ガールズちゃんねる

子どもに期待することは良いことなのでしょうか?

137コメント2017/11/30(木) 16:21

  • 1. 匿名 2017/11/28(火) 15:32:42 

    スポーツ選手のお母さんも美談で語られたり、周りを見ても子どもに夢や楽しみを期待しているお母さんは沢山います。
    子どもにとっては期待されるのとされていないのとではどちらが良いのか考えてしまいます。
    私も娘の定期テストの点数に一喜一憂したり…

    +51

    -0

  • 2. 匿名 2017/11/28(火) 15:33:13 

    プレッシャー

    +66

    -0

  • 3. 匿名 2017/11/28(火) 15:33:29 

    よくできたらほめると言うのと期待すると言うのは違うよね

    +125

    -0

  • 4. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:00 

    期待する方がいいに決まってるよ。
    過剰な期待でプレッシャーかけるのは良くないとは思うけど。

    +37

    -9

  • 5. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:00 

    老後の面倒の期待以外ならなんでも期待して良いと思う

    +46

    -2

  • 6. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:04 

    期待をするのとプレッシャーをかけるのは紙一重だよね

    +103

    -0

  • 7. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:08 

    カエルの子は カエル

    +29

    -1

  • 8. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:24 

    期待されて伸びる子と潰れる子、親が見極めて!

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:45 

    子どもに期待することは良いことなのでしょうか?

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:47 

    子供が親から寄せられて
    一番の重荷は期待、
    一番嬉しいのは信頼
    って聞いたことがある。

    +122

    -2

  • 11. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:57 

    期待通りにならなくても気にしない。期待し過ぎなければいいと思う。

    +23

    -0

  • 12. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:58 

    適度に期待する。

    何でもするかしないかの二択で済むほど楽じゃない。

    +16

    -0

  • 13. 匿名 2017/11/28(火) 15:34:59 

    がんばれ、もっとがんばれ、じゃなくて、
    いつもがんばってるね、と認めてあげると伸びるとはきくけどね。

    +73

    -1

  • 14. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:05 

    期待するのは悪い事ではないんじゃないかな
    ただ期待を裏切られた時も受け止めてあげないといけない
    それができないなら期待してはダメ

    +26

    -0

  • 15. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:07 

    結果が出なかった時にがっかりした顔したり
    つい一言いってしまうことがなければ期待していいと思いますよ

    +22

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:14 

    無関心で放任主義よりは関心あったほうがいいし
    親として当たり前だけど親の期待が重かったり
    プレッシャーになったり口出しにイライラしたり
    逆効果な場合もあるから一概に良いとも言えない。

    +16

    -0

  • 17. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:20 

    難しいよね。
    期待しすぎるとプレッシャーで子どもを潰してしまうし期待しなさすぎると子どもは自分は必要ない存在なんだと思っちゃうし。

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:28 

    否定しまくるよりはるかにいいよ!!

    うちの実母には何かにつけて心配、心配、ばかりで育てられた。大人になって調べまくって、あれは支配だったんだ毒親だったんだと知ったよ。

    +34

    -1

  • 19. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:30 

    まぁ、たいていは
    親以上にはならないよf(^_^;

    頭の良さ
    運動神経
    芸術関連
    容姿
    遺伝子ね。

    +38

    -15

  • 20. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:42 

    子供の性格や親との関係にもよるよね。
    期待されて発奮する子もいれば、
    プレッシャーに感じる子もいると思う。

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2017/11/28(火) 15:35:48 

    子供が何かに向かって努力している前提で応援するなら良いと思うけど。期待って過度になるとプレッシャーになるし、周りの人に良く思われたいのか?って思う。一歩間違えたら親のエゴになるし難しいね。

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/28(火) 15:36:21 

    自分は遊び惚けてろくな大学も出てない親が
    そのリベンジ目的で自分の子供をお受験させて
    自分のコンプレックスを埋めようとする風潮は大嫌い

    子供に無理強いする前に自分のDNAを良く考察してみて
    無茶苦茶ハードル上げられる子供の身になってください

    +88

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/28(火) 15:36:23 

    結果じゃなくて、やる気や頑張った過程を認めてあげればいいよ!

