すが正解

    +11

    -2

  • 1303. 匿名 2017/12/02(土) 00:03:14 

    この人のツイさらっと見たけど
    三つ後ろの女の人の事を
    恥かいたと思うけど、恥かかせたけど
    恥かかさない方法とかって書き方が
    こえーと思った。
    しかもさ、まあ書くとしても
    女の人とか女性って書くけど
    女って。とにかくこの人怖い…。
    いや、この女怖い。

    +52

    -2

  • 1304. 匿名 2017/12/02(土) 00:03:21 

    >>1289
    子供は漏らすなら親が対策しろ
    他人に善意を強要するな
    図々しい

    +19

    -3

  • 1305. 匿名 2017/12/02(土) 00:03:25 

    >>1279なんかワロタw

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2017/12/02(土) 00:03:26 

    >>6
    子供なら仕方ないよ。

    +5

    -12

  • 1307. 匿名 2017/12/02(土) 00:03:29 

    結論......膀胱を鍛えましょう

    +2

    -13

  • 1308. 匿名 2017/12/02(土) 00:04:18 

    勝手に譲っていいのは自分と相手しかいないときっしょ。

    +37

    -4

  • 1309. 匿名 2017/12/02(土) 00:05:49 

    ツイッターで久々にイライラしたw

    +20

    -3

  • 1310. 匿名 2017/12/02(土) 00:05:52 

    話変わるけどさ
    子供の入った後のトイレって汚いよね
    私は漏れそうなのに便座除菌して
    自分が用足しながら最短で床拭いたりして
    さっと終わらせて出てるわ
    そういう大人がいるから日本のトイレは綺麗なのよね
    そこは素晴らしいよ
    男子トイレは知らんけど

    +6

    -4

  • 1311. 匿名 2017/12/02(土) 00:06:08 

    ぽんちーなって人に聞きたいんだけど
    これ、譲ったのは子供だから?
    それとも絶望的な顔して漏れそうだと思ったから譲ったの?不思議とこの人は、おんなじ状況でこれが大人だったら絶対譲っとらんなと思った。

    +38

    -2

  • 1312. 匿名 2017/12/02(土) 00:07:33 

    順番交換してる人なんて見たことない。
    ついでに自分から「入れてください。」って言ってる人も。
    いつも長い行列なのにわざわざ前まで来て
    子供「もれーちゃーうぅーっ」
    親「あらー、困ったわね。すごく混んでるから」チラッチラッ
    前の方の人「前どうぞ」
    親「あらーありがとうございます。」
    の流れ。
    性格悪かろうが何だろうがこの登場人物全てに腹立つ。

    +35

    -2

  • 1313. 匿名 2017/12/02(土) 00:07:42 

    >>1310
    男子トイレの方が綺麗だそうです。
    子供の排泄物は大人の排泄物よりは綺麗だと思いますね。
    あなたも子供の頃完璧に綺麗にトイレ使って居てすごいですね。

    +0

    -12

  • 1314. 匿名 2017/12/02(土) 00:07:45 



    頻尿対策にはトイレを少し我慢して膀胱に尿を溜める訓練をすることが大事です。





    まめにトイレに行くと膀胱に尿が溜められなくなり頻尿や尿もれの原因を作ってしまいます。





    尿意を感じたらすぐには行かず肛門や窒の周りに力を入れ骨盤底筋を鍛えましょう。





    再び尿意を感じたらそこでトイレに行きましょう骨盤底筋が鍛えられれば頻尿や尿もれも改善されていきます。

    +3

    -9

  • 1315. 匿名 2017/12/02(土) 00:09:24 

    この女児は何歳なん?小学生?幼稚園?とにかくそんなギリギリで便所行くんじゃなくて、親も都度都度トイレは?おしっこは?って聞けや。子供、子連れだからってなんでも優先してもらえると思うなよ。

    +21

    -5

  • 1316. 匿名 2017/12/02(土) 00:09:26 

    >>1311
    普通に人間として譲るでしょ
    反対に譲らん人、ひん曲がってるよ

    +2

    -17

  • 1317. 匿名 2017/12/02(土) 00:09:29 

    ミサイル漫画上げて炎上したきくまきと同じにおいがする

    +9

    -1

  • 1318. 匿名 2017/12/02(土) 00:09:49 

    >>1316ぽんちーなさんこんばんわ

    +13

    -0

  • 1319. 匿名 2017/12/02(土) 00:11:00 

    >>1313
    学校のトイレは男子トイレの方が綺麗ですよね
    コンビニの男女兼用の様式はきたなくて入れません

    +1

    -1

  • 1320. 匿名 2017/12/02(土) 00:12:25 

    >>1318
    アンタは譲らんの?
    譲らん人は良い旦那さんと結婚出来ないわ

    +1

    -17

  • 1321. 匿名 2017/12/02(土) 00:12:43 

    >>1318
    こんばんわ

    +1

    -0

  • 1322. 匿名 2017/12/02(土) 00:13:17 

    >>1320やばいww便所譲らんと結婚できんの?wwwまじで言うてんの?www今日一で笑ったわwww

    +22

    -2

  • 1323. 匿名 2017/12/02(土) 00:13:54 

    >>1315
    子供がたくさんいる割にはこういう光景少ない方だよ

    +0

    -0

  • 1324. 匿名 2017/12/02(土) 00:14:34 

    >>1322
    涙出てるぞ
    強がるな

    +1

    -8

  • 1325. 匿名 2017/12/02(土) 00:15:05 

    >>1318
    悲しみよこんにちは

    +0

    -1

  • 1326. 匿名 2017/12/02(土) 00:15:46 

    イライラカリカリしてる人は心に余裕が無いと思う

    +2

    -7

  • 1327. 匿名 2017/12/02(土) 00:15:55 

    優しくあろうと思う。

    +2

    -6

  • 1328. 匿名 2017/12/02(土) 00:16:03 

    >>1314
    これにマイナス押してる人はすでに手遅れな人?

