ガールズちゃんねる

35歳以上でも結婚している女性の特徴

748コメント2017/12/06(水) 15:49

  • 501. 匿名 2017/11/29(水) 06:35:33 

    25までに結婚した人は例外もいるが美人が多い
    30までに結婚した人はあわて組
    35までに結婚した人はあまり組

    +4

    -31

  • 502. 匿名 2017/11/29(水) 06:39:26 

    35歳で友達宅の食事会で3歳年上の人と知り合い、2年友達期間がありその後2年付き合い、39歳で結婚しました。付き合って3ヶ月で遠距離になったので月1回のデート。知り合って1年後に3ヶ月だけ付き合いましたが中々手も繋がない関係だったので別れて友達に戻りました。
    シャイな人で今まで付き合った経験がないというので躊躇しましたが真面目でユーモアもあり良い人でした。42歳で出産し今は5ヶ月の息子がいます。
    結婚・出産、どちらも遅かったけど穏やかな生活で幸せですよ。2人目も授かれたら良いなと思ってます。

    +20

    -7

  • 503. 匿名 2017/11/29(水) 07:00:47 

    周りを見てると、35歳以上で結婚出来た人は、35歳までもそこそこモテてた人が多い。負け惜しみじゃなくて、本当に「結婚できないんじゃなくてしないの」の人。
    彼氏も絶えずいて、プロポーズも何人かからされたことあるけどピンと来る人がいなくて決断が出来なかった人が、35歳越えてからやっと自分の理想の人と出会えて結婚したって場合が多いと思う。
    35歳までモテなかった人は、結婚したくて婚活頑張ってもなかなか難しい感じがします。

    +35

    -18

  • 504. 匿名 2017/11/29(水) 07:15:36 

    39歳で結婚した友人が2人、36歳が1人います。2人ともバリバリ働いて、独身生活を謳歌して、サクッと結婚。もう1人はバリキャリなわけではなく、なかなかご縁がなかっただけな人。
    皆、長く付き合ってたわけではなく、最短の子は付き合い始めて半年で入籍して、いまや二児の母ですよ。出会いに積極的に、頑張ってください^ ^

    +12

    -7

  • 505. 匿名 2017/11/29(水) 07:17:33 

    私、37歳で付き合いだして39歳で結婚します!(来年予定)。
    もう、結婚は出来ないであろうと思って腹くくりだしてた時の出来事です。5つ年下の方です。
    何が起きるかわからないものです。

    +40

    -3

  • 506. 匿名 2017/11/29(水) 07:20:12 

    36で結婚しました。
    恋愛が苦手だったので、結婚相談所で知り合い、1年以内に籍を入れました。
    相手は公務員で、同じ年で年収もほとんど同じ。
    子供にも恵まれました。
    今の生活のままだと何も変わらないよ。主さんも変化を求めてがんばって。

    +21

    -4

  • 507. 匿名 2017/11/29(水) 07:25:12 

    35歳以上で10個以上年下のイケメン彼と結婚した勇者知ってる。
    ま、彼女は美人で稼ぎもいいよ。

    +29

    -6

  • 508. 匿名 2017/11/29(水) 07:32:03 

    知り合いは38で結婚した。
    お相手は2歳上の方。
    どちらも気持ちが若くて元気!
    1年で結婚してお子さんもすぐ出来たそうです。

    +15

    -0

  • 509. 匿名 2017/11/29(水) 07:43:03 

    甥っ子が既に誕生してる彼氏だと
    結婚までスムーズなのかも

    一人っ子同志で晩婚はデキ婚じゃないと
    逆に周りから反対されそう

    +4

    -11

  • 510. 匿名 2017/11/29(水) 07:47:54 

    妥協した者同士の夫婦

    +6

    -20

  • 511. 匿名 2017/11/29(水) 07:51:44 

    特徴なんかないよ
    35過ぎて良い人にたまたま出会えたら結婚するだけ。
    美人でもブスでも、性格のよさも関係ない。

    +38

    -3

  • 512. 匿名 2017/11/29(水) 07:57:24 

    高齢婚活女性って美魔女なみの容姿でハイキャリアある必要はなくて
    学生時代からの友達がいて職場で信頼されていて、堅実な金銭感覚と貯金があり
    美容も気を使って年齢マイナス5歳くらいに見える

    いろんな項目をこつこつ積み重ねているような
    年取ってからふと婚活以外でご縁があったりするよね

    +9

    -11

  • 513. 匿名 2017/11/29(水) 07:58:57 

    私は38歳で結婚しました。旦那は30歳です。アラフォーになるなら年下にも目を向けるべきだと思います。同い年しかとか言っていても既に同年代は既婚者が多いから。年下方面に目を向けるのは必須だと思います、

    +32

    -6

  • 514. 匿名 2017/11/29(水) 08:00:58 

    >>511
    ネットで言われてる女子力だとかだとかあまり関係ないよね

    高齢で女子力がなかろうが、実家依存して自立してなかろうが
    出会えばするしなければできない
    相手もそれなりのレベルだけどね

    +4

    -9

  • 515. 匿名 2017/11/29(水) 08:07:29 

    いるよー友達で
    早婚で同級生と結婚、子供は県外の学校へ、35歳くらいで離婚、親権は旦那
    2年後再婚、再婚相手は不倫ではなく初婚で5.6歳上だったと思う

    +2

    -8

  • 516. 匿名 2017/11/29(水) 08:08:40 

    >>513
    私も32でそこそこ年下と結婚組

    独身の子見てると年下は嫌、でもおじさんは絶対嫌、で同年代を希望してるんだけど
    同年代は20代希望するのでどうにもならないって人が多い

    30半ばになると年上もアラフィフに近い人紹介されるらしくてどうしても抵抗があるみたい
    それなら年下は?と言うんだけど
    「付き合っても結婚はできない」「捨てられる」と決めつけるんだよなぁ







    +4

    -10

  • 517. 匿名 2017/11/29(水) 08:28:05 

    年収に拘るより容姿に拘る人が一番結婚出来ないよ本当に
    条件並べ立てても、意外と容姿がピッタリきたらすんなり結婚してしまうものなんだよね

    来年1月に35になる知り合いが6歳下と結婚したけど、歴代の彼氏とは見た目が全然違うかった
    その人かなり美人なのにいつも男運がなかったけど、やっと自分を大事にしてくれる人と恋愛できたんだなと思った。
    ただルックスはやっぱりタイプではないって言ってたけど幸せそうで何より

    別の話で42歳のキャリアウーマン容姿普通の知り合いは年収一千万以上で年下じゃないと無理とかいってたのに45歳の高収入ではないバツイチ男性と結婚した
    動機は見た目がドストライクっていうすごい分かりやすい理由。

    決めつけないで自分が何を重視したら幸せになれるかはちゃんと把握した方が近道だよね 



    +7

    -8

  • 518. 匿名 2017/11/29(水) 08:33:23 

    いとこが40歳の時に結婚した相手の女性35歳だったよ。

    見た目は小柄で歳より若々しく見えた。
    趣味の集まり(トライアスロン)で知り合ったと言ってた。

    いとこ大手企業勤めだから、35歳でも高スペック捕まえられるんだなって思った。

    +14

    -10

  • 519. 匿名 2017/11/29(水) 08:41:06 

    >>423
    本当そう思います。
    モテだのスペックだの言う前に まず自分が「人として」どうかってことを考えたほうがいいよね。

    +7

    -14

  • 520. 匿名 2017/11/29(水) 08:51:07 

    これ系のトピはやっぱ伸びるね♪

    +2

    -15

  • 521. 匿名 2017/11/29(水) 08:51:53 

    旦那の弟が20代半ばなんだけど36歳のバツイチ子持ちの人と結婚したよ。読者モデルとかやってたきれいな人

    +20

    -2

  • 522. 匿名 2017/11/29(水) 09:01:01 

    友人が35歳以上で結婚した。

    相手はバツイチの子持ちで50歳手前。20代の子供の方が年が近い…

    友人のお母さんが「あんたももうこんな話しかないのね。。」と愚痴っていた。

    いい人なら良かったけど、結構最低な男なので今でも離婚して欲しい。

    友人すごい美人で子供の頃から結婚願望あったのになぁ。不思議。

    +3

    -16

  • 523. 匿名 2017/11/29(水) 09:09:51 

    37歳で出会い39歳の時結婚しました。
    相手はバツイチ、二人の子持ちです。
    そこだけを見ると、第三者からは「何を選りごのんで、わざわざ苦労するであろう結婚をするの?」と思われていたと思います。
    確かに苦労はありますが、それは生きているならば誰もが避けられないこと。
    誠実で優しい主人に出会えて、日々幸せを感じます。
    ありがとう。

    +10

    -10

  • 524. 匿名 2017/11/29(水) 09:13:44 

    30代前半の時から付き合ってる相手がいた人。
    若い時から結婚できるスペックと需要があったけど機会がなくて歳をとった人。
    こんな感じです。

    +5

    -10

  • 525. 匿名 2017/11/29(水) 09:15:42 

    歳相応の魅力があれば幾つになってもモテるよ。
    逆に歳をとってもモテる男性を想像したらわからない?年齢を重ねたぶんの魅力がある人だよね。
    決して自称童顔や精神年齢低くて若い子と対等だと思ってるジジババではない。

    +5

    -13

  • 526. 匿名 2017/11/29(水) 09:21:21 

    先日親切にしてくださった美容師さんが、45歳で結婚してお子さまも1人産まれたそうです
    笑顔が優しくて、お気遣いも素晴らしい方でした

    +14

    -2

  • 527. 匿名 2017/11/29(水) 09:24:16 

    >>502
    ??誰とご結婚されたのかわからない…。
    3才年上と39才で結婚の後につきあって云々友達に戻り??

    ケチつけてる訳じゃなくて参考に読んでるので疑問に思っただけなんだけど。
    なにはともあれ、お幸せならなによりだね!二人目授かれますように!

    +4

    -7

  • 528. 匿名 2017/11/29(水) 09:24:44 

    ブスで性格悪くても結婚した人が居るくらいだからそれに加えて35歳以上でも結婚する人は居るんじゃないの?
    同性から見てどこが魅力あるのかわかんなくても異性には魅力的に見える事もある。

    +10

    -1

  • 529. 匿名 2017/11/29(水) 09:41:20 

    私の友達38か9で年下とでき婚した。因みに美人でもおおらかでもない。タイミングだったと思う

    +26

    -1

  • 530. 匿名 2017/11/29(水) 09:45:58 

    >>20
    妥協しても結婚無理な人はいるよ
    あなたみたいに

    男性側にも選ぶ権利があるという事をお忘れなく

    +6

    -14

  • 531. 匿名 2017/11/29(水) 09:47:33 

    36歳で長かった彼と別れて、婚活1ヶ月以内に彼氏できて、2〜3人と付き合ってみて、1年以内に結婚まで行きましたよ。
    この歳になると好き嫌いはかなりハッキリしてくるから判断も早いし、残り物って言う自分をわきまえて高望みしないならどうにでもなるよ。

    まぁ、勿論努力はしましたけどね。(ダイエット、メイクの勉強、ファッション、愛嬌etc…)

    ちなみに周りで奥手、慎重派、面食い、選り好みする子はまだ独身が多い。

    +10

    -12

  • 532. 匿名 2017/11/29(水) 09:47:41 

    ぶっちゃけ顔と運(それもかなりの強運)じゃない?
    アラフォー独身女性はそれプラス固い仕事について経済力があるかも見られるから茨の道だよね

    +2

    -17

  • 533. 匿名 2017/11/29(水) 09:53:46 

    35歳でも彼氏ありなら結婚できるでしょ
    彼氏いなければスタートラインにさえ立っていない

    +3

    -20

  • 534. 匿名 2017/11/29(水) 09:55:43 

    トビ画の檀れいなら、結婚したい男は山ほどいるがな。

    +28

    -2

  • 535. 匿名 2017/11/29(水) 09:57:58 

    私35で出会った同い年の彼と35で結婚できました。翌年子供にも恵まれましたよ。
    まずは自分の老いなどを認めること。私はモテる!とか余計な雑念は取り払い、目の前のすっぴんの自分を見つめる。
    自分の老いを確認した上で、出会いまくり、そのひとつひとつを必ず結婚に結びつけるんだ!という思いで大切にする。
    しかし相手にその気がないのが少しでも見えたらすぐ次!ぐずぐずしてる時間はない!
    私は恥を捨て、周りの人にだれか紹介して!と声をかけまくってました。

    +4

    -16

  • 536. 匿名 2017/11/29(水) 10:00:48 

    >>527
    説明下手で申し訳ない…同じ人の話です。
    2年間友達期間中に1度付き合ったけど別れて友達に戻り、また付き合い2年後に結婚しました。

    +6

    -2

  • 537. 匿名 2017/11/29(水) 10:06:04 

    妥協出来る人、現実を見て理想追い求めない人。
    男女共にこれだと思うけど。
    高齢独身の爺婆に限って高収入で優しいイケメンだとか、若くて巨乳な美人とか求めてて笑える。

    +2

    -13

  • 538. 匿名 2017/11/29(水) 10:12:33 

    実家がそこそこ金持ちで、親がなんでもお膳立てしてくれる人が、2〜3個下の隠し子持ち男と結婚したよ。

    +5

    -2

  • 539. 匿名 2017/11/29(水) 10:15:18 

    >>518
    その年齢な時点で高スペックではない。

    +3

    -14

  • 540. 匿名 2017/11/29(水) 10:20:21 

    38歳で3歳年下の夫と結婚しました。付き合う前に結婚話が出て、付き合って半年で入籍。35過ぎると結婚までの展開早いから、それにビビらない適応力が必要かも?まだ早いかも。。。と、躊躇してる暇無し!!

    +13

    -9

  • 541. 匿名 2017/11/29(水) 10:23:23 

    こういうトピ見ると思うけど
    結婚しない人が増えてるのにあいかわらず結婚が人生のゴールみたいな古臭い価値観の人が多いんだね

    +16

    -2

  • 542. 匿名 2017/11/29(水) 10:25:13 

    その当時35過ぎていた私の友達は性格もよくて顔も大塚愛に似てて可愛らしい感じで尚且つ見た目年齢が20代にしか見えなくスタイルも165センチで細くて胸もDカップという非の打ち所がない友達は私が紹介した男友達と付き合って半年でスピード婚しました

    +10

    -2

  • 543. 匿名 2017/11/29(水) 10:28:47 

    >>525
    その年相応の魅力とやらが35歳以上のほとんどの人にはないからみんな結婚できないんじゃないの。
    35超えて結婚できるのなんて1割とかでしょ。

    +4

    -15

  • 544. 匿名 2017/11/29(水) 10:29:39 

    >>541
    結婚しない人が増えてるのはできないだけ。
    結婚願望ある人の割合は相変わらず高いよ。9割超え。

    +10

    -12

  • 545. 匿名 2017/11/29(水) 10:31:01 

    まさに35歳過ぎで東大卒で年下で官僚と結婚した同僚いたけど、普通の顔で性格も普通でちょっと見え張りかな。
    いいとこと言えば家柄がよかったような気がする。
    でも不思議なのが小さい子供もいるのにまだフルで働いてる。旦那さん官僚だけどなんか訳ありで本当は生活は苦しいのかな?

    +3

    -16

  • 546. 匿名 2017/11/29(水) 10:33:32 

    男側が子供いらないと思ってる人。子ども嫌いな人。

    +6

    -15

  • 547. 匿名 2017/11/29(水) 10:33:52 

    特徴とかというよりは、やはり自分から行動しない人はそのままかと思う。
    誰かが理想の人を連れてきてくれるとか、趣味も持たずずーっと家にいるのに出会いがないっていう言ってる人とか…
    私は35才で出会いなど全く期待してなかった趣味つながりで出会いましたよ!
    ちなみに妥協という言葉は嫌いです。
    歳を重ねるに連れ人生経験を積んだ結果、許容範囲が広くなるんだと思います。

    +5

    -11

  • 548. 匿名 2017/11/29(水) 10:42:40 

    35過ぎたら婚活パーティも相談所もほとんど役に立たないからね。
    相手がバツイチ子なしでも全然マシな部類だと思う。
    イケメンとか年下とか言ってられる状況じゃないのが現実。
    28くらいからの一年一年って本当に重過ぎる。

    こういうトピの書き込みって大半は「近い将来の努力目標」なんだということが、いざその立場に立ってみて始めてわかった。

    +7

    -15

  • 549. 匿名 2017/11/29(水) 10:53:14 

    48歳で5つ下の人と初婚同士で結婚した元職場の先輩(女性)は、一生独身でも楽しく生きて行けそうな感じの人だった。転職先で意気投合した方と付き合って2〜3年で結婚した。2人ともご両親が他界されていたので、式は2人だけで行い、披露宴がガーデンパーティーでした。ありきたりの余興や企画だったけど、出席者が中年以上の方が多く、ほのぼのゆったり&天然ボケ満載ですごく楽しいパーティーだった。

    +13

    -7

  • 550. 匿名 2017/11/29(水) 10:57:54 

    30超えたら2パーセントしか結婚できないとか数字の嘘だからね
    単純に世代毎の独身率の変化だと、男性だって同じくらいなのに
    女性だけほとんど結婚してなかのような
    トリック

    30代の時点での独身率が4割で
    最終的に1割再婚考えてもなんだから6割位は結婚するよ

    +20

    -2

  • 551. 匿名 2017/11/29(水) 10:57:58 

    私の周りの35歳以上で結婚する人の特徴は年齢より若く見えたり、容姿のいい子か多かった。
    仲良しの子も37で1つ歳上の人と最近結婚したけど、スタイル良くてあの子綺麗だねって言われるような子だった。

    +22

    -2

  • 552. 匿名 2017/11/29(水) 11:02:57 

    小学校のお母さん等は普通の人が多い。
    独身の友人の方が綺麗だったりする。
    結婚願望が強いかどうかが大事だと思ってる。

    +26

    -3

  • 553. 匿名 2017/11/29(水) 11:03:20 

    周り35歳越えてから彼氏ができて結婚した人何人もいるよ。みんな性格も見た目も普通。出会いも結婚相談所とかではなく、昔からの友人や趣味の集まりで出会った人とか。タイミングや運かな〜って思う

    +26

    -1

  • 554. 匿名 2017/11/29(水) 11:04:11 

    >>512
    36で結婚した友人がまさにこのタイプに近いわ

    友人は男が苦手っていうのもあったんだけど、貞操観念が高くて今の10歳年下のご主人と出会うまで経験が無かった
    友人曰く、出会った時からこの人素敵!って感じたらしい
    ご主人も友人もお互いを慈しみあってるのが見てて分かるし、初彼で初経験結婚した彼女はなぜかウチの娘の生きる指針になってる(笑)

    +20

    -6

  • 555. 匿名 2017/11/29(水) 11:06:23 

    何人か知ってるけど皆共通してることは
    金かキャリアがあるけど、謙虚な人。

    +3

    -12

  • 556. 匿名 2017/11/29(水) 11:20:59 

    38で結婚した姐さんは気立てが良くて社交的で料理上手。九州出身のせいか、人の前では夫を立ててる。お肌はアレだけど、愛嬌のあるかわいい顔してる。結婚相手は8歳くらい上の自営業、バツイチで先妻との子供いたけど、なんと姐さんもすぐ授かった。
    でもそもそもなぜ姐さんは今まで独身だったかが謎なくらい、素敵な人。

    +3

    -12

  • 557. 匿名 2017/11/29(水) 11:25:12 

    がるちゃん的思想のない人。こんな掃き溜めみたいなサイトにいたら頭おかしくなって、笑顔もブスになって、いい縁もなくなる。
    私が男ならがるちゃん民はお断り!
    私はがるちゃん始めて1年でちょっと性格変わったなって自覚あるから、もうやめます。

    どんどん歪んでいくよ、ここにいたら。

    +14

    -20

  • 558. 匿名 2017/11/29(水) 11:30:39 

    >>557
    本当その通りだと思う。
    特に結婚関連のトピっていつもキチガイが現れるしね。

    +12

    -15

  • 559. 匿名 2017/11/29(水) 11:33:00 

    モテなかったひとたち

    +2

    -14

  • 560. 匿名 2017/11/29(水) 11:33:45 

    >>302
    こういうレスにマイナスつける人、だから結婚出来ないんだと思う。
    三十半ばの持病持ちが専業主婦希望、しかもハゲや不細工NGなんて現実見てないにも程があるね。
    男女混合の掲示板で意見聞いて現実知ってきた方がいいかと。
    しかも、婚約者もいなくて相手選びからスタートしなきゃいけない30半ば女が子供二人作ると簡単に言うけど、アラフォーでどうしてそんなにポンポン子供ができると思い込んでいるのか。
    高齢出産するつもりなら、高齢出産についていろいろ調べたり勉強しなきゃ。
    35で結婚して何年も不妊治療してる親戚いるけど、本当に大変そうだよ。

    +7

    -19

  • 561. 匿名 2017/11/29(水) 11:35:38 

    友達のフランス男(33)は来日2年目にして、最近「日本ではなぜか成熟した女性が人気なくて、フリーの人が多いから狙い目だね!」と目を輝かせてる。
    将来、英語で夫婦喧嘩できそうな語学力あるなら成熟して自立した女性を好む外国人も良いかも。

    ただ、性格に難あったり男尊女卑すぎて本国では女性から相手にされない野郎、日本で外人ってだけでチヤホヤされてる勘違い野郎や、ロリ狙いで日本に来る野郎もいっぱいいるから気をつけて。

    +18

    -14

  • 562. 匿名 2017/11/29(水) 11:37:50 

    35歳以上でも美人で性格もおおらかで
    人を立てる事ができる人は結婚してる。

    私のまわりにいる20代後半の非美人で
    常に男を上から目線で見てプライド高い
    自己愛強い子は一生結婚できないとおもう。

    +11

    -14

  • 563. 匿名 2017/11/29(水) 11:38:35 

    友達が39歳で、32歳の彼と結婚した。
    交際3ヶ月で、彼からの熱烈な求愛で。
    こないだ彼氏に会わせてもらったら、彼氏も背高くてカッコいい。
    「初めて会った時から結婚したくてしたくて、こないだやっとプロポーズ受けてくれたんです」って言ってた。
    友達、性格もいいしやっぱりすごく美人。スタイルもいいし。
    今度ハワイで結婚式するみたい。

    +22

    -8

  • 564. 匿名 2017/11/29(水) 11:48:05 

    旦那ダーリンとネットのお見合いで出会いました(*^O^*)
    結納金100万くれたから結婚決めました(*^O^*)
    羨ましいですか?

    +2

    -21

  • 565. 匿名 2017/11/29(水) 11:53:54 

    女に必要なのは
    顔でも若さでもなく愛嬌とやさしさです

    男は女に癒しを求めています

    残念ながら
    この優しさがここの住人に一番欠けてるもんですよね

    +21

    -17

  • 566. 匿名 2017/11/29(水) 11:57:34 

    年下君との結婚話でおばさん達を釣るのが今の結婚トピの流行りらしい
    ロリコン爺みたいな幻想抱いてないで現実を見ろよ、おばさん達

    +3

    -20

  • 567. 匿名 2017/11/29(水) 11:57:56 

    ○35歳以上でも結婚していく女性の特徴
    ○35歳以上でも結婚できた女性の特徴
    ×35歳以上でも結婚している女性の特徴

    +3

    -17

  • 568. 匿名 2017/11/29(水) 11:58:23 

    ぶっちゃけ、「35歳以上の婚活」トピではあまりにも凄惨な状況になってしまうから、「35歳以上で結婚した人」トピで現実離れした夢見る内容になってしまうのは仕方ないのかも。

    30代前半を含んだ「30代の婚活」トピですら、「現実見ろ!」の大合唱でまさにフルボッコだからねえ。

    +1

    -16

  • 569. 匿名 2017/11/29(水) 12:00:30 

    >>565
    いや、愛嬌と若さだと思う。

    ブスでやさしくない既婚も旦那には愛嬌のある顔を見せるだろうから。

    +0

    -15

  • 570. 匿名 2017/11/29(水) 12:06:15 

    >>566
    その二つは違うだろ
    なにも10才下とかじゃないんだから
    今時四人に一人は年下結婚なわけで(統計できちんと出てる)
    40代男が20代を希望する確率とは全然違うよ

    +16

    -1

  • 571. 匿名 2017/11/29(水) 12:06:34 

    いますよ、40前に出会い結婚、離婚したり子供生んだ私と違いピュアな少女のまま大人なりましたって感じの可愛い人です。子持ちの男性社員が下ネタ言ったけど、反応は女の子そのものだって、あの人には下ネタとかいっちゃダメだと、反省してました、今50代ですけど、可愛いらしいままです

    +11

    -2

  • 572. 匿名 2017/11/29(水) 12:06:45 

    バツイチ子持ち同居でもOKな人

    +2

    -17

  • 573. 匿名 2017/11/29(水) 12:07:23 

    >>557
    がるちゃんを見てるとイケメンハイスペ偏重主義に傾いていくのはわかる。

    でも30過ぎると年下に向かうようになるというのがイマイチわからない。
    職場の男性陣はほぼ高学歴だし、独身男性も珍しくないからなんだろうか?

    +2

    -8

  • 574. 匿名 2017/11/29(水) 12:07:52 

    35以上で婚活して出来ない人は、相手男性の
    マイナス面には厳しく目が肥えてきてるけど、
    自分のマイナス部分には完全に甘いか目を背けるよね。

    例えば自分の年齢が35より上だったら1歳ずつ
    相手の年収(国民平均500万)から50万減らすとか
    自分の見た目衰え、子供産めるかとかで
    相手男性にも公平に具体的にギブアンドテイク
    していかないといけないのに、そういう話になると
    根拠なしにうやむやにしてナイナイって言う。

    容姿整ってる人が特にそう。本人は否定していても
    自分だけは特別って思ってる人が多い。

    +5

    -17

  • 575. 匿名 2017/11/29(水) 12:13:48 

    包容力のあるオジサンは若い女にモテるとか言ってるおっさんみたいだな
    若い男がおばさんを引き取ってくれたら婚活ジジイも喜ぶかもね

    +1

    -16

  • 576. 匿名 2017/11/29(水) 12:13:53 

    何かひとつだけ妥協できないことを設定して、あとは全部妥協すれば結婚できる。
    私は相手が定職に就いている(年収低くても会社員)ということだけは妥協せず、あとは全て(マザコン、オタク等)妥協して結婚できた。

    +1

    -12

  • 577. 匿名 2017/11/29(水) 12:16:42 

    5chのようにIDとかリモートホストが出たら面白いのにね。一気に寂れると思うけどw

    +2

    -16

  • 578. 匿名 2017/11/29(水) 12:17:52 

    知り合いで婦人系の病気隠して結婚した人二人もいる。
    結婚したのは良いけど、これから先どんな言い訳し続けるのか気になる。
    旦那さんと親族が可哀想。

    +2

    -15

  • 579. 匿名 2017/11/29(水) 12:18:00 

    がるちゃんみると既婚でも性格ひねくれてる人沢山いるから
    性格がひねくれてるから結婚できないは嘘
    ただ35過ぎて結婚した人で性格にくせあるなーって人は思えばいない
    性格に癖があっても結婚できるのが35までなんだろう

    +8

    -11

  • 580. 匿名 2017/11/29(水) 12:19:35 

    >>560
    マイナスつけてるのはただ単に「わざわざただの30中盤を選ばないって。」とかいちいち嫌味な言い方をするからじゃない?
    たとえ事実でも他人からの嫌味にプラスつけるなんてどんなマゾだよ

    +3

    -7

  • 581. 匿名 2017/11/29(水) 12:23:43 

    結婚できてる=性格いいとは限らんわな
    犯罪者でも結婚はできてるんだから。筧とか木嶋とか
    タイミングと運。あとは結婚なんか相手選ばなければいつでもできる
    でもふうつの人はそれをしないでしょう。一生にかかわる事だから焦らず真剣にね

    こういう変な女でも既婚者だからね
    変わってしまった友人 : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    変わってしまった友人 : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)komachi.yomiuri.co.jp

    変わってしまった友人 : キャリア・職場 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)ホーム>発言小町>キャリア・職場使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★仕事も人生も楽しむ女性に「大手小町」★全て話題男女子供働くひと健康美学ぶ口コミ男性発編集...

    +18

    -4

  • 582. 匿名 2017/11/29(水) 12:26:24 

    がるちゃんってスルー出来なくてマイナス押しちゃう人がたくさんいるから面白いよね。
    耳を傾けるべき意見はプラスにもマイナスにも偏りすぎていない書き込みに多く見受けられる。

    +1

    -18

  • 583. 匿名 2017/11/29(水) 12:29:50 

    プラスマイナス意見がついてる掲示板でそれいってもな

    +10

    -0

  • 584. 匿名 2017/11/29(水) 12:30:01 

    私の親戚では、多趣味で自己管理しっかりできていて、人生を楽しんでる感じの人が40過ぎて結婚したよ。結婚のために過ごすというより、自分の人生を生きて、そのなかでたまたま出会えたパートナーとの生活を選んだって感じでした。
    そんな感じで結婚する人はレアケースかもですが。

    +5

    -10

  • 585. 匿名 2017/11/29(水) 12:37:20 

    先輩40歳の時37歳の人と結婚しました!
    特別美人じゃないけど明るくていい人ってカンジでなんで結婚してないんだろう〜って思ってました(^o^)
    婚活は頑張ってたみたいです。
    「婚活はつらかったよ〜!皆(後輩)は結婚するなら早く相手見つけなね!」
    ってよく言ってます。

    +8

    -3

  • 586. 匿名 2017/11/29(水) 12:38:51 

    回り見てると容姿、性格、仕事のいずれかが
    上位2割位に入ってる
    全て2割はいないな
    そんな人とっくに結婚できてるし

    +6

    -10

  • 587. 匿名 2017/11/29(水) 12:44:21 

    35過ぎて結婚してる人って、良くも悪くも時間の管理がキッチリしてる(しすぎている)人が多いかも。
    だから学歴もあって仕事も出来て多趣味で自己管理が出来てる人が多いんだろうけど、そういう人に足りないのは一見無駄に見える時間を過ごすことなんだと思う。
    男性にはこういう人が多いけど、男性が女性に求めるのって正反対の部分だしね。

    ここからは推測になるけど、そういう人ってデートも早めに切り上げてしまったりあまり依存しなかったりで、男性からしたら好かれているのかどうかよくわからないって見えるんじゃないかな。

    +9

    -7

  • 588. 匿名 2017/11/29(水) 12:45:24 

    35歳以上で結婚した人、周りに10人くらいいるよー。傾向としては、5歳以上年下男性と結婚した人、逆に10歳以上上と結婚した人に分かれる。同年代との結婚は一人だけだわ。35歳くらいの男性だと20台後半を狙いにいくから、ちょうど同年代同志の結婚が減る年齢なのかなと思ってる。

    +5

    -17

  • 589. 匿名 2017/11/29(水) 12:55:41 

    もう本当にこれは運だよ
    出会いがあるかないか
    いくら美人でもチャンスない人はない

    +32

    -0

  • 590. 匿名 2017/11/29(水) 12:56:53 

    >>587
    どうしてそこまで上から目線で長々語れるのwww
    せいぜい数人のサンプルで自己啓発本の作者みたいに語られても。。。笑っちゃったよ

    +6

    -2

  • 591. 匿名 2017/11/29(水) 13:02:45 

    年上好みの彼と出会うこと

    +18

    -1

  • 592. 匿名 2017/11/29(水) 13:04:19 

    婚活パーティーに参加しましょう。
    36くらいまでは大丈夫ですよ頑張れー。イケメンとかでなく普通の優しい人で真面目に仕事することを重視してね。

    +18

    -0

  • 593. 匿名 2017/11/29(水) 13:15:15 

    私は人望もなく、性格も悪く、ブスというより地味で目立たず、特技ない女です。
    40歳で見合い結婚しました。
    主人も44歳で結婚歴なく、私を逃すともう結婚出来ないと思ったんだと思います。
    多くを望まず、男女ともある程度妥協すれば結婚は出来ます。

    +3

    -11

  • 594. 匿名 2017/11/29(水) 13:15:16 

    男性のニーズの許容範囲内ギリギリの人はギリギリ結婚できてる。許容範囲を超えてる人には縁も運も巡って来てない。

    +1

    -16

  • 595. 匿名 2017/11/29(水) 13:15:28 

    >>590
    どうやったらそんな捻くれた解釈ができるの?
    少し落ち着きなよ

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2017/11/29(水) 13:16:13 

    >>588
    これはわかる
    どっちかだよね

    +3

    -12

  • 597. 匿名 2017/11/29(水) 13:16:47 

    料理が上手でいいお母さんになりそうな人。見た目良くなくてもそれが備わってれば何とかなる。ただ相手はそれなりと言うか、やっぱり理想が高い女性は結婚遠のくよね。いい男と結婚できる女性は運がいいだけ。

    +0

    -8

  • 598. 匿名 2017/11/29(水) 13:17:40 

    30代以上の独身女性って
    20代の時は思いっきり遊んできました!って顔していて、20代で結婚した人をどこかで馬鹿にしているよね

    それがだんだん焦りの顔に変わるのが35歳。
    もう遊びすぎたから家庭に入りたいって言ってもさすがに図々しいでしょ

    +7

    -27

  • 599. 匿名 2017/11/29(水) 13:22:20 

    >>588
    婚活会社の成婚報告とか夫婦の年齢統計見る限り
    20代後半を狙う30半ば男性で
    希望が叶うのって1割位なんじゃない?

    男性も40過ぎて35辺りで「妥協」するなら
    最初からそれくらいの年齢にしておけば
    いいのに

    +2

    -11

  • 600. 匿名 2017/11/29(水) 13:23:13 

    アラフォー女性ですが、先日友人から男性を紹介されました。
    しかしその男性、近寄っただけでタバコ臭のむわっとしたATフィールドというか、結界みたいなのを半径1mほどにまとっていて、とても近寄れないのです。

    即お断りしたところ、あとで友人から
    「そんなんだから彼氏できないんだよ!」とキレられました。

    私が悪い +
    友人側が悪い -

    お願いします。

    +3

    -24

  • 601. 匿名 2017/11/29(水) 13:23:54 

    >>598
    男女逆なら沢山いるけどね

    +6

    -7

  • 602. 匿名 2017/11/29(水) 13:26:43 

    >>564
    笑った(^◇^)
    書き方が面白い!

    +4

    -16

  • 603. 匿名 2017/11/29(水) 13:27:24 

    >>600

    いまどきタバコ吸う男は頭悪いから辞めたほうが良いのは納得。
    ただ即お断りっていうのがダメでしょ
    付き合わないでも半年くらい距離を取りながら様子を見てタバコ辞めないならお断りくらいでもいいと思う。
    ヤリモクかどうかも判断できるし

    +12

    -5

  • 604. 匿名 2017/11/29(水) 13:27:39 

    ブスだけど38歳で結婚しました。
    今まで男性とお付き合いしたことがなかったのですが結婚はすごくしたくて、婚活で出逢って遊びに行くようになった今の主人に4度目に会った時にプロポーズされて、結婚を決めました。
    プロポーズされた時、結婚したいなんて私はこの人にしか言われないだろう!って確信したから結婚を決めました。
    旦那は結婚してからも大切にしてくれるし家族も増え幸せです。


    +33

    -2

  • 605. 匿名 2017/11/29(水) 13:28:25 

    趣味を持ってることかな?

    30後半で結婚したカップルは趣味のアウトドアで出会ったらしい。

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2017/11/29(水) 13:29:32 

    やっぱり女性らしい雰囲気で優しい笑顔の人がモテると思うよ

    +23

    -0

  • 607. 匿名 2017/11/29(水) 13:30:41 

    30後半だと私の周りでは
    もともと何年も一緒にいたけど結婚するタイミングを見失って
    子供ができたから結婚・・・ていうパターンがちらほらいたよ。

    +3

    -17

  • 608. 匿名 2017/11/29(水) 13:30:45 

    >>598
    こういうのって身近な例で言ってるの?
    ただの想像?

    +20

    -1

  • 609. 匿名 2017/11/29(水) 13:32:56 

    >>608
    横だけど、実際そういう人いたよ。美人だった。
    過去形なんだよね。40才手前で一気に崩れて人相かわってびっくりした・・・
    今では何かと料理できますアピール。でもいう事がいちいちかわいくないからモテない。
    35を超えると中身がすごく大事になってくるんだろうな。

    +5

    -18

  • 610. 匿名 2017/11/29(水) 13:36:03 

    若い子がなんでモテるかっていうと
    顔や肌つやもあるけどいい意味で幼くて、素直なんだよね。
    同性から見ても若い子ってかわいいな~って思うもん。
    いろいろ経験して図太くなっちゃうけど、素直さを忘れたくないね。

    +9

    -20

  • 611. 匿名 2017/11/29(水) 13:38:17 

    人脈があれば何歳でも寂しそうにしてれば誰かが紹介してくれそうだ。
    私?ないよw

    +11

    -2

  • 612. 匿名 2017/11/29(水) 13:39:32 

    旦那さんには持病の話は交際前に話しました。けどご両親には隠してます。私自身が病気の事はあまり話したくないので隠してもらってます。

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2017/11/29(水) 13:40:21 

    選ばなければ、女性は、結婚できるよ

    +11

    -2

  • 614. 匿名 2017/11/29(水) 13:41:26 

    20代後半の頃、同年代の男で年上女性と結婚する人チラホラいたけど
    どれも、どこか抜けていて、仕事は真面目だけど世間知らずみたいな甘えん坊が多かったと思う。
    そういうのに女の武器でアピールして年下落としているんだなって思うようになった。

    +3

    -21

  • 615. 匿名 2017/11/29(水) 13:42:22 

    35歳で年下のイケメンと恋愛結婚してた人は美人で可愛くてかなり若く見えてた。旦那さんが奥さんにメロメロみたい。来年子供も生まれるらしく幸せそう!

    +23

    -2

  • 616. 匿名 2017/11/29(水) 13:42:24 

    自分の顔面偏差値をよくわかってる人は結婚できてる。
    自分は相当可愛いと勘違いしていて、あいてはイケメンじゃないと嫌とかお金持ちじゃないと論外とか言ってる30代独身の友人は彼氏すらいない

    +8

    -16

  • 617. 匿名 2017/11/29(水) 13:43:42 

    >>598
    分不相応な男性と遊んでしまった人は自分でハードルを目一杯上げちゃうから、ある意味可哀想だと思う。
    他人の夫を馬鹿にしたり、結婚するなら○○じゃないとダメとかいう人もいるけど、結局、自縄自縛というか、自分の心を病ませてしまうのって自分自身だから。

    +6

    -17

  • 618. 匿名 2017/11/29(水) 13:44:58 

    >>598みたいな人は身近にいないけど、そういう人って彼氏はいたけど結婚して貰えなかったんだろうね。私の身近で35以上の独身は、見た目普通なのに彼氏いたことない人か、彼氏はいたらしいんだけど、話の内容からそれセフレにされてない?って人だった。

    +2

    -16

  • 619. 匿名 2017/11/29(水) 13:47:36 

    >>598みたいな人でも美人だったらあっさり年下のイケメン捕まえられるよ

    +21

    -4

  • 620. 匿名 2017/11/29(水) 13:47:53 

    兄弟の中に既に跡取りがいること。
    知人の彼女が二人姉妹の姉なんだけど、妹が嫁に行ってるから
    婿養子になれというプレッシャーがすごいらしい

    +2

    -15

  • 621. 匿名 2017/11/29(水) 13:51:10 

    36歳で29歳の慶應卒の男と結婚した知り合いいるよ。今はアメリカで駐妻しててセレブライフ楽しんでるみたい。
    有名企業のエリートで家柄もいい年下男から熱烈にアプローチうけて結婚してた。
    すごく美人な事は確かだけど、36歳でもまったく結婚に焦ってない風だったから結婚できたんじゃない?
    結婚焦ってる女ほど怖いものはないもん。

    +13

    -8

  • 622. 匿名 2017/11/29(水) 13:58:46 

    女性のみの職場で接客業をしてますが、
    とにかく性格が優しい・人に対して想いやりがある・仕事を一生懸命頑張る人→
    「こんないい人にどうして彼氏がいないんだろう。幸せになって欲しい」と周りに思われる→
    似たタイプの人を紹介される→
    結婚

    っていうパターンです。
    なので相手は真面目な人が多いです。

    +11

    -4

  • 623. 匿名 2017/11/29(水) 14:00:46 

    >>621
    30歳越えて長年付き合ってた彼氏に結婚する気無いって言われて振られて、焦ってバツイチの冴えない男と結婚した知り合いと大違いw

    +2

    -8

  • 624. 匿名 2017/11/29(水) 14:00:56 

    専門職とか、特技がはっきりしてる女性、個性的な趣味の女性は晩婚でも結婚してる
    癖があるほうが合う人も見つけやすいんだろう

    +10

    -3

  • 625. 匿名 2017/11/29(水) 14:04:02 

    >>565
    そう思いたい気持ちはわかるけど、残念ながら女が求められるのは若さ>ルックス>>>>中身なんだよなぁ。
    そんなに男に夢見ない方がいい。

    +7

    -20

  • 626. 匿名 2017/11/29(水) 14:05:46 

    まぁ大多数は結婚できないだろうね。
    40間近なら子どもは絶望的なわけだから。37とかでも結婚までに1年以上空くだろうからきつい。
    そう考えると子ども以外の価値を提供できてさらに自分自身も相手への要求を下げられる人でないと結婚できない。さらに出会いも必要だからもうほとんど結婚できないでしょう。35歳超えてしまうと。

    +8

    -24

  • 627. 匿名 2017/11/29(水) 14:05:50 

    近所の37歳の女医さんが最近結婚されました!
    お相手は5歳年下だそうです。

    +28

    -2

  • 628. 匿名 2017/11/29(水) 14:07:41 

    >>565
    いや間違ってるでしょ。
    そもそも若さとルックスがないと中身なんて見てもらえないよ。分かりきったこと。

    +9

    -19

  • 629. 匿名 2017/11/29(水) 14:08:29 

    横だけど、婚活して思ったのは
    男はニコニコして、甘えるとこ甘えて
    下の名前で呼んであげて、一歩下がった態度で接して、たくさん褒めたり、肯定してあげたり、声をいつもよりちょっと高めにして、少し気のあるそぶりしてたら
    大体コロッとおちてた。
    チョロくてびっくりしたよ。
    相手は年下も年上もいたけど、みんな女に求めてるものなんてそんなもんなんだろうなーと。
    35超えてたから無理なのかなー?と思ってたけど、あんまりにも楽勝で 拍子抜けしたくらい。
    スイッチ切り替えられるなら、試してみて欲しいよ。

    +18

    -9

  • 630. 匿名 2017/11/29(水) 14:08:52 

    >>625
    そんなのは当たり前まだけど
    35過ぎての条件なんだから
    年齢や容姿は大体似た者レベルで
    その中で結婚しやすい人って意味でしょ

    +4

    -13

  • 631. 匿名 2017/11/29(水) 14:21:57 

    >>626
    まずはトピタイ読みましょう。
    嫌味を言うためだけに来たんですか?

    +11

    -2

  • 632. 匿名 2017/11/29(水) 14:22:33 

    35歳過ぎて結婚した人たちは、
    もともと人より綺麗だったり可愛かった人か、仕事頑張ってたしっかり者とかそういう人たち。
    そんなに特筆すべき点がなかった女性は、結婚しないままになってる。

    +9

    -15

  • 633. 匿名 2017/11/29(水) 14:25:04 

    >>629
    婚活始めると、最初はチョロすぎるぐらいチョロいと思っちゃうよね。
    結果、何人も同じぐらいの条件と好感度の人とデートすることになって、誰を選んでいいのかわからなくなりグダグダになる。決定打がないなとか、もっと他にいるんじゃとか思っちゃうんだよね。
    36で婚活始めたけど、結局結婚したのは42歳の時に出会った人。出会った瞬間、もうこの人でいいやって思えたから速攻で決めた。
    婚活し始めた最初のほうで、迷わずにサッサと決めちゃえば良かったって思うよ。
    結婚には決断力と勇気が必要だと思う。あと、早いうちに焦ったほうがいい。

    +13

    -5

  • 634. 匿名 2017/11/29(水) 14:25:57  ID:hBjiumchAg 

    デブ(100キロ)で、刺青入った、お母さんも結婚してるから自信持って!

    +21

    -1

  • 635. 匿名 2017/11/29(水) 14:27:40 

    若さより一番は癒しだよ

    年増女より若い子のほうが素直できつくないから癒される
    男が若い子を好きな理由は見た目は勿論だけど、性格も若い子のほうが良いから癒されるんだよ。

    +8

    -23

  • 636. 匿名 2017/11/29(水) 14:30:12 

    若くも綺麗でも癒されない女性は新品のまま売れ残る。
    ブスでも癒される女性は中古でも買い手がつく。

    +6

    -2

  • 637. 匿名 2017/11/29(水) 14:32:45 

    ↑635さんと同意見!!
    癒しは本当に大事。
    顔面偏差値やら年収やら家柄やら人の悪口やら
    女の本性はこのアプリでよく勉強させてもらったけど、若い女性の素直な癒しは何よりも優れてる!

    +4

    -18

  • 638. 匿名 2017/11/29(水) 14:37:15 

    旦那に聞いたら、

    1.可愛らしい雰囲気
    2.おっぱい

    だと。顔じゃなく雰囲気ってとこが意外だった。

    +6

    -11

  • 639. 匿名 2017/11/29(水) 14:37:33 

    >>629
    男ってバカだね~単純だね、
    でも、そんなあなたと結婚した男ってかなりバカだろね、
    え、あなたまだ結婚してない?だったら、馬鹿な男をだましてたつもりが実は男も騙されたフリしてただけかも・・・
    いやなんでもない

    +1

    -12

  • 640. 匿名 2017/11/29(水) 14:37:39 

    誰も出会いを知らないカップル。総合すると婚活サイトが一番しっくりくるのでたぶんそうじゃないかと言われてる。本人たちは子供も生まれて幸せにしてる。

    +2

    -8

  • 641. 匿名 2017/11/29(水) 14:54:17 

    >>635
    これは実体験?私の周りにこんな年配女性いないよ。
    635自身が年増女で、「素直でなく性格もきつく癒されない人」なのかな…。

    +16

    -1

  • 642. 匿名 2017/11/29(水) 14:54:54 

    37歳で彼氏出来て、41歳で結婚、出産しました。

    +20

    -2

  • 643. 匿名 2017/11/29(水) 14:57:33 

    >>631
    トピタイ読んだじゃん。だから特徴を上げてるのだけど。その特徴をもった人は非常に少ないだろうし実際そうなってるよね、という意見付きで。
    日本語読めますか?

    +2

    -15

  • 644. 匿名 2017/11/29(水) 15:01:33 

    知り合いだけど、37歳で中身が思春期で止まってるような人。
    かなりおっとりした年下男性と結婚予定です。
    彼氏頼りないけど、この人しか結婚しようと思う人いないと思った(^^;

    +2

    -14

  • 645. 匿名 2017/11/29(水) 15:04:27  ID:r6QUtLCdmj 

    会社の40歳の先輩がお見合いで同い年の人と知り合って3ヶ月で結婚してた
    42歳で初産、子供可愛くて旦那様も優しい人で幸せそう
    その先輩は、顔はハッキリ言ってお世辞にも綺麗とは言えないんだけど、面倒見がよくて私もお世話になったし、料理もおいしいし根が優しい人だった。
    正直、顔で損していたのだろうと思うけど見てる人は見ているし、タイミングもあると思う

    +10

    -5

  • 646. 匿名 2017/11/29(水) 15:10:24 

    会社の先輩が35歳で結婚した。
    美人!可愛い!というわけではないけど、割とキレイ目な人だったので、周りは「なんで結婚しないんだろうね」と言っていた。
    仕事に対しての情熱が半端なくて、婚期を逃したか諦めたのかなと思っていたし、正直、若手には厳しくて煙たがれるお局になっていた。
    そんな先輩は8つ年下の後輩と付き合い始めて半年でスピード婚。
    お相手は私と同期なんだけど、先輩を好きになったキッカケ?決め手?を聞いてみたら、ギャップが良かったらしい。
    仕事中はかなりキツイのに飲み会だと面白いところにひかれたと言っていた。
    性格と相性とタイミングが揃ったんだろうなーと思いました!

    +10

    -1

  • 647. 匿名 2017/11/29(水) 15:10:47 

    私、超デブスですが35歳で結婚しましたよ~病気があり残念ながら子供は出来ませんでしたが。もう40歳ですが仲良く暮らしてますよ(*^^*)
    デブスでダサくて、なんの取り柄もない私でも結婚出来たんだから!
    主さんも結婚出来ます!(*^^*)

    私も結婚願望あったので不安で仕方なかったです。だからお気持ちわかります。だけど大丈夫ですよ(*^^*)ニコニコ明るく毎日をすごしてただけなんですよ(*^^*)主さんは結婚しますよ!

    +21

    -1

  • 648. 匿名 2017/11/29(水) 15:15:34 

    >>647
    それ宝くじ1億円当たった人が私も当たったんだからあなたも当たるよ!って言ってるのと一緒だよ。
    確率ってものを考えなよ、、思考回路があまりにひどい。

    +4

    -19

  • 649. 匿名 2017/11/29(水) 15:28:10 

    揚げ足取りBBAは黙ってろよ

    ブスでBBAで性格悪いなんて救いようないな

    歳とって結婚するって出産とか考えてないの?
    子供かわいそー
    授業参観とか「おばーちゃんが来てるの?」って言われるよ、マジでww

    +4

    -19

  • 650. 匿名 2017/11/29(水) 15:31:17 

    40歳超えている知人が、長年楽器をやっていて、そのつながりでお付き合いしています。相手の都合で結婚はしないようですが、幸せそうです。

    やっぱり男性と知り合える趣味があるのは強いと思います。

    +6

    -0

  • 651. 匿名 2017/11/29(水) 15:33:21 

    >>643
    トピタイは【35歳以上でも「結婚している」女性の特徴】で、
    主の問いかけは「35歳以上で彼氏できた人、結婚した人はどんな男性と結婚しましたか? 」「皆さんの周囲で35歳以上で結婚している方々はいますか??」 です
    あなたの意見は「だろう」「そう考えると」「でしょう」など推測や先入観が入りすぎてるように見える
    「子ども以外の価値を提供できてさらに自分自身も相手への要求を下げられる人」があなたの想像や先入観でなく、身近にいる人や知り合いなど実在する人物ならトピタイ通りになるね

    どちらにせよこんなトピで「結婚できない」をやたら強調したり嫌味な言い方しかできないところを見ると、相当意地悪な方のようですね

    +13

    -4

  • 652. 匿名 2017/11/29(水) 15:35:56 

    39歳で結婚して思ったのは
    結婚は縁なんだなって

    それまで何人も付き合ったけど全然うまくいかなかった
    選びすぎとかではなくて選ばなさすぎたのが原因だと思う

    結婚するかしないかは人それぞれだと思う

    +24

    -1

  • 653. 匿名 2017/11/29(水) 15:43:21 

    >>651
    意地悪なのは別にいいと思うし先入観や推測が入ってはだめな理由はあるの?あなたのそのレスこそまさにトピ外れだと思うのだけど。他人のレスにケチつけてるひまがあるならトピタイ通りのレスを投稿したら?

    +6

    -14

  • 654. 匿名 2017/11/29(水) 15:48:38 

    都合が悪くなると論点ずらし

    +4

    -16

  • 655. 匿名 2017/11/29(水) 15:50:15 

    是非とも私の兄のお嫁さんになってほしいと密かに思ってた性格がよくて優しい先輩は、39で他の人からのお見合いで結婚できました。

    誰か紹介してって言われるけど、この人は誰とも上手くいかないだろうなと思う先輩は45現在もいまだに独身です。

    +3

    -16

  • 656. 匿名 2017/11/29(水) 15:51:55 

    35才になる2ヶ月前に出会って36才で結婚した。
    相手は3つ年上。飲み会で知り合った人。
    自分も毎晩このまま一生1人だったらどうしようと同じだったからわかるよー。
    主さんもがんばれ!!

    +17

    -0

  • 657. 匿名 2017/11/29(水) 15:58:25 

    友達がちょうど35で結婚してすぐ子供も出来た
    その子はICUの看護師で出会いはあっても超多忙、恋愛する暇なしの美人
    婚活の前にまず体引き締めようとジムに通い始めてすぐ年下に猛アプローチされたって

    +11

    -0

  • 658. 匿名 2017/11/29(水) 15:59:30 

    >>641
    これだよこれ笑

    すれた年増女はこういう捻くれた解釈をするのが特徴

    +1

    -15

  • 659. 匿名 2017/11/29(水) 16:06:01 

    40歳で年下と結婚した人は人の悪口を言ってる所を見たことない人でした。小柄で可愛いけどしっかりしてる女性です。

    +10

    -0

  • 660. 匿名 2017/11/29(水) 16:06:19 

    頭の回転が速くて、話し上手な女性。
    大人しい男性と結婚してますね。
    どっちも高学歴。

    +6

    -3

  • 661. 匿名 2017/11/29(水) 16:09:04 

    トピタイちゃんと読めと言っているおばさま方。
    偉そうに言ってるけどさ、そもそもこのサイト理解してますかぁ~?『ガールズチャンネル』ですが?ガールズね。理解してる?

    +4

    -16

  • 662. 匿名 2017/11/29(水) 16:13:36 

    私は結婚したい、私は結婚できる!っていう気持ちを持ち続けることと
    自分と結婚したら相手にどんなメリットを与えてあげられるかっていう考え方の人は結婚できる
    相手に与えてもらうことばかり考えてる人はできない

    +3

    -12

  • 663. 匿名 2017/11/29(水) 16:15:25 

    うちの叔母も47歳で結婚したし、バリバリキャリアウーマンだった上司も46歳で結婚したからそういう人も最近増えてるのかなと思ってます!
    ふたりとも幸せそうですよ!

    +16

    -2

  • 664. 匿名 2017/11/29(水) 16:19:44 

    37で結婚した友達。
    明るくて人当たりいい、子どもと遊ぶの大丈夫。
    顔は正直微妙。
    知人の紹介で3つ上の普通のサラリーマンぽい人と結婚した。

    +14

    -0

  • 665. 匿名 2017/11/29(水) 16:24:09 

    >>557

    自分の性格の悪化をがるちゃんのせいになすりつけるのはただの言い訳にすぎない。

    きちんと自分を持っている人は、悪い人に影響されません。

    がるちゃんのせいではなく、元々の性悪が目立ってきただけなので、これかはもがるちゃんしていいのではないでしょうか。


    +2

    -2

  • 666. 匿名 2017/11/29(水) 16:25:33 

    35で28の旦那と結婚

    +15

    -1

  • 667. 匿名 2017/11/29(水) 16:26:31 

    35歳以上で結婚した周りに何人かいたけど
    みんなはっとするくらいの美人だった
    そしてキャリアもあってそれなりに稼いでて男に頼らなくても
    生きていけるくらい自立してる人




    +5

    -12

  • 668. 匿名 2017/11/29(水) 16:29:01 

    >>557
    私もガルチャンしだしてから旦那に変わったって言われたから最近はあまり見ないようにしてる。ガルチャンで悪い影響受けない人って元々性悪なんじゃないかしらね。

    +8

    -9

  • 669. 匿名 2017/11/29(水) 16:31:38 

    今年36で結婚した知り合いは、美人ってわけではないけど華奢で細くて明るくて前向きな人だったよ
    ちなみに旦那さんは28
    元々歳上の女性が好きだったみたい

    +15

    -0

  • 670. 匿名 2017/11/29(水) 16:32:38 

    就活と同じだよね
    自分は相手にこんなふうに貢献できるっていうのを持ってる人はいくつでもモテる
    料理がうまいとか、資格を持っていて食べていけるとか、わかりやすくアピールしやすいものがあるとどんな人間かわかってもらいやすいから
    清潔感とか笑顔とか話しやすさは大前提だけど

    +7

    -9

  • 671. 匿名 2017/11/29(水) 16:35:37 

    38で知り合って40で結婚しました。
    相手は4つ上です。
    背が低くくてかっこいい方ではないと思いますが、優しいし稼いでくれるしでとても幸せです。
    私はまぁ10人並なルックスでデパートで派遣で働いていました。仕事柄小綺麗にはしていました。

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2017/11/29(水) 16:38:32 

    39歳、48歳で結婚した人がいる
    39歳の人は職場結婚で、結婚願望はなかったが相手から猛アプローチ
    されて結婚を決意
    子供が欲しいからさっさと入籍してすぐ子作りして無事1人目出産
    48歳の人は年下の男性と長く事実婚状態だったけど、50歳を目前に
    けじめをつけるために結婚を決意


    +7

    -0

  • 673. 匿名 2017/11/29(水) 16:41:58 

    こういうトピで遅くなったけど結婚できました!って報告してる人って、歳のわりにピュアな感じがするしすごく性格が良さそうだ。

    +13

    -5

  • 674. 匿名 2017/11/29(水) 16:47:59 

    >>668
    わかる!
    私も最近がるちゃん見てたら、旦那に「怖い顔してどうしたの?」って本気で
    心配された
    全然意識してなかったけど凄いしかめっ面してたらしい
    最近暇さえあればずーっとがるちゃんにいたから、毒されて考え方が歪んできた
    自覚あるから、楽しいトピ以外は見ないようにする


    +7

    -10

  • 675. 匿名 2017/11/29(水) 16:50:25 

    運命で結婚か、妥協と現実だけ見て結婚したかにもよるよね。後者の方が多いんじゃない?

    +6

    -12

  • 676. 匿名 2017/11/29(水) 16:50:40 

    芸能人 地位 名声 お金持ってる

    じゃなかったら
    相手は自分よりだいぶ格下と思う人なら結婚できる それくらいが世間から見て丁度いい まあ格下も格上も実際はないけどね

    +4

    -12

  • 677. 匿名 2017/11/29(水) 16:51:23 

    8歳下と結婚しました。結婚を諦めてもうどうでもいいやってなった時に出会った人です。まぁ、記念に付き合っとくかのノリで付き合い、まさかまさかで結婚に辿り着きました。人生、何があるか分かりません。因みに私は美人でもないし、お金持ちでもありません。

    +15

    -1

  • 678. 匿名 2017/11/29(水) 16:59:23 

    >>674
    私は夫とテレビ見てたら、最近悪口ばっかり言ってるって指摘されてガルチャンに毒されてる事に気付いたよ。
    トピずれすみません。

    +1

    -9

  • 679. 匿名 2017/11/29(水) 16:59:50 

    39歳、48歳で結婚した人がいる
    39歳の人は職場結婚で、結婚願望はなかったが相手から猛アプローチ
    されて結婚を決意
    子供が欲しいからさっさと入籍してすぐ子作りして無事1人目出産
    48歳の人は年下の男性と長く事実婚状態だったけど、50歳を目前に
    けじめをつけるために結婚を決意


    +0

    -0

  • 680. 匿名 2017/11/29(水) 17:03:01 

    >>603 タバコで頭悪いとかないです。
    失礼ですよ。私の旦那さんはタバコめちゃくちゃ吸います。私は吸ってません。家では吸わないで車で吸ってくれます。私は難病をもっていて、ろくに家事も出来ず、介護も必要な体です。タバコが大好きな旦那さんは、私の介護をいつも笑顔でしてくれます。私の便失禁した便の掃除も嫌な顔ひとつせずしてくれます。結婚する前から難病で私は苦労かけるのが嫌で別れを告げましたが、命をかけてでも、私を守りたい。共に生きようと言ってくれました。15年とても仲良くいます。
    仕事でも、優秀でかなり稼いでくれています。タバコを吸うだけで人間性決めるのはどうかと思います。

    +6

    -4

  • 681. 匿名 2017/11/29(水) 17:08:37 

    >>612私も難病のこと、隠してました。でも、隠すのに限界あって、言ったら、つらかったでしょうって、泣いてくれました……でも、言いたくない事は言わなくていいと思います。
    病気の事は簡単に言えるものではないですよね。

    +5

    -0

  • 682. 匿名 2017/11/29(水) 17:08:40 

    常に他人の粗探ししたり愚痴ばかり言ってると人相悪くなるよ。性格も。運気も。

    +5

    -11

  • 683. 匿名 2017/11/29(水) 17:09:42 

    >>628 私デブスだけど、35で結婚できたよ??

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2017/11/29(水) 17:32:32 

    美人で性格の良い友人二人が34で結婚した
    それまでも何人かお付き合いしてたけど、結婚に本腰入れたらすぐできた
    やっぱり美人で性格が良いと売れ残らないんだと思った

    +3

    -12

  • 685. 匿名 2017/11/29(水) 17:42:33 

    >>565
    マイナスついてるけどこれ真理だと思うわ。
    顔や若さを求める男は年月が経つと浮気するもんね。
    何歳になっても可愛げのある女、癒される女は大切にされる。

    +5

    -10

  • 686. 匿名 2017/11/29(水) 17:44:55 

    35くらいの女性でもバツが1~2個ある人は再婚しやすい。

    +4

    -15

  • 687. 匿名 2017/11/29(水) 17:46:20 

    資格や何か取り柄がある人かな。
    ある程度の年齢になると、その人がどんな風に生きてきたかが魅力になる。

    +6

    -4

  • 688. 匿名 2017/11/29(水) 17:50:43 

    理想を高く持たなければ何歳でも結婚出来てると思う。結婚出来てないのは理想が高いだけ。

    +3

    -6

  • 689. 匿名 2017/11/29(水) 17:59:19 

    理想が高いんじゃなくて「この人だ!」という人にめぐり逢いたいという人が多そう。

    理想が高い = 条件がいいという意

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2017/11/29(水) 17:59:47 

    36歳で付き合いはじめ、40歳で結婚しました。
    容姿も頭もその他大勢です。仕事は真面目にやってきましたが、特にこれといってデキるわけでもなく。ただ旦那を見た瞬間この人だ!と思ったので、その時は頑張りました。

    +5

    -0

  • 691. 匿名 2017/11/29(水) 18:07:50 

    ある程度恋愛経験があって、妥協できる人かなぁ。

    +3

    -5

  • 692. 匿名 2017/11/29(水) 18:08:38 

    >>591

    ちゃんと現実を見ようよ(^^;

    +2

    -11

  • 693. 匿名 2017/11/29(水) 18:09:23 

    今は25前後で結婚する人が増えて、35以上は少ないです
    男も30を過ぎると結婚するのが難しくなってます

    +5

    -12

  • 694. 匿名 2017/11/29(水) 18:21:31 

    歳取ると妊娠出産は厳しいみたいなレスがあると、それに対して高齢独身者が必死に噛み付いてるけど、本当に将来子供を望んでるならあまり現実逃避しない方がいいよ。

    +4

    -16

  • 695. 匿名 2017/11/29(水) 18:21:57 

    知人で36歳で出会って2ヶ月で結婚して即子供出来て今39歳で2人目妊娠中の人がいるけど
    外見はお笑い芸人みたいな感じでぽっちゃりしてる。旦那も似たような外見だった。最早そっくり。
    まあ、そういうことだよ。
    自分の価値を理解するって本当に大事。
    35過ぎてるなら尚更。

    +4

    -12

  • 696. 匿名 2017/11/29(水) 18:33:42 

    綺麗で性格も良くて結婚願望も強くて早くから婚活してたのに結婚できない友人がいる
    仲間のうち誰より早くお嫁に行くと思ってたのに
    本当に結婚はご縁だと思う

    +10

    -1

  • 697. 匿名 2017/11/29(水) 18:37:03 

    若い頃は美男美女鹿結婚できないと勘違いしてた
    最近子どもの幼稚園なんかでいろんなママさんやその旦那さんを見るけど
    うちも含めて美男美女なんかほとんどいない
    けどみんなとてもいい顔してる
    ちなみに夫婦って似てくるのか、みんなどこか共通した面影がある

    +10

    -1

  • 698. 匿名 2017/11/29(水) 19:39:16 

    35超えて結婚してる人なんて周りにいないわ。1割も結婚できないんじゃない。子ども産めないじゃんか。

    +5

    -16

  • 699. 匿名 2017/11/29(水) 19:49:40 

    いちいち嫌味を言わなきゃ気が済まない

    +9

    -0

  • 700. 匿名 2017/11/29(水) 20:15:36 

    >>698
    どんな顔して書いてるんだろう・・・
    性格悪すぎ

    +14

    -0

  • 701. 匿名 2017/11/29(水) 20:39:21 

    会社に40で同い年の人と社内恋愛で結婚した人います
    性格が良くて頑張りやさんで面倒見のいい人です
    仕事もできるし気が利く
    何より40まで独身であることに卑屈になってなかった
    素直で前向きな人は結婚できると思います

    +18

    -0

  • 702. 匿名 2017/11/29(水) 21:39:46 

    >>694
    噛みついたのは多分
    言い方にトゲでもあったんじゃない?
    いちいち人の気持ちを逆なでするような、意地悪なレスしかできない人って結構いるよね
    根性曲がりすぎというか…そんなことばかり書き込んでたらリアルにも悪影響ありそう

    +8

    -0

  • 703. 匿名 2017/11/29(水) 22:11:07 

    >>696
    自分のことかな笑

    +2

    -18

  • 704. 匿名 2017/11/29(水) 22:13:40 

    >>600
    誰が悪いわけでもないと思う。
    タバコの臭いはどうしてもダメということをやんわり伝えてあげればいい。
    そんなことで仲違いするのは勿体無い。

    +2

    -3

  • 705. 匿名 2017/11/29(水) 22:20:49 

    ざっと読んで結婚できない人のダメだしをする人はいても、結婚出来た人のことを悪く言う人はほぼ皆無なんだね。高齢でも結婚出来る人はきっとお人柄の良い人なんでしょうね。

    +6

    -8

  • 706. 匿名 2017/11/29(水) 22:23:40 

    >>610
    図太くても素直ならいいんだと思う。男女問わず。
    ただ、35過ぎた辺りから堪え性がなくなるというか不安感が増すのか、自己防衛に必死になって他人の意見に素直に耳を貸せなくなる人が多い。
    学歴・肩書き・趣味・収入等何か一つでも飛びぬけていて自分に自信がある人は、図太くても図々しくても素直な人が多いと思う。
    素直な人に限って、上の要素を3つも4つも兼ね備えてるのが現実だからなあ。

    +4

    -17

  • 707. 匿名 2017/11/29(水) 22:30:58 

    >>637
    これは男性のコメント?なんでこんなにマイナスが…
    結婚したいんだったら異性のニーズにそう人にならないと、いつまでたっても運も縁も巡って来ないよ

    +3

    -19

  • 708. 匿名 2017/11/29(水) 22:44:32 

    >>707
    まあ、ガルちゃんって基本的にどのトピでも男のコメにはマイナス付くからね。

    +5

    -16

  • 709. 匿名 2017/11/29(水) 22:53:12 

    選ばなければ、女性は誰でも結婚出来る。34歳までは。

    「羊水腐る」は結果的に注意を喚起するということには成功してるから、こうだくみは少子化担当大臣からすれば表彰ものなのかも。

    +5

    -25

  • 710. 匿名 2017/11/29(水) 23:04:44 

    >>633
    婚活といっても相談所やお見合いとかは別だけど、婚活パーティなんて既婚やサクラも相当混じってるし、ヤリモクで本命でなくてもとりあえずセックスに持ち込もうとする男性ばかりだしね。
    婚活は短期間でセックス抜きで決めないとダメだと思うわ。
    とりあえずブライダルチェックを受ければ問題ないし、相性とかいってたら永遠に相手なんて見つからない。

    +2

    -10

  • 711. 匿名 2017/11/29(水) 23:20:56 

    同じ年くらいの独身の女友達とつるんで、
    婚活で出会った男の文句をピーチクパーチク言ってる女じゃない女かな。

    +6

    -15

  • 712. 匿名 2017/11/29(水) 23:27:20 

    いくら若くて美人でも自分に合う男に出会えなければ結婚まで行かないよ

    だからタイミングの問題だと思う

    +23

    -2

  • 713. 匿名 2017/11/29(水) 23:36:30 

    >>625そんなことないと思うし、そーゆうので選ぶような男はやめといたほーがいい。しょうもない男だから。

    +16

    -0

  • 714. 匿名 2017/11/29(水) 23:37:26 

    >>628そんな男はこっちから願い下げ

    +15

    -1

  • 715. 匿名 2017/11/29(水) 23:37:52 

    >>674
    私も似たようなことあった…。
    やっぱりリアルとネットって切り離せないんだね。

    +1

    -3

  • 716. 匿名 2017/11/30(木) 01:42:41 

    この流れで、敢えて性格悪いこと書くw
    35才で結婚しました。
    こういうトピを見て「私、結婚できて本当に良かった!」って思います。
    職場で私の悪口言ってたアラサー、アラフォーの女性は未だに独身です。
    彼女たちから逃げたくて、違う世界に行きたくて、34才の時にその時の知り合いで一番条件のいい男性と結婚しました。
    私を助けてくれなくて、部下の女と一緒になって悪口言ってた上司は引っ越して、転校先で子どもがイジメられて大変みたいです。
    因果応報ってやつですね。
    いい年してイジメから逃れたくて「絶対に結婚してやる!!」と馬力が出て一気に結婚→妊娠しました。
    今は仕事を辞めて、習い事と子育てで充実してます。
    あの時、陰湿にイジメてくれたみなさんありがとう。
    あなたがたは絶対に幸せになれないよ。

    +8

    -23

  • 717. 匿名 2017/11/30(木) 01:43:58 

    >>711
    女子会ばっかりやってる女とは結婚したくない。

    +5

    -14

  • 718. 匿名 2017/11/30(木) 02:00:58 

    >>710
    婚活は短期間でセックス抜きで決めないとダメだと思うわ。
    とりあえずブライダルチェックを受ければ問題ないし、相性とかいってたら永遠に相手なんて見つからない。

    これが真理だと思う。色々迷ったり悩んでるうちに40歳になってしまう。

    +3

    -12

  • 719. 匿名 2017/11/30(木) 02:06:15 

    >>689
    それが一番難しいのにね。
    条件だけで相手を決めて短期間で結婚するのが一番手っ取り早いと思う。
    この人だ!って結婚するより、この人でよかったって結婚してから思うほうが幸せになれるよ。

    +2

    -9

  • 720. 匿名 2017/11/30(木) 02:33:53 

    36歳で昨日37歳になり先週36歳の時に9歳年下と結婚した
    四年付き合った。別れの危機は幾度もあったが
    奇跡がおきた
    生きてるといい事もあるんだなあ

    +23

    -2

  • 721. 匿名 2017/11/30(木) 02:44:33 

    >>629
    でも結局そういうちょろい男は格下なんだよ。格下とだと結局釣り合い取れなくて結婚に至らない。
    どうやって釣り合う人と出会えるかが重要

    +13

    -6

  • 722. 匿名 2017/11/30(木) 03:18:47 

    >>685
    このトピは35歳以上の結婚したくてもできない人が見に来てるから、
    マイナスの数は痛い所をつかれた人の数なの。

    +3

    -18

  • 723. 匿名 2017/11/30(木) 03:25:58 

    >>565
    結婚しててもSNSで旦那さんのことグチグチいってて上手くいってなさそうな人もキツそうで攻撃的な人多いよね。
    そりゃそうなるわなーと思ったわ。

    +2

    -11

  • 724. 匿名 2017/11/30(木) 03:29:06 

    >>721
    35過ぎて格下が〜とかいってるから結婚出来ないんだよ。
    格で選ぶには遅過ぎる。

    +3

    -16

  • 725. 匿名 2017/11/30(木) 05:38:14 

    35過ぎたら、ちょっと自分より格下かな?って程度の男でも実際は格上だったりするよ。
    自分より格下は無理とか言ってると誰とも結婚出来ない。
    一人で生きていけるだけの収入と地位と生涯住める持ち家と貯金があったら結婚なんてしなくていい。

    +3

    -14

  • 726. 匿名 2017/11/30(木) 07:56:10 

    >>722
    でもここには一定数既婚も来てるでしょ?プラマイつけてるのは独身ばかりじゃないよね?
    マイナスつけてるのは痛いところを突かれた独身!なんて、少し相手を馬鹿にしすぎじゃない?
    自分は既婚だけど、アドバイスとかなら普通にすればいのに、独身を煽るような言い方しかできない人が多すぎる
    こんなとこまでのこのこやってきて意気揚々と嫌がらせまがいのことするなんて、
    そういう人は独身相手にしか優位に立てない人なの?
    みっともないからやめた方がいいよ




    +11

    -1

  • 727. 匿名 2017/11/30(木) 08:04:37 

    年齢なんて関係無いよ。最後は性格!
    アラフォーでもアラフィーでも大体は年下と結婚してるから、そこそこ年齢いってるなら年下に対象を限定した方が可能性は上がると思います。

    +10

    -1

  • 728. 匿名 2017/11/30(木) 08:13:36 

    >>707
    女の素直さに寄生するような寄生虫男だからでしょ。素直さを若さに求めるとか奴隷商人にでもなったつもりなのかね?
    結婚後、奴隷のように性のはけ口にされるのが見えるわ。気持ち悪い。

    +10

    -2

  • 729. 匿名 2017/11/30(木) 08:23:40 

    >>726
    えー!だって男性が女性に求めてるものの1番は癒しだよ。既婚者で旦那さんと上手くいくコツを掴んでる人なら頷けるはずですが。
    なのにマイナスがついてるからこのニーズを満たせてない人がマイナスしてるんじゃないの?

    このトピを読んでも35過ぎても結婚出来た人は優しい人だってみんな言ってるし、結婚できない人はキツい人が多いってのはよく聞く話。

    現実を受け入れて変わる気がもうないんなら結婚できない人にとったら悪口しか書かれて無いようなトピ開かなきゃいいのに。変わる気がある人にとったら結婚できるヒントが見つかる良トピになるんでしょうけど。

    +4

    -13

  • 730. 匿名 2017/11/30(木) 08:40:59 

    >>721
    婚活の場を利用する人は自力で恋愛できるスキルがない男だからね。
    格上と付き合いたければ婚活以外で出会えば良いでしょう。
    でもその出会いがあればあなたも婚活の場まで行ってないでしょうから
    参加してる時点でその格下と同レベルってこと。

    +1

    -15

  • 731. 匿名 2017/11/30(木) 09:57:50 

    横だけど、
    >>729
    物も言いようで角が立つ、というでしょ。
    スレ最初から目を通せばわかるけど、既婚からのまともなレスも確かにあるけど中には煽るような嫌味混じりの言葉吐く人がいるのは事実でしょ。
    565然り「残念ながら この優しさがここの住人に一番欠けてるもんですよね 」とかいちいちその言葉を付け加える必要ってあるの?
    同じことを言うのでも相手を煽ったり貶めるような言い方されればマイナスつけたくなるのが人の心理じゃない?
    進んでプラスつけたがる人なんて相当なマゾか卑屈な人だけだね。
    わざわざそんなこと書くのは意地悪としか言いようがないし、「性格がきつい」なんてどの口が言うんだ?って相手から思われるだけ。
    そういう人は同じ既婚からも「優しい人」や「癒される人」からは程遠い人物に思えるけどね。
    どんなアドバイスしても説得力に欠けるよ。
    傍から見たら独身相手に日ごろの不満や鬱憤をぶつけてる人にしか見えないし、
    そんなことしても恥さらしになるだけ。

    +9

    -0

  • 732. 匿名 2017/11/30(木) 10:36:27 

    37歳の友人一人と38歳の友人二人が今年結婚したよ。
    旦那さんはいずれも年下の大企業勤めで、仕事が好きな一人を除いて二人はすぐ専業主婦になったよ。
    子供にもハネムーンですぐに恵まれ、幸せそう。

    三人に共通の特徴は、愚痴や泣き言を一切言わない人たちで、友達多くて、明るかったことだな。

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2017/11/30(木) 10:41:15 

    732ですが、みんな昔からお付き合いしてる一人っはなく、新しく出会った人と1、2年で結婚してます。

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2017/11/30(木) 10:55:46 

    >>731
    横だけどって笑
    同一人物でしょ
    ID出てるよ

    +1

    -15

  • 735. 匿名 2017/11/30(木) 13:39:53 

    >>727
    私はアラフィーで結婚したよ
    夫は年下
    タワマンに住んでる
    専門的な仕事はしてたので、一目置かれてる
    見た目はきをつかってたから、婚活市場じゃなくて、
    一目惚れされた
    婚活じゃなく、リアルで出会う方が、
    よい相手と結婚できるよ

    +16

    -0

  • 736. 匿名 2017/11/30(木) 14:15:44 

    >>733
    35~42ぐらいまでは出会って1年以内に結婚する人が多いよ。
    結婚相談所のお姉さんにも婚活は最初の3ヶ月が勝負です、半年以内に結婚の決断が出来ないと何年も会員さんのままになるパターンが多いですって言われました。
    1年以上付き合って結婚するのは35歳以下か、逆に45才以上の人だと思う。
    どちらにしろ、出産のリミットを気にしない年齢の人しかじっくり付き合ってからの結婚なんて出来ないよ。
    私は42才で出会った人と8ヶ月で結婚したけど、結局子供は授かれなかった。
    産める年齢の人は出来るだけ早くいい人と出会って欲しい。

    +8

    -0

  • 737. 匿名 2017/11/30(木) 14:24:51 

    >>500
    当たり前だけど、避難所って友達同士が一緒の避難先じゃないんだよね。最初は緊急避難した人たちの集まりでも、すぐに家族単位で同じ避難所に振り分けられる(家族いない人は住所割り)。
    独身仲間で女子会したり仲良くしてても避難所じゃ一緒にいられない。住所バラバラだもの。
    両親がなくなったら私も避難所でボッチだ…。結婚したいなぁ。

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2017/11/30(木) 14:45:11 

    アラフォーで結婚して、もう今はアラフィフだけど、
    35歳どころか、この歳になって独身の女性って、意外にもごくごく普通の特徴のない人。
    35歳過ぎてのほほんと独身だったのは、綺麗な人や性格のきつい人が多かったけど、
    そういう人たちはアラフォーくらいまでに遅ればせながら結婚していった。
    その中に混じって仲良くしていた普通の女性たちが、独身のままアラフィフになろうとしている。
    正社員で働いているので、経済的には心配ないんだけどね。
    独身時代に、自分では気が付かないうちに何かいらないことを言って、巻き添えを食らわせたんじゃないかとたまに不安になる。
    自分たちだけさっさと抜け出して、彼女たちを置き去りにしてしまったような気がしてさ。

    +3

    -8

  • 739. 匿名 2017/11/30(木) 14:49:44  ID:27yiSh9FGf 

    >>731
    独身相手に日ごろの不満や鬱憤をぶつけてる人にしか見えない
    と思うなら、彼氏の声が嫌いってトピックを見てきてみて。
    物分かりの悪い人に話をする時と、賢い人と話をする時の違いが見てわかると思う。
    普段、癒し系と言われる私や他の人でも、こんなこともわからないの?って人にはキツい言い方になるものよ。
    顔の見えない他人になら特に。
    あなただって顔が見えてたら独身なのに既婚者だなんて嘘はつけないでしょうけどね。

    +1

    -12

  • 740. 匿名 2017/11/30(木) 18:17:19 

    >>739
    私は実際は独身かもしれないし、本当に既婚かもしれない。
    こちらのことを独身と思い込み「あなただって顔が見えてたら独身なのに既婚者だなんて嘘はつけないでしょうけどね。」なんて嫌味を付け加え他人を見下したような言い方しかできないことが不満等をぶつけていると思われる所以なのでは?
    このトピに物わかりの悪い独身がいて、「実際に」でもでもだってな発言を繰り返している場合、その人に痺れを切らして言い方がきつくなるのは理解できる。
    でも見た感じ一方的にきつい言葉を投げかけているパターンが多いようだけど。
    中にはトピの趣旨を無視してまで独身を煽ったり嫌味を書き込みに来る人までいる。
    明らかにアドバイスの範疇を超えているし、
    そういう人は独身相手に不満や鬱憤をぶつけているだけだと思われても仕方ないのでは?
    本人に自覚があるかどうかはしらないけど、心理学的にも不満や劣等感を抱えている人は他人をやたら見下したり憂さ晴らし等をする傾向にあるのはよく知られていることだからね。
    何書くのもどんな言い方するのもその人の自由だけど、あんまり誰かを見下したような意地悪な発言ばかりしてると逆に足元を見られるよ。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2017/11/30(木) 19:34:23 

    不細…

    +0

    -13

  • 742. 匿名 2017/12/01(金) 16:47:19 

    >>740
    独身と思い込みって、だってあなたも既婚者なら「こんなとこまでノコノコやってきて」とは言わないでしょう?あなたも同じ立場なんだから。自分でボロ出しといて恥ずかしい人ですね。

    +0

    -13

  • 743. 匿名 2017/12/01(金) 23:42:58 

    36で結婚しました。
    婚活してるならとにかく条件を下げること。
    これにつきる。容姿に関してはすぐ家族になるから慣れる。

    相談員から年収、職業、顔、身長、学歴の5つの項目で希望を聞かれた。
    私は妥協したつもりで全て真ん中に丸を着けた。
    特技なんていりませんとまで言った。
    そしたらその条件をクリアするのは2の5乗分の1、つまり32人に一人だと言われて目が覚めた。

    +1

    -11

  • 744. 匿名 2017/12/03(日) 17:17:30 

    >>742
    論点ってそこなの?まず>>740自身が独身であると肯定も否定もしてないからどっちの可能性もある
    重要なのは>>740が独身かどうかより、>>739をはじめ既婚の独身に対する態度が常に上から目線で相手を見下しているよってことでしょう?それを指摘してるんだと思うけど
    内容を吟味しないで揚げ足取りや粗探しかできないなら、言い返せないって認めてるのと同じだと思いますが・・・

    +4

    -0

  • 745. 匿名 2017/12/03(日) 23:21:44 

    >>743
    顔可もなく不可もなく
    身長171
    ニッコマ卒
    年収500万
    中堅企業のサラリーマン
    趣味ゲームを少々

    これが32人に1人の逸材なのね

    +1

    -7

  • 746. 匿名 2017/12/03(日) 23:32:46 

    顔(まあまあいい)
    身長176
    早慶、帝大卒
    大企業のサラリーマン
    年収900

    1/4×1/5×1/20×1/40×1/80
    128万人にひとり
    こんな程度は結構いそうなのにな。
    やっぱドラマとかを基準にしちゃうから感覚がおかしくなる。

    婚活に来る男性ってとにかく容姿がひどすぎる。
    何か幼児の書いた絵みたいな顔ばかり目にする

    +2

    -3

  • 747. 匿名 2017/12/04(月) 20:02:13 

    >>742
    既婚者だけど言うわ

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2017/12/06(水) 15:49:27 

    周り見ると、性格で言えば独身期間が長くても卑屈にならなくて素直(例えばありがとうやごめんねが自然に言えるとか)だったりいつも笑顔でいるようなタイプは高齢でもちゃんと結婚できてるよ
    あとは運も大きい
    出会いがないと何も始まらないからね

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード