-
1. 匿名 2017/11/22(水) 00:59:05
アスリートと付き合うとしたら、どんなスポーツやってる人がいいですか?
具体的なスポーツ選手を教えてくれても嬉しいです。+11
-12
-
2. 匿名 2017/11/22(水) 00:59:34
相撲取り+15
-67
-
3. 匿名 2017/11/22(水) 00:59:37
ラクロス
+5
-35
-
4. 匿名 2017/11/22(水) 00:59:43
スポーツ選手はわからないけど
ラグビーがいい!!
あのガタイ素敵+133
-48
-
5. 匿名 2017/11/22(水) 00:59:51
水泳選手+159
-22
-
6. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:10
フィギュアスケーターは?+13
-45
-
7. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:17
アスリートとは付き合わない。ストイックすぎる。+119
-11
-
8. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:21
+11
-81
-
9. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:28
水泳
スイマーの体型が好き
入江くんみたいな+127
-13
-
10. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:32
野球+187
-73
-
11. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:34
室伏+36
-16
-
12. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:47
+95
-7
-
13. 匿名 2017/11/22(水) 01:00:59
相撲取りかな。魁皇とかどう?+19
-61
-
14. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:01
理想なら体操選手とかバスケがカッコいいなぁ(^^)+30
-25
-
15. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:04
ボクサー体型が好きだからボクサー
+14
-27
-
16. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:07
バスケ+91
-11
-
17. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:09
アスリートは生涯年収が高い人は一握りだと思うから結婚相手は難しいと思います+158
-8
-
18. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:11
サッカー部はイケメンが多いってかんじなので
サッカー+20
-48
-
19. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:28
ゴルフ
息長く選手として働けるし
野球みたいに30代半ばで
第2の人生とか怖すぎる+193
-12
-
20. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:34
プロレスラーの体型好き!
中邑真輔の体型がどストライク+19
-10
-
21. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:34
ラグビーよりアメフト+28
-11
-
22. 匿名 2017/11/22(水) 01:01:44
のっぽ過ぎないバスケ選手
スタイル良い+12
-7
-
23. 匿名 2017/11/22(水) 01:02:30
>>7
無頓着なポッチャリした白豚デブのほうがよっぽど嫌だわ+3
-15
-
24. 匿名 2017/11/22(水) 01:02:51
相撲部屋に1人女だけ入ったら可愛がりとか言ってめちゃくちゃ犯されるんだろうね毎晩デブ達に+1
-40
-
25. 匿名 2017/11/22(水) 01:03:21
合気道+7
-2
-
26. 匿名 2017/11/22(水) 01:03:34
アーチェリー+2
-7
-
27. 匿名 2017/11/22(水) 01:03:40
卓球選手。
丹羽くんとかどう??+21
-39
-
28. 匿名 2017/11/22(水) 01:03:42
テニス+7
-16
-
29. 匿名 2017/11/22(水) 01:03:47
+45
-40
-
30. 匿名 2017/11/22(水) 01:04:11
>>19
ゴルフってある時突然スランプが来て急に勝てなくなって消えてく選手が無数にいるこわいスポーツ
+107
-2
-
31. 匿名 2017/11/22(水) 01:04:20
>>24
相撲取り嫌いなの?+3
-1
-
32. 匿名 2017/11/22(水) 01:04:30
+53
-12
-
33. 匿名 2017/11/22(水) 01:04:34
>>18 遊んでるやつも多いよ…+42
-0
-
34. 匿名 2017/11/22(水) 01:05:06
+11
-31
-
35. 匿名 2017/11/22(水) 01:05:22
アスリートは制欲が凄まじいからどんな競技でも嫌だわ。性欲が弱ければテストステロンの数値も低くアスリートとしての能力も低いだろうからね。高ければ此方の身体がもたない+78
-6
-
36. 匿名 2017/11/22(水) 01:05:28
+35
-32
-
37. 匿名 2017/11/22(水) 01:05:30
もう深夜だからってことで
力士となんてエッチできなくない?
超重いよ?騎乗位だけ??それに太りすぎててベチベチ当たるよ?お腹とか。
あと多分埋もれてるだろうし。+77
-23
-
38. 匿名 2017/11/22(水) 01:05:30
サッカー選手 野球選手って若くてもオッサン臭いじゃん+36
-23
-
39. 匿名 2017/11/22(水) 01:05:57
スケートとスキー 夏より冬が好きだし+15
-5
-
40. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:24
水泳、ビーチくがエロい+3
-16
-
41. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:31
>>2
相撲取りとか一番無理な人種だわ+67
-5
-
42. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:42
水球+8
-0
-
43. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:54
>>38
力士は?+2
-7
-
44. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:54
相撲取りがいい
騎乗位したい+2
-22
-
45. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:58
陸上とかの個人競技。
集団でするスポーツ(野球やサッカーなど)を好む男は彼女や妻より仲間を大事にしがち。
個人競技、特に陸上みたいなただ走るだけをコツコツ真面目に練習に取り組まなきゃ結果が出ないようなスポーツを好む男は素直で実直。+28
-9
-
46. 匿名 2017/11/22(水) 01:06:59
競泳+62
-5
-
47. 匿名 2017/11/22(水) 01:07:01
金になるスポーツ
・ゴルファー
・ジョッキー
・F1レーサー+44
-2
-
48. 匿名 2017/11/22(水) 01:07:15
付き合うならいいけど結婚相手にはちょっと怖い
サッカー選手とか野球より選手寿命短くて30になったらやめてく選手多いし+61
-3
-
49. 匿名 2017/11/22(水) 01:07:22
>>44
好きな相撲取りいるー?+5
-4
-
50. 匿名 2017/11/22(水) 01:07:30
相撲なんて窒息だよ+13
-2
-
51. 匿名 2017/11/22(水) 01:08:03
運良く故障しなかったとしても現役選手として第一線で活躍できる期間(働ける期間)はサラリーマンとは比じゃないくらい短いから億を稼げる超のつく一流選手じゃないと生活に困りそう。+26
-1
-
52. 匿名 2017/11/22(水) 01:08:17
マツコより好き、相撲取り+4
-1
-
53. 匿名 2017/11/22(水) 01:08:21
逆に絶対無理なスポーツ選手ってある?+3
-1
-
54. 匿名 2017/11/22(水) 01:09:17
元アメフトの選手と付き合っていますが、
ガタイが良くて安心感があります。
+32
-3
-
55. 匿名 2017/11/22(水) 01:09:20
柔道かな。水泳も捨てがたいが。+3
-4
-
56. 匿名 2017/11/22(水) 01:09:22
松岡修造+9
-2
-
57. 匿名 2017/11/22(水) 01:09:50
>>33チャラいイメージですよね。でも遊んでるのはどのスポーツも一緒かと。+11
-1
-
58. 匿名 2017/11/22(水) 01:09:51
>>53
サッカー
アンポンタンなイメージ+14
-2
-
59. 匿名 2017/11/22(水) 01:09:52
元力士ならこんなかっこいい人もいるよ!+19
-10
-
60. 匿名 2017/11/22(水) 01:10:42
ラグビーは頭悪そう
ならスケートだね+10
-14
-
61. 匿名 2017/11/22(水) 01:10:54
野球、卓球とかバドは嫌だな。
ダサい。+10
-18
-
62. 匿名 2017/11/22(水) 01:10:57
>>37
太ってる人って埋もれてて出来ないって言うよね。
何かの拍子に押しつぶされそうで怖い。+9
-2
-
63. 匿名 2017/11/22(水) 01:11:01
スポーツ選手でいっぱい稼げるのは一握り
若いうちだけだし
でもスポーツやってるまたはやってた男性の方が絶対いい
痩せマッチョは体強いし頭切れるし出世する男性が多いのはデータではっきりと証明されてる+30
-2
-
64. 匿名 2017/11/22(水) 01:11:11
>>59
え?この人が+8
-1
-
65. 匿名 2017/11/22(水) 01:12:20
>>53
バレー+5
-1
-
66. 匿名 2017/11/22(水) 01:12:53
卓球 地味だけど頭いい人多い+6
-4
-
67. 匿名 2017/11/22(水) 01:13:26
>>64
好きな顔ですか?+2
-0
-
68. 匿名 2017/11/22(水) 01:13:38
テコンドー+2
-8
-
69. 匿名 2017/11/22(水) 01:13:49
フィギュアスケート+5
-6
-
70. 匿名 2017/11/22(水) 01:13:50
ぶっちゃけフィギュアスケーターってどう思う?+7
-9
-
71. 匿名 2017/11/22(水) 01:15:13
>>70
面倒くさそうだと思う。+23
-3
-
72. 匿名 2017/11/22(水) 01:15:21
+21
-3
-
73. 匿名 2017/11/22(水) 01:15:41
相撲取りってどこがいいの?教えて
嫌って人はいない?+11
-1
-
74. 匿名 2017/11/22(水) 01:15:45
体育会系はバカだけど、そこそこスポーツできる人は知性+40
-0
-
75. 匿名 2017/11/22(水) 01:16:18
>>70
スケオタだけど、あまりにも選手生命が短すぎる。25歳でベテランと言われるスポーツ。お金もものすごく掛かるし、付き合うのも結婚するのも大変そう。+27
-1
-
76. 匿名 2017/11/22(水) 01:16:22
>>71
こんなイケメンスケーターでも?+2
-17
-
77. 匿名 2017/11/22(水) 01:16:26
>>67
デブよりはマシ+5
-0
-
78. 匿名 2017/11/22(水) 01:18:09
激しすぎないスポーツ選手がいいな
卓球、バトミントン、スケート+1
-6
-
79. 匿名 2017/11/22(水) 01:18:46
早大出身でスーパーフーリークのメンバーだったと言われている某女子アナは結婚したバスケ選手の旦那のことを期待ハズレとばかりに愚痴りまくっているそうですね。
全ての意味で、あぁはなりたくはないものです。ざまぁwww+52
-6
-
80. 匿名 2017/11/22(水) 01:18:51
ゴルファー一択。
サッカーや野球なんて寿命短すぎる。+9
-4
-
81. 匿名 2017/11/22(水) 01:19:27
マラソンは早く老けるし
野球はオヤジ臭いし
ラグビーは暑苦しいし
水泳はキモイ+4
-11
-
82. 匿名 2017/11/22(水) 01:19:39
騎手
週末は家に帰ってこれないから+4
-4
-
83. 匿名 2017/11/22(水) 01:19:56
野球+13
-2
-
84. 匿名 2017/11/22(水) 01:20:01
>>77
魁皇の方がよくない?+1
-7
-
85. 匿名 2017/11/22(水) 01:20:17
>78
いやいやハードでしょ、それ
カーリングくらいにしとこう(笑)+4
-0
-
86. 匿名 2017/11/22(水) 01:20:32
セクロスの選手!+5
-8
-
87. 匿名 2017/11/22(水) 01:20:32
>>81
相撲取りやスケーターは?+0
-0
-
88. 匿名 2017/11/22(水) 01:20:54
テニス
筋肉がゴツくて柔らかそう+5
-3
-
89. 匿名 2017/11/22(水) 01:21:00
歌手やってる人は結構スポーツしてるの?+1
-4
-
90. 匿名 2017/11/22(水) 01:21:17
+20
-5
-
91. 匿名 2017/11/22(水) 01:22:09
どの職業でも
稼げる人ならいいけど
一握りですよね…+20
-2
-
92. 匿名 2017/11/22(水) 01:22:10
>>78
いや、激しいやん笑+3
-1
-
93. 匿名 2017/11/22(水) 01:22:55
相撲は浴衣姿は可愛い
でも付き合いたくはない+11
-1
-
94. 匿名 2017/11/22(水) 01:23:20
相撲取り好きな人多いんだね。嫌な人いなくて驚き+3
-5
-
95. 匿名 2017/11/22(水) 01:23:46
>>93
何が一番嫌?+0
-0
-
96. 匿名 2017/11/22(水) 01:23:59
力士(魁皇)押しの人ウケるw
私はバレーボール選手がいいな
企業に雇われてるから選手生活終わってもその企業で働けるし
何気に一流企業多いよ+39
-1
-
97. 匿名 2017/11/22(水) 01:24:46
フィギュアスケーターはどの選手も女性的じゃない?美しい演技を追求するだけにゲイっぽい人が多いし。ゆえに女性にもすごく厳しい目で判断するのは容易に想像できる。+18
-4
-
98. 匿名 2017/11/22(水) 01:25:31
プロだったとしても一流選手じゃないなら普通に働けよって感じ。+7
-3
-
99. 匿名 2017/11/22(水) 01:25:32
スポーツ好きじゃないんだけど私もしたい
ぽっちゃり女で+2
-1
-
100. 匿名 2017/11/22(水) 01:25:35
>>96
魁皇って押されてるけどかっこいいか?笑
どう思う?+2
-1
-
101. 匿名 2017/11/22(水) 01:25:55
>>97
その想像が当たってるかどうかは分からないけどね。+1
-1
-
102. 匿名 2017/11/22(水) 01:27:16
プロゲーマー+3
-0
-
103. 匿名 2017/11/22(水) 01:27:17
>>75
ほとんどプロスケーターとしてその後安定してるよ。
+2
-4
-
104. 匿名 2017/11/22(水) 01:27:28
元プロサッカー選手で、いま不動産屋の彼と付き合ってます。
スポーツは何やっても上手いし、筋トレもストイックです。
ただ、プロになって一年で複雑骨折して引退してるので、選手生命めちゃ短かった(笑)+26
-4
-
105. 匿名 2017/11/22(水) 01:29:02
>>104
サッカーは怪我しなくても引退早いからねー。
誰でも名前くらいは知ってるってレベルの選手じゃないと厳しい+32
-0
-
106. 匿名 2017/11/22(水) 01:29:11
どっちボール
16歳でベテランのスポーツ+4
-2
-
107. 匿名 2017/11/22(水) 01:32:35
F1レーサー
オーダーメイドの高級車貰えそう+5
-1
-
108. 匿名 2017/11/22(水) 01:33:00
少林寺拳法とかそっち系がいい。
ジャッキーチェンみたいな。
護身術習いたい+3
-2
-
109. 匿名 2017/11/22(水) 01:37:08
相撲取りと
付き合いたい +
絶対ムリ −+4
-26
-
110. 匿名 2017/11/22(水) 01:38:30
+8
-10
-
111. 匿名 2017/11/22(水) 01:38:34
>>106
ショタコンやんけ。キモいな+4
-2
-
112. 匿名 2017/11/22(水) 01:39:08
競泳選手+5
-1
-
113. 匿名 2017/11/22(水) 01:46:59
>>1+0
-0
-
114. 匿名 2017/11/22(水) 01:49:01
力士の嫁は大変みたいだよ。家中びんづけあぶらがつくらしいよ。+9
-0
-
115. 匿名 2017/11/22(水) 01:49:57
サッカー選手かな でも選手生命が短いし年俸が少ないから お付き合いまでかな
先が任せればそれに越したことはないんだけど+1
-3
-
116. 匿名 2017/11/22(水) 02:00:21
ラグビー
ハグしてもらいたい+13
-1
-
117. 匿名 2017/11/22(水) 02:15:14
野球!
年棒どうのこうのより、自分が好きなスポーツだから。+14
-1
-
118. 匿名 2017/11/22(水) 02:28:21
あ、パートナーが元体操選手だ。
若い頃はそりゃ美しい身体だったわよ。
風呂上がりに裸でドライヤー使ってるときなんか
よく見とれたわ。
今は筋肉落ちて痩せ型だけど。
+22
-4
-
119. 匿名 2017/11/22(水) 02:31:40
サッカー選手と付き合ったことあるけど
2軍じゃ全然やっていけない。
外国の無名チームに売られたりするんだよ。
故障したら引退だし
引退してもサッカー関連では食いつなげない。+19
-0
-
120. 匿名 2017/11/22(水) 02:34:16
みんな見事にお金の話ばかりでワロタ(・∀・)
こりゃ、若い子好きの男性の事悪く言えないわ+20
-4
-
121. 匿名 2017/11/22(水) 02:37:37
野球
ただし、この人のみ!
夜一人で練習してんだってさ
言ってくれたら手伝うのに+34
-4
-
122. 匿名 2017/11/22(水) 02:43:22
アスリートは故障やスランプがあるし、お金も大事だけどその人を本気で好きで、どんな時でも支えられなくちゃ難しいよね。
私は野球とバレーボールが好きだけどね。+2
-3
-
123. 匿名 2017/11/22(水) 02:43:56
>>111
ショタコンじゃないよ あくまでドッチボール生命の話だよ+4
-0
-
124. 匿名 2017/11/22(水) 02:48:56
>>121大谷にも選ぶ権利はある+31
-0
-
125. 匿名 2017/11/22(水) 02:51:20
>>106
16歳? 年齢高くない?
ドッチボールでベテランは12歳~14歳だと思う+4
-0
-
126. 匿名 2017/11/22(水) 02:51:24
相撲取りムリだわ…巨体化したら
自分でお尻拭けないから奥さんが拭くのよ…
ウォシュレットあっても、そもそも届かないからね
最後は手伝う…ムリムリ
介護みたいなものだし+9
-1
-
127. 匿名 2017/11/22(水) 02:51:36
バレーボウラー♡+2
-0
-
128. 匿名 2017/11/22(水) 02:52:15
ゼニ方面では競艇選手、強いっすよ。+9
-0
-
129. 匿名 2017/11/22(水) 02:55:43
>>121
子供の習い事じゃないんだから、素人のおばちゃんがいても邪魔でしょw
むしろ観覧のお金取られてもおかしくない+6
-0
-
130. 匿名 2017/11/22(水) 02:56:02
>>123
うん、その低年齢がやるスポーツをやる人が好きならショタコンやん+0
-2
-
131. 匿名 2017/11/22(水) 03:01:58
>>128
ジャンボ尾崎 70歳
現役のプロゴルファーだよ+10
-0
-
132. 匿名 2017/11/22(水) 03:12:50
プロゴルファーでも、優勝しなきゃ
スポンサー契約できなきゃ
マイナスしかないよ(笑)
普通に、レッスンプロで仕事するしかないし
有名に成ったとしても
ツアー費は、全部自分負担だし
歳をとって現役プロでいられるなんて
本当に稀+12
-1
-
133. 匿名 2017/11/22(水) 03:18:13
+1
-5
-
134. 匿名 2017/11/22(水) 03:27:13
バレーボールかバスケ
給料安いけどね…+12
-2
-
135. 匿名 2017/11/22(水) 03:28:28
>>132
それ言い出したら何の競技も二流三流選手はダメになるわ
競輪は選手寿命の平均いくつ? トップ選手で年収いくら?
トップの選手中級選手がいくら稼いでるか競技で比べたらゴルフが一番
激しいスポーツでないから大怪我もないし選手寿命も長い+2
-0
-
136. 匿名 2017/11/22(水) 03:33:17
卓球って思ってるより稼げるんだよね
しかも現役年齢が長い
最悪卓球教室とか開いても悪くなさそうだし卓球選手はいいと思う+14
-0
-
137. 匿名 2017/11/22(水) 03:34:01
うーん、やっぱり馴染み深い野球かな
デートの最後にバッティングセンター行きたい+2
-1
-
138. 匿名 2017/11/22(水) 03:34:46
付き合うでそんなお金お金考えてる人は振られると思う+11
-3
-
139. 匿名 2017/11/22(水) 03:35:37
ここに紗栄子へマイナスを押す人がいるわけない!+3
-0
-
140. 匿名 2017/11/22(水) 03:40:52
テニスとか会えない時間長すぎだろうから厳しい+1
-0
-
141. 匿名 2017/11/22(水) 03:40:53
フィギュアみたいなオカマ臭い連中は嫌+6
-13
-
142. 匿名 2017/11/22(水) 03:52:51
水泳、体操とかアマスポーツは貧乏で問題外
卓球、ゴルフ、競艇はダサい競技でチビで貧弱
バレーボールも貧乏でダサいし引退後に大手の親会社に務められるのもウソで少ない+5
-0
-
143. 匿名 2017/11/22(水) 03:54:47
ピチピチのレーパン着て休日に数百キロもチャリンコ乗る人が生理的に無理+4
-1
-
144. 匿名 2017/11/22(水) 04:00:53
>>141
ネイサンみたいな人でもダメ?+1
-12
-
145. 匿名 2017/11/22(水) 04:01:23
>>141
スピードスケート選手とかどう?+0
-5
-
146. 匿名 2017/11/22(水) 05:11:18
>>144
ネイサンよりボーヤンの方が好き
可愛い+1
-6
-
147. 匿名 2017/11/22(水) 05:13:51
>>17
そんな真面目に言わなくても…+2
-0
-
148. 匿名 2017/11/22(水) 05:34:22
水泳選手、あの肩幅はたまらん+6
-4
-
149. 匿名 2017/11/22(水) 05:43:34
スケート
実家が裕福そうだから+5
-5
-
150. 匿名 2017/11/22(水) 05:54:13
野球か水泳
いやらしい話、野球は金が良く水泳は体つきがいい。
※私の独断と偏見です。+13
-1
-
151. 匿名 2017/11/22(水) 06:17:36
>>103
フィギュアスケート選手は、ほとんど引退後は食べていけません
今は日本はフィギュアスケートブームで、一般人で儲かると誤解されてる方がいますが、それは一部
スポンサーや企業所属やアイスショーの出演費と試合優勝金額などのみ
まず選手時代はトップに行っても、1試合優勝金額が200万から450万位の金額しか入らない、他スポーツと違い安い
またコーチ代有名トップコーチ年間数千万、日本のコーチでも数百万、衣装代20〜100万、スケート靴10万以上、振付師代は人気振付師数百万、他数十万、交通費などで消える
引退後はアイスショーで稼ぐ人は多いが、海外のオリンピックメダリストでも金欠でスケートを辞めるか副業をしてる人が多い
北米ではアイスショーがこの10年で、4分の一まで減り人気が無い、ギャラも下がった、日本のショーで出稼ぎに来る
オリンピックメダリストのサーシャコーエンが、日本のスケーターが羨ましいとコメント
なぜなら日本はフィギュアブーム
日本はオリンピックメダリストが余りいない為にオリンピックメダリストに貴重価値が有るがアメリカではフィギュアメダリストが多数いるので貴重価値が無い、アイスショーがアメリカではほぼ無いので稼げない、アメリカはフィギュアには世間も興味がない超マイナー
コーエンは今はフィギュアでは稼いでない
日本もいずれフィギュアブームは去る
その時は、テレビ地上波で試合放送はなくなり、引退タレント選手も解説の仕事も無くなり、テレビでバラエティの仕事も減る
世間もフィギュアは忘れて行き、アイスショーも減って行く
+7
-3
-
152. 匿名 2017/11/22(水) 06:24:52
アスリートと付き合うならどのスポーツっていう質問なのに、お金とか結婚後のことまで見据えてムリムリ~っていう意見が多くて笑うw
ガル民って意外と堅実で保守的なんだね+29
-0
-
153. 匿名 2017/11/22(水) 06:25:44
馬術競技選手かプロゴルファー
稼げる人なら更にいいけど
怪我しちゃったり成績がぱっとしなくても家がお金持ちってイメージがあるから
困らなさそうな気がする+5
-0
-
154. 匿名 2017/11/22(水) 06:26:57
>>151
なんでこんなフィギュアはダメだと力説してるんですか?+9
-0
-
155. 匿名 2017/11/22(水) 06:30:38
フィギュアは真面目そうだからアリかな
ただ身長が165以下は嫌かなぁ
他でもだけど身長は165以上はほしい
+9
-1
-
156. 匿名 2017/11/22(水) 06:39:36
>>154
フィギュアはダメだとは思わないけど
103のほとんどプロスケーターとしてその後安定してるよ
で、突っ込みたくなった
苦労してるスケーターばかりだから
+5
-2
-
157. 匿名 2017/11/22(水) 06:41:00
すごいなー
京大卒のプロ野球選手なら、引退後も三井物産の内定とれるんか。
三井物産蹴って、プロ野球行って、三井物産に転職。やっぱり勉強がものを言うね。+36
-1
-
158. 匿名 2017/11/22(水) 06:43:49
アスリート興味ない+6
-3
-
159. 匿名 2017/11/22(水) 06:45:29
>>156
それはアマだろうがプロだろうがかなりの大金を選手時代に稼げない競技や選手は当てはまるのでは…
+4
-1
-
160. 匿名 2017/11/22(水) 06:45:56
サッカー+3
-1
-
161. 匿名 2017/11/22(水) 06:50:30
>>34
ないわ
自分よりちっさいしスタイルが嫌い
+2
-0
-
162. 匿名 2017/11/22(水) 06:51:05
+7
-0
-
163. 匿名 2017/11/22(水) 07:03:00
>>79
愚痴ってるの知らなかったどんな事を言ってたんだろう?
アスリートの妻って大変なんだね
+0
-0
-
164. 匿名 2017/11/22(水) 07:16:51
やっぱり、選び抜かれた人たちだから、同じく女子アナみたいに選ばれた人じゃなきゃ
難しいでしょ。+4
-0
-
165. 匿名 2017/11/22(水) 07:17:44
+2
-8
-
166. 匿名 2017/11/22(水) 07:19:58
アスリートは○欲もすごいらしいよね。
バランスの整った食事で毎日フォローしながら、暇な日は毎日お相手。+8
-2
-
167. 匿名 2017/11/22(水) 07:23:42
所詮夢物語なのに、結婚後の生活を想定しててちょっと笑った。
+17
-0
-
168. 匿名 2017/11/22(水) 07:35:08
付き合うだけならいいけど結婚はしたくない。体調管理とか食事の用意とかそこまで面倒みれないし、モテそうだから浮気のチャンスとか多そうだし。
スポーツ観戦興味ないからこの選手がいいってのもない(-_-)+15
-1
-
169. 匿名 2017/11/22(水) 07:40:34
レーシングドライバー+4
-0
-
170. 匿名 2017/11/22(水) 07:57:24
騎手かな〜小柄で良ければw
現役が長いし、収入も桁違い。引退後も裏方に回れる。+3
-0
-
171. 匿名 2017/11/22(水) 08:10:44
どのスポーツでもチャラい人は嫌+17
-0
-
172. 匿名 2017/11/22(水) 08:11:42
顔がかっこよかったらそのスポーツもかつこよく見えてきそう+2
-0
-
173. 匿名 2017/11/22(水) 08:11:42
部活でスポーツ頑張ってました!
ってレベルでいいわ+3
-2
-
174. 匿名 2017/11/22(水) 08:13:11
プロスポーツ選手の妻は色々大変そうだからイヤです+6
-0
-
175. 匿名 2017/11/22(水) 08:14:30
自分に酔ってるタイプは特に苦手〜+4
-2
-
176. 匿名 2017/11/22(水) 08:22:17
水泳選手+2
-2
-
177. 匿名 2017/11/22(水) 08:23:09
モテるからね~苦労するよ+2
-0
-
178. 匿名 2017/11/22(水) 08:48:54
>>11
ワロタ
室伏一択www+7
-0
-
179. 匿名 2017/11/22(水) 08:54:54
>>175
芸能人もだけどアスリートもそうじゃないと無理だと思う
それが出来て一流になるというか
+1
-0
-
180. 匿名 2017/11/22(水) 08:57:48
美人の誉れ高き同期の同僚が、某有名アスリートと結婚しました。
このアスリート自体は、真面目ないい人だと思います。
が、二次会に来ていたそのスポーツの関係者、選手、全員チャラかった!
+6
-0
-
181. 匿名 2017/11/22(水) 09:07:39
走り高跳びは長身でスタイルいい+4
-2
-
182. 匿名 2017/11/22(水) 09:24:52
カーリング。
あのブラシでゴシゴシされたいw+2
-1
-
183. 匿名 2017/11/22(水) 09:34:59
京大卒のロッテ戦力外田中、引退し三井物産へ就職 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp華麗なる転身だ。ロッテから戦力外通告を受けた田中英祐投手(25)が現役を引退し
+7
-0
-
184. 匿名 2017/11/22(水) 09:46:28
+2
-0
-
185. 匿名 2017/11/22(水) 09:53:12
バスケ、バレーボール+2
-1
-
186. 匿名 2017/11/22(水) 10:20:38
>>7
付き合わない って(笑)
「付き合えない」の間違いだろBBA+6
-0
-
187. 匿名 2017/11/22(水) 10:49:45
>>186
初歩的なツッコミwww+5
-2
-
188. 匿名 2017/11/22(水) 11:07:03
野球選手が人数多いし、年代性別問わず人気あるし無難なのかなと思ってたけど、たまにある2軍落ちした選手たちのテレビ番組見てると怖くなる。
ほとんどが複数の小さい子供達かかえててこれからのこと考えるとかわいそうになってくるし、家は広くてきれいな家が多いけどその分ローン絶対たくさん残ってると思うしどうするんだろう?とか、野球一筋で来たから潰しがきかないし、会社勤めも厳しいだろうなとか考えると、私には荷が重い。
料理も下手くそだし、それに美人じゃないから絶対選ばれないから心配いらないんだけどね。+6
-0
-
189. 匿名 2017/11/22(水) 11:33:17
アスリートに抱かれてみたい…
うちの夫ガリガリだから…+10
-0
-
190. 匿名 2017/11/22(水) 11:55:30
アイスホッケーがいい!
男らしいよ!+4
-3
-
191. 匿名 2017/11/22(水) 12:04:47
水泳選手
肩幅が広くて逆三の体型が好き
+2
-1
-
192. 匿名 2017/11/22(水) 12:36:51
フィギュアには妙に擁護されてるのを見るとつくづくババアちゃんねるだと感じる+1
-4
-
193. 匿名 2017/11/22(水) 13:17:13
>>192
フィギュア擁護されてないじゃん
+4
-0
-
194. 匿名 2017/11/22(水) 15:41:21
セクロス男優+1
-0
-
195. 匿名 2017/11/22(水) 15:59:11
体育会系ってぱっと見男らしいイメージだけど、群れたり、弱いものいじめしたり、束縛激しかったり、ゴツい体型のくせに女々しいやつ多いから苦手…。体育会系の人と別れた後、文化系の人と付き合ったら性格さっぱりしててそれから体育会系無理になりました…+7
-0
-
196. 匿名 2017/11/22(水) 17:04:34
付き合うならアイスホッケー。
まじでかっこいいかっこいい!!
でも収入期待出来ないから、結婚はないね!(笑)+1
-0
-
197. 匿名 2017/11/22(水) 18:13:26
身長高くて可愛いバレー選手+0
-2
-
198. 匿名 2017/11/22(水) 18:25:52
野球+1
-0
-
199. 匿名 2017/11/22(水) 18:44:26
もう既にでてますがプロレスラーがいいです。
棚橋弘至選手とか41歳なのにまだエースはってるから選手生命長いですよね?
結婚とかどうでもいいのでプロレスラーに抱かれたいです(笑)+2
-0
-
200. 匿名 2017/11/22(水) 18:52:09
絶対的ゴルファー
プロのテストに受かってしまえば、プロとして開花しなくても、レッスンプロなどして働けるから安定してる!
+1
-1
-
201. 匿名 2017/11/22(水) 20:58:02
>>151
フィギュアはもう下降気味だよ
羽生君欠場しただけで視聴率下がったじゃん?引退したらもっと酷くなるよ
日本のフィギュアは選手の個人人気に頼り過ぎている所があるから駄目なんだよね
どのスポーツもそうだけど、引退後の進路も考えてあげないといけない
+6
-0
-
202. 匿名 2017/11/22(水) 22:37:31
>>201
羽生引退しても男子でもう一人絶好調の子おるやん。熊さんみたいなの。
あれじゃ駄目なん??ババア受け良さそうだけど。+1
-2
-
203. 匿名 2017/11/22(水) 22:57:41
ストイックと思われがちだけど
ギャンブルに酒に女凄まじいよ
チームスポーツだとブサでもファンがついて
貢いで貰えたりする+1
-0
-
204. 匿名 2017/11/22(水) 23:03:44
バレーボール+1
-0
-
205. 匿名 2017/11/22(水) 23:09:58
付き合うならってトピなのに、アスリートとは付き合わない、無理とか言ってる人トピズレ。もしもの話ししてるんだから、無理ならコメントせずに出てってよ。+1
-0
-
206. 匿名 2017/11/23(木) 01:13:01
射撃。
年とっても出来る競技。+0
-0
-
207. 匿名 2017/11/23(木) 02:44:47
この日本でアスリートと付き合って自慢になるのは
野球選手かサッカー選手でしょ?それも下っ端じゃ意味無い
実力がトップ10くらいじゃないと結婚したら後々苦労する
+0
-0
-
208. 匿名 2017/11/24(金) 02:10:20
テニス選手に魅力を感じない!
サッカー選手のように筋肉つければいいのに。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する