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2017/11/28(火) 15:36:32 

    特に親に期待なんてされずに、のびのび育ったから平凡な人生歩んでるけど期待されてたらまた違ったのかな?
    自分の子供には過度な期待を抱かず健康に楽しく生きてほしいと願うだけだな

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2017/11/28(火) 15:36:40 

    >>3
    ホントこれ
    期待しすぎるというのは裏を返すと子供の出来ない部分を認めないということであり、自己肯定感低くなる。親御さんはありのままのお子さんを愛して欲しいです

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2017/11/28(火) 15:36:51 

    スポーツ選手の親の育て方が美談で語られるのは子供がきちんと成功してるから。
    あの影には成績を残せず失敗しうまく行かなくなった親子なんて数え切れないほどたくさんいるだろうね。

    +57

    -1

  • 27. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:06 

    どうしたらやる気が出るんでしょうね…。
    私は期待されすぎて苦しかったから、子供にはあんまり強要したくないけど、
    出来れば頭いい子に育てたい。。。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:08 

    自分は期待されたい?
    私は嫌だな。

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:14 

    義母が私の子供達に「東大東大」言うのが腹が立つ

    +48

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:16 

    うるさく言わないで子どもの自主性に任せたり
    自分で考え決めさせたり、親は裏からサポートしたり
    見守ったりするのがいいかと。

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:42 

    口に出してプレッシャーを与えなければ、期待してもいいと思います!!
    「お母さんはどんな結果でも嬉しいよ♪」「いつも見てるからね☆」って、寄り添う一言さえあればいいのではないでしょうか(^^)

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:48 

    成績優秀な私の友人、親が全然褒めてくれないと言っていたよ

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2017/11/28(火) 15:37:50 

    良くできたらいっぱい褒めて、駄目だったら励まして
    なんだろうけどそれがプレッシャーになる場合もあるもんね
    私の場合あっさりし過ぎてるのか担任の先生から「もっと褒めてあげて下さい」って言われた事あります

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/28(火) 15:38:07 

    ただただ期待するだけはダメでしょ。
    将来を見据えたうえで、褒める、叱る、一緒に考えるが必要かと思います。要は、親が賢くないとできないこと。賢い=高学歴とは限らない。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2017/11/28(火) 15:38:31 

    頭も良くて美人でな娘に身長を期待した友人がいるけど、娘さんは150ちょっとしか伸びなくて友人ガッカリしてる。
    身長に関してはどうにもならないし付き合いきれない。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/28(火) 15:38:41 

    スポーツ選手の親って実際毒親多そうだよね
    名前忘れたけど女子の卓球選手で凄い毒親いたな
    寝てる娘の耳元で「オリンピックで優勝する!」って囁くとか
    結果的に選手として成功してるから美談になってるけど成功してなければ変な親

    +34

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:01 

    >>19
    ほっとくと親以下に簡単になるよ〜

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:12 

    期待じゃなくてその子を認めてあげてください。
    勝手に期待してガックリしないでよね。
    テレビに出てる期待通りの子なんて そんなにいやしないよ。

    +13

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:30 

    圧は必要。
    ガス抜きも必要。

    期待されない子はそれなり。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:32 

    ほめるのって難しいよね

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:32 

    まぁ結果出したらおめでとうで良いんじゃないかな
    気にしすぎるとストレスになるし

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:38 

    期待しない親なんていないでしょう。
    それを押し付けるか押し付けないかの違いなだけで。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:41 

    絶対期待したほうがいいでしょ

    じゃあ逆に子供にあんたには期待しないって空気出して子育てしたとして
    そんな子が期待されてる家の子より成功するとは到底思えないけど

    というかこういう子供の頃の扱いって
    その人が大人になったときの自己肯定感とかに影響するから
    絶対ダメだよ

    +19

    -2

  • 44. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:44 

    親が何かしらの分野で才能持ってるならついつい期待するのはあるかもね
    でも自分たちが平凡なくせに子供にばかり期待するのはおかしいと思う

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:50 

    ケースバイケース。年齢や状況や期待する内容とかによると思う。
    なんでも自然体でいけたら、親も子も一番ハッピーだけどねー。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2017/11/28(火) 15:39:53 

    両親高卒または三流大卒なのに、March以上の大学を子供に望むのは酷

    +8

    -6

  • 47. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:02 

    自分が期待されなかったらどう?