    +0

    -3

  • 1329. 匿名 2017/12/02(土) 00:16:40 

    譲るぐらいの余裕は欲しいですわ

    +2

    -8

  • 1330. 匿名 2017/12/02(土) 00:17:15 

    >>1322
    これで笑えるとは。。。

    ちゃんと働けよ

    +3

    -6

  • 1331. 匿名 2017/12/02(土) 00:17:19 

    >>1275
    そしたら新たな物語が始まっちゃうじゃない
    私はそれよりおしっこしたいの!
    私がおしっこしてからにしてちょうだいな

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2017/12/02(土) 00:17:40 

    善行をドヤって書いてる時のホッコリ文章と、反論に切れた後の文章、全然違って笑ったw

    +16

    -0

  • 1333. 匿名 2017/12/02(土) 00:18:29 

    >>1210
    ちょっと何言ってるかわからないけどあなた可愛いわね。

    +1

    -0

  • 1334. 匿名 2017/12/02(土) 00:18:30 

    ぽんちーな「なんかいい事つぶやいたろ

    +8

    -0

  • 1335. 匿名 2017/12/02(土) 00:19:01 


    子供のトイレついて行ったら、個室一つだけで誰か入っていて、ドアの前に誰も並んでいなくて、すぐ横の鏡を見て髪をいじっている女性がいた。
    開いたから子供と入ろうとしたら、その女性が並んでるんですけどって言ってきた。
    どーみても並んでないだろーがっ!と思ったけど、譲ったわ。
    その女性を思い出してムカムカしてきた。
    3番目の女性と同類のタイプだと思う。

    +2

    -18

  • 1336. 匿名 2017/12/02(土) 00:19:02 

    >>1325
    横だけどぅー
    悲しみよこんにちはって何だったっけ?
    漫画?

    +0

    -0

  • 1337. 匿名 2017/12/02(土) 00:19:04 

    どちらの言い分も間違いとかじゃないけど。大人なら内心のイラつきぐらい態々口に出すなみっともない、とは思う。

    +2

    -5

  • 1338. 匿名 2017/12/02(土) 00:19:29 

    どちらが良い悪いとか安易に言えない事例だけどさ、ツイッター見てきたけどツイート主もその時子連れだったっぽいね。

    自分が同じ立場かそれを経験したから、気持ちがわかって譲ってあげたんだろうと思う。
    そこまでは良いけど後ろのクレーム言った女の人に対して、子育てしたらわかるっていう…あなたはまだ世間知らずね〜みたいな風のツイートが性格悪い。

    子育てに集中しすぎて、後ろに体調不良で緊迫してる人がいるかも…とか、大事な仕事や学校行事の前で焦っている人がいるかも、という配慮ができてない。
    自分は周りが見れてる、みたいに考えてるみたいだけど視野狭くなってるのツイート主だとおもう。

    +29

    -0

  • 1339. 匿名 2017/12/02(土) 00:20:04 

    にゃーん

    +0

    -0

  • 1340. 匿名 2017/12/02(土) 00:20:06 

    >>1332
    みんな違って、みんないい

    +0

    -1

  • 1341. 匿名 2017/12/02(土) 00:21:55 

    ぽんちーなのハンドメイド良さげだけど人間性がクソだからなぁ。

    +2

    -0

  • 1342. 匿名 2017/12/02(土) 00:21:56 

    >>1336
    歌とかじゃない?

    +0

    -0

  • 1343. 匿名 2017/12/02(土) 00:22:32 

    しかし、
    ここまでトピが伸びてるのに
    当の本人何を批判されてるかわからないっていう。

    あと、商用垢を雑垢にしてしまうのは
    いただけません。

    ほかの作家からハブられてるのかな?
    普通に教えてくれるよ?
    ハンドメイド作家長い人は長いんだからさ。

    +15

    -0

  • 1344. 匿名 2017/12/02(土) 00:23:08 

    ぽんちーなは想像力足りないな。

    +15

    -0

  • 1345. 匿名 2017/12/02(土) 00:23:15 

    >>1342

    たしか映画じゃなかったっけ?

    +0

    -0

  • 1346. 匿名 2017/12/02(土) 00:24:23 

    ぽんちーなこれがきっかけで作品売れないんじゃない。元からか。

    +12

    -0

  • 1347. 匿名 2017/12/02(土) 00:24:34 

    >>1336
    サガンかなと思ったけど?

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2017/12/02(土) 00:24:37 

    とりあえず、トイレ近いと言う事はアソコがゆるゆるって事だよ。恥ずかしい事だよ。

    +0

    -12

  • 1349. 匿名 2017/12/02(土) 00:25:25 

    >>1071
    子供って、漏れる漏れるって恥じずにいっちゃうよね
    だからもうちょっと待ちなさいって普通に言ってたけど
    普通の会話だと思ってた。
    >>272のように受け取る人がいるとはしらなかったわ。
    譲れと言ってるように聞こえてかたくなに誰も譲らなかったのか

    +3

    -5

  • 1350. 匿名 2017/12/02(土) 00:26:33 

    >>873
    絶対にがる民でしょwww

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2017/12/02(土) 00:30:57 

    私の息子、トイレ譲って貰った事あるよ
    漏れそうな機会がなくて1回ぐらいだったけど
    やっぱり嬉しかったな
    あと、ベビーカーを持ち上げて階段降りてた時、手伝ってくれた人
    今でもどんな人だったか覚えてるし、感謝してます

    +11

    -19

  • 1352. 匿名 2017/12/02(土) 00:31:11 

    >>1335
    鏡見てるのか、並んでるのかどっちかほんとわからない位置にいる人いるよね

    +10

    -1

  • 1353. 匿名 2017/12/02(土) 00:32:30 

    確かに子供と大人に比べたら子供の方が我慢ができないけど、もし自分が漏れそうで順番待ってたら…

    譲ったりはできないなぁ

    子供は漏れてもまだ恥ずかしくないけど、大人は恥ずかしいなんてもんじゃないもんね

    +33

    -0

  • 1354. 匿名 2017/12/02(土) 00:32:58 

    ふつうに子供でも譲りたくない
    なんで子供だからってなんでも優先しなきゃいけないの?みんな順番守って並んでるのにね

    +53

    -6

  • 1355. 匿名 2017/12/02(土) 00:33:48 

    >>1349
    譲ってって頼んだわけじゃないから、誰も譲らなかったんでしょう
    直接頼めば案外譲ってくれるよ

    +8

    -0

  • 1356. 匿名 2017/12/02(土) 00:34:33 

    ちょっと膀胱鍛えてみるか..

