-
1. 匿名 2014/05/27(火) 19:51:44
友達や知人の旦那さんやお子さんのことをうらやましいって思ったことありませんか?+138
-7
-
2. 匿名 2014/05/27(火) 19:53:52
無いです( ´ ▽ ` )ノ+101
-59
-
3. 匿名 2014/05/27(火) 19:53:55
義理の姉に女児が産まれた時
羨ましい+113
-18
-
5. 匿名 2014/05/27(火) 19:54:26
出典:image.rakuten.co.jp
+9
-36
-
6. 匿名 2014/05/27(火) 19:54:27
いいところしか見えないからね。
夫はすごくいい夫、お父さんだと言われるけど、外面がいいだけ。
まぁ悪く言われるよりはいいかなと思ってる。+183
-3
-
7. 匿名 2014/05/27(火) 19:54:42
んーまっ!
ぷんぷんー!+4
-34
-
8. 匿名 2014/05/27(火) 19:54:46
女の子生まれた家みるとうらやましい+127
-44
-
9. 匿名 2014/05/27(火) 19:55:04
家も買って子どもも3人いるし大変…といういとこ。
夫婦2人で徒歩&バス移動の私たちに何を言うか!+122
-9
-
10. 匿名 2014/05/27(火) 19:55:11
稼ぎがいい夫を持つママ友+369
-3
-
11. 匿名 2014/05/27(火) 19:55:32
4
そんなカットがあるの? 動物虐待みたい(>_<)+151
-23
-
12. 匿名 2014/05/27(火) 19:55:50
我が家がイチバンです( ´ ▽ ` )ノ
+81
-18
-
13. 匿名 2014/05/27(火) 19:55:50
真面目な話
短小の旦那を持つと巨根の男性が羨ましくなる+131
-44
-
14. 匿名 2014/05/27(火) 19:55:54
賞いっぱい取ってる知人のお子さん
うちのはなんで平凡なんだろう+59
-38
-
15. 匿名 2014/05/27(火) 19:56:20
比べたらきりが無いよ!
うちはうち!よそはよそ!
と思うようにしてます!!+212
-8
-
16. 匿名 2014/05/27(火) 19:56:21
キムタクに子ども+22
-10
-
17. 匿名 2014/05/27(火) 19:56:35
11
サマーカットじゃないかな+94
-11
-
18. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:01
アパートの下のお宅が、一軒家を建てて出て行ったとき+141
-4
-
19. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:24
背の高い旦那さん
かっこいいなーって思う+193
-7
-
20. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:39
しょっちゅう比べて凹む
もーやーめた+152
-5
-
21. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:48
家建てて2人の子どもに恵まれてて実家にも頼れる友人。
実際はローンあったりするかもしれないけど。+187
-5
-
22. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:49
お隣さんのご主人、毎朝、片手にゴミ袋持って出てきて、息子さんの手を引いて幼稚園に連れて行ってる様子を見掛けます。
あんな旦那さん、いいな・・・+207
-5
-
23. 匿名 2014/05/27(火) 19:57:53
平凡な親に育てられれば、平凡にしか育たないよ。
そういうもんさー。+72
-4
-
24. 匿名 2014/05/27(火) 19:58:19
私も、女の子がいる人がうらやましい!
洋服屋さんで女の子の服選んでるママ見ると、「ガーリーとか、ボーイッシュとか、いろんなの選べて楽しそうだな~」と思います。+128
-12
-
25. 匿名 2014/05/27(火) 19:59:02
頻繁に機種変更してるママ友+31
-11
-
26. 匿名 2014/05/27(火) 19:59:34
年賀状の季節は、子供がいたらいいなあ、と思う。でもその前に夫探しだし、
子供好きか、オムツの世話したいかって冷静に考えて,素に戻る。+69
-4
-
27. 匿名 2014/05/27(火) 19:59:44
うちは完全同居なので、同居じゃない家庭全てが羨ましい。+146
-6
-
28. 匿名 2014/05/27(火) 20:00:05
結婚してこどもがいて平凡な家庭が羨ましいです。+106
-2
-
29. 匿名 2014/05/27(火) 20:00:07
女の子生まれる家少ない気がする
周りも男ばっかり
女の子欲しい+96
-16
-
30. 匿名 2014/05/27(火) 20:01:11
ハワイに行ってきたよとお隣りさんからお土産を貰った時。
時間とお金に余裕があっていいなあと思った+138
-2
-
31. 匿名 2014/05/27(火) 20:01:16
外資系金融の年収1000万以上だと思われる男性と結婚した友人。
そのうち海外に転勤もあるみたいだし、お金にまーったく困っていないらしく、専業主婦でしょっちゅう旅行行っているし夫婦で野球観戦したり習い事も掛け持ちしているし。
正直羨ましい。+242
-3
-
32. 匿名 2014/05/27(火) 20:02:56
経験上、どこの家庭にも人に知られたくない秘密があるので
羨ましいと思わない。+82
-3
-
33. 匿名 2014/05/27(火) 20:03:51
31
年収1000万とかたいしたことないわよ
税金がっぽり取られる層の中では最下層だから損だよ
子供のこと考えたら散財なんてできない+137
-20
-
34. 匿名 2014/05/27(火) 20:04:38
お嬢様はうらやましい
結婚しても実家からの援助絶対あるし
+171
-4
-
35. 匿名 2014/05/27(火) 20:07:00
旦那さんが男前な時
うちは、気のいい旦那なのですが器量は・・・笑+95
-3
-
36. 匿名 2014/05/27(火) 20:07:04
誕生日には必ず花を贈り、レストランを予約してサプライズでバースデーケーキがでてくる… そんなことができる旦那さんがリアルでいることを知ったときは衝撃だったなあ… たまにそんな旦那さんをもつ知人が羨ましくなる。+123
-3
-
37. 匿名 2014/05/27(火) 20:07:23
里帰り出産できる人が羨ましい。
+113
-4
-
38. 匿名 2014/05/27(火) 20:07:27
ないですね。
身の丈の今で十分。
家庭の中、入ってみないと実際わかんないからね。
金持ちそうにみえてもローン地獄だったり、DVダンナだったり。
+76
-8
-
39. 匿名 2014/05/27(火) 20:08:23
旦那の稼ぎが良いってより実家がお金持ちの人が羨ましい+195
-2
-
40. 匿名 2014/05/27(火) 20:08:32
パートナーがかまってくれないときに隣の芝生が青く見えるかもね(´・ω・`)+62
-3
-
41. 匿名 2014/05/27(火) 20:08:37
稼ぎのいい夫をもつ友達を羨ましいと思っていましたが、保育園にも入れず、夫は忙しく、身内もそばにいないで、周りにはいいねいいねと大変さを理解してもらえず、話を聞くととても大変そうでした。+77
-2
-
42. 匿名 2014/05/27(火) 20:08:47
トピ画、かわいそう…。+13
-8
-
43. 匿名 2014/05/27(火) 20:09:30
33
いや、1000万以上であっていくらかは知らないので、その辺はわかりません。
税金でがっぽり持っていかれても、私一人の稼ぎよりも多いでしょうから、羨ましいことには変わりはないかな。+101
-4
-
44. 匿名 2014/05/27(火) 20:10:22
39
本当それですね
実家がお金持ちの女って最強だと思う
溺愛されてるし
友達の金持ちの子投資用にマンション生前贈与されてた+164
-2
-
45. 匿名 2014/05/27(火) 20:11:59
お金とかはいいけど愛情たっぷりの夫婦とか見るといいなぁって思っちゃう( ´∀`)+57
-1
-
46. 匿名 2014/05/27(火) 20:12:07
うちの旦那に不満はあるけど、よそのお家を羨ましいと思ったことはないな。
一瞬に暮らしたら、なにかしら不満は出てくるもんね。それはお互いに。+19
-3
-
47. 匿名 2014/05/27(火) 20:13:12
ありますよ 子育てしてる知り合いに。
よく言われる 若くいられていーね お洒落できていーね! 自由に行動できていーね!って。 実は不妊だなんて言えない 不妊が原因で長く付き合ってた人とも別れたなんて 悲惨。
子供いることが 羨ましすぎる。年も年だし お洒落より 自由より 子育てしたいよ。。+92
-0
-
48. 匿名 2014/05/27(火) 20:14:25
欲張らずに今ある幸せを大切にする!
人と比べない。+59
-3
-
49. 匿名 2014/05/27(火) 20:14:55
46です
一瞬じゃなく一緒にです。+5
-3
-
50. 匿名 2014/05/27(火) 20:15:32
うちの父は外面がいい。お洒落だし、高学歴で博学だし、おっとりしたボンだし。
でも娘にとっては、些細なことで他人を馬鹿にする、絶対自分が間違ってたと認めない、我侭で自己中な甘ったれ。
中卒ガテン系なお父さんのもとに育った弟嫁は父をやみくもに尊敬してくれるが、知らぬが仏さ、と思ってる。+62
-2
-
51. 匿名 2014/05/27(火) 20:16:25
同僚の結婚式に出たら、新郎が夫と同じ業種だけど、日本ではトップの会社に勤めていることを知った時。
その会社、30歳で平均年収800万オーバーなの知ってるから、羨ましいと思ってしまった。
夫は今は30歳で700万弱。十分だと分かってるのに、目の前にいたからつい…ごめんなさい。+6
-38
-
52. 匿名 2014/05/27(火) 20:16:44
せめて愛情あれば完璧なんだけどなー( ´∀`)
子育ても楽しいし♪お金も不満ないし
愛情だけなんだよ~~(T_T)+15
-3
-
53. 匿名 2014/05/27(火) 20:17:56
お金持ちと結婚して、専業主婦になった友人!正直働きたくないなあって思うことあるけど辞めたら食ってけないから働き続ける。イケメンや長身の旦那様みてもやっぱり羨ましくなるし…けど、いつもまっすぐ家に帰ってきて、私や子供をとっても大事にしてくれる旦那を見てると、安月給でもイケメンでなくても世界一の旦那だって思える!+73
-3
-
54. 匿名 2014/05/27(火) 20:20:32
44
それ良いな。
投資用ってのが、羨ましいな。+20
-0
-
55. 匿名 2014/05/27(火) 20:20:39
親に車や結婚式や家など、援助してもらったって話を聞くといいなって思っちゃいます。+58
-1
-
56. 匿名 2014/05/27(火) 20:21:33
イケメンで優しくてお金ある旦那が一番+33
-1
-
57. 匿名 2014/05/27(火) 20:22:20
うちの子落ち着きなさすぎてあちこち動き回って大変だから、大人しく親にくっついている子が羨ましいなあ。+30
-3
-
58. 匿名 2014/05/27(火) 20:24:20
向かえに住むニコニコしてて感じの良いご夫妻。
週末2人で買い物したり仲良く洗車したり、ウォーキングする姿を見る。
素敵すぎる!!
+61
-0
-
59. 匿名 2014/05/27(火) 20:27:44
子供は手のかかるほど良いこに育つって言うから
子煩悩な旦那が一番だけどもっとエロスがほしい(T_T)+31
-4
-
60. 匿名 2014/05/27(火) 20:28:57
47さん
一緒すぎです(-。-;
お子さんいると大変なのもわかりますが 女の幸せ手に入れてるじゃない?となんとも言えない気持ちになる+10
-0
-
61. 匿名 2014/05/27(火) 20:31:39
ありません。この年になると、必ずどこの家庭も問題を、かかえてますよ。幸せいっぱいにしてる家庭はまずありません。+14
-6
-
62. 匿名 2014/05/27(火) 20:34:29
○○チャンを見習いなさい!!と言う親に、○○チャンちはねー、と言うと
「うちはうち、よそはよそ」+30
-0
-
63. 匿名 2014/05/27(火) 20:34:58
正社員でボーナス、リラックス休暇付きの企業に勤めてる友達が羨ましい。
非正規雇用なので…。+36
-2
-
64. 匿名 2014/05/27(火) 20:35:10
たまたまFacebookで昔の同級生の名前を検索にかけたら中学の同級生が、子供4人の母親になっていた事に気づいた。
私も今彼氏と同棲しているけれど、彼の仕事が不安定すぎて結婚とか子供とか言ってられない。なんか複雑な気持ちです。+25
-1
-
65. 匿名 2014/05/27(火) 20:52:54
やっぱり女の子欲しかった!
これだけは選べないから、どうしようもない。
もちろん、男の子も可愛いんですけどね。+38
-6
-
66. 匿名 2014/05/27(火) 20:55:17
土日休みの旦那さんを見ると羨ましくなるっ!
+48
-2
-
67. 匿名 2014/05/27(火) 20:56:58
トピずれちゃいますが、そんなに女の子産むの少ないのですか?
まぁ、実際私の周りは男の子だらけ。
旦那の周りは女の子だらけ。
因みに私は男の子二人居ます。
女の子欲しさに3人目頑張りたいです。+25
-6
-
68. 匿名 2014/05/27(火) 21:03:22
うちも同じシロポメラニアン2匹いるけど
あんな変なサマーカットにはしません
かわいい顔してるのに+8
-3
-
69. 匿名 2014/05/27(火) 21:05:46
体力的にも経済的にも実家ありきで
育児している人が羨ましい・・
いいな~・・
いつでも何時でも
無料で子供預けるとこ(実家)があって・・
私の両親は他界してるので実家さえないので
+71
-1
-
70. 匿名 2014/05/27(火) 21:09:40
記念日とかにサプライズしてくれる旦那さまを持つ奥様が羨ましい!
うちは、何においても日常と変わらない。
しかも、全て私に丸投げ。+31
-3
-
71. 匿名 2014/05/27(火) 21:19:51
子ども3人もいるなに、附属の私立小学校に通わせてるなんて、羨ましいです。+25
-2
-
72. 匿名 2014/05/27(火) 21:20:22
私も隣の芝生は青いと思っていますが、そのお隣さんはきっと隣(私の家)の芝生は青いと思っているんでしょうね。無い物ねだりってね。+37
-1
-
73. 匿名 2014/05/27(火) 21:22:49
若い時は周りの生活水準なんてどうでもよかったのに、年を取ると余計な家計の想像までしてしまって隣の芝生は青い状態によくなる。例えば子供3人×習い事を聞いてエッとなったり、土地を親から貰って上物だけだからそりゃーいい家だわ・・・とか。年を取ると濁ってくるなぁ〜。+52
-2
-
74. 匿名 2014/05/27(火) 21:25:04
私はゆとりのないタイプなのでゆとりあるおおらかなタイプの人がうらやましい。+27
-1
-
75. 匿名 2014/05/27(火) 21:26:57
4月に転勤してきた職員さん。
背が高くてカッコイイという前評判通り、凄く素敵な方で、おまけに凄く面白い(≧∇≦)転勤族は大変だけど、こんな旦那さん羨ましすぎる(T_T)一男一女の家庭環境も羨ましすぎる(T_T)+14
-3
-
76. 匿名 2014/05/27(火) 21:35:16
たまたま同じ頃退職→転職した同期の友達
転職先の話を聞くと、私がそっちに行きたかったなぁーと思ってしまう。
私のほうは...もう既に辞めたくて仕方ない。
+11
-1
-
77. 匿名 2014/05/27(火) 21:41:04
旦那お給料少ないし
子供も出来ないけど
旦那が明るくて優しいので
よその人を羨ましいなんて思ったことないな〜
普通で満足+22
-2
-
78. 匿名 2014/05/27(火) 21:42:11
週1でも営みがある家庭。
私……もう3ヶ月近くありません。
+27
-5
-
79. 匿名 2014/05/27(火) 21:51:26
ん?
10 >稼ぎがいい夫を持つママ友 +168
31 >外資系金融の年収1000万以上だと思われる男性と結婚した友人。 +86
51 >同僚の結婚式に出たら、新郎が夫と同じ業種だけど、日本ではトップの会社に勤めていることを知った時。 30歳で平均年収800万オーバーなの知ってるから、羨ましいと思ってしまった -13
どれも「稼ぎが良い旦那うらやましい」って内容なのに51だけなぜマイナス??+10
-7
-
80. 匿名 2014/05/27(火) 21:52:26
実家が近くてべったりな人。
心のなかで、「実家セレブ」と呼ばせてもらってます。+38
-2
-
81. 匿名 2014/05/27(火) 21:56:17
この画像みてから、
あまり思わなくなった!+102
-2
-
82. 匿名 2014/05/27(火) 22:50:00
親から家をもらった同僚家族。
毎月20万は貯金出来るとか聞くと比較しないとは思っても羨ましい!!
本当隣の芝生は青い、、です。
きっと、マスオさん状態のご主人様は気苦労はあるんだろうけど。。
うちはこれから家を買うのでローンですが、何とか必死に子供達を育てあげよう!と気合い入れ直しました(T ^ T)!+25
-1
-
83. 匿名 2014/05/27(火) 22:51:27
思っちゃいますね…
仲いい友達はみんな家を建ててる
遊びに行く度、帰り道ちょっと切なくなる
ママ友には何で二人目作らないの?って言われる
お金に余裕ないし、あなたみたいに頼れる実家もないから二人目作るの躊躇ってるのにほっといてくれー+41
-1
-
84. 匿名 2014/05/27(火) 23:19:43
子沢山だけどいつもおっとりしているママさん
ウチは2人目作ろうにも里帰り出来ないのと旦那が出張が多いのでなかなか踏みきれないでほぼ一人っ子確定だし、その一人の息子の面倒で毎日あたふたする始末
近い将来きょうだいが沢山いるその子は一人っ子のウチの息子を羨ましがって息子は息子できょうだいがいる子を羨ましがる日が来るのかな
+14
-1
-
85. 匿名 2014/05/27(火) 23:45:11
親が土地持ちで家賃いらず、でかい車に買い替え、実家も近いから子どもを預けて夫婦で外食、、の友人。
そのうち家も建ててもらえるんだろうな〜。
+25
-1
-
86. 匿名 2014/05/28(水) 00:02:21
中学時代はそう言えば居たなぁ~って程度の不登校気味だった女子の同級生と15年振りに同窓会で会ったら良くいるグラドルみたいに可愛くなってて一緒に連れて来てた息子さんも女の子みたいに可愛い上にその地域では有名な私立幼稚園に通っているらしい
しかもチラッとFBを覗いたら旦那さんもイケメンで地域密着型の企業で役員をしてるとか((((;゜Д゜)))
羨ましいと言うかその15年の中で何があったんだ…+26
-1
-
87. 匿名 2014/05/28(水) 00:27:22
そんなに羨ましくなるような素敵な旦那さんとお子さんっていないなー。
それより素敵なママさんを見ると羨ましい〜!
憧れます。+5
-0
-
88. 匿名 2014/05/28(水) 01:33:08
私もあまり隣の芝生が青く見えるはないかも(--;)
結局愛情も旦那にもらいたい!!ってのはあるからなぁ、、+4
-0
-
89. 匿名 2014/05/28(水) 01:43:37
オシャレな家に住んでる家族が羨ましい。
うちは完全同居で、昔からあるような家。義母の物が溢れかえってるし、庭も植木鉢が沢山置いてあってごちゃごちゃしてる。
いつか別棟でオシャレで小さな家を建てるのが夢!+12
-2
-
90. 匿名 2014/05/28(水) 01:56:56
年収1000万程のご主人がいらっしゃる知人は外食も頻繁だし、子供たちは欲しいもの何でも買ってもらってるし、毎月生活費だけでギリギリの我が家とは違って、支払いの苦労とか知らなさそうでうらやましかったけど、実は夫婦でお金の管理が出来てなくて破産寸前と知ってびっくり。
ホント、隣の家の芝生は青く見えるけど、実は誰にでも問題が色々ありそう。他所を羨ましがるんじゃなくて、自分の家庭を住み良い場所にする努力をすることが幸せへの近道みたい。+24
-1
-
91. 匿名 2014/05/28(水) 04:51:11
(ヾノ´°ω°)アルアル
私は実の姉と弟
+2
-0
-
92. 匿名 2014/05/28(水) 05:46:49
うちの旦那…
背が高い以外になんもなし…
他の旦那さんのすべてがうらやましい~
+8
-0
-
93. 匿名 2014/05/28(水) 07:24:42
みんな結婚してるだけいいじゃない…
旦那も子供も、いない私はみなさんが羨ましいです。+15
-0
-
94. 匿名 2014/05/28(水) 07:50:43
健康な人が羨ましい。
ただただ羨ましい。+25
-0
-
95. 匿名 2014/05/28(水) 07:59:28
結局は無い物ねだりなんですよね。
私も身長が高くて収入が高い旦那が欲しいと思うことはありますが(笑)いくらそんな旦那でもDVしたりギャンブルしたり、浮気するような人はいや。
愛してもらい、仲が良い方がいい。なので結局うちの旦那が1番という結論に達して納得してます。
+9
-0
-
96. 匿名 2014/05/28(水) 08:15:39
ちょっと怖い話かも。
中学生から左腕がありません。高校生くらいから周りが狂う程羨ましくて毎日悩んでいました。
震災で両親も亡くなり親戚も見つからずドン底でした。
そんな時、神様のような男性と知り合い結婚し2人の子供、双子に恵まれました。
もうこれ以上の幸せは無いです。家族が居ればそれ以上何も要りません。
住める場所もあれば、ご飯も食べれます。腕が無くとも、今は器用に使えますし、不自由な事も無いです。
ある一線を乗り越えたら青く見える事が少なくなりました。皆さんも、もし隣が青く見えて心がぐしゃぐしゃになった時、今ある目の前の幸せを、どうか噛み締めて下さい。+32
-4
-
97. 匿名 2014/05/28(水) 08:55:27
みんなお金持ちに感じる
「なんでウチだけこんな貧乏なんだろう」、、、と。+15
-0
-
98. 匿名 2014/05/28(水) 10:28:58
67
今年は周りの友達みんな女の子生んでました~
私は、旦那も優しく頑張って稼いできてくれるし、子供たちも可愛い。
だけど実家遠く頼れる人も近くにいない。実家の母は病弱だしね。。
実家が近い人が羨ましい。
羨ましすぎて醜く妬みます。。。。+4
-0
-
99. 匿名 2014/05/28(水) 11:21:01
79
あんた、昨日典子様トピで叩かれてた307やろ
まだおったんか。はよでていけ
違うトピにしゃあしゃあくるな
ん? ん? ん?
ばれてるで+1
-1
-
100. 匿名 2014/05/28(水) 13:16:53
毎日7時位までには旦那さんが帰宅して、家族団欒の時間があるお家が羨ましい。+4
-0
-
101. 匿名 2014/05/28(水) 13:30:30
いいなーって思うけど、見えるもの持ってる人は、見えないもの持ってないよ。+2
-0
-
102. 匿名 2014/05/28(水) 16:48:00
うちは女の子2人なんですが、男の子が欲しかったです。
旦那も義父も1人目から男の子を熱望してましたがダメでした。
授かり物なんだから贅沢言ってられない、五体満足で生まれ健康に育っているので感謝しないといけないのですが、やはりもう一人男の子が欲しいと思ってしまいます。
旦那の弟2人が今年結婚したので、もしこれから男の子が生まれたら、と考えるだけで憂鬱になってしまう。
皆女の子だったらいいのに・・・と思ってしまいます。+2
-2
-
103. 匿名 2014/05/28(水) 18:44:25
発言してる方も分かってるだろうけど、女の子欲しいなー位の羨ましさなら、浅くて軽いものだよね。
+5
-0
-
104. 匿名 2014/05/28(水) 22:54:37
99
79ですが…典子様トピって何のことですか?
そのトピ開いてもいないんですけど…。
勘違いしていちゃもんつけないでください。
そもそもどうやって同一人物か判断してるの?
匿名掲示板なのに。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する