-
1. 匿名 2014/05/29(木) 10:25:08
+148
-1
-
2. 匿名 2014/05/29(木) 10:28:10
もふもふしてて可愛い+193
-4
-
3. 匿名 2014/05/29(木) 10:28:56
夜型人間には良いかもw+39
-1
-
4. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:03
可愛いけど餌が・・・+191
-3
-
5. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:12
でもエサがぐろいからなぁ。+135
-1
-
6. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:23
でも猛禽類。実際に近くで見たら怖いと思う。+31
-7
-
7. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:28
でも餌が無理(´・_・`)
ペットショップで見た時の餌が>_<+107
-2
-
8. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:29
凶暴性は無いよね
可愛いわ+11
-3
-
9. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:41
ふくろうって寿命長いのかな+17
-1
-
10. 匿名 2014/05/29(木) 10:29:57
エサの種類ヤバいでしょ!?
+54
-1
-
11. 匿名 2014/05/29(木) 10:30:16
ヘドウィグ好き!
+147
-2
-
12. 匿名 2014/05/29(木) 10:30:45
エサがネズミだっけ?
チンしてからあげるんだよね
普通に鳥のエサだったら飼うんだけどな~
+110
-3
-
13. 匿名 2014/05/29(木) 10:30:59
笑ったような表情がいいよねw+19
-2
-
14. 匿名 2014/05/29(木) 10:31:43
可愛いけど、こういう生き物って安易に飼って途中で飼えなくなった人が放したりする事あるから怖い+117
-0
-
15. 匿名 2014/05/29(木) 10:32:11
いつもなら
もふもふしたい♡ 可愛い〜(≧∇≦)
って流れなのに意外とみんな冷静!+54
-2
-
16. 匿名 2014/05/29(木) 10:32:23
餌が無理すぎる
ショップやフクロウカフェで十分
月夜に飛んできてくれるなら雰囲気あるけど。一晩いくらで!+62
-1
-
17. 匿名 2014/05/29(木) 10:32:28
ふくろう飼えるくらいの広い家に住みたい
+102
-1
-
18. 匿名 2014/05/29(木) 10:32:53
おフクロウさんよ〜♫
+76
-23
-
19. 匿名 2014/05/29(木) 10:33:09
ネズミ食べるのは怖いわ(゜д゜;)+36
-2
-
20. 匿名 2014/05/29(木) 10:33:56
静岡の掛川市にある花鳥園。フクロウがたくさーんいた。
癒された。。 同じく餌ね。。。。イメージに合わないというか。+42
-1
-
21. 匿名 2014/05/29(木) 10:34:00
ポポちゃんだっけ?
細くなるふくろう
あれ可愛いw+73
-1
-
22. 匿名 2014/05/29(木) 10:34:58
フクロウカフェ行ってみたいな~フクロウカフェがかなり来てるらしいgirlschannel.net毎日更新のおもしろサイト、デイリーポータルZです。すぐ近くでコーヒーを飲みながらフクロウを撫でることができる猛禽類カフェをめぐった。
+46
-1
-
23. 匿名 2014/05/29(木) 10:36:28
昔、フクロウとホクロウごっちゃになってなかった?+4
-16
-
24. 匿名 2014/05/29(木) 10:36:32
ネズミを足で抑えて、
内臓をツルツルとひっぱり出して、
半目になって美味しそうに食べるんだよね。
飼うのは、無理かなー。+81
-2
-
25. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:02
近所のホームセンター内で足に紐みたいなの付けて放してた
写真とかで見ると可愛いけど、実物は大きくてちょっと怖かった+16
-2
-
26. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:10
ブームだからって理由で動物飼うのは、私の中ではなし。+137
-1
-
27. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:16
軽い気持ちでフクロウ飼ったらダメなんだよ
自分より長生きするかもしれないんだから
えさもグロいから
こういうブーム反対+156
-0
-
28. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:23
飼おうなんて思わない
怖い…+27
-4
-
29. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:46
動物にはその動物にあった食べ物を食べなきゃ死んでしまうのは当たり前じゃん。
エサが怖いとか意味不明。
ネズミ虐待反対とか言い出す人いそうだわ。
見た目が可愛い、餌も可愛い動物だけ愛でてろよ。
+18
-35
-
30. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:52
餌がねぇ~…
+24
-1
-
31. 匿名 2014/05/29(木) 10:37:57
ネズミ食べるの?どんな糞するんだろう?+18
-1
-
32. 匿名 2014/05/29(木) 10:38:02
ふくろうが幸運を呼ぶの初めて知った+1
-6
-
33. 匿名 2014/05/29(木) 10:38:29
18さん
最高!!!笑
私そんなん大好き+7
-1
-
34. 匿名 2014/05/29(木) 10:39:02
フクロウは動物園で見るくらいのが丁度いいのかも
+132
-0
-
35. 匿名 2014/05/29(木) 10:39:22
爪鋭くて、足の握力がスゴく強いんですよね。
餌もそうですし、いきなり乗られたら皮膚抉られそう。+18
-0
-
36. 匿名 2014/05/29(木) 10:39:38
メガネブスだな。
オタクが緊張してるみたいな顔。+2
-36
-
37. 匿名 2014/05/29(木) 10:40:55
少し前に猫の顔とフクロウの顔を入れ換えた画像が人気になったよね。+6
-0
-
38. 匿名 2014/05/29(木) 10:40:58
餌が普通のペットフード系のものだったら良かったね(^-^;)+18
-1
-
39. 匿名 2014/05/29(木) 10:42:53
ねずみかわいそうとか思わないけど
ねずみをチンしてあげるのが気持ち悪い
上の人何勘違いしてるの?
気持ち悪くて無理なんだよ+70
-9
-
40. 匿名 2014/05/29(木) 10:43:12
犬も猫もハムスターも可愛いとは思うけど、うちは子供達で手がいっぱいだな。
命を育てるって責任が伴うものだし、生半可な気持ちで飼って育てられませんでしたとか無責任な事はしたくない。
+23
-1
-
41. 匿名 2014/05/29(木) 10:43:25
でも犬とかも野生ならネズミ噛みつくみたいだぜ~
脅すんだぜ。+4
-10
-
42. 匿名 2014/05/29(木) 10:44:33
エサのネズミを冷凍庫やレンジに入れるって考えるとゾッとする+62
-0
-
43. 匿名 2014/05/29(木) 10:44:40
フクロウカフェ行ったんですが小さいやつは可愛かったー!
エサはひよこの肉あげてるっていってた…!
大きいフクロウはちょっと臭いがきつかったです。飼うのは厳しいね。+29
-0
-
44. 匿名 2014/05/29(木) 10:46:22
41さん、ワイルド♡+7
-3
-
45. 匿名 2014/05/29(木) 10:47:10
ベッキーが蛇かっててねずみをチンしてあげるの見て引いた
ベッキーの家の冷蔵庫とレンジ気持ち悪い+42
-8
-
46. 匿名 2014/05/29(木) 10:54:12
ブームにされた側の命の保証はない+28
-0
-
47. 匿名 2014/05/29(木) 10:54:56
猫好きはフクロウも好きなのかな?
私は好きだけどね\(//∇//)\
フクロウカフェに通ってます。充分癒される(=´∀`)人(´∀`=)
飼いたいと思ったけど餌が(ネズミ、うずら)
冷凍で売ってるとはいえ、専用の冷凍庫用意しなきゃ、冷凍庫あけて、うぎゃぁぁぁ〜((((;゚Д゚)))))))
なりそう…
+30
-0
-
48. 匿名 2014/05/29(木) 10:55:01
可愛いけどちょっと不気味さもあるなあ。他の人も言ってるけど餌がね…。冷凍ピンクマウスを茹でたものをあげていると聞いた事があって飼えるものではないなと思った。+10
-1
-
49. 匿名 2014/05/29(木) 10:55:35
+4
-1
-
50. 匿名 2014/05/29(木) 10:58:58
エサもだけど夜行性っていうのがなぁ・・・
かわいいけどね+2
-1
-
51. 匿名 2014/05/29(木) 10:59:19
ほっしゃんがフクロウ飼ってて、
風呂上がりのんびりしてたら
股間の物を餌と間違えて飛来して
袋に穴が空いたとか+4
-8
-
52. 匿名 2014/05/29(木) 10:59:42
コノハズクも小さくてとっても、可愛い。
でも、ほんと、エサがエグくて、無理・・・
+4
-0
-
53. 匿名 2014/05/29(木) 11:00:30
そもそもあの目が怖い+4
-3
-
54. 匿名 2014/05/29(木) 11:01:08
ビックリすると細くなるフクロウがかわいすぎる+6
-0
-
55. 匿名 2014/05/29(木) 11:01:41
フクロウ好きだけど、フクロウCafeは衛生面考えると行けない。
羽が舞ったりフンとか気になる。
うっかり自分の飲みものとかに入ることを考えてしまう+7
-1
-
56. 匿名 2014/05/29(木) 11:02:05
51
ほっしゃん嫌い
動物不衛生にふんだらけで飼ってるし
猿におさけ飲まれたとかわざとなくせた、面白おかしく話してて、本当の動物好きじゃないよ+20
-1
-
57. 匿名 2014/05/29(木) 11:04:09
ミミズクさんいいお顔ww
+20
-2
-
58. 匿名 2014/05/29(木) 11:04:28
実家でフクロウ飼ってます。うちの場合は生きたネズミを与えてますが、、かわいいだけじゃ飼えないですよ、命は。+26
-1
-
59. 匿名 2014/05/29(木) 11:04:42
(^ ^)
+46
-0
-
60. 匿名 2014/05/29(木) 11:05:05
えっ…猫の次のブームってなんだよ!
年がら年中、猫大好きだわ。
トピずれごめん。+27
-2
-
61. 匿名 2014/05/29(木) 11:05:14
ふくろうカフェ、おすすめ!
肩に乗せたり、なでたりして悶絶したー
やつら、ネコ以上にふわふわでもふもふだった。+20
-4
-
62. 匿名 2014/05/29(木) 11:05:16
ネズミは冷凍か生きてるのをあげるかのどちらかです。
生きている場合、飼い主さんがご臨終させる場合が多い。
ネズミも当然、必死だから、飼ってる方が傷ついたり
トラウマで食べれなくなる時があって、代用がきかないから。
それは、それは、エグい。冷凍タイプは、小さいのがビッチリ
袋に入ってて、エグすぎて、マジで引いた。専用の冷蔵庫使う人
多いみたいだけど・・・ぜった~い無理・・・
+12
-1
-
63. 匿名 2014/05/29(木) 11:07:50
シロフクロウの寝顔の可愛さは異常+40
-1
-
64. 匿名 2014/05/29(木) 11:10:11
夫がペットショップでエサのネズミを食べる瞬間を見たんだって。
それはそれはグロくて見なきゃ良かったって言ってた。+5
-0
-
65. 匿名 2014/05/29(木) 11:11:25
ラスカル見てアライグマ飼うみたいに、ハリポタ見てふくろう飼うのは軽率+16
-0
-
66. 匿名 2014/05/29(木) 11:15:47
USJに連れて行きたい+1
-1
-
67. 匿名 2014/05/29(木) 11:16:06
ふくろうカフェ行ったよー
そこの店はちゃんとしつけされているからとってもおとなしい子ばかりで癒されました。
糞は普通に鳥の糞だったし、ふくろうは福郎?不苦労というくらい縁起の良い動物なので糞されるイコール運がつくと言う事で宝くじ当たったり良縁に恵まれたりと良い事だらけみたいです。
飲み物にはラップがしてあるので羽が入ったりなどしませんよ。
機会があれば一度お試しあれー。+10
-6
-
68. 匿名 2014/05/29(木) 11:17:33
こういう「ブーム」って嫌い。フクロウカフェとか、流行らなくなったらそこにいるフクロウ達はどうするんだろう?+29
-1
-
69. 匿名 2014/05/29(木) 11:20:27
おばさんちのネコはネズミを狩ってくわえて見せに来たよ。フクロウだけじゃない。動物飼うってカワイイだけじゃ無理だよね。+21
-0
-
70. 匿名 2014/05/29(木) 11:27:28
フクロウの寝た顔、近所の婆さんにそっくり
+1
-1
-
71. 匿名 2014/05/29(木) 11:33:38
フクロウの寿命は20年です
今飼えるとしてもこれから引っ越したりして飼えないということはありませんか?
餌などの覚悟はありますか?
責任を持って最後まで飼えますか?
メンフクロウを飼っていますがやはり色々大変です
可愛いですし膝に乗ってきたり、撫でてほしいと甘えてきたりで可愛いですが羽も抜けますし、個体差がありますがニオイがきつい子もいます
ロスト(逃げてしまうこと)したりしないようにできるならどうぞ、大切に飼ってあげてください
ですができないのならカフェなどで眺めるだけにしてあげてください
+26
-0
-
72. 匿名 2014/05/29(木) 11:41:56
猫とふくろう顔がにてるよね。
+7
-1
-
73. 匿名 2014/05/29(木) 11:46:47
オウムの方が手を出したらだめです
寿命が50年です
オオバタンは120年
たまに飼ってる人見るけどどう言うつもりなんだろうと思う+24
-0
-
74. 匿名 2014/05/29(木) 11:51:33
フクロウカフェにどうしても行きたくて
先月行ってきました。
フクロウカフェと言ったら、
店内を飛び回っているのかと思っていたけど
ガラス張りの中で、それでも
初めは興奮ぎみにフクロウたちのいるショーケースを
見ていたけど
止まり木に足を繋がれて少しも身動き出来ず
すぐに可哀想になってきちゃって。
やっぱりフクロウは自然にいるべきなんだなと
思いました。
あれは、愛護団体から指摘受けても反論出来ないかと。+10
-0
-
75. 匿名 2014/05/29(木) 11:53:12
ゴルフ場で赤ちゃんフクロウがカラスの大群に襲われてるのをキャディさんが保護したそうです、助かって良かった。。+53
-0
-
76. 匿名 2014/05/29(木) 12:10:09
ブームが去ったら捨てられるんですか?+8
-2
-
77. 匿名 2014/05/29(木) 12:20:16
猫の次…?
猫って今ブームだったの?犬猫なんて常に安定的な人気があるからブームもなにもなくない?+15
-0
-
78. 匿名 2014/05/29(木) 12:53:05
飼いたくはないけどフクロウ大好き!
写真集とか欲しい…ずっと眺めていられる自信ある(笑)+7
-0
-
79. 匿名 2014/05/29(木) 13:29:07
76さんと同意。ブームって何?シベリアンハスキーが流行って飽きられて捨てられた過去がある。
生き物にブームとか軽々しくいうの止めてほしい。
+26
-0
-
80. 匿名 2014/05/29(木) 13:32:36
フクロウをペットにするのが流行るのだけは避けたいね。
フクロウって長生きするから、面倒見れない人は捨てるでしょう+9
-0
-
81. 匿名 2014/05/29(木) 13:36:50
猫ブームがあったことすら知らない・・・+6
-1
-
82. 匿名 2014/05/29(木) 13:47:42
日本人は流行に流されやすいから心配
生き物だから安易に飼わないで欲しい
昔も流行した犬とかブームが去ったら大量に捨てられたり殺処分されてる+14
-0
-
83. 匿名 2014/05/29(木) 13:47:48
部屋で飼うなんてえさもそうだけど、部屋中にフンされることなんて
全く考えないようなバカが安易に飼うんだよね、そして手にあまって捨てる
流行だからぁ~可愛いから~なんて理由で飼うバカは大抵この類+7
-0
-
84. 匿名 2014/05/29(木) 13:48:52
ふくろうカフェのふくろうもパっと見は可愛いけど
表情が悲しげに見えて結局TV見ただけでも辛くなったのに・・・+4
-0
-
85. 匿名 2014/05/29(木) 13:56:34
鳥類大嫌い。公園の鳩ですら怖い。ふくろうとかやめて+3
-10
-
86. 匿名 2014/05/29(木) 14:03:18
うちの猫はふくろうに似てます
猫→ふくろうブーム
でなく
猫+ふくろうブーム
キませんかね?+1
-1
-
87. 匿名 2014/05/29(木) 14:13:52
猫はブームじゃないでしょ。
猫の中でこの種類がとかなら分かるけどさ。+5
-0
-
88. 匿名 2014/05/29(木) 14:47:48
蛇は丸飲みするからね。
食べ残されたらどうしよう。
ペットショップで見たけど高額だったよ。
+0
-0
-
89. 匿名 2014/05/29(木) 16:07:27
+45
-0
-
90. 匿名 2014/05/29(木) 16:44:38
フクロウって飼えない鳥の一羽だったような
御手洗いが大変と聞いた記憶がある
ブームブームって安易に乗っかったバカが命をそまつにしなきゃいいけど
可愛いからフクロウ好きだけど、ブームとかはいやだよ+8
-0
-
91. 匿名 2014/05/29(木) 16:56:58
うちの隣の林に住んでますよ。田舎なので。
餌も大変だけど、夜中鳴くよ。結構なボリュームで。+6
-0
-
92. 匿名 2014/05/29(木) 17:19:03
+21
-4
-
93. 匿名 2014/05/29(木) 17:21:57
猫もネズミ食べるけど
キャットフードも食べるし
ふくろうは他のじゃダメなの?+1
-1
-
94. 匿名 2014/05/29(木) 17:43:30
93
代替品だと栄養が劣るからマウスがいいよ。
そのままじゃなくてナイフで解体してあげるんだよ。
他にはワームとかやっぱぐろい餌ばっか。
あと肉食だからふんがくさい。
+7
-0
-
95. 匿名 2014/05/29(木) 18:42:55
私が行ったフクロウカフェの飲みものは、スタバみたいな、蓋つきでしたよ。
フクロウ触る前もアルコールするし、とっても衛生的でした。
フクロウちゃんも、すっごく可愛い♡
ペットにも出来るみたいだけど、すごく高かった!!
しかし、売約済みの文字が並んでました。
+4
-4
-
96. 匿名 2014/05/29(木) 18:52:29
95ですが、なんで?写真がはれなかった!すみません
寝てるフクロウちゃん可愛いかったです♡+7
-1
-
97. 匿名 2014/05/29(木) 19:35:10
動物に対してブームとか意味がわからない+12
-0
-
98. 匿名 2014/05/29(木) 21:24:49
フクロウカフェなんて人間のエゴだね。森に居たかっただろうに・・・可哀そう。+11
-0
-
99. 匿名 2014/05/29(木) 22:12:42
そういえば雑貨屋さんの駐車場でふくろう腕に乗せてるおばさんいた!
えらいバランスのいい猫だと思って凝視したらまさかのふくろう!
ハリーポッターで見た以来だったしあんなところで会えるなんて何だか狐につままれた気分だった(笑)+2
-0
-
100. 匿名 2014/05/29(木) 23:00:02
正直、どうぶつを特集した番組も嫌い。
かわいい子犬や子猫ばかりうつして
芸能人ときゃっきゃうふふ。
ペットショップの実情や保健所のことなんかは放送しない。
引っ越し先で飼えなくなったから捨てる、とか
一人暮らしが寂しいから飼う、とか。軽薄すぎ。
飼わせてもらってる。命に責任を持つ、当たり前でしょ。
犬猫はまだ飼ってる人口が多い分育てやすいけど
それでも手におえない飼い主がごまんといる。情けない。
フクロウなんてよほどの環境と覚悟がなきゃ無理。病院とか探すのも大変だよ
やっぱり眺めるくらいがちょうどいいと思う+8
-0
-
101. 匿名 2014/05/29(木) 23:55:33
飛ぶ姿が(^^)+15
-1
-
102. 匿名 2014/05/30(金) 00:15:02
餌代だけで月数万いきそう+2
-0
-
103. 匿名 2014/05/30(金) 01:12:23
可愛いとかブームで飼う人が多いよね
きっかけが流行りでも
最後まで責任持つ人には文句ないけど
飽きて捨てる人は地獄に落ちろ。
ブームが過ぎても、最後まで責任とって
ちゃんと面倒みて下さい。+4
-0
-
104. 匿名 2014/05/30(金) 07:30:08
ペットのブームはやめてほしい+3
-0
-
105. 匿名 2014/05/30(金) 08:05:26
山で自由に暮らさせてあげようよ。
かわいいとか癒されるとか 全部人間の自己満足じゃん。
もともと人間のそばにいる 猫カフェはありだけど フクロウはない。+5
-0
-
106. 匿名 2014/05/30(金) 08:07:23
動物はオモチャじゃありません。+4
-0
-
107. 匿名 2014/05/30(金) 08:12:53
自分ちはど田舎だから いろんな動物 鹿とか猿とか タヌキとかたまに山で見かけるけど 自然の中で暮らすから自由に気ままに過ごせるんだと思う。フクロウも飛べる動物。無理やり行動範囲を絞って、狭いところで 暮らさせるなんて ハッキリ言って虐待だよ。+4
-0
-
108. 匿名 2014/05/30(金) 12:57:43
かわいいだけで生き物を飼うな。志村の番組みたいな低俗で軽薄な動物番組がすごい不快。
+2
-0
-
109. 匿名 2014/05/30(金) 17:54:37
以前立ち寄ったペットショップにフクロウがいました。とてもかわいかったけど、止まり木に組み紐のようなもので足をつながれていて、一生懸命鳴いているのを見ていると、いたたまれない気持ちになってしまって、足早に出てきてしまいました。山で自由に飛ばせてあげたいです。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
パッチリとした目、顔面が広くずんぐりとしたスタイルにフワフワの毛並み――。愛らしいルックスでここ数年、密かに注目を集めファンを増やしている動物、ふくろう。最近では、彼らを主人公にした写真集が発売されたり、猫カフェならぬふくろうカフェができたりと、動物界の新たな“アイドル”として人気を集めている。ふくろうは、世界に約130種が知られるフクロウ目フクロウ科の鳥の総称。大きさは全長15~70cm、キュートな見た目とは裏腹に肉食で、多くの種類が夜行性。日本各地のほか、ユーラシア大陸に広く分布している。