    +1

    -2

  • 1357. 匿名 2017/12/02(土) 00:34:33 

    トイレが5室くらいあったけど、満室で
    どこにも開いたらすぐ入れるように待ってたのだけど
    たまたま後ろから中学生くらいが入ってきたときに、
    トイレのドアが絶妙のタイミングであいて
    そこへごく自然にすすっと割り込まれたことあったわ。
    子供だしなあと思って並んでるんですけど!とか言えなかった。
    洗面台とかも見てなかったのに。
    もう20年くらいたってるけど忘れない
    食事の回数より多し、確かにトイレの悩みは多いね

    +21

    -0

  • 1358. 匿名 2017/12/02(土) 00:35:46 

    我慢出来る状態の人はまぁいいかって思うかもしれないし、冷や汗かくくらいギリギリな人は文句の1つも言いたくなるかもしれないし色んな人いるよね。

    +28

    -0

  • 1359. 匿名 2017/12/02(土) 00:37:20 

    私なら、自分のすぐうしろに並んでるなら譲ってあげるかな。常識的に、自分が譲ってあげられる範囲ってそこだけじゃない?そのれより後ろの場合は、後ろの人が決めること。

    ということで、うしろから順に譲っていくのが正解だと思う。途中譲らない人がいたらそこで終わりよ。

    +13

    -5

  • 1360. 匿名 2017/12/02(土) 00:37:43 

    泣いてる子供に譲るのは良いけど、その文句言った人のことを責めるのはかわいそう。
    私は胃腸が弱くて便秘がちだけど、電車で突然腹痛起こして便意がきて新宿とか都内の駅のトイレにダッシュで行ってもだいたい並んでて耐え難い腹痛の中黙って並んで待つ時辛いから。苦笑

    その文句言った人も事情があって待ってたのに、ツイート主が善人ヅラしてあとからきた人に譲ってたらイラッとするかも。
    ツイート主の後ろの人も自分にも同調して後ろに並び直したと言ってるけど、その人たちは特に急いでいたわけじゃないから、羞恥心捨ててまで順番変えるなって言った人に同情して譲ったのかもしれないじゃん。

    ツイート主が想像力ないし、自分勝手。
    譲ってから黙って後ろに並び直したらなら良いけど。

    +39

    -1

  • 1361. 匿名 2017/12/02(土) 00:39:06 

    こんな人間がつくってるアクセサリーなんて買いたくないって思う

    +36

    -0

  • 1362. 匿名 2017/12/02(土) 00:39:12 

    >>1216
    質問した人じゃないけど分かんねーよ!w

    +0

    -0

  • 1363. 匿名 2017/12/02(土) 00:41:27 

    洋服のアウトラインに響かないぐらい超薄型で完全吸水の完全防漏れのものが出来れば
    日常的に用心の意味で紙オムツ使いたいぐらいトイレが悩みの大人も一定数居ると思うけどなあ
    お年寄りじゃなくてもさ
    悩んでる人にしかそういう深刻さ分かんないよね

    +7

    -0

  • 1364. 匿名 2017/12/02(土) 00:42:20 

    私は子供に対して、漏れたら漏れたでしかたない、って思う。
    子供も、漏れる漏れる騒いだり泣いたりして、実際に間に合わなくて漏らしたら、尿意や便意を感じたらすぐにトイレに行こう、と知るし、もしくは外出先でのトイレは前もって言っても並んでるかもしれない、と学ぶ。その方が良い。

    譲ってもらうのは大した迷惑じゃないにしても赤の他人に気を使わせてしまうのでよくない。

    +28

    -0

  • 1365. 匿名 2017/12/02(土) 00:42:28 

    ぽんちーなみたいな非常識な人本当にいるんだね。

    +15

    -1

  • 1366. 匿名 2017/12/02(土) 00:42:36 

    >>1359
    そこで空気読まないで、譲らなかった人が非難されるパターンや

    +9

    -0

  • 1367. 匿名 2017/12/02(土) 00:43:25 

    ぽんちーなを許してやろうよw

    +1

    -10

  • 1368. 匿名 2017/12/02(土) 00:44:32 

    よくまれに6個あるトイレが全て満室でなんの音もしない事ない?
    10分以上待って出てこなくて、清掃のおばちゃんが来たからコソっと言ったら

    『待ってる人いるので出てくださーい!』

    って言ったら流す音とかもなく何人か出てきた。

    川崎のアトレなんだけど、後から待ち合わせしてた友達に聞いたら店舗スタッフとかもトイレで休憩するしい。

    私は友達を待たせてたからムカついたけど、友達は知っていたからアルアルらしいよ。

    私はウォシュレットとか使うし恥ずかしいから音姫してなるべく早くでるけど、メイクしてた残骸とか残ってると呆れる。

    待ってる人は辛いんだよ。

    こないだ急いで入ったらトイレットペーパーが無くて、出たら鏡の前に置いてあったし。
    マナー悪すぎ。

    +13

    -1

  • 1369. 匿名 2017/12/02(土) 00:45:15 

    >>1303
    性格は間違いなく悪い

    +10

    -0

  • 1370. 匿名 2017/12/02(土) 00:46:16 

    トピずれすみません。
    さっきここに書いてどれくらい自分の意見が支持されたか、太字になってると良いなとワクワクして見にきたらなんかもうすごいトピ伸びていて自分の書き込み見つかりません。

    +3

    -3

  • 1371. 匿名 2017/12/02(土) 00:46:18 

    投稿者のツイッター見てきたけど、ハンドメイド作家みたいだしそれの売名のための作り話っぽい

    +25

    -0

  • 1372. 匿名 2017/12/02(土) 00:46:36 

    ぽんちーな、、作品は綺麗!って思ったけど作者の事を知ったら一気に魅力的に見えなくなって要らないなって思ったw

    +4

    -4

  • 1373. 匿名 2017/12/02(土) 00:46:42 

    でも、ガル民も性格悪くて怖いし、似たもの同士仲良くすればいいのにw

    +1

    -12

  • 1374. 匿名 2017/12/02(土) 00:46:43 

    みんなトイレしたくて並んでるのに、なんで許可なく抜かされてそれを指摘したら文句言われなきゃいけないわけ?
    間違ったことを言ってない人を悪者にするなんて頭おかしいんじゃないの?