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:11 

    偏差値の低い高卒で非正規の親がお受験だの
    良い大学だの一流企業就職しろだの一方的に
    押し付けたり燃えるのは理解できない。

    +15

    -2

  • 49. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:26 

    期待=プレッシャーにならなければいいかな。

    逆だよね、子供のしたい事を応援してあげなきゃ!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:33 

    >>29
    義母あるあるですよねw
    ウチの場合「芦田愛菜ちゃんみたいな芸能人に」です。
    いやいや冷静に考えてみようか?って言いたくなる

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:34 

    >>32
    私もそうだった
    学年一位でも何も言われずほったらかしだった
    やがて飽きて勉強しなくなっちゃった

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:37 

    褒め方のうまい人になりたいな。
    たまにいるよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:43 

    期待して励ますのはいいと思うけど、子供と自分を同化させてしまうのは親も子も苦しくなる。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/28(火) 15:40:49 

    私は親の期待がプレッシャーで仕方なかったから自分の子はもうありのままでいいと思って育ててる
    生まれてきてくれただけでいい

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2017/11/28(火) 15:41:06 

    子供に期待しない親なんてダメでしょ

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/28(火) 15:41:19 

    スポーツ選手は親が期待をかけてる方が成功してるよね。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/11/28(火) 15:41:23 

    お母さんありがとうみたいなドラフト番組があるけど、おとうさんはないの?

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2017/11/28(火) 15:41:26 

    いいことです。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/28(火) 15:41:33 

    あまり期待しないのも、子どもにしてみれば寂しいんじゃないかな。

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2017/11/28(火) 15:42:30 

    誰に聞いてんだあんた。もうやめとけ

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/28(火) 15:42:30 

    子供は程よく自信つけさせて自己肯定感ちゃんと持たせた方がいいよ
    絶望的に自信がない人って自分を大事にできなくなるんだよ・・・

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/28(火) 15:42:45 

    仕事で忙しくてろくに顔も合わさない父親が
    成績結果だけはきちんと叱ってたよ
    教育に参加もしねえでなに期待してんだよアホかよ

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/28(火) 15:42:50 

    >>43
    あんたには期待しないって、そこまで極端な事する人は居ないんじゃない?
    やりたい事はのびのびさせてあげたり褒めたりするのはいいけど、親の期待を押し付けるのは違うと思う

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/28(火) 15:42:52 

    >>50
    うちの義母も「誰か一人くらいは芸能界に入ってほしいなー」って言ってました
    ぞっとする

    +12

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/28(火) 15:43:14 

    勝手に期待しておいて「あーあ…なんでこうなわけ?」と反省会を勝手に繰り広げられるとキツイ。
    余計なことは話さなくなる。
    自分では前よりいい点を取ったつもりだった時も、間違えたところばかり突かれると、テストも見せなくなるし。

    話も右から左に聞いてるから、何言ってるんだか理解してなかった。

    +6

    -2

  • 66. 匿名 2017/11/28(火) 15:43:30 

    >>47
    もっと気楽に自由に楽しい子供時代を送れてたと思います。

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/28(火) 15:43:37 

    何もしないくせに期待だけするのはダメだけど、スポーツ選手の場合は親子の夢でもあるし、
    期待に応えたくなるほどの親の愛情があるんだと思う。

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2017/11/28(火) 15:43:46 

    親が出来ない事を子供に期待しなければいいと思う
    仕事でも出来ない人に指示出されても何すればいいのかわからないでしょ?それと一緒だから親が出来ない事指示されても出来ないの。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2017/11/28(火) 15:44:14 

    幼児の頃は歌を歌ったとか階段を昇れただけでも褒めてたなぁ。
    あの頃の気持ちを忘れたくない。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/28(火) 15:44:20 

    >>66
    今は立派な大人になったんでしょう?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/28(火) 15:44:29 

    >>19
    そんなことない
    私は短大卒だけど、娘は可愛いくて私より偏差値20上の才女
    もちろん褒めて育ててる

    +0

    -5

  • 72. 匿名 2017/11/28(火) 15:45:22 

    期待もなく、のびのび育った私は
    ゆるゆるのダメ人間になりました。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2017/11/28(火) 15:45:23 

    デキる親の子はデキる
    私は独身だけど友人2人の子供を見ていて思った
    一人は頭が良くて子供の勉強を自分で見てやれるインテリ系
    もう一人は美人だけどあまり勉強はしてこなかった系
    2人とも同じ塾に通ってたのに結果は大きく差がついてた
    インテリ系の友人に何となく聞いてみたら
    子供が勉強に躓いてる時とか、これは理解できてないなとか
    細かなことまで把握できていたみたいで
    その都度分かるように自分で教えてきたみたい
    もう一人の子は有名な塾に行かせてるから合格間違いなしを確信し放置してたらしい
    遺伝子とかもあるかもだけど
    デキる親は子供の学力をより正確に把握して必要なことしてるんだなと思った

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/28(火) 15:45:44 

    勉強でもスポーツでも、子供の成績が悪かったら 子供以上に落ち込んだり まるで自分のことのように子供よりも一喜一憂したりするママいるけど、やってる本人の子供からしたら そこまで一心同体はちょっとウザいというか、 モヤモヤすると思う。 親なら もっとドンと構えて 励まして応援して見守って って思う。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/28(火) 15:46:04 

    学歴大事なのはわかるけどそれよりも人として
    常識があり礼儀をわきまえ気遣いができる
    周囲の人から好かれたり慕われたりする子に
    育てていきたい。

    +2

    -2

  • 76. 匿名 2017/11/28(火) 15:46:19 

    期待が励みになるか重荷になるかは子供の性格によるから子供が一生懸命やってる事を応援出来ればいいかな
    結果が出れば一緒に喜んで、駄目な時は寄り添ってあげられるような
    その為のサポートをしてあげたい

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2017/11/28(火) 15:46:39 

    うちの旦那は子供に進学は国立大以外は認めないと言ったりする。
    自分は高卒のくせに何言ってんのと思う。
    子供の出来具合いを正しく見極めて、ちょっとだけ上を期待するのがいいと思う。子供だってある程度のトシになれば自分のレベルはわかるんだから、バカげた期待をされても白けるだけ。

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/28(火) 15:47:03 

    期待されなかったら自己肯定感が育たないんじゃなくて、何でも否定されて育ったら自己肯定感が育たないんだと思う
    期待しない=子供を否定する、じゃないからね
    誰にでも苦手な事があるのに、変に期待されたら苦しくなるよ

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/28(火) 15:47:57 

    口は出さず金を出せばいいんじゃないかな

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2017/11/28(火) 15:48:12 

    ドラフトの番組で仕事やめて息子の野球の練習に付き合う親とかいたよね。
    あれはさすがにかわいそう。プレッシャー以外の何物でもない。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2017/11/28(火) 15:48:17 

    アメリカのチアなんて、自分がなれなかったから娘をチアにってあるみたい。
    自分の叶えられなかった夢をってのはお母さんが暴走しがちになるよね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2017/11/28(火) 15:48:19 

    うちは柔道をやっている。
    父親が全国クラスだったから、そうなるといいなという期待はしているけど、私が運動神経ない。

    強くなる為に、練習はなるべく休まない・ふざけない。
    普段の基礎トレも時間が取れて本人の無理のないようにやらせるように誘導する。
    頑張った上で結果が出なかった場合は仕方ない。

    いきなり優勝ではなく、できるだけ勝つことを期待はしちゃう。

    でも、子供が大きくなって別のスポーツをやりたいと言ったら、夫婦ともに反対はしないでおこうと話しています。

    期待とプレッシャーは紙一重、心にとめながら応援していきます。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2017/11/28(火) 15:48:27 

    泥棒などの犯罪者にさえ
    ならないでくれたらなんでもいいよ!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/28(火) 15:48:57 

    自分の理想を描いた期待とかはしない方がいい。
    子どもの将来は子どもが決めたらいいことだし、子どもの幸せを願うのはいいことだと思うけど

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2017/11/28(火) 15:49:00 

    期待しない。
    期待って親の理想にハマるかハマらないか
    でしょ。

    子供が自分の理想を見つけられ、
    それに向かって突き進める力が
    あればそれでよし。

    親はそれを経済的に支えるだけ。
    お前の人生だから失敗も成功も
    自分で引き受けなさい。としか
    言わない。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/28(火) 15:49:13 

    一歩間違えると犯罪者になったりニートになったり
    最悪命を絶ってしまったりするから子育ては難しいね。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/28(火) 15:49:21 

    もしもこどもがいたら
    泥棒にだけはなるなよ
    ときびしくしつけます

    +0

    -4

  • 88. 匿名 2017/11/28(火) 15:50:33  ID:1csYgdtmq5 

    自己肯定感って親がありのままの子供を認めてあげることで身に着くものだと思うの
    と親の期待から反れた事をする度叱られて自信の持てなくなった私が言ってみる

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/28(火) 15:51:17 

    >>86
    一歩間違えたくらいじゃそうはならんだろ。
    間違えた奴同士が自分らで勝手に一歩だけ間違えたんだって慰めて合ってるだけなんだから

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2017/11/28(火) 15:52:31 

    種を蒔いたのは両親な訳で あとは十分な水と日光
    (父母の愛情)をかける事を惜しまない
    どんな花を咲かせるかは楽しみに待っててね
    何色のどんな花をいついつまで咲かせろじゃなくね

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/28(火) 15:52:53 

    自分がどうされたかったか思い出せば

    私は過度な期待は辛いし
    全く期待されないのも辛かったような

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/28(火) 15:54:06 

    期待が強要になったら、上手くいかないだろうね。
    たとえ、その道でそこそこ大成出来ても、よそでコケる。
    薬物やアルコール等々。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/28(火) 15:54:32 

    理想を押し付けられると苦しいよね。

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/28(火) 15:55:39 

    友人の子にも価値観を押し付け出す人がいるから困る。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/28(火) 15:57:29 

    馬鹿な親、特に母親ほど期待を通り越してプレッシャーしか与えてない
    秋葉原事件の加害者の親とかね

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/28(火) 15:59:11 

    私の親がそうだったけど、子どもに期待だけして、
    自分はなんの努力もしないで、
    子どもが期待どおりの結果が出せなかったらキレる親って、
    子どもにはたまったものじゃない(´・ω・`)

    子どもをなにかに向かって努力させたければ、
    ふだんからなにかに一生懸命になっている、
    自分の背中を子どもに見せないと

    それと、子どもにそれをさせることの意味が説けない親は、無責任

    子どもは、人生でうまくいかなかった親の自負心を満たすため、
    存在してるんじゃない!!( ・`ω・´)

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/28(火) 16:00:13 

    将来の将来決めてそれに誘導してる親はいる
    しかも職業まで決めてる
    こどもがかわいそう

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/28(火) 16:00:43 

    友達の子供が、両親共に3流大学なのに東大に行った子がいる。
    息子には期待してるってしょっちゅう言っていた

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/28(火) 16:01:48 

    お母さんが子ども以外の事にも楽しみを見出して楽しく家事や家族の世話をしてる方が子どもにとってもいいんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/28(火) 16:03:28 

    期待してもいいけど自分に当てはめてみたらどうだろうか…
    自分が今、子供だったとして親から期待されたらどう思う?
    私はプレッシャーに弱いから正直嫌だな。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/11/28(火) 16:03:31 

    弟が高校生の頃に一つ下の学年の子が自殺したよ。その子の母親は看護師長やっててヒステリックでプライドが高かったとか。

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2017/11/28(火) 16:04:51 

    期待を持つのはいいことだけど押し付けるのはよくない。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/28(火) 16:05:26 

    少子化だし期待してしまうんだろうね。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/28(火) 16:05:51 

    >>101
    腹立つなそいつ
    きっと、その看護師長からしたら幸せは結婚、出産で完結してたからその後の苦労が割りに合わないと感じて八つ当たりしたんやろ

    +0

    -4

  • 105. 匿名 2017/11/28(火) 16:06:56 

    よその子と比べるのが1番良くない。
    傷つくよ

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2017/11/28(火) 16:08:51 

    娘に「可愛いね、可愛いね、女の子は特に身だしなみとお行儀は大事だよ」と呪いかける勢いで育ててます
    親バカでもコレは毎回言ってると多少は身につくかも…と期待w

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2017/11/28(火) 16:09:46 

    >>97
    うちの母親
    自分自身は中卒で頭も悪い癖に私が少し学校で成績の事で褒められたらそれだけで有頂天になって「女の子なら短大くらい出て幼稚園の先生になれば幸せが待ってる」みたいな訳のわからんプランを勝手に立てて私も気がついたらピアノ教室に通ってた。
    だけどだんだん息が詰まって高学年くらいから不登校気味になったら私の事なんか汚いもんみたいに扱いだしたよ
    で、高校生くらいからなんとか立ち直って短大への進学を頭に入れてたら「今どき幼稚園の先生なんてやったって大変なだけ。誰それくんみたいに専門行け」と言い出したわ

    結局私が折れて医療福祉の専門行ったけど仕事は見つからず…私なんの為に産まれたんだろう

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/11/28(火) 16:12:50 

    期待されるのは構わないけど、親の期待値を下回った時にあからさまにガッカリされるのは辛い…
    あとは、よその子と比較されてプレッシャーかけられるのも辛い…

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2017/11/28(火) 16:18:58 

    >>79
    三田佳子のように。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2017/11/28(火) 16:22:59 

    両親とも医者じゃないのに「子供は絶対に医学部に!」って張り切ってるお母さんならたまに見るな。お子さんは本当は文系に行きたかったらしいのにお母さんに無理強いされて医学部受けるも何年経っても受からず。とうとう日本の医学部は無理だと悟ったらしく、どっかの途上国の医学部に行かせるんだ!とか張り切ってたな…そこまでして医学部に行かせたい?お子さんが可哀想

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2017/11/28(火) 16:28:09 

    スポーツも頭もどこかで限界がある(サッカーでも地域でうまいのとプロへのコースに乗れるレベルかなど)それの見極めは大切。
    やはり全国で通用するレベルはひと握りだし、そのスポーツしていれば我が子のレベルがわかってくる。賢さも然り

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2017/11/28(火) 16:35:28 

    >>10
    素敵だね!
    覚えとく。ありがとう。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2017/11/28(火) 16:40:28 

    旦那Fラン、私マーチなんだけど、旦那および旦那の親が、子供に過度な期待するのがウザい。うちの子はあんまり勉強できないんだけど、旦那が毎日怒るんだよね。旦那よ、おまえ偏差値42の高校出ておいて、子供には偏差値67の高校行けって説得力ないよ。

    +12

    -0

  • 114. 匿名 2017/11/28(火) 16:43:12 

    脅しがある期待はだめだよね。
    ちょっとでも勉強しなかったら、人生台無しとか。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2017/11/28(火) 16:43:16 

    期待に応えられる頃は、その期待で頑張れた。でも交通事故に巻き込まれて進路がー!って時に「あーあ、もうガル子の人生は終ったわ」とか言いやがったのを聞き逃さなかったw終わってねーよとむかついた。
    親が子供のこれからの素晴らしい人生を期待するのと、応援し続けるのって根本からして違う気がする。
    思春期の子供がいるけど可能性を応援はしても私の人生を投影して勝手な期待するのはしたくない。道を作る手助けをしたい。

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2017/11/28(火) 16:48:02 

    >>110私の母親がそうだった。浪人もするな、絶対現役で国立行けといわれた。だったら、公立高校じゃなく中高一貫私立受けさせてくれたらよかったのに。むりだよ。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2017/11/28(火) 16:55:47 

    産まなきゃよかったって言葉を言わなければ子供なりに頑張って生きていける。
    言ってしまうと自尊心育たないし、勝手に産んだ親のことを馬鹿にすると思う。
    親のプランにこだわりすぎず、子供を信頼してあげるのがいいんだろうね。危ないことや悪いことはもちろん止めたほうがいいけど。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2017/11/28(火) 17:03:14 

    期待はつぶれる。
    応援は伸びる。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2017/11/28(火) 17:10:33 

    褒めるだけでいいんじゃないの?期待しすぎると負担になるような気がする。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/11/28(火) 17:35:38 

    こどもが進んで楽しんでやってることなら期待する。
    いやいややらせてる事はプレッシャー

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2017/11/28(火) 17:47:57 

    のせられて伸びる子、お尻叩いて伸びる子、ゆったり見守って伸びる子、様々だよね
    過度な期待は押し付けちゃいけないけど、「あなたならできる」と良い暗示にかけるのは親の役目かと思う
    自己肯定感を育てていきたい

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2017/11/28(火) 18:16:57 

    あなたがどんな風に生きるか楽しみにしてるよ
    って感じなら嬉しいなあ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/11/28(火) 18:19:46 

    子供の性格をみて期待して能力を発揮する子とそうでない子がいるので使い分けるといいかもね。

    基本は、他人へのプレゼントの見返りと同じで、期待しないほうがいいんですよ。
    プレッシャー、束縛を感じて屈折したりする人もいるので。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2017/11/28(火) 20:39:38 

    期待してもガッカリするだけかもよ

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/11/28(火) 21:01:36 

    あなたは賢い子だから勉強できるよと小さいときから言われ続けて勉強し、県内トップの進学校に入学。
    入ってみたら回りができすぎて、自分はたいして勉強好きではない事に気づいた。でも親にそう言われてなかったら最初から勉強しなかった気もする。
    バカだと下げられるより、できると言って自信つけさせることは必要かも。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2017/11/28(火) 21:38:32 

    >>125ほめるのはいんだけど、
    例えば外見でもさ、かわいいかわいいって
    育てて、自分で気づいてくれればいい
    んだけど、気づかないまま
    自分はキレイかわいいと思い込んだまま
    大人になって、いわゆる勘違い人間に
    なってる人もいるからなあ。
    男性でもいる。仕事も全く出来ない。
    指摘されると、逆ギレ。
    親にはかわいい僕ちゃんって言われて
    育ったらしい。(35歳)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2017/11/28(火) 23:20:36 

    うちは、親がやりたくて出来なかったことを強制されてた。
    結果が出ない、気に入らないと虐待。
    「慶応出てアナウンサーになってるはずなのに……」て、なんじゃそりゃ。
    両親ともに高卒だけど、学歴コンプレックスの塊で、兄は2浪させたけど、「女は浪人しても伸びない」と言われて一度しか大学受験出来なかった。
    あと。人を助けるのは、相手のためじゃなくて「助けた自分が偉いと周りに思われること」が第一なので、なんか可哀想な人たちだなー、と思ってる。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2017/11/28(火) 23:53:47 

    期待し過ぎはプレッシャーじゃないかな
    私は期待するというか信じてたなあ

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2017/11/29(水) 00:11:24 

    可愛い、美人、頭良いって言われながら育ったけど本心というかそうじゃないと許せない!って気迫しか伝わってこなくて嫌だった。
    もはやただのマウンティングの道具。
    気に入らない趣味には怒涛のダメ出し。どこが好きなの?何でそうしたいの?みたいな問いかけはいっさいなし。

    要約すると私の子は他の子より優れてる!私が嫌いな事はしないで!
    今は全部裏切って内心すっきりしてる。

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2017/11/29(水) 01:43:08 

    子供には子供の人生があります。
    親の人生ではありません。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2017/11/29(水) 10:43:55 

    アスリートの親って、子どもに期待もかけるけど、自分自身もいろんな犠牲を払ってその子中心の生活にしてる気がする。だから美談になるんじゃない?
    期待だけしてるような親は嫌だよね。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2017/11/29(水) 10:49:02 

    ガルちゃんだと小さい頃からお金かけて習い事させてやりたいことさせてって期待ありありがプラスされてるよね。
    でも子供の頭の良さみたいなトピでは親の遺伝子強いみたいな‥。
    いったいどっちなんだろ。
    やりたいことはさせるけど期待しすぎずほどほどに、適正を見極めるってことかな?
    ちなみに親は高卒、子供に期待して小さい頃習い事させまくったけど小学校高学年になったら勉強がついてけないみたいな子はリアルに二人見たことある。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2017/11/29(水) 12:23:30 

    期待より信頼を。
    子供自身考えさせて判断させる事。
    それに気をつけてます。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2017/11/29(水) 13:12:23 

    思春期はとくに学校や対人関係で頑張ったり葛藤してる分、母親は安心出来る居場所作りが大事だと思う。
    安心と信頼があると子どもは自信が持てるし頑張れるよね。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2017/11/29(水) 13:13:08 

    出来る子を育てている自分が好きなお母さんっているよ。

    +3

    -1

  • 136. 匿名 2017/11/30(木) 16:18:36 

    期待ばかりさせて、ろくに本人の本音や、コミュニケーション取らないでいたら間違いなくぐれます。中学生になると、いじめっ子になる子が殆ど親の期待に応え好きで、お利口さんで学校では陰湿ないじめしてるのばかり。親はそれを知らない。怒られなくないから、面談前は先生に嫌がらせする悪質な子にまで至ります。期待ではなくて、褒めが大事だと思う。子供の気持ちになって。辛かったね、よくやったね、えらいねでギューとハグしてれば伸びる!

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2017/11/30(木) 16:21:41 

    子供とめちゃくちゃ話をするんだけど、期待=プレッシャーだって。たしかに悪さしてる子プレッシャーかけられてる親って感じするわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード