ガールズちゃんねる

いない歴=年齢増えてるって本当だと思いますか?

614コメント2017/12/09(土) 21:14

  • 501. 匿名 2017/11/22(水) 19:21:15 

    私の周り(30後半)は独身率はまぁ高めだけど年齢=居ない歴って人は居ないんじゃないかなぁと思うな。。どうだろう?

    +8

    -10

  • 502. 匿名 2017/11/22(水) 19:22:19 

    特にこじらせてないし
    友達もちゃんといる
    仕事も友人関係も困らないぐらいにはコミュ力ある

    けど本当にいたことないよ
    たぶんブスだからだと思うけど
    恋愛してないから常に精神安定してて悪いもんでもないよ

    +26

    -10

  • 503. 匿名 2017/11/22(水) 19:22:48 

    >>500

    メーカーって事は理系男子って事?学生時代も周り男ばかりで勤務先も男ばかりかぁ…出会いがないだけで理系男子に隠れイケメンや優秀な人いそうな気がするね

    +8

    -6

  • 504. 匿名 2017/11/22(水) 19:23:16 

    男もだが異性と付き合うハードル低い人は、相手が好きってよりとりあえず恋人(結婚相手)が欲しいって感じで付き合うよね
    こいつ俺(私)のこと好きそう♪こいつでいっか☆て感じでトントン拍子で進めるのマジ羨ましい

    +18

    -7

  • 505. 匿名 2017/11/22(水) 19:24:38 

    周りに3人いるよ。アスペ2人と性格悪いのが1人。
    25越えて付き合った経験ない人ってなにかしら欠陥がある。

    +6

    -17

  • 506. 匿名 2017/11/22(水) 19:26:17 

    ブスの自覚ない図々しいブスは恋愛経験豊富
    ブスの自覚あるおとなしいブスは喪女になる

    +19

    -6

  • 507. 匿名 2017/11/22(水) 19:30:29 

    いない歴=年齢の童貞の人好きになったとき辛かったな
    アプローチしても微動だにせずあわあわしてるだけ。そのくせバレンタインや誕生日を無視すると不機嫌になる。疲れるわ

    +10

    -7

  • 508. 匿名 2017/11/22(水) 19:30:58 

    >>466
    そう思い込みたいんだね。笑

    +2

    -8

  • 509. 匿名 2017/11/22(水) 19:33:21 

    >>477
    そういう思考回路が捻くれるんだよねーw
    ステータスなんて思ってないのにさ
    思い込み激しすぎだよ!

    +2

    -7

  • 510. 匿名 2017/11/22(水) 19:34:42 

    男は高齢処女にひくくせに、いざアラサーアラフォー女性好きになるとなぜか処女を期待する謎w

    +9

    -6

  • 511. 匿名 2017/11/22(水) 19:37:33 

    でもブスってじっさい肉食じゃん
    ここで言うブスは同じブスでも、無駄にテンション高い系のブスのことね

    +7

    -6

  • 512. 匿名 2017/11/22(水) 19:38:50 

    >>42
    これ本当? 4、50歳って事だよね? 20代とかならまだわかるけど・・・
    同窓会は独身中年男女で溢れてるの?

    +0

    -9

  • 513. 匿名 2017/11/22(水) 19:40:15 

    喪女の好きな言葉

    ビッチ
    ヤリマン
    恋愛脳
    ブスの方が彼氏できる
    私の周りの美人は彼氏ずっといないw

    +5

    -8

  • 514. 匿名 2017/11/22(水) 19:42:20 

    なにこの流れw
    彼氏もちブスがイライラしてんの?あたしブスじゃねーし!みたいな

    +8

    -5

  • 515. 匿名 2017/11/22(水) 19:42:21 

    いない歴年齢でも驚かないよ気にせずに言ったらいいよ
    って言うけど、こういうトピが立つという事は
    物珍しいって事でしょ?言えないよ…言えやしないよ…
    珍獣扱いされるに決まってる

    +21

    -4

  • 516. 匿名 2017/11/22(水) 19:44:57 

    ヤリマンになるような子は確かに微妙なブスばかりだよ

    +12

    -4

  • 517. 匿名 2017/11/22(水) 19:51:03 

    昔はナンパとかも多かったし合コンも盛んに?行われてたイメージだけど今少なそうだもんね。。むかしの彼氏居ないと変?みたいな風潮あったし。私も二十歳くらいの頃職場の人から社交辞令みたいに彼氏居ないのか?って聞かれたし。面接でも「結婚の予定は?」って聞かれたし笑

    +5

    -6

  • 518. 匿名 2017/11/22(水) 19:53:00 

    20代後半くらいまではいるんでないか?私の友達もそうだったし。

    +1

    -6

  • 519. 匿名 2017/11/22(水) 19:53:58 

    私はアラサーで喪女じゃないけど、いない歴=年齢を前提にアプローチしてくる男多い。恋愛話するとえ?彼氏いたことあるの?とガッカリされたり
    男はなんだかんだ好きな女には処女でいて欲しい。好きな女は処女かもしれない。と思う生き物なんだな。

    +8

    -7

  • 520. 匿名 2017/11/22(水) 19:55:59 

    >>503
    理系男子だよ。
    それこそ十数年前はそんな感じで、
    職場恋愛で一緒になったり、
    奥さんの友達紹介してもらったりしてたよ。
    今は、そんな優良株は彼女持ちで入社してくる。
    でも彼女いなくても職場では、
    そんなことにはならない。
    学生時代のコミュニティ以外ではダメみたいね。
    はっきりしてる。

    +3

    -6

  • 521. 匿名 2017/11/22(水) 20:06:42 

    私の知り合いですごいビッチの子が(常に股がけ当たり前。エロいビデオに出た経験あり)年齢=彼氏いたことないんですぅ~♪アピールで金持ち男と結婚したよw
    男は処女だと信じたしなんて身持ちの固い子なんだと感激していたw
    いない歴=年齢は恥ずかしいかもしれないけど武器になることもあるんでない

    +22

    -5

  • 522. 匿名 2017/11/22(水) 20:08:28 

    30だけど私の周り(女性)にはいない。実際はわからないけど。
    若い人は恋愛離れしてるから増えていくんじゃないかな。
    私はまさにいたことなさそうな地味な受け身タイプだけど、一応少ないが経験はある。
    女は受け身でも結構付き合えるから、見た目や雰囲気じゃわかりにくいと思う。
    男のがわかりやすいかも?今は受け身男はなかなか難しいよね。

    +6

    -6

  • 523. 匿名 2017/11/22(水) 20:11:18 

    私は人数は少ないけど付き合うと長いので割と途切れることなくいるな〜
    類友か、周りの友人もそういう子がほとんど
    大学に入ったり、就職したりすると世間が広がって気の合う人と出会いやすいからね〜

    +2

    -6

  • 524. 匿名 2017/11/22(水) 20:15:02 

    男女とも、性的欲求が薄かったり、
    特定の異性と付き合うことを面倒に思う人が増えてる気はする。
    悪い意味ではなく、自分のペースを持っているというか。
    ネットが普及して、ひとりの時間が苦痛に思わなくなったことも大きい気がする。
    あとは、人付き合いはなんだかんだお金がかかるから、
    デートや贈り物にお金をかけるなら、自分の好きなものにかけたいという人も増えているんじゃないかな?

    +11

    -4

  • 525. 匿名 2017/11/22(水) 20:15:15 

    増えてるんでなく、明るみになってるだけでは。
    Snsの発達で。
    ただ、オープンしやすいから、増えてると思いやすいだけでは?

    +3

    -3

  • 526. 匿名 2017/11/22(水) 20:18:58 

    やっぱり学生時代にいない人はって意見多いね。女子校で女子大、さらに会社は女ばかりなら出来なくても不思議じゃないかも。外で積極的に動いたりしないと厳しいよね。

    +14

    -6

  • 527. 匿名 2017/11/22(水) 20:19:03 

    ネットじゃ本当の事か嘘かわからないよ
    喪女じゃないのに喪女になりたがる人いるしね
    ネ喪とかね

    +1

    -8

  • 528. 匿名 2017/11/22(水) 20:19:05 

    >>510
    これわかる

    アラサー↑独身処女をバカにはするけど忌み嫌うのは恋愛経験ありのアラサー↑独女

    同じ売れ残りでも男にとって処女の価値は高い

    +2

    -7

  • 529. 匿名 2017/11/22(水) 20:19:21 

    >>510
    世界には様々な謎があるけど、そんな謎がガルちゃんにはあるんだね()

    +1

    -5

  • 530. 匿名 2017/11/22(水) 20:21:18 

    肉食系ブスとか嫉妬やん
    行動してる努力してるだけひたすら受け身の女よりは男の評価も高くて当たり前

    +2

    -7

  • 531. 匿名 2017/11/22(水) 20:24:52 

    >>530
    便所の落書きに反応しちゃうブス乙

    +2

    -7

  • 532. 匿名 2017/11/22(水) 20:27:49 

    え、学生時代(短大時代も)彼氏いたことなくて社会人になってネットだかで知り合って付き合って更にはその人と別れてすぐに医者と付き合って結婚した知り合いいるから、学生時代いない=そうなると厳しくなる は違う気がするんだな。。

    +5

    -5

  • 533. 匿名 2017/11/22(水) 20:29:44 

    年齢=いない歴の30代前半だけど、男の人がちょっと苦手。そんなこという年齢じゃないとは思うけどど。。。弟2人いるし、学校はずっと共学だったのに何でだろって自分でも思う(苦笑)でもレズじゃない。好きな人はいたことあるし告白されたこともあるけど、付き合うってなんなのかもわからない(苦笑)

    +15

    -6

  • 534. 匿名 2017/11/22(水) 20:29:49 

    いい歳していたことない人は出会いが全くなかった、見た目やコミュ障とかの性格問題、理想が高い、恋愛興味ない、病気、とかかな?
    実際見たことはないし驚くけど、別に異常だとまでは思わない。今は娯楽が増えたから恋愛嫌いな人は増えてる気もするなぁ。
    色んな人がいるからね。

    +3

    -5

  • 535. 匿名 2017/11/22(水) 20:30:28 

    いやブスに嫉妬はしないのでは?

    えぇーって子に彼氏や旦那いるとビックリはするけど嫉妬はしないよ
    相手の顔は見てみたい

    +5

    -2

  • 536. 匿名 2017/11/22(水) 20:32:44 

    ここの居ない歴=年齢って人で私は容姿は並み~並み以上(容姿を誉められたことがある)だよって人~

    +9

    -7

  • 537. 匿名 2017/11/22(水) 20:33:04 

    ブスだろうが美人だろうが
    えぇーってなるだろうが、あんたら
    好奇な目で見るだろうが!

    +3

    -3

  • 538. 匿名 2017/11/22(水) 20:34:08 

    異性ってものにさほど興味がない人ってのも一定数いると思うからなんとも言えんわな

    +9

    -1

  • 539. 匿名 2017/11/22(水) 20:36:18 

    男の処女好きを煽りそう。
    今は処女が多いんだよな~とか言って、好きになった可愛い子の方は交際歴ありなんて事多く起こりそう。

    +5

    -3

  • 540. 匿名 2017/11/22(水) 20:37:01 

    好きな人ができなかったり、振り向いてもらえなかったなら仕方なくない?
    そういうと妥協しろとかとりあえず付き合えとか言う人多いけど、どうでもいい人と付き合ってまで恋愛したいのかと思う
    負け惜しみとかじゃなく恋愛脳って言わない?そういうの

    +11

    -4

  • 541. 匿名 2017/11/22(水) 20:39:29 

    恋愛が面倒な人は増えてると思う。私は経験はあるけど今はそんな状態。特に男性に多いんじゃない?草食男子なんて言葉もあるしね。
    デートはお金も手間暇?もかかるし、今は恋愛以外にも楽しいことがたくさんある。
    昔は恋愛も娯楽の一つだったみたいだから恋人はいて当たり前、結婚も当たり前みたいな雰囲気だったけどね。

    +7

    -4

  • 542. 匿名 2017/11/22(水) 20:41:33 

    私は初彼が25歳で割と遅めで、友達でもその歳までいない人ちらほらいたけど27歳の今は友達で1人しかいない

    +2

    -6

  • 543. 匿名 2017/11/22(水) 20:46:18 

    友人でもそんな細かいとこまで把握してないよ
    時々会うからずっと彼氏いないのは知ってるけど
    もしかしたら短期間で付き合った事あるかもしれないし

    +4

    -5

  • 544. 匿名 2017/11/22(水) 20:49:58 

    「あー、なんかそんな感じするー」的な事を言われたので、居たことない人というのは何かしらのオーラが自然に出ちゃってるわけだよね。

    +5

    -6

  • 545. 匿名 2017/11/22(水) 20:56:31 

    男が処女好きなのは仕方ないよ。笑
    処女じゃなくて許されるのは可愛いor美人だけ

    遊びの彼女やとりあえず結婚したくて選んだ嫁なら性経験気にしないかもしれんけど

    +7

    -7

  • 546. 匿名 2017/11/22(水) 20:58:48 

    美人とか言われることあるけど、自分ではほんとにコンプレックス(顔、顔以外でも)多くて自信がもてない
    だから恋愛にも積極的になれなく、て今22で彼氏いたことないよ

    +3

    -7

  • 547. 匿名 2017/11/22(水) 20:59:27 

    男でもわからない人いるよ
    煙草吸うからそこそこ肉食系なのかと思ってたら
    (煙草=不良という勝手なイメージw)
    真面目な草食系だったりとかさ
    見かけじゃわからないよ

    +5

    -5

  • 548. 匿名 2017/11/22(水) 21:02:02 

    非美人・非可愛いの非処女は許されないのか。

    +1

    -6

  • 549. 匿名 2017/11/22(水) 21:07:51 

    いない歴=年齢増えてるって感じたのは
    ネットでそう書く人が多いからでしょ?
    ネタかもしれないし、そう装ってるのかもしれないのに
    リアルで堂々と私いない歴=年齢なんですって言ってる人
    に会った事ない

    +3

    -4

  • 550. 匿名 2017/11/22(水) 21:17:45 

    非美人、非可愛いの非処女は許さない以前に求められないのでは...?

    かわいくて処女、かわいくて非処女←かわいい!付き合いたい!
    かわいくない処女←まぁがんばれ
    かわいくない非処女←ふーん鼻ホジ

    って感じw

    +4

    -6

  • 551. 匿名 2017/11/22(水) 21:20:55 

    >>236

    なんか最後笑っちゃったw
    言い方がw

    +7

    -0

  • 552. 匿名 2017/11/22(水) 21:26:52 

    >>150
    私どっちもだ...

    +1

    -1

  • 553. 匿名 2017/11/22(水) 21:28:44 

    >>540
    え、普通に好きな人と付き合ってる人がほとんどだと思うよw

    +4

    -7

  • 554. 匿名 2017/11/22(水) 21:29:54 

    >>135
    諦めないで!!

    +8

    -0

  • 555. 匿名 2017/11/22(水) 21:30:03 

    >>545
    ねーいつの時代の人?
    考えが古すぎてついていけないww

    +6

    -6

  • 556. 匿名 2017/11/22(水) 21:30:22 

    友だちに毒親にブスだの一生処女だの言われて喪女になっちゃった子いるよ
    私も親に会ったことあるけど、友だちが化粧したりオシャレしただけで暴言はきまくりのヤベー奴だった
    一緒に旅行にいったら電話かかってきて男と旅行してんのか!淫乱!とか声聞こえてくるし

    オシャレ、恋愛=悪いことだと植えつけられちゃってる

    ちなみに友だちは化粧なしでも美人なのですごくもったいない

    +16

    -5

  • 557. 匿名 2017/11/22(水) 21:32:18 

    いつの時代とか言ってるけど
    男は基本的に処女すきでしょ

    +7

    -8

  • 558. 匿名 2017/11/22(水) 21:33:01 

    >>455
    まぁ結局、喪女ってこんなイメージなんだよね こここでギャーギャー言ってもさ

    +2

    -7

  • 559. 匿名 2017/11/22(水) 21:35:33 

    男の処女好きと女の金持ち好きはいつの時代も不変
    それをやめろって言うほうが不粋

    +6

    -6

  • 560. 匿名 2017/11/22(水) 21:36:55 

    知り合いでは処女じゃない人の方が結婚してるけどね。
    3人くらいと付き合って結婚する人が多い感じ。

    +9

    -3

  • 561. 匿名 2017/11/22(水) 21:37:34 

    男が皆んな処女好きならロリコンがいてもしょうがないね!

    +6

    -8

  • 562. 匿名 2017/11/22(水) 21:38:00 

    まーみんな何だかんだ言って高齢未婚ババアにならないよう努力してんだから、20代の邪魔しちゃダメだよ?高齢未婚婆さん!

    +5

    -7

  • 563. 匿名 2017/11/22(水) 21:39:02 

    30すぎて処女は気持ち悪い

    +7

    -16

  • 564. 匿名 2017/11/22(水) 21:40:45 

    結婚適齢期の女は非処女が多いんだからそりゃそうでしょ

    非処女に処女と結婚したかったなんて言ったら殺されるから言わないだけw

    +4

    -6

  • 565. 匿名 2017/11/22(水) 21:40:56 

    同級生はなんだかんだ32くらいまでには結婚し終わったよ。
    現実逃避してると売れ残るよ。

    +2

    -8

  • 566. 匿名 2017/11/22(水) 21:42:47 

    うちの職場にいない歴=年齢と思わしき40半ばの女性がいる。席が隣同士だからちょいちょい世間話するけど彼氏とか恋愛とか芸能人の誰それがタイプとかそういう話一切聞いたことない。もしかしてAセクシャルってやつだろうか?

    +1

    -7

  • 567. 匿名 2017/11/22(水) 21:44:07 

    30半ばで彼氏なんていたこたぁねーよ
    なんか子宮&腰いてーから婦人科ものすげー恥ずかしいけど、人生2回目の経験なし、に、◯付けてきたわ
    受付はなんか色気だだ漏れの若いねーちゃんだから、裏で絶対なんか言われてるんだと思うと問診表出すのガクブルよ

    診断結果
    内膜症だと。医者には
    治すには出産ですよとケロッとした顔で言われた。ケロッと。
    この私にとって、誰かと付き合う事自体がものすげー高いハードルで、それすら出来ない私に、出産なんぞ、、、

    なにこれ?治すの出産て。それしか治療法がないとか目から汁を出しながら帰ったアラサー女が通ります

    +31

    -6

  • 568. 匿名 2017/11/22(水) 21:44:15 

    >>564
    処女を売りにしてるおばさんが気持ち悪いw

    +2

    -6

  • 569. 匿名 2017/11/22(水) 21:45:10 

    あー、私も性欲ない。20代前半までは売るほどあったけど、30位から全然無くなった。

    +3

    -6

  • 570. 匿名 2017/11/22(水) 21:47:44 

    非処女は売りにはならないからね

    そこが男と女の分かり合えないところ

    +4

    -7

  • 571. 匿名 2017/11/22(水) 21:48:06 

    私の周りの売れ残りはやっぱり拗らせてる人ばかりだな
    ブスだしデブだし根暗だし

    +5

    -7

  • 572. 匿名 2017/11/22(水) 21:48:43 

    40で結婚した人知ってるよ。まあ、本人が高学歴・弁護士で実家もそれなりに裕福だからスペック高かったのかもしれないけど。
    でも結婚したかったら何歳になっても諦めないことだね。子供はともかく結婚は何歳になってもできる。

    +9

    -1

  • 573. 匿名 2017/11/22(水) 21:49:16 

    >>570
    わかったわかった

    処女しか取り柄がないんだもんね。早く良い人とできるといいね!

    +3

    -8

  • 574. 匿名 2017/11/22(水) 21:50:54 

    雨上がりの宮迫の妹も彼氏いたことないらしいね、顔は普通に美人らしいけど、会社でも告白されたりして薔薇の花束を貰って嬉しくて押し花にしてたらしいけど、告白は断ってたと。
    彼氏いらないタイプの人なのかなぁ、でも美人だとだいぶ印象変わるよね。

    +7

    -5

  • 575. 匿名 2017/11/22(水) 21:51:07 

    もともと女って性欲がありあまってるひとが少ないし
    男から来るのを待っている人が多い
    男は今の時代エロが容易く手に入るから
    わざわざ彼女を作る必要を感じないし
    男女とも、しつこくすると、うっかりストーカー案件になったり
    ネットのせいで本音がすけてみえて異性に夢をもてなくなったり
    付き合うまでのハードルが上がってると思う

    +10

    -2

  • 576. 匿名 2017/11/22(水) 21:52:00 

    いや私は既婚だからもちろん処女じゃないけどww
    男の処女好き否定したくてたまらないのは何でかなってw

    +3

    -5

  • 577. 匿名 2017/11/22(水) 21:56:12 

    男だけど、非処女よりは処女のほうがいいよ。

    昭和の価値観 → 非処女 = 傷物
    平成の価値観 → 非処女でもOK

    価値としては処女のほうが高い。

    +6

    -6

  • 578. 匿名 2017/11/22(水) 21:58:24 

    そもそも高齢処女は処女だと知ってもらうチャンスすらこないから、ずっと処女なわけで

    +2

    -6

  • 579. 匿名 2017/11/22(水) 21:58:35 

    処女と非処女どっちがいいかってのは
    高学歴と低学歴どっちがいいかっていうのと似ている。
    まあ、まずマイナスつくだろうけど。

    +3

    -6

  • 580. 匿名 2017/11/22(水) 21:59:45 

    おばさん処女は服すら脱がされるチャンスないのに、どうやって処女を売りにするの???
    「私処女なの」と言ってまわるの????

    +1

    -6

  • 581. 匿名 2017/11/22(水) 22:00:43 

    彼氏の定義は?
    私、初デートは高校1年。
    二人だけで2回以上デートした人は27までに複数名。
    貞操観念強くてキスからHまでは旦那だけ。
    この場合、彼氏は27歳までいなかったってことになる?

    +0

    -6

  • 582. 匿名 2017/11/22(水) 22:01:14 

    女だって同レベルの男いたら金持ち選ぶじゃん
    男が処女だいすきでもふつうだと思う

    トピズレだけど

    +0

    -5

  • 583. 匿名 2017/11/22(水) 22:01:32 

    醸し出る清潔感が処女と非処女ではちがうんだよ。

    +1

    -6

  • 584. 匿名 2017/11/22(水) 22:04:10 

    >>582
    男の経済力≒女の容姿と年齢

    膣の中のひだの有無とかなんのスペックにもならん
    現実みないと処女膜固まるよ

    +2

    -8

  • 585. 匿名 2017/11/22(水) 22:04:46 

    ここで「処女売りにする」なんて発言してんの非処女おばさんだけな件

    +6

    -6

  • 586. 匿名 2017/11/22(水) 22:06:12 

    だからなんで男の処女好き肯定=処女。になるわけ?笑

    +1

    -5

  • 587. 匿名 2017/11/22(水) 22:08:02 

    >>584みたいな下品な発言みると、男の処女信仰も仕方なく感じる

    +3

    -6

  • 588. 匿名 2017/11/22(水) 22:08:02 

    処女と童貞で出会って結婚するのが理想だわ。昔は良かった。

    +4

    -7

  • 589. 匿名 2017/11/22(水) 22:10:38 

    絶対嘘だ。
    出会いも恋愛スキルもないはずの偏差値高めのガリ勉だけが取り柄みたいな女子校卒だけど、みんな彼氏いるか結婚してる!
    しかも晩婚の傾向が高いはずの東京で!
    さらにいうと研究職なんだけど、これまた彼氏彼女いない歴=年齢な独身ばかりとおもわれてるけどみーーんな結婚してるわ。
    私の周りに限ってはリア充しかいないんだわ。
    だから体感としては限りなく嘘だと思います。

    +1

    -6

  • 590. 匿名 2017/11/22(水) 22:13:35 

    >>589
    今はそういうお堅い仕事についたスペックの高い人の方が結婚しているのでは?
    非正規でカツカツの人は結婚などできないわけで。

    +4

    -6

  • 591. 匿名 2017/11/22(水) 22:13:56 

    25歳位まで、彼氏いたことなくて、
    初対面の人は、付き合った事があるのが当たり前の感じで話してきたりして、それが辛かった。
    だから、友達でも、彼氏いた事ない人は、話をしててわかるようになった

    +0

    -6

  • 592. 匿名 2017/11/22(水) 22:27:29 

    >>581
    結婚するまで彼氏いない歴=年齢でしょ
    そのデートするだけの複数人はただのお友だちじゃん

    +2

    -5

  • 593. 匿名 2017/11/22(水) 22:32:53 

    結局若くて該当するような人は書き込まないから実情が分からない。

    +3

    -6

  • 594. 匿名 2017/11/22(水) 23:04:58 

    年齢=彼氏いない
    そんな人なんて見たことない。
    もてない者同士で群れてたらまあ増えたように見えるのかもしれないけど。

    +1

    -6

  • 595. 匿名 2017/11/22(水) 23:07:08 

    23歳公務員だけど、少なくとも美醜を問わず同期8人は全員恋人いるよ★

    +4

    -5

  • 596. 匿名 2017/11/22(水) 23:08:42 

    ここの煽りの言い分
    「私は相手いたことあるから美人ですから!」「彼もイケメンですから!」「中身もできてますから!」

    って言いたいだけでしょw

    +3

    -5

  • 597. 匿名 2017/11/22(水) 23:11:16 

    >>584

    男が書いてるの?

    +6

    -0

  • 598. 匿名 2017/11/22(水) 23:16:20 

    ブスの処女になんの価値もない。
    どっちでもいいから美人がいいに決まってるだろ。

    +5

    -2

  • 599. 匿名 2017/11/22(水) 23:16:39 

    どうせこんな顔のやつらが煽ってんだろww
    鏡見ろw
    いない歴=年齢増えてるって本当だと思いますか?

    +7

    -2

  • 600. 匿名 2017/11/22(水) 23:18:50 

    これもプラスで
    いない歴=年齢増えてるって本当だと思いますか?

    +11

    -0

  • 601. 匿名 2017/11/22(水) 23:23:21 

    >>590
    職場の非正規さんもみんな普通に結婚したよ

    +8

    -0

  • 602. 匿名 2017/11/22(水) 23:26:49 

    33です。恋愛未経験です。
    周りはみんな結婚した。
    学生時代に男にいじめられて男性に心を許せない。
    社会人になって好意を寄せてくる人はみんな変な人でした。男性が怖いのに性欲はちゃんとあるので、心と体が矛盾していて辛い。何で生きているのかも分からない。自己肯定、何ですかそれ。
    周りからみたら柔軟性のない奴だから、絶対処女ってバレてる。惨め。
    死ぬのは怖いのでせめて消えたい。

    +13

    -5

  • 603. 匿名 2017/11/22(水) 23:34:44 

    25が分かれ目だよね
    大卒の子も結婚し始める年齢だし、早い子は子供もいるし

    自分は仕事もフリーランスみたいなもので出会いもないし、もう一生無理な気がする

    +4

    -5

  • 604. 匿名 2017/11/22(水) 23:48:00 

    ここなんとなくバブルBBAが多そう

    +10

    -1

  • 605. 匿名 2017/11/22(水) 23:59:53 

    >>465
    私も初恋以上に好きになったことがない
    私には交際し、結婚する友人たちが不思議なくらい
    そんな風に当然のように好きにならない
    基本男を気にならないし、興味も湧かない

    +6

    -1

  • 606. 匿名 2017/11/23(木) 00:21:45 

    >>483
    私は学生時代恋愛してこなかったよ
    社会人3年目の年に友達が紹介してくれた人とつきあった
    その後はコツをつかんだのか恋愛の仕方がわかってきました

    +1

    -5

  • 607. 匿名 2017/11/23(木) 00:39:28 

    >>515
    信頼できる人だけにうちあければいいよ
    あと、いい感じの男性に言う必要はなし
    言うべきなの(付き合ってからでいいけど)処女だということだけ
    というのもいざやるときにゆっくり優しく気遣ってほしいから
    キスはしたことある?つきあったことある?って聞かれたら「恥ずかしいからないしょ!」で押し通すべし

    +8

    -0

  • 608. 匿名 2017/11/23(木) 08:56:24 

    恋愛経験多い人は相手が好きだから付き合うんじゃないんだよなー
    恋愛したいから自分によってきた中で無難な男と付き合うわけ
    付き合ってそこそこ好きになれたらラッキーみたいな

    恋愛下手な子や経験ない子は好きな相手じゃなきゃ付き合えない
    結果喪女になりがちだけど相手が見つかった場合は、とりあえず付き合う層よりは幸せになれるよ

    +7

    -2

  • 609. 匿名 2017/11/23(木) 09:15:07 

    いない歴=年齢って、私は悪いイメージないよ。自分を安売りしなかったからそうなれたんだなって思う。

    +9

    -2

  • 610. 匿名 2017/11/23(木) 10:11:51 

    男はいない歴=年齢の素人童貞増えてる
    でも女性は増えてないですよ

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2017/11/23(木) 11:22:34 

    >>608
    最近はその『とりあえず付き合う層』も少なくなってきてるんじゃないかな。
    恋愛至上主義が本流でなくなって誰かと付き合わなければならないって感覚も薄れてきてると思う。

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2017/11/23(木) 13:31:35 

    >>602
    同じですよー
    子供も2人、3人になってきてるし、早い人はもう中学生だしね。
    家も建て始めたりで、すっっごい差を感じて物凄いみじめ?悲しくなるよ。

    ほんとね、どうしたらいんだろね
    女は結婚して子供いないとほんと生きにくい世の中なんだなぁ みつを

    +2

    -6

  • 613. 匿名 2017/11/27(月) 00:51:19 

    いない歴だから何だよ。
    いなきゃいけない権限でもあったわけ?
    そういう累計とるの好きだよね日本人。

    +6

    -0

  • 614. 匿名 2017/12/09(土) 21:14:22 

    職場にとても人当たりのいい50歳の独身女性いるけど、その人は交際経験ないと思ってる。
    みんなから「いい人いい人」って言われてるけど「でも女性としての魅力がないんだよなぁ、付き合うのは無理だなぁ」って男性達が話してるのを聞いた。
    顔は普通、かなり細くてファッションセンスも悪くない。
    同性の私から見ても本当にいい人なんだけど女性としての魅力は無いなぁと思う。
    彼氏がいたときのことを「幸せだった頃」って表現してるのが嘘臭いと思ってしまった。
    「いい人なんだけど恋人にはちょっとねぇ」の見本みたいな人。

    +0

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード