-
1. 匿名 2017/11/27(月) 08:21:55
来月、大好きなアーティストのコンサートで東京ドームに行く予定です。コンサート自体何年かぶりで、おまけに地方から1人で参加。すごく楽しみなんですが、1人で大丈夫かなぁ…とかなりドキドキしています。
普段、コンサート等によく行かれている方に“どんな物を持っていくといいか“とか、“こんな事は気をつけて“などアドバイス頂けると嬉しいです!!+45
-1
-
2. 匿名 2017/11/27(月) 08:22:27
踵の高い靴は履かない+141
-2
-
3. 匿名 2017/11/27(月) 08:22:47
嵐のコンサートですか?
違うかー☆
私はエコバッグを持っていく+80
-5
-
4. 匿名 2017/11/27(月) 08:23:17
脱ぎ着しやすい服+61
-1
-
5. 匿名 2017/11/27(月) 08:23:18
私の好きな歌手が「ライブの恥はかき捨て!」と言ってます。
とにかく我を忘れて愉しむことが大事(*^_^*)+78
-17
-
6. 匿名 2017/11/27(月) 08:24:20
夢中になりすぎて置き引きには気を付けて!
楽しい場所で心無いことする人っているから。+121
-0
-
7. 匿名 2017/11/27(月) 08:24:36
でっかいビニール袋。ごみ袋?
それにバッグやコートを入れて座席の下に入れてる人見て参考にしようと思った。+151
-0
-
8. 匿名 2017/11/27(月) 08:24:50
ノリノリで楽しむ\(^o^)/+16
-1
-
9. 匿名 2017/11/27(月) 08:25:14
私も久々にコンサート行く予定あるので
知りたいです!
グッズ販売とかのために開演前に入るなら
どれくらい前から?とか、
服装とか。
ファンクラブでゲットしたのグッズとか
見える所に付けていくのはダサいですか?+34
-1
-
10. 匿名 2017/11/27(月) 08:25:23
コンサートの種類によるけど
お団子、盛り髪はせず、コンサート中は帽子を脱ぐ
チケット半券はなくさないよう気をつける
キャリーケースはホテルに置いておく
席次第では見え辛いから
双眼鏡を持参する
アーティストのコンサートマナーをぐぐり遵守する
+111
-1
-
11. 匿名 2017/11/27(月) 08:25:26
持ってくお金を最小限に抑える+24
-1
-
12. 匿名 2017/11/27(月) 08:25:47
グッズを買うなら防寒具を忘れないで!
あとはとにかく楽しんで!+49
-0
-
13. 匿名 2017/11/27(月) 08:25:48
ニット帽やお団子ヘアはやめて。
後ろの席の人は迷惑よ。+110
-3
-
14. 匿名 2017/11/27(月) 08:25:50
髪型はアップにしない+70
-1
-
15. 匿名 2017/11/27(月) 08:26:28
+25
-7
-
16. 匿名 2017/11/27(月) 08:26:29
+64
-0
-
17. 匿名 2017/11/27(月) 08:26:42
髪が長い人はひとつに纏める
お団子とかはなし!
あとは動きやすい服装がオススメですよ!+59
-0
-
18. 匿名 2017/11/27(月) 08:26:49
>>9
グッズ買うなら早めがいいよ
コンサートなら
身につけて良い気がする+77
-2
-
19. 匿名 2017/11/27(月) 08:27:25
空気をよんで声援をおくる。今、声援おくるタイミングじゃないし!聞こえないし!ってなる+70
-2
-
20. 匿名 2017/11/27(月) 08:27:59
Suicaとか交通系のカードに入金しておくといいかも
ドームだと行き帰りの駅が混雑するので+84
-3
-
21. 匿名 2017/11/27(月) 08:28:06
+49
-4
-
22. 匿名 2017/11/27(月) 08:30:35
夢中になって楽しむのはいいけど、前後左右の人に迷惑かけないよう気をつける
盛り髪、お団子、帽子、大きな髪飾りは視界の妨げになるし、ノリノリになりすぎると左右や前の人の身体に当たるから。
ペンラやフラッグなど何か手に持っているなら高く上げないよう注意
あと大声で歌わないとかかな
+66
-1
-
23. 匿名 2017/11/27(月) 08:30:39
好きに楽しんだらいいと思う
周り気にしすぎてたらなにも楽しめないよ
明らかな迷惑行為以外は場数踏んで覚えていけばいいしそれぞれアーティストによって微妙にマナーも空気も違うから
行って体感して覚えたらいい楽しんできて+13
-18
-
24. 匿名 2017/11/27(月) 08:31:14
来月の東京ドームは
嵐かKinKiKidかsHey!Say!JUMPかBIGBANGか東方神起ですね。
遠方とのことですので道中気を付けて楽しんできてくださいね☆+77
-11
-
25. 匿名 2017/11/27(月) 08:32:09
今日ライブ!しかも、初めて一人!
眼鏡・双眼鏡・ホッカイロ・
暇潰しでウォークマン、持ってくつもり!+53
-1
-
26. 匿名 2017/11/27(月) 08:32:33
歌手にもよるけど熱唱しないで下さい。+88
-1
-
27. 匿名 2017/11/27(月) 08:33:07
席によるけど、コンパクトな双眼鏡
私も一人で良く行くけど、始まれば関係ない!+43
-1
-
28. 匿名 2017/11/27(月) 08:33:10
>>18
ありがとうございます!
グッズ付けて行きます!+14
-0
-
29. 匿名 2017/11/27(月) 08:33:30
あら、私は近々武道館に始めていく。ドキドキしますよね。コメント参考にさせてもらいます。+15
-3
-
30. 匿名 2017/11/27(月) 08:34:56
帽子やお団子、盛ヘアは禁止だよ。
あと、アーティストと一緒に歌うのもダメだよ。
周りは迷惑するからねー。
私も週末に嵐コンサートです。
小さくしまえるダウンを着ていきます。
それと、1分でも会場内にいたいので、早めに並んで入って、開演までステージのイラスト書いたり(撮影てきないから)、入れる範囲でウロウロして楽しんでます。+51
-4
-
31. 匿名 2017/11/27(月) 08:35:16
双眼鏡を持っていくならネックストラップを付けておくと便利です
ペンライトを持つ系ならハンドストラップを。
席が狭いのでなるべく荷物少なめで身軽にして行くといいと思います+42
-0
-
32. 匿名 2017/11/27(月) 08:35:27
しっかりした防寒、オシャレの中にも防寒
始まっちゃえば暑くなるだろうけど、入場前とか帰りが寒いと思う。
+20
-3
-
33. 匿名 2017/11/27(月) 08:35:27
>>7+8
-6
-
34. 匿名 2017/11/27(月) 08:36:01
>>24
す、すごい調査力ね(^^;)+9
-9
-
35. 匿名 2017/11/27(月) 08:37:03
>>25
東方神起楽しんできてね~。+23
-7
-
36. 匿名 2017/11/27(月) 08:38:37
とにかくトイレが混む。
端の席じゃなきゃ途中で行くのも大変だから、行けるうちに行っとく。近隣の店も混むから中期。+54
-0
-
37. 匿名 2017/11/27(月) 08:39:03
トイレは混むので事前に済ませておいた方が良いかも+49
-0
-
38. 匿名 2017/11/27(月) 08:39:26
汗をかいてしまった時用にタオルと着替えを持って行くといいと思います。
あとトイレが混むと思いますので早めに済ませておくといいですよ。+33
-0
-
39. 匿名 2017/11/27(月) 08:39:29
イベント前は水分を過剰摂取しない
トイレに早めに行く
帰りの電車の料金(切符やスイカを用意)、時刻、出入り口を調べておく
+44
-1
-
40. 匿名 2017/11/27(月) 08:42:43
>>30
楽しんできて!いいなぁ(*^o^)/\(^-^*)+6
-2
-
41. 匿名 2017/11/27(月) 08:43:22
>>24
THE YELLOW MONKEYも。
っていうか私も地方から初めてそれで東京ドーム行くよ。
楽しみ!+44
-2
-
42. 匿名 2017/11/27(月) 08:45:46
今はスマホがあるから、迷ってもなんとかなると思うけど、宿泊するならホテル迄の往復の電車の乗り降りとか事前に調べておいた方が当日楽だと思います。
グッズ買うことを考えてA4サイズは入るエコバッグとか持っていく。
外で並んだりするのを考えて、コートは白は汚れやすいから、控えた方がいい。レジャーシートがあった方が座れるなら助かるはず。
開場前に外に並ぶなら、マフラー、カイロとか防寒具は忘れずに!
中に入ったらカイロは外した方がいい。
できれば、下着じゃなくて、中に入ったら脱げるような薄目の素材の服にカイロは貼って、脱いでカイロはよれないように服をたたんでおけば、帰りにまた着て帰れます。
ライブの終わり時間が遅い場合、ホテルの周りの飲食店の営業時間を把握しておいたら、コンビニのを食べるのが避けられます。
楽しんできてね!
+33
-1
-
43. 匿名 2017/11/27(月) 08:45:55
帽子は必ず取ること
高い位置にお団子作らない+36
-1
-
44. 匿名 2017/11/27(月) 08:46:14
ドーム内って意外と寒いです。
貼るタイプのカイロを着けていったほうがいいよ。
あとは視界を遮るような大きな帽子をかぶったりお団子ヘアーはしていかないこと。
ライブ終了後は規制退場があると思います。
指示があるまで勝手に席を立ったりしないこと。
楽しんできてね。+43
-1
-
45. 匿名 2017/11/27(月) 08:46:49
東京ドーム内の売店のクラシックドッグ(520円)が美味しくておススメ
ただ、ポロポロ落ちて食べづらいので注意+7
-0
-
46. 匿名 2017/11/27(月) 08:47:23
東京ドームって双眼鏡ないと厳しいかな?
他に使い道ないし、買うの躊躇ってます。+11
-1
-
47. 匿名 2017/11/27(月) 08:47:27
観客皆で歌う場面以外は大きな声で歌わない。
以前ライブにいって自分の真後ろで大声で歌ってる男がいて殺意湧いた。お前の歌声を聴きにライブ来たんじゃねえ〜〜
口ずさむ程度にしてください…+70
-0
-
48. 匿名 2017/11/27(月) 08:48:43
会場寒い&トイレは混むから先に行っておいた方がいい+26
-0
-
49. 匿名 2017/11/27(月) 08:50:02
>>24
イエモンもあるね!+24
-0
-
50. 匿名 2017/11/27(月) 08:50:03
>>46
グループだとモニターに映るのは限られてるし好きなメンバー追っかけたいなら必須+6
-1
-
51. 匿名 2017/11/27(月) 08:50:44
持ち込み出来るなら、ペットボトルの水分必要!
昔、ライブ中に大量の汗かいて喉乾いたけど、帰りの道中なかなか自販機もコンビニもなくて結構危なかった
冬でも侮るなかれ!
+31
-0
-
52. 匿名 2017/11/27(月) 08:51:13
帰りの道順もチェックしとくと良いよ
切符は絶対に買っておくか
スイカとかでね
席が通路の真ん中なら
早めに座る方が無難+10
-0
-
53. 匿名 2017/11/27(月) 08:52:16
確かに冬のドームは凄く寒い
あと終演後の回転扉に注意
風が強くて笑えるくらい焦るw
+34
-1
-
54. 匿名 2017/11/27(月) 08:52:29
>>25
東方神起?
私も今日行くよー!お互い楽しもう!
+23
-1
-
55. 匿名 2017/11/27(月) 08:53:24
チケットとミニ財布入れられるショルダーポーチみたいなのを用意しておくと、いちいちチケット探さないで済むから便利ですよ!
そうそう
アーティスト側がマイク向けたり、一緒に唄ってってない限りは口ずさむ程度にするようにしてほしい。
何度かその人の熱唱が凄くて、その人のカラオケききにきたのか?っていうことがあったから+32
-0
-
56. 匿名 2017/11/27(月) 08:53:48
身を軽くして見たいなら荷物はロッカーに入れてスマホや千円ぐらいのお金はマラソン用の伸びるタイプのウェストポーチに入れとくといいよ
頑丈だし小さいからモッシュとかでも全然大丈夫+16
-0
-
57. 匿名 2017/11/27(月) 08:57:58
>>46
席による!でも、あったら便利!
私は、千円の双眼鏡買ったよ!+11
-0
-
58. 匿名 2017/11/27(月) 09:00:43
ドーム級だと終演後もすぐに会場から出られるとは限らないから、その日に帰るなら電車や夜行バスの時間には余裕をもって
一人参加でも、隣の人も一人のこともあるから、気が合えば友達になれるかも(^-^)v
恐らく双眼鏡は必要!!!+21
-1
-
59. 匿名 2017/11/27(月) 09:01:37
>>35、25です。
東方神起です!
有難うございます☆
>>54
はい!楽しみましょー♪!+23
-0
-
60. 匿名 2017/11/27(月) 09:19:39
一緒に歌いたくなる気持ちすんごいわかります
なのでアーティストと一緒に口パクしましょう
思った以上に自分が歌ってる気分になれるよ!+13
-3
-
61. 匿名 2017/11/27(月) 09:23:00
特にスローな曲で手拍子やめて欲しい
折角歌声に集中したいのに+13
-0
-
62. 匿名 2017/11/27(月) 09:30:52
お浜さんの現実は酷い+0
-7
-
63. 匿名 2017/11/27(月) 09:32:15
去年行ったコンサートはずっと立ちっぱなしだったから
貴重品はショルダーで身に着けて、他の荷物は紙袋を用意
して足元に置いた。
+17
-0
-
64. 匿名 2017/11/27(月) 09:38:15
驚く事に
メガネの友人はドーム入口の爆風で
メガネ飛んでったよ!
メガネの方、風に気をつけて+29
-0
-
65. 匿名 2017/11/27(月) 10:32:29
ライブ始まったらずっと立ちっぱなしだから、履き慣れたスニーカーがイイよ!!足が痛くなる様な靴だと帰りが地獄になるよー!+17
-0
-
66. 匿名 2017/11/27(月) 10:35:43
主が行くのがどのアーティストなのか教えてもらえると、
常連さんにアドバイスもらえるよ!+10
-1
-
67. 匿名 2017/11/27(月) 10:36:24
>>64
やばい、メガネテロ!+19
-0
-
68. 匿名 2017/11/27(月) 11:37:33
来月嵐だったら私もいくよ
私も今回ひ初めてひとり参戦だからちょっと不安だけどは始まっちゃえば楽めるだろうから思いっきり楽しみたいなぁ+6
-0
-
69. 匿名 2017/11/27(月) 11:40:00
>>1
主さん、誰のコンサート行くのかな?
私も来月東京ドーム行くよーー♪
しかも地方から一人で(*・∀・*)ノ
何かあったらこわいから、いつもめっちゃ早く着いて一人でウロウロしてます。
みんな開演までどうやって過ごしてるのかな?+11
-0
-
70. 匿名 2017/11/27(月) 11:52:25
私も来月東方神起のコンサートで行きます(*^ω^*)
双眼鏡、ペンラ2本(Tを作る)、振り回すタオルは必ず持ってきます☆バッグは必ずファスナー付きにして公演中椅子の下で荷物散乱しないようにしてます。
ドーム、ラクーア付近は人がすごいので、いつも少し離れたファミレスやマックがおススメ+5
-0
-
71. 匿名 2017/11/27(月) 11:52:42
置き引きはよく聞くから財布の中を現金と最小限のカードにしておくな
まだ取られた事ないけどw
暗いし音もすごいし、みんな足元なんて見てないから確かに取り放題だよね+5
-1
-
72. 匿名 2017/11/27(月) 11:54:57
ドームは飲み物持ち込み禁止だっけ
OKでお酒も買える所って結構後ろの人がこぼしたりして置いてあるカバンにかかったりする
一応エコバックの中にカバンも入れてしばって椅子の下に置いてる
軽く置き引きの防止にもなるしね+3
-0
-
73. 匿名 2017/11/27(月) 12:26:36
>>3さん
コメントありがとうございます♩♬*゜
主です。
嵐も来月ドームですよね!! 私はイエローモンキーの方です(*ノωノ)
みなさんのコメント、参考にさせてもらいます!!
ありがとうございます!!
+27
-2
-
74. 匿名 2017/11/27(月) 12:30:54
オシャレしてもアーティストはなんとも思いません。動きやすい格好で防寒対策もしっかりしましょう!
あとは会場外の道中もファンの一人という意識をもった行動をしてください。たった一人の非常識人のせいで一般人に「これだから○○のファンは」と思われてしまいます。+9
-0
-
75. 匿名 2017/11/27(月) 12:37:06
グッズでTシャツ買うならすぐに着れるよう脱着しやすい服
あとはこまめな水分補給と頑張りすぎないこと
結構冬でも脱水症状のようになって具合悪くなっちゃう人多い+4
-0
-
76. 匿名 2017/11/27(月) 13:54:50
よくライブが開催されてる会場の近隣住民ですが、開場するまでの間、近隣マンションの敷地内に座って待ってる人は通報されることもあるので気をつけてください。
特にEXILEグループやジャニーズのファンはマナーが悪いので…。主さんは大丈夫かと思いますが、通報されてる人を何度か見たことがあるので念のため。+4
-1
-
77. 匿名 2017/11/27(月) 14:29:11
今週末嵐のコンサートを初めて行きます。
服装ですがダウンを脱いだら長袖Tシャツだと寒いですか?+3
-1
-
78. 匿名 2017/11/27(月) 14:30:04
ペットボトルは持ち込みダメ?+0
-2
-
79. 匿名 2017/11/27(月) 16:45:32
>>1はドルヲタか、Jポップ歌手しか聴かない人かな
ロック好きは通常ライブと呼ぶのが普通で、コンサートなんて、まず言わないからね
大昔には自分らのライブをGIG(ギグ)なんて言ってるバンドもいたけど。
+1
-11
-
80. 匿名 2017/11/27(月) 17:49:28
>>77
東京ドームは冷房はかなり効きますが暖房は微妙な印象があるのでで、長袖1枚だとさすがに肌寒いと思います。
カーディガンあるいはストールやスヌードなど着脱可能のアイテムを持って行くと安心です
週末楽しんで来てください!
私は12月末に入ります(´∀`*)
+2
-1
-
81. 匿名 2017/11/27(月) 18:38:07
>>79
>>1はドルヲタじゃなくてイエモンファンでしょう。
まあイエモンもJ-POPバンドだけど。
+3
-4
-
82. 匿名 2017/11/27(月) 20:35:31
>>80ありがとうございます+0
-0
-
83. 匿名 2017/11/27(月) 20:35:39
席にもよるけど列の真ん中あたりだと他の人に動いてもらわないといけないから少し早めに席に着くことかな。以前ライブで開演ギリギリで行ったら叔母様方に文句言われた経験あり。
私も来月嵐ライブに行くんだけど当日じゃないと席が分からないらしいんだ。不安・・・。+1
-0
-
84. 匿名 2017/11/27(月) 21:03:57
来月 たまアリでスタンディング 初参戦なんですが 寒いからムートンブーツ履いてっても大丈夫だと思いますか?開場前にグッズで結構並ぶので。
あとどんな服装で行けばいいか迷ってます。どなたか教えて下さい。ツアTは現地で買うつもりです。+0
-0
-
85. 匿名 2017/11/27(月) 22:40:26
今年に入ってあたりから、開演前に置き引き注意のアナウンスをよく聞きます。増えてるのかな?気をつけてー。私は貴重品は小さいポシェットに入れてライブ中も身につけるようにしてます。+2
-0
-
86. 匿名 2017/11/27(月) 22:47:03
>>84
ムートンブーツでライブ中も含めて数時間立っていられるならいいかも。ヒールのない靴、ソールがいいスニーカーが楽。外にいる間はカイロを貼り、ライブ中暑くなればとるなど。
グッズのTシャツ、トイレで着替えてる人が多いかな。半袖だと寒い時期なので、袖の長いTシャツを着ていって現地で買って重ね着をしてます。+3
-0
-
87. 匿名 2017/11/27(月) 23:32:32
わたしもイエローモンキー行くよ~!
参考にします。
メガネ押さえて会場でます!!+5
-0
-
88. 匿名 2017/11/27(月) 23:35:33
イエローモンキー、
たぶん3時間超えるコースよね。
テレビはいるから、二日目は時間は押さないはず。
楽しんで来てね!
+4
-0
-
89. 匿名 2017/11/27(月) 23:42:24
モバイルバッテリーとポーチは必須
小銭もお忘れなく〜+2
-0
-
90. 匿名 2017/11/28(火) 00:08:46
ステージからこっち見えないと分かっていても、身綺麗にはしていきたい
派手に着飾るという意味じゃなくてね+3
-0
-
91. 匿名 2017/11/28(火) 00:29:20
>>24
私もイエモン行きます!
楽しみましょ!+5
-0
-
92. 匿名 2017/11/28(火) 05:45:03
東方神起のプレミアム席行ってきたんですが、なんかオバサンばかりで、仕事で開始時間には間に合ったものの
17時50分ぐらいのギリギリセーフで着いたが、すでに自分の列にはみんな座ってて、自分の席は置くの方だったので、座ってる人に前の荷物をのけてもらいながら自分の席に着いたが
なんか 隣のおばさんが「ギリギリだね」とか言ってきて。自分は「はいスイマセン」とか言ったが
別にこれからお金もらって働くとかそういうのでないんだから、逆にこちらはお金払ってるのだからよほど大遅刻でない限り何時でもいいと思うんですが。人にはそれぞれ事情があるんだから
ギリギリに行くのはしょうがないと思うんですが。
あと、銀テープとかも自分一人が大量にとると、隣の人やその隣の人にわけてあげないといけないみたいな感じで。
これってどうなの?取れる人は自分のファン仲間にあげたいからたくさん取ったし
人の席の前に走って行って取ったわけじゃないんだから(自分の席にとどまって取った)
これも文句言われる筋合いないんですが
なんかプレミアム席だからだとと思うが異常な連帯感で、まるでこれから働くぞみたいな感じでした。
息がつまるというか。
東方神起オバサンってみんなああなの?まだロック系のコンサートの方が男も多いからかみんな自由なんだが
なんでおばさんって自分の尺度でしか物考えられないんでしょ。
仕事で早く行けれない人もいるし、帰りも規制退場守ってたら家につかない人もいる(終わりは21時半だった 遅い)
東方神起のプレミアム席って 派遣の一日バイトみたいに 時間は30分前について
帰りもみんな一緒でないといけないの?
凄い息がつまった
+1
-7
-
93. 匿名 2017/11/28(火) 05:45:26
>>92です。
長文すいません。グチです。+2
-5
-
94. 匿名 2017/11/28(火) 05:54:41
東方神起ファンってのはなんか他のK-POPのノリで行ってたら、えっと思うことが多い。確かに連帯感がものすごい、新規の人がいくと、浮くことが多い(プレミアムシートは特に)
なんとかしないとK-POPってのは次から次へと新人が出るので、あまりマナーとか厳しくしすぎると新規の若い子のファンつかないと思うがね。
だから最近Mネットで余った分の席が抽選で当たるとか埋めようとしたり、ぴあでも三次募集とかやってるんじゃない?ファンの人考えた方が良いよ。職場のお局みたいな感じで若い子のファンにあたってたら、若い子のファン逃げるよ(そりゃ最低限の動画撮影とか大声で歌うとかそういうのはダメだが)
+1
-3
-
95. 匿名 2017/11/28(火) 06:31:15
そんなに不満あるなら東方神起のコンサート行くのやめたら。
特に規制退場守ってられないとか…
21時半終わりは別に遅くないし、家に帰れなくなる可能性がある人は宿抑えるか、コンサート終わる前に自主退席すればいいだけでしょ+4
-1
-
96. 匿名 2017/11/28(火) 12:58:32
>>95
宿おさえろって そんな金持ちばかりじゃないでしょ。
家まで2時間レベルだと泊まるほどでもないが ちょっと遅くなると微妙ってのもいるのよ
みんながみんな東京の一等地に住んでるわけでない
自分はコンサート終わる前に自主退場したら、文句言われたが。
別に彼らがステージ出てるときでなく 最後の画像の時にです
ステージ出てるときに帰るのは失礼だが 画像の時に帰るのは規制がかかってなければ
いいと思うんだが
+3
-1
-
97. 匿名 2017/11/28(火) 13:00:22
>>95
要するに退場でなく、コンサートが始まる直前に来て文句言われたことに腹立ってるんでしょ。
それって専業主婦の有閑マダム目線だよね。
働いてたら、遅れる人だっているし、別に一日バイトで雇われてるわけじゃないんだから、それで送れるのはしょうがないでしょ
文句言う方がおかしいと思う
それか文句でなく、たまたま言葉が出ただけかもしれないが。+0
-0
-
98. 匿名 2017/11/28(火) 13:00:38
送れる→遅れる
+0
-0
-
99. 匿名 2017/11/28(火) 22:08:14
~だが、~だがって文句ばかりで呆れるw
ビジネスホテル一泊なんてたかが6~7千円なのにそれすら工面出来ないって心配になるレベル
遅れたくないから半休取ったりする務め人だって大勢いるし、時間にあくせくしたくないからお金貯めてホテル取る人だって大勢いる
埼玉、千葉、神奈川その他色んな所から来てるけどそれぞれ工夫してるんだよ
文句ばかり垂れ流して無いで少しは自分の頭働かせたら?バカらしい
出来ないなら自分自身を怨みなよ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する