    +34

    -1

  • 1375. 匿名 2017/12/02(土) 00:49:08 

    前の人が譲るのは子連れと女性が位置交代の形じゃないと勝手に譲るのはモヤモヤする

    +12

    -0

  • 1376. 匿名 2017/12/02(土) 00:49:10 

    >>1338
    トイレに息子も居たの???
    ツイッター見る限り会話成立する息子だったけど…
    それくらいの子と女子便所はいる親って…

    +3

    -0

  • 1377. 匿名 2017/12/02(土) 00:49:13 

    >>1373
    自分だけはガルちゃんに書き込んでてもガル民じゃないんだ、ふーん

    +8

    -0

  • 1378. 匿名 2017/12/02(土) 00:49:41 

    売り上げ目的の嘘松なんかしたら裏目に出るでしょ。売り上げダウン必至だね。

    +11

    -0

  • 1379. 匿名 2017/12/02(土) 00:50:14 

    並ぶところを間違えていたおばちゃんが、ならび直すのが嫌で私の前にしれっと横入りしてきた時は流石に「私並んでるんですけど?」と言ったのに、「私もずっと並んでたわよ」と謎の逆ギレをされた
    しかし横入りした自覚があったのか、私の後ろに横入りしていた

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2017/12/02(土) 00:51:10 

    まあまあ、ぽんちーなさんはこれから
    英雄気取りのツイートは二度としないだろうねw
    いい勉強になったよ!もう勝手に譲らない事と
    良かれとドヤした事が世間では非常識に値する行為だった事が知れて良かったと思う

    +10

    -1

  • 1381. 匿名 2017/12/02(土) 00:51:45 

    世の中色々めんどくさいなぁ…

    +1

    -10

  • 1382. 匿名 2017/12/02(土) 00:52:17 

    >>1311
    横だけど、大人になってから譲って貰ったことあるよ
    それも3人の人に
    自分では平気な顔していたつもりだったけど
    急な腹痛でよほど壮絶な顔していたらしい
    あなた顔色悪いわね、大丈夫?
    と品の良いおば様に心配されて先に並ばせて貰った
    出た時にはおば様方も並んでなくて御礼もろくに言えないまま立ち去ったのが後悔だから
    自分もそういう人になろうと思ってる

    +8

    -0

  • 1383. 匿名 2017/12/02(土) 00:52:56 

    先にどうぞって言われた親子が「いえ、順番ですので並びます、ありがとうございます」って断ったら良かったんじゃね

    +30

    -1

  • 1384. 匿名 2017/12/02(土) 00:53:22 

    後ろの人も漏らしそうならそれも分かる。
    下痢なら悠長な事言ってられない。その一秒が命取りに。

    +18

    -0

  • 1385. 匿名 2017/12/02(土) 00:54:19 

    架純はいつでも待機だよ!
    だって、みんなの肉便器だもんね!
    たまに、口まわりと目の周りにヘルペスが
    でるけど、見逃してね!

    +0

    -6

  • 1386. 匿名 2017/12/02(土) 00:55:02 

    >>1320良い旦那と結婚したい人は便所を譲ろうねw

    +1

    -1

  • 1387. 匿名 2017/12/02(土) 00:55:13 

    >>1370
    伸びてるトピは見つからないことが多いよ
    今度からコメント番号をなんとなく覚えておくといい

    +1

    -0

  • 1388. 匿名 2017/12/02(土) 00:55:20 

    私も譲るなよって思う。
    後ろに並んでるならね。
    中にはすっごく我慢してる人もいるかもしれないのに。
    子供が泣きそうな顔してようが、順番は順番。

    ライブに行った時、お昼ご飯に入ったお店で冷えてお腹痛くなってトイレ行ったんだけど、ライブTシャツに着替える行列で結構並んだし、中で着替えてるから入ったら全然出てこない。
    あれは地獄だった。

    だから、自分の前に並んでる人が譲ってたら腹立つかな。

    +20

    -1

  • 1389. 匿名 2017/12/02(土) 00:55:45 

    この場合、譲るというなら
    「私が最後尾に行きますので、ここにどうぞ」が正解
    もしくは後ろの方達に
    「お子さんなので入れてあげてもいいでしょうか?」
    と聞くのがマナーなんじゃないかな?
    この人の判断で後ろの人達の順番を遅らせる権限は無い
    感覚のズレた親切はされた側も有難迷惑な場合が多々ある

    +34

    -1

  • 1390. 匿名 2017/12/02(土) 00:56:49 

    いちいちムカついたことをツイッターに長々と書き込む奴めんどくさい
    ヨシヨシって擁護されたいんだろうけど

    +16

    -0

  • 1391. 匿名 2017/12/02(土) 00:56:58 

    >>1103
    陳腐な言葉の羅列

    美しく優しい眼差しは
    慈愛と温もりの表れ
    ↑菩薩ですか
    誰からも愛されどんな時も微笑みを絶やさない
    ↑他人のことを書いているのならまあ判る

    自分のことを言っているのなら
    スーパーポジティブ

    +0

    -1

  • 1392. 匿名 2017/12/02(土) 00:57:24 

    絶望した顔って書いてあるけど、大人は顔に出さないだけで、本当にやばい時は誰でも絶望するよね。でも文句言わず我慢して並んでる。
    女の人も大人気なかったかもしれないけど、悪者扱いされて可哀想な気がする。

    +11

    -1

  • 1393. 匿名 2017/12/02(土) 00:58:15 

    >>1383
    本当それ。
    1人にどうぞと言われたからって、よくもまぁ平気で譲られるなぁと思った。

    +22

    -0

  • 1394. 匿名 2017/12/02(土) 00:58:58 

    ぽんちーな張り付き過ぎだろ。

    +9

    -0

  • 1395. 匿名 2017/12/02(土) 01:00:03 

    まぁトイレに並んでる時点で並んでる人全員ほぼ漏れそうなわけで、そこにめちゃ漏れそうな顔したやつが来たからって譲らないかな。状況は皆同じ。病気でとか緊急ならまだしも子供も順番を守らせたらいいじゃん

    +19

    -1

  • 1396. 匿名 2017/12/02(土) 01:00:23 

    私、後から来た子連れの母親に「子供が漏れそうなので譲って下さい!」って言われたことあるわ。

    で、「いや、私も我慢できないので…」と言ったら、後ろに並んでたオバさんに「子供が漏れそうって言ってるでしょ!譲ってあげなさいよ!かわいそうに!」と怒られた…。

    いや、大人でも漏れそうなんだよ。
    我慢できないんだよ。
    それでもちゃんと順番守ってるんだよ。

    てか、子供にちゃんと順番を守らせるのも躾だよね。

    +33

    -1

  • 1397. 匿名 2017/12/02(土) 01:00:42 

    常識的に考えて順番を変わってあげるなら分かるけど、了解を得ずに長蛇の列の人々をすっ飛ばして1番先頭に割り込ませるのはおかしいと思う。私は呆れるだけで何にも言わないけど、レジでも同じことしてる人いるよね。

    +15

    -0

  • 1398. 匿名 2017/12/02(土) 01:02:24 

    ぽんちーなって、なんでそんな卑猥な名前にしたかな
    名前があやしくて賛同出来なかった

    +5

    -0

  • 1399. 匿名 2017/12/02(土) 01:03:22 

    夢の国で子供がう〇ちー!というから急いでトイレ行って並んで入った。
    すぐにう〇ちが出るタイプじゃないから多分5分くらい入っちゃっで、他は次々と出たり入ったりで焦って急かしてトイレ出たら次で待ってた子連れに「おせぇよ」って言われたよ。
    すみませんって謝りながら出たけど、休日の夢の国ならトイレの行列も仕方ないと思うんだけどな。
    その人自分だけ用足してササッと出てきてオムツ替える台の所で睨まれた。

    +1

    -7

  • 1400. 匿名 2017/12/02(土) 01:03:57 

    問題のツイの後、フォロワー増えたんだって
    炎上商法成功?

    +8

    -0

  • 1401. 匿名 2017/12/02(土) 01:04:04 

    1.5万人もいいねしてる人がいるのが理解不能

    +27

    -1

  • 1402. 匿名 2017/12/02(土) 01:04:15 

    こういう光景目にしたことあるよ。
    譲るのなら、自分が後ろに行くべきだわね。
    真後ろの人は迷惑、何のための順番待ちなのか納得いかないだろうね。

    +34

    -0

  • 1403. 匿名 2017/12/02(土) 01:04:27 

    >>1393
    先頭のやつが良くても2番目から最後尾に居るやつは良いとは思ってないかもしれないのにね。私だったら人目を気にして遠慮するわ

    +18

    -0

  • 1404. 匿名 2017/12/02(土) 01:06:11 

    これさ、自分が並び直さず前に入れたのなら、「譲った」じゃなく「勝手に割り込みを許した」だけとも言えるよね。
    列の後ろに我慢してる大人や順番守ってる子供がいたらどうするんだろ?自分勝手な自己満足になるよ。並び直さないで自分は先入りさせたすぐ次の順番をキープしたままなんて。

    +39

    -1

  • 1405. 匿名 2017/12/02(土) 01:06:45 

    私だったら譲らない。
    私も子供の頃ギリギリで行って我慢した経験があって早めに行こうと学習したから。

    +24

    -1

  • 1406. 匿名 2017/12/02(土) 01:06:47 

    並んでる人たちの中にはお腹壊して一刻も早くトイレに駆け込みたい人もいるかもしれないじゃん。
    もし自分がそうだったら、勝手に順番譲られたらイライラする。

    +30

    -1

  • 1407. 匿名 2017/12/02(土) 01:07:49 

    ぽんちーな、ヴンコぶつけんぞ!

       ∫ ∫ ∫
       ノヽ
      (_  )
     (_    )
    (______ )
     ヽ(´・ω・)ノ
       |  /
       UU

    +11

    -0

  • 1408. 匿名 2017/12/02(土) 01:07:55 

    >>1389
    ほんとこの人が後ろに並び直すならまだ理解できる
    自分の位置はそのままで誰か入れるって独りよがりな偽善だと思う
    子供に優しい私!これに文句言う大人ってなんなの!?的な

    +32

    -1

  • 1409. 匿名 2017/12/02(土) 01:08:10 

    てゆーかさ何で女子トイレだけいつもやたら混むんだろう?
    どうして男子トイレは混まないの?
    ディズニーランドやコンサートやイベントなど必ず行列なってんのは女子トイレだよね

    +16

    -0

  • 1410. 匿名 2017/12/02(土) 01:08:21 

    お腹痛くてヤバい時は心の中で思うけど、口に出してまで言わない。

    +3

    -0

  • 1411. 匿名 2017/12/02(土) 01:08:24 

    子どもが早めにトイレに行くことを学ぶ貴重な機会をぶっ潰したぽんちーなと母親

    +15

    -1

  • 1412. 匿名 2017/12/02(土) 01:08:25 

    その人も漏れそうだったんだとしたら誰も悪くないと思うw言い方が悪いけどw
    行為は美しいけど、Twitterで書くのはちょっとしつこいから>>1はあんまり好きじゃない
    大したことをしたわけじゃないのに大げさ

    +6

    -1

  • 1413. 匿名 2017/12/02(土) 01:08:52 

    >>781

    は?とか言う人嫌だね~。中学生ですか?笑

    +3

    -3

  • 1414. 匿名 2017/12/02(土) 01:09:05 

    >>1399
    災難だね
    子連れなら、トイレから出てきたのが子連れなんだから、すんなりトイレがいくわけないの分かりそうなのにね

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2017/12/02(土) 01:09:08 

    譲った人が後ろに並び直せばいいだけの話なのに、割り込みさせておいてドヤ顔してるのが変。

    +36

    -0

  • 1416. 匿名 2017/12/02(土) 01:09:41 

    器の大小語るの好きなの多いね最近
    陶芸家にでもなればいいのに

    +0

    -5

  • 1417. 匿名 2017/12/02(土) 01:11:01 

    >>1409
    立ちながらチャック開けるだけだから

    +7

    -1

  • 1418. 匿名 2017/12/02(土) 01:11:23 

    譲っていいですか?って聞かれたら嫌とは言えないから自分で並び直して欲しいわ。

    +9

    -0

  • 1419. 匿名 2017/12/02(土) 01:12:17 

    発想の転換はないの?
    女児が男子トイレで済ませれば解決でしょ?
    トイレの行列で女児とその親に「お先にどうぞ」と譲ったら『勝手に譲るな、後ろの人のことも考えろ』と言われたエピソードが話題

    +2

    -21

  • 1420. 匿名 2017/12/02(土) 01:12:40 

    急な生理で並ぶのも辛いって時に割り込まれたらそれこそ絶望だわ…

    +14

    -2

  • 1421. 匿名 2017/12/02(土) 01:13:57 

    >>1408
    You're heart is
    dominated by darkness ((゚□゚;))

    +2

    -9

  • 1422. 匿名 2017/12/02(土) 01:14:45 

    自分も漏れそうだったら手を上げて言う(笑)(笑)

    +2

    -1

  • 1423. 匿名 2017/12/02(土) 01:14:58 

    極端な言い方だけど譲られた子供や親が次もトイレの列に遭遇した時、譲ってもらえないのが嫌だとか譲ってもらえるのが当たり前のように思わなければいいね。
    そして思うんだけど子供って余裕を持ってトイレに行くって中々出来ないと思うから親も子供の尿意を待ってトイレに行かせるんじゃなく、外出先では定期的に行かせたほうがいいと思う。

    +26

    -0

  • 1424. 匿名 2017/12/02(土) 01:16:21 

    お祭り会場で30人くらい並んでるのに「子供がいるので入れてください!」って小学生くらいの女の子と母親が横入りしてたの思い出したw
    うちの子幼稚園生だけど並んでるし他にも子供並んでいるのに。
    母親が切羽詰まってたのかもしれないけど、子供を盾にすれば思う通りになると思ってる親も多いからやたらな優先はしないで欲しい。

    +43

    -1

  • 1425. 匿名 2017/12/02(土) 01:16:24 

    どっちかっていうと辛さを顔に出せないこともあるし大人のほうが我慢するの辛いんじゃないかと思うw冬は寒いし

    +8

    -0

  • 1426. 匿名 2017/12/02(土) 01:16:57 

    >>1420
    The concession is important❗

    +2

    -5

  • 1427. 匿名 2017/12/02(土) 01:17:25 

    >>805

    同意!
    こんなことで批判してる人恥ずかしくないの?

    +1

    -17

  • 1428. 匿名 2017/12/02(土) 01:18:02 

    あたしの後ろの二人も次々と並び直してその女はめでたく先頭になった

    話作りすぎでしょw

    +29

    -0

  • 1429. 匿名 2017/12/02(土) 01:19:17 

    列の後ろに回ったら、ブツブツ言ってるのは聞こえないんじゃなかろうか

    +7

    -0

  • 1430. 匿名 2017/12/02(土) 01:19:43 

    後ろの二人が並び直した事を「『自分が先頭なら同じことをしたよ』っていう意思表示だったのだろう」って言ってるけどこれ、面倒事が起こって関わりたくなかったから並び直しただけだと思う。
    恐らく文句言うほど切羽詰まっていたのであろう人尻目に「じゃ、私お先に!」とはできないよ。多分私も並び直す。すごい自分に都合のいい解釈。。

    +12

    -1

  • 1431. 匿名 2017/12/02(土) 01:19:50 

    自分は1番後ろに行くべきじゃない?
    私ならそうする。
    みんな、しっこしたいのは一緒。
    自分の思いを優先するなら当然最後にいくべき。

    +11

    -1

  • 1432. 匿名 2017/12/02(土) 01:20:54 

    自分一人なら別にいいよ
    後ろの人への配慮はいらないのね

    親切ってなんすかね

    +15

    -1

  • 1433. 匿名 2017/12/02(土) 01:22:11 

    >>1427
    これを投稿した人もいかにも私正しいことしましたよみなさん!みたいな…
    そっちの方も恥ずかしい…

    +13

    -1

  • 1434. 匿名 2017/12/02(土) 01:22:15 

    ぐちぐちいうばばあはいそうだけど次々と後ろにから嘘くさ

    +4

    -1

  • 1435. 匿名 2017/12/02(土) 01:22:40 

    陰湿なおばさんたちに虐められてかわいそう

    +2

    -13

  • 1436. 匿名 2017/12/02(土) 01:22:54 

    >>837
    自分が外でムカついたことを愚痴愚痴ネットに書くから炎上するんだよなぁ
    家族や友達に話す程度にしておけばいいのに
    ツイッターなんかに書いて世界に晒したら色んな意見のやつが居て当然なんだから反論が出るのも当然だろう。ましてや拡散されたらその量も多い

    +16

    -0

  • 1437. 匿名 2017/12/02(土) 01:23:36 

    老害がたくさんいるわ。

    +1

    -10

  • 1438. 匿名 2017/12/02(土) 01:24:47 

    >>1435
    本人もババアだぞ

    +12

    -0

  • 1439. 匿名 2017/12/02(土) 01:26:26 

    >>1421
    Look who's talking.

    +2

    -0

  • 1440. 匿名 2017/12/02(土) 01:26:49 

    そんなに譲りたいなら全員に譲ってずっと最後尾にいろ

    +10

    -1

  • 1441. 匿名 2017/12/02(土) 01:27:11 

    子持ち様妊婦様ベビーカー様ってこと?

    +10

    -2

  • 1442. 匿名 2017/12/02(土) 01:30:41 

    自分の正義が否定されたら、相手老害扱いすればいいのね

    公共性は無視なのね

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2017/12/02(土) 01:30:52 

    >>バカ916へ

    日本だけど帰る帰らないは私が決めることだから。口出ししないでね~!笑

    +0

    -9

  • 1444. 匿名 2017/12/02(土) 01:31:48 

    >>916

    中2病ソースの方ですか?笑

    +0

    -6

  • 1445. 匿名 2017/12/02(土) 01:32:02 

    「譲る」じゃなくて「割り込ませる」迷惑行為をしておきながら、後ろ2人は賛同しただの3人目に恥をかかせただの、自分は正しいという思い込みが文から滲み出てて滑稽。

    +25

    -1

  • 1446. 匿名 2017/12/02(土) 01:32:46 

    言われたことある(老いたばぁさま方に)そして睨み付けられながら3人グループにぬかされた。私が小さいころはみんな譲ってくれたもんだよ。あぁ悲しい。

    +0

    -10

  • 1447. 匿名 2017/12/02(土) 01:33:12 

    >>1424
    なにそれ。譲った人にも腹立つ。譲っちゃうから常習犯になるんじゃん。

    +14

    -0

  • 1448. 匿名 2017/12/02(土) 01:34:42 

    >>1439

    I understand

    I bother you \(_ _)



    good night(。-ω-)ノ

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2017/12/02(土) 01:35:40 

    >>924

    超元気\(^o^)/
    風邪でも引いて寝込んでね~!笑

    +0

    -6

  • 1450. 匿名 2017/12/02(土) 01:36:05 

    >>37
    >>29
    見渡せる位の5、6個の小さめのトイレで、
    全く動きの無い開かずの個室が発生してることがよく有ると思う…。
    1つ2つは、出入りしているのに、一向に空かない個室。すごい不思議…
    時間の掛かってる人は、
    ①ウンコで便秘か下痢で戦ってる。
    ②生理でもたもたしてる。
    ③漏らして着替えてる。
    ④スマホで時間潰し、寝てる。
    ⑤休憩時間で利用。お弁当食べたり、
    化粧直ししてる。

    これぐらいだろう…④、⑤は厄介!

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2017/12/02(土) 01:37:53 

    うちの母は当時子供だった私のために譲ろうとして下さったご婦人に丁寧にお礼を述べてから辞退してましたね。
    「うちの子供が人様のご親切やご好意を当然だと思うようになってはいけないので」と。

    +17

    -3

  • 1452. 匿名 2017/12/02(土) 01:38:30 

    >>1409
    だって女子のトイレって長くない?みんななにしてんの?本当に一人一人長いから!
    みんな何回、なん往復拭いてんの?長いんだけど。

    +15

    -0

  • 1453. 匿名 2017/12/02(土) 01:38:46 

    >>1446
    複数人の意思を無視することについては、どうお考えなんですか?

    +7

    -0

  • 1454. 匿名 2017/12/02(土) 01:39:00 

    最初から自分が最後尾に並び直せば文句言われる事もなかったよね
    「スカッとしましたー」とかリプしてる人もいるけど順番を譲ったんじゃなくて割り込みさせたんだから全然スカッとしない
    文句言った女性を悪者にしてドヤってるのもなんかモヤモヤする

    +40

    -0

  • 1455. 匿名 2017/12/02(土) 01:39:39 

    >>1441
    頻尿様も追加してくれ

    +0

    -7

  • 1456. 匿名 2017/12/02(土) 01:40:22 

    いつもこんな流れだよね、今年限りでがるちゃんは卒業しようと決めた(笑)

    +2

    -1

  • 1457. 匿名 2017/12/02(土) 01:40:25 

    >>1421
    あんたこっちのトピにも来とるんかい。

    +1

    -0

  • 1458. 匿名 2017/12/02(土) 01:40:37 

    大人だって冷静を装いながらも無になったり神に祈ったり呼吸法を整えたり瞳孔開ききったまま静かに自分の順番をカウントダウンしながら待ってる人もいるって事は知っていてほしい…

    +41

    -0

  • 1459. 匿名 2017/12/02(土) 01:41:29 

    ぽんちーな、女児に譲り、後ろの人に
    文句を言われたので後ろに並び直したが
    だんだんと自分が我慢できなくて
    漏らした話ならウケたのにwww

    +21

    -1

  • 1460. 匿名 2017/12/02(土) 01:41:30 

    申し訳ないけど私もイラッとしてしまう。
    並んでるときけっこう我慢の限界のときもあるし、大人は漏らすわけにもいかないし。

    +17

    -1

  • 1461. 匿名 2017/12/02(土) 01:41:41 

    キーキー騒ぐほどでもなかった

    +2

    -1

  • 1462. 匿名 2017/12/02(土) 01:42:55 

    まずそんなに混んでるトイレあんま遭遇しないなー
    ディズニーとかまあ身近なら駅のトイレかな?

    +3

    -1

  • 1463. 匿名 2017/12/02(土) 01:43:37 

    >>1459

    +3

    -0

  • 1464. 匿名 2017/12/02(土) 01:44:05 

    >>1457
     
    I'm sorry, i will go to bed.

    Good night(。-ω-)zzz

    +1

    -2

  • 1465. 匿名 2017/12/02(土) 01:44:08 

    >>13
    マウンティングですか?

    +1

    -2

  • 1466. 匿名 2017/12/02(土) 01:44:23 

    >>1454
    ”善意()に対して文句を言う嫌な”が印象づけやすい文章なので、擁護したくなる感じになっている。自分がもし漏れそうな状態でコイツの後ろに並んでいたらと想像するに至ってないのかも。
    文句言ってきた人のこと「後ろの女性」じゃなくて「後ろの女」って言ってるし言葉遣い荒い。自分の考えと違う人のこと悪者に仕立て上げて周囲と一緒に叩きそうなタイプ

    +24

    -2

  • 1467. 匿名 2017/12/02(土) 01:44:26 

    同情からまあ仕方ないって気持ちで譲るんであって、当たり前じゃない訳だからね
    文句言われたら後ろみんなにすいませんつって、受け入れてもらえなかったら後ろいくよ

    それでいいよ、しゃーないよ誰も悪くない
    いちいち悪者生み出そうとするな

    +5

    -3

  • 1468. 匿名 2017/12/02(土) 01:44:39 

    子供は肉体構造として大人程がまんができないから私も譲る。
    大人でもギリギリなら言ってくれれば譲る。

    +2

    -4

  • 1469. 匿名 2017/12/02(土) 01:45:25 

    尿意なら我慢はできるけど
    お腹壊して下痢の時は本当にしんどいよね
    並びながらしゃがみ込む訳にもいかないし
    当然漏らす訳にもいかないし
    大人も大人で大変なんだよね

    +16

    -0

  • 1470. 匿名 2017/12/02(土) 01:46:03 

    元ツイ消すつもりかなw

    +2

    -0

  • 1471. 匿名 2017/12/02(土) 01:46:11 

    あと二人だ…!って時に先頭の外国人が譲ってるのに遭遇したことある…朝。
    譲ったあとに後ろ振り向いて間の私達2人に一応の配慮で「コドモダカラ(ごめん、いいよね)」的な感じに言ってきた。子連れは外国人にだけお礼言ってそそくさと入っちゃったし日本語もあんまり通じなさそうだから面倒くさくて無視した。朝からこれ以上言い合ってストレス溜めたくないし今更どうしようも出来ないし。

    全然よくないわ。

    +27

    -1

  • 1472. 匿名 2017/12/02(土) 01:46:13 

    >>1456
    ひと月は続けたいんだ(笑)

    +3

    -0

  • 1473. 匿名 2017/12/02(土) 01:46:25 

    >>1020

    だよねー。日本やばいわ。
    頭悪い上に思いやりもないバカ大国かよ

    +1

    -12

  • 1474. 匿名 2017/12/02(土) 01:46:44 

    譲るくらいの余裕があるなら
    自分が自ら最後尾に並べばええよ

    +11

    -0

  • 1475. 匿名 2017/12/02(土) 01:48:08 

    皆さん言ってるけど、コメント主が交代すれば、
    誰も不利益被らずに嫌な思いしなかったですよねぇ。

    以前似たようなトイレ待ちの状況で、
    結構並んでようやく私が先頭になった時に、
    後ろの後ろ(3番目)に並んでた子連れさんの女の子が限界来たのか、
    漏れちゃうと騒ぎ出したので、
    私は余裕があったので、
    「そりゃ大変だ、順番交代しましょう!」
    って言って、3番目と先頭交換した。
    誰も損してない。
    2番目のおばさんもあらあらあら大変大変って一緒に心配してたら、
    トイレが一気に3つ空いて、
    全員入れますねってトイレ入れた。
    誰も嫌な気持ちにならなかったよ。
    トイレ入ってた人達慌てさせちゃったかもだけど。
    みんないい人だった。

    +22

    -2

  • 1476. 匿名 2017/12/02(土) 01:48:09 

    いわゆるバカッターのひとりとしか

    +11

    -0

  • 1477. 匿名 2017/12/02(土) 01:48:10 

    >>1392
    大人って先々考えてある程度余裕を持って行動できる人の事を指すんでないの?
    いい歳した大人が子どもと同等に我慢の限界までトイレに行かないとか
    水分調整できない方がどうかと思うけど
    ま、食当たりする様な食べ物平気で食べる様な人には
    無理かも知れないけど

    +1

    -16

  • 1478. 匿名 2017/12/02(土) 01:48:12 

    ぽんちーな別に私良いことした自慢したいわけじゃねーしとかTwitterでキレてるけどそれ以前に全然良いことではないし自分では良いことしたと思ってるからツイートしたんだろと思う
    自分の行いに酔ってて結局並んでる他の人達への配慮は全く無かっただけの話よ、それだけでなく文句言った人は正論言ってるのにその人が悪人かのように吊るし上げて性格悪すぎるだろ

    +25

    -1

  • 1479. 匿名 2017/12/02(土) 01:48:19 

    漏れそうでやばいってなってるのに割り込まれるとストレス溜まる

    +9

    -0

  • 1480. 匿名 2017/12/02(土) 01:48:21 

    >>1326
    膀胱がヤバい時に余裕がある人ってすごいなw

    +8

    -0

  • 1481. 匿名 2017/12/02(土) 01:49:50 

    まあ本音言うと譲ったり他人に親切できるときって
    余裕があるときだけかな私は。トイレに並んでるけど、いきなり漏れる!!でもなく、お腹痛くない時かな。それから急いだり誰か待たせてる時でもない時ね。その後ろの人だって漏れそうとかじゃなくても、ただ単に時間なくて急いでただけかもしれないしね。ツイでも見たけど、その女の人は漏れそうだったんですね〜とかちょっと小馬鹿にしてる感じのやつもいてうざいと思った&ぽんちーなもそれに対して熱々と返しててキモいわー

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2017/12/02(土) 01:50:22 

    きっと「正論!」「かっこいい!」と絶賛されるばかりだと思って投稿したんだろうなぁ

    +30

    -0

  • 1483. 匿名 2017/12/02(土) 01:50:49 

    街中はトイレ少ないよね
    コンビニもトイレ貸してくれないし

    +4

    -2

  • 1484. 匿名 2017/12/02(土) 01:51:05 

    少し違うけどパーキングのトイレで孫がトイレ終わって次の女性にどうぞって言ったらムシしてトイレに入って行ったので私は孫に偉いね!って誉めたけど。
    心がブスだと外見に出てしまうな…と思った。
    無表情で口角が下がって若くても頬が垂れてる感じになってしまう。
    顔の造形よりニコニコ明るくしてる人は男女問わずモテると思う。

    +2

    -22

  • 1485. 匿名 2017/12/02(土) 01:51:22 

    親の責任だよそこは
    日頃から出先では定期的に行かせるべき

    私も小さい頃全然尿意感じなくても
    トイレ入れば出るから!って毎回母に連れて行かれてた

    +15

    -1

  • 1486. 匿名 2017/12/02(土) 01:51:28 

    浅はかって何度も言われててわろた

    +6

    -0

  • 1487. 匿名 2017/12/02(土) 01:51:59 

    電車の時間とか待ち合わせとか、色々考えてる人がいるかもしれないのにね。
    それに、特別急いでなくても順番を抜かされない権利は当たり前にある。
    電車内で子どもの団体を見つけたから「この座席一列全部あけますからどうぞ」って勝手に1人が言い出したら、たとえ次の駅で降りるのだとしても面喰らう。

    +6

    -0

  • 1488. 匿名 2017/12/02(土) 01:52:16 

    制裁願望や悪人探し好きなのかな
    グレーでまあなんとなく折り合いつけてやってたとこに、SNS裁判するようになって吊し上げて悪人認定したい人が増えたんかね

    +1

    -1

  • 1489. 匿名 2017/12/02(土) 01:52:48 

    後ろの人に確認取ってから譲るべきでしょう。

    +7

    -1

  • 1490. 匿名 2017/12/02(土) 01:53:00 

    急に尿意が来るときってあるよ。
    仕事で忙しくて何時間も行くの忘れてることもあるし、行った後すぐにまた行きたくなって、それなりに量が出ることもある。そんなことない?

    ある+
    無い−

    +11

    -3

  • 1491. 匿名 2017/12/02(土) 01:53:49 

    >>1484
    大人になってもそのどうぞ!は続くのかな?
    そのへんな習慣やめさせた方がいいのに、何でもかんでも自分の親族がしてる事を他人も良しとすると思い込まない方がいいよ。急にそんな事しかもトイレで言われるなんてみんな思わないから。

    +21

    -1

  • 1492. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:18 

    トイレ譲らないとモテないとかいい旦那さんと結婚できないとか、どういう理論?w

    +13

    -0

  • 1493. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:19 

    >>1489
    確認されたらノーって言えないのが日本人です

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:34 

    >>1484
    少しどころか全く違いすぎて、何故このトピに書いたのかわからない。
    見ず知らずの人の外見を咄嗟に貶せる貴方のお顔も相当なものなんだろうな。

    +16

    -0

  • 1495. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:40 

    ぽんちーな譲ってあげたいと思ったなら
    前に入れるのではなく、自分が後ろに並び直せばいいだけの話だったんだよ。そしたらぽんちーないい奴で終わったのに。もしくは、その場にいた並んでた人も優しい人やなーと心の中で思ったかもしれんし、中にはいいのよいいのよと言ってくれた人もいたかもしれない。とにかく、ぽんちーなあざとくても良い人と思われたかったのなら、そこまで計算しいやー

    +8

    -1

  • 1496. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:51 

    サッと出しててきぱき順番来るようにしたらいいのにといつも思う

    +1

    -1

  • 1497. 匿名 2017/12/02(土) 01:54:52 

    ツイ主を擁護してる人達が軒並みディスり癖や因縁癖や決めつけ癖がひどくて性格悪そうなのは何故

    +8

    -1

  • 1498. 匿名 2017/12/02(土) 01:55:04 

    この話題で国家批判に飛び火出来る神経はすごいわ
    思いやりってなんなのか考えさせられる

    +0

    -0

  • 1499. 匿名 2017/12/02(土) 01:55:47 

    トイレにも優先席があればいいのにね。本当に我慢できないレベルの人が駆け込む用みたいな。
    あ、日本人は民度低いから意味ないか。
    どうせ関係なく並びたくないとか、急いでるとか謎の理由で使われるのがオチだよねw

    朝鮮人バカにしてるけど、日本人も大して変わらんもんな。
    このトピ見てるとマジで日本人に絶望するわ。

    +1

    -17

  • 1500. 匿名 2017/12/02(土) 01:55:49 

    そんなに行列が出来てるトイレなのに親子は列の先頭の方までわざわざ来たの?